JP2003515028A - 制御可能な排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転する方法とこの方法を実施するためのピストン式内燃機関 - Google Patents

制御可能な排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転する方法とこの方法を実施するためのピストン式内燃機関

Info

Publication number
JP2003515028A
JP2003515028A JP2001538655A JP2001538655A JP2003515028A JP 2003515028 A JP2003515028 A JP 2003515028A JP 2001538655 A JP2001538655 A JP 2001538655A JP 2001538655 A JP2001538655 A JP 2001538655A JP 2003515028 A JP2003515028 A JP 2003515028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
exhaust gas
valve
exhaust valve
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001538655A
Other languages
English (en)
Inventor
ピッシンガー・マルティーン
エッシュ・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FEV Europe GmbH
Original Assignee
FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FEV Motorentechnik GmbH and Co KG filed Critical FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2003515028A publication Critical patent/JP2003515028A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0242Variable control of the exhaust valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0257Independent control of two or more intake or exhaust valves respectively, i.e. one of two intake valves remains closed or is opened partially while the other is fully opened
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、排気ターボ過給器(8,9)を備えたピストン式内燃機関を運転する方法に関する。請求項1記載の方法を実施するために、ピストン式内燃機関は、シリンダ(I,II,III,IV)あたり1個の第1の排気弁(3.1)と少なくとも1個の他の排気弁(3.2)を備え、排気弁(3)がそれぞれエンジン制御装置(6)を介して制御可能な固有の動弁機構(5)に連結され、第1の排気弁(3.1)によって、過給器タービン(8)を駆動する第1の排気ガス流が発生し、他の排気弁(3.2)によって第2の排気ガス流が発生し、この第2の排気ガス流が流れ方向に見て過給器タービン(8)の前方で第1の排気ガス流と合流し、それによって第1の排気弁およびまたは第2の排気弁を選択的に制御することにより、第1の排気ガス流およびまたは第2の排気ガス流が、少なくとも一部が触媒作用する排気ガス浄化装置に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 ピストン式内燃機関は、少なくとも自動車で使用する場合、排気ガス浄化装置
を備えている。このようなピストン式内燃機関が排気ターボ過給器を備えている
と、排気ターボ過給器のために、負荷要求にほぼ適合する制御を或る程度行う必
要がある。すなわち、要求される負荷が小さい場合には排気ターボ過給器を介し
ての過給も低減することが望まれる。
【0002】 高温の排気ガス流を、一方では過給器タービンに、他方では排気ガス浄化装置
に制御可能に分配することを可能にする制御装置の配置は、ターボ過給器の手前
の範囲の排気ガス温度が非常に高いので、構造的にきわめて困難である。
【0003】 過給器タービン自体と、過給器タービンに供給される排気ガス流を変更するた
めの手前に接続配置された制御装置を備えた、過給器タービンに至るバイパスは
、少なくとも一部が触媒作用する排気ガス浄化装置と関連して、特に低温スター
ト時に問題がある。
【0004】 基本的には、燃焼プロセスの適当な管理によっておよびまたは排気通路への燃
料と空気の付加的な供給によって、排気ガス浄化装置をできるだけ迅速に運転温
度にもたらし、エンジンスタートに続いて短時間で充分な排気ガス浄化作用を生
じることが行われる。しかし、過給器タービンとバイパス分岐部が無視できない
“低温物質”である。この低温物質は排気ガズ浄化装置の手前に接続配置され、
スタート過程で排気ガスから熱量を奪うので、排気ガス浄化装置は大幅に遅れて
その作動温度に達し、従って長い時間にわたってピストン式内燃機関は排気ガス
によって有害物質を周囲に放出する。
【0005】 この欠点は、排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転するための
本発明の方法によって除去可能である。本発明の方法では、シリンダあたり1個
の第1の排気弁と少なくとも1個の他の排気弁を備え、排気弁がそれぞれエンジ
ン制御装置を介して制御可能な固有の動弁機構に連結され、第1の排気弁によっ
て、過給器タービンを駆動する第1の排気ガス流が発生し、他の排気弁によって
第2の排気ガス流が発生し、この第2の排気ガス流が流れ方向に見て過給器ター
ビンの前方で第1の排気ガス流と合流し、それによって第1の排気弁およびまた
は第2の排気弁を選択的に制御することにより、第1の排気ガス流およびまたは
第2の排気ガス流が、少なくとも一部が触媒作用する排気ガス浄化装置に供給さ
れる。制御可能な動弁機構、特に独立して制御可能な動弁機構を備えたピストン
式内燃機関の場合には、エンジン制御装置を介して、吸排気弁の少なくとも開放
時間と、クランク軸角度に対する吸排気弁の開放時間の位相角度を自由に操作す
ることができる。それによって、エンジン運転中1個、複数またはすべてのシリ
ンダの1つまたは複数の作動サイクルにわたって少なくとも第1の排気弁を制御
し、この第1の排気弁を完全に閉鎖するかまたは作動サイクル毎に短時間の開放
から完全開放まで制御するように、エンジン制御装置を調整することができる。
本発明に従って排気ガス流を、過給器タービンに供給される第1の排気ガス流と
、過給器タービンをバイパスする第2の排気ガス流に分割したことにより、第1
の排気弁の制御装置を介して、過給器タービンを経て案内される排気ガス流の量
を、量“0”から排気ガスの全量まで段階的にまたは無段階に調節することがで
きる。
【0006】 これは低温スタートにとって次のことを意味する。すなわち、スタート回転の
間第1の排気弁が完全に閉じたままであり、スタート過程で要求される負荷が低
減されるので、全部の排気ガス流が排気ガス浄化装置を通って案内され、排気ガ
ス浄化装置がきわめて迅速に作動温度に加熱されることを意味する。暖機運転相
が終了した後で、あるいはピストン式内燃機関が適当な運転負荷を要求するとき
に、エンジン制御装置を介して第1の排気弁が少なくとも部分的に操作されるの
で、負荷要求に基づいて益々増える排気ガス量が、過給器タービンにも供給され
、これに応じて過給器圧縮機が燃焼空気を供給する。これによって、運転中、排
気ガス浄化装置の運転温度が有効温度範囲よりも低下することなく、過給器ター
ビンも加熱される。
【0007】 適当な制御プログラムの場合、エンジン制御装置を介して第1の排気弁を完全
に開放し、そしてスタート過程に関して説明したように、第2の排気弁の開放を
小さくすることもできる。それによって、強い過給が所望される部分負荷範囲の
加速過程で、ピストン式内燃機関は第2の排気弁の開放を小さくして少なくとも
短時間運転可能であり、それに伴い全部の排気ガス量または少なくとも増量した
排気ガス量が過給器タービンを経て案内され、それによって過給器タービンを経
て増大した流量が供される。
【0008】 過給作用を高めたり、弱めたりする制御は、両排気弁の開閉時間を個別的に制
御することによって行うことができる。弁タイミングにこのように影響を及ぼす
ことにより、排気ガス量のほかに、両排気通路内の圧力変化にも影響を及ぼすこ
とができる。それによって、タービンを制御することができる。例えばシリンダ
内部圧力が高い場合に第1の排気弁を開放することによって、過給作用を高める
ために過給器タービンによって利用可能な圧力波が発生させられる。それによっ
て、過給器タービンに付設された第1の排気弁を第2の排気弁の前に開放するこ
とによって過給作用を高めることができ、あるいは第2の排気弁を開放した後で
第1の排気弁を開放することにより過給作用を低下させることができる。排気弁
の閉鎖は個々の排気通路内の排気ガス量を制御する。過早の閉鎖は、それぞれの
排気通路の排気ガス量を低減する。従って、第1の排気弁が第2の排気弁の前に
閉鎖されることにより、タービン出力が低下するかあるいは第2の排気弁の後で
第1の排気弁を閉鎖することにより、タービン出力が高められる。
【0009】 本発明に従って形成されたピストン式内燃機関の概略的な図に基づいて、本発
明を詳しく説明する。
【0010】 4個のシリンダI,II,III,IVを備えたピストン式内燃機関1は、シ
リンダIに基づいて詳しく示すように、シリンダ毎に、2個の吸気弁2.1,2
.2と2個の排気弁3.1,3.2を備えている。吸気弁2.1,2.2と排気
弁3.1,3.2はエンジン制御装置6によって独立して制御可能な動弁機構4
.1,4.2または5.1,5.2を備えている。動弁機構4,5は例えば電磁
式動弁機構、油圧式動弁機構または機械式動弁機構として形成可能である。この
動弁機構は始動および停止と、場合によってはバルブタイミングの変更を可能に
する。この場合、エンジン制御装置6は、負荷要求(ペダル6.1)に相応して
および測定されたおよびまたは統合された特性曲線を考慮して、設定された運転
データによって所属の動弁機構4,5を介して吸排気弁(ガス交換弁)2,3を
制御することができる。
【0011】 “独立した制御”は、各々の吸排気弁がそれ自体異なるように、しかもシリン
ダ毎に異なるように制御可能であることを意味する。従って、本発明の対象では
、1個、複数個または全部のシリンダI〜IVの少なくとも排気弁が適当な設定
値を用いてエンジン制御装置6によって制御可能である。
【0012】 運転中に発生する排気ガスのために、第1の排気弁3.1は第1の排気通路7
.1に接続され、第2の排気弁3.2は第2の排気通路7.2に接続されている
【0013】 第1の排気通路7.1内の排気ガスはターボ圧縮機9を駆動する過給器タービ
ン8に供給される。このターボ圧縮機によって、燃焼空気または新気混合気が空
気供給通路10内に圧力下で供給される。
【0014】 第2の排気通路7.2は流れ方向に見て過給器タービン8の前方で第1の排気
通路7.1と集合して主通路7.3を形成する。この主通路は排気ガス浄化装置
11に接続されている。
【0015】 低温スタート時にエンジン制御装置6を介して第1の排気弁3.1が閉鎖保持
され、全部の排気ガス流が第2の排気通路7.2を経て案内されると、過給器タ
ービン8とターボ圧縮機9によって形成された排気ターボ過給器は機能を発揮し
ないので、発生する全部の排気ガス流が排気ガス浄化装置11に直接案内され、
エンジンプロセスの適当な制御によって、場合によっては点火時期およびまたは
バルブタイミングの調節によって、排気ガスが適当な調整されると共に、低温ス
タート中の排気系内の排気ガスの温度が適切に高められる。それによって、排気
ガス浄化装置11が数秒の時間で非常に迅速に加熱される。
【0016】 排気ガス浄化装置11がその運転温度に達するや否や、第1の排気弁3.1が
一緒に開閉制御されるので、排気ガス流が過給器タービン8を経て案内され、過
給器圧縮機が駆動される。この相において、第2の排気通路7.2を経て案内さ
れる高温の排気ガス流は、排気ガス浄化装置を運転温度に保つために充分である
。一方、第1の排気ガス通路7.1を経て案内される高温の排気ガス流によって
過給器タービン8が加熱され、これによって生じる温度低下が排気ガス浄化装置
の機能を損なうことはない。
【0017】 スタート相の間および場合によっては暖機運転相において少数のシリンダだけ
が運転されると、すなわち点火の停止、ガス交換弁の停止および燃料供給特に燃
料噴射の停止によってシリンダの一部が停止されると、通常のごとくシリンダは
、点火順序に従って交代して燃料を燃焼し、エンジンを均一に暖める。更に、周
期的に交代して1個のシリンダの運転を停止し、残りのシリンダで燃焼を行うこ
とができる。しかし、あらゆる場合、スタートの過程のために、すべての排気ガ
ス流を先ず最初に排気浄化装置11を経て案内するために、第1の排気弁3.1
が閉鎖保持される。
【0018】 本発明は、任意の数のシリンダを備えたピストン式内燃機関に適用可能であり
、上記実施の形態の場合のようにシリンダあたり吸気弁と排気弁を2個ずつ備え
たピストン式内燃機関に限定されるものではない。他の弁配置構造も可能である
。しかし、シリンダあたり少なくとも2個の排気弁が設けられ、この排気弁が排
気ガス浄化装置11まで、上述の分割された排気ガス案内を可能にすることが重
要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従って形成されたピストン式内燃機関を概略的に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピッシンガー・マルティーン ドイツ連邦共和国、ミュンヘン、ジルバー パッペルストラーセ、1 (72)発明者 エッシュ・トーマス ドイツ連邦共和国、アーヘン、ゼルザー・ ヴィンケル、35 Fターム(参考) 3G005 EA04 EA16 FA35 HA08 HA18 3G091 AA10 AB01 BA03 CB07 HB06 3G092 AA11 AA14 AA18 CA03 CB02 CB04 CB05 DA02 DA03 DA11 DA14 DF02 EA11 EA13 FA15 GA01 GA02 HD10X

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ(I,II,III,IV)あたり1個の第1の排
    気弁(3.1)と少なくとも1個の他の排気弁(3.2)を備え、排気弁(3)
    がそれぞれエンジン制御装置(6)を介して制御可能な固有の動弁機構(5)に
    連結され、第1の排気弁(3.1)によって、過給器タービン(8)を駆動する
    第1の排気ガス流が発生し、他の排気弁(3.2)によって第2の排気ガス流が
    発生し、この第2の排気ガス流が流れ方向に見て過給器タービン(8)の前方で
    第1の排気ガス流と合流し、それによって第1の排気弁およびまたは第2の排気
    弁を選択的に制御することにより、第1の排気ガス流およびまたは第2の排気ガ
    ス流が、少なくとも一部が触媒作用する排気ガス浄化装置に供給される、排気タ
    ーボ過給器(8,9)を備えたピストン式内燃機関を運転する方法。
  2. 【請求項2】 シリンダ(I,II,III,IV)あたり1個の第1の排
    気弁(3.1)と少なくとも1個の他の排気弁(3.2)を備え、排気弁(3)
    がそれぞれエンジン制御装置(6)を介して独立制御可能な固有の動弁機構(5
    )に連結され、第1の排気弁(3.1)が排気ガスを過給器タービン(8)に供
    給する第1の排気通路(7.1)に接続され、他の排気弁(3.2)が第2の排
    気通路(7.2)に接続され、この第2の排気通路が流れ方向に見て過給器ター
    ビン(8)の前方で第1の排気通路(7.1)と合流して主通路(7.3)を形
    成し、この主通路が、少なくとも一部が触媒作用する排気ガス浄化装置(11)
    に接続されている、請求項1記載の方法を実施するための、排気ターボ過給器(
    8,9)を備えたピストン式内燃機関。
JP2001538655A 1999-11-15 2000-11-09 制御可能な排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転する方法とこの方法を実施するためのピストン式内燃機関 Withdrawn JP2003515028A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19955090A DE19955090A1 (de) 1999-11-15 1999-11-15 Verfahren zum Betreiben einer Kolbenbrennkraftmaschine mit steuerbarem Abgasturbolader sowie Kolbenbrennkraftmaschine zur Durchführung des Verfahrens
DE19955090.5 1999-11-15
PCT/EP2000/011064 WO2001036797A1 (de) 1999-11-15 2000-11-09 Verfahren zum betreiben einer kolbenbrennkraftmaschine mit steuerbarem abgasturbolader sowie kolbenbrennkraftmaschine zur durchführung des verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515028A true JP2003515028A (ja) 2003-04-22

Family

ID=7929216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001538655A Withdrawn JP2003515028A (ja) 1999-11-15 2000-11-09 制御可能な排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転する方法とこの方法を実施するためのピストン式内燃機関

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2003515028A (ja)
DE (1) DE19955090A1 (ja)
WO (1) WO2001036797A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009047005A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Toyota Motor Corp 過給機付き内燃機関の制御装置
JP2009174393A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2009215914A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
US20100186406A1 (en) * 2007-06-22 2010-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of an internal combustion engine

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835882B1 (fr) * 2002-02-13 2004-10-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne, notamment a essence, equipe d'un turbocompresseur et d'une distribution variable
DE10243473A1 (de) * 2002-09-19 2004-03-25 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Brennkraftmaschine mit Abgasturboaufladung
FR2860834B1 (fr) * 2003-10-08 2007-05-18 Inst Francais Du Petrole Moteur a combustion interne suralimente avec un dispositif de suralimentation muni d'un circuit de decharge des gaz d'echappement et procede de gestion des gaz d'echappement d'un tel moteur
US20070119168A1 (en) * 2004-01-14 2007-05-31 Turner James W G Turbocharged internal combustion engine
JP4061280B2 (ja) * 2004-03-10 2008-03-12 トヨタ自動車株式会社 可変ノズル機構ターボチャージャ付ガソリン機関の制御装置
US20060070381A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Eric Parlow Multi-stage turbocharging system utilizing VTG turbine stage(s)
JP4395099B2 (ja) * 2005-05-20 2010-01-06 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置
DE102007038073A1 (de) 2007-08-12 2009-02-19 Alexander Gotter Effiziente Energiewandlungsmaschine durch kombinierte Brennkraftmaschine mit Dampfprozess
JP2009085022A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
WO2009040642A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust device and control device for internal combustion engine
JP4609541B2 (ja) * 2008-07-18 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置
DE102009043721A1 (de) 2009-09-30 2011-03-31 Gotter, Andreas Hubkolbenmaschine im Hochdruckteil einer Gasturbinen-Kombinationsbrennkraftmaschine
DE102009051591A1 (de) 2009-11-02 2011-05-05 Andreas Gotter Brennkraftmaschine mit Abgasturboaufladung durch unterschiedlich angesteuerte Auslassventile
DE102013016568B4 (de) * 2013-10-04 2016-03-24 Audi Ag Brennkraftmaschine sowie Verfahren zum Montieren einer Brennkraftmaschine
US9518506B2 (en) * 2014-11-10 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for control of turbine-generator via valve deactivation in a split exhaust engine system
GR1009380B (el) * 2017-07-04 2018-10-12 Αποστολος Θωμα Τσερκης Μηχανη εσωτερικης καυσης εμβολοφορα παλινδρομικη, με τροποποιηση της υλοποιησης της εξαγωγης

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE512943C2 (sv) * 1998-10-05 2000-06-12 Saab Automobile Förbränningsmotor
JPH01285619A (ja) * 1988-05-09 1989-11-16 Honda Motor Co Ltd 過給機付エンジン
DE3821937A1 (de) * 1988-06-29 1990-02-08 Audi Ag Ventilgesteuerte brennkraftmaschine
JPH05263671A (ja) * 1992-03-23 1993-10-12 Toyota Motor Corp ターボ過給機付内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3491791B2 (ja) * 1996-03-29 2004-01-26 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気還流制御装置
JP4032398B2 (ja) * 1996-09-18 2008-01-16 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン及びターボ過給機付エンジン搭載車のパワーユニット
JP4147601B2 (ja) * 1998-01-29 2008-09-10 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100186406A1 (en) * 2007-06-22 2010-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of an internal combustion engine
JP2009047005A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Toyota Motor Corp 過給機付き内燃機関の制御装置
JP4623064B2 (ja) * 2007-08-13 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 過給機付き内燃機関の制御装置
US20110219767A1 (en) * 2007-08-13 2011-09-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine equipped with turbocharger
JP2009174393A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4506842B2 (ja) * 2008-01-23 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2009215914A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001036797A1 (de) 2001-05-25
DE19955090A1 (de) 2001-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003515028A (ja) 制御可能な排気ターボ過給器を備えたピストン式内燃機関を運転する方法とこの方法を実施するためのピストン式内燃機関
CN105275625B (zh) 用于排气催化剂温度控制的系统和方法
EP2181260B1 (en) Control apparatus and control method for internal combustion engine
RU2635955C2 (ru) Способ и устройство для управления по меньшей мере одной тормозной заслонкой
EP1193383A2 (en) Engine fuel control apparatus, method and computer program product
US20080216474A1 (en) Internal Combustion Engine
JP5370243B2 (ja) ターボ過給機付きディーゼルエンジンの制御装置
CN103375281A (zh) 可变配气机构涡轮增压发动机
KR20100116208A (ko) 터보차징과 배기 가스 재순환 사이의 분배된 배기 가스 흐름의 제어
JP2002276346A (ja) ターボ過給機付き火花点火筒内噴射エンジンとその制御法
JP2002536590A (ja) 可変ガス交換制御時間を持つ内燃機関を作動するための方法
JP2002520535A (ja) 分割流れ及び二つのコンバータを備えた内燃機関の触媒コンバータシステム
JP2007162577A (ja) ターボチャージャ付内燃機関
JP4062056B2 (ja) 可変動弁系を有する内燃機関の制御装置
US20120037133A1 (en) Compressor comprising a swirl generator, for a motor vehicle
US6575129B2 (en) Method of reducing emissions in the exhaust gases of an internal combustion engine
US7293405B2 (en) Multi-cylinder internal combustion engine and method for operation thereof
JPH09125994A (ja) 排気ガスタービン式過給機付内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP2007077840A (ja) 内燃機関
GB2582599A (en) An exhaust system for an internal combustion engine and a method
JP2017166456A (ja) エンジン制御装置
JPH10176556A (ja) 定置型内燃機関の出力又は回転数制御方法
JPS594533B2 (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JP5526791B2 (ja) エンジンの制御装置
US7461644B2 (en) Method for controlling an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205