JP2003520932A - 添加剤噴霧装置 - Google Patents

添加剤噴霧装置

Info

Publication number
JP2003520932A
JP2003520932A JP2001553988A JP2001553988A JP2003520932A JP 2003520932 A JP2003520932 A JP 2003520932A JP 2001553988 A JP2001553988 A JP 2001553988A JP 2001553988 A JP2001553988 A JP 2001553988A JP 2003520932 A JP2003520932 A JP 2003520932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
pressure medium
duct
pressure
spraying device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001553988A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフガング エングラー
マンフレート ツィントル
ミヒャエル ゾン
ミヒャエル ベルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Festo SE and Co KG
Original Assignee
Festo SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Festo SE and Co KG filed Critical Festo SE and Co KG
Publication of JP2003520932A publication Critical patent/JP2003520932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2497Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device several liquids from different sources being supplied to the discharge device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
    • B05B12/1418Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet
    • B05B12/1427Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet a condition of a first liquid or other fluent material in a first supply line controlling a condition of a second one in a second supply line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
    • B05B12/1418Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet
    • B05B12/1427Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet a condition of a first liquid or other fluent material in a first supply line controlling a condition of a second one in a second supply line
    • B05B12/1436Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet a condition of a first liquid or other fluent material in a first supply line controlling a condition of a second one in a second supply line the controlling condition of the first liquid or other fluent material in the first supply line being its flow rate or its pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0075Nozzle arrangements in gas streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2494Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device a liquid being supplied from a pressurized or compressible container to the discharge device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/30Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated the oil being fed or carried along by another fluid
    • F16N7/32Mist lubrication
    • F16N7/34Atomising devices for oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、添加剤噴霧装置に関し、更に液体添加剤、具体的には潤滑油を、圧力媒体供給ライン(10)を通って流れる圧縮気体媒体、具体的には圧縮空気内に噴霧するための装置及び方法に関する。添加剤は、添加剤供給装置(27、28)から供給するために、添加剤供給ライン(24)の入口(26)から、圧力媒体供給ライン(10)内に向かって開いている出口(25)へと送り込まれる。モニタリング装置(17、18)が、圧力媒体供給ライン(10)内の少なくとも1つの物理的パラメータを測定し、リレー装置(19、20)を用いてそれを制御装置に伝達する。制御装置(21)は、前記モニタリング装置(17、18)により測定された前記少なくとも1つの物理的パラメータの関数として、制御接続部(23)を用いて圧力生成装置(43、47)を制御する。圧力生成装置(43、47)は、少なくとも1つの添加剤供給ライン(24)内において添加剤に圧力の影響を受けさせ、その結果、出口(25)から添加剤の飛沫が放出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、液体添加剤、具体的には潤滑油を、気体圧力媒体、具体的には圧縮
空気内に噴霧するための添加剤噴霧装置であって、添加剤供給手段から添加剤を
供給するための入口を有し、圧力媒体が流れる圧力媒体フローダクト内に向かっ
て出口が開いている少なくとも1つの添加剤通過ダクトを有する、少なくとも1
つの射出ヘッドを備えた添加剤噴霧装置に関する。
【0002】 本発明は、また、バルブあるいは駆動装置等の形を取った流体技術手段、給油
装置等の材料準備手段、添加剤噴霧装置用のカートリッジ状の添加剤供給手段、
更には気体圧力媒体中に液体添加剤、具体的には潤滑油を噴霧するための方法に
関する。
【0003】 圧縮空気により作動される空気圧装置において、装置の空気圧要素は、1つ以
上のいわゆる空気圧給油装置によって潤滑油と共に供給される。こうした潤滑油
は、可動部品の摩耗率を低くし、前記要素内の摩擦力を低いレベルに保ち、装置
を腐食から守る役割を果たさなければならない。空気圧給油装置は、通常ベンチ
ュリの原理を利用している。この場合、圧縮空気は、圧縮空気ダクト内の狭窄部
を通過させられる。このような狭窄部には、オイルまたは他の添加剤用の容器に
漬かっている細いチューブからの出口がある。狭窄部の上流側における圧力と狭
窄部の最も断面積の小さい部分における圧力との圧力差により、オイルが容器か
ら汲み出されて空気と混合される。このような空気圧給油装置は、ヴェルナー・
デパート及びクルト・シュトールの著書『Pneumatische Steuerungen』 19
94年第10版、ISDN 3−8023−1549−9、43及び44ページ
に記載されている。
【0004】 こうした空気圧給油装置に関する問題点は、十分な量の流れが存在する場合に
、空気圧給油装置がやっと作動し始めることである。空気の移動が小さすぎる場
合、ノズル部の流速は、十分な真空状態を生み出してそれにより容器からオイル
を汲み出すのに、もう十分ではないのである。更に、設計者は、装置のオイル送
り込み特性すなわち変更不可能な空気流量に左右されるオイル送り込み率に拘束
される。従って、異なった空気圧要素に適合可能なオイル調整は、ほとんど不可
能である。このような空気圧給油装置の更なる欠点は、オイルの粘性が各温度に
応じたように変化するため、給油動作の温度依存性が非常に高いことである。
【0005】 従って、本発明の一つの目的は、最適な調整可能性を有して、気体圧力媒体、
具体的には圧縮空気に、添加剤、具体的には潤滑油を散布することである。 この目的は本発明により達成されるが、それは、圧力媒体フローダクトが、検
知手段により送信手段を介して制御手段に伝えることができる少なくとも1つの
物理的特性を測定する検知手段を備え、また圧力生成装置が少なくとも1つの添
加剤通過ダクト内に備えられ、前記圧力生成装置により添加剤に圧力パルスを掛
けることができるため、添加剤の滴が前記出口において放出されることになり、
前記圧力生成装置が、前記検知手段により検知された前記少なくとも1つの物理
的特性に依存する方式で、前記制御手段により制御されるように配設されている
からである。
【0006】 この目的は、更に、請求項15の技術的教示による流体技術手段を使うことに
より、請求項17の技術的教示による材料準備装置により、請求項18の技術的
教示によるカートリッジ状の添加剤供給手段により、また請求項19の技術的教
示による方法により達成される。
【0007】 従って、本発明によれば、添加剤は圧縮空気の飛沫同伴効果ではなく、圧力生
成装置を用いた射出によって噴霧されるのである。この圧力生成装置は、制御手
段により制御することができ、前記制御手段は、例えば圧力媒体フローダクト内
の圧力媒体の瞬間流量等の物理的特性や圧力媒体内の添加剤の濃度に依存する方
式で、圧力生成装置を制御する。この場合、圧力媒体内で、要求されるようにか
つ再現可能なように一定の添加剤濃度を得るか、あるいは短時間だけ濃度が高く
あるいは低くなるようにするのに要する技術的複雑さは僅かである。更に、制御
手段のパラメータ合成あるいは制御手段の外部から供給されるその他のプリセッ
トにより、発射速度及び/あるいは添加剤の滴の大きさを非常に正確に設定する
ことが可能である。動作の合間で圧力媒体フローダクト内に圧力媒体の流れがな
い場合は、それに応じて添加剤も圧力媒体内に射出されない。
【0008】 本発明によって構成され動作する装置は、故障しやすい機械要素の数が僅かし
かない。圧力噴霧装置を用いた添加剤の「能動的」射出によって、即座に正確に
計量された添加剤が圧力媒体に供給されるのであり、添加剤が従来技術における
ように単に「飛沫同伴」により供給されるのではない。従って、本発明による装
置は迅速に反応し、圧力媒体の流れ損失をなくすか、あるいはごく僅かにする結
果をもたらす。
【0009】 本発明の更に便利な展開が、従属項において規定されている。 圧力生成装置として、例えば圧電性、磁歪、あるいは形状記憶合金素子を用い
ることが可能である。圧力生成装置は、例えばダイヤフラムあるいはブレードの
形を取り、添加剤通過ダクト内で添加剤に圧力パルスを掛けるようにしてもよい
。上記の材料を組み合わせることも可能である。
【0010】 本発明の特に好適な態様において、圧力生成装置は、上記の材料から選択され
たブレードを備えている。そのようなブレードは、例えば、添加剤を出口に向け
て送り出す撓み振動子の形を取って構成される。撓み振動子は、中立位置におい
て出口を閉鎖するように構成されていてもよい。撓み振動子は、電気的中性電圧
、磁界あるいは一定温度により、それに応じたように偏向されるか、出口を閉鎖
する位置に移動される。
【0011】 しかし、圧力生成装置は蒸発原理によって動作してもよく、その場合、パルス
を受けた発熱エレメントによって、添加剤あるいは水などの作動流体中に気泡が
形成される。すると気泡が添加剤を出口に向かって押しやる。作動流体が使用さ
れる限り、作動流体は、添加剤通過ダクト内でダイヤフラムによって添加剤から
分離される。従って、気泡の形成に関して添加剤の化学的及び物理的性質を考慮
に入れる必要がない。
【0012】 他の好適な特徴は、添加剤が、添加剤通過ダクト内で、あるいは圧力媒体内へ
の射出の場合においても最適な濃度を有するように、加熱あるいは冷却により調
節されることである。添加剤が各添加剤通過ダクトにおいて加熱される結果とし
て、圧力生成装置が最適な作用をすることは、好都合である。更に、温度を検知
して制御するために、センサを各添加剤通過ダクト内に配設することも可能であ
る。しかし、添加剤噴霧装置全体を加熱あるいは冷却することもまた可能である
。その場合、添加剤噴霧装置全体を断熱ケーシングにより周囲から断熱すること
が望ましい。
【0013】 添加剤は、カートリッジ状の取り替え可能な容器から供給されることが好まし
い。この場合、数個のそのような容器が共通供給ラインに接続されていてもよい
。しかし、そのような容器が射出ヘッドを有しており、容器と共に各添加剤噴霧
装置に取り付けられることも可能である。従って、添加剤によってある程度の腐
食または摩滅を受けるか、あるいは添加剤によって少なくとも部分的に目詰まり
し得る射出ヘッドも、非常に簡単なやり方で容器と一緒に取り替えることができ
る。
【0014】 添加剤通過ダクト内で添加剤を移動させるために、本発明の好適な態様による
添加剤供給装置は、入口において、圧力媒体フローダクトから圧力媒体を供給さ
れる。しかし、単に添加剤供給手段に作用する周囲の圧力によって、添加剤を供
給手段から添加剤通過ダクト内に供給することもできる。更に、添加剤通過ダク
トは、少なくとも部分的に、毛管作用によって添加剤が添加剤供給手段から添加
剤通過ダクトへと汲み出されるように、毛細管として構成することもできる。
【0015】 添加剤噴霧装置は非常に小型にすることができるので、それを、例えばバルブ
あるいは駆動装置という形を取った流体技術手段内に、直に組み込むことも可能
である。しかし、空気圧装置用の給油装置等の材料準備ユニット内に、添加剤噴
霧装置を組み込むこともできる。
【0016】 更に具体的には、制御手段が、小型のマイクロコントローラあるいは数個のア
ナログ式電気レギュレータ要素といった数個の構成要素を備えている場合、制御
手段は添加剤噴霧装置あるいは添加剤噴霧装置を構成している要素群に、直接統
合されていてもよい。しかし、例えば数個の添加剤噴霧装置を制御するマイクロ
プロセッサ制御システムの形を取って、制御手段が中央に形成されることも可能
である。また添加剤噴霧装置制御用の小型のマイクロプロセッサが各添加剤噴霧
装置に備えられ、こうしたマイクロプロセッサが、フィールド・バス等を介して
より高次の制御装置による制御下にあることも可能である。この高次の制御装置
を用いれば、例えば圧力媒体内の添加剤濃度を正確に設定し、かつ既に存在する
添加剤濃度をディスプレイ等を用いてチェックすることができる。
【0017】 次に、本発明の実施例を、添付の図面を参照して説明しよう。 図1は、壁11により規定された圧力媒体フローダクト10を有する、添加剤
噴霧装置を示している。圧力媒体フローダクト10は、矢印の方向13に流れる
気体圧力媒体、具体的には圧縮空気を運ぶ。圧力媒体フローダクトは、例えば給
油装置、あるいは例えばバルブや駆動装置の形を取った流体技術手段の一部のよ
うな、空気圧装置用の供給装置の構成要素である。そして圧力媒体は、1つ以上
のそうしたバルブや駆動装置に向かって矢印の方向13に流れる。
【0018】 圧力媒体フローダクト10は、壁11内に位置するバッフル状の区画15によ
って形成された狭窄部14を有する。狭窄部14によりフローダクト10内に圧
力勾配が存在し、その圧力勾配は圧力センサ17及び18の形を取った検知手段
により測定される。センサ17及び18は、それぞれ接続部19及び20によっ
て制御手段21と接続されている。接続部19及び20は、それぞれ送信手段で
あり、例えば電線、無線リンクあるいは赤外線接続部の形を取ってもよい。制御
手段21は、例えばマイクロプロセッサあるいはアナログ制御手段である。セン
サ17と18との間で測定された圧力差を基に、制御手段21は、圧力媒体フロ
ーダクト10を通る圧力媒体の瞬間的な流量がどれだけ大きいかを割り出すこと
ができる。圧力センサ17及び18の代わりに、圧力媒体により駆動される発電
機あるいは加熱フィラメント要素が、流量を測定するために圧力媒体フローダク
ト10内に配設されてもよい。
【0019】 制御手段21は、接続部23によって更に射出ヘッド22と接続される。接続
部19及び20と同様に、接続部23も電線、無線リンクあるいは赤外線接続部
であってもよい。本実施例の場合、射出ヘッド22は、3つの平行な添加剤通過
ダクト24を有している。しかし、射出ヘッド22は、単一の添加剤通過ダクト
若しくは複数の添加剤通過ダクトを有することができる。添加剤通過ダクト24
は、それぞれフローダクト10に向いた出口25を有する。添加剤通過ダクト2
4の入口端部は、添加剤供給容器27、28、29及び30に通じる供給ライン
26に接続されている。供給容器は、取り替え可能なカートリッジの形を取って
構成されていることが好ましく、図1には示されていないフランジを用いて、供
給ライン26に差し込まれるか、ネジ止めされていてもよい。オイル等の添加剤
は、供給容器27乃至30から供給ライン26を経て添加剤通過ダクト24内へ
と通過する。供給容器27乃至30の代わりに、図1に示された添加剤噴霧装置
に加えて、他の添加剤噴霧装置にも供給する中央添加剤供給手段を設けることも
できるであろう。
【0020】 添加剤通過ダクト24内には、図2A、2B及び3を参照して詳細に説明され
るそれぞれの圧力生成装置がある。圧力生成装置により各添加剤通過ダクト24
内の添加剤に各圧力パルスが掛けられ、その結果、各圧力パルスに対して1滴の
添加剤が、各出口25において圧力媒体フローダクト10内に放出される。添加
剤の滴は、図中で集合的な数字31を用いて示されている。出口25から出た後
、添加剤の滴31は、図1におけるバッフル板32であるバッフル手段により、
圧力媒体フローダクト10内で矢印の方向13に向けて方向付けられ、圧力媒体
内に散布される。
【0021】 圧力媒体が開口部34を経て入ってくる供給ライン33により、添加剤供給容
器27乃至30が圧力媒体に晒され、その結果、添加剤が添加剤供給容器27乃
至30から供給ライン26へ、更にまた添加剤通過ダクト24へと送り出される
。このような添加剤供給のための配列は、フローダクト10内の要因が添加剤供
給に直接影響を与えるため、擬等圧と言うことができる。供給ライン33上には
圧力低下手段を設けることも可能である。更に、供給ライン33がフローダクト
10内へと開いているのではなく、周囲へと開いており、その結果、添加剤が周
囲の圧力によって供給容器27乃至30から供給ライン26へと送り込まれるよ
うにすることも可能である。
【0022】 添加剤通過ダクト24内の圧力生成装置は、接続部23及び図示されていない
が射出ヘッド22内に位置する接続部を介して、制御手段21により制御される
。圧力生成装置の制御のための入力信号として、制御手段21はセンサ17及び
18からのデータを評価する。センサ17及び18が例えば圧力センサである場
合、圧力媒体がフローダクト10を通って流れる間に、これらのセンサ間に圧力
勾配が生じ、制御手段21は、そうした圧力勾配から圧力媒体フローダクト10
内の瞬間流量を割り出すのである。流量が大である場合、フローダクト10内に
射出すべき添加剤の必要量も多く、制御手段21が添加剤通過ダクト24内の圧
力生成装置を制御して、圧力生成装置がフローダクト10内に添加剤の多数の滴
を射出するようにする。この場合、制御手段21は、圧力生成装置に例えば高周
波電圧パルスを掛けるであろう。
【0023】 制御手段21はまた、フローダクト10内に所定の濃度の添加剤を生成するた
めに、矢印35によって表される高次制御装置による指示を受けることも可能で
ある。更に、局所的低次制御装置が射出ヘッド22内に一体化され、制御手段2
1により供給される命令に応じたように、各圧力生成装置を局所的に制御するこ
とも可能である。
【0024】 図1は更に、図式的に加熱コイルの形で表された加熱手段36を示している。
図1の例では、加熱コイルが供給ライン26に作用し、供給ライン26内にある
添加剤を加熱するので、添加剤通過ダクト24あるいはフローダクト10内にお
いて添加剤の所定の粘性を設定することができる。また、供給ライン内の添加剤
の温度を低下させて添加剤の所定の粘性を生じさせるために、加熱手段36の代
わりに、あるいはそれに加えて、供給ライン26上に冷却手段を配設することも
できる。
【0025】 更に、加熱手段あるいは冷却手段36は、好ましくは出口25の近辺で添加剤
の所望の粘性が確保できるように、添加剤通過ダクト24の近くにおいて射出ヘ
ッド21内に直接配設してもよい。その場合、添加剤通過ダクト近傍で出口25
のできる限り近くに温度センサが備えられ、それらのセンサが所望の温度を得る
よう適切な調整を行うことが望ましい。加熱手段あるいは冷却手段36は、それ
ぞれ制御手段21により制御することができる。更に、温度センサが、射出ヘッ
ド22の近傍で制御手段21と接続されていてもよい。射出ヘッド22あるいは
図1に示された添加剤噴霧装置全体が、外部から熱絶縁されたハウジング内に配
置されることが好ましい。
【0026】 図2A及び2Bを参照し、以下において、例えば図1のような射出ヘッド22
の添加剤通過ダクト24として、添加剤通過ダクトの構造の一例を説明する。図
2A及び2Bにおいて、添加剤通過ダクト24は、L字状の断面を有する壁部3
7、38、39及び40により構成されたチャンバの形を取って表されている。
壁部37と38との間に注入口41があり、そこを介して、図示されていない添
加剤供給ライン、例えば供給ライン26から添加剤通過ダクト24へと添加剤が
通過する。壁部37及び40によってオーバーフロー42が規定されており、余
分な添加剤がそこを経て添加剤通過ダクト24から流出し、図示されていないオ
ーバーフロー領域へと流れ込むことができる。
【0027】 壁部38及び39は、圧電材料で2層に形成されたブレード43を保持してい
る。ブレード43は、電気接点要素44及び45を有し、例えば制御手段21に
より電圧が掛けられていてもよい。このような電圧が掛けられると、ブレード4
3は変形するであろう。壁部39と40との間には、出口25があり、図2A及
び2Bの実施例においては、複数の非常に近接した放出口を備えた一群のノズル
の形を取っている。後ろ及び前面に向かって、すなわち本図面の平面の背後に有
る平面及び本図面の前面にある平面において、図2A及び2Bに図示されていな
い壁により添加剤通過ダクト24が規定されている。また、幾つかの添加剤通過
ダクト24が次々に配置され、共通の注入口41により添加剤が供給され、共通
のオーバーフロー42を有し、1つのブレード43が1つのノズル群を有する出
口25に作用するように構成することも可能である。
【0028】 電気接点要素44及び45に電圧が掛けられると、ブレード43が一群のノズ
ルの形を取っている出口25から遠ざかる。すると、ブレードの下部に生じた空
間が添加剤で満たされる。添加剤が注入口41あるいはオーバーフロー42を経
由して近道をして戻るのを防止するため、図示されていない閉止装置が備えられ
ている。従って、接点要素44及び45は、ブレード43が初期位置に揺れ戻っ
て添加剤を出口から送り出すように、短絡させられる。このような状態が図2B
に示されている。次に、添加剤の微細な滴が出口25の放出口で形成され、フロ
ーダクト10内の圧力媒体に分散してゆくが、これは図2A及び2Bには示され
ていない。電気接点要素44及び45に短時間電圧が掛けられること、及び続い
て電気接点要素を短絡させることにより、ブレード43は、出口25に対して攪
拌動作を行うようにされ、その結果、接点要素44及び45での電圧の周波数及
び大きさに応じたように、出口25において添加剤の非常に微細な滴あるいは飛
沫が形成され、その滴が圧力媒体フローダクト10内に射出されることになる。
【0029】 上記のように、電気接点要素44及び45に電圧を掛けることにより、ブレー
ド43を、出口25から遠ざかるようにあるいは近づくように、図2Aに示され
た位置から移動させることができる。この目的のためには、例えばスクウェア・
パルスが適切であり、それによって、パルスの立上りの上昇中はブレードが出口
25から遠ざけられ、パルスの定レベル相の間はブレードが出口25から離れた
位置に短時間保持され、パルスの立下りに対応してブレードが出口25の方に振
れる。電圧パルスの基本スクウェアシグナルは、出口25における添加剤を測定
するために、以下のように変更することができる。
【0030】 パルス動作: 同じ周波数で生成された同一のスクウェア・パルスのパケット
が、ブレード43に加えられる。パケットのスクウェア・パルスの数、あるいは
各パケット間の間隔を変化させることにより、出口25を経て出て行く添加剤の
量を制御することができる。
【0031】 パルス幅変調: 出口25における添加剤測定率は、スクウェア・パルスの幅
を変化させることにより制御される。また、スクウェア・パルス間の時間間隔を
変化させることも可能である。スクウェア・パルスの幅及びスクウェア・パルス
間の間隔の両方を変化させる変調形式も可能である。
【0032】 振幅変調: スクウェア・パルスは、それぞれ同じ幅を有し、同じ周波数で生
成されるが、スクウェア・パルスの高さ(電圧)は変化する。同様に、ブレード
43の出口25に対する振れ、及びそれにより出口25から射出される添加剤の
量が変化する。
【0033】 上記のタイプの変調及びパルス動作のハイブリッド形は、スクウェア・パルス
に影響を与える他の形と同様に可能である。 添加剤噴霧装置が止められた時に添加剤が出口25から滴り落ちるのを防ぐた
め、装置が作動していない時に出口25を密閉する必要があるであろう。これは
、ブレード43の出口25を向いている側を適切な密閉材料で被覆し、ブレード
を出口25に寄り掛かるように適切に偏向させることにより達成される。しかし
、ブレードの破損の可能性があるため、ブレードは射出動作中、出口25に衝突
しないようにする必要がある。
【0034】 そのような衝突は、以下のようにして防ぐことができる。ブレード43は、休
止位置にあるとき出口25から距離を置いているので、ブレード43が休止位置
を多少越えることができる。図2Aは、休止位置すなわち中立位置にあるブレー
ド43を示している。出口25への密閉効果のため、ブレード43を出口25に
接触するまで出口25の方に撓ませるよう、電気接点要素44及び45に負電圧
を掛けなければならない。この状態が図2Bに示されている。別の方法としては
、ブレード43が機械的に偏向させられていて、図2Bに示すように、中立位置
において出口25に接触することも可能である。従って、ブレード43はオフセ
ット電圧により作動されなければならず、これにより作動中にブレード43が出
口25に衝突するのを防ぐことができる。振れ動作の中心位置において、ブレー
ドは次に出口25から離れるように移動する。
【0035】 図2A及び2Bに示されているように、添加剤通過ダクト24及びその添加剤
通過ダクトを備えた射出ヘッドは、非常に小型に、つまり数マイクロメーターの
大きさ程度で作製することができる。従って、空気圧シリンダ等の流体技術装置
内に、直に添加剤通過ダクト24を組み込むことが可能である。こうして、空気
圧シリンダの動作ストロークの開始時に、添加剤が系統だった方法で常に空気圧
シリンダに供給され得る。超小型バルブ装置への組み込みであっても、容易にで
きるであろう。
【0036】 図3は、添加剤通過ダクト24及び圧力生成装置の更に別の可能な実施例を示
している。図3においては、添加剤通過ダクト24は細長い、好ましくは毛細管
ダクトであり、例えば供給ライン26から方向46に向かって添加剤が供給され
る。添加剤通過ダクト24内には、図2A及び2Bのように、電気接点要素44
及び45を経て、制御手段21によりスクウェア・パルスが掛けられる発熱レジ
スタ47がある。
【0037】 このスクウェア・パルスは発熱レジスタ47を短時間熱し、その結果、添加剤
内に気泡48が形成され、添加剤の滴50が出口25から方向49に向かって射
出される。スクウェア・パルスの立下りの間、及び休止すなわち中立期の間に、
発熱レジスタ47は再び冷たくなり、そのため、添加剤通過ダクト24内に存在
する気泡は再び液化する。すると、添加剤通過ダクト24の毛管効果により、添
加剤が方向46から添加剤通過ダクト24内に引き込まれる。
【0038】 水のような作動流体が、発熱レジスタ47を覆うダイヤフラムによって支持さ
れる発熱レジスタ47を覆うように位置することも可能である。発熱レジスタ4
7により水が短時間加熱されると、気泡が形成され、これによりダイヤフラムが
引っ張られて、添加剤の滴50の排出が起こる。この場合、気泡の生成は作動流
体の質に左右されるだけなので、添加剤の物理的特性は問題とされない。更に、
発熱レジスタが、添加剤の化学的あるいは物理的作用によって損われ得ることも
ない。
【0039】 図4は、直接的に、すなわち中間的に設けられた供給ライン26なしに、添加
剤で満たされたカートリッジ状の供給容器51に接続された射出ヘッド22を示
している。添加剤供給ダクト53の注入口52が、図4の例では射出ヘッド22
内で平行に3つ配置されている添加剤通過ダクト24に供給するために、供給容
器51内へと開いている。添加剤通過ダクト24の出口25は、図には示されて
いない圧力媒体フローダクト内へと開いている。射出ヘッド22は、例えば接着
により固定的に容器51に接続されていてもよく、あるいは取り外し可能で、ネ
ジ継手若しくはバヨネット・ジョイント等があってもよい。
【0040】 添加剤通過ダクト24内には、それぞれ発熱レジスタ47があり、図3に関し
て既に説明したように、それによって各添加剤通過ダクト24内に気泡を生成す
ることができる。その代わりとして、図2A及び2Bに関して説明されたように
、圧電性、磁歪あるいは形状記憶合金のブレード若しくはダイヤフラムが、圧力
生成装置として各添加剤通過ダクト24内に配設されていてもよい。接続線54
が発熱レジスタ47から電気接点要素55まで延び、それに、例えば制御手段2
1のための接続線23を接続することができる。射出ヘッド22は、圧力媒体フ
ローダクトの壁、例えば圧力媒体フローダクト10の壁11にねじ込むためのネ
ジ山56を有する。しかし、その代わりとして、例えばプラグ、戻り止めあるい
はバヨネット継手も可能であろう。更に射出ヘッド22は、接続線58により電
気接点要素59に接続されたセンサ57を有する。センサ57によって、例えば
各圧力媒体フローダクト内の圧力あるいは温度を検知することができる。電気接
点要素59を経て、センサ57を制御手段21に接続することができる。
【0041】 図5は、基本的に図1と同様な添加剤噴霧装置を示しているが、この場合、供
給容器27乃至30の代わりに、図4と同様な、それぞれ射出ヘッド22aある
いは22bを有する2つのカートリッジ状容器51a及び51bが、フローダク
ト10上に配設されている。射出ヘッド22a及び22bはどちらも非常に簡略
化された形で表され、それぞれ添加剤通過ダクト24を1つだけ有している。ど
ちらの添加剤通過ダクト内にも、個別に示されてはいないが発熱レジスタあるい
は圧力パルスを生成するためのブレードがある。圧力生成装置は、各接続部60
及び61を介して、制御手段21によりそれぞれ制御される。
【0042】 図5に示されたように、射出ヘッド22aは作動中であり、添加剤をフローダ
クト10内に射出している。射出ヘッド22bは待機中であり、フローダクト1
0内での添加剤必要量が多い場合には、制御手段21によってスイッチが入れら
れる。これは、非作動状態で、カートリッジ51a及び51bの内の1つを、単
独であるいはそれぞれの射出ヘッド22a及び22bと組み合わせて取り替える
こと、従って使用済みの添加剤を交換することが、非常に簡単であることを意味
する。
【0043】 フローダクト24a及び24bを斜めに設けたことによって、図1における偏
向バッフル板32は不要となろう。また、添加剤が圧力媒体の流れ方向13に対
して垂直に射出され、圧力媒体の流れによって偏向させられるのみであり、同時
にフローダクト10内に分散されることも可能である 更に、センサ62がフローダクト10内に配設され、接続部63を介して制御
手段21にデータを送る。例えば、添加剤がセンサ62上に沈積すると、センサ
の表面における導電率が変化する。センサ62は、この表面抵抗を測定して制御
手段21に伝達することができる。すると、制御手段21は、各抵抗値を基にし
て現在の添加剤濃度を算定する。従って、制御手段21は圧力生成装置をそれに
応じて駆動するため、フローダクト10内で均等な添加剤濃度が保たれる。
【0044】 制御手段21は、例えばフィールド・バス接続あるいは対応するパラメトリッ
ク合成を介して外部制御装置から来る、添加剤濃度の目標値に制約されるように
もできる。それに加え、あるいはその代わりに、制御手段21が、射出ヘッド2
2a及び22b内の圧力生成装置を適切に制御するために、センサ17及び18
により検知されたフローダクト10内の圧力媒体の流量を評価することも可能で
ある。センサ62あるいは図4に示されたセンサ57がフローダクト10内の温
度を測定し、それに応じて制御手段21が圧力生成装置を作動させるようにして
もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による添加剤噴霧装置の第一実施例を図式的に示す図である
【図2A】 アクチュエータとしてのブレードを備えたチャンバの形を取って
いる添加剤通過ダクトを示す図である。
【図2B】 ブレードが添加剤通過ダクトの放出口を塞いでいる場合の、図2
Aの通過ダクトを示す図である。
【図3】 発熱エレメントを備えた毛細管の形を取っている添加剤通過ダクト
を示す図である。
【図4】 カートリッジが接続された射出ヘッドの実施例を図式的に示す図で
ある。
【図5】 本発明による添加剤噴霧装置であるが、それぞれ射出ヘッドを備え
た別体の添加剤供給手段を備えた添加剤噴霧装置を有している、図1の実施例と
同様な実施例を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年1月25日(2002.1.25)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ツィントル マンフレート ドイツ連邦共和国 72768 ロイトリンゲ ン ビルクヘルツレシュトラーセ 16 (72)発明者 ゾン ミヒャエル ドイツ連邦共和国 73230 キルヒハイム /テク イン デン シュテレゲルテン 20 (72)発明者 ベルナー ミヒャエル ドイツ連邦共和国 73230 キルヒハイム /テク ミュールシュタイゲ 4

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体添加剤、具体的には潤滑油を、気体圧力媒体、具体的に
    は圧縮空気内に噴霧するための添加剤噴霧装置であって、 添加剤供給手段(27及び28)から添加剤を供給するための入口(26)を
    有する、出口(25)が圧力媒体の流れる圧力媒体フローダクト(10)内へと
    開いている、少なくとも1つの添加剤通過ダクト(24)を備えており、 圧力媒体フローダクト(10)が、少なくとも1つの物理的特性を測定するた
    めの検知手段(17及び18)を備え、該物理的特性は前記検知手段(17及び
    18)により送信手段(19及び20)を介して制御手段(21)に伝えること
    ができ、 圧力生成装置(43及び47)が少なくとも1つの添加剤通過ダクト(24)
    内に備えられ、前記圧力生成装置により添加剤に圧力パルスを掛けることができ
    るため、添加剤の滴が前記出口(25)において放出されるようになっており、
    前記圧力生成装置が、前記検知手段(17及び18)により検知された前記少な
    くとも1つの物理的特性に依存する方式で、前記制御手段(21)により制御さ
    れるように配設されていることを特徴とする添加剤噴霧装置。
  2. 【請求項2】 前記圧力生成装置(43及び47)が、前記圧力パルスを生
    成するために、前記添加剤あるいは別個の作動流体を蒸発させる、少なくとも1
    つの圧電性及び/あるいは磁歪及び/あるいは形状記憶合金素子(43)及び/
    あるいは発熱エレメント(47)を備えていることを特徴とする、請求項1に記
    載の添加剤噴霧装置。
  3. 【請求項3】 前記検知手段(17及び18)が、少なくとも1つの物理的
    特性として、前記圧力媒体フローダクト(10)を通る前記圧力媒体の瞬間流量
    を測定することを特徴とする、請求項1あるいは2に記載の添加剤噴霧装置。
  4. 【請求項4】 前記検知手段(17及び18)が、少なくとも1つの物理的
    特性として、前記圧力媒体内の前記添加剤の濃度を測定することを特徴とする、
    請求項1、請求項2あるいは請求項3に記載の添加剤噴霧装置。
  5. 【請求項5】 粘性調節のために、好ましくは前記添加剤通過ダクト(24
    )の少なくとも一部分において前記添加剤を調節する加熱装置及び/あるいは冷
    却装置(36)により特徴付けられる、請求項1乃至4のいずれか1つに記載の
    添加剤噴霧装置。
  6. 【請求項6】 前記添加剤供給手段(27及び28)が前記添加剤噴霧装置
    の一要素として構成され、添加剤供給を受け入れるために備えられた少なくとも
    1つの取り外し可能なカートリッジ状の容器(27及び28)を有することを特
    徴とする、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置。
  7. 【請求項7】 前記添加剤通過ダクト(24)が射出ヘッド(22)内に形
    成されており、射出ヘッド(22)が少なくとも1つの取り外し可能なカートリ
    ッジ状の容器(51)に対する接続部を有し、該容器が前記添加剤通過ダクト(
    24)の少なくとも1つの入口(26)と接続されていることを特徴とする、請
    求項1乃至6のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置。
  8. 【請求項8】 前記圧力媒体フローダクト(10)に通じる接続ダクト(3
    3)を備え、前記添加剤が前記添加剤供給手段(27及び28)から前記添加剤
    通過ダクト(24)の方に向いた圧力を受けるように、前記接続ダクトを介して
    圧力媒体が前記添加剤供給手段(27及び28)に作用することができるように
    したことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置
  9. 【請求項9】 前記添加剤通過ダクト(24)が少なくともその一部におい
    て毛細管の形を取っており、そのため、前記出口(25)から添加剤の滴(50
    )が放出された後、毛管作用によって、添加剤が前記添加剤供給手段(27及び
    28)から前記添加剤通過ダクト(24)内に送り込まれることを特徴とする、
    請求項1乃至8のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置。
  10. 【請求項10】 圧電性及び/あるいは磁歪及び/あるいは形状記憶合金の
    作用により作動され得る少なくとも1つのブレードが、前記圧力生成装置(43
    及び47)として、前記添加剤通過ダクト(24)内に備えられていることを特
    徴とする、請求項1乃至9のいずれかに記載の添加剤噴霧装置。
  11. 【請求項11】 中性電圧及び/あるいは中性磁場及び/あるいは中性温度
    が適用されると前記ブレード(43)が前記出口(25)を塞ぐように、圧電性
    及び/あるいは磁歪及び/あるいは形状記憶合金の作用により作動され得る前記
    ブレード(43)が配置されていることを特徴とする、請求項10に記載の添加
    剤噴霧装置。
  12. 【請求項12】 前記少なくとも1つのブレード(43)が前記出口(25
    )を塞ぐ位置へと偏向させられたことを特徴とする、請求項10に記載の添加剤
    噴霧装置。
  13. 【請求項13】 前記圧力媒体フローダクト(10)内に流れ誘導手段(3
    2)が備えられ、それにより前記少なくとも1つの出口(25)において放出さ
    れた添加剤の滴が、放出経路から外れるように誘導されることを特徴とする、請
    求項1乃至12のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置。
  14. 【請求項14】 前記添加剤噴霧装置が前記制御手段(21)を備えたこと
    を特徴とする、請求項1乃至13のいずれか1つに記載の添加剤噴霧装置。
  15. 【請求項15】 請求項1乃至14のいずれか1つに記載の少なくとも1つ
    の添加剤噴霧装置を備えている、例えばバルブや駆動装置の形を取った流体技術
    手段であって、前記圧力媒体フローダクト(10)が前記流体技術手段内に直に
    形成されている流体技術手段。
  16. 【請求項16】 前記少なくとも1つの添加剤噴霧装置が、前記流体技術手
    段の一構成要素の形を取っていることを特徴とする、請求項15に記載の流体技
    術手段。
  17. 【請求項17】 請求項1乃至14のいずれか1つに記載の少なくとも1つ
    の添加剤噴霧装置を備えていることを特徴とする、気体圧力媒体、具体的には圧
    縮空気用の例えば給油装置のような材料準備装置。
  18. 【請求項18】 請求項1乃至14のいずれか1つに記載の少なくとも1つ
    の添加剤噴霧装置用、請求項15または請求項16に記載の流体技術手段用、あ
    るいは請求項17に記載の材料準備装置用の添加剤供給手段(27及び28)で
    あって、 前記添加剤供給手段(27及び28)が少なくとも1つの射出ヘッド(22)
    を備え、該射出ヘッド(22)は、内部に添加剤通過ダクト(24)が形成され
    、添加剤の供給を受け入れるようになっている少なくとも1つの取り外し可能な
    カートリッジ状の容器(51)に対する接続部を有しており、該容器は前記添加
    剤通過ダクト(24)の少なくとも1つの入口(26)と接続されており、 前記少なくとも1つの射出ヘッド(22)は、射出ヘッド接続手段(56)を
    有し、それにより該射出ヘッド(22)が前記圧力媒体通過ダクト(10)と接
    続されるようになっていることを特徴とする添加剤供給手段。
  19. 【請求項19】 液体添加剤、具体的には潤滑油を、圧力媒体フローダクト
    (10)を通って流れる気体圧力媒体、具体的には圧縮空気内に噴霧する方法で
    あって、前記添加剤は、添加剤供給手段(27及び28)から添加剤を供給する
    ための少なくとも1つの添加剤通過ダクト(24)の入口(26)から、前記圧
    力媒体フローダクト(10)内へと開いている出口(25)まで運ばれるように
    なっており、 検知手段(17及び18)が、前記圧力媒体フローダクト(10)内の少なく
    とも1つの物理的特性を検知し、 前記検知手段(17及び18)が前記少なくとも1つの物理的特性を、送信手
    段(19及び20)を介して制御手段(21)に伝え、 少なくとも1つの添加剤通過ダクト(24)内において、圧力生成装置(43
    及び47)が添加剤に圧力パルスを掛け、 前記制御手段(21)が、前記検知手段(17及び18)により測定された前
    記少なくとも1つの物理的特性に依存する方式で、前記圧力生成装置(43及び
    47)を制御することを特徴とする方法。
JP2001553988A 2000-01-21 2001-01-13 添加剤噴霧装置 Pending JP2003520932A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10002414A DE10002414A1 (de) 2000-01-21 2000-01-21 Additivzerstäubungsvorrichtung
DE10002414.9 2000-01-21
PCT/EP2001/000378 WO2001053741A1 (de) 2000-01-21 2001-01-13 Additivzerstäubungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520932A true JP2003520932A (ja) 2003-07-08

Family

ID=7628205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553988A Pending JP2003520932A (ja) 2000-01-21 2001-01-13 添加剤噴霧装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030000773A1 (ja)
EP (1) EP1248927B1 (ja)
JP (1) JP2003520932A (ja)
AT (1) ATE330166T1 (ja)
DE (2) DE10002414A1 (ja)
WO (1) WO2001053741A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512372A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 パルケル−オリガ・プノイマテイク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 圧縮空気注油器

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1319440B1 (de) * 2001-12-12 2009-05-06 Argillon GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Zerstäuben einer Flüssigkeit in ein Volumen
GB2387559A (en) * 2002-04-16 2003-10-22 Forum Products Ltd Apparatus and method for the automatic coating of granular products
FI116577B (fi) * 2002-04-19 2005-12-30 Marioff Corp Oy Suihkutuspää
DE10229904A1 (de) * 2002-07-03 2004-01-15 Robert Bosch Gmbh Dosiereinrichtung
DE10306683A1 (de) * 2003-02-13 2004-09-09 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Mikrodosiereinrichtung
WO2005079186A2 (en) * 2003-09-05 2005-09-01 Enventure Global Technology, Llc Expandable tubular
DE10349642A1 (de) * 2003-10-21 2005-05-19 Bielomatik Leuze Gmbh + Co Kg Vorrichtung zur Aerosolerzeugung und Injektoreinheit
DE202005021632U1 (de) * 2004-03-30 2009-03-05 Bühner, Kurt Mittels des inversen Piezoeffekts betätigter Antrieb
DE102005031770B4 (de) * 2005-07-07 2014-05-28 Rebs Zentralschmiertechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Verteilen von mittels eines Luftstroms geförderten viskosem Schmierstoff
US8074901B2 (en) * 2005-12-01 2011-12-13 Uniwave, Inc. Lubricator nozzle and emitter element
US8602166B2 (en) * 2006-01-05 2013-12-10 Sikorsky Aircraft Corporation Secondary lubrication system with injectable additive
ATE533929T1 (de) * 2007-01-19 2011-12-15 Sikorsky Aircraft Corp Schmiersystem mit verlängertem lol-betrieb (lol - loss of lubricant)
US7984792B2 (en) * 2008-03-03 2011-07-26 Rolls-Royce Corporation Lubrication system
FR2938458B1 (fr) * 2008-11-18 2010-12-24 Xeda International Dispositif et procede de thermonebulisation d'un liquide
CN101915353B (zh) * 2010-08-31 2012-08-01 东北大学 分布式多级油雾润滑系统
DE102011105647B4 (de) * 2011-06-22 2013-12-24 Heinz Knocks Pneumatische Vorrichtung oder pneumatisches System mit einer Öler-Vorrichtung
US20140166772A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-19 Dow Agrosciences Llc Mechanical applicator for high viscous materials
JP5905596B2 (ja) * 2013-02-20 2016-04-20 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 携帯情報端末の制御方法及びプログラム
DE102013006331A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-16 Technotrans Ag Werkstückbeöler und Verfahren zum Beölen von Werkstücken
US10987735B2 (en) 2015-12-16 2021-04-27 6K Inc. Spheroidal titanium metallic powders with custom microstructures
MX2021015535A (es) 2019-06-17 2022-02-10 Oms Invest Inc Aparato aspersor tipo bruma.
US11448128B2 (en) * 2020-02-10 2022-09-20 Raytheon Technologies Corporation Fluid additive system
CN112007799A (zh) * 2020-07-15 2020-12-01 苏州丽纳芯生物科技有限公司 一种结肠癌检测试纸tc喷涂装置及方法
CN111994322A (zh) * 2020-07-17 2020-11-27 广州穗珩生物技术有限公司 一种平皿培养基添加剂的表面均匀性分布定量灌装技术及设备
CN111940748A (zh) 2020-09-03 2020-11-17 烟台首钢磁性材料股份有限公司 钕铁硼磁粉混料添加剂的雾化添加装置及添加方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR662285A (fr) * 1928-02-07 1929-08-05 Pechelbronn Sa D Expl Minieres Système de graissage automatique
AT260627B (de) * 1966-03-18 1968-03-11 Hoerbiger Ventilwerke Ag Zerstäuber, insbesondere für Schmierstoffe
US3841438A (en) * 1972-12-15 1974-10-15 Watts Regulator Co Injection lubricator
DE2420050C3 (de) * 1974-04-23 1979-03-22 Fa. Willy Vogel, 1000 Berlin Vorrichtung zum Zerstäuben von öl in einer Druckluftleitung
US4131658A (en) * 1975-07-17 1978-12-26 Nippon Oil Company Limited Method for atomizing oil and an apparatus therefor
JPS5211371A (en) * 1975-07-17 1977-01-28 Nippon Oil Co Ltd Oil atomizing process and the device
DE2935657C2 (de) * 1979-08-31 1983-11-10 Willy Vogel AG, 1000 Berlin Vorrichtung zum Zerstäuben von Öl in einer Druckluftleitung
GB2072842B (en) * 1980-03-29 1983-06-08 Graviner Ltd Substances in a fluid
FR2505715A1 (fr) * 1981-05-15 1982-11-19 Simo Dispositif et produit pour eviter le givrage des outils pneumatiques notamment ceux a percussion
JPS5973728A (ja) * 1982-10-21 1984-04-26 Nippon Seiko Kk 液体の微定量供給装置
US4526191A (en) * 1983-08-30 1985-07-02 Binks Manufacturing Company Fluid supply container for color changer
DE3823497A1 (de) * 1988-07-11 1990-01-18 Siemens Ag Piezoelektrische schmiereinrichtung fuer ein lager
US4928515A (en) * 1988-11-30 1990-05-29 Rosaen Nils O Oil mist sensor
US4919232A (en) * 1989-05-12 1990-04-24 Hugh Lofton Cold lubricant misting device and method
US5038893A (en) * 1989-09-25 1991-08-13 Orsco, Inc. Lubrication monitoring system
KR910012538A (ko) * 1989-12-27 1991-08-08 야마무라 가쯔미 마이크로 펌프 및 그 제조 방법
EP0480615B1 (en) * 1990-10-11 1996-02-14 Kohji Toda Ultrasonic atomizing device
DE4203807A1 (de) * 1990-11-29 1993-08-12 Man Nutzfahrzeuge Ag Vorrichtung zur katalytischen no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts)-reduktion
DE4424785C2 (de) * 1994-07-14 2003-06-12 Kurt Uppenbrock Einrichtung zum Feinstzerstäuben
DE19507978C2 (de) * 1995-03-07 2002-03-07 Joachim Heinzl Brenneranordnung für flüssige Brennstoffe
DE19532566C1 (de) * 1995-09-04 1996-10-24 Guenter Feld Vorrichtung zum dosierten Fördern einer Flüssigkeit, insbesondere von Öl zur Erzeugung eines Ölnebels in pneumatischen Systemen
FR2742811B1 (fr) * 1995-12-22 1998-01-30 Inst Francais Du Petrole Procede et dispositif de controle de l'injection d'un melange carbure a l'admission d'un moteur a combustion interne
DE29613444U1 (de) * 1996-08-04 1996-09-19 J. Lorch Gesellschaft & Co. KG Gesellschaft für Maschinen und Einrichtungen, 71111 Waldenbuch Vorrichtung zum dosierten Fördern einer Minimalmenge einer Flüssigkeit
EP0917632B1 (de) * 1996-08-04 2002-12-11 J. Lorch Ges. & Co. KG., Gesellschaft für Maschinen und Einrichtungen Vorrichtung zum dosierten fördern einer minimalmenge einer flüssigkeit
JP3867176B2 (ja) * 1996-09-24 2007-01-10 アール・アイ・ディー株式会社 粉体質量流量測定装置、およびこれを適用した静電粉体塗装装置
US5881955A (en) * 1997-04-17 1999-03-16 Monsanto Company Spraying device
JP4110489B2 (ja) * 1998-04-06 2008-07-02 Smc株式会社 流体圧機器用零点位置決め機構
US6290024B1 (en) * 2000-03-03 2001-09-18 Lubrication Systems Company Of Texas, Inc. Oil mist generating system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512372A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 パルケル−オリガ・プノイマテイク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 圧縮空気注油器

Also Published As

Publication number Publication date
DE10002414A1 (de) 2001-08-09
WO2001053741A1 (de) 2001-07-26
EP1248927A1 (de) 2002-10-16
EP1248927B1 (de) 2006-06-14
ATE330166T1 (de) 2006-07-15
US20030000773A1 (en) 2003-01-02
DE50110151D1 (de) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520932A (ja) 添加剤噴霧装置
US5913455A (en) Apparatus for rapid dispensing of minute quantities of viscous material
EP2047914B1 (en) Adaptive piezoelectric actuator control system
CA1238238A (en) Ink drop velocity control system
JP7066637B2 (ja) 粘性媒体を基板上に噴射するための方法およびシステム
CA1178191A (en) Electric liquid atomizing apparatus
US6029896A (en) Method of drop size modulation with extended transition time waveform
JP2009509748A5 (ja)
JP2005257678A (ja) 調量装置
EP1688254A3 (en) Liquid ejecting apparatus
CN112739462A (zh) 具有计量物质冷却装置的计量系统
JP5439368B2 (ja) 一定の整形用空気温度を有する塗装装置、ならびに塗装方法
CN106999966B (zh) 具有改善的压力控制的液体分配系统
US5918254A (en) Low concentration aerosol generator
JP4548030B2 (ja) 液体定量吐出装置
US5158261A (en) Proportional combustion control device
JP2024508885A (ja) 振動トランスデューサおよび制御された液体供給部を使用するエアロゾル発生装置
CN113165005B (zh) 计量系统和控制计量系统的方法
EP1135215A1 (en) Hot melt material application system with high temperature pressure monitoring and heated recirculating manifolds
JP2003136365A (ja) 潤滑冷却装置
CN106240158B (zh) 压力调整装置及喷墨式记录装置
JP2003080133A (ja) マーキング装置
JP2006105656A (ja) 流量計測装置および流量計測方法
JPH0647091B2 (ja) 吐出される熱溶融形熱可塑性接着剤フオームのガス含有量を制御する方法及びその装置
JPH08206568A (ja) 溶融液吐出ノズルの詰り検出方法及び装置