JP2003518058A - リン結合剤および食物補助物として使用されるギ酸カルシウム - Google Patents

リン結合剤および食物補助物として使用されるギ酸カルシウム

Info

Publication number
JP2003518058A
JP2003518058A JP2001546634A JP2001546634A JP2003518058A JP 2003518058 A JP2003518058 A JP 2003518058A JP 2001546634 A JP2001546634 A JP 2001546634A JP 2001546634 A JP2001546634 A JP 2001546634A JP 2003518058 A JP2003518058 A JP 2003518058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
calcium formate
amount
formate
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001546634A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘクター エフ. デルーカ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wisconsin Alumni Research Foundation
Original Assignee
Wisconsin Alumni Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27042788&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003518058(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US09/469,513 external-priority patent/US6160016A/en
Application filed by Wisconsin Alumni Research Foundation filed Critical Wisconsin Alumni Research Foundation
Publication of JP2003518058A publication Critical patent/JP2003518058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • A23L33/155Vitamins A or D
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/30Dietetic or nutritional methods, e.g. for losing weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • A61K31/5939,10-Secocholestane derivatives, e.g. cholecalciferol, i.e. vitamin D3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • A61K9/4825Proteins, e.g. gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 リンの胃腸吸収を阻害する目的で個体に経口投与されるギ酸カルシウム組成物が開示される。好ましくは食物および飲料物の消費に対してほぼ合わせて前記組成物を経口投与することを含む、リンの胃腸吸収を阻害する方法もまた開示される。補助的な食事性カルシウムの目的で個体に経口投与されるギ酸カルシウム組成物もまた開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) A.リン酸塩結合剤としてのギ酸カルシウム リンの停留は、二次的な上皮小体機能亢進症および骨ジストロフィーの両方の
発症における慢性腎不全において主要な役割を果たしている。ブリッカー(Brick
er, N.S.)ら、Archives of Internal Medicine 123:543-553 (1969);ルビニ(Ru
bini, M.E.)ら、Archives of Internal Medicine 124:663-669 (1969);スラト
ポルスキー(Slatopolsky, E.)ら、Journal of Clinical Investigation 50:492-
499 (1971);ブリッカー(Bricker, N.S.)ら、New England Journal of Medicine 286:1093-1099 (1972);スラトポルスキー(Slatopolsky, E.S.)ら、Kidney Int . 2:147-151 (1972)。
【0002】 様々な制酸剤が、食事性リンと結合させて、リンの停留を防止し、かつその吸
収を防止するために使用されることが多い。この方法は、リン結合として示され
、食事性リンと結合剤化合物に存在するカチオン(通常の場合にはアルブミンま
たはカルシウムである)との化学的な反応であるようである。結合により、不溶
性で非吸収性のリン酸塩化合物の生成、結合剤粒子の表面におけるリンイオンの
吸着、またはそれらの両方の組合せが生じる。
【0003】 現在使用されている制酸剤は、インビボ(生体内)でのリンとの結合が不十分
である。例えば、ラミレツ(Ramirez)らによる最近の研究は、アルミニウム含有
制酸剤またはカルシウム含有制酸剤が大過剰に投与されたとしても、それらは食
事性リンの19〜35%と結合するだけであることを認めた。ラミレツ(Ramirez
, J.A.)ら、Kidney Int. 30:753-759 (1986)。同様の結論を、それよりも以前の
研究において示されたデータから導くことができる。キルスナー(Kirsner, J.B.
)、Journal of Clinical Investigation 22:47-52 (1943);クラークソン(Clark
son, E.M.)ら、Clinical Science 43:519-531 (1972);カム(Cam, J.M.)ら、Cli nical Science and Molecular Medicine 51:407-414 (1976);マン(Man, N.K.)
ら、Proceedings of the European Dialysis and Transplantation Association 12:245-55 (1975)。
【0004】 様々な制酸剤が、消化不良、胸やけまたは消化性潰瘍の疾患に対してしばしば
多分量で、広く使用されている。多量で、そして多くの場合には長期間にわたる
それらの消費にもかかわらず、リンの減少はこれらの状況ではまれである。この
事実は、制酸剤がリン結合剤として効果がないことのさらなる証拠である。
【0005】 広く使用されているリン結合剤の効果がないことは臨床的ジレンマをもたらし
ている。結合剤の用量は、高リン酸塩血症を治療するためには増大させなければ
ならないが、結合剤の毒性の増大した危険性がそのような増大した用量から生じ
る。この毒性には、アルミニウム含有制酸剤に由来する骨疾患およびアルミニウ
ム痴呆、ならびにカルシウム含有制酸剤に由来する高カルシウム血症および軟組
織石灰化が含まれる。これらの危険性は、慢性腎不全患者では特に問題になる。
【0006】 現在利用可能な結合剤の摂取に伴う危険性を有しないリン結合剤が利用できる
ことは非常に有用である。そのような結合剤は、リンとの結合がより効率的であ
るはずであり、従って、例えば、炭酸カルシウムを含有する組成物が使用される
ときに必要な多分量で消費される必要はない。そのようなリン結合剤は、リンの
停留が重大な関心事でありそして現在利用可能な結合剤の消費に由来する毒性の
危険性が腎機能が正常である個体よりも大きい慢性腎不全者に投与される場合に
は特に有益である。
【0007】 米国特許第4,870,105号は、酢酸カルシウムのリン結合剤を開示することによ
ってこれらの問題に取り組んでいる。しかし、より小さいアニオンを有する結合
剤、従ってより小さい効果的な用量を見出すことは有利である。
【0008】 B.食物補助物としてのギ酸カルシウム カルシウムは、人体に多量に存在する元素であり、多くの生理学的プロセスに
おいて重要な役割を果たしている。カルシウムの栄養学的不足および代謝的不足
は、骨格系の構造、機能および一体性における不足によって典型的には発現する
有害な作用を有し得る。カルシウムにより調節される最も一般的な代謝性骨疾患
は骨粗鬆症である。
【0009】 カルシウム補充の好ましい方法は食物源を通してである。緑色野菜(例えば、
ブロッコリ、ケール、カブ若葉、白菜)、カルシウム凝固豆腐、一部のマメ、缶
詰の魚、種子およびナッツがそうであるように、乳製品は食事性カルシウムに大
きく寄与するものである。パンおよびシリアルはカルシウムの摂取に大きく寄与
し得る。
【0010】 カルシウム補助物は、補充的なカルシウムを得るために好ましい方法であると
考えられる。炭酸カルシウムが、通常、経済的理由のために勧められる。しかし
、炭酸カルシウムの使用は、その利用には十分な胃酸を必要とする。一部の個体
(特に中高年者)は胃酸の量が不足していることがあり、そして無塩酸症患者は
胃酸をほとんど有しない。そのような事例の場合、炭酸カルシウムは十分に利用
されない。多量の炭酸カルシウムを使用することはまた、便秘および腹部の膨張
をもたらし得る。その場合、乳酸カルシウムまたはクエン酸カルシウムが使用さ
れることがある。
【0011】 カルシウム補充の分野では、より小さいアニオンを有し、従って、より小さい
効果的な用量の、非常に溶解し得るカルシウム補助物が求められている。
【0012】 (発明の要旨) 1つの実施態様において、本発明は、胃腸管中でリンと結合し、従って、腸か
らのリンの吸収を低下させる方法に関する。本発明はまた、胃腸管中で結合した
リンはその他の場合に生じるよりも低いリン吸収をもたらすので、血清中のリン
酸塩レベルを低下させる方法に関する。本発明は、身体からリンを(例えば、尿
に)排出する能力が損なわれている腎臓疾患または他の疾患を有する個体におけ
る高リン酸塩血症の処置および防止において特に有用である。
【0013】 本発明の方法は、好ましくは個体によって消費される食物および飲料物に存在
するリンと効果的に結合し、そして腸におけるその吸収を防止するのに十分な分
量でギ酸カルシウムを含む組成物を個体に経口投与することを含む。本発明の有
利な態様において、該ギ酸カルシウムは0.5〜10.0グラムの用量で投与さ
れる。
【0014】 本発明はまた、ギ酸カルシウムを食事性カルシウム補助物として使用する方法
である。この方法は、カルシウムのバランスまたは停留を改善するのに十分な分
量でギ酸カルシウムを含む組成物を個体に経口投与することを含む。本発明の有
利な態様において、該ギ酸カルシウムは、補助物として0.5〜3.0g/日の
用量で投与される。
【0015】 本発明はまた、ギ酸カルシウムを薬学的に受容可能なキャリアと組み合わせて
含む薬学的組成物である。好ましい実施態様において、該組成物は、カプセルま
たは錠剤あたり0.5グラムのギ酸カルシウムを含む。別の好ましい実施態様に
おいて、該組成物は、ギ酸カルシウムおよび少なくとも1つのさらなる治療成分
を含む。最も好ましい実施態様において、この治療成分はビタミンD化合物であ
り、典型的にはコレカルシフェロールである。
【0016】 胃腸のリン吸収を阻害するのに十分なカルシウム含有化合物の量が、以前に知
られている酢酸カルシウム化合物の治療的に等価な量よりも10%少ないことは
本発明の特徴である。
【0017】 ギ酸カルシウムが、個体のカルシウム摂取を補充するために個体に経口的に与
えることができることは本発明の別の特徴である。
【0018】 本発明の他の目的、特徴および利点は、本明細書および特許請求の範囲を検討
した後に当業者には明らかになるであろう。
【0019】 (発明の詳細な説明) 本発明は、個体に経口投与されるギ酸カルシウム組成物に関する。本発明の組
成物は、胃腸管におけるリンの吸収を低下させることにおいて有用である。ギ酸
カルシウムは、インビボ試験で経口投与されたときにリンの吸収を阻害すること
において効果的であることが下記に示され、そして摂取されたリンの吸収を、他
のカルシウム含有結合剤よりも低い用量で防止することが示されている。これら
の発見の結果として、ギ酸カルシウムは、単独または他の物質との組合せで、胃
腸管中でリンと結合させるために使用することができ、従って、吸収される消費
されたリンの量の割合(すなわち、リンの所与「用量」の割合)を低下させるこ
とができる。好ましくは、この用量は、ヒト患者のために意図される用量に調節
された場合には0.5〜10.0グラムである。
【0020】 本発明はまた、胃腸のリン吸収を阻害する方法に関する。本発明の方法は、ギ
酸カルシウムが個体に経口投与されたときにリンの効果的な結合剤であるという
実例に基づく。この方法は、胃腸管中でリンと結合するのに十分な分量のギ酸カ
ルシウムを経口投与することを含む。好ましくは、この用量は、10〜200ミ
リ当量のカルシウムであり、好ましくは、錠剤形態またはゼラチンカプセル形態
のいずれかで存在する。本発明の最も好ましい実施態様において、この経口用量
は食事時に摂取される。
【0021】 本発明の結果として、食事性リンの吸収を低下させるためにギ酸カルシウムを
投与することは可能であり、これは、リンを尿に排出する能力が損なわれている
個体(例えば、慢性的な腎臓患者)において認められる有害な作用(例えば、骨
疾患および二次的な上皮小体機能亢進症)の危険性を低下させるという真の作用
を有する。
【0022】 本明細書中で使用される用語「リン」には、リンおよびその様々な形態にある
リン酸塩(例えば、HPO4 -、PO4 -3など)が含まれる。
【0023】 本発明の方法により、ギ酸カルシウムが、胃腸管におけるリンの吸収を低下さ
せるのに十分な分量で、単独または他の物質との組合せで、(例えば、ハードゼ
ラチンカプセルで;ギ酸カルシウムに対する送達ビヒクルとして錠剤またはカプ
セルを形成するために必要な材料とともに;あるいは第二のリン結合剤または他
の薬学的に有用な物質とともに)投与される。前記ギ酸カルシウムは、好ましく
は食物および飲料物の消費に対してほぼ合わせて経口投与される。「食事時」に
より、食事の30分以内が意味される。
【0024】 1つの実施態様において、0.5〜10.0グラムの無水ギ酸カルシウム(1
0〜200ミリ当量のカルシウム)が食物の消費(例えば、食事時間)の前に服
用され、そして0.5〜10.0グラムの無水ギ酸カルシウムの第2の用量が食
物消費の後に服用される。所与の時間において服用される用量または分量は、個
体毎に基づいて変化し、そして(例えば、リンおよびカルシウムの血清濃度をモ
ニターすることによって)必要に応じて調節することができる。
【0025】 本発明の別の実施態様において、ギ酸カルシウムが、個体のカルシウム摂取を
補充するのに十分な分量で、単独または他の物質との組合せで投与される。下記
の実施例は、0.5〜3.0g/日の分量のギ酸カルシウムが、カルシウムバラ
ンス、骨密度およびカルシウムの停留を改善するのに十分であることを示してい
る。
【0026】 本発明はまた、ギ酸カルシウムを薬学的に受容可能なキャリアに含む薬学的組
成物である。この場合、ギ酸カルシウムは0.5〜1.0グラムの量で存在する
。別の実施態様において、本発明の薬学的組成物は、リンの胃腸吸収を阻害する
ために好適な量でギ酸カルシウムを含み、11〜44ミリ当量のカルシウムをも
たらし、そして対応する酢酸カルシウムの用量よりも10%少なく、そして利用
可能なカルシウムの最も豊富な態様である。「対応する」または「治療的に等価
な」により、同等の効果を有する用量が意味される。
【0027】 本発明の別の実施態様において、薬学的組成物は、ギ酸カルシウムおよび少な
くとも1つの薬学的キャリアだけを本質的に含む。この場合、ギ酸カルシウムは
、11〜44ミリ当量のカルシウムをもたらすのに十分な量で存在する。「本質
的に含む」により、ギ酸カルシウムが薬学的組成物における唯一の活性成分であ
ることが意味される。
【0028】 本発明はまた、他の治療剤(好ましくは、ビタミンD化合物)と組み合わせら
れた、ギ酸カルシウムを薬学的に受容可能なキャリアに含む薬学的組成物である
。最も好ましくは、ギ酸カルシウムは、錠剤またはカプセルにおいて、125I
U〜400IUの範囲にあるビタミンD(コレカルシフェロール)と組み合わさ
れる。
【0029】 実施例1 正常なラットにおけるリン酸塩結合剤としてのギ酸カルシウム
【0030】
【表1】
【0031】 5週齢のスプラーグダウリー(Sprague Dawley)ラットに、ギ酸カルシウムを規
定食に添加する2週間前から、0.47%のCaおよび0.2%のリンを含有す
る合成食を与えた。ギ酸カルシウムでの1週間後または2週間後に、体重を測定
し、血清を採取した。
【0032】 この実験の結果を表にまとめて表1に示す。ギ酸カルシウムが与えられたすべ
てのラットは、対照例のラットよりも少ない血清リンを有した。2%または3%
のギ酸カルシウムにおけるラット間には血清リンの差がほとんどないようであっ
た。従って、このことは、飽和結合点に達したことを示している。
【0033】 実施例2 15日齢の離乳した20匹のラット(ホルツマン社(Holtzmann Company)から
入手)を、「規定食11」(スダ(Suda, T.)ら、J. Nutr. 100:1049-1052, 1970
)と呼ばれる適切な合成食のもとに置いた。この規定食には、その論文に記載さ
れるように、ビタミンA、D、EおよびKが補充される。従って、これらは、ビ
タミンDが十分な動物である。
【0034】 その後、動物を、0.02%のカルシウムを含有する基礎食(すなわち、極端
な低カルシウム食)のもとに置いた。これらの動物は対照例として使用した。別
の群を、規定食の0.25%のカルシウムを提供するギ酸カルシウムを含有する
同じ規定食のもとに置いた。さらに別の群には規定食の0.47%のカルシウム
のギ酸カルシウムを与え、さらに別の群には炭酸カルシウムの形態で0.47%
のカルシウムを与えた。動物の成長は、カルシウムを利用する動物の能力を反映
する。カルシウム塩の有効性を例示するためにこのタイプの成長アッセイを使用
することは、スティーンボック(Steenbock, H.)およびハーティング(D.C. Herti
ng)、J. Nutr. 57:449-468, 1955)によって裏付けられている。
【0035】 表2(下記)は結果を表にしたものである。表2を参照することにより、ギ酸
カルシウムは、実験ラットにカルシウムを与える能力において炭酸カルシウムと
少なくとも同等であることが結論される。実際、他の処置群との比較において、
ギ酸塩として0.25%のカルシウムを用いた場合にはわずかに良好な生育が得
られている。従って、ギ酸カルシウムは、食事性カルシウムを与えるための食物
補助物として使用することができる。
【0036】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 1/04 A61P 1/04 13/12 13/12 21/04 21/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C076 AA36 AA56 CC16 CC29 DD41Z FF61 4C086 AA01 AA02 DA14 MA02 MA05 MA35 MA37 MA52 NA14 ZA66 ZA68 ZC02

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個体におけるリンの胃腸吸収を阻害する方法であって、 胃腸管中でリンと結合するために十分な分量のギ酸カルシウムを経口摂取する
    こと を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記ギ酸カルシウムが、10〜60ミリ当量のカルシウムを
    提供するのに十分な量で存在することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ギ酸カルシウムが10〜44ミリ当量のカルシウムを提
    供することを特徴とする請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 前記ギ酸カルシウムが錠剤形態であることを特徴とする請求
    項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記ギ酸カルシウムがゼラチンカプセル形態であることを特
    徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ギ酸カルシウムが第1および第2の服用で経口摂取され
    、該第1の服用が食前であり、該第2の服用が食後であることを特徴とする請求
    項1の方法。
  7. 【請求項7】 個体におけるリンの胃腸吸収を阻害する方法であって、 所定分量のギ酸カルシウムを食事時に経口摂取すること を含む方法。
  8. 【請求項8】 前記の所定分量のギ酸カルシウムが、11〜44ミリ当量の
    カルシウムをもたらすのに十分な量で存在することを特徴とする請求項7の方法
  9. 【請求項9】 前記の所定量のギ酸カルシウムが11〜44ミリ当量のカル
    シウムを提供することを特徴とする請求項8の方法。
  10. 【請求項10】 前記の所定分量のギ酸カルシウムが錠剤形態であることを
    特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記の所定分量のギ酸カルシウムがゼラチンカプセル形態
    であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 【請求項12】 血清中のリンレベルを低下させる方法であって、 個体におけるリンの胃腸吸収を阻害するのに十分な分量のギ酸カルシウムを食
    事時に経口摂取するステップ を含む方法。
  13. 【請求項13】 前記の所定分量のギ酸カルシウムが、10〜200ミリ当
    量のカルシウムをもたらすのに十分な量で存在することを特徴とする請求項12
    の方法。
  14. 【請求項14】 前記の所定分量のギ酸カルシウムが、錠剤形態およびゼラ
    チンカプセル形態からなる群から選択される形態であることを特徴とする請求項
    7に記載の方法。
  15. 【請求項15】 ギ酸カルシウムおよび薬学的に受容可能なキャリアを含む
    薬学的組成物であって、該ギ酸カルシウムが0.5〜1.0グラムの量で存在す
    ることを特徴とする薬学的組成物。
  16. 【請求項16】 前記組成物が、ギ酸カルシウムおよび少なくとも1つの薬
    学的に受容可能なキャリアだけを本質的に含むことを特徴とする請求項15の組
    成物。
  17. 【請求項17】 ギ酸カルシウムおよび薬学的に受容可能なキャリアを含む
    薬学的組成物であって、該ギ酸カルシウムが0.5〜1.5グラムの量で存在す
    ることを特徴とする薬学的組成物。
  18. 【請求項18】 前記組成物が、ギ酸カルシウムおよび少なくとも1つの薬
    学的に受容可能なキャリアだけを本質的に含むことを特徴とする請求項17の組
    成物。
  19. 【請求項19】 ギ酸カルシウムを含む薬学的組成物であって、該ギ酸カル
    シウムの量が、個体におけるリンの胃腸吸収を阻害するのに十分であり、該ギ酸
    カルシウムの分量が、11〜44ミリ当量のカルシウムをもたらすのに十分な量
    で存在し、そして該ギ酸カルシウムの重量が酢酸カルシウムの等価的な用量より
    も10%少ないことを特徴とする薬学的組成物。
  20. 【請求項20】 前記組成物が、ギ酸カルシウムおよび少なくとも1つの薬
    学的に受容可能なキャリアだけを本質的に含むことを特徴とする請求項19の組
    成物。
  21. 【請求項21】 ギ酸カルシウムおよび薬学的に受容可能なキャリアを含み
    、ビタミンD化合物をさらに含む薬学的組成物。
  22. 【請求項22】 前記ビタミンD化合物がコレカルシフェロールであること
    を特徴とする請求項21の薬学的組成物。
  23. 【請求項23】 前記コレカルシフェロールが125国際単位〜400国際
    単位の量で存在することを特徴とする請求項22の組成物。
  24. 【請求項24】 前記ギ酸カルシウムの量が、10〜200ミリ当量のカル
    シウムをもたらすのに十分であることを特徴とする請求項21の組成物。
  25. 【請求項25】 前記ギ酸カルシウムの分量が、11〜44ミリ当量のカル
    シウムをもたらすのに十分であることを特徴とする請求項24の組成物。
  26. 【請求項26】 個体における食事性カルシウムを増大させる方法であって
    、 カルシウムのバランスまたは停留を改善するのに十分な分量のギ酸カルシウム
    を経口摂取すること を含む方法。
  27. 【請求項27】 前記ギ酸カルシウムの分量が、10〜60ミリ当量のカル
    シウムを提供するのに十分な量で存在することを特徴とする請求項26に記載の
    組成物。
  28. 【請求項28】 前記ギ酸カルシウムが錠剤形態であることを特徴とする請
    求項26に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記ギ酸カルシウムがゼラチンカプセル形態であることを
    特徴とする請求項26に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記ギ酸カルシウムが第1および第2の服用で経口摂取さ
    れ、該第1の服用が食前であり、該第2の服用が食後であることを特徴とする請
    求項26の方法。
  31. 【請求項31】 前記分量が1日あたり0.5g〜3.0gの用量であるこ
    とを特徴とする請求項26の方法。
  32. 【請求項32】 前記分量が1日あたり1回投与されることを特徴とする請
    求項31の方法。
  33. 【請求項33】 前記ギ酸カルシウムが、第2の生物学的に活性な化合物と
    ともに所定の用量で組み合わされることを特徴とする請求項26に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記の第2の化合物がビタミンD化合物であることを特徴
    とする請求項33の方法。
  35. 【請求項35】 前記ビタミンDがコレカルシフェロールであることを特徴
    とする請求項34の方法。
  36. 【請求項36】 前記コレカルシフェロールが125IU〜400IUで存
    在することを特徴とする請求項35の方法。
  37. 【請求項37】 前記分量が1日あたり1.0g〜2.0gであることを特
    徴とする請求項31の方法。
JP2001546634A 1999-12-22 2000-12-21 リン結合剤および食物補助物として使用されるギ酸カルシウム Pending JP2003518058A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/469,513 US6160016A (en) 1999-12-22 1999-12-22 Phosphorus binder
US09/469,513 1999-12-22
US09/649,710 2000-08-25
US09/649,710 US6489361B1 (en) 1999-12-22 2000-08-25 Phosphorus binder
PCT/US2000/034869 WO2001045695A2 (en) 1999-12-22 2000-12-21 Calcium formate for use as a phosphorus binder and a dietary supplement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003518058A true JP2003518058A (ja) 2003-06-03

Family

ID=27042788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546634A Pending JP2003518058A (ja) 1999-12-22 2000-12-21 リン結合剤および食物補助物として使用されるギ酸カルシウム

Country Status (11)

Country Link
US (10) US20010016603A1 (ja)
EP (1) EP1242067B1 (ja)
JP (1) JP2003518058A (ja)
AT (1) ATE333871T1 (ja)
AU (1) AU782649B2 (ja)
CA (1) CA2395530C (ja)
CY (1) CY1105732T1 (ja)
DE (1) DE60029628T2 (ja)
DK (1) DK1242067T3 (ja)
ES (1) ES2269218T3 (ja)
WO (1) WO2001045695A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU782649B2 (en) * 1999-12-22 2005-08-18 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcium formate for use as a phosphorus binder and a dietary supplement
US20060083791A1 (en) 2002-05-24 2006-04-20 Moerck Rudi E Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
US20040161474A1 (en) * 2002-05-24 2004-08-19 Moerck Rudi E. Rare earth metal compounds methods of making, and methods of using the same
US20080160086A1 (en) * 2004-02-19 2008-07-03 Scepter Holdings, Inc. Delivery Systems For Calcium
US20060029641A1 (en) * 2004-08-05 2006-02-09 Keller Nathan I Calcium and magnesium nutritional supplement
CA2583548A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Altairnano, Inc. Phosphate binder with reduced pill burden
US20080058250A1 (en) * 2005-08-17 2008-03-06 Allison Wren Treatment of chronic renal failure and other conditions in domestic animals: compositions and methods
EP2252274A4 (en) * 2008-02-20 2011-05-11 Univ Missouri COMPOSITION COMPRISING A COMBINATION OF OMEPRAZOLE AND LANSOPRAZOLE, AND A BUFFER AGENT, AND METHODS OF USING THE SAME
CN103037870B (zh) 2010-05-12 2016-05-25 斯派克托姆制药公司 碱式碳酸镧、碳酸氧镧及其制造方法和用途
US20160053281A1 (en) 2013-08-15 2016-02-25 The University Court Of The University Of Edinburgh Enhanced Expression Of RNA Vectors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11510499A (ja) * 1995-08-03 1999-09-14 ディートル、ハンス 腸管のリン酸塩結合のためのカルシウム含有組成物およびその製造法
JPH11512074A (ja) * 1995-06-06 1999-10-19 ジェルテックス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 経口投与用リン酸塩捕捉ポリマー

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2191835A (en) * 1936-09-24 1940-02-27 Allentown Marjorie G Snelling Food process and product
US2266992A (en) 1939-03-15 1941-12-23 American Cyanamid Co Therapeutic composition
US2471144A (en) * 1948-12-02 1949-05-24 Sterling Drug Inc Salt substitute
US2596333A (en) * 1951-04-03 1952-05-13 Fougera & Co Inc E Dietary salt substitute
US3558786A (en) 1963-08-15 1971-01-26 Geigy Chem Corp Feed composition and its utilization
US3709696A (en) * 1971-05-06 1973-01-09 Barrera R Tortilla and process using hydrophilic inorganic gels
FR2196151A1 (en) 1972-08-18 1974-03-15 Grimberg George Dietetic sodium-free salt mixture - for use by patients with renal insuffic--iency or hypertension
CA1066617A (en) 1975-11-27 1979-11-20 John J. Huitson Liquid composition containing formic acid
JPS589663B2 (ja) * 1976-06-30 1983-02-22 キッコーマン株式会社 醸造食品の製造法
JPS59154053A (ja) 1983-02-22 1984-09-03 Takeshi Amakawa 半導体成形品におけるリ−ド折曲方法及び装置
US4851221A (en) * 1985-02-19 1989-07-25 Mission Pharmacal Company Liquid calcium supplementation from readily soluble mixtures of calcium compound and citric acid
DE3628249C1 (de) * 1986-08-20 1987-11-26 Degussa Mittel zur Verbesserung des Wachstums und der Futterverwertung bei Schweinen
US4870105B1 (en) * 1987-04-07 1998-03-10 Braintree Lab Phosphorus binder
DK159807C (da) * 1989-02-27 1992-06-29 Gunnar Kjems Anvendelse af calciumsaltholdige emulsioner til fremstilling af orale midler til forebyggelse eller behandling af calciummangel hos kvaeg, isaer ved kaelvningsfeber
US4970079A (en) * 1989-06-05 1990-11-13 Purdue Research Foundation Method and composition of oxy-iron compounds for treatment of hyperphosphatemia
US6451341B1 (en) * 1990-02-05 2002-09-17 Thomas J. Slaga Time release formulation of vitamins, minerals and other beneficial supplements
GB2254536B (en) * 1991-04-08 1994-10-05 Petrella Ltd A food product
PH31657A (en) * 1992-02-13 1999-01-12 Shiao Shin Jen Areca food additives and its foods.
US5589197A (en) 1993-10-04 1996-12-31 Baxter International, Inc. Low sodium peritoneal dialysis solution
US6159503A (en) * 1993-12-02 2000-12-12 Hercules Incorporated Pectin process and composition
DE4402544C2 (de) * 1994-01-28 1996-01-18 Chevita Gmbh Veterinärmedizinische Verwendung von Calciumformiat in Gel- oder Pastenform
CA2122863C (en) * 1994-05-04 1997-05-20 Jacques Jalbert Animal food supplement briquette
US5637312A (en) * 1995-03-29 1997-06-10 Tock; Richard W. Digestion enhancer for ruminant animals comprising a formate salt
US5698222A (en) 1995-04-07 1997-12-16 Abbott Laboratories Calcium supplement
US5645853A (en) * 1995-08-08 1997-07-08 Enamelon Inc. Chewing gum compositions and the use thereof for remineralization of lesions in teeth
US5571502A (en) * 1995-08-08 1996-11-05 Enamelon Research Stable single-part compositions and the use thereof for remineralization of lesions in teeth
GB9603518D0 (en) * 1996-02-20 1996-04-17 Smithkline Beecham Plc Novel process
US5945144A (en) * 1996-07-08 1999-08-31 Hahn; David H. Calcium fortified pasta and process of making
ATE207732T1 (de) * 1996-09-12 2001-11-15 Smithkline Beecham Consumer Zusammensetzung zur remineralisierung
US5817296A (en) * 1996-09-27 1998-10-06 Enamelon, Inc. Processes and compositions for the remineralization of teeth
US5958380A (en) * 1997-07-07 1999-09-28 Enamelon, Inc. Chewing gum products and the use thereof for remineralizing subsurface dental lesions and for mineralizing exposed dentinal tubules
DE19753321A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-10 Basf Ag Verfahren zur Herstellung und Verwendung von Lysinformiat
US5905093A (en) 1998-02-17 1999-05-18 Nadia Achkar Fish scale extract as a calcium supplement
US6303104B1 (en) * 1999-02-12 2001-10-16 Enamelon, Inc. Remineralizing/mineralizing oral products having improved whitening and stain removal properties
AU782649B2 (en) * 1999-12-22 2005-08-18 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcium formate for use as a phosphorus binder and a dietary supplement
US6160016A (en) * 1999-12-22 2000-12-12 Wisconsin Alumni Research Foundation Phosphorus binder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11512074A (ja) * 1995-06-06 1999-10-19 ジェルテックス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 経口投与用リン酸塩捕捉ポリマー
JPH11510499A (ja) * 1995-08-03 1999-09-14 ディートル、ハンス 腸管のリン酸塩結合のためのカルシウム含有組成物およびその製造法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011003786, XU,C. et al, "Effects of high calcium intake on fat digestion and bile acid excretion in feces of veal calves", J Dairy Sci, 1998, Vol.81, No.8, p.2173−7 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001045695A3 (en) 2002-01-03
DE60029628D1 (de) 2006-09-07
EP1242067B1 (en) 2006-07-26
DK1242067T3 (da) 2006-11-27
US20170049808A1 (en) 2017-02-23
US20110059927A1 (en) 2011-03-10
US20010016603A1 (en) 2001-08-23
US20120046252A1 (en) 2012-02-23
WO2001045695A2 (en) 2001-06-28
US20030100609A1 (en) 2003-05-29
CA2395530A1 (en) 2001-06-28
US20020035151A1 (en) 2002-03-21
DE60029628T2 (de) 2007-07-26
US6528542B2 (en) 2003-03-04
US20170246206A1 (en) 2017-08-31
CY1105732T1 (el) 2010-12-22
EP1242067A2 (en) 2002-09-25
US20040029964A1 (en) 2004-02-12
CA2395530C (en) 2008-07-15
AU782649B2 (en) 2005-08-18
US20050106234A1 (en) 2005-05-19
US20140155360A1 (en) 2014-06-05
AU2448501A (en) 2001-07-03
ATE333871T1 (de) 2006-08-15
ES2269218T3 (es) 2007-04-01
US7850991B2 (en) 2010-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170246206A1 (en) Calcium Formate for Use as a Dietary Supplement
EP1768748B1 (en) Compositions comprising strontium and vitamin d and uses thereof
RU2527682C2 (ru) Фосфатный адсорбент
JPH08208490A (ja) 改良されたカルシウム食事補助組成物
JP2003504384A (ja) クエン酸カリウムカルシウム組成物および製造方法
US6489361B1 (en) Phosphorus binder
JPS62501843A (ja) 食事のカルシウム補足によるオステオポロ−シス抑制
JP3749978B2 (ja) 抗骨粗鬆症作用を発揮する骨形成増進組成物
CN105581331B (zh) 一种补钙营养组合物
JP2003516935A (ja) 栄養補給剤としてのクロミウム・ヒスティディン複合体
US6887897B2 (en) Calcium glutarate supplement and phosphorus binder
US5985335A (en) Agent for acting upon bone formation disturbances containing alkaline citrates, lactates and/or malates
WO2015001329A1 (en) Chewable tablet
US20040220266A1 (en) Composition and method for enhancing the bioavailability of calcium and magnesium in dietary supplements and food additives
US20130172299A1 (en) Combination Therapy for Treatment of Bone and Mineral Disorders for Patients with Impaired Renal Function
CA2556175C (en) Calcium formate for use as a phosphorus binder and a dietary supplement
JP2004161619A (ja) 骨形成促進組成物
EP1750527A1 (en) Compositions and method for enhancing the bioavailability of calcium and magnesium in dietary supplements and food additives
JP3920942B2 (ja) マグネシウム−カゼインホスホペプチド調製物の製造方法並びにその調製物を含む食品、飼料及び医薬
Jeffery et al. Crystalline amino acid diet for determining amino acid requirements of growing guinea pigs
US20200113860A1 (en) Nutritional supplement for improved calcium absorption
JP2000212079A (ja) ミネラル吸収促進剤
JPH0920676A (ja) ミネラル吸収促進剤及びこれを含有する組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110530

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111115