JP2003517774A - Cpfsk信号の周波数偏移を推定する方法 - Google Patents

Cpfsk信号の周波数偏移を推定する方法

Info

Publication number
JP2003517774A
JP2003517774A JP2001546107A JP2001546107A JP2003517774A JP 2003517774 A JP2003517774 A JP 2003517774A JP 2001546107 A JP2001546107 A JP 2001546107A JP 2001546107 A JP2001546107 A JP 2001546107A JP 2003517774 A JP2003517774 A JP 2003517774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cpfsk
frequency shift
value
cpfsk signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001546107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3689043B2 (ja
Inventor
アンドレ ノイバウアー,
Original Assignee
インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003517774A publication Critical patent/JP2003517774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3689043B2 publication Critical patent/JP3689043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2332Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation using a non-coherent carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/0036Correction of carrier offset using a recovered symbol clock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0063Elements of loops
    • H04L2027/0065Frequency error detectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Measuring Frequencies, Analyzing Spectra (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 CPFSK信号(x(t))の周波数偏移を推定する目的で、可変の整数遅延パラメータDが導入される。それぞれのCPFSK信号(x(t))は、間隔k・T+τにおいてスキャンされる。Tはスキャニング周期であり、kはスキャニング指数であり、τは遅延定数である。間隔k・T+τに関して、パラメータに依存して間隔k・D・T+τおよび[k−1]D・T+τに関して得られるCPFSK信号(x(t))のスキャニングの値(x(k))から、中間信号の値(z(k))が決定される。次いで、周波数偏移の推定値(ν)は、間隔i・D・T+τ(i=0...L−1)に関して以前に決定された多数のLの中間信号の値(z(k))から得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1に記載のプリアンブルによって、CPFSK信号の周波数
偏移を推定する方法に関する。
【0002】 周波数または位相が変調された信号、具体的には、CPFSK信号(「連続位
相周波数偏移キーイング」)のためのデジタル受信器システムは、送信シンボル
を正確かつ高性能に検出するために、シンボルの同期化の他に、可能な位相偏移
または周波数偏移のデジタル推定および訂正も頻繁に必要とする。
【0003】 周波数偏移を推定するために、公知の信号特性または入来信号から導かれる信
号の特性を用いる直感的な方法、ならびに、いわゆるML原理(「最尤法」)に
基づく方法が用いられる。この場合、基本的には、データを援用する(data
−aided)方法とデータを援用しない方法との間、ならびに、クロックを援
用する方法とクロックを援用しない方法との間で区別される。さらに、フィード
バックを用いずに推定する方法(フィードフォワードまたは開ループ)と、フィ
ードバックを用いて推定する方法(閉ループ)との間で区別され得る。
【0004】 「Synchronisation Techniques for Dig
ital Receivers」、U.MengaliおよびA.N.D’An
drea、Plenum Press、New York、1997において、
デジタル周波数偏移を推定する多数の公知の方法が記載され、ここで、特に、デ
ータを援用しないがクロックを援用するMSK信号(「最小偏移キーイング」)
の推定方法が提示され、この方法は、いわゆる「遅延および乗算」原理に基づく
。この場合、差分復調器が必須の構成要素として使用される。請求項1に記載の
プリアンブルに対応するこの公知の方法について、ある程度詳細に下記で説明す
る。
【0005】 この公知の方法によって、第1に、MSK入来信号r(t)が、ノイズ制限の
ためにフィルタリングされることが想定され、フィルタリングされた結果のMS
K入来信号x(t)が、所定の間隔kT+τにおいてスキャンされることが想定
される。ここで、kはスキャニング指数を示し、Tは入来信号のシンボル持続時
間を示し、τは遅延定数を示す。「Synchronisation Tech
niques for Digital Receivers」、U.Meng
aliおよびA.N.D’Andrea、Plenum Press、New
York、1997においてより詳細に説明されるように、中間信号z(k・T
+τ)が、下記にように、入来信号のフィルタリングかつスキャンされた複素包
絡線(complex envelope)x(k・T+τ)(ならびに、対応
する複素共役信号x(k・T+τ))から導かれ得る。 z(k・T+τ)=x(k・T+τ)・{x([k−1]・T+τ)} ={x(k・T+τ)・x([k−1]・T+τ)} この中間信号は、Lの受信器シンボルを含む測定間隔を算出することにより、
周波数偏移の推定値νを提供する。
【0006】
【数2】 しかし、前述のように、上記の方法は、MSK入来信号に関して開発されたモ
デルと関係がある。MSK変調の間、シンボルの時間Tの間の搬送波の位相は、
【0007】
【数3】 のあたりで回転して、送信信号の周波数は、送信シンボルに依存して、
【0008】
【数4】
【0009】
【数5】 との間で変化する。ここで、ωは名目上の搬送波周波数を示す。
【0010】 角度変調された信号の場合、搬送波信号の位相は、適切な位相フィルタの位相
関数q(t)と調和して変化させられる。MSK信号に関して、位相関数は、下
記にように規定される。
【0011】
【数6】 従って、位相関数q(t)は、送信シンボルの持続時間Tの後の最終的な値を想
定する。
【0012】 しかし、CPFSK信号は、概して、MSK信号と異なる位相関数を有する。
この位相関数は、L>1の場合の時間間隔L・Tの後で、その最終的な値に達す
る。すなわち、CPFSK信号の位相関数q(t)は、下記のように規定される
【0013】
【数7】 上記の当該分野の技術水準に基づいて、本発明の目的は、周波数偏移を推定す
る一般的に有効な方法をCPFSK信号に提供することである。
【0014】 この目的は、本発明によって、請求項1に記載の特徴を有する方法によって達
成される。従属項は、本発明の好適かつ有利な実施形態を規定する。
【0015】 本発明によって、CPFSK信号の周波数偏移を推定するために、整数遅延パ
ラメータDが導入され、この整数遅延パラメータDは、それぞれの場合に選択さ
れるCPFSK信号のタイプまたは変調のタイプによって、適切に調整され得る
【0016】 CPFSK信号は、間隔k・T+τにおいてスキャンされる。ここで、Tはス
キャニング周期を示し、kはスキャニング指数を示し、τは遅延定数を示す。そ
れぞれの場合の中間信号の値は、間隔k・D・T+τおよび[k−1]・D・T
+τから得られるCPFSK信号のスキャニングの値から計算される。次いで、
周波数偏移の推定値は、間隔i・D・T+τ(i=...L−1)に関して以
前に決定された多数のLの中間信号の値から得られる。
【0017】 特に、周波数偏移の推定値は、下記の数式を計算することにより得られ得る。
【0018】
【数8】 ここで、z(i・D・T+τ)は、間隔i・D・T+τに関して得られた中間信
号の値を示す。
【0019】 本発明による推定方法は、概して、CPFSK信号に関して有効であり、複雑
性に関しても好適に実施されるべきである。さらに、短期間の測定に関して、す
なわち、Lの最低値に関しても、非常によい推定結果が達成され得る。
【0020】 本発明は、添付の図面を参照して、下記により詳細に説明される。
【0021】 デジタル受信器によって受信される信号r(t)の周波数偏移または周波数オ
フセットνを推定するための構成が図1に示される。
【0022】 入来信号r(t)が、必要とされる部分以外にノイズ部分も有するため、入来
信号r(t)は、アンチエイリアスフィルタ(通常、低パスフィルタの形式のフ
ィルタ)を最初に通過して、できる限りノイズを抑制する。フィルタリングされ
た結果の入来信号x(t)は、次いで、クロック1/Tおよび遅延定数τを有す
るデバイス2においてスキャンされる。フィルタリングかつスキャンされた入来
信号x(k)から、次いで、中間信号z(k)が、差分変調器として機能するデ
バイス3を援用して得られ、推定デバイス4によって周波数偏移νを推定するた
めの基準として使用される。
【0023】 周波数偏移を推定するために推定デバイス4によって用いられる方法について
、下記により詳細に説明する。
【0024】 入来信号r(t)は、ノイズを抑制するためにフィルタ1を通過したが、フィ
ルタリングされた結果の入来信号x(t)は、必要とされる部分以外に残りのノ
イズ部分も有する。従って、フィルタリングかつスキャンされた入来信号の複素
包絡線に関して、下記が適応される。 x(k・T+τ)=s(k・T+τ)+n(k・T+τ) この場合、s(k・T+τ)は、必要とされる信号の部分を示し、n(k・T
+τ)は、残りのノイズ部分を示す。CPFSK複素信号の必要とされる信号の
部分s(k・T+τ)は、下記にように規定される。
【0025】
【数9】 この場合、νは、推定される周波数偏移を示し、θは、特定できない位相のず
れを示す。さらに、Eは、各送信ビットのビットエネルギーを示し、ψ(k・
T、<α>)は、間隔k・Tにおける位相角を示す。位相角は、下記のように
各送信器シンボルおよび変調インデックスηに割当てられている位相変化α
依存する。
【0026】
【数10】 中間信号z(k・T+τ)は、下記の方法で、スキャンされた複素包絡線x(
k・T+τ)およびその複素共役包絡線x(k・T+τ)によって決定される
。ここで、CPFSK信号に関して遅延パラメータDが導入され、この遅延パラ
メータDは、例えば、MSK信号の場合、D=1の値を有する。 z(k・T+τ)=x(k・D・T+τ)・{x([k−1]・D・T +τ)}={x(k・D・T+τ)・x([k−1]・D・T+τ)} この方法で得られた中間信号z(k・T+τ)のL値を有する測定期間にわ
たる、周波数偏移の推定νの結果は下記のようである。
【0027】
【数11】 遅延パラメータDを導入することにより、CPFSK信号に関して一般的に有
効な式がこのように得られて、周波数偏移νが推定される。CPFSK信号(L
>1)の周波数偏移νを推定するために、遅延パラメータDの可能な値は、例え
ば、D=Lである。ここで、Lは、対応する位相関数q(t)がその最終的な値
に達するまでのシンボルの数に等しい(上記を参照)。
【0028】 図2において、本発明による方法を用いて推定される平均周波数偏移νが、実
際の周波数偏移foffsetと比較して記録される。これは、12dBの信号
対ノイズの距離とη=0.5の変調指数とを有するGMSK信号(「ガウスの最
小偏移キーイング」)に関して行われるシミュレーションの結果に関する。フィ
ルタ1はB・T=0.5の帯域幅を有し、遅延パラメータのために値D=3が選
択される。さらに、周波数偏移νを推定するために、長さL=32の測定間隔
が想定される。図2の例示から、比較的短い測定期間に関しても、非常によい推
定結果が達成され得ることが理解され得る。
【0029】 本発明による推定方法は、例えば、パラメータx、T、D、およびLを用い
て呼び出される「DM_CA_Frequency」として下記に示されるma
t−lab関数を援用することにより簡単に実施され得、結果として、fは、周
波数偏移の推定値を生成する。 function[f] =DM_CA_Frequency(x、T、D、L0) z=(x(1:D:L0).conj(x(1+D:D:L0+D))). ^2; f=−angle)(−sum(z))/(4piT); この関数において、第1に、差分変調器またはデバイス3(図1を参照)のヘ
ルプ変数zが規定されて、これにより、ヘルプ変数zのL値にわたる加算によ
って、周波数偏移の推定値が最終的に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、信号の周波数偏移を推定するための構成の主要な構造を示す。
【図2】 図2は、本発明の利点を強調するために、実際の周波数偏移と比較して、本発
明による方法を用いて推定される平均周波数偏移を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPFSK信号の周波数偏移を推定する方法であって、 a)該CPFSK信号をスキャンする工程と、 b)該工程a)でスキャンされる該CPFSK信号の中間信号の値を決定する
    工程と、 c)該工程b)で得られる所定の数Lの連続する該中間信号の値を算出する
    ことにより、該CPFSK信号の該周波数偏移の推定値(ν)を決定する工程と
    を含み、 整数遅延パラメータDが特定され、 該工程b)において、間隔k・T+τの該中間信号の値が、それぞれの場合に
    、間隔k・D・T+τおよび[k−1]・D・T+τに関して得られた該CPF
    SK信号のスキャニングの値によって決定され、 Tはスキャニング周期を示し、これにより、該CPFSK信号が、該工程a)
    においてスキャンされ、kはスキャニング指数を示し、τは遅延定数を示し、 該工程c)において、i=0...L−1を有する間隔i・D・T+τに関
    して該工程b)において得られた該中間信号の値によって、該周波数偏移の該推
    定値(ν)が決定され、 該整数遅延パラメータDが、可変であり、該CPFSK信号に用いられるCP
    FSK変調のタイプに依存して選択されることを特徴とする、方法。
  2. 【請求項2】 前記工程a)でスキャンされる前記CPFSK信号x(k・
    T+τ)が、複素形式で存在することを特徴とし、 前記工程b)において、前記中間信号の値z(k・T+τ)が数式z(k・T
    +τ)={x(k・D・T+τ)・x([k−1]・D・T+τ)}によっ
    て決定され、xが該CPFSK信号の複素共役形式を示すことを特徴とし、 前記工程c)において、前記周波数偏移の前記推定値νが数式 【数1】 によって決定されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記CPFSK信号の変調される間の位相が、所定の位相関
    数と調和して変化し、該位相関数が、該CPFSK信号のシンボルの所定の数L
    の後でその最終的な値に達することを特徴とし、 前記遅延パラメータに関して、値D=Lが選択されることを特徴とする、請求
    項1または2のいずれかに記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記CPFSK信号に割当てられる前記位相関数に、L>1
    が適用されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記CPFSK信号が、低パスフィルタを通過して、前記工
    程a)でスキャンされることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 前記CPFSK信号が、デジタル無線システム、具体的には
    、デジタル移動式無線システムにわたって送られる送信信号であることを特徴と
    し、 該CPFSK信号の前記周波数偏移(ν)を推定する前記方法を、該デジタル
    無線システムの受信器において行って、結果的に、該推定される周波数偏移(ν
    )に依存して該CPFSK入来信号を訂正することを特徴とする、請求項1から
    5のいずれかに記載の方法。
JP2001546107A 1999-12-17 2000-12-13 Cpfsk信号の周波数偏移を推定する方法 Expired - Fee Related JP3689043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19961123.8 1999-12-17
DE19961123A DE19961123A1 (de) 1999-12-17 1999-12-17 Verfahren zum Schätzen des Frequenzversatzes eines CPFSK-Signals
PCT/EP2000/012676 WO2001045339A2 (de) 1999-12-17 2000-12-13 Verfahren zum schätzen des frequenzversatzes eines cpfsk-signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003517774A true JP2003517774A (ja) 2003-05-27
JP3689043B2 JP3689043B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=7933181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546107A Expired - Fee Related JP3689043B2 (ja) 1999-12-17 2000-12-13 Cpfsk信号の周波数偏移を推定する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7106807B2 (ja)
EP (1) EP1238503B1 (ja)
JP (1) JP3689043B2 (ja)
CN (1) CN1179525C (ja)
AT (1) ATE274772T1 (ja)
DE (2) DE19961123A1 (ja)
WO (1) WO2001045339A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE288650T1 (de) * 2001-11-16 2005-02-15 Com Res Gmbh Solutions For Com Verfahren und system zur frequenzoffsetschätzung für trägermodulierte digitale kommunikationssysteme
DE10348846B4 (de) 2003-10-21 2010-07-08 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Schätzung eines Frequenzversatzes eines modulierten Bandpass-Signals
US20070030923A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Xiaoming Yu High accuracy non data-aided frequency estimator for M-ary phase shift keying modulation
CN108055221B (zh) * 2017-11-22 2020-07-17 西南电子技术研究所(中国电子科技集团公司第十研究所) Cpfsk信号载波频率捕获方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57131153A (en) 1981-02-06 1982-08-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Delay detector
US4414675A (en) * 1981-08-05 1983-11-08 Motorola, Inc. MSK and OK-QPSK signal demodulator
NL8603110A (nl) 1986-12-08 1988-07-01 Philips Nv Schakeling voor het terugwinnen van een draaggolf.
JP2820511B2 (ja) * 1990-07-18 1998-11-05 富士通株式会社 コヒーレント光通信用偏波ダイバーシティ受信装置
US5825257A (en) * 1997-06-17 1998-10-20 Telecommunications Research Laboratories GMSK modulator formed of PLL to which continuous phase modulated signal is applied
US6411646B1 (en) * 1998-06-30 2002-06-25 Conexant Systems, Inc. Direct conversion time division duplex radio, direct sequence spread spectrum cordless telephone
US6272072B1 (en) * 1998-08-14 2001-08-07 Wulich Wave Ltd. Underwater communication method, device, and system utilizing a doppler frequency shift
US6546237B1 (en) * 1999-08-31 2003-04-08 Lucent Technologies Inc. Differential FM detector for radio receivers
FR2802371B1 (fr) * 1999-12-10 2003-09-26 Matra Nortel Communications Procede de signalisation dans un systeme de radiocommunication, emetteurs, recepteurs et repeteurs pour la mise en oeuvre du procede
US20030043947A1 (en) * 2001-05-17 2003-03-06 Ephi Zehavi GFSK receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP3689043B2 (ja) 2005-08-31
WO2001045339A3 (de) 2002-05-16
DE50007568D1 (de) 2004-09-30
US20030108121A1 (en) 2003-06-12
EP1238503A2 (de) 2002-09-11
WO2001045339A2 (de) 2001-06-21
CN1411652A (zh) 2003-04-16
US7106807B2 (en) 2006-09-12
CN1179525C (zh) 2004-12-08
ATE274772T1 (de) 2004-09-15
DE19961123A1 (de) 2001-07-05
EP1238503B1 (de) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535549B1 (en) Method and apparatus for carrier phase tracking
CN108881089B (zh) 遥测系统中soqpsk调制信号的导频检测方法
JP3286907B2 (ja) タイミング位相同期検出回路及び復調器
JP2002511711A (ja) 多重搬送波復調システムにおいて精細な周波数同期を行うための方法および装置
US8571139B2 (en) Method for tracking the phase of a signal modulated by continuous phase modulation and synchronization device implementing said method
WO2002032067A1 (en) Method for automatic frequency control
US10045343B2 (en) Digital auto frequency control for a general purpose if subsystem with multi-modulation schemes
JP3348660B2 (ja) シンボル同期装置および周波数ホッピング受信装置
US20020181615A1 (en) Frequency estimator for use in a receiver of packetised data, the receiver and a method of reception
JP3689043B2 (ja) Cpfsk信号の周波数偏移を推定する方法
JP3348661B2 (ja) キャリア位相追従装置および周波数ホッピング受信装置
CN112671684B (zh) 一种短时突发bpsk信号的自适应解调方法
JP3851143B2 (ja) 変調方式識別回路、これを備えた受信装置、無線局、及び変調方式識別方法
US6845133B2 (en) Method and device for processing signals of a digital transmission system
US20070011219A1 (en) Method for Estimating a Frequency Offset of a Modulated Bandpass Signal
JP3120136B2 (ja) Tdmaデータ受信装置
JP3342967B2 (ja) Ofdm同期復調回路
US6597251B2 (en) Method for demodulating signal
JPH05508989A (ja) 適応フィルタによる自動周波数制御
US11018799B1 (en) Adapting the performance of the decision feedback demodulator based on quantified impairments
JP4057471B2 (ja) 搬送波同期回路
US7027546B2 (en) Method and system for providing a semi-data aided frequency estimator for OQPSK
JP3086144B2 (ja) バースト復調器
JPH05176007A (ja) 復調装置
JP2001333119A (ja) 位相同期回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees