JP2003514503A - スタンバイモードを交互にするためのシステム及び方法 - Google Patents

スタンバイモードを交互にするためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2003514503A
JP2003514503A JP2001537858A JP2001537858A JP2003514503A JP 2003514503 A JP2003514503 A JP 2003514503A JP 2001537858 A JP2001537858 A JP 2001537858A JP 2001537858 A JP2001537858 A JP 2001537858A JP 2003514503 A JP2003514503 A JP 2003514503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
standby
power
standby mode
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001537858A
Other languages
English (en)
Inventor
マルマロポウロス,ジョージ
ティー ワシック,イホー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003514503A publication Critical patent/JP2003514503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0032Control circuits allowing low power mode operation, e.g. in standby mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電子装置100がスタンバイモード又は低電力モードで動作している時に、電子装置における電力消費のレベルを低減するための装置及び方法が開示される。電力消費のレベルは、電子装置へのスタンバイ電力を交互的にオフ及びオンすることにより低減される。スタンバイサイクルタイマ回路300は、スタンバイモードの間、電子装置へのスタンバイ電力の供給を自動制御するために設けられる。スタンバイサイクルタイマ回路は、電子装置が通常動作を開始した時に動作を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は一般的な電子装置に関し、特に、電子装置がスタンバイモード又は低
電力モードで動作している時に、電子装置における電力消費のレベルを低減する
ための装置及びシステムに関する。
【0002】 [発明の背景] 電子装置において、該装置を使用しない場合、該装置への全電力をオフにする
よりもスタンバイモード(又は低電力モードと呼ばれる)で該装置を動作するこ
とが望ましい場合がある。たとえば、テレビジョンセットでは、たとえ該セット
がオフされていても、電子回路の熱素子に電力を連続して供給することは習慣的
なことである。
【0003】 これにより電子回路は、該セットがオンされている時に、テレビジョンセット
(たとえば、テレビジョンスクリーンの陰極線管を動作する回路)の各種構成要
素が動作して、適切な動作レベルを非常に速く達成することができる。該セット
をスタンバイモードでの最小電力に維持しないのであれば、該セットがオンされ
た時に、該セットの熱素子が温まるまで待つ必要がある。
【0004】 したがって、ラジオセット、テレビジョンセット、ステレオセット、及び他の
同様なタイプの電子装置のような電子装置においてスタンバイモードを使用する
ことは望ましく、有用である。電子装置がスタンバイモードにある時に消費され
るエネルギー量は、該セットがオンされている時に電子装置が消費する電力量に
比べて小さい。
【0005】 しかし、電子装置におけるスタンバイモードの使用はあまりに広範囲であり、
スタンバイモードの使用は電力を消費するために、スタンバイモード総計により
消費される電力は極めて大きい。スタンバイモードを使用することによる総電力
消費量の大きさを理解するために、スタンバイモードで動作している1台のテレ
ビジョンセットにおいて消費される小さな電力量を今日の世界に存在する数百万
台のテレビジョンセットにおける場合まで増やしてもよい。
【0006】 この数年間での電子装置設計におけるある改善により、スタンバイモード回路
の動作による電力消費量が低減されている。スタンバイモードの総電力消費量は
今なお大きいため、電子装置におけるスタンバイモード電力消費量のレベルをさ
らに低減するためのさらなる方法を見つける必要がなお残されている。
【0007】 この問題に鑑みて、本発明の主たる目的は、スタンバイモードで動作している
電子装置における電力消費レベルを低減するためのシステム及び方法を提供する
ことにある。
【0008】 本発明のさらなる目的は、スタンバイモードで動作している電子装置における
電力消費量を少なくとも50%低減するための手段を提供することにある。
【0009】 [発明の概要] 本発明の装置及び方法は、スタンバイパワーモードで動作しているテレビジョ
ンセットにおける電力消費レベルを低減するための装置及び方法として記載され
る。本発明の装置及びシステムは、テレビジョンセットに限定されないことを認
識することは重要である。当業者は、本発明の原理が他のタイプの電子装置に対
して十分に適用可能であることを容易に理解されよう。しかし、以下の記載では
、テレビジョンセットは例示の目的で使用される。 本発明の好適な実施の形態において、本発明はスタンバイモードでの動作が可能
なテレビジョン電力供給回路内部に接続されるスタンバイサイクルタイマ回路を
備える。スタンバイサイクルタイマは、電力供給回路を標準的なスタンバイモー
ドとシャットダウンパワーモードとの間で交互にする。シャットダウンパワーモ
ードでは、電力供給回路から他の回路要素への全電力はオフにされる。
【0010】 所定の時間周期が経過した後、シャットダウンパワーモードは終了し、スタン
バイモードが再開する。別の所定の時間周期が経過した後、スタンバイパワーモ
ードが終了し、シャットダウンパワーモードが再開する。スタンバイモードとシ
ャットダウンパワーモードを交互にすることは、通常動作のためにテレビジョン
に電力アップするための「オン」信号をテレビジョンが受けるまで続く。
【0011】 シャットダウンパワーモードが動作状態にある時間は、スタンバイパワーモー
ドが動作状態にある時間に等しく、組み合わせた消費電力は、スタンバイパワー
モードのみでの動作で要求される消費電力の半分である。シャットダウンパワー
モードが動作状態にある時間は、スタンバイパワーモードが動作状態にある時間
よりも多い場合、組み合わせた消費電力は、スタンバイパワーモードのみでの動
作で要求される消費電力の半分よりも少ない。したがって、本発明はスタンバイ
パワーモードでのテレビジョンの動作に必要とされる電力量の大幅な低減を提供
することができる。
【0012】 典型的なテレビジョン電力供給回路において、パルス幅変調回路は、帰線トラ
ンジスタ回路の1次側において交互に電力をオン及びオフすることにより、電力
供給回路の動作を制御する。パルス幅変調回路は、より長い時間周期の間に電力
をオフして、電力供給回路をスタンバイモードにする。
【0013】 本発明のスタンバイサイクルタイマは、パルス幅変調回路に接続される。スタ
ンバイサイクルタイマは、パルス幅変調回路に「オン」及び「オフ」信号を交互
に送る。スタンバイサイクルタイマが「オン」信号を送る時、パルス幅変調回路
は電力供給回路にスタンバイモードで動作させる。スタンバイサイクルタイマが
「オフ」信号を送る場合、パルス幅変調回路は電力供給回路にシャットダウンモ
ードで動作させる。スタンバイサイクルタイマは、特定の時間間隔で「オン」及
び「オフ」信号をパルス幅変調回路に送出する。時間間隔は、スタンバイサイク
ルタイマにおけるある回路要素の特定値を選択することにより、予め設定されて
いる。
【0014】 スタンバイサイクルタイマは、要求された「オン」及び「オフ」信号をパルス
幅変調回路に送る間に自動的に交互にする。交互の「オン」及び「オフ」信号は
、電力供給回路がスタンバイモードとシャットダウンモードとの間を自動的に交
互にするように、パルス幅変調回路を制御する。
【0015】 テレビジョンが通常動作を再開するための外部信号を受けた時、スタンバイサ
イクルタイマは、交互の「オン」及び「オフ」信号の送出を自動的に停止し、電
力供給回路が連続的な動作電力をテレビジョンに供給するために、「オン」信号
のみをパルス幅変調回路に送出する。
【0016】 テレビジョンが通常動作を停止するための外部信号を受けた場合、スタンバイ
サイクルタイマは、スタンバイモードとシャットダウンモードの間を交互に起こ
すことを始めるために、交互の「オン」及び「オフ」信号のパルス幅変調回路へ
の送出を自動的に再開する。
【0017】 以上の記載は、当業者が以下の発明の詳細な説明より理解するために、むしろ
広く本発明の特徴及び技術的利点を概略している。本発明の特許請求の範囲の目
的を形成する本発明の付加的な特徴及び利点は、以下に記載される。当業者であ
れば、本発明の同じ目的を実行するために、他の構成を変更又は設計するための
原理として開示される概念及び特定の実施の形態を容易に利用できることが理解
されよう。また、当業者であれば、かかる等価な構成は広範な形態において本発
明の精神及び範囲から逸脱しないことが認識されよう。
【0018】 発明の詳細な説明を始める前に、本明細書を通して使用されるある語及び熟語
の定義を述べることは利益があることである。用語「含む」、「備える」及びそ
れからの派生語は、制限を有さない包含を意味する。用語「又は」は包括的に及
び/又はを意味する。熟語「と関連して」、「と共に関連して」と共にそれから
の派生語は、含むこと、内部に含まれること、相互連結されること、含む、内部
に含まれる、〜に又は〜と接続する、〜に又は〜と結合する、〜と伝達可能であ
る、〜と協力する、挿し込む、並置する、〜に近い、〜を又は〜で制限する、〜
と、有する、特性を有する等である。用語「コントローラ」、「プロセッサ」又
は「装置」は、ハードウェア、ファームウェア又はソフトウェア、あるいは同じ
少なくとも2つの結合で実現されうる装置のような、いずれかの装置、システム
又はそれから派生する少なくとも1つの動作を制御する部分を意味する。
【0019】 なお、いずれか特定のコントローラと関連付けられる機能は、局部的或いは遠
隔的にしろ、中央に集中されるか又は分散されていてもよい。ある語及び熟語の
定義は本明細書を通して提供される。当業者であれば、殆どの例でなくともその
多くにおいて、かかる定義は従来技術に適用されると共に、かかる定義された語
及び熟語の将来的な使用にも適用されることが理解できよう。
【0020】 [発明の実施の形態] 本発明及びそれによる利点のより完全な理解のために、添付図面と共になされ
る以下の記載が参照される。
【0021】 図1〜図4を通して、以下に議論される本明細書における本発明の原理を記載
するために用いられる各種の実施の形態は、あくまで例示するものであり、本発
明の範囲を限定するために解釈されるものではない。当業者は、本発明の原理が
、いずれか適切に構成されたスタンバイ又は低電力モードで動作することができ
る電子装置として実現できることが理解されよう。
【0022】 図1は、複数の出力を有する帰線変換器を備えるテレビジョンセットに電力投
入する典型的な電力供給回路100の簡単な回路図を示している。電力供給回路
100の変換器の一時側は、変換器の一次コイル108に接続されているブリッ
ジ整流器回路106に接続されている電磁干渉(EMI)フィルタ104に接続
されている電力源102を備えている。
【0023】 電力供給回路100は、スタンバイコントローラ110により制御される。本
発明の好適な実施の形態では、スタンバイコントローラ110は、パルス幅変調
(PWM)制御集積回路(IC)110である。便宜上、パルス幅変調制御集積
回路110は、PWM回路110として言及される。PWM回路110は、トラ
ンジスタ112を介して電力供給回路100の動作を制御する。
【0024】 フィードバック信号は、フィードバックループ120を介して2次側出力の一
方から帰還され、PWM回路110の閉ループ調整を提供するために用いられる
。一次側でのフィードバック信号は、たとえば、従来技術においてよく知られた
タイプの光アイソレータ装置を使用する隔離回路130により2次側から隔離さ
れている。
【0025】 2次側は、典型的なテレビジョンにおいて要求される異なる電圧レベルを発生
するために使用される複数の出力から構成される。たとえば、テレビジョンは、
数百ボルトの値を有する高電圧利得(HVG)回路140に接続される電圧出力
レベルを有していてもよい。HVG回路140の信号は、陰極線管(CRT)(
図示せず)により必要とされる数キロボルトを最後に送出する電圧増幅器に供給
される。この電圧は、フィードバックループ120により厳密に調整されている
【0026】 約100ボルトから200ボルトの範囲における値を有する第2出力電圧は、
CRTを調節するビデオ増幅器150を動作するために使用される。約6ボルト
の第3出力電圧は、CRTにおけるフィラメントを加熱するためのヒータ160
を動作するために使用される。12ボルトの第4出力電圧は、音声増幅器170
を駆動するために使用される。第5出力電圧は、ロジック回路180のための5
ボルトを提供する。
【0027】 ビデオ増幅器150の出力電圧は、出力で線形レギュレータ(LR)200を
設けることにより調整される。音声増幅器170の出力電圧は、出力で線形レギ
ュレータ(LR)210により調整される。ロッジク回路180の出力電圧は、
出力で線形レギュレータ(LR)220を設けることにより調整される。HVG
回路140のための出力電圧のみが、フィードバックループ120を介して一次
側のPWM回路110によりうまく調節される。線形レギュレータ200,21
0及び220で調節されなければ、他の出力電圧は、通常低いパフォーマンスに
苦しむことになる。
【0028】 通常の動作の間の電力伝送に加えて、テレビジョンの電力供給回路は、スタン
バイモードに移行可能できなければならない。スタンバイモードは、できるだけ
少ない電力を消費するだけでなく、ある最小の機能をなお提供する。スタンバイ
モードにおいて、テレビジョンが再びオンされた時にテレビジョンの画像がほと
んど即座に表示されるように、テレビジョンのCRTヒータ160を暖かく維持
することが望ましい。また、テレビジョンが再びオンされた時にテレビジョンの
ロジック回路180及びテレビジョンの主マイクロプロセッサ(図示せず)が即
座に電力アップすることができるように、ロジック回路180への電力は、スタ
ンバイモードに維持されなければならない。
【0029】 また、スタンバイモードにおけるロジック回路180への電力は、電力供給線
240を介して赤外線(IR)リモート受信機230を動作するために使用され
る。IR受信機230は、典型的なハンドヘルドのテレビジョンリモートコント
ロールユニットに配置される赤外線送信機260からの送信された赤外線オン/
オフ信号に応答して、赤外線(IR)検出器250からの信号を受信する。また
、IR受信機230は、シャットダウンモードの間に、IR受信機230が電力
を有さない時間の間、信号値を記憶するためのメモリ回路232を含む。
【0030】 HVG回路140への電力を供給する出力電圧回路は、スタンバイモードの間
に、スイッチが開いてHVG回路140への電力をオフするように、負荷を有す
るスイッチ270を直列で有している。同様に、ビデオ増幅器150への電力を
供給する出力電圧回路は、スタンバイモードの間に、スイッチ280が開いてビ
デオ増幅器150への電力をオフするように、負荷を有するスイッチ280を直
列で有している。同様に、音声増幅器170への電力を供給する出力電圧回路は
、スタンバイモードの間に、スイッチ290が開いて音声増幅器170への電力
をオフするように、負荷を有するスイッチ280を直列で有している。
【0031】 スタンバイモードが動作している時、スイッチ270、スイッチ280及びス
イッチ290はIR受信機230により開き、これらスイッチにより制御される
回路ブランチのそれぞれへの電力がオフされる。代替的に、スタンバイモードの
間に、テレビジョンの主プロセッサ(図示せず)によりスイッチ270、スイッ
チ280及びスイッチ290が開かれてもよい。結果的に、スタンバイモードの
間、スイッチ270、スイッチ280及びスイッチ290が開いているので、ス
タンバイモードにおけるテレビジョンで消費される電力は、通常の動作モードに
おけるそれよりも実質的に低い。
【0032】 たとえそうであっても、スタンバイモードにおけるテレビジョンの電力供給回
路の動作に関わるかなりの非能率さがある。ほとんどの電力供給は、高出力電力
レベルでほとんど効率的に実行される。電力供給が低出力電力レベルで動作され
る時に、電力供給の動作効率はかなり落ちる。この非能率は、付加的で非必要な
電力消費に寄与する。したがって、スタンバイモードにおける電力消費のレベル
をできるだけ低減することが望ましい。
【0033】 スタンバイモードにおける電力消費レベルをさらに低減するために、本発明は
、スタンバイモードを交互にすることで電力供給回路を動作するための装置及び
方法を提供する。すなわち、本発明は、電力供給回路にスタンバイモードの動作
とシャットダウンモードの動作の間で交互にさせる。
【0034】 シャットダウンモードにおいて、電力供給の2次側への全電力は完全にオフさ
れる。これは、シャットダウンモードの時間間隔の間に、加熱回路160はオフ
され、ロジック回路180はオフされ、及びIR受信機230はオフされる。ス
タンバイモードとシャットダウンモードとの間のデューティ比は50%に設計さ
れ、次いで、スタンバイモードはその時間の半分であり、シャットダウンモード
はその時間の半分である。
【0035】 本発明のモードを交互にする方法を用いて消費されるスタンバイ電力は、標準
的なスタンバイモード方法を用いた場合に消費されるスタンバイ電力の半分であ
る。また、ヒータ160における熱電流は半分に低減され、テレビジョンを再開
するための時間は、標準的なスタンバイモード方法を用いたテレビジョンを再開
するための時間に比べてわずかに増加する。
【0036】 スタンバイモードとシャットダウンモードとの間のデューティ比が50%より
も少なく設計された場合、スタンバイモードはその時間の半分より少なく、シャ
ットダウンモードはその時間の半分より多い。本発明のモードを交互にする方法
を用いて消費されるスタンバイ電力は、標準的なスタンバイモード方法を用いた
時に消費されるスタンバイ電力の半分よりも少ない。
【0037】 本発明の交互にスタンバイモードにすることを実現するためには、新たな制御
回路が電力供給回路の一次側に付加される。この新たな制御回路がスタンバイサ
イクルタイマ300である。スタンバイサイクルタイマ300は、図1に示され
るPWM回路の「オン/オフ入力」を介して、PWM回路110を制御する。ス
タンバイサイクルタイマ300は、電力供給回路の2次側のIR受信機230か
らのオン/スタンバイ信号により制御される。IR受信機230は、オン信号又
はスタンバイ信号のいずれかをスタンバイサイクルタイマ300に送出する。ス
タンバイサイクルタイマ300での信号は、たとえば、従来技術においてよく知
られたタイプの光アイソレータ装置を用いた隔離回路320により電力供給回路
の2次側から隔離されている。
【0038】 オン/スタンバイ信号がアクティブでない場合(テレビジョンの通常動作が進
行している時)、スタンバイサイクルタイマ300は連続的な「オン」信号をP
WM回路110に発生する。オン/スタンバイ信号が作動しているとき、スタン
バイサイクルタイマ300は、プリセットのデューティ比及びPWM回路110
を交互にオン/オフするための周波数を有する信号を交互に発生する。
【0039】 図2は、本発明のスタンバイサイクルタイマ300の好適な実施の形態を示し
ている。オン/スタンバイ信号がハイ(オン状態)の時、インバータ400の出
力はロウであり、ANDゲート402の出力もまたロウである。ANDゲート4
02からのロウ出力状態は、トランジスタQ1404をオフする。トランジスタ
Q1404がオフの時、キャパシタC406はVSUPPLY電圧408から充
電を始める。キャパシタC406の電圧は、VSUPPLY電圧408の電圧レ
ベルに沿って上昇する。
【0040】 キャパシタC406の電圧が、VSUPPLY電圧408の電圧レベルに沿っ
て上昇すると、その反転入力に関するコンパレータ(2)410の閾値は、V UPPLY 電圧408の3分の1になるので、コンパレータ(2)410の出力
はさらにハイになる。これは、レジスタ412の値がレジスタ414の値の2倍
になるように選択されており、コンパレータ(2)410の反転入力端子がレジ
スタ412及びレジスタ414に接続する回路に接続されているという事実によ
る。結果として、コンパレータ(2)410の出力はハイであり、PWM回路1
10の入力は常に「オン」である。
【0041】 オン/スタンバイ信号がロウである時(テレビジョンがスタンバイモードにあ
る時)、コンパレータ(1)416kからのVa信号がハイであるため、インバ
ータ400の出力はハイであり、ANDゲート402の出力もまたハイである。
ANDゲート402からのハイ出力状態により、トランジスタQ1404をオン
する。トランジスタQ1404がオンすることにより、キャパシタC406は放
電し、Vcを即座にゼロボルト値にする。
【0042】 コンパレータ(1)416の反転入力への閾値は、VSUPPLY電圧408
の3分の2である。これは、レジスタ418の値がレジスタ420の値の2倍に
なるように選択されており、コンパレータ(1)416の反転入力がレジスタ4
18及びレジスタ420に接続する回路に接続されているという事実による。コ
ンパレータ(1)416の反転入力への閾値がVSUPPLY電圧408の値の
3分の2であるため、Vcがゼロボルトに落ちた時、コンパレータ(1)416
の出力はロウである。同時に、コンパレータ(2)410もまたロウであり、し
たがってPWM回路110に「オフ」信号を送出する。その後、PWM回路11
0は、それ自身をオフする。
【0043】 すると今度は、コンパレータ(1)416がロウであるので、ANDゲート4
02の出力もまたロウになり、トランジスタQ1404をオフする。トランジス
タQ1404がオフされた後、キャパシタC406の電圧は、時定数RCでゆる
やかに増加する。時定数RCは、レジスタR422の抵抗値とキャパシタC40
6の容量値との積である。Vcでの電圧がVSUPPLY電圧408の値の3分
の1の値に到達すると、コンパレータ(2)410の出力がハイになる。コンパ
レータ(2)410からのハイ出力は、「オン」信号をPWM回路110に送出
する。「オン」信号はPWM回路110をオンし、電力供給回路100にスタン
バイモードで再開させる。
【0044】 Vcでの電圧がVSUPPLY電圧408の3分の2に到達すると、コンパレ
ータ(1)416の出力はハイになり、サイクルはそれ自身を図3に示されるよ
うに繰り返す。キャパシタC406、及びレジスタ412、414、418、4
20及び422を適切な値に設定することにより、周波数及び交互にスタンバイ
モードにする信号のデューティ比を所望の値に容易に調節することができる。
【0045】 図3は、上述した本発明を利用した電力供給回路の動作を示すタイミング図を
示す。IR送信機260からの「オフ」信号を受けた後、IR受信機230から
のオン/スタンバイ出力信号はロウになる。同時に、Vc、Va及びPWMオン
/オフ信号は全てロウになり、電力供給回路100はシャットダウンモードにな
る。PWM回路110からのスイッチング信号は、完全にオフになる。レジスタ
R422及びキャパシタC406の素子値により決定される時間周期の後、スタ
ンバイモードが作動される。すると今度は、PWM回路110は、その動作をス
タンバイモード(低電力モード)入る。スタンバイモードは、PWM回路110
が数kHzのレートで「高周波スイッチング」と「オフ」の間を循環するバース
トモードを一般的に形成する。
【0046】 シャットダウンモードとスタンバイモードとを交互にすることは、IR受信機
230により受信される「オン」信号をIR送信機260が送出するまで続く。
IR受信機230は、スタンバイモードの間のみで作動するので、IR受信機2
30がオンしている間の時間でオーバラップすることを確認するために、送信は
数回送出されなければならない。図3において、IR送信機260からの第1の
「オン」送信はシャットダウン周期の間に到達し、受信されていない。IR送信
機260からの第2の「オン」送信はシャットダウン周期の間に到達し、受信さ
れる。
【0047】 IR受信機230は、それが交互するスタンバイサイクルの間に電力投入され
た時に、IR受信機230がスタンバイモードのままにすることができるように
、信号情報をメモリ232に記憶する。すなわち、メモリ232は、IR受信機
230がシャットダウンモードの間に電力がない時間の間に、IR受信機230
の信号情報を格納する。
【0048】 スタンバイモードの期間及びシャットダウンモードの期間は、4分の1秒のオ
ーダにすることができる。これは、テレビジョンにおける「電力オン」ボタンを
押すために要求される時間が、4分の1秒以上であろうと思われるからであり、
「電力オン」ボタンが押され、対応する「オンコード」が受信された時に、テレ
ビジョンが少なくともスタンバイモードの1サイクルの一部にあるであろうと思
われるからである。したがって、ほとんどの場合、テレビジョン視聴者は、「電
力オン」ボタンを一回押すことでテレビジョンをオンすることができる。「電力
オン」を最初に押した後でテレビジョンがオンしなければ、視聴者は「電力オン
」ボタンを再び簡単に押すことができる。
【0049】 図4は、本発明の典型的な交互にスタンバイモードにする装置の動作のロジッ
クを示すフロー図である。決定ステップ500において、電子装置がオンである
かの決定がなされる。電子装置がオンであれば、動作ステップ560において示
されるように通常の動作電力が使用される。電子装置がオンでなければ、動作ス
テップ510において示されるようにスタンバイ電力がオンされる。
【0050】 次いで、電子装置は、動作ステップ520において示されるように1サイクル
の間、シャットダウンモードで動作する。次いで、電子装置は、動作ステップ5
30において示されるように1サイクルの間、スタンバイモードで動作する。 次いで、決定ステップ540において、電子装置がオンであるかの決定が再びな
される。電子装置がオンであれば、動作ステップ550において示されるように
スタンバイ電力がオフされ、動作ステップ560において示されるように通常の
動作電力が使用される。
【0051】 電子装置がオンでなければ、動作ステップ520において示されるように1サ
イクルの間に電子装置はシャットダウンモードで動作し、サイクルが繰り返され
る。スタンバイモードとシャットダウンモードの間で交互に起きることは、電子
装置が再びオンされるまで、不定に連続する。
【0052】 本発明は、テレビジョン電力供給の観点で詳細に記載してきたが、広範な形態
において本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、各種変更、代替及び改造
を行うことができることを当業者は理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電力供給回路内の本発明のスタンバイサイクルタイマの接続を示すテレビジョ
ンセットに電力を投入するための複数の出力を有する典型的な電力供給回路の簡
単な回路図である。
【図2】 本発明のスタンバイサイクルタイマの回路図である。
【図3】 本発明において利用される電子信号のタイミング図である。
【図4】 本発明の交互にスタンバイモードにする装置の動作のロジックを例示するフロ
ー図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ワシック,イホー ティー オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5C026 EA07 5H730 AA04 AA14 AS01 AS04 AS05 AS14 BB23 BB57 CC01 DD02 EE07 EE53 EE60 EE73 FD01 FF17 FG05 XC05 XC20

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スタンバイモードでの動作が可能な回路を有する電子装置に
    おける電力消費のレベルを低減するための装置であって、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記回路への電力を交互に
    オフ及びオンすることが可能な電子制御回路、 を備える装置。
  2. 【請求項2】 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記回路
    への電力を交互にオフ及びオンすることが可能な前記電子制御回路は、 前記回路への電力の供給を制御するためのスタンバイサイクルタイマ回路を備
    える、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記電子装置は、前記回路への電力を制御して前記回路がス
    タンバイモードで動作するためのスタンバイコントローラを備え、前記回路がス
    タンバイモードで動作している時に、前記回路への電力を交互にオフ及びオンす
    ることが可能な前記電子制御回路は、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記スタンバイコントロー
    ラを交互にオフ及びオンして、前記回路への電力を交互にオフ及びオンする電子
    制御回路を備える、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記スタ
    ンバイコントローラを交互にオフ及びオンすることが可能であり、前記回路への
    電力を交互にオフ及びオンする前記電子制御回路は、 前記回路への電力の供給を制御する前記スタンバイコントローラを制御するた
    めのスタンバイサイクルタイマ回路を備える、請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記スタンバイサイクルタイマ回路は、 前記電子装置が動作している時に、前記スタンバイコントローラに「オン」信
    号を連続的に送出することが可能な電子制御回路と、 前記電子装置がスタンバイモードにある時に、前記スタンバイコントローラに
    「オン」及び「オフ」信号を交互に送出することが可能な電子制御回路と、を備
    える請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記電子装置がスタンバイモードを停止した時に、前記スタ
    ンバイコントローラに「オン」信号を連続的に送出することを再開することが可
    能な電子制御回路をさらに備える、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記電子装置がスタンバイモードにある時に、前記スタンバ
    イコントローラに「オン」及び「オフ」信号を交互に送出することが可能な前記
    電子制御回路は、 特定の時間期間の間に「オン」信号のそれぞれを送出することが可能な電子制
    御回路と、 「オン」信号のそれぞれと同じ特定の時間期間の間に「オフ」信号のそれぞれ
    を送出することが可能な電子制御回路と、を備える請求項5記載の装置。
  8. 【請求項8】 スタンバイモードで動作することが可能なテレビジョン構成
    回路を有するテレビジョンにおける電力消費のレベルを低減するための装置であ
    って、 前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作している時に、前記テレ
    ビジョン構成回路への電力を交互にオフ及びオンすることが可能な電子制御回路
    、を備える装置。
  9. 【請求項9】 前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作してい
    る時に、前記テレビジョン構成回路への電力を交互にオフ及びオンすることが可
    能な電子制御回路は、 前記テレビジョン構成回路への電力の供給を制御するためのスタンバイサイク
    ルタイマ回路を備える、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記テレビジョンは、前記テレビジョン構成回路への電力
    を制御して、前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作するスタンバ
    イコントローラを備え、前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作し
    ている時に、前記テレビジョン構成回路への電力を交互にオフ及びオンすること
    が可能な前記電子制御回路は、 前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作している時に、前記スタ
    ンバイコントローラを交互にオフ及びオンすることが可能であり、前記テレビジ
    ョン構成回路への電力を交互にオフ及びオンする前記電子制御回路を備える、請
    求項8記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記テレビジョン構成回路がスタンバイモードで動作して
    いる時に、前記スタンバイコントローラを交互にオフ及びオンすることが可能で
    あり、前記テレビジョン構成回路への電力を交互にオフ及びオンする前記電子制
    御回路は、 前記テレビジョン構成回路への電力の供給を制御するための前記スタンバイコ
    ントローラを制御するためのスタンバイサイクルタイマ回路を備える、請求項1
    0記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記スタンバイサイクルタイマ回路は、 前記テレビジョンが動作している時に、前記スタンバイコントローラに「オン
    」信号を連続的に送出することが可能な電子制御回路と、 前記テレビジョンがスタンバイモードにある時に、前記スタンバイコントロー
    ラに「オン」及び「オフ」信号を交互に送出することが可能な電子制御回路と、
    を備える請求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記テレビジョンがスタンバイモードを停止した時に、前
    記スタンバイコントローラに「オン」信号を連続的に送出することを再開するこ
    とが可能な電子制御回路をさらに備える、請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記テレビジョンがスタンバイモードにある時に、前記ス
    タンバイコントローラに「オン」及び「オフ」信号を交互に送出することが可能
    な前記電子制御回路は、 特定の時間期間の間に「オン」信号のそれぞれを送出することが可能な電子制
    御回路と、 「オン」信号と同じ特定の時間期間の間に「オフ」信号のそれぞれを送出する
    ことが可能な電子制御回路と、を備える請求項12記載の装置。
  15. 【請求項15】 スタンバイモードで動作することが可能な回路を有する電
    子装置における電力消費のレベルを低減するための方法であって、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記回路への電力をオフす
    るステップと、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記回路への電力をオンす
    るステップと、 上記ステップを繰り返すステップと、 を備える方法。
  16. 【請求項16】 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記回
    路への電力をオフする前記ステップ、前記回路がスタンバイモードで動作してい
    る時に、前記回路への電力をオンする前記ステップ、及び上記ステップを繰り返
    す前記ステップは、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、スタンバイコントローラを
    オフして前記回路への電力をオフするステップと、 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、前記スタンバイコントロー
    ラへの電力をオンして前記回路への電力をオンするステップと、 上記ステップを繰り返すステップと、を備える請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記回路がスタンバイモードで動作している時に、スタン
    バイコントローラをオフして前記回路への電力をオフする前記ステップ、前記回
    路がスタンバイモードで動作している時に、前記スタンバイコントローラへの電
    力をオンして前記回路への電力をオンする前記ステップ、及び上記ステップを繰
    り返す前記ステップは、 前記スタンバイコントローラに「オフ」信号を送出するステップと、 前記スタンバイコントローラに「オン」信号を送出するステップと、 上記ステップを繰り返すステップと、を備える請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記電子装置がスタンバイモードにない時に、請求項17
    記載のステップを実行することを停止するステップと、 前記電子装置がスタンバイモードでない時に、前記スタンバイコントローラに
    「オン」信号を連続的に送出するステップと、を備える請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 特定の時間期間の間、前記スタンバイコントローラに「オ
    フ」信号を送出するステップと、 前記「オン」信号と同じ特定の時間期間の間、前記スタンバイコントローラに
    「オン」信号を送出するステップと、 上記ステップを繰り返すステップと、をさらに備える請求項17記載の方法。
  20. 【請求項20】 特定の時間期間の間、前記スタンバイコントローラに「オ
    フ」信号を送出するステップと、 前記「オフ」信号の特定の時間期間よりも短い特定の時間期間の間、前記スタ
    ンバイコントローラに「オン」信号を送出するステップと、をさらに備える請求
    項17記載の方法。
JP2001537858A 1999-11-12 2000-10-19 スタンバイモードを交互にするためのシステム及び方法 Pending JP2003514503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/439,195 1999-11-12
US09/439,195 US6462437B1 (en) 1999-11-12 1999-11-12 System and method for alternating standby mode
PCT/EP2000/010350 WO2001037414A1 (en) 1999-11-12 2000-10-19 System and method for alternating standby mode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514503A true JP2003514503A (ja) 2003-04-15

Family

ID=23743707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537858A Pending JP2003514503A (ja) 1999-11-12 2000-10-19 スタンバイモードを交互にするためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6462437B1 (ja)
EP (1) EP1142093A1 (ja)
JP (1) JP2003514503A (ja)
KR (1) KR20010089829A (ja)
CN (1) CN1354904A (ja)
MX (1) MXPA01007142A (ja)
WO (1) WO2001037414A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209793A1 (en) * 2000-11-23 2002-05-29 Semiconductor Components Industries LLC Apparatus and method for controlling a power supply
DE10106132A1 (de) * 2001-02-10 2002-08-14 Philips Corp Intellectual Pty Aufwachschaltung für ein elektrisches Gerät
JP2003285505A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd カレンダタイマ機構
DE10218455A1 (de) * 2002-04-25 2003-11-06 Abb Patent Gmbh Sperrwandleranordnung
DE10247475A1 (de) * 2002-10-11 2004-04-22 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Stromversorgung mit zwei Schaltnetzteilen
WO2004040744A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Audio system with inactive smps during tuner search
JP2005071269A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd カレンダタイマ機構、医療用画像処理システム、医療用プリントシステム、制御プログラム及び制御プログラムを記録する記録媒体
US7484109B2 (en) * 2005-03-31 2009-01-27 Microsemi Corp. - Analog Mixed Signal Group Ltd. Computer volatile memory power backup system
US20060242458A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-26 Daniel Feldman Computer volatile memory power backup system
KR100725406B1 (ko) * 2005-09-26 2007-06-07 삼성전자주식회사 다수의 전력 절약 모드를 가지는 무선 통신 장치에서리스닝 구간을 조절하여 전력을 절약하는 방법 및 장치
JP4873978B2 (ja) * 2006-03-31 2012-02-08 パナソニック株式会社 映像供給装置、映像表示装置、およびこれらで構成された映像表示システム
KR101321434B1 (ko) * 2006-09-21 2013-10-25 삼성전자주식회사 컴퓨터시스템
KR101182222B1 (ko) 2006-10-20 2012-09-17 삼성전자주식회사 컴퓨터시스템 및 그 제어방법
US7940035B2 (en) * 2007-01-19 2011-05-10 System General Corp. Control circuit having an impedance modulation controlling power converter for saving power
US7772721B2 (en) * 2007-10-03 2010-08-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for conserving energy stored in bypass capacitors during dynamic power collapse
DE202007018449U1 (de) * 2007-11-02 2008-10-02 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Elektronisches Gerät, Computer und Anordnung
US20100053440A1 (en) * 2008-09-01 2010-03-04 Peter Mortensen Television fast power up mode
GB2468923B (en) * 2009-03-27 2014-07-09 Sony Uk Ltd Television apparatus
EP2259406A1 (de) * 2009-06-05 2010-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zur Energieversorgung im Stand-by-Betrieb
WO2011043813A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 Audiovox Corporation Automatic variable power outlet for energy saving power source
US8687385B2 (en) * 2009-11-25 2014-04-01 Triune Ip Llc Low power converter
US10574297B2 (en) 2009-11-25 2020-02-25 Triune Ip, Llc Multi-use wireless power and data system
KR101649271B1 (ko) * 2010-06-04 2016-08-30 삼성전자주식회사 스위칭 모드 전원공급장치 및 이를 이용하여 전원을 공급하는 방법
US8698474B2 (en) * 2010-06-11 2014-04-15 System General Corp. Start-up circuit with low standby power loss for power converters
KR20120072933A (ko) 2010-12-24 2012-07-04 삼성전자주식회사 다중출력전원공급장치 및 이를 구비한 화상형성장치
JP5822720B2 (ja) * 2011-12-28 2015-11-24 三菱重工業株式会社 スイッチング電源装置及び空気調和機
JP7066538B2 (ja) * 2018-06-07 2022-05-13 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
TWI726758B (zh) * 2020-07-01 2021-05-01 宏碁股份有限公司 消除振鈴效應之電源供應器
CN113595376A (zh) * 2021-07-30 2021-11-02 深圳市世纪创新显示电子有限公司 一种待机后定时关机的显示器控制系统及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8502338A (nl) * 1985-08-26 1987-03-16 Philips Nv Geschakelde voedingsspanningsschakeling met twee toestanden.
DE3731645A1 (de) * 1987-09-19 1989-03-30 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil
DE3808863A1 (de) * 1988-03-17 1989-09-28 Philips Patentverwaltung Stromversorgungsanordnung
DE4021940A1 (de) * 1990-07-10 1992-01-16 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil fuer einen fernsehempfaenger
KR0141217B1 (ko) * 1993-11-30 1998-06-15 김광호 대기상태의 소비전력 절감회로
WO1996031940A1 (en) * 1995-04-05 1996-10-10 Philips Electronics N.V. Switched-mode power supply
US5995384A (en) * 1997-07-31 1999-11-30 Philips Electronics North America Corporation Functional on/off switch for switched-mode power supply circuit with burst mode operation
US5812383A (en) * 1997-07-31 1998-09-22 Philips Electronics North North America Corporation Low power stand-by for switched-mode power supply circuit with burst mode operation
US5852550A (en) * 1997-08-04 1998-12-22 Philips Electronics North America Corporation Switched-mode power supply circuit having a very low power stand-by mode
JP2000116027A (ja) * 1998-03-10 2000-04-21 Fiderikkusu:Kk 電源装置
KR100263031B1 (ko) * 1998-05-16 2000-08-01 김덕중 대기 모드를 가지는 스위칭 모드 파워 서플라이
JP3272319B2 (ja) * 1999-01-27 2002-04-08 三洋電機株式会社 スイッチング電源回路
US6191959B1 (en) * 1999-05-14 2001-02-20 U.S. Philips Corporation Switched-mode power supply with capacitor controlled power supply
US6018467A (en) * 1999-07-28 2000-01-25 Philips Electronics North America Corporation Resonant mode power supply having an efficient low power stand-by mode
US6157549A (en) * 1999-10-22 2000-12-05 Thomson Licensing S.A. Power supply with multiple mode operation

Also Published As

Publication number Publication date
CN1354904A (zh) 2002-06-19
KR20010089829A (ko) 2001-10-08
US6462437B1 (en) 2002-10-08
MXPA01007142A (es) 2003-07-21
WO2001037414A1 (en) 2001-05-25
EP1142093A1 (en) 2001-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003514503A (ja) スタンバイモードを交互にするためのシステム及び方法
KR100376131B1 (ko) 대기전원 절전형 전원장치 및 그 제어방법
US6434030B1 (en) Arrangement having a switched-mode power supply and a microprocessor
JP5314137B2 (ja) 電圧変換器を有する電源ユニット
EP1376841B1 (en) Switched mode power supply and controlling method thereof
KR100378813B1 (ko) 전기 기기의 대기 전력 절감 회로
US20120307530A1 (en) Power supply device and method for controlling same
JP2009072060A (ja) 最小スタンバイ電力の配分装置及び方法
JP2008541688A (ja) スイッチモード電源のための帰還情報伝達技術
EP1552596B1 (en) Capacitively coupled power supply
US6297601B1 (en) Apparatus and method for saving electric power in a display system
JPH1070880A (ja) スタンバイ動作機能を有するスイッチング電源部
US6424549B1 (en) Low consumption converter directly connectable to the mains
US7269749B2 (en) System for controlling low power mode of TV by using single output pin of microprocessor to send signals to demagnetization circuit and switched mode power supply
US6477066B2 (en) Method and apparatus for reducing audible acoustical noise in a power supply transformer by shaping the waveform of a primary side inductor current
US6349045B1 (en) Switched-mode power supply with switching-off from secondary side
JP2001298860A (ja) 電子機器の電源装置
KR20020050457A (ko) 가전기기용 대기전력 소모방지 장치
JP2002078232A (ja) 電子機器
JPH01289382A (ja) テレビジョン装置の電源
JP2002112456A (ja) 電子機器用電源回路
JP2000287385A (ja) 電源制御回路
JP2001086569A (ja) 電源回路
EP1458186B1 (en) Arrangement comprising a microprocessor, a demagnetization circuit and a switched mode power supply, and a display unit comprising a respective arrangement
JP2003047251A (ja) 制御装置