JP2003524328A - 通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置 - Google Patents

通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置

Info

Publication number
JP2003524328A
JP2003524328A JP2001557244A JP2001557244A JP2003524328A JP 2003524328 A JP2003524328 A JP 2003524328A JP 2001557244 A JP2001557244 A JP 2001557244A JP 2001557244 A JP2001557244 A JP 2001557244A JP 2003524328 A JP2003524328 A JP 2003524328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entity
protocol
access terminal
protocols
session
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001557244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524328A5 (ja
Inventor
ベンダー、ポール・イー
カルミ、ガディ
モハンティ、ビブー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2003524328A publication Critical patent/JP2003524328A/ja
Publication of JP2003524328A5 publication Critical patent/JP2003524328A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通信システムで設定可能な層及びプロトコルを提供する。 【解決手段】アクセス端末及びデータネットワークの間のデータ通信の開始前に、層及び/又はプロトコルの組が交渉のために選択される。各々の選択された層及びプロトコル(すなわち各々の属性)に対して、アクセス端末に対して承認可能と考えられる属性値のリストが決定される。選択された属性及びその関連する属性値はアクセス端末から送られ、これに応答して、処理された属性及びその関連する処理された属性値のリストが受信される。処理属性値の各々のリストは、データネットワークに対して承認可能と考えられる属性値を有する。そして、アクセス端末における層及びプロトコルは、処理属性及びその関連する処理属性値の受信リストに従って設定される。設定可能な層及びプロトコルに関する他の特徴もまた提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 I.発明の分野 本発明はワイヤレス通信に関する。より具体的には、より具体的には、本発明
は通信システムで設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置に関する
【0002】 II.関連技術の説明 符号分割多重接続(CDMA)変調技術の利用は、多数のシステムユーザがい
る通信を可能にするいくつかの技術のうちの一つである。時分割多重接続(例え
ばTDMA及びGSM)、周波数分割多重接続(FDMA)及び振幅コンパンド
単側波帯のようなAM変調技術のような他の多重アクセス通信システム技術が当
該技術分野で知られているが、CDMAの拡散スペクトラム変調技術はこれら他
の多重接続通信システムの変調技術に対して有効な長所を有する。多重接続通信
システムにおけるCDMA技術の利用は、1990年2月13日発行の“衛星あ
るいは地上リピータを用いた拡散スペクトラム多重接続通信システム”と題され
た米国特許第4,901,307号と、1992年4月7日発行の“CDMAセ
ルラ電話システムにおける信号波形を生成するシステム及び方法”と題された米
国特許第5,103,459号に開示され、これら双方は本発明の譲受人に譲渡
され、参考のためにここに組み込まれる。
【0003】 一般的に、CDMAシステムは1あるいはそれ以上の特定のCDMA規格に従
って設計される。このようなCDMA規格の例は、“デュアルモードワイドバン
ド拡散スペクトラムセルラシステムのためのTIA/EIA/IS−95−A移
動局−基地局互換規格”、“デュアルモードワイドバンド拡散スペクトラムセル
ラシステムのためのTIA/EIA/IS−95−B移動局−基地局互換規格”
、“デュアルモード拡散スペクトラムセルラ及びPCS移動局のための推奨最低
機能規格”と題されたTIA/EIA/IS−98−A、−B、−C規格、“C
DMA2000ITU−R RTT候補提案”を有する。新規のCDMA規格は
断続的に提案され、仕様に採用されている。
【0004】 各々のCDMA規格は、通信装置間(すなわちアクセス端末及び無線ネットワ
ーク間)での通信をサポートするため、その規格で用いられる大気インタフェー
スプロトコルを定義する。大気インタフェースプロトコルは、特定の機能が実行
される機構を定義し、様々な機能の実行を可能にする多くのプロトコルを包含す
る。
【0005】 従来から、各々のCDMA規格は多くの機能を実行する特定の大気インタフェ
ースを採用し、独自の改訂番号で識別される。通常存在する大気インタフェース
プロトコルのフレームワーク内で新規の属性、メッセージ及びステートマシンを
定義することにより、新規の機能が実装され得る。そして、予め定義された他の
属性、メッセージ及びステートマシンとともに、新規の属性、メッセージ及びス
テートマシンを含む新規の大気インタフェースプロトコルが定義される。同様に
、存在するプロトコルが改良あるいは更新される場合、新規の大気インタフェー
スプロトコルが定義され、新規の改訂版が割り当てられる。
【0006】 従来から、各通信装置(例えばアクセス端末及び無線ネットワーク)は、大気
インタフェースプロトコルの1あるいはそれ以上の完全な改訂版をサポートする
ように設計されている。全体の大気インタフェースプロトコルが単一の改訂版に
より定義されるため、改訂版のいずれの機能をもサポートするように望む場合、
各々の通信装置は特定の改訂版におけるすべての必要とされる機能をサポートす
るように要求される。一般に、通信装置は1あるいはそれ以上の改訂版(例えば
改訂版の範囲)をサポートするように設計される。アクセス端末及び無線ネット
ワークの間の通信は、共通してサポートされる大気インタフェースプロトコル改
訂版のいずれか1つを用いて達成される。
【0007】 増大するワイヤレス機能及び容量の要望は、さらなる複雑な大気インタフェー
スプロトコルに帰結する。特に、大気インタフェースプロトコルは、音声通信デ
ータ送信などの非常に多くの複雑な機能を実行するために進化する。
【0008】 各々の新規の大気インタフェースプロトコルに対する新規の改訂版を定義する
従来の方法は、オリジナルのCDMAシステム設計におけるより“単純”なプロ
トコルに対しては適切であった。機能の数及びその複雑さが増すにつれ、従来法
は扱いにくく、不適である。従来法はまた、存在する大気インタフェースプロト
コルにおける付加的な機能の実装や、大気インタフェースプロトコルの機能のサ
ブセットの実装をサポートするのは容易でない。
【0009】 従って、様々な機能の実装を効率的にサポートする大気インタフェースプロト
コル構造は高く望まれる。
【0010】 本発明の要約 本発明は通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを実行するのに用
いられる技術を提供する。大気インタフェース層構造の層及び構造は設計がモジ
ュール方式であり、新規の特徴をサポートし、複雑なタスクを実行し、付加的な
機能を実装するのをサポートするために改良されアップグレードされ得る。アク
セス端末及び無線ネットワークは、その双方により共通してサポートされる層及
びプロトコルを用いて通信可能であり、この決定は通信セッションがオープンの
ときになされ得る。アクセス端末及び無線ネットワークによりサポートされる基
本的な層及びプロトコルの組は、最小レベルの互換性を保証する。
【0011】 本発明の実施形態は、第1のエンティティ(例えばアクセス端末)及び第2の
エンティティ(例えばデータネットワーク)の間のデータ通信の開始前に層及び
プロトコルを設定する方法を提供する。この方法に従えば、ゼロあるいはそれ以
上の層及びゼロあるいはそれ以上のプロトコルの組が、交渉のために選択され、
各々の選択された層及びプロトコルには第1及び第2のエンティティの間で交渉
されるべき属性に対応する。各々の選択された属性に対して、選択された属性値
のリストが決定され、そのリストとともに第1のエンティティに対して承認可能
と考えられる1あるいはそれ以上の属性値を有する。選択された属性のリスト及
びその関連する属性値は第1のエンティティから送られ、これに応答して、処理
された属性及びその関連する処理された属性値のリストが受信される。処理され
た属性値の各々のリストは、第2のエンティティに対して承認可能と考えられる
1あるいはそれ以上の属性値を有する。第1のエンティティ内の層及びプロトコ
ルは、処理された属性及びその関連する処理された属性値の受信リストに従って
設定される。ある実施形態では、各々の処理属性は1の処理属性値に関連づけら
れる。ある実施形態では、対応する処理属性値が第1のエンティティで受信され
ない場合、第1のエンティティ内の層及びプロトコルはそのデフォルト値ととも
に設定される。
【0012】 第1のエンティティあるいは第2のエンティティ、あるいはそれらの双方は、
(1)セッション交渉の前に不活性であることを示す不活性状態、(2)選択属
性のリストでのセッション交渉を示す初期状態、(3)第1及び第2のエンティ
ティの間の活性通信を示すオープン状態を含む多くの状態を有するステートマシ
ンを実装する。初期状態は、(1)アクセス端末により選択された属性でのセッ
ション交渉を示すアクセス端末初期状態、(2)無線ネットワークにより選択さ
れた属性でのセッション交渉を示す無線ネットワーク初期状態を含むように実装
され得る。
【0013】 第1及び第2のエンティティの間の通信セッションは、第1のエンティティか
らオープン要求メッセージを送信し、要求の承認あるいは拒絶を示すオープン応
答メッセージを受信することにより確立され得る。オープン要求及びオープン応
答メッセージは共通通信チャネルを介して送信及び受信され得る。
【0014】 選択された属性及びその関連する属性値は、1あるいはそれ以上の設定要求メ
ッセージを介して送信され得、処理属性及びその関連する属性値は1あるいはそ
れ以上の設定応答メッセージを介して受信され得る。メッセージは、第1のエン
ティティに割り当てられたエンティティ識別子により識別され得る。選択された
属性値の各々のリストにおける要素は、第1のエンティティの嗜好に基づいて順
に並べられることができ、受信された設定応答メッセージにおける要素は、設定
要求メッセージにおける要素の順に対応した順序で受信され得る。設定情報は、
専用通信チャネルを介して送信され受信され得る。
【0015】 第1及び第2のエンティティは、交渉される層及びプロトコルの設定の完了の
前にデフォルト層及びプロトコルを介して通信できる。ある実装では、第1及び
第2のエンティティの双方は交渉されるべき属性の組を選択し、第2のエンティ
ティにより選択された組の交渉の前に第1のエンティティにより選択された組で
の交渉が完了する。
【0016】 本発明の別の実施形態は、通信システムにおける設定可能な層あるいはプロト
コル、あるいはその双方を提供する方法を提供する。この方法に従えば、デフォ
ルト層及びプロトコルの組が第1のエンティティ及び第2のエンティティの間の
通信を維持する。同様に、ゼロあるいはそれ以上の設定可能な層及び1あるいは
それ以上の設定可能なプロトコル、あるいはそれらの組合せは、第1及び第2の
エンティティの間で交渉され得る属性に対応する各々の設定可能な層及びプロト
コルとともに、通信が維持される。各々の設定可能な属性に関連する設定情報を
送信及び受信するのに用いられ得る設定メッセージの組が提供される。第1のエ
ンティティの動作状態を追跡するのにステートマシンが提供される。ステートマ
シンは、上述した層及び副相を含み得る。
【0017】 一般的に、デフォルト層及びプロトコルの組は、設定可能属性の組の交渉及び
設定をサポートするメッセージを送信及び受信するのに用いられる設定プロトコ
ルを有する。設定メッセージは、通信システムのセッション層で実装され得る。
各々の設定メッセージは、第1のエンティティを識別するエンティティ識別子と
、設定メッセージの特定のインスタンスを識別するトランザクション識別子を有
していてもよい。
【0018】 さらに別の本発明の実施形態は、コントローラ、エンコーダ、復調器及び送信
機を有する拡散スペクトラム通信システムにおけるアクセス端末を提供する。コ
ントローラは、データ(例えばトラフィック及びシグナリングデータ)を受信及
び処理し、エンコーダは処理されたデータをエンコードし、復調器はエンコード
されたデータを復調し、送信機は復調されたデータを伝送媒体を介して伝送する
のに適切なアナログ信号に変換する。コントローラは、データ送信をサポートと
するのに用いられる層及びプロトコルの組を実装し、ゼロあるいはそれ以上の層
及び1あるいはそれ以上のプロトコル、あるいはその組合せとともに、データ通
信の前にアクセス端末により設定可能である。
【0019】 アクセス端末はさらに、受信機、復調器及びデコーダを有する。受信機はフォ
ワードリンク信号を受信し、復調器は受信されたフォワードリンク信号を復調し
、デコーダは復調された信号をデコードし、コントローラは、部分的に、デコー
ダからのデコードされたデータに基づき1あるいはそれ以上の設定可能な層及び
プロトコルを設定する。
【0020】 本発明はさらに、無線ネットワークで設定可能な層及びプロトコルを実装する
のに適する方法及び装置を提供する。
【0021】 本発明の特徴、性質及び長所は、参照符号が対応する図面と関連して取り入ら
れることにより、以下に示す詳細な説明からより明らかになるであろう。
【0022】 具体的な実施形態の詳細な説明 図1は、多くのユーザをサポートする拡散スペクトラム通信システムを示す図
である。このシステム100内では、アクセス端末110a〜110cの組は、
基地局トランシーバ(BST)112a〜112eの組を通じて大気でのリンク
を介して無線ネットワークで通信する。各々の基地局トランシーバ112は基地
局コントローラ(BSC)114及びビジタ設定レジスタ(VLR)116に接
続される。基地局コントローラ114(及び基地局トランシーバ112)は、図
1の破線で示されるように、互いに直接接続されてもよい。
【0023】 ここで用いられるものとして、アクセス端末はデータ及び/又は音声接続をユ
ーザに提供する装置である。このアクセス端末はスタンドアローン、セルラ電話
のような独立式データ装置、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、ある
いは他の形式のスタンドアローンのデータ装置でもよい。このアクセス端末はま
た、デスクトップあるいはラップトップのパーソナルコンピュータのようなコン
ピュータ装置に接続されたユニットあるいはモジュールでもよい。ここで用いら
れるものとして、無線ネットワークは、データネットワーク(例えばインターバ
ルのようなパケット切替データネットワーク)とアクセス端末との間のデータ及
び/又は音声接続を提供するネットワーク装置(例えばFIG.1における基地
局トランシーバ112、基地局コントローラ114及びビジタ設定レジスタ11
6)である。一般に、接続は後述するリンク層で提供される。
【0024】 図2は無線ネットワーク210及びアクセス端末250の実施形態のブロック
図である。無線ネットワーク210では、バッファ212からのトラフィックデ
ータ及び制御システム214からの制御データは、特定のエンコードフォーマッ
トでデータをエンコードするエンコーダ216に提供される。エンコードフォー
マットは、例えば、巡回冗長検査(CRC)エンコード、畳み込みエンコード、
シリアル連鎖コーディング、リード−ソロモンブロックエンコード、ウォルシュ
カバリング、擬似雑音(PN)拡散などを有し、これらは一般にCDMAシステ
ムで用いられる。このエンコードされたデータは、例えば、クアドラチュア位相
シフトキーイング(QPSK)、オフセットQPSKやその他のような特定の復
調フォーマットでこのデータを復調する復調器218に提供される。送信機22
0は、復調されたデータを受信しアナログ信号に変換し、この信号を調整して大
気での送受切替器(D)222及びアンテナ224を介して送信する。
【0025】 アクセス端末250では、送信信号はアンテナ252で受信され、送受切替器
(D)254を介してルーティングされ、受信機256に提供される。受信機2
56はこの信号を調整し、調整された信号を復調器258に提供する。この信号
調整はフィルタリング、増幅、周波数変換などを含んでもよい。復調器258は
この調整された信号を無線ネットワーク210で用いられる変調フォーマットに
相補的な復調フォーマットで復調する。デコーダ260はこの復調データを受信
し、無線ネットワーク210で用いられるエンコードフォーマットと相補的なデ
コードフォーマットでデコードする。そして、このデコードされたデータはコン
トローラ262に提供される。
【0026】 アクセス端末250から無線ネットワーク210へのトラフィック及び制御デ
ータの送信は、相補的な信号経路を介して生じる。バッファ(図2には不図示)
からのトラフィックデータ及びコントローラ262からの制御データはエンコー
ダ264によりエンコードされ、復調器266により復調され、送信機268で
調整され、送受切替器254を介してルーティングされ、アンテナ252を介し
て送信される。無線ネットワーク210では、送信信号はアンテナ224により
受信され、送受切替器222を介してルーティングされ、RF受信機226によ
り調整され、復調器228により復調され、デコーダ230によりデコードされ
、制御システム214に提供される。
【0027】 ここで用いられるものとして、フォワード送信は、無線ネットワーク210か
らアクセス端末250への送信を指し、リバース送信は、アクセス端末250か
ら無線端末210への送信を指す。リバース経路での復調及びデコードのフォー
マットは、一般的には、フォワード経路におけるそれとは異なっていてよい。
【0028】 多くの通信システムと同様に、アクセス端末及び無線ネットワークの間の通信
は、動作モード、サポートされる特徴及び通信システムの容量を定義する“層”
の組を介して実現される。各々の層は、層の機能を実行する1あるいはそれ以上
の層プロトコル(あるいは単にプロトコル)からなる。各々の層は、それを層と
ともに、その下で、あるいはその双方で、定義されたインタフェースを介して通
信する。
【0029】 元来、IS−95規格に則ったCDMAシステムは、層及びそのプロトコルを
定義する大気インタフェースプロトコルをサポートする。ある評価では、IS−
95規格は機能によりプロトコルを分離する質の悪いジョブを行う。オリジナル
の大気インタフェースプロトコルは、複数回改良され、改善されたメディアアク
セス制御(MAC)機能のような付加的な機能をサポートする。付加的な機能を
実行するため、オリジナルの大気インタフェースプロトコルの影響を受けた層に
対して必要な改変が加えられ、改変された大気インタフェースプロトコルは新た
な改訂番号(及び典型的には新規格として定義される)に一致する。この改変さ
れた大気インタフェースプロトコルは、一般的にオリジナルの大気インタフェー
スプロトコル(例えば、同一データフレーム構造、同一フレーム長など)の構造
のほとんどを維持し、これにより前に存在するシステム及び規格と可能な限り互
換性を維持する。
【0030】 一旦採用されると、新規の大気インタフェースプロトコルは、アクセス端末及
び無線ネットワークの双方がその大気インタフェースプロトコルをサポートする
ように設計されている場合、アクセス端末及び無線ネットワークにより実行され
得る。新たな大気インタフェースプロトコルを生成するこの方法は、CDMAシ
ステムにおける新規な機能及び特徴の実装を簡便にさせない。
【0031】 本発明のある観点に従えば、この層及びプロトコルは、各々の層(あるいはプ
ロトコル)が残りの層(あるいはプロトコル)を改変する必要なく改変あるいは
更新されるように、モジュラ方式により設計される。これは、部分的には層間の
インタフェースを定義し維持することにより達成され、これにより新規な機能は
簡便にサポートされ得る。モジュラ設計はまた、層及びそのプロトコルの分離し
た改変を可能とする。
【0032】 各々の層は、その層の機能を実行する1あるいはそれ以上のプロトコルを有す
る。本発明の別の観点に従えば、特定の層のプロトコルはアクセス端末と無線ネ
ットワーク(例えば通信セッションの開始で)との間で個別に交渉され得る。ア
クセス端末及び無線ネットワークはそれぞれプロトコルの異なる組をサポートす
るのに設計されるが、それらはなお互いに双方に共通のプロトコルを介して通信
し得る。交渉された層及びプロトコルの特徴により、従来なされていたような、
明確に新規の大気インタフェースプロトコルとしての各々の改変を定義し維持す
る必要なく、設計が柔軟に出来、大気インタフェースプロトコルの異なるバージ
ョンを用いることができる。
【0033】 図3はこの発明によりサポートされる大気インタフェース層構造300の実施
形態の図である。図3に示すように、層構造300は8つの層からなり、それぞ
れは、(1)物理層310、(2)メディアアクセス制御(MAC)層314、
(3)セキュリティ層316、(4)接続層318、(5)セッション層320
、(6)ストリーム層322及び(7)アプリケーション層324として識別さ
れる。本発明のより良い理解のため、各層の主要な機能の簡単な説明は以下に示
される。
【0034】 物理層310は、アクセス端末及び無線ネットワークの間の通信の“物理”的
な性質を定義する。この物理的な性質は、例えば、フォワード及びリバースリン
クにおけるチャネル構造、通信周波数、出力通信電力レベル、復調フォーマット
、エンコード手法などを含み得る。
【0035】 MAC層314は物理層310によりデータを送信及び受信するのに用いられ
る手順を定義する。
【0036】 セキュリティ層316は例えば認証及び暗号化を含むセキュリティサービスを
提供する。
【0037】 接続層318は大気リンク接続の確立及びメンテナンスサービスを提供する。
【0038】 セッション層320は層及びプロトコル交渉、プロトコル設定、状態維持サー
ビスを提供する。セッション層320はさらに以下に詳細に説明される。
【0039】 ストリーム層322は、様々なアプリケーションのストリームの多重化を提供
する。特定の実施形態では、通信システムはストリーム0〜3としてラベルされ
た4つのアプリケーションストリームをサポートする。ある実施形態では、スト
リーム0はアクセス端末及び無線ネットワークの間のシグナリングに用いられ、
ストリーム1はパケットデータ通信に用いられ、ストリーム2及び3は他のアプ
リケーションに用いられる。図3に示すように、信号ストリーム(例えばストリ
ーム0)はシグナリングリンクプロトコル(SLP)330及びハイデータレー
トメッセージプロトコル(HMP)332によりサポートされ、パケットデータ
ストリーム(例えばストリーム1)は無線リンクプロトコル(RLP)340及
びポイントツーポイントプロトコル(PPP)342によりサポートされる。あ
る実施形態では、デフォルト信号ストリーム(すなわちデフォルトHMP/SL
P)はストリーム0に対するデフォルトとして用いられ、デフォルトパケットサ
ービス(すなわちデフォルトPPP/RLP)はストリーム1に対するデフォル
トとして用いられ、これらは、これらのストリームがアクセス端末及び無線ネッ
トワークの間で交渉され無い場合に用いられる。
【0040】 SLP330は信号メッセージの安定的で“最善努力の”配送機構を提供し、
HMP332は信号メッセージのメッセージ通信サービスを提供する。RLP3
40は特定の定義されたデータストリームの再送信及び複製データ検出を提供し
、1つの実装手法はさらにIS−707に説明される。IS−707で説明され
たのと異なるRLP340の実装手法も設計され、用いられ得、これは本発明の
範囲内である。デフォルトパケットサービスの文脈で用いられる場合、RLP3
40は搬送PPPパケットに対して定義され得る。PPP342はフレーム化と
多重プロトコルサポートを提供し、1994年7月のRFC1661の“ポイン
トツーポイントプロトコル(PPP)”においてW.Simpsonによりさら
に説明される。PPP342の頂点を走り続けるプロトコルは、様々なネットワ
ーク管理タスクを実行するのと同様に、トラフィックデータを搬送し得る。
【0041】 図3は本発明によりサポートされる層構造の特定の実施形態を示す。付加的な
層、より少ない層、あるいは異なる層を有する他の層構造はまた、本発明により
サポートされ得る。
【0042】 図4A〜4Cはそれぞれ、通信システム(例えば図1の通信システム100)
によりサポートされるハイデータレート(HDR)チャネル構造410、フォワ
ードチャネル構造420及びリバースチャネル構造440の特定の実施形態の図
である。HDRチャネル構造410は、無線ネットワークからアクセス端末へデ
ータを送信するのに用いられるフォワードチャネル構造420と、アクセス端末
から無線ネットワークへデータを送信するのに用いられるリバースチャネル構造
440を有する。フォワード及びリバースチャネル構造は必要な機能を提供する
ように設計され、各々のチャネル構造はフォワードあるいはリバースリンクにお
けるデータ通信の特定の性質に基づき設計される。
【0043】 図4Bはフォワードチャネル構造420の実施形態の図である。この実施形態
では、フォワードチャネル構造420はパイロットチャネル422、MACチャ
ネル424、1あるいはそれ以上のトラフィックチャネル426、及び1あるい
はそれ以上の制御チャネル428を有する。MACチャネル424はさらに、フ
ォワード活性チャネル、リバース活性チャネル434及びリバース電力制御チャ
ネル436を有する。これらチャネルは様々な方式により設計され、これは本発
明の範囲内である。パイロット、MAC及び制御チャネルは無線ネットワークと
通信する多くのアクセス端末により共有される“共通”チャネルである。トラフ
ィックチャネルはセッション確立の際にアクセス端末に割り当てられる“専用”
チャネルである。
【0044】 図4Cはリバースチャネル構造440の実施形態を示す図である。この実施形
態では、リバースチャネル構造440は1あるいはそれ以上のトラフィックチャ
ネル442とアクセスチャネル444を有する。トラフィックチャネル442は
さらにパイロットチャネル452、MACチャネル454及び1あるいはそれ以
上のデータチャネル456を有する。MACチャネル454はさらにリバースレ
ート表示チャネル462及びデータレート制御チャネル464を有していてもよ
い。アクセスチャネル444はさらにパイロットチャネル472、MACチャネ
ル474及び1あるいはそれ以上のデータチャネル476を有する。MACチャ
ネル474はさらにリバースレート表示チャネル478を有する。また、これら
チャネルは様々な方式により設計され、これは本発明の範囲内である。フォワー
ドチャネル構造と同様に、トラフィックチャネルは“専用”チャネルで、アクセ
スチャネルは他のアクセス端末と共有される“共通”チャネルである。
【0045】 本発明を説明するのに複数の用語が用いられ、これらの用語は以下に定義され
る。
【0046】 セッションは、アクセス端末と無線ネットワークとの間の共有動作状態を指す
。共有動作状態は、アクセス端末と無線ネットワークとの間の通信における利用
に有用な交渉されたプロトコル及びプロトコル設定を格納する。本発明の一の観
点に従えば、層、プロトコル及びプロトコル設定は、セッションが確立されると
き、アクセス端末及び無線ネットワークとの間で交渉され、いくつかの実装では
、セッション中にいつでも交渉され得る。ある実施形態では、セッション確立以
外では、アクセス端末はオープンセッションを有することなく無線ネットワーク
と通信できない(すなわち、アクセス端末はセッションをオープンする特に明示
された目的で無線ネットワークと通信し得る)。
【0047】 接続は、アクセス端末が割り当てられた専用大気リンクリソース(例えばフォ
ワードトラフィックチャネル、リバーストラフィックチャネル及び関連MACチ
ャネル)である大気リンクの特定の状態である。いずれの特定のセッション中も
、アクセス端末及び無線ネットワークは複数回接続をオープンにし、クローズす
ることができる。ある実施形態では、セッション確立以外に、接続はセッション
無しに存在しない。
【0048】 ストリームは、特定のアプリケーションで情報を送信するのに用いられる通信
チャネルである。ストリームはシグナリング情報、トラフィックデータ、他の形
式のデータあるいはそれらの組合せを搬送するように定義され得る。アクセス端
末及び無線ネットワークは一般的に、複数のストリームの同時送信をサポートす
るように設計され得る。ストリームは、異なる品質のサービス(QoS)要求や
他のアプリケーションでデータを搬送するのに用いられ得る。
【0049】 図5は図3における層構造300の層及びそのプロトコルの特定の実施形態を
示す図であり、図4A〜4CにおけるHDRチャネル構造410をサポートする
ように設計されている。図5に示すように、各々の層は層の機能を実行するため
、ゼロあるいはそれ以上のプロトコルを有する。大気リンクの他の側面で他のエ
ンティティに情報を伝送するため、シグナリングメッセージ及び/又はヘッダを
用いる。図5は層構造300の層中に含まれるプロトコルのいくつかを示してい
る。
【0050】 図5の実施形態に示すように、MAC層314は制御チャネルMACプロトコ
ル514a、フォワードトラフィックチャネルMACプロトコル514b、アク
セスチャネルMACプロトコル514c及びリバーストラフィックチャネルMA
Cプロトコル514dを有する。制御チャネルMACプロトコル514aは制御
チャネル428を無線ネットワークにより送信し、及びアクセス端末により受信
するのに用いられる手順を提供する。フォワードトラフィックチャネルMACプ
ロトコル514bはフォワードトラフィックチャネル426を無線ネットワーク
により送信し、アクセス端末により受信するのに用いられる手順を提供する。ア
クセスチャネルMACプロトコル514cはアクセスチャネル444をアクセス
端末により送信し、無線ネットワークにより受信するのに用いられる手順を提供
する。そして、リバーストラフィックチャネルMACプロトコル514dはリバ
ーストラフィックチャネル442をアクセス端末により送信し、無線ネットワー
クにより受信するのに用いられる手順を提供する。
【0051】 セキュリティ層316は、信号送信の窃盗に対して保護するように設計された
ゼロあるいはそれ以上のセキュリティプロトコルを有する。ある実施形態では、
セキュリティ層316はサービス盗用者及びID盗用者に対して保護する基本セ
キュリティプロトコル(図4には不図示)を有する。一般的に、感受性の高いデ
ータ通信はエンドツーエンド認証及び暗号化を用いて保護され、セキュリティ層
316での付加的なセキュリティは一般的に必要とされない。しかしながら、必
要に応じて、付加されるべき様々なセキュリティプロトコルを可能にするように
インタフェースが提供される。
【0052】 接続層318は大気リンク管理プロトコル518a、初期化状態プロトコル5
18b、アイドル状態プロトコル518c、接続状態プロトコル518d、アイ
ドル状態監視プロトコル518e、接続状態監視プロトコル518f、パケット
コンソリデーションプロトコル518g、ルーティング更新プロトコル518h
及びオーバーヘッドメッセージプロトコル518iを有する。大気リンク管理プ
ロトコル518aは接続中にアクセス端末及び無線ネットワークが追随する包括
的なステートマシン管理を提供する。初期化状態プロトコル518bは、アクセ
ス端末が無線ネットワークを取得するのに追随する手順と、無線ネットワークが
ネットワーク取得をサポートするのに追随する手順を提供する。アイドル状態プ
ロトコル518cは、接続がオープンでないときにアクセス端末及び無線ネット
ワークが追随する手順を提供する。接続状態プロトコル518dは、接続がオー
プンのときにアクセス端末及び無線ネットワークが追随する手順を提供する。ア
イドル状態監視プロトコル518eは、接続がオープンでないときにアクセス端
末が追随する監視手順を提供する。接続状態監視プロトコル518fは、接続が
オープンのときにアクセス端末及び無線ネットワークが追随する監視手順を提供
する。パケットコンソリデーションプロトコル518gは、接続層318に優先
順位の送信及びパケットカプセル化を提供する。ルーティング更新プロトコル5
18hは、アクセス端末と無線ネットワークの間のルートを維持する手段を提供
する。また、オーバーヘッドメッセージプロトコル518iは、接続層318の
プロトコルにより用いられる情報を含むブロードキャストメッセージを提供する
【0053】 セッション層320は、セッションブートプロトコル520a及びセッション
制御プロトコル520bを有する。セッションブートプロトコル520aはセッ
ションを開始するのに用いられるイニシャルメッセージ交換を提供し、さらに現
在セッションを有しないアクセス端末を拒絶する手段を提供する。イニシャルメ
ッセージ交換は、アクセス端末にUATI(ユニキャストアクセス端末識別子)
を割り当て、次に交渉し、セッション中に用いられるプロトコルを設定するセッ
ション制御プロトコルを選択する。UATIはまたここで、“端末識別子”とし
て参照される。ある実施形態では、セッションブートプロトコル520aは非交
渉性である。
【0054】 セッション制御プロトコル520bはイニシャル交渉及びセッション中に用い
られるプロトコルの設定を提供し、さらにセッション監視及びセッションクロー
ズ手順をサポートする。ある実施形態では、セッション制御プロトコル520b
は2相の交渉−アクセス端末(AT)初期交渉相と、無線ネットワーク(RN)
初期交渉相とをサポートする。あるAT初期交渉相では、交渉交換はアクセス端
末により開始される。この相は一般的にはセッションで使用されるプロトコルを
交渉し、プロトコルに対する設定(例えば認証キー長)を交渉するのに用いられ
る。AN初期交渉相では、交渉交換は無線ネットワークにより開始される。この
相は一般的には交渉プロトコルにより用いられるデフォルト値を無効にするのに
用いられる。セッション制御プロトコル520bはまた、セッション維持活動機
構を提供する。ある実施形態では、維持活動機構に従って、ある時間期間でアク
セス端末及び無線ネットワークの間で何も流れない場合、あるエンティティはも
う一方のエンティティが応答する方で維持活動メッセージを送信する。
【0055】 セッションブートプロトコル520a及びセッション制御プロトコル520b
はさらに以下に詳細に説明される。
【0056】 ストリーム層322は、ストリームプロトコル522aを有する。送信方向に
は、ストリームプロトコル522aはデータパケットにストリームヘッダを深し
、そのパケットは8ビット調整されていることを保証する。受信方向には、スト
リームプロトコル522aはストリームヘッダを取り除き、パケットを適切なア
プリケーションに送る。
【0057】 ある実施形態では、プロトコルはそのインタフェース及びプロトコル状態で定
義される。ある具体的な実施形態では、4つの形式のインタフェースが定義され
、(1)ヘッダ及びメッセージ、(2)コマンド、(3)表示、及び(4)パブ
リックデータを有する。以下の説明では、用語“エンティティ”はアクセス端末
あるいは無線ネットワークのいずれも意味するものとして用いられる。
【0058】 ヘッダ及びメッセージは、あるエンティティにおけるプロトコルの実行と、も
う一方のエンティティにおける同一のプロトコルの間の通信に用いられる。
【0059】 より低い層のプロトコルから同一のエンティティでサービスを得るため、より
高い層のプロトコルによりコマンドが用いられる。例えば、より低い層でのプロ
トコルがいくつかの動作(例えば現在進行中のいかなるアクセスの試みをも中止
させる)を生じさせるため、より高い層により原始関数としてコマンドが用いら
れ得る。ある実施形態では、同一層のプロトコル間でコマンドが送られるが、あ
る一方向に限定される(すなわち、特定のプロトコルからコマンドを受信したエ
ンティティは、同一のプロトコルで他のエンティティにコマンドを送信するのを
禁止される)。
【0060】 表示は、イベントの発生に関する情報を伝送するため(例えば、あるイベント
が生じたときの通知を提供する)、より低い層のプロトコルにより用いられる。
ある実施形態では、より高い層のあるいは同一の層のプロトコルは、表示を受信
するために登録し得る。ある実施形態では、同一層のプロトコル間の表示は、あ
る一方向に限定される(すなわち、プロトコルAが同一層のプロトコルBからの
表示を受信するために登録する場合、プロトコルBはプロトコルAから表示を受
信するために登録するのを禁止される)。
【0061】 パブリックデータはプロトコル間で制御された手法で情報を共有するのに用い
られる。プロトコルは、他のプロトコルに対し、それらがメッセージを通じて生
成しあるいは受信したデータのいくつかを利用可能にし得る。パブリックデータ
は、異なる層のプロトコルの間と同様に、同一層のプロトコルの間で共有され得
る。
【0062】 プロトコル状態は、特定のプロトコルの特定の動作状態を識別するのに用いら
れる。各々のプロトコル状態は、例えば動作状況、エンティティの環境(例えば
接続がオープンあるいはそうでない場合、セッションがオープンあるいはそうで
ない場合など)及び他の要因に依存し得る行動特性の特定の組と関連づけられ得
る。プロトコル状態間の遷移は、特定のイベントの発生により誘発され、これは
また動作状態により検索され得る。状態遷移を導き得るイベントの例は、より高
い層のプロトコルからのメッセージの受信、コマンド、より低い層からの表示及
びタイマーの終了を含む。
【0063】 無線ネットワークは、複数のアクセス端末と同時に通信可能である。無線ネッ
トワークは、通信し、その後アクセス端末に対するプロトコルステートマシンを
維持する各アクセス端末に対するシグナリングプロトコルを裏付ける。無線ネッ
トワークは、それぞれがその独自の別個のステートマシンを有し、シグナリング
プロトコルの複数の独立した裏付けを維持することができる。
【0064】 ある実施形態では、不活性状態、オープン状態、クローズ状態は複数のプロト
コルの各々に提供される。不活性状態は、プロトコルが特定の時間に機能的でな
いときに入る。例えば、アクセス端末におけるアクセスチャネルMACプロトコ
ルは、オープン接続を有するときに不活性状態に入る。オープン状態は、セッシ
ョンあるいは接続(プロトコルに対して適用可能)がオープンされることを示し
、クローズ状態は、セッションあるいは接続がクローズされることを示す。ある
実施形態では、不活性状態以外の特定のプロトコルのすべての状態はひとまとめ
に活性状態として参照されるが、それらは個別に名付けられてもよい。例えば、
フォワードトラフィックチャネルMACプロトコルは不活性、可変レート、固定
レートの3つの状態を有するように設計され得、可変レート及び固定レートは活
性状態として参照される。
【0065】 各プロトコルは、他のプロトコルとの通信を可能にするコマンドの組をサポー
トする。複数のプロトコルによりサポートされるいくつかの共通するコマンドは
、活性化、非活性化、オープン及びクローズを含む。活性化は、プロトコルに不
活性状態からある他の状態に遷移するよう命令する。非活性化は、プロトコルに
不活性状態への遷移を命令する。オープン(あるいはクローズ)は、プロトコル
にセッションオープン(あるいはクローズ)に関する機能あるいは接続のオープ
ン(あるいはクローズ)を実行するよう命令する。
【0066】 本発明の一の観点に従えば、多くのアプリケーション、層、プロトコルあるい
は設定(すなわちアプリケーション、層、及びプロトコルに対して)、あるいは
これらの組合せは、セッションが確立される際に交渉され、設定され得る。各ス
トリーム、層及びプロトコルは、一般的なストリーム、層あるいはプロトコル(
例えばアクセスチャネルMACプロトコル)を識別するユニークな識別子(ここ
ではタイプとして参照される)が割り当てられる。具体的な実装では、この識別
子は8ビットの値である。この層(例えば図3に示す)は交渉され得る。
【0067】 ある実施形態では、ストリーム、層あるいはプロトコルはさらに層あるいはプ
ロトコルの特定のインスタンスを識別するサブタイプ(例えばデフォルトアクセ
スチャネルMACプロトコル及び場合により1日、延長及び不相応なアクセスチ
ャネルMACプロトコルやその他)に関連づけられ得る。
【0068】 図3に示す層構造は、様々なアプリケーションをサポートする。本発明の一の
観点によれば、互換性を最小にするため、すべてのアクセス端末及び無線ネット
ワークによりサポートされるデフォルトのアプリケーションの組が定義される。
ある実施形態では、デフォルトアプリケーションはデフォルトシグナリングアプ
リケーション及びデフォルトパケットアプリケーションである。デフォルシグナ
リングアプリケーションはあるエンティティにおけるあるプロトコルと他のエン
ティティの同一プロトコルの間のメッセージを送信する手段を提供する。デフォ
ルトパケットアプリケーションは、エンティティ間のPPP8ビットストリーム
を提供する。
【0069】 ある実施形態では、デフォルトシグナリングプロトコルは、(1)メッセージ
プロトコル(例えばHDRメッセージプロトコル)及び(2)メッセージ断片、
再送信、複製データ検出(例えばシグナリングリンクプロトコルSLP)を提供
するリンク層プロトコルを有する。ある実施形態では、デフォルトパケットアプ
リケーションは(1)PPP8ビットストリームを提供するPPP(すなわちI
ETF RFC1661により定義される)、(2)8ビット再送信及び複製デ
ータ検出を提供するリンク層プロトコル(例えば無線リンクプロトコルRLP)
を有する。
【0070】 本発明の一の観点に従えば、利用されるアプリケーション、アプリケーション
が搬送されるストリーム、層、プロトコル及び設定はセッション交渉の一部とし
て交渉され得る。ある実施形態では、セッション交渉はセッション層で実装され
る。本発明の他の観点に従えば、各々のアクセス端末及び無線ネットワークは、
基本的な層構造及び基本的なプロセスとの組をサポートするように設計されてい
る。アクセス端末及び無線ネットワークの間の通信の開始の際、セッション交渉
が実行され、基本的な組におけるプロトコル及び付加的なプロトコルがエンティ
ティの間で交渉され得る。
【0071】 デフォルトアプリケーションの組、層、プロトコル及び設定は、プロトコルが
交渉されるまでエンティティの間の通信をサポートする。各々の層はゼロあるい
はそれ以上のデフォルトプロトコルを含む。デフォルトオーバーヘッドシグナリ
ングプロトコルメッセージがデフォルト層、プロトコル及び設定に関連する情報
を交換するのに用いられ得る。アクセス端末及び無線ネットワークは、セッショ
ン交渉が完了するまでデフォルト設定を用い、その点でそれらは交渉され、次の
通信で用いられる層、プロトコル及び設定を適用する。
【0072】 図6Aは、アクセス端末のためのセッションブートプロトコル(例えば図5に
おけるセッションブートプロトコル520a)の実施形態の状態を示す図であり
、不活性状態610、初期化状態612及びセッション状態614を有する。図
6Aに示すように、アクセス端末のセッションブートプロトコルは、セッション
をオープンするため、初期状態から不活性状態610に遷移する。不活性状態6
10では、アクセス端末と無線ネットワークとの間の通信は無い。活性化メッセ
ージの送信あるいは受信の際、アクセス端末と無線ネットワークがオープン要求
及びオープン応答メッセージを交換する初期化状態612へプロトコルが遷移す
る。受信されたオープン応答メッセージが、要求が拒絶されたことを示す場合、
プロトコルは不活性状態610に戻り、要求が承認された場合にはセッション状
態614に遷移する。オープン要求及びオープン応答メッセージの交換を介して
、アクセス端末はUATI(すなわち端末識別子)が割り当てられ、セッション
制御プロトコルはセッション交渉の利用のために選択される。セッション状態6
14では、セッションはオープンか、初期化状態612で選択されたセッション
制御プロトコルとにより交渉される工程である。クローズメッセージの送信ある
いは受信の際に、あるいは無線ネットワークからの拒絶メッセージの受信の際に
、プロトコルはセッション状態614から不活性状態610に戻る。
【0073】 図6Bは無線ネットワークのためのセッションブートプロトコルの実施形態の
状態図であり、不活性状態620、初期化状態622及びセッション状態624
を有する。無線ネットワークのためのセッションブートプロトコルは、セッショ
ンをオープンするための指示を受信すると、不活性状態620に入る。アクセス
端末からオープン要求メッセージを受信すると、プロトコルは不活性状態610
から初期化状態612に遷移する。オープン要求の拒絶を示すオープン応答メッ
セージの送信の際、オープン要求メッセージが処理され、プロトコルは不活性状
態620に戻り、要求の承認を示すオープン応答メッセージの送信の際に、セッ
ション状態624に遷移する。クローズメッセージの送信あるいは受信の際に、
プロトコルはセッション状態624から不活性状態620に戻る。
【0074】 図6Cはアクセス端末のためのセッションブートプロトコル(例えば図5にお
けるセッションブートプロトコル520b)の実施形態の状態を示す図であり、
不活性状態630、AT初期状態632、RN初期状態634及びオープン状態
636を有する。アクセス端末のためのセッションブートプロトコルは、セッシ
ョン交渉のために初期状態から不活性状態630に遷移する。不活性状態630
では、プロトコルは活性化コマンドを待ち、それを受信あるいは送信すると、A
T初期状態632に遷移する。AT初期状態632では、アクセス端末のはじめ
に交渉が実行され、その完了の際に(例えば設定完了メッセージの送信により示
されるように)、プロトコルはRN初期状態634に遷移する。RN初期状態6
34では、無線ネットワークのはじめに交渉が実行され、その完了の際に(例え
ば設定完了メッセージの受信により示されるように)、プロトコルはオープン状
態636に遷移する。オープン状態636では、セッションはオープンし、アク
セス端末及び無線ネットワークの間のアプリケーショントラフィック(例えばオ
ーバーストリーム0〜3)の交換に用いられ得る。セッションがクローズすると
(例えばクローズメッセージを送信すると)、プロトコルはオープン状態636
から不活性状態630に戻る。
【0075】 図6Dは無線ネットワークのセッションブートプロトコルの実施形態の状態を
示す図であり、不活性状態640、AT初期状態642、RN初期状態644、
オープン状態646及びクローズ状態648を有する。無線ネットワークのため
のセッションブートプロトコルは、セッション交渉のために不活性状態640に
遷移する。不活性状態640では、プロトコルは活性化コマンドを待ち、そのコ
マンドを受信あるいは送信すると、AT初期状態642に遷移する。AT初期状
態642では、アクセス端末の交渉の開始が実行され、それが完了すると(例え
ば設定完了メッセージの受信により示される)、プロトコルはRN初期状態64
4に遷移する。RN初期状態634では、無線ネットワークの交渉の開始が実行
され、それが完了すると(例えば設定完了メッセージの送信により示される)、
プロトコルはオープン状態646に遷移する。オープン状態646では、セッシ
ョンはオープンし、アクセス端末及び無線ネットワークの間のアプリケーション
トラフィックの交換に利用され得る。クローズメッセージを受信すると、プロト
コルはオープン状態646から不活性状態640に戻り、クローズメッセージを
送信するとクローズ状態648に遷移する。クローズメッセージを受信しあるい
はタイマーが終了すると、プロトコルはクローズ状態648から不活性状態64
0に戻る。
【0076】 単純化のため、図6A〜6Dにはすべての遷移は示されていない。例えば、図
6A及び6Bには非活性化遷移は示されておらず、図6C及び6Dには障害の遷
移は示されていない。
【0077】 図7Aはセッションオープン相610の具体的な実行のフロー図を示す。セッ
ションオープン相610におけるプロトコルは、オープン要求メッセージとオー
プン応答メッセージを用いて、アクセス端末がアクセス端末識別子を要求し、受
信するのを可能にする。アクセス端末は、ブロック710で、リバース共通チャ
ネル(例えば図4Cに示すアクセスチャネル444)でのオープン要求メッセー
ジの送信によりメッセージの交換を開始し、ランダムアクセス端末識別子ととも
にそれ自身を識別する。無線ネットワークは、ブロック712で、オープン要求
メッセージを受信し処理する。
【0078】 ブロック714で、無線ネットワークはオープン要求を承認するか拒絶するか
を決定する。セッション要求が承認されると、ブロック716で、無線ネットワ
ークはアクセス端末識別子をアクセス端末に割り当て、割り当てられた識別子を
含むオープン応答メッセージを生成する。アクセス端末識別子は、セッションの
時間期間のアクセス端末により用いられる。さもなければ、セッション要求が拒
絶されると、ブロック718で、無線ネットワークは拒絶の理由を含むオープン
応答メッセージを生成する。オープン応答メッセージはさらにアクセス端末から
受信されたオープン要求メッセージから抽出されたランダムアクセス端末識別子
を含む。そしてブロック720では、オープン応答メッセージはフォワード共通
チャネルで(例えば制御チャネル428)アクセス端末に送信される。ある実施
形態では、セッションオープン相610におけるメッセージは(デフォルト)セ
ッションプロトコルにより実行される。
【0079】 図6に示すように、セッション設定相620はセッション層/プロトコル交渉
副相622、セッション層/プロトコル設定副相624及びセッション層/プロ
トコル活性化副相626を含む。これら副相はさらに以下に詳細に説明される。
【0080】 図7Bはセッション層/プロトコル交渉副相622の具体的な実行のフロー図
を示す。副相622におけるプロトコルは1あるいはそれ以上の設定要求メッセ
ージ及び設定応答メッセージを用い、アクセス端末と無線ネットワークが互いに
承認可能な層、プロトコル及び設定を交渉するのを可能にする。
【0081】 最初に、ブロック730で、アクセス端末は交渉されるべき層及びプロトコル
(あるいはタイプにより識別される層/プロトコル)の組を識別する。各々の選
択された層及びプロトコルでは、ブロック732で、アクセス端末は承認可能な
設定(そのサブタイプにより識別される)の組を識別する。そして、ブロック7
34で、アクセス端末は1あるいはそれ以上の設定要求メッセージを生成し、リ
バース専用チャネルにより無線ネットワークに送信する。
【0082】 各々の設定要求メッセージは、交渉されるべき1あるいはそれ以上の対応する
層/プロトコルを識別する1あるいはそれ以上のタイプを有する。各タイプ毎に
、メッセージはさらに下向きに嗜好の順に並んだ1あるいはそれ以上の承認可能
なサブタイプのリストを有する。ある実施形態では、メッセージの処理を簡単化
するため、各々の設定要求メッセージが1あるいはそれ以上の完全かつ順序だっ
たサブタイプのリスト(すなわちサブタイプのリストは設定要求メッセージ内で
分割されず、複数の設定要求メッセージで分割されない)を有する。
【0083】 ブロック736で、無線ネットワークは設定要求メッセージを受信し、各々の
タイプとその関連づけられたサブタイプのリストを識別する。ブロック740で
、設定要求メッセージの各認識されたタイプ毎に、無線ネットワークは承認可能
なアクセス端末により予め識別されたサブタイプの関連リストから承認可能なサ
ブタイプを選択する。無線ネットワークがそのタイプを認識しないか、あるいは
関連リスト内の承認可能なサブタイプを発見しない場合、そのタイプはスキップ
される。そして、ブロック742で、無線ネットワークは無線ネットワークによ
り処理されたタイプと各タイプ毎に選択されたサブタイプを含む設定応答メッセ
ージを生成し送信する。無線ネットワークによりスキップされるいずれのタイプ
も、設定応答メッセージから省略される。ある実施形態では、アクセス端末によ
る処理の単純化のため、設定応答メッセージ内のタイプは設定要求メッセージで
発見されたのと同じ順序に並べられる。
【0084】 アクセス端末は、ブロック746で設定応答メッセージを受信し、設定応答メ
ッセージ内のタイプと設定要求メッセージ内のタイプをブロック748で比較す
る。設定応答メッセージ内で発見されない設定要求メッセージのタイプの各々に
対して、ブロック750で、アクセス端末はタイプに対応するサブタイプにデフ
ォルト値を設定する。ブロック752で、設定応答メッセージ内の各タイプに対
して、アクセス端末はタイプに対するサブタイプに受信された設定応答メッセー
ジ内で発見された関連するサブタイプを設定する。
【0085】 ある実施形態では、ブロック744で、メッセージ交換中のいつでも、アクセ
ス端末により選択されたタイプあるいはサブタイプが動作しないと決定した場合
、無線ネットワークは設定の障害を宣言する。
【0086】 ある実施形態では、メッセージ交換中のいつでも以下の決定をするとき、アク
セス端末はブロック754で設定の障害を宣言する。
【0087】 1)受信した設定応答メッセージが関連する設定要求メッセージを有さないと
き、 2)設定応答メッセージが1つの属性(すなわちタイプ)毎に複数の属性値(
すなわち複数のサブタイプ)を有するとき、 3)設定応答メッセージが関連する設定要求メッセージ内に発見されない属性
を有するとき、 4)設定応答メッセージが設定要求メッセージ内に発見されない属性値を有す
るとき、 5)設定応答メッセージが関連する設定要求メッセージ内の順序とは異なる順
序の属性を有するとき、あるいは 6)無線ネットワークにより選択された設定が動作しないとき。
【0088】 設定の障害は、いくつかの他の条件に基づくアクセス端末及び無線ネットワー
クにより宣言されてもよい。
【0089】 設定の障害が宣言されると、障害を宣言するパーティはセッションをクローズ
する。リンク層プロトコルのタイプ及びサブタイプのそれぞれに対して、クロー
ズのタイプ及びクローズのサブタイプが設定される。ある実施形態では、アクセ
ス端末及び無線ネットワークが1あるいはそれ以上のセッション層/プロトコル
の設定に同意できないとき、セッションはクローズする。
【0090】 特定の層/プロトコルに対するセッション層/プロトコル交渉の副相622が
完了すると、アクセス端末及び無線ネットワークはその層/プロトコルに対する
セッション層/プロトコル設定副相624に入る。副相624では、アクセス端
末及び無線ネットワークはセッション層/プロトコル交渉副相622中に交渉さ
れる相及びプロトコルの設定を決定する。副相624に対するメッセージはその
それぞれの層/プロトコルタイプにより運ばれる。
【0091】 1あるいはそれ以上の選択された層/プロトコルに対するセッション層/プロ
トコル設定副相はシリアルに実行されてもよいし、あるいは設定処理を高速化す
るためにパラレルで実行されもよい。改良された互換性のため、無線ネットワー
クはシリアル及びパラレルの設定の双方をサポートするように設計されてもよい
し、アクセス端末はシリアルあるいはパラレルの設定、あるいは場合により双方
をサポートするように設計されてもよい。
【0092】 設定副相624の実行は、交渉されるべき特定の層/プロトコルによる。設定
副相624の様々な実行が考えられ、それは本発明の範囲内である。
【0093】 図7Cはセッション層/プロトコル活性化副相626の実施形態のフロー図を
示す。すべての交渉される層及びプロトコルに対して、セッション層/プロトコ
ル設定副相624が完了すると、アクセス端末及び無線ネットワークはセッショ
ン層/プロトコル活性化副相626に入る。副相626では、アクセス端末及び
無線ネットワークは交渉されたセッション層及びプロトコルを活性化する。副相
626におけるメッセージはセッションプロトコルにより実行される。
【0094】 ある実施形態では、ブロック780で、リバース専用チャネルでセッション活
性化要求メッセージを送信することにより、アクセス端末は活性化副相626を
開始する。アクセス端末が、交渉された層及びプロトコルを活性化するため、接
続の解放を要求すると、この要求がセッション活性化要求メッセージにあること
を示している。無線ネットワークは、ブロック782でメッセージを受信及び処
理する。そして、無線ネットワークは、ブロック784で、フォワード専用チャ
ネルでセッション活性化応答メッセージを送信する。接続の解放が要求される場
合、無線ネットワークはこの要求がセッション活性化応答メッセージ内にあるこ
とを示す。
【0095】 ブロック786で、交渉された層及びプロトコルを活性化するためにアクセス
端末あるいは無線ネットワークのいずれが接続の解放を要求したかの決定がなさ
れる。接続の解放が要求される場合、アクセス端末はブロック788で接続を解
放する。接続が解放されると、アクセス端末及び無線ネットワークは交渉された
層及びプロトコルをブロック790で活性化し用いる。代替的には、ブロック7
92で、セッション活性化応答メッセージがアクセス端末で受信されたか否かの
決定がなされ得る。セッション活性化応答メッセージが受信される場合、アクセ
ス端末及び無線ネットワークは交渉された層及びプロトコルを活性化し用いる。
アクセス端末は、セッション活性化応答メッセージを受信すると、確認メッセー
ジを無線ネットワークに送り戻す。
【0096】 ブロック796でセッション中、異なる層、プロトコル、及び/又は設定が要
求されるとブロック796で決定されると、ブロック798で、現在のセッショ
ンは終了し、新たなセッションが確立される。
【0097】 ある実施形態では、セッション層/プロトコル交渉副相622はすべての層及
びプロトコルで実行され得、その後、セッション層/プロトコル設定副相624
は各々の選択された層及びプロトコルで実行される。代替的には、セッション層
/プロトコル交渉副相622は特定数の選択された層及びプロトコル(例えば1
つの層あるいはプロトコル)で実行され得、その後セッション層/プロトコル設
定副相624で選択された層及びプロトコル(例えば交渉及び設定副相が各々の
層及びプロトコルの結合として実行される)により追随される。
【0098】 図8はアクセス端末により無線ネットワークとの通信リンクを確立すべく開始
されるセッション層/プロトコル交渉副相622及びセッション層/プロトコル
設定副相624の具体的な実行のフロー図を示す。アクセス端末はオープン要求
メッセージ810を無線ネットワークに共通チャネル(例えば図4のアクセスチ
ャネル444あるいはIS−95準拠システムにおけるアクセスチャネル)を介
して送信することによりセッション交渉を開始する。オープン要求メッセージは
、それぞれ無線ネットワークに対するメッセージ及びトランザクションを識別す
るメッセージ識別子及びトランザクション識別子を含む。無線ネットワークはオ
ープン要求メッセージを受信及び処理し、応答メッセージ812をアクセス端末
に送り戻す。要求が承認される場合、オープン応答メッセージはメッセージ及び
トランザクション識別子、オープン要求の結果に対応する結果コード及びアクセ
ス端末識別子を有する。
【0099】 そして、アクセス端末及び無線ネットワークは交渉されるべき層及びプロトコ
ルを決定する。これは、割り当てられたフォワード及びリバーストラフィックチ
ャネル(例えば図4におけるフォワードトラフィックチャネル426及びリバー
ストラフィックチャネル442)でアクセス端末及び無線ネットワークの間のメ
ッセージ820及び822の交換を介して達成される。アクセス端末及び無線ネ
ットワークにより、複数のメッセージが送信され得る。アクセス端末により送信
されるメッセージは、図8でメッセージ820として符号表記され、無線ネット
ワークにより送信されるメッセージはメッセージ822として符号表記される。
【0100】 ある実施形態では、オープン要求及びオープン応答メッセージは共通チャネル
(例えばアクセスチャネル及び制御)を介して送信され、これは他のアクセス端
末で共有されるが、交渉及び設定メッセージは無線ネットワークにより割り当て
られた専用チャネルを介して送信される。オープン要求及びオープン応答メッセ
ージは短くなるように設計される。交渉及び設定メッセージは一般により広く、
改良されたパフォーマンス(すなわちより短い応答時間)のため、割り当てられ
た専用チャネルを介して送信される。
【0101】 層及びプロトコルが一旦選択されると、その後各々の選択された層及びプロト
コルで交渉が実行される。ある実施形態では、あるエンティティにより選択され
た層及びプロトコル(例えばアクセス端末)は最初に交渉され、他のエンティテ
ィ(例えば無線ネットワーク)により選択された層及びプロトコルは次に交渉さ
れる。特定の層あるいはプロトコルを交渉するエンティティは、他のエンティテ
ィに1あるいはそれ以上の選択された層及び/又はプロトコルと、各々の選択さ
れた層及びプロトコルに対する承認可能な設定のリストを含む設定要求メッセー
ジ830(あるいは840)を送信する。(交渉されるべき層及びプロトコルは
また、属性として参照され、この設定はまた属性値として参照される。) 他のエンティティは、設定要求メッセージを受信し、交渉されるべき層及び/
又はプロトコル及びその選択された設定を含む、対応する設定応答メッセージ8
32(842)で応答する。設定要求/応答メッセージの交換は、両エンティテ
ィが交渉された属性を承認するまで続く。そして、確認メッセージ834(ある
いは844)は、交渉された属性の承認を確認するため、交渉を開始するエンテ
ィティにより送信される。そして、付加的な選択された属性は、もしあるなら、
同様の手法で交渉される。
【0102】 図8に示すように、交渉メッセージ830及び832及び交渉メッセージ83
4は属性の一つの組(すなわち1つの層、1つのプロトコルなど)に対するメッ
セージを示す。メッセージの他の組は、交渉のために選択された各々の属性の組
毎に送信される。図8に示す実施形態では、無線ネットワークにより交渉のため
に選択された属性の組に対する交渉メッセージ840及び842と確認メッセー
ジ844は、アクセス端末により選択された属性が交渉された後に交換される。
【0103】 プロトコル交渉が完了すると、アクセス端末及び無線ネットワークの間の通信
は交渉された層及びプロトコルを用いて実行され得る。
【0104】 本発明の一の観点に従えば、アクセス端末及び無線ネットワークは基本的なメ
ッセージの組をサポートするように設計される。ある実施形態では、アクセス端
末及び無線ネットワークはテーブル1におけるメッセージをサポートし、それは
以下にさらに説明される。
【0105】
【表1】
【0106】 図9Aはオープン要求メッセージのフォーマットの実施形態を示す図である。
この実施形態では、オープン要求メッセージはメッセージ識別子フィールド91
0とトランザクション識別子フィールド912を有する。ある実施形態では、メ
ッセージ識別子フィールド910はオープン要求メッセージを識別する0x00
の値を有する8ビットフィールドであり、トランザクション識別子フィールド9
12もまた、各々の新規の送られたオープン要求メッセージで増分した値を有す
る8ビットフィールドである。
【0107】 図9Bはオープン応答メッセージのフォーマットの実施形態を示す図である。
この実施形態では、オープン応答メッセージはメッセージ識別子フィールド92
0、トランザクション識別子フィールド922、結果コードフィールド924、
アクセス端末識別子フィールド926及びセッション不活性タイマーフィールド
928を有する。ある実施形態では、メッセージ識別子フィールド920はオー
プン要求メッセージを識別する0x01の値を有する8ビットフィールドであり
、トランザクション識別子フィールド922もまた、処理されるべき受信された
対応するオープン要求メッセージにおけるトランザクション識別子フィールド9
12からの値を含む8ビットフィールドである。ある実施形態では、結果コード
フィールド924は、オープン要求が承認された場合の0x00の値、オープン
要求が不明な理由で拒絶された場合の0x01の値、オープン要求がリソースの
欠如のために拒絶された0x02の値を有する8ビットフィールドである。結果
コードフィールド924に対する付加的なあるいは異なる値も生成され得る。
【0108】 ある実施形態では、アクセス端末識別子フィールド926はセッションの時間
期間アクセス端末により用いられるアクセス端末識別子として割り当てられた値
を有する4オクテットフィールドである。結果コードフィールド924における
値が0x00の場合、アクセス端末識別子フィールド926は0x000000
00に設定され、アクセス端末はこの値を無視する。ある実施形態では、セッシ
ョン不活性タイマーフィールド928はセッションにおける分単位の不活性の長
さを示す値を有する8ビットフィールドである。オープン要求の承認を示す結果
コードフィールド924における値が0x00の場合、無線ネットワークはセッ
ション不活性タイマーフィールド928におけるその値をセッションで用いられ
るセッション不活性タイマーからの値に設定する。オープン要求の拒絶を示す結
果コードフィールド924における値が0x00でない場合、セッション不活性
タイマーフィールド928は0x00に設定され、アクセス端末はこの値を無視
する。
【0109】 図9Cはクローズメッセージに対するフォーマットの実施形態を示す図である
。この実施形態では、クローズメッセージはメッセージ識別子フィールド930
、トランザクション識別子932、クローズ理由フィールド934、余分情報L
ENフィールド936及び余分情報フィールド938を有する。ある実施形態で
は、メッセージ識別子フィールド930はクローズメッセージを識別する0x0
2の値を有する8ビットフィールドであり、トランザクション識別子フィールド
932もまた、送られる各々の新規のメッセージで増分される値を有する8ビッ
トフィールドである。ある実施形態では、クローズ理由フィールド934はクロ
ーズの理由を識別する値を有する1オクテットフィールドであり、余分情報LE
Nフィールド936は次の余分情報フィールド938の長さ(オクテット単位)
を識別する値を有する1オクテットフィールドであり、余分情報フィールド93
8は、クローズに関する付加的な情報を有する可変長フィールドである。余分情
報フィールド938に対するフォーマットは、特定のクローズによる。
【0110】 図9Dはハローメッセージに対するフォーマットの実施形態を示す。この実施
形態では、ハローメッセージは、ハローメッセージを識別する0x03の値を有
する8ビットメッセージ識別子フィールド940を有する。
【0111】 図9Eは設定要求メッセージに対するフォーマットの実施形態を示す。この実
施形態では、設定要求メッセージはタイプフィールド950、メッセージ識別子
フィールド952、トランザクション識別子フィールド954及び属性リストフ
ィールド956を有する。ある実施形態では、タイプフィールド950は交渉さ
れるプロトコルのタイプを識別する値を有する8ビットフィールドであり、メッ
セージ識別子フィールド952は設定要求メッセージを識別する0x04の値を
有する8ビットフィールドであり、トランザクション識別子フィールド954も
また、送られる新規の各々の設定要求メッセージで増分される値を有する8ビッ
トフィールドである。ある実施形態では、属性リストフィールド956は交渉さ
れるべき各々のタイプに対する承認可能なサブタイプのリストを有する可変長フ
ィールドであり、各々のリスト要素は1あるいはそれ以上の(タイプ、サブタイ
プ)の対を有する。ある実施形態では、リストが1あるいはそれ以上の要素を含
む場合、要素は下向きに嗜好の順に並べられる。受信エンティティは、メッセー
ジの長さを用いることにより、設定要求メッセージの長さを決定し得る。
【0112】 図9Fは設定応答メッセージのフォーマットの実施形態を示す。この実施形態
では、設定応答メッセージはタイプフィールド960、メッセージ識別子フィー
ルド962、トランザクション識別子フィールド964及び属性リストフィール
ド966を有する。ある実施形態では、タイプフィールド960は設定されるプ
ロトコルのタイプを識別する値を有する8ビットフィールドであり、メッセージ
識別子フィールド962は設定応答メッセージを識別する0x05の値を有する
8ビットフィールドであり、トランザクション識別子フィールド922もまた処
理される受信設定要求メッセージ内のトランザクション識別子フィールド954
からの値を含む8ビットフィールドである。
【0113】 ある実施形態では、属性リストフィールド966は各々の処理されるタイプに
対する1の(あるいは場合によりそれ以上の)承認可能なサブタイプを有する可
変長フィールドである。属性リストフィールド966内の要素は(タイプ、サブ
タイプ)の対である。属性リストフィールド966は対応する設定要求メッセー
ジ内で発見されない要素を含まず、属性リストフィールド966内の要素は対応
する設定要求メッセージ内で発見される順序で並んでいる。さらに、受信エンテ
ィティは、メッセージ長を用いることにより、設定要求メッセージ長を決定し得
る。
【0114】 図9Gはセッション活性化要求メッセージのフォーマットの実施形態を示す。
この実施形態では、セッション活性化要求メッセージはメッセージ識別子フィー
ルド970、トランザクション識別子フィールド972及び接続解放表示フィー
ルド974を有する。ある実施形態では、メッセージ識別子フィールド970は
セッション活性化要求メッセージを識別する0x06の値を有する8ビットフィ
ールドであり、トランザクション識別子フィールド972もまた、送られる各々
の新規のセッション活性化要求メッセージで増分される値を有する8ビットフィ
ールドである。ある実施形態では、接続解放表示フィールド974は、セッショ
ン層/プロトコル交渉あるいは設定副相への遷移のためにアクセス端末が解放さ
れる接続を要求する場合、0x01の値、さもなければ0x00の値を有する1
オクテットフィールドである。
【0115】 図9Hはセッション活性化応答メッセージのフォーマットの実施形態を示す。
この実施形態では、セッション活性化応答メッセージはメッセージ識別子フィー
ルド980、トランザクション識別子フィールド982及び接続解放表示フィー
ルド984を有する。ある実施形態では、メッセージ識別子フィールド980は
セッション活性化応答メッセージを識別する0x07の値を有する8ビットフィ
ールドであり、トランザクション識別子フィールド982もまた、処理される受
信されたセッション活性化要求メッセージ内のトランザクション識別子フィール
ド972からの値を含む8ビットフィールドである。ある実施形態では、接続解
放表示フィールド984は、セッション層/プロトコル交渉あるいは設定副相に
遷移するためにアクセス端末あるいは無線ネットワークが解放される接続を要求
する場合、0x01の値を有する、あるいはさもなければ0x00の値を有する
1オクテットのフィールドである。
【0116】 図9A〜9Hはアプリケーション、層及びプロトコルの設定に用いられ得るメ
ッセージのいくつかの具体的な実行を示す図である。付加的な及び/又は上述し
たものとは異なるメッセージもまた定義され使用され得るもので(例えば活性化
メッセージ、設定完了メッセージ及びその他多数)、これは本発明の範囲内であ
る。さらに、メッセージは図9A〜9Hで示されるのと異なる(あるいは付加的
な)メッセージフォーマット、フィールド及びフィールドフォーマットを有する
ように設計され得るもので、これもまた本発明の範囲内である。
【0117】 本発明は非常に多くの長所を有する。第1に、層及びプロトコルのモジュラ設
計により、新規の特徴及び機能をサポートする通信システムの改良及びアップグ
レードが容易になる。アクセス端末及び無線ネットワークは、両者で共通にサポ
ートされる層及びプロトコルを用いて通信することができ、この決定はセッショ
ンがオープンされるときになされ得る。第2に、アクセス端末及び無線ネットワ
ークによりサポートされる基本的な層及びプロトコルの組により、アクセス端末
及び無線ネットワーク間の最小レベルの互換性を保証する。今後シグナリングプ
ロトコルとともに互換性のある無線ネットワークにおいて、限られた機能の組の
みを実行することが必要とされる。例えば、無線ネットワークは空の設定応答メ
ッセージを受信した設定要求メッセージに応答して送信することができることの
みが必要とされる。従って、本発明のシグナリングプロトコルにより、仮に現在
の設定が不要であっても、将来の設定の実行が容易になる。
【0118】 本発明は様々な手法で実行され得、ソフトウェア、ハードウェアあるいはそれ
らの組合せで実行され得る。例えば、図2を参照し戻すと、本発明は制御システ
ム214及びコントローラ262、あるいは制御システム214及びコントロー
ラ262に接続された他のユニット内のソフトウェア及び/又はハードウェアの
組合せにより実行され得る。ハードウェアは、1あるいはそれ以上の集積回路、
特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、コン
トローラ、マイクロプロセッサ、あるいはここで説明された機能を実行するよう
に設計された他の回路で実装され得る。
【0119】 ここで説明された本発明は複数の拡散スペクトラム通信システムに適用可能で
ある。この発明は現在存在し、拡散スペクトラムシステム及び断続的に考えられ
る新規のシステムに適用される。具体的なCDMAシステムは前述の米国出願番
号08/963,386号に説明されている。他のCDMAシステムは前述の米
国特許第4,901,307号及び5,103,459号に開示されている。
【0120】 好ましい実施形態の前述の説明は技術分野で長けた者が本発明を製造し、使用
することを可能にするように提供されている。これらの実施形態の様々な改良が
当該技術分野における長けた者に容易に明らかになり、ここで定義された一般的
な原理は発明能力を用いることなく他の実施形態に適用され得る。従って、本発
明はここで示した実施形態に限定されることを意図するものではないが、ここで
開示されたその原理及び新規の特徴に従って最も広い範囲に沿っている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 多くのユーザをサポートする拡散スペクトラム通信システムを示す図。
【図2】 無線ネットワーク及びアクセス端末の実施形態のブロック図。
【図3】 本発明によりサポートされる大気インタフェース層構造の実施形態を示す図。
【図4A】 高いデータレート(HDR)チャネル構造、フォワードチャネル構造及びリバ
ースチャネル構造の具体的な実施形態を示す図。
【図4B】 高いデータレート(HDR)チャネル構造、フォワードチャネル構造及びリバ
ースチャネル構造の具体的な実施形態を示す図。
【図4C】 高いデータレート(HDR)チャネル構造、フォワードチャネル構造及びリバ
ースチャネル構造の具体的な実施形態を示す図。
【図5】 図3に示す層構造の層及びそのプロトコルの具体的な実施形態を示す図。
【図6A】 アクセス端末及び無線ネットワークのセッションブートプロトコルの各々の実
施形態の状態図。
【図6B】 アクセス端末及び無線ネットワークのセッションブートプロトコルの各々の実
施形態の状態図。
【図6C】 アクセス端末及び無線ネットワークのセッション制御プロトコルの各々の実施
形態の状態図。
【図6D】 アクセス端末及び無線ネットワークのセッション制御プロトコルの各々の実施
形態の状態図。
【図7A】 セッションオープン相の具体的な実行のフロー図。
【図7B】 セッション層/プロトコル交渉副相及びセッション層/プロトコル活性化副相
のそれぞれの具体的な実行のフロー図。
【図7C】 セッション層/プロトコル交渉副相及びセッション層/プロトコル活性化副相
のそれぞれの具体的な実行のフロー図。
【図8】 アクセス端末により開始されるセッション層/プロトコル交渉及び設定副相の
実施形態の時間を示す図。
【図9A】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9B】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9C】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9D】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9E】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9F】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9G】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
【図9H】 層及びプロトコルの交渉及び設定に用いられる様々なメッセージのフォーマッ
トの実施形態を示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 カルミ、ガディ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92075 ソラナ・ビーチ、ノース・グラナ ド・アベニュー 545 (72)発明者 モハンティ、ビブー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92122 サン・ディエゴ、ナンバーシー、 マハイラ・アベニュー 4028 Fターム(参考) 5K034 AA19 DD01 EE03 FF01 FF02 FF05 HH63 JJ01 KK29 LL01 SS00 5K067 BB21 CC10 DD17 DD34 EE02 EE10 EE16 GG01

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のエンティティと第2のエンティティの間のデータ通信
    の開始の前に層あるいはプロトコルを設定する方法であって、 第1のエンティティで、交渉すべきゼロあるいはそれ以上の層とゼロあるいは
    それ以上のプロトコルの組を選択し、ここで各々の選択層及びプロトコルが、第
    1及び第2のエンティティの間の交渉されるべき属性に対応し、 各々の選択属性に対して、第1のエンティティに対して承認され得ると考えら
    れる1あるいはそれ以上の属性値を含む選択属性値のリストを決定し、 選択された属性のリストと、その関連づけられた選択属性値のリストを第1の
    エンティティから送信し、 処理属性のリストとその関連づけられた処理属性値のリストを第1のエンティ
    ティで受信し、ここで処理属性値のリストの各々は第2のエンティティに対して
    承認可能と考えられ得る1あるいはそれ以上の属性値を有し、 受信された処理属性のリスト及びその関連づけられた処理属性値のリストに従
    って、第1のエンティティにおけるゼロあるいはそれ以上の層及びゼロあるいは
    それ以上のプロトコルの選択された組を設定する 方法。
  2. 【請求項2】 選択属性値の各々のリストにおける要素は第1のエンティテ
    ィの嗜好に基づいて順に設定されてなる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 各々の処理属性は1の処理属性値に関連づけられる請求項1
    に記載の方法。
  4. 【請求項4】 第1のエンティティにおける前記層及びプロトコルは、対応
    する処理属性値が第1のエンティティで受信されない場合に、そのデフォルト値
    とともに設定される請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記送信及び受信は専用通信チャネルを介して実行される請
    求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 第1あるいは第2のエンティティ、あるいはその双方は、 セッション交渉の前に不活性であることを示す不活性状態、 選択属性のリストでのセッション交渉を示す初期状態、 第1及び第2のエンティティの間の活性通信を示すオープン状態 を含む複数の状態を有するステートマシンを実装する請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記初期状態は、 アクセス端末により選択された属性でのセッション交渉を示すアクセス端末初
    期状態、 無線ネットワークにより選択された属性でのセッション交渉を示す無線ネット
    ワーク初期状態 を有する請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記選択属性のリスト及びその関連づけられた選択属性値の
    リストは、第1のエンティティから1あるいはそれ以上の設定要求メッセージを
    介して送信される請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記処理属性及びその関連づけられた処理属性値のリストの
    組は、第1のエンティティで1あるいはそれ以上の設定応答メッセージを介して
    受信される請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記処理属性及びその関連づけられた処理属性値のリスト
    は、前記選択属性及びその関連づけられた選択属性値のリストの順序に対応する
    順序で受信される請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 第1及び第2のエンティティの間の通信は、第1のエンテ
    ィティにおけるゼロあるいはそれ以上の層及びゼロあるいはそれ以上のプロトコ
    ルの前記選択された組の設定の完了の前に、デフォルト層及びプロトコルを介し
    て発生する請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記請求項1に記載の方法はさらに、 第1のエンティティでエンティティ識別子を受信し、 第1のエンティティから送信される二次メッセージは、前記エンティティ識別
    子により識別される方法。
  13. 【請求項13】 第1及び第2のエンティティはそれぞれ交渉されるべき属
    性の組を選択し、第1のエンティティにより選択された属性の組の交渉は、第2
    のエンティティにより選択された属性の組の交渉の前に完了する請求項1に記載
    の方法。
  14. 【請求項14】 第1のエンティティはアクセス端末である請求項1に記載
    の方法。
  15. 【請求項15】 第2のエンティティは無線ネットワークである請求項1に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記請求項1に記載の方法を実装するために構成された拡
    散スペクトラム通信システムにおけるアクセス端末。
  17. 【請求項17】 前記請求項1に記載の方法はさらに、 第1のエンティティから、通信セッションをオープンする要求を示すオープン
    要求メッセージを送信し、 第1のエンティティで、前記通信セッションをオープンする要求の承認あるい
    は拒絶を示すオープン応答メッセージを受信する 方法。
  18. 【請求項18】 前記オープン要求メッセージ及びオープン応答メッセージ
    は、共通通信チャネルを介して送信及び受信される請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 通信システムで設定可能層あるいはプロトコル、あるいは
    それらの双方を提供する方法であって、 第2のエンティティと通信するために第1のエンティティで利用されるデフォ
    ルト層及びプロトコルの組を維持し、 ゼロあるいはそれ以上の設定可能層及び1あるいはそれ以上の設定可能プロト
    コルの組、あるいはその結合を維持し、ここで各々の設定可能層及びプロトコル
    は、第1及び第2のエンティティの間で交渉され得る属性に対応し、 各々の設定可能属性に関連する設定情報を送信及び受信するのに用いられる設
    定メッセージの組を提供し、 第1のエンティティの通信状態を示すステートマシンを提供する 方法。
  20. 【請求項20】 前記設定メッセージは、前記通信システムのセッション層
    で実装される請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 デフォルト層及びプロトコルの組は、設定可能属性の組の
    交渉及び設定をサポートするメッセージを送信及び受信するオーバーヘッドプロ
    トコルを含む請求項19に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記ステートマシンは、 セッション交渉の前に不活性であることを示す不活性状態、 選択属性のリストでのセッション交渉を示す初期状態、 第1及び第2のエンティティの間の活性通信を示すオープン状態 を有する請求項19に記載の方法。
  23. 【請求項23】 設定メッセージの各々は、第1のエンティティを識別する
    エンティティ識別子を有する請求項19に記載の方法。
  24. 【請求項24】 設定メッセージの各々は、設定メッセージの特定のインス
    タンスを識別するトランザクション識別子を有する請求項19に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記請求項19に記載の方法を実装するために設定された
    拡散スペクトラム通信システムにおけるアクセス端末。
  26. 【請求項26】 拡散スペクトラム通信システムにおけるアクセス端末であ
    って、 データの受信及び処理を行うコントローラと、 前記コントローラに接続され、前記コントローラからの所定データをエンコー
    ドするエンコーダと、 前記エンコーダに接続され、前記エンコーダからのエンコードデータを変調す
    る変調器と、 前記変調器に接続され、前記変調器からの変調データを伝送媒体を介して通信
    可能なアナログ信号に変換する送信機とを具備してなり、 前記コントローラはさらに、データ通信をサポートするのに用いられる層及び
    プロトコルの組を実装するよう構成され、ゼロあるいはそれ以上の層及び1ある
    いはそれ以上のプロトコル、あるいはそれらの組合せは、データ通信の前にアク
    セス端末により設定可能である アクセス端末。
  27. 【請求項27】 前記請求項26に記載のアクセス端末はさらに、 フォワードリンク信号を受信する受信機と、 前記受信機に接続され、前記受信されたフォワードリンク信号を復調する復調
    器と、 前記復調器に接続され、前記復調器からの前記復調された信号をデコードして
    デコードデータを生成するデコーダとを具備してなり、 前記コントローラはさらに、前記デコーダに接続され、1あるいはそれ以上の
    設定可能層及びプロトコルを、少なくとも一部において、前記デコーダからの前
    記デコードデータに基づいて設定するように機能する アクセス端末。
JP2001557244A 2000-02-07 2001-02-07 通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置 Pending JP2003524328A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/499,196 2000-02-07
US09/499,196 US6539030B1 (en) 2000-02-07 2000-02-07 Method and apparatus for providing configurable layers and protocols in a communications system
PCT/US2001/003984 WO2001058108A2 (en) 2000-02-07 2001-02-07 Method and apparatus for providing configurable layers and protocols

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524328A true JP2003524328A (ja) 2003-08-12
JP2003524328A5 JP2003524328A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=23984234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001557244A Pending JP2003524328A (ja) 2000-02-07 2001-02-07 通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置

Country Status (19)

Country Link
US (3) US6539030B1 (ja)
EP (2) EP1254550B1 (ja)
JP (1) JP2003524328A (ja)
KR (2) KR100886595B1 (ja)
CN (2) CN100399780C (ja)
AT (1) ATE411688T1 (ja)
AU (2) AU3806001A (ja)
BR (1) BR0108121A (ja)
CA (1) CA2399731A1 (ja)
DE (1) DE60136165D1 (ja)
ES (1) ES2315274T3 (ja)
HK (1) HK1058278A1 (ja)
IL (4) IL150968A0 (ja)
MX (1) MXPA02007601A (ja)
NO (1) NO20023700L (ja)
RU (1) RU2258317C2 (ja)
TW (1) TW571542B (ja)
UA (1) UA76412C2 (ja)
WO (1) WO2001058108A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052643A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Microsoft Corp モバイル装置用トランスポート独立型ゲームapiのためのシステムおよび方法
JP2009514421A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいてネットワークデタミネーション状態を処理する方法及び装置
JP2011244467A (ja) * 2005-11-07 2011-12-01 Samsung Electronics Co Ltd モバイル放送システムにおけるサービスガイドの生成のためのサービスガイドソースの伝送方法、並びに通知イベント/通知メッセージの伝送方法及びシステム
JP2012070422A (ja) * 2005-10-27 2012-04-05 Qualcomm Inc 無線通信システムにおいてアクセスプローブを送信する方法および装置ならびにコンピュータ可読媒体
JP2014036327A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Panasonic Corp 部品実装機及び部品実装機制御方法
US8750908B2 (en) 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60036357T2 (de) * 1999-07-10 2008-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Gerät und verfahren zur zuweisung eines gemeinsamen rückwärtskanal für spezifische kommunikation in einem mobilen kommunikationssystem
US6539030B1 (en) * 2000-02-07 2003-03-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing configurable layers and protocols in a communications system
EP1130873B1 (en) * 2000-03-04 2006-06-28 Alcatel A method of setting up data communication with a communication means and furthermore program modules and means therefor
US7106737B1 (en) * 2000-04-10 2006-09-12 Siemens Communications, Inc. System and method for reinterpreting TOS bits
FI20001312A (fi) * 2000-05-31 2001-12-01 Nokia Networks Oy Telekommunikaatioverkon muodostaminen
US6961329B1 (en) * 2000-06-13 2005-11-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forwarding messages among multiple radio networks
US6996060B1 (en) 2001-03-20 2006-02-07 Arraycomm, Inc. Closing a communications stream between terminals of a communications system
US6889040B1 (en) * 2000-10-11 2005-05-03 Lucent Technologies Inc. Service restriction control for mobile communications
US7058031B2 (en) * 2001-01-31 2006-06-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for efficient use of communication resources in a data communication system under overload conditions
US7096261B2 (en) * 2001-03-12 2006-08-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing multiple quality of service levels in a wireless packet data services connection
US7339906B1 (en) * 2001-03-20 2008-03-04 Arraycomm, Llc Opening a communications stream between a user terminal and a base station
US8160020B2 (en) * 2001-06-25 2012-04-17 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network control
US8195187B2 (en) * 2001-06-25 2012-06-05 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network control
US7287079B2 (en) * 2001-06-29 2007-10-23 Qualcomm Incorporated Implementing and coordinating configuration of protocol processes
US20030022661A1 (en) * 2001-07-05 2003-01-30 Jose Guterman Downloading software over the air for implementation of air interface protocols
GB2377585B (en) * 2001-07-06 2005-08-24 Ipwireless Inc Communication resource access request
US6980820B2 (en) * 2001-08-20 2005-12-27 Qualcomm Inc. Method and system for signaling in broadcast communication system
US6731936B2 (en) * 2001-08-20 2004-05-04 Qualcomm Incorporated Method and system for a handoff in a broadcast communication system
GB2380011A (en) * 2001-09-21 2003-03-26 Hewlett Packard Co Apparatus and method of communicating changes in states of contractual repsonsibilities
JP2003198568A (ja) * 2001-10-16 2003-07-11 Sony Corp 送受信装置、送受信方法および送受信システム
US7117506B2 (en) * 2002-02-07 2006-10-03 Mobitv, Inc. Plug-in API for modular network transaction processing
US7647389B2 (en) * 2002-02-28 2010-01-12 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for configuration negotiation in a data communication system
US7197276B2 (en) * 2002-03-15 2007-03-27 Broadcom Corporation Downstream adaptive modulation in broadband communications systems
US6957086B2 (en) 2002-05-01 2005-10-18 Microsoft Corporation Method for wireless capability discovery and protocol negotiation, and wireless device including same
GEP20084285B (en) 2002-09-03 2008-01-10 Interdigital Tech Corp Method and system for user initiated inter-device, inter-system, and inter-internet protocol address handoff
US7065780B2 (en) * 2002-09-20 2006-06-20 Opentv, Inc. Method and system for emulating and HTTP server through a broadcast carousel
US7797461B2 (en) * 2003-05-28 2010-09-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Programmable controller
JP4092692B2 (ja) * 2003-06-06 2008-05-28 ソニー株式会社 通信システム、通信装置および通信方法、並びにプログラム
TWI245513B (en) 2003-08-26 2005-12-11 Ind Tech Res Inst Method and apparatus for controlling multi-radio access
US7912485B2 (en) * 2003-09-11 2011-03-22 Qualcomm Incorporated Method and system for signaling in broadcast communication system
WO2005048623A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-26 Nokia Corporation Generic trau frame structure
JP2005151259A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Toshiba Corp データ転送装置およびプログラム
US7472195B2 (en) * 2003-11-19 2008-12-30 International Business Machines Corporation Unobtrusive port and protocol sharing among server processes
US20050141648A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Microchip Technology Incorporated Time signal peripheral
US7519718B2 (en) * 2004-02-27 2009-04-14 International Business Machines Corporation Server-side protocol configuration of accessing clients
US8243633B2 (en) * 2004-03-16 2012-08-14 Nokia Corporation Enhanced uplink dedicated channel—application protocol over lub/lur
EP1736010B1 (en) * 2004-03-30 2013-09-11 Kinoma, Inc Interface negotiation
FI117587B (fi) * 2004-06-18 2006-11-30 Nethawk Oyj Menetelmä, laite ja tietokoneohjelmatuote tiedonsiirtoyhteyksien monitorointiin
CN100372397C (zh) * 2004-07-19 2008-02-27 华为技术有限公司 一种数字集群系统中媒体访问控制协议层的数据处理方法
US20060023654A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Eitan Koren Method and apparatus for enabling interoperability between packet-switched systems
US8249102B2 (en) * 2004-07-27 2012-08-21 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for session layer framing to enable interoperability between packet-switched systems
US8570880B2 (en) 2004-08-05 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for receiving broadcast in a wireless multiple-access communications system
US8682276B2 (en) 2004-08-20 2014-03-25 Ntt Docomo, Inc. Broadcast communication or multicast communication-capable mobile station
US7451486B2 (en) * 2004-09-30 2008-11-11 Avaya Inc. Stateful and cross-protocol intrusion detection for voice over IP
US8406751B2 (en) 2004-12-03 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Message having a first protocol revision field indicating a message format and a second protocol revision field indicating mandatory features in a standards revision
WO2006062339A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, apparatus, and system for negotiating a session between an access terminal and an access network in a high rate packet data system
US8036698B2 (en) 2005-01-14 2011-10-11 Qualcomm Incorporated Mobile station message having a station class mark field for indicating an MEID capable mobile station
US20060174004A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Nokia Corporation System and method for optimizing access network authentication for high rate packet data session
GB2423215B (en) * 2005-02-14 2009-05-20 Samsung Electronics Co Ltd Mobile communications
US7742444B2 (en) * 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US9055088B2 (en) * 2005-03-15 2015-06-09 International Business Machines Corporation Managing a communication session with improved session establishment
US7512401B2 (en) * 2005-04-04 2009-03-31 Nokia Corporation Method and system for updating capabilities of a device
US9055552B2 (en) * 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8401004B2 (en) * 2005-06-21 2013-03-19 Lg Electronics Inc. Terminal, method and system for performing combination service using terminal capability version
EP1900118B1 (en) 2005-06-21 2014-04-09 LG Electronics Inc. Terminal, method and system for performing combination service using terminal capability version
US8099504B2 (en) * 2005-06-24 2012-01-17 Airvana Network Solutions, Inc. Preserving sessions in a wireless network
US20060291420A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Dennis Ng Network-initiated dormant handoffs
US7751835B2 (en) * 2005-10-04 2010-07-06 Airvana, Inc. Non-circular paging areas
US20070097935A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Alexei Gorokhov In-band rate control for an orthogonal frequency division multiple access communication system
US20070147226A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Aamod Khandekar Method and apparatus for achieving flexible bandwidth using variable guard bands
US8619702B2 (en) * 2005-12-16 2013-12-31 Ericsson Evdo Inc. Radio network control
US8145221B2 (en) * 2005-12-16 2012-03-27 Airvana Network Solutions, Inc. Radio network communication
US8094630B2 (en) 2005-12-16 2012-01-10 Airvana Network Solutions, Inc. Radio frequency dragging prevention
GB0526272D0 (en) * 2005-12-23 2006-02-01 Nokia Corp Efficient use of the radio spectrum
US8953596B2 (en) * 2006-01-06 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Conserving network capacity by releasing QoS resources
EP1826950A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-29 Gomedia Srl. Dynamic selection of digital transmission protocol over IGMP snooping networks. IP-multicast transimssion band optimization according to IEEE 802.16
KR100876723B1 (ko) * 2006-03-16 2008-12-31 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 세션 협상 방법 및 장치와 그 시스템
US20070242648A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Deepak Garg Managing dormant handoffs in radio access networks
US8046731B2 (en) * 2006-04-28 2011-10-25 Sap Ag Timer service computer program components
US8085696B2 (en) * 2006-07-14 2011-12-27 Airvana Networks Solutions, Inc. Dynamic modification of route update protocols
WO2008010695A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for enhanced parameter negotiation in evdo communication systems
US8072922B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for negotiating personalities in a wireless communications system
WO2008016251A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. A system and method for inter-working in a multi protocol revision based evolution data only/evolution data optimized (evdo) communication systems
US20080247389A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Qualcomm Incorporated Signaling in a cluster
US8050230B2 (en) * 2007-07-07 2011-11-01 Wipro Limited VoWLAN roaming controller with station pre-authentication
CN101369987B (zh) * 2007-08-16 2011-09-28 阿里巴巴集团控股有限公司 一种建立通信通道的方法及装置
US8614996B1 (en) * 2007-12-12 2013-12-24 Sprint Spectrum L.P. Predictive personality negotiation during session negotiation
US8843638B2 (en) * 2007-12-13 2014-09-23 Ericsson Evdo Inc. Handing off active connections
CN101267439B (zh) * 2008-04-28 2010-12-22 中国人民解放军信息工程大学 介质访问控制协议生成方法、节点通信方法、装置及系统
RU2452110C1 (ru) * 2008-06-11 2012-05-27 Нокиа Сименс Нетуоркс Ой Восходящий канал управления, оптимизированный для локальной сети
US8274955B2 (en) * 2008-06-16 2012-09-25 Xg Technology, Inc. Keep alive timeslots in a heterogeneous MAC protocol to track handsets in a wireless network
EP2139179A1 (en) * 2008-06-26 2009-12-30 THOMSON Licensing Method and apparatus for reporting state information
WO2010028380A2 (en) * 2008-09-08 2010-03-11 Futurewei Technologies, Inc. Object modeling scheme for next generation network wavelength division multiplexing
US9544924B2 (en) 2008-11-25 2017-01-10 Lantiq Beteiligungs-GmbH & Co. KG Ad hoc communication protocol method and apparatus
US20100131667A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Infineon Technologies Ag Executable Communication Protocol Description Method and Apparatus
US8577999B2 (en) * 2009-01-30 2013-11-05 Nokia Corporation Method for WLAN network and device role activation
WO2011000436A1 (en) * 2009-07-03 2011-01-06 Nokia Siemens Networks Oy Methods, apparatuses, related computer program product and data structure for connection release indication
US9246742B2 (en) 2010-09-07 2016-01-26 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication
US9306879B2 (en) * 2012-06-08 2016-04-05 Apple Inc. Message-based identification of an electronic device
CN103581860A (zh) 2012-07-23 2014-02-12 中兴通讯股份有限公司 用户设备辅助信息拒绝方法、装置和系统
CN112804142A (zh) * 2018-09-06 2021-05-14 华为技术有限公司 发送报文的方法、网络设备及计算机存储介质

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206264A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Hitachi Ltd プロトコル選択切替方法
JPH02230449A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Fujitsu Ltd 回線制御プログラムのマトリクス制御方式
JPH0583327A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Nec Eng Ltd コネクシヨン型通信手順におけるデータ転送制御
JPH05344175A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Fujitsu Ltd 能力交換方式
JPH0749823A (ja) * 1993-01-29 1995-02-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法及びシステム
JPH08195870A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ通信方法及びその端末装置並びにデータ通信システム
JPH09502075A (ja) * 1994-06-15 1997-02-25 クァルコム・インコーポレーテッド 移動通信システムにおいてサービスおよびレート交渉を提供する方法
JPH1041999A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Ricoh Co Ltd マルチメディア情報通信端末装置及びマルチメディア情報通信システム
JPH1098502A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Fujitsu Ltd データ移動体通信方式
JPH11164357A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JPH11261665A (ja) * 1998-01-09 1999-09-24 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 通信装置及び通信方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901307A (en) 1986-10-17 1990-02-13 Qualcomm, Inc. Spread spectrum multiple access communication system using satellite or terrestrial repeaters
US5094383A (en) 1989-06-12 1992-03-10 Anderson Donald A Golf club head and method of forming same
US5261664A (en) 1989-06-12 1993-11-16 Donald Anderson Golf club head and method of forming same
US5344140A (en) 1989-06-12 1994-09-06 Donald A. Anderson Golf club head and method of forming same
US5255918A (en) 1989-06-12 1993-10-26 Donald A. Anderson Golf club head and method of forming same
FR2657531A1 (fr) 1990-01-31 1991-08-02 Salomon Sa Tete de club de golf.
US5103459B1 (en) 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US5067715A (en) 1990-10-16 1991-11-26 Callaway Golf Company Hollow, metallic golf club head with dendritic structure
US5193811A (en) 1990-11-09 1993-03-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Wood type golf club head
JPH04197276A (ja) 1990-11-29 1992-07-16 Maruman Golf Corp ゴルフのウッドクラブヘッド
FR2678843A1 (fr) 1991-07-11 1993-01-15 Taylor Made Golf Co Tete de club de golf.
US5306450A (en) 1991-08-13 1994-04-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of producing wood type golf club head
US5267244A (en) 1991-11-08 1993-11-30 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and an apparatus for establishing the functional capabilities for wireless communications between a base unit and a remote unit
FR2687920B1 (fr) 1992-02-27 1994-05-06 Taylor Made Golf Cy Inc Perfectionnement pour tete de club de golf et procedes pour sa realisation.
FR2687921B1 (fr) 1992-02-27 1994-05-06 Taylor Made Golf Cy Inc Procede de fabrication de tete de club de golf comprenant une face de frappe rapportee.
JP2521221Y2 (ja) 1992-02-27 1996-12-25 ダイワゴルフ株式会社 ゴルフクラブヘッド
FR2689406B1 (fr) 1992-04-01 1994-06-03 Taylor Made Golf Co Tete de club de golf composee d'un sous-ensemble interne et d'une enveloppe externe.
FR2689407A1 (fr) 1992-04-01 1993-10-08 Taylor Made Golf Co Tête de club de golf composée d'un corps creux plastique et d'un élément d'obturation.
FR2695836A1 (fr) 1992-09-18 1994-03-25 Taylor Made Golf Co Procédé de fabrication d'une tête de club de golf comprenant des masselottes d'inertie.
US5446736A (en) * 1993-10-07 1995-08-29 Ast Research, Inc. Method and apparatus for connecting a node to a wireless network using a standard protocol
US5410798A (en) 1994-01-06 1995-05-02 Lo; Kun-Nan Method for producing a composite golf club head
US5464210A (en) 1994-08-24 1995-11-07 Prince Sports Group, Inc. Long tennis racquet
US5499814A (en) 1994-09-08 1996-03-19 Lu; Clive S. Hollow club head with deflecting insert face plate
US5624331A (en) 1995-10-30 1997-04-29 Pro-Kennex, Inc. Composite-metal golf club head
US5863261A (en) 1996-03-27 1999-01-26 Demarini Sports, Inc. Golf club head with elastically deforming face and back plates
US5776011A (en) 1996-09-27 1998-07-07 Echelon Golf Golf club head
US5830084A (en) 1996-10-23 1998-11-03 Callaway Golf Company Contoured golf club face
AU5197698A (en) 1996-11-08 1998-05-29 Prince Sports Group, Inc. Metal wood golf clubhead
GB2320653A (en) * 1996-12-23 1998-06-24 Northern Telecom Ltd Mobile Communications Network Using Alternative Protocols
US5743813A (en) 1997-02-19 1998-04-28 Chien Ting Precision Casting Co., Ltd. Golf club head
US5888148A (en) 1997-05-19 1999-03-30 Vardon Golf Company, Inc. Golf club head with power shaft and method of making
US6314101B1 (en) * 1997-06-17 2001-11-06 Qualcomm Incorporated Method for detecting delayed data frames in a transport function
US6011796A (en) * 1997-06-17 2000-01-04 Qualcomm Incorporated Extended range sequence numbering for selective repeat data transmission protocol
FI106175B (fi) * 1997-08-18 2000-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Datansiirto matkaviestinverkossa
US6377809B1 (en) * 1997-09-16 2002-04-23 Qualcomm Incorporated Channel structure for communication systems
US6386990B1 (en) 1997-10-23 2002-05-14 Callaway Golf Company Composite golf club head with integral weight strip
US6574211B2 (en) 1997-11-03 2003-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for high rate packet data transmission
US6101168A (en) * 1997-11-13 2000-08-08 Qualcomm Inc. Method and apparatus for time efficient retransmission using symbol accumulation
US6185598B1 (en) * 1998-02-10 2001-02-06 Digital Island, Inc. Optimized network resource location
US6152833A (en) 1998-06-15 2000-11-28 Frank D. Werner Large face golf club construction
US6149534A (en) 1998-11-02 2000-11-21 Taylor Made Golf Company, Inc. Bi-metallic golf club head with single plane interface
US6757293B1 (en) * 1998-12-02 2004-06-29 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for providing short RACH frames for fast latency
US6165081A (en) 1999-02-24 2000-12-26 Chou; Pei Chi Golf club head for controlling launch velocity of a ball
US6398666B1 (en) 1999-11-01 2002-06-04 Callaway Golf Company Golf club striking plate with variable thickness
US6440011B1 (en) 1999-11-01 2002-08-27 Callaway Golf Company Method for processing a striking plate for a golf club head
US6539030B1 (en) * 2000-02-07 2003-03-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing configurable layers and protocols in a communications system
US6638170B1 (en) * 2000-10-16 2003-10-28 Igt Gaming device network
US6623378B2 (en) 2001-06-11 2003-09-23 Taylor Made Golf Company, Inc. Method for manufacturing and golf club head
WO2005115706A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Lg Chem. Ltd. Method of preparing of tube shoulder having barrier properties

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02206264A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Hitachi Ltd プロトコル選択切替方法
JPH02230449A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Fujitsu Ltd 回線制御プログラムのマトリクス制御方式
JPH0583327A (ja) * 1991-09-19 1993-04-02 Nec Eng Ltd コネクシヨン型通信手順におけるデータ転送制御
JPH05344175A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Fujitsu Ltd 能力交換方式
JPH0749823A (ja) * 1993-01-29 1995-02-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信方法及びシステム
JPH09502075A (ja) * 1994-06-15 1997-02-25 クァルコム・インコーポレーテッド 移動通信システムにおいてサービスおよびレート交渉を提供する方法
JPH08195870A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ通信方法及びその端末装置並びにデータ通信システム
JPH1041999A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Ricoh Co Ltd マルチメディア情報通信端末装置及びマルチメディア情報通信システム
JPH1098502A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Fujitsu Ltd データ移動体通信方式
JPH11164357A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JPH11261665A (ja) * 1998-01-09 1999-09-24 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 通信装置及び通信方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005052643A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Microsoft Corp モバイル装置用トランスポート独立型ゲームapiのためのシステムおよび方法
US8750908B2 (en) 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
JP2009514421A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいてネットワークデタミネーション状態を処理する方法及び装置
JP2012070422A (ja) * 2005-10-27 2012-04-05 Qualcomm Inc 無線通信システムにおいてアクセスプローブを送信する方法および装置ならびにコンピュータ可読媒体
US8457042B2 (en) 2005-10-27 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting and receiving a sectorparameters message in an active state in wireless communication system
US8477808B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of assigning in wireless communication systems
JP2014042322A (ja) * 2005-10-27 2014-03-06 Qualcomm Incorporated 無線通信システムにおいてアクセス許可ブロックを処理する方法及び装置
US8744444B2 (en) 2005-10-27 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting a pilot report (PilotReport) message in wireless communication systems
US8923211B2 (en) 2005-10-27 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of processing an access grant block in wireless communication systems
JP2011244467A (ja) * 2005-11-07 2011-12-01 Samsung Electronics Co Ltd モバイル放送システムにおけるサービスガイドの生成のためのサービスガイドソースの伝送方法、並びに通知イベント/通知メッセージの伝送方法及びシステム
JP2014036327A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Panasonic Corp 部品実装機及び部品実装機制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE411688T1 (de) 2008-10-15
CN101277319A (zh) 2008-10-01
KR100886595B1 (ko) 2009-03-05
RU2258317C2 (ru) 2005-08-10
AU2001238060B2 (en) 2006-03-30
US20030118049A1 (en) 2003-06-26
UA76412C2 (en) 2006-08-15
ES2315274T3 (es) 2009-04-01
IL183720A0 (en) 2007-09-20
CA2399731A1 (en) 2001-08-09
RU2002123878A (ru) 2004-02-27
DE60136165D1 (de) 2008-11-27
WO2001058108A2 (en) 2001-08-09
HK1058278A1 (en) 2004-05-07
EP1254550B1 (en) 2008-10-15
US20030133494A1 (en) 2003-07-17
US6539030B1 (en) 2003-03-25
KR20030010580A (ko) 2003-02-05
EP1998531A2 (en) 2008-12-03
KR20080024244A (ko) 2008-03-17
IL183719A0 (en) 2007-09-20
IL150968A (en) 2008-07-08
IL183720A (en) 2009-07-20
AU3806001A (en) 2001-08-14
MXPA02007601A (es) 2003-01-28
US7158537B2 (en) 2007-01-02
CN1451219A (zh) 2003-10-22
IL150968A0 (en) 2003-02-12
KR100941896B1 (ko) 2010-02-11
US7106779B2 (en) 2006-09-12
BR0108121A (pt) 2006-05-09
TW571542B (en) 2004-01-11
IL183719A (en) 2009-07-20
NO20023700D0 (no) 2002-08-06
CN100399780C (zh) 2008-07-02
WO2001058108A3 (en) 2002-03-14
EP1254550A2 (en) 2002-11-06
NO20023700L (no) 2002-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003524328A (ja) 通信システムにおける設定可能な層及びプロトコルを提供する方法及び装置
AU2001238060A1 (en) Method and apparatus for providing configurable layers and protocols
EP1652356B1 (en) Mobility in a multi-access communication network
US7058031B2 (en) Method and apparatus for efficient use of communication resources in a data communication system under overload conditions
US8254276B2 (en) Packet data services using version and capability information
MX2007001769A (es) Configuraciones por defecto con codificacion diferencial en un sistema de comunicaciones inalambricas.
JP2005168065A (ja) 移動無線ネットワーク用サブネットワーク・デペンデント・コンバージャンス・プロトコル
JP2002502206A (ja) セルラー無線ネットワークの接続再構成方法
CA2446473A1 (en) Identification of unused resources in a packet data network
JP2002502205A (ja) データ伝送を暗号処理する方法とその方法を利用するセルラ無線システム
US7551613B2 (en) Method of supporting reactivation of a dormant session using stored service configurations
JP2011125036A (ja) ポイントツーポイントプロトコル(ppp)セッション要求期間中におけるチャネル最適化のための方法および装置
RU2754944C2 (ru) Обмен сообщениями для носимых устройств
JP2003519994A (ja) パケット・データ・サービス・ネットワークからポイント対ポイント・プロトコル(ppp)催促を要求するための方法及び装置
JP2001231082A (ja) 通信システムにおいて暗号化番号を送信する方法及び移動通信システム
US6853852B1 (en) Method and apparatus for interfacing synchronous core network with asynchronous radio network
JP2007527143A (ja) 移動体通信システムにおける急速呼設定システム及び方法
JP2003179646A (ja) 構内無線インターネットパケットデータ通信装置及び方法
JP2003526997A (ja) サービス情報伝送方法及び無線システム
JP2007116657A (ja) 適応通信方法とモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726