JP2003511061A - 変更された化学結合体化特性を有するab5毒素bサブユニット変異体 - Google Patents
変更された化学結合体化特性を有するab5毒素bサブユニット変異体Info
- Publication number
- JP2003511061A JP2003511061A JP2001530362A JP2001530362A JP2003511061A JP 2003511061 A JP2003511061 A JP 2003511061A JP 2001530362 A JP2001530362 A JP 2001530362A JP 2001530362 A JP2001530362 A JP 2001530362A JP 2003511061 A JP2003511061 A JP 2003511061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- subunit
- amino acid
- toxin
- recombinant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 101710182223 Toxin B Proteins 0.000 title claims description 25
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 title description 72
- 239000000126 substance Substances 0.000 title description 48
- 231100000710 AB5 toxin Toxicity 0.000 title 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 300
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims abstract description 247
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 247
- 108010049048 Cholera Toxin Proteins 0.000 claims abstract description 216
- 102000009016 Cholera Toxin Human genes 0.000 claims abstract description 215
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims abstract description 154
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims abstract description 127
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims abstract description 122
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 88
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims abstract description 69
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 claims abstract description 26
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 14
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims abstract description 13
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 claims abstract description 5
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 174
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 137
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 107
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 77
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 75
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 75
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 57
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 57
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 51
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 claims description 43
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 41
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 33
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 27
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 26
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 25
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 24
- 108010081690 Pertussis Toxin Proteins 0.000 claims description 24
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 22
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 claims description 21
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 claims description 20
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 19
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 19
- 108010079723 Shiga Toxin Proteins 0.000 claims description 18
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 15
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 12
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 12
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 11
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 9
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 9
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 8
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 claims description 8
- 230000000051 modifying effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 claims description 6
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 5
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 claims description 3
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 102220571113 Carboxypeptidase M_F25K_mutation Human genes 0.000 claims description 2
- 102220516191 Electron transfer flavoprotein-ubiquinone oxidoreductase, mitochondrial_N21C_mutation Human genes 0.000 claims description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 2
- 102220241096 rs1555523987 Human genes 0.000 claims description 2
- 102220176286 rs771811712 Human genes 0.000 claims description 2
- 102220094196 rs876660097 Human genes 0.000 claims description 2
- 101000867232 Escherichia coli Heat-stable enterotoxin II Proteins 0.000 claims 8
- 102220645246 Orofacial cleft 1 candidate gene 1 protein_K34G_mutation Human genes 0.000 claims 2
- 102220624465 Phospholemman_K63G_mutation Human genes 0.000 claims 2
- 102100022679 Nuclear receptor subfamily 4 group A member 1 Human genes 0.000 claims 1
- 102220561803 Sodium/potassium-transporting ATPase subunit beta-1-interacting protein 4_K91Q_mutation Human genes 0.000 claims 1
- 102000035118 modified proteins Human genes 0.000 claims 1
- 108091005573 modified proteins Proteins 0.000 claims 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 abstract description 46
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 130
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 description 86
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 51
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 41
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 41
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 40
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 31
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 28
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 28
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 28
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 27
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 24
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 22
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 21
- 102100026894 Lymphotoxin-beta Human genes 0.000 description 20
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 19
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 18
- 150000002339 glycosphingolipids Chemical class 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 15
- 230000013823 prenylation Effects 0.000 description 15
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 15
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 15
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 14
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 14
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 13
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 12
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 12
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 12
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 12
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 12
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 12
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 12
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 12
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 12
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 12
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 101150027801 CTA1 gene Proteins 0.000 description 10
- 101100273295 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) CAT1 gene Proteins 0.000 description 10
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 102000007365 Sialoglycoproteins Human genes 0.000 description 8
- 108010032838 Sialoglycoproteins Proteins 0.000 description 8
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 8
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 8
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 206010008631 Cholera Diseases 0.000 description 7
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 7
- 102000008300 Mutant Proteins Human genes 0.000 description 7
- 108010021466 Mutant Proteins Proteins 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 7
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 7
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 239000000147 enterotoxin Substances 0.000 description 7
- 231100000655 enterotoxin Toxicity 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 7
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 7
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 7
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 6
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 6
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 6
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 6
- 239000013599 cloning vector Substances 0.000 description 6
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 6
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 6
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 6
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 6
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 6
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 6
- 230000016379 mucosal immune response Effects 0.000 description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 6
- -1 γ-Abu Chemical class 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 101710146739 Enterotoxin Proteins 0.000 description 5
- 201000005702 Pertussis Diseases 0.000 description 5
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 108010055409 ganglioside receptor Proteins 0.000 description 5
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 5
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 5
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 5
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoisobutyric acid Chemical class CC(C)(N)C(O)=O FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 4
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 4
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 4
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical class NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- ZSJHIZJESFFXAU-UHFFFAOYSA-N boric acid;phosphoric acid Chemical compound OB(O)O.OP(O)(O)=O ZSJHIZJESFFXAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 4
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 4
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 4
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 4
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 4
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 4
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 4
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 4
- 230000007888 toxin activity Effects 0.000 description 4
- 230000024033 toxin binding Effects 0.000 description 4
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 3
- 108050002653 Retinoblastoma protein Proteins 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- QWCKQJZIFLGMSD-UHFFFAOYSA-N alpha-aminobutyric acid Chemical class CCC(N)C(O)=O QWCKQJZIFLGMSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 3
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 3
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 3
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 3
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 3
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 3
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 3
- ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N guanidinium thiocyanate Chemical compound SC#N.NC(N)=N ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 3
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 3
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 3
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 3
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- JJAHTWIKCUJRDK-UHFFFAOYSA-N succinimidyl 4-(N-maleimidomethyl)cyclohexane-1-carboxylate Chemical compound C1CC(CN2C(C=CC2=O)=O)CCC1C(=O)ON1C(=O)CCC1=O JJAHTWIKCUJRDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- QEIFSLUFHRCVQL-UHFFFAOYSA-N (5-bromo-4-chloro-1h-indol-3-yl) hydrogen phosphate;(4-methylphenyl)azanium Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1.C1=C(Br)C(Cl)=C2C(OP(O)(=O)O)=CNC2=C1 QEIFSLUFHRCVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IADQVXRMSNIUEL-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydroxyphenylacetaldehyde Chemical compound OC1=CC=C(CC=O)C=C1O IADQVXRMSNIUEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical class NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 2
- 102000040350 B family Human genes 0.000 description 2
- 108091072128 B family Proteins 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 2
- 102100026238 Lymphotoxin-alpha Human genes 0.000 description 2
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 2
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 2
- 108010033276 Peptide Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000007079 Peptide Fragments Human genes 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 241000607626 Vibrio cholerae Species 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000007818 agglutination assay Methods 0.000 description 2
- 230000006229 amino acid addition Effects 0.000 description 2
- 238000012870 ammonium sulfate precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 2
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000012412 chemical coupling Methods 0.000 description 2
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 2
- XVOYSCVBGLVSOL-UHFFFAOYSA-N cysteic acid Chemical class OC(=O)C(N)CS(O)(=O)=O XVOYSCVBGLVSOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 2
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 2
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical class NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 2
- 229930186900 holotoxin Natural products 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 2
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 2
- 210000003000 inclusion body Anatomy 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000035987 intoxication Effects 0.000 description 2
- 231100000566 intoxication Toxicity 0.000 description 2
- 238000013167 light transmission aggregometry Methods 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 2
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 2
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- 102220237183 rs1006228968 Human genes 0.000 description 2
- 102200055059 rs121909790 Human genes 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N sarcosine Chemical class C[NH2+]CC([O-])=O FSYKKLYZXJSNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 2
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002653 sulfanylmethyl group Chemical group [H]SC([H])([H])[*] 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 2
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 2
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 2
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 2
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 2
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 2
- JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=CC=N1 JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZMUZTBFPAWECJ-HOTGVXAUSA-N (2r)-2-[(4-azidobenzoyl)amino]-3-[[(2r)-2-[(4-azidobenzoyl)amino]-2-carboxyethyl]disulfanyl]propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)O)NC(=O)C=1C=CC(=CC=1)N=[N+]=[N-])C(O)=O)C(=O)C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 VZMUZTBFPAWECJ-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 1
- JDTSSKVMTNTRHY-ZDUSSCGKSA-N (2r)-2-[[2-[(4-azidobenzoyl)amino]acetyl]amino]-3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoic acid Chemical compound C([C@@H](C(=O)O)NC(=O)CNC(=O)C=1C=CC(=CC=1)N=[N+]=[N-])SSC1=CC=CC=N1 JDTSSKVMTNTRHY-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- BVAUMRCGVHUWOZ-ZETCQYMHSA-N (2s)-2-(cyclohexylazaniumyl)propanoate Chemical class OC(=O)[C@H](C)NC1CCCCC1 BVAUMRCGVHUWOZ-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- MRTPISKDZDHEQI-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-(tert-butylamino)propanoic acid Chemical class OC(=O)[C@H](C)NC(C)(C)C MRTPISKDZDHEQI-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- NPDBDJFLKKQMCM-SCSAIBSYSA-N (2s)-2-amino-3,3-dimethylbutanoic acid Chemical class CC(C)(C)[C@H](N)C(O)=O NPDBDJFLKKQMCM-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N (3-hexadecanoyloxy-2-hydroxypropyl) 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- ZIWNJZLXPXFNGN-GXTQQWMXSA-N (z)-7-[(3r,4s)-3-[(e,3s)-3-hydroxyoct-1-enyl]-4-bicyclo[3.1.1]heptanyl]hept-5-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@@H](O)CCCCC)CC2CC1C2 ZIWNJZLXPXFNGN-GXTQQWMXSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HATJHXCDGADERG-HGTLKWEASA-N 1-o-[2-[(5-azido-2-hydroxy-3-iodanylbenzoyl)amino]ethyl] 4-o-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) butanedioate Chemical compound OC1=C([125I])C=C(N=[N+]=[N-])C=C1C(=O)NCCOC(=O)CCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O HATJHXCDGADERG-HGTLKWEASA-N 0.000 description 1
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIVUILZPMLYAFS-UHFFFAOYSA-N 2-(4-azidophenyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1N1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O GIVUILZPMLYAFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAHCMYYCRFQUHP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-azidophenyl)sulfanylisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1SN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O LAHCMYYCRFQUHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXAVXPMQTGXXJZ-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound NCC(O)=O.OCC(N)(CO)CO AXAVXPMQTGXXJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004042 4-aminobutyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- BMUXFZXYGDXKJY-UHFFFAOYSA-N 4-azido-2-hydroxybenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1O BMUXFZXYGDXKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100038222 60 kDa heat shock protein, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032116 Autoimmune Experimental Encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 101150076489 B gene Proteins 0.000 description 1
- 241000588832 Bordetella pertussis Species 0.000 description 1
- 241000589875 Campylobacter jejuni Species 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 102100033029 Carbonic anhydrase-related protein 11 Human genes 0.000 description 1
- 108010058432 Chaperonin 60 Proteins 0.000 description 1
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 101710094648 Coat protein Proteins 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- MNQZXJOMYWMBOU-VKHMYHEASA-N D-glyceraldehyde Chemical compound OC[C@@H](O)C=O MNQZXJOMYWMBOU-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 229920002271 DEAE-Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- DBAKFASWICGISY-DASCVMRKSA-N Dexchlorpheniramine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C1([C@H](CCN(C)C)C=2N=CC=CC=2)=CC=C(Cl)C=C1 DBAKFASWICGISY-DASCVMRKSA-N 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100321670 Fagopyrum esculentum FA18 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108700028146 Genetic Enhancer Elements Proteins 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 108010051815 Glutamyl endopeptidase Proteins 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102100021181 Golgi phosphoprotein 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100036738 Guanine nucleotide-binding protein subunit alpha-11 Human genes 0.000 description 1
- 101710086934 Guanine nucleotide-binding protein subunit beta-like protein Proteins 0.000 description 1
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000867841 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 101100283445 Homo sapiens GNA11 gene Proteins 0.000 description 1
- 101001075218 Homo sapiens Gastrokine-1 Proteins 0.000 description 1
- 101001034314 Homo sapiens Lactadherin Proteins 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical class O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 1
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 1
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 1
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N L-2-aminopentanoic acid Chemical class CCC[C@H](N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical class NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N L-alpha-phenylglycine zwitterion Chemical class OC(=O)[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 ZGUNAGUHMKGQNY-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N L-citrulline Chemical class NC(=O)NCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N L-norVal-OH Chemical class CCCC(N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N L-norleucine Chemical class CCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LRQKBLKVPFOOQJ-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 102100039648 Lactadherin Human genes 0.000 description 1
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 1
- 208000016604 Lyme disease Diseases 0.000 description 1
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 1
- 241000711408 Murine respirovirus Species 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- 108010083674 Myelin Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000006386 Myelin Proteins Human genes 0.000 description 1
- HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N N-ethylmaleimide Chemical compound CCN1C(=O)C=CC1=O HDFGOPSGAURCEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001460678 Napo <wasp> Species 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N Ndelta-carbamoyl-DL-ornithine Chemical class OC(=O)C(N)CCCNC(N)=O RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Chemical class NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Chemical class OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 1
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 1
- 101150004094 PRO2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 102100032709 Potassium-transporting ATPase alpha chain 2 Human genes 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 101710083689 Probable capsid protein Proteins 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 208000033464 Reiter syndrome Diseases 0.000 description 1
- 108010039491 Ricin Proteins 0.000 description 1
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 108010077895 Sarcosine Chemical class 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010017898 Shiga Toxins Proteins 0.000 description 1
- 241000607764 Shigella dysenteriae Species 0.000 description 1
- 108010006431 Sodium-Potassium-Exchanging ATPase Proteins 0.000 description 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 1
- 241000906446 Theraps Species 0.000 description 1
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 241000700618 Vaccinia virus Species 0.000 description 1
- 241000607598 Vibrio Species 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 1
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001166 ammonium sulphate Substances 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 238000005571 anion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 238000010256 biochemical assay Methods 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005859 cell recognition Effects 0.000 description 1
- 229940030156 cell vaccine Drugs 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 1
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 1
- 229960002173 citrulline Drugs 0.000 description 1
- 235000013477 citrulline Nutrition 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012468 concentrated sample Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 101150005152 ctb gene Proteins 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012969 di-tertiary-butyl peroxide Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 229960003983 diphtheria toxoid Drugs 0.000 description 1
- CWLDKTAXQZEVQN-CUEXFKMESA-L disodium;(5r)-5-acetamido-2-[6-[3-acetamido-2-[4-[(5r)-5-acetamido-2-carboxylato-4-hydroxy-6-[(1s,2s)-1,2,3-trihydroxypropyl]oxan-2-yl]oxy-6-[4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(e,2s,3r)-3-hydroxy-2-(octadecanoylamino)icos-4-enoxy]oxan-3-yl]oxy-5-hydroxy- Chemical compound [Na+].[Na+].OC1C(O)C(OC[C@H](NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H](O)\C=C\CCCCCCCCCCCCCCC)OC(CO)C1OC1C(O)C(OC2(OC([C@H](NC(C)=O)C(O)C2)[C@@H](O)[C@@H](O)CO)C([O-])=O)C(OC2C(C(OC3C(C(O)C(OC4(OC([C@H](NC(C)=O)C(O)C4)[C@@H](O)[C@@H](O)CO)C([O-])=O)C(CO)O3)O)C(O)C(CO)O2)NC(C)=O)C(CO)O1 CWLDKTAXQZEVQN-CUEXFKMESA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Chemical class OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002222 downregulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000009144 enzymatic modification Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 208000012997 experimental autoimmune encephalomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 125000004030 farnesyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000022244 formylation Effects 0.000 description 1
- 238000006170 formylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 150000002256 galaktoses Chemical class 0.000 description 1
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000012817 gel-diffusion technique Methods 0.000 description 1
- 238000012215 gene cloning Methods 0.000 description 1
- 102000034356 gene-regulatory proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006104 gene-regulatory proteins Proteins 0.000 description 1
- 125000002350 geranyl group Chemical group [H]C([*])([H])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002686 geranylgeranyl group Chemical group [H]C([*])([H])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C(C([H])([H])[H])/C([H])([H])C([H])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 102000035122 glycosylated proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005608 glycosylated proteins Proteins 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 1
- 230000014726 immortalization of host cell Effects 0.000 description 1
- 230000005965 immune activity Effects 0.000 description 1
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 230000000984 immunochemical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000951 immunodiffusion Effects 0.000 description 1
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 230000002584 immunomodulator Effects 0.000 description 1
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 238000003017 in situ immunoassay Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 208000000509 infertility Diseases 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 231100000535 infertility Toxicity 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000002490 intestinal epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000011694 lewis rat Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000005427 lymphocyte apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000002648 merrit Nutrition 0.000 description 1
- 244000087976 merrit Species 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- MBAXWTVHCRPVFW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[(3-imino-3-methoxypropyl)disulfanyl]propanimidate Chemical compound COC(=N)CCSSCCC(=N)OC MBAXWTVHCRPVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 230000003228 microsomal effect Effects 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 238000010232 migration assay Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 230000001483 mobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003068 molecular probe Substances 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 230000000869 mutational effect Effects 0.000 description 1
- 210000005012 myelin Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 230000036963 noncompetitive effect Effects 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Polymers 0.000 description 1
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 1
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 1
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 230000008775 paternal effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N pentanal Chemical compound CCCCC=O HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 210000001322 periplasm Anatomy 0.000 description 1
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920001432 poly(L-lactide) Polymers 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229920000447 polyanionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 230000001323 posttranslational effect Effects 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 108091005629 prenylated proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- 238000013197 protein A assay Methods 0.000 description 1
- 238000002731 protein assay Methods 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 230000009145 protein modification Effects 0.000 description 1
- 238000000734 protein sequencing Methods 0.000 description 1
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 1
- 238000000163 radioactive labelling Methods 0.000 description 1
- 208000002574 reactive arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 210000005000 reproductive tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 102220008905 rs34227486 Human genes 0.000 description 1
- 102200102602 rs62635018 Human genes 0.000 description 1
- 239000012146 running buffer Substances 0.000 description 1
- 108010038196 saccharide-binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 229940043230 sarcosine Drugs 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229940007046 shigella dysenteriae Drugs 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N thiolan-2-imine Chemical compound N=C1CCCS1 CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Chemical class ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000031998 transcytosis Effects 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 102000035160 transmembrane proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005703 transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 229960001322 trypsin Drugs 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000002435 venom Substances 0.000 description 1
- 231100000611 venom Toxicity 0.000 description 1
- 210000001048 venom Anatomy 0.000 description 1
- 229940118696 vibrio cholerae Drugs 0.000 description 1
- 210000000605 viral structure Anatomy 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 1
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/24—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
- C07K14/245—Escherichia (G)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/235—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bordetella (G)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/24—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
- C07K14/25—Shigella (G)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/28—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Vibrionaceae (F)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】
少なくとも1つの変異を含む組換えAB5Bサブユニットタンパク質であって、この変異は、野生型AB5Bサブユニットタンパク質と比較して、化学修飾に利用可能なアミノ酸残基の数を変え、そしてこの組換えタンパク質は、有効な標的リガンド結合親和性を保持する。例えば、特別に設計された変異は、コレラ毒素Bサブユニット(CTB)内で産生され、その結果、この変異体は、依然としてそのレセプターGm−1に高い親和性で結合し得るが、免疫原またはワクチンに対して、リジンまたはシステインで特異的に共有結合し得る。
Description
【0001】
(発明の分野)
本発明は、変更された化学結合体化特性を有する、AB5毒素Bサブユニット
タンパク質(例えば、コレラ毒素Bサブユニット(CTB))における変異体を
作製する方法に関する。この変異体AB5毒素Bサブユニットタンパク質を含む
組成物もまた議論される。さらに、ワクチンおよび生物活性分子送達薬剤として
のこれらの組成物の使用もまた議論される。
タンパク質(例えば、コレラ毒素Bサブユニット(CTB))における変異体を
作製する方法に関する。この変異体AB5毒素Bサブユニットタンパク質を含む
組成物もまた議論される。さらに、ワクチンおよび生物活性分子送達薬剤として
のこれらの組成物の使用もまた議論される。
【0002】
(発明の背景)
(粘膜免疫)
多くの認可されたワクチンは、非経口的に送達され、これは、一般に、侵襲性
の疾患に対する全身保護の誘導において極めて効果的である1つの免疫経路であ
る。しかし、多くの病原体は、粘膜表面で複製または侵入するので、これらの生
物に対するワクチンの効力は、全身免疫および粘膜免疫の両方が誘導されるなら
ば、改善され得る。ワクチンは、粘膜免疫応答を誘導するために、例えば、経口
送達または鼻内送達によって、粘膜部位に投与されなければならないかもしれな
い。実際、これは、ワクチンが現在利用可能でない特定の病原体(例えば、RS
ウイルスおよびさらに可能性のあるHIV)に対するワクチンの製造に必須であ
り得る。粘膜ワクチンのさらなる潜在的利点は、これらが、容易に送達されるこ
とであり、これは、大量免疫プログラムにおいて非常に重要に考慮される。
の疾患に対する全身保護の誘導において極めて効果的である1つの免疫経路であ
る。しかし、多くの病原体は、粘膜表面で複製または侵入するので、これらの生
物に対するワクチンの効力は、全身免疫および粘膜免疫の両方が誘導されるなら
ば、改善され得る。ワクチンは、粘膜免疫応答を誘導するために、例えば、経口
送達または鼻内送達によって、粘膜部位に投与されなければならないかもしれな
い。実際、これは、ワクチンが現在利用可能でない特定の病原体(例えば、RS
ウイルスおよびさらに可能性のあるHIV)に対するワクチンの製造に必須であ
り得る。粘膜ワクチンのさらなる潜在的利点は、これらが、容易に送達されるこ
とであり、これは、大量免疫プログラムにおいて非常に重要に考慮される。
【0003】
不運なことに、粘膜経路を介する多くの抗原の送達は、しばしば、抗原の不十
分な取り込みに起因する、低い免疫応答性によって特徴付けられる。結果として
、粘膜経路による抗原の効果的な送達のための種々のストラテジーが、研究され
てきた。粘膜管に並列している上皮細胞の障壁を横切って首尾よく送達される抗
原は、内在する、粘膜関連リンパ組織(MALT)の誘導性部位を刺激する。M
ALTにおいて感作される抗原特異的リンパ球は、循環系を介して移動し、離れ
た粘膜部位に集団形成し、従って、粘膜免疫は、局所保護および全身保護の両方
を提供する。
分な取り込みに起因する、低い免疫応答性によって特徴付けられる。結果として
、粘膜経路による抗原の効果的な送達のための種々のストラテジーが、研究され
てきた。粘膜管に並列している上皮細胞の障壁を横切って首尾よく送達される抗
原は、内在する、粘膜関連リンパ組織(MALT)の誘導性部位を刺激する。M
ALTにおいて感作される抗原特異的リンパ球は、循環系を介して移動し、離れ
た粘膜部位に集団形成し、従って、粘膜免疫は、局所保護および全身保護の両方
を提供する。
【0004】
多くの微生物は、粘膜表面を介してそれらの宿主に侵入するので、保護粘膜免
疫応答の発生は、種々の感染性疾患に対する防御の阻止ラインを提供し得る。首
尾よい経口ワクチン接種は、粘膜抗体の産生および/または細胞性免疫を誘導す
るはずである。しかし、多くの精製抗原の経口投与は、いかなる実質的な免疫応
答を生じない。
疫応答の発生は、種々の感染性疾患に対する防御の阻止ラインを提供し得る。首
尾よい経口ワクチン接種は、粘膜抗体の産生および/または細胞性免疫を誘導す
るはずである。しかし、多くの精製抗原の経口投与は、いかなる実質的な免疫応
答を生じない。
【0005】
(粘膜免疫におけるコレラ毒素の使用)
コレラ毒素(CT)は、コレラ感染およびコレラ疾患後の効果的な長期継続性
の保護粘膜免疫応答の誘導を担うと、長い間考えられてきた。抗原をCTと混合
するかまたはコレラ毒素Bタンパク質(CTB)と結合体化させた場合に、経口
投与したその抗原に対する増強された粘膜免疫応答が達成され得ることが、早期
に発見された。粘膜アジュバントとして作用するCTおよびCTBの能力は、こ
れらのタンパク質の接着効果および上皮細胞膜透過効果から生じ得るが;しかし
、この免疫刺激活性の発揮において、活性な毒素が、このBサブユニットよりも
効果的であるようである。従って、CTB−膜相互作用に関連する事象を決定す
ること、およびCTA1の潜在的なトランスロケーション経路に関連する機構を
同定することが、重要である。
の保護粘膜免疫応答の誘導を担うと、長い間考えられてきた。抗原をCTと混合
するかまたはコレラ毒素Bタンパク質(CTB)と結合体化させた場合に、経口
投与したその抗原に対する増強された粘膜免疫応答が達成され得ることが、早期
に発見された。粘膜アジュバントとして作用するCTおよびCTBの能力は、こ
れらのタンパク質の接着効果および上皮細胞膜透過効果から生じ得るが;しかし
、この免疫刺激活性の発揮において、活性な毒素が、このBサブユニットよりも
効果的であるようである。従って、CTB−膜相互作用に関連する事象を決定す
ること、およびCTA1の潜在的なトランスロケーション経路に関連する機構を
同定することが、重要である。
【0006】
(コレラ毒素)
コレラの顕著な症状は周知であり、そしてVibrio cholerae腸
毒素(CT)の毒性を担う細胞事象が、徹底的に記載されてきた。対照的に、C
Tの六量体AB5複合体の異なるサブユニットが、共にどのように作用して、細
胞毒性を惹起するかの分子的詳細は、あまり理解されていない状態である。知ら
れていることは、CT(Mr=85620)が、そのホモ五量体Bサブユニット
(CTB)を介して腸の上皮細胞の先端表面上のガングリオシドに結合すること
である。ガングリオシド(特に、GM−1)に対するCTBの以上に強力なアビ
ディティは、その五量体形態中の各々のモノマーサブユニットの協同性の親和性
に、ほぼおそらく起因する。結合に際して、CTBは、膜表面上に平面環状構造
を形成し、この構造は、CTのAサブユニットと密接に相互作用する高い極性の
中心孔を有する。このAサブユニットは、CTA2サブユニットがジスルフィド
結合によって結合した毒性CTA1サブユニットからなる。このジスルフィド結
合の還元によるCTA1の遊離は、細胞を通る、その側底膜へのトランスサイト
ーシスの間に生じる。これは、持続的なアデニル酸シクラーゼの活性化およびG
TP結合調節タンパク質GSαのリボシル化を導く。これらの事象は、cAMP
依存性プロテインキナーゼを介するナトリウムポンプの活性化およびその後の腸
管腔へのナトリウムおよび水の排出を生じる。CTBは、コレラ毒性の本質的工
程である、ガングリオシドGM−1レセプターへの毒素結合を明らかに担うが、
標的細胞の細胞質区画へのCTA1の輸送の機構は、依然未知である。
毒素(CT)の毒性を担う細胞事象が、徹底的に記載されてきた。対照的に、C
Tの六量体AB5複合体の異なるサブユニットが、共にどのように作用して、細
胞毒性を惹起するかの分子的詳細は、あまり理解されていない状態である。知ら
れていることは、CT(Mr=85620)が、そのホモ五量体Bサブユニット
(CTB)を介して腸の上皮細胞の先端表面上のガングリオシドに結合すること
である。ガングリオシド(特に、GM−1)に対するCTBの以上に強力なアビ
ディティは、その五量体形態中の各々のモノマーサブユニットの協同性の親和性
に、ほぼおそらく起因する。結合に際して、CTBは、膜表面上に平面環状構造
を形成し、この構造は、CTのAサブユニットと密接に相互作用する高い極性の
中心孔を有する。このAサブユニットは、CTA2サブユニットがジスルフィド
結合によって結合した毒性CTA1サブユニットからなる。このジスルフィド結
合の還元によるCTA1の遊離は、細胞を通る、その側底膜へのトランスサイト
ーシスの間に生じる。これは、持続的なアデニル酸シクラーゼの活性化およびG
TP結合調節タンパク質GSαのリボシル化を導く。これらの事象は、cAMP
依存性プロテインキナーゼを介するナトリウムポンプの活性化およびその後の腸
管腔へのナトリウムおよび水の排出を生じる。CTBは、コレラ毒性の本質的工
程である、ガングリオシドGM−1レセプターへの毒素結合を明らかに担うが、
標的細胞の細胞質区画へのCTA1の輸送の機構は、依然未知である。
【0007】
CT−膜相互作用の研究は、脂質二重層に組み込まれたGM−1へのCTB結
合が、膜チャネルの形成を誘導することを示した。これらの知見は、CTA1が
、膜を横切るタンパク質が並列する孔を通って通過することによって、標的細胞
の細胞質に転位されるということを、示唆する。しかし、膜包理化光活性化プロ
ーブを使用する研究および低解像度構造研究に基づくと、CTBは、GM−1レ
セプターとのその会合後に膜に侵入するようではない。これらの研究は、CTが
、細胞表面に配向されたCTA1と結合し、これによって、CTB−GM−1相
互作用に際して、CTA1を膜内へそして膜を通過させることを示し得たが;し
かし、このような機構は、CT、CTBおよび密接に関連するEscheric
hia coliの易熱性腸毒素(LT)の結晶構造と一致しない。高解像度の
構造分析は、この毒素のB五量体が、膜に配向されたA1ポリペプチドと結合さ
れるならば、Bサブユニットの大部分もまた膜に侵入するはずであることを示す
。さらに、最近の証拠は、機能的CTが、細胞表面から離れて面するCTA1と
、結合することを実証している。CTがレセプター会合の際に有意な構造的変化
を受けるようではないというこれらの観察および事実は、CTA1が細胞表面か
らいくらか離れた部位から標的細胞の細胞質内の位置まで移動する機構に関する
、多くの問題を提起した。
合が、膜チャネルの形成を誘導することを示した。これらの知見は、CTA1が
、膜を横切るタンパク質が並列する孔を通って通過することによって、標的細胞
の細胞質に転位されるということを、示唆する。しかし、膜包理化光活性化プロ
ーブを使用する研究および低解像度構造研究に基づくと、CTBは、GM−1レ
セプターとのその会合後に膜に侵入するようではない。これらの研究は、CTが
、細胞表面に配向されたCTA1と結合し、これによって、CTB−GM−1相
互作用に際して、CTA1を膜内へそして膜を通過させることを示し得たが;し
かし、このような機構は、CT、CTBおよび密接に関連するEscheric
hia coliの易熱性腸毒素(LT)の結晶構造と一致しない。高解像度の
構造分析は、この毒素のB五量体が、膜に配向されたA1ポリペプチドと結合さ
れるならば、Bサブユニットの大部分もまた膜に侵入するはずであることを示す
。さらに、最近の証拠は、機能的CTが、細胞表面から離れて面するCTA1と
、結合することを実証している。CTがレセプター会合の際に有意な構造的変化
を受けるようではないというこれらの観察および事実は、CTA1が細胞表面か
らいくらか離れた部位から標的細胞の細胞質内の位置まで移動する機構に関する
、多くの問題を提起した。
【0008】
エンドサイトーシスが、CTによる細胞毒性の媒介において主要な役割を果た
すモデルを支持する証拠は、現在蓄積されている。CT中毒の媒介におけるエン
ドサイトーシスの役割は、全体的に明らかではないが;エンドソームのプロセシ
ングが、ゴルジおよび標的細胞の細胞質の可能性のある他の膜領域へのCTの移
動に関与するようである。現在、エンドサイトーシスが、CTに、細胞毒性の経
路に影響する環境刺激に遭遇させるということが明らかである。これらのシグナ
ルの正確な性質は、明らかに確認されていないが、温度感受性およびpHが、ラ
ット肝細胞および肺上皮細胞株のCT中毒に重要であることが示唆されており、
そしてCTBの細胞質経路に影響しているかもしれない。さらに、低いpHが、
他のAB5毒素による細胞毒性における役割を有することが示唆されている。
すモデルを支持する証拠は、現在蓄積されている。CT中毒の媒介におけるエン
ドサイトーシスの役割は、全体的に明らかではないが;エンドソームのプロセシ
ングが、ゴルジおよび標的細胞の細胞質の可能性のある他の膜領域へのCTの移
動に関与するようである。現在、エンドサイトーシスが、CTに、細胞毒性の経
路に影響する環境刺激に遭遇させるということが明らかである。これらのシグナ
ルの正確な性質は、明らかに確認されていないが、温度感受性およびpHが、ラ
ット肝細胞および肺上皮細胞株のCT中毒に重要であることが示唆されており、
そしてCTBの細胞質経路に影響しているかもしれない。さらに、低いpHが、
他のAB5毒素による細胞毒性における役割を有することが示唆されている。
【0009】
CTA1輸送を担う機構は、重要である。なぜなら、周知の毒性効果に加えて
、CTは、経口免疫ストラテジーおよび他の免疫ストラテジーに利用され得る、
強力な粘膜アジュバント特性を有するからである。
、CTは、経口免疫ストラテジーおよび他の免疫ストラテジーに利用され得る、
強力な粘膜アジュバント特性を有するからである。
【0010】
(CTを使用する粘膜ワクチンの産生:以前のストラテジー)
粘膜ワクチンを開発するための1つのストラテジーは、Vibrio cho
lera由来のコレラ毒素(CT)および関連するE.coli易熱性腸毒素(
LT)のような、細菌性腸毒素を使用してきた。これらの腸毒素は、粘膜送達さ
れた場合に高度に免疫原性であり、そして非関連抗原に対する応答を増強するた
めのキャリアとして作用し得る。両方の生物毒素は、Bサブユニットの環状五量
体と結合した、ADPリボシル化Aサブユニットからなり、このAサブユニット
が、毒性を媒介し、そしてBサブユニットの五量体が、真核生物細胞上で発現さ
れるモノシアロガングリオシド(GM−1)糖と特異的に相互作用する。自然感
染の間、Bサブユニットの機能は、その結合したAサブユニットの、GM−1−
発現細胞への結合および侵入を促進することである。このホロ毒素は、ある範囲
の抗原についての強力なアジュバントであり、そして抗原提示、サイトカイン産
生およびB細胞スイッチングを含む、異なる免疫機能を調節し得るが、これらの
実際の用途は、Aサブユニットの毒性によって制限される。
lera由来のコレラ毒素(CT)および関連するE.coli易熱性腸毒素(
LT)のような、細菌性腸毒素を使用してきた。これらの腸毒素は、粘膜送達さ
れた場合に高度に免疫原性であり、そして非関連抗原に対する応答を増強するた
めのキャリアとして作用し得る。両方の生物毒素は、Bサブユニットの環状五量
体と結合した、ADPリボシル化Aサブユニットからなり、このAサブユニット
が、毒性を媒介し、そしてBサブユニットの五量体が、真核生物細胞上で発現さ
れるモノシアロガングリオシド(GM−1)糖と特異的に相互作用する。自然感
染の間、Bサブユニットの機能は、その結合したAサブユニットの、GM−1−
発現細胞への結合および侵入を促進することである。このホロ毒素は、ある範囲
の抗原についての強力なアジュバントであり、そして抗原提示、サイトカイン産
生およびB細胞スイッチングを含む、異なる免疫機能を調節し得るが、これらの
実際の用途は、Aサブユニットの毒性によって制限される。
【0011】
Aサブユニットに対する変異を介して毒性を減少する試みは、このサブユニッ
トの毒性とアジュバント活性との間の直接的な関係についてかなりの議論を生じ
てきた。うまくいけば、これらのアジュバントは、処方が比較的簡単である。毒
性の問題を解決するための他の試みには、アジュバントとしての非毒性サブユニ
ットを開発する試みが含まれてきた。Bサブユニットを組み込むワクチンは、必
要とされる毒素投薬量を減少することによって、その毒素のアジュバント活性を
増強するようであるが、Bサブユニットは普及されなかった。しかし、多くの研
究は、抗原送達のためのビヒクルとしてもむしろ、アジュバントとして、Bサブ
ユニットを考慮するのみである。近年の証拠は、Bサブユニットが、抗原を物理
的に結合させた場合に、粘膜免疫系へその抗原を送達するのに効果的に作用する
ことを示す。この場合において、Bサブユニットは、その運ばれる抗原に対する
粘膜免疫応答を有意に増強することが知られている。
トの毒性とアジュバント活性との間の直接的な関係についてかなりの議論を生じ
てきた。うまくいけば、これらのアジュバントは、処方が比較的簡単である。毒
性の問題を解決するための他の試みには、アジュバントとしての非毒性サブユニ
ットを開発する試みが含まれてきた。Bサブユニットを組み込むワクチンは、必
要とされる毒素投薬量を減少することによって、その毒素のアジュバント活性を
増強するようであるが、Bサブユニットは普及されなかった。しかし、多くの研
究は、抗原送達のためのビヒクルとしてもむしろ、アジュバントとして、Bサブ
ユニットを考慮するのみである。近年の証拠は、Bサブユニットが、抗原を物理
的に結合させた場合に、粘膜免疫系へその抗原を送達するのに効果的に作用する
ことを示す。この場合において、Bサブユニットは、その運ばれる抗原に対する
粘膜免疫応答を有意に増強することが知られている。
【0012】
LTBおよびCTBのアジュバント特性のいくつかは、粘膜管に並列するGM
−1発現上皮細胞を通るBサブユニットの取り込みの増加、これによる、MAL
T誘導性部位に受動的に送達される抗原の量およびその後の抗原特異的Bリンパ
球およびTリンパ球の刺激を増強するによって説明され得る。LTBはまた、サ
イトカイン産生、リンパ球アポトーシス、およびB細胞活性化分子の発現のよう
な免疫活性を調節し得る。これらの特性はまた、アジュバントとしてのそれらの
有効性を付与し得る。明らかなことは、LTBおよびCTBの高度に免疫原性の
性質およびリンパ球活性を調節するそれらの能力が、GM−1を結合するそれら
の能力に依存するということである。
−1発現上皮細胞を通るBサブユニットの取り込みの増加、これによる、MAL
T誘導性部位に受動的に送達される抗原の量およびその後の抗原特異的Bリンパ
球およびTリンパ球の刺激を増強するによって説明され得る。LTBはまた、サ
イトカイン産生、リンパ球アポトーシス、およびB細胞活性化分子の発現のよう
な免疫活性を調節し得る。これらの特性はまた、アジュバントとしてのそれらの
有効性を付与し得る。明らかなことは、LTBおよびCTBの高度に免疫原性の
性質およびリンパ球活性を調節するそれらの能力が、GM−1を結合するそれら
の能力に依存するということである。
【0013】
抗原は、遺伝子的手段および化学的手段のいずれかによって、B5サブユニッ
トに物理的に結合され得る。LTBへのエピトープの遺伝子融合は、いくつかの
場合で都合よいが、異種エピトープの遺伝子的連結は、そのLTB融合タンパク
質の構造、分泌、GM−1結合および免疫原性を干渉し得る。また、遺伝子融合
によってLTBに結合され得る抗原のサイズおよび型に制限が存在する。代替的
でより柔軟性のあるアプローチは、化学的連結であり、これは、より大きくかつ
広範な範囲の抗原(ポリサッカリドを含む)を結合するために使用され得る。C
TBはまた、センダイウイルス全体および精製したStreptococcus
mutans由来AgI/IIのような抗原に化学的に連結され、そしてこれ
らの結合体は、粘膜部位(腸、気道、生殖管)および循環中で強力な免疫応答を
刺激することが示されている。
トに物理的に結合され得る。LTBへのエピトープの遺伝子融合は、いくつかの
場合で都合よいが、異種エピトープの遺伝子的連結は、そのLTB融合タンパク
質の構造、分泌、GM−1結合および免疫原性を干渉し得る。また、遺伝子融合
によってLTBに結合され得る抗原のサイズおよび型に制限が存在する。代替的
でより柔軟性のあるアプローチは、化学的連結であり、これは、より大きくかつ
広範な範囲の抗原(ポリサッカリドを含む)を結合するために使用され得る。C
TBはまた、センダイウイルス全体および精製したStreptococcus
mutans由来AgI/IIのような抗原に化学的に連結され、そしてこれ
らの結合体は、粘膜部位(腸、気道、生殖管)および循環中で強力な免疫応答を
刺激することが示されている。
【0014】
O’Dowedら、1999、Vaccine 17、1442−1453頁
は、エピトープタグ内の個々のアミノ酸をシステインで置換した、LTB融合タ
ンパク質のパネルを生成した。西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)を、これ
らのシステイン残基に化学的に連結させた。HRPをLTBに化学的に連結した
場合、鼻内投与後、HRPに対する高力価の粘膜抗体応答および全身抗体応答が
生成された。HRPをLTBと同時投与した場合には、抗体応答は存在しなかっ
た。
は、エピトープタグ内の個々のアミノ酸をシステインで置換した、LTB融合タ
ンパク質のパネルを生成した。西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)を、これ
らのシステイン残基に化学的に連結させた。HRPをLTBに化学的に連結した
場合、鼻内投与後、HRPに対する高力価の粘膜抗体応答および全身抗体応答が
生成された。HRPをLTBと同時投与した場合には、抗体応答は存在しなかっ
た。
【0015】
(発明の要旨)
本発明は、部位特異的な変異、欠失または付加による、組換えCTBまたは他
のAB5型B5サブユニットタンパク質に対する、新規な配列改変体を提供する
。本発明はまた、CTB産物または他のAB5型B5が、ガングリオシド特異性
を維持する様式で、免疫原アジュバント、マイクロカプセル、薬物または免疫応
答修飾因子(modifier)と、化学的、疎水的または遺伝子的に架橋され
得るか、またはさもなければ会合され得る、上記タンパク質を生成する方法を意
図する。1つの実施形態において、組換えBサブユニットタンパク質は、免疫原
、薬物または免疫応答修飾因子への化学結合体化が残基特異的様式で生じるよう
に特異的に変更され、そして得られた結合体のガングリオシド親和性を損なうこ
となく結合され得る。組換えBサブユニットタンパク質は、大量に発現されそし
て単離され得る。このことは、組成においてより均質でありかつ受容可能な親和
性でガングリオシドに結合すると認識される結合体を可能にする。従って、この
結合体由来のワクチンは、粘膜組織を標的化し、そして全身性免疫応答および粘
膜免疫応答の両方を促進する。本発明の好ましい実施形態は、感染性疾患(これ
らの多くは、代表的に、粘膜組織表面に集落形成する)の優先的な感染部位に対
する免疫の動員に特に有利である。
のAB5型B5サブユニットタンパク質に対する、新規な配列改変体を提供する
。本発明はまた、CTB産物または他のAB5型B5が、ガングリオシド特異性
を維持する様式で、免疫原アジュバント、マイクロカプセル、薬物または免疫応
答修飾因子(modifier)と、化学的、疎水的または遺伝子的に架橋され
得るか、またはさもなければ会合され得る、上記タンパク質を生成する方法を意
図する。1つの実施形態において、組換えBサブユニットタンパク質は、免疫原
、薬物または免疫応答修飾因子への化学結合体化が残基特異的様式で生じるよう
に特異的に変更され、そして得られた結合体のガングリオシド親和性を損なうこ
となく結合され得る。組換えBサブユニットタンパク質は、大量に発現されそし
て単離され得る。このことは、組成においてより均質でありかつ受容可能な親和
性でガングリオシドに結合すると認識される結合体を可能にする。従って、この
結合体由来のワクチンは、粘膜組織を標的化し、そして全身性免疫応答および粘
膜免疫応答の両方を促進する。本発明の好ましい実施形態は、感染性疾患(これ
らの多くは、代表的に、粘膜組織表面に集落形成する)の優先的な感染部位に対
する免疫の動員に特に有利である。
【0016】
本発明の1つの実施形態は、B5タンパク質が高レベルで発現される、B5発
現系の新規なプラスミド構築物である。1つの実施形態において、CTBの1〜
103位の間の残基の少なくとも1つの変異、付加または欠失を含む、組換えコ
レラ毒素B(rCTB)サブユニットタンパク質を開示する。有利には、この変
更は、CTBのガングリオシド結合を干渉することのない、この組換えタンパク
質の化学結合体化を可能にする。1つの実施形態において、この変異は、その部
位において、rCTBが、任意の化合物、薬物、免疫原、免疫調節分子、アジュ
バントまたは他の生物活性分子と結合する能力を消失する。しかし、この化合物
は、別の部位でより特異的に結合し得、そして粘膜上皮にこれらの化合物を送達
し得る。好ましくは、これらの変異、欠失または付加は、野生型CTBの1〜1
03位に対する。
現系の新規なプラスミド構築物である。1つの実施形態において、CTBの1〜
103位の間の残基の少なくとも1つの変異、付加または欠失を含む、組換えコ
レラ毒素B(rCTB)サブユニットタンパク質を開示する。有利には、この変
更は、CTBのガングリオシド結合を干渉することのない、この組換えタンパク
質の化学結合体化を可能にする。1つの実施形態において、この変異は、その部
位において、rCTBが、任意の化合物、薬物、免疫原、免疫調節分子、アジュ
バントまたは他の生物活性分子と結合する能力を消失する。しかし、この化合物
は、別の部位でより特異的に結合し得、そして粘膜上皮にこれらの化合物を送達
し得る。好ましくは、これらの変異、欠失または付加は、野生型CTBの1〜1
03位に対する。
【0017】
さらなる実施形態において、少なくとも1つの変異としては、K23U、K3
4U、K43U、K62U、K63U、K69U、K81U、K84U、C86
UまたはK91Uが挙げられ;ここで、「U」は、これらの部位での化学修飾を
促進しないアミノ酸であるか、または「U」は、残基の欠失を表し、そして、こ
のアミノ酸の欠失が、これらの部位で共有結合的に修飾される能力が減少したr
CTBタンパク質を生じる。
4U、K43U、K62U、K63U、K69U、K81U、K84U、C86
UまたはK91Uが挙げられ;ここで、「U」は、これらの部位での化学修飾を
促進しないアミノ酸であるか、または「U」は、残基の欠失を表し、そして、こ
のアミノ酸の欠失が、これらの部位で共有結合的に修飾される能力が減少したr
CTBタンパク質を生じる。
【0018】
1つの実施形態において、有利には、これらの少なくとも1つの変異、欠失ま
たは付加は、rCTBが、その変異、欠失または付加の部位で、任意の化合物、
薬物、免疫原、免疫調節分子、アジュバントまたは他の生物活性分子と結合する
こと、およびこの複合体を粘膜上皮へ送達することを容易にする。有利には、こ
れらの変異、欠失または付加は、野生型CTBの1〜103位に対する。
たは付加は、rCTBが、その変異、欠失または付加の部位で、任意の化合物、
薬物、免疫原、免疫調節分子、アジュバントまたは他の生物活性分子と結合する
こと、およびこの複合体を粘膜上皮へ送達することを容易にする。有利には、こ
れらの変異、欠失または付加は、野生型CTBの1〜103位に対する。
【0019】
本発明のさらなる実施形態は、少なくとも1つの変異または欠失を含む組換え
コレラ毒素B(rCTB)サブユニットタンパク質であり、これらの変異または
欠失は、野生型CTBタンパク質と比較して、その組換えタンパク質における潜
在的な化学修飾部位の数を減少する。好ましくは、この変異または欠失は、CT
Bの1〜103位である。有利には、少なくとも1つの変異または付加が、野生
型CTBタンパク質と比較して、その変異部位で、この組換えタンパク質におけ
る潜在的な化学修飾部位の数を増加する。本発明の1つの局面において、この変
異または付加は、CTBの1〜103位である。
コレラ毒素B(rCTB)サブユニットタンパク質であり、これらの変異または
欠失は、野生型CTBタンパク質と比較して、その組換えタンパク質における潜
在的な化学修飾部位の数を減少する。好ましくは、この変異または欠失は、CT
Bの1〜103位である。有利には、少なくとも1つの変異または付加が、野生
型CTBタンパク質と比較して、その変異部位で、この組換えタンパク質におけ
る潜在的な化学修飾部位の数を増加する。本発明の1つの局面において、この変
異または付加は、CTBの1〜103位である。
【0020】
本発明のさらなる実施形態は、野生型CTBタンパク質と比較して、修飾部位
の数が減少した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードする、rC
TBサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B(C
TB)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;この
CTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミノ酸残基をコードするコドンを選択
する工程;およびこのコドンを変異または欠失させる工程であって、、その結果
、得られたアミノ酸残基は、化学修飾を受けにくい、工程を、包含する。
の数が減少した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードする、rC
TBサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B(C
TB)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;この
CTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミノ酸残基をコードするコドンを選択
する工程;およびこのコドンを変異または欠失させる工程であって、、その結果
、得られたアミノ酸残基は、化学修飾を受けにくい、工程を、包含する。
【0021】
本発明のさらなる実施形態は、野生型CTBタンパク質と比較して、化学修飾
部位の数が増加した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードする、
rCTBサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B
(CTB)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;
このCTBタンパク質の化学修飾を受けにくいアミノ酸残基をコードするコドン
を選択する工程;および、このコドンを変異させるかまたはこのコドンに付加さ
せる工程であって、その結果、この得られたrCTBタンパク質が、化学修飾を
受け易い能力を有する、工程;このCTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミ
ノ酸残基をコードするコドンを選択する工程;および、このコドンを変異または
欠失させる工程であって、その結果、この得られたアミノ酸は、化学修飾され得
ない、工程、を包含する。
部位の数が増加した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードする、
rCTBサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B
(CTB)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;
このCTBタンパク質の化学修飾を受けにくいアミノ酸残基をコードするコドン
を選択する工程;および、このコドンを変異させるかまたはこのコドンに付加さ
せる工程であって、その結果、この得られたrCTBタンパク質が、化学修飾を
受け易い能力を有する、工程;このCTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミ
ノ酸残基をコードするコドンを選択する工程;および、このコドンを変異または
欠失させる工程であって、その結果、この得られたアミノ酸は、化学修飾され得
ない、工程、を包含する。
【0022】
本発明のさらなる実施形態は、野生型CTBタンパク質と比較して、化学修飾
部位が減少した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードするrCT
Bサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B(CT
B)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;このC
TBタンパク質の化学修飾を受けにくいアミノ酸残基をコードするコドンを選択
する工程;このコドンを変異させるかまたはこのコドンに付加させる工程であっ
て、その結果、この得られたrCTBタンパク質が、化学修飾を受け易い能力を
有する、工程;このCTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミノ酸残基をコー
ドするコドンを選択する工程;およびこのコドンを変異または欠失させる工程で
あって、その結果、この得られたアミノ酸残基は、化学修飾され得ない、工程、
を包含する。
部位が減少した組換えコレラ毒素B(rCTB)タンパク質をコードするrCT
Bサブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、コレラ毒素B(CT
B)タンパク質をコードするCTBサブユニット遺伝子を提供する工程;このC
TBタンパク質の化学修飾を受けにくいアミノ酸残基をコードするコドンを選択
する工程;このコドンを変異させるかまたはこのコドンに付加させる工程であっ
て、その結果、この得られたrCTBタンパク質が、化学修飾を受け易い能力を
有する、工程;このCTBタンパク質の化学修飾を受け易いアミノ酸残基をコー
ドするコドンを選択する工程;およびこのコドンを変異または欠失させる工程で
あって、その結果、この得られたアミノ酸残基は、化学修飾され得ない、工程、
を包含する。
【0023】
本発明のさらなる実施形態は、組換えコレラ毒素B(rCTB)サブユニット
タンパク質を産生するための方法であり、この方法は、本発明のrCTBタンパ
ク質または変異タンパク質をコードする遺伝子を得る工程;プロモーターを付加
して、これによって、発現カセットを生成する工程;この発現カセットを適切な
宿主細胞に導入する工程;およびこの発現カセットがタンパク質に翻訳される条
件下で宿主細胞を培養する工程を包含する。
タンパク質を産生するための方法であり、この方法は、本発明のrCTBタンパ
ク質または変異タンパク質をコードする遺伝子を得る工程;プロモーターを付加
して、これによって、発現カセットを生成する工程;この発現カセットを適切な
宿主細胞に導入する工程;およびこの発現カセットがタンパク質に翻訳される条
件下で宿主細胞を培養する工程を包含する。
【0024】
本発明のさらなる実施形態は、コレラ毒素の組換え結合サブユニットタンパク
質(CTB)を産生するための遺伝子構築物であり、これは、プロモーター、お
よび適切な読み枠で作動可能に連結されたrCTBタンパク質をコードするDN
A配列を有する。
質(CTB)を産生するための遺伝子構築物であり、これは、プロモーター、お
よび適切な読み枠で作動可能に連結されたrCTBタンパク質をコードするDN
A配列を有する。
【0025】
本発明のさらなる実施形態は、コレラ毒素の組換え結合サブユニットタンパク
質(CTB)を産生するための方法である。この方法は、適切な宿主細胞におい
て遺伝子構築物を発現させる工程、およびCTBまたはその変異体を回収する工
程を包含する。
質(CTB)を産生するための方法である。この方法は、適切な宿主細胞におい
て遺伝子構築物を発現させる工程、およびCTBまたはその変異体を回収する工
程を包含する。
【0026】
本発明のさらなる実施形態は、rCTBまたはその改変体と、全体または部分
的な生存、死化または再構成化した細菌またはウイルス、ウイルス様粒子、タン
パク質、ペプチド、糖タンパク質、炭水化物、ポリサッカリド、リン脂質、DN
A、薬物、生物学的応答修飾因子、微粒子またはアジュバントの化合物との、遺
伝子的、共有結合的、疎水的または会合的な機構による、複合体の作製である。
的な生存、死化または再構成化した細菌またはウイルス、ウイルス様粒子、タン
パク質、ペプチド、糖タンパク質、炭水化物、ポリサッカリド、リン脂質、DN
A、薬物、生物学的応答修飾因子、微粒子またはアジュバントの化合物との、遺
伝子的、共有結合的、疎水的または会合的な機構による、複合体の作製である。
【0027】
本発明のさらなる実施形態は、プロモーター、本発明のコレラ毒素結合サブユ
ニットタンパク質または変異体rCTBをコードするDNA配列、および免疫原
性ペプチドコード配列を含む、遺伝子融合ベクターであり、ここで、このコレラ
毒素結合タンパク質サブユニットおよび免疫原性ペプチドコード配列は、適切な
読み枠で作動可能に連結されており、これによって、遺伝子融合タンパク質が生
じ、そしてこの遺伝子融合タンパク質が、封入体内または培地内に発現および分
泌される。
ニットタンパク質または変異体rCTBをコードするDNA配列、および免疫原
性ペプチドコード配列を含む、遺伝子融合ベクターであり、ここで、このコレラ
毒素結合タンパク質サブユニットおよび免疫原性ペプチドコード配列は、適切な
読み枠で作動可能に連結されており、これによって、遺伝子融合タンパク質が生
じ、そしてこの遺伝子融合タンパク質が、封入体内または培地内に発現および分
泌される。
【0028】
本発明のさらなる実施形態は、免疫原または免疫原性複合体に対する抗体また
は細胞性免疫応答を生成する方法である。有利には、この方法は、本発明の組換
えCTBタンパク質を提供する工程、このタンパク質を、第1の官能基および第
2の官能基を有するヘテロ二官能性の架橋剤で共有結合的に修飾する工程であっ
て、ここで、この第1の官能基は、この組換えCTBタンパク質と化学的に会合
する、工程、この第2の官能基を免疫原で共有結合的に修飾する工程、および動
物が免疫応答を生じるようにこの修飾したCTBタンパク質を投与する工程を、
包含する。
は細胞性免疫応答を生成する方法である。有利には、この方法は、本発明の組換
えCTBタンパク質を提供する工程、このタンパク質を、第1の官能基および第
2の官能基を有するヘテロ二官能性の架橋剤で共有結合的に修飾する工程であっ
て、ここで、この第1の官能基は、この組換えCTBタンパク質と化学的に会合
する、工程、この第2の官能基を免疫原で共有結合的に修飾する工程、および動
物が免疫応答を生じるようにこの修飾したCTBタンパク質を投与する工程を、
包含する。
【0029】
本発明のさらなる実施形態は、免疫原または免疫原性複合体に対する抗体また
は細胞性応答を生成する方法であり、これは、本発明の組換えCTBタンパク質
を提供する工程、このタンパク質を、第1の官能基および第2の官能基を有する
二量体架橋剤で修飾する工程であって、ここで、この第1の官能基は、この組換
えCTBタンパク質と化学的に会合する、工程、第2の官能基を、エピトープと
共有結合的に修飾する工程、および免疫応答が生じるまで宿主にこのタンパク質
を投与する工程を、包含する。
は細胞性応答を生成する方法であり、これは、本発明の組換えCTBタンパク質
を提供する工程、このタンパク質を、第1の官能基および第2の官能基を有する
二量体架橋剤で修飾する工程であって、ここで、この第1の官能基は、この組換
えCTBタンパク質と化学的に会合する、工程、第2の官能基を、エピトープと
共有結合的に修飾する工程、および免疫応答が生じるまで宿主にこのタンパク質
を投与する工程を、包含する。
【0030】
本発明のさらなる実施形態は、免疫原または免疫原性複合体に対する抗体また
は細胞性応答を生成する方法であり、これは、本発明の組換えCTBタンパク質
を提供する工程、このタンパク質を、プレニル化によって疎水的に修飾するか、
または両親媒性側鎖基に対するCTB部位特異的様式での共有結合によって修飾
する工程、任意の脂質またはリン脂質ミセル処方物を含む免疫原性複合体と混合
する工程、および免疫応答が生じるまで宿主にこのCTB−免疫原を投与する工
程を、包含する。
は細胞性応答を生成する方法であり、これは、本発明の組換えCTBタンパク質
を提供する工程、このタンパク質を、プレニル化によって疎水的に修飾するか、
または両親媒性側鎖基に対するCTB部位特異的様式での共有結合によって修飾
する工程、任意の脂質またはリン脂質ミセル処方物を含む免疫原性複合体と混合
する工程、および免疫応答が生じるまで宿主にこのCTB−免疫原を投与する工
程を、包含する。
【0031】
本発明のさらなる実施形態は、MS−0ベクターおよび配列番号1を含む、r
CTB発現ベクターである。このベクターは、pML−CTBtac1である。
CTB発現ベクターである。このベクターは、pML−CTBtac1である。
【0032】
本発明のさらなる実施形態は、免疫原に対する免疫応答を生成するための方法
であり、この方法は、組換えAB5毒素Bタンパク質を提供する工程、この毒素
Bタンパク質をプレニル化する工程、このプレニル化した毒素Bタンパク質を免
疫原と混合し、疎水的に結合したタンパク質を生成する工程、および抗体または
細胞性応答を生じるようにこのタンパク質を動物に投与する工程を、包含する。
1つの実施形態において、AB5毒素Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質
(CTB)、E.coli易熱性毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型
Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀様毒
素Bタンパク質、または百日咳毒素Bタンパク質であり得る。好ましくは、AB 5 毒素Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質(CTB)である。
であり、この方法は、組換えAB5毒素Bタンパク質を提供する工程、この毒素
Bタンパク質をプレニル化する工程、このプレニル化した毒素Bタンパク質を免
疫原と混合し、疎水的に結合したタンパク質を生成する工程、および抗体または
細胞性応答を生じるようにこのタンパク質を動物に投与する工程を、包含する。
1つの実施形態において、AB5毒素Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質
(CTB)、E.coli易熱性毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型
Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀様毒
素Bタンパク質、または百日咳毒素Bタンパク質であり得る。好ましくは、AB 5 毒素Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質(CTB)である。
【0033】
本発明のさらなる実施形態は、野生型rBタンパク質と比較して、修飾部位の
数が増加した組換えAB5毒素B(rB)タンパク質をコードする、rBサブユ
ニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、Bタンパク質をコードするB
サブユニット遺伝子を提供する工程、このBタンパク質の共有結合的修飾に関与
しないアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程、およびこのコドンを変
異させる工程であって、その結果、この得られたrBタンパク質が、増強された
修飾能力を有する、工程、を包含する。
数が増加した組換えAB5毒素B(rB)タンパク質をコードする、rBサブユ
ニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、Bタンパク質をコードするB
サブユニット遺伝子を提供する工程、このBタンパク質の共有結合的修飾に関与
しないアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程、およびこのコドンを変
異させる工程であって、その結果、この得られたrBタンパク質が、増強された
修飾能力を有する、工程、を包含する。
【0034】
本発明のさらなる実施形態は、野生型Bタンパク質と比較して、変更された化
学修飾能力を有する組換えAB5毒素B(rB)タンパク質をコードする、rB
サブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、Bタンパク質をコード
する毒素B(B)サブユニット遺伝子を提供する工程、このBタンパク質の共有
結合修飾を受けやすいアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程、このコ
ドンを変異させる工程であって、その結果、この得られたrBタンパク質が、そ
の部位で増強された化学修飾能力を有する、工程;このBタンパク質の共有結合
的修飾を受けやすいアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程;およびこ
のコドンを変異させる工程であって、その結果、この得られたアミノ酸は、その
部位で化学修飾を受けにくい、工程、を包含する。1つの実施形態において、r
Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質(CTB)、E.coli易熱性毒素
Bタンパク質(LTB)、LT IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタン
パク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀様毒素Bタンパク質、または百日咳毒素B
タンパク質であり得る。好ましい実施形態において、rBタンパク質は、コレラ
毒素Bタンパク質(CTB)である。有利には、変異としては、リジン、ヒスチ
ジン、アルギニンまたはシステイン残基の、任意の他のアミノ酸残基への変化が
挙げられる。さらなる実施形態において、変異としては、任意のアミノ酸の、リ
ジン、ヒスチジン、アルギニンまたはシステインへの変化が挙げられる。
学修飾能力を有する組換えAB5毒素B(rB)タンパク質をコードする、rB
サブユニット遺伝子を作製する方法である。この方法は、Bタンパク質をコード
する毒素B(B)サブユニット遺伝子を提供する工程、このBタンパク質の共有
結合修飾を受けやすいアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程、このコ
ドンを変異させる工程であって、その結果、この得られたrBタンパク質が、そ
の部位で増強された化学修飾能力を有する、工程;このBタンパク質の共有結合
的修飾を受けやすいアミノ酸残基をコードするコドンを選択する工程;およびこ
のコドンを変異させる工程であって、その結果、この得られたアミノ酸は、その
部位で化学修飾を受けにくい、工程、を包含する。1つの実施形態において、r
Bタンパク質は、コレラ毒素Bタンパク質(CTB)、E.coli易熱性毒素
Bタンパク質(LTB)、LT IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタン
パク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀様毒素Bタンパク質、または百日咳毒素B
タンパク質であり得る。好ましい実施形態において、rBタンパク質は、コレラ
毒素Bタンパク質(CTB)である。有利には、変異としては、リジン、ヒスチ
ジン、アルギニンまたはシステイン残基の、任意の他のアミノ酸残基への変化が
挙げられる。さらなる実施形態において、変異としては、任意のアミノ酸の、リ
ジン、ヒスチジン、アルギニンまたはシステインへの変化が挙げられる。
【0035】
本発明のさらなる実施形態は、プロモーター、AB5毒素ガングリオシド結合
サブユニットタンパク質をコードするDNA、および免疫原性ペプチドコード配
列を含む、遺伝子融合ベクターであり、ここで、このAB5毒素ガングリオシド
結合タンパク質サブユニットおよび免疫原性ペプチドコード配列は、適切な読み
枠で作動可能に連結されており、これによって、遺伝子融合タンパク質が生じ;
そしてこの遺伝子融合タンパク質は、封入体内または培地内に発現および分泌さ
れる。
サブユニットタンパク質をコードするDNA、および免疫原性ペプチドコード配
列を含む、遺伝子融合ベクターであり、ここで、このAB5毒素ガングリオシド
結合タンパク質サブユニットおよび免疫原性ペプチドコード配列は、適切な読み
枠で作動可能に連結されており、これによって、遺伝子融合タンパク質が生じ;
そしてこの遺伝子融合タンパク質は、封入体内または培地内に発現および分泌さ
れる。
【0036】
(好ましい実施形態の詳細な説明)
本発明は、増強した結合特性を保有する変異体タンパク質を産生するように、
AB5毒素のファミリー由来のBサブユニット(本明細書中で以後、AB5Bサブ
ユニットタンパク質)の核酸配列全体に、アミノ酸の付加もしくは欠失のような
、変異を挿入することを意図する。用語「増強した結合特性」とは、薬物、免疫
原、サイトカインもしくは他の生物活性化合物に化学的手段または他の手段によ
り、結合した化合物が増加した生物活性を有するように結合され得る、AB5B
サブユニットをいう。詳細には、AB5Bサブユニットタンパク質における増強
した結合特性は、結合プロセスの結果として立体障害または不適切な四次構造の
形成を減少するように設計される、本明細書中に教示される変異から生じる。こ
のようにして、これらの変異は、変異体AB5Bサブユニットタンパク質および
それらから構成される結合体上のリガンド結合部位の利用可能性を最大にする。
このような変異体AB5Bサブユニットタンパク質を使用する1つの利益は、結
合後の生物活性構造の収量を改善することである。
AB5毒素のファミリー由来のBサブユニット(本明細書中で以後、AB5Bサブ
ユニットタンパク質)の核酸配列全体に、アミノ酸の付加もしくは欠失のような
、変異を挿入することを意図する。用語「増強した結合特性」とは、薬物、免疫
原、サイトカインもしくは他の生物活性化合物に化学的手段または他の手段によ
り、結合した化合物が増加した生物活性を有するように結合され得る、AB5B
サブユニットをいう。詳細には、AB5Bサブユニットタンパク質における増強
した結合特性は、結合プロセスの結果として立体障害または不適切な四次構造の
形成を減少するように設計される、本明細書中に教示される変異から生じる。こ
のようにして、これらの変異は、変異体AB5Bサブユニットタンパク質および
それらから構成される結合体上のリガンド結合部位の利用可能性を最大にする。
このような変異体AB5Bサブユニットタンパク質を使用する1つの利益は、結
合後の生物活性構造の収量を改善することである。
【0037】
本発明は、その配列全体に、互いに結合される分子の新規な推定可能な空間的
方向を生じる単一もしくは複数の、アミノ酸の置換、欠失、または挿入を含む、
AB5Bサブユニットタンパク質の変異体を記載する。本発明はさらに、生じる
結合体の生物活性を増強する、増強した結合特性もしくは変化した結合特性を有
する、変異体AB5Bサブユニットサブユニットをさらに意図する。免疫原もし
くは他の生物活性化合物に結合したこのような変異体AB5Bサブユニットタン
パク質は、その変異体タンパク質結合体が投与される被験体におけるその化合物
の活性を増強するように作用する。
方向を生じる単一もしくは複数の、アミノ酸の置換、欠失、または挿入を含む、
AB5Bサブユニットタンパク質の変異体を記載する。本発明はさらに、生じる
結合体の生物活性を増強する、増強した結合特性もしくは変化した結合特性を有
する、変異体AB5Bサブユニットサブユニットをさらに意図する。免疫原もし
くは他の生物活性化合物に結合したこのような変異体AB5Bサブユニットタン
パク質は、その変異体タンパク質結合体が投与される被験体におけるその化合物
の活性を増強するように作用する。
【0038】
AB5毒素は、単一の触媒的に活性なAサブユニットとBサブユニットの五量
体とを含む、六量体センブリーからなる。これらの毒素のB五量体は、そのAサ
ブユニットの非存在下でさえ、標的細胞の認識および結合をすることができる。
この毒素五量体は、サッカライドに(細胞膜におけるガングリオシドのオリゴサ
ッカライド部分かまたは細胞表面のグリコシル化タンパク質のいずれかに)結合
する。AB5毒素のクラスは、配列相同性および触媒活性に基づいて、ファミリ
ーへの部分分割され得る。1つのファミリーであるコレラ毒素(CT)ファミリ
ーは、CT自体に加えて、E.coli易熱性エンテロトキシンLTおよびLT
−II、ならびにCampylobacter Jejuni由来の十分には特
徴付けられていない毒素を含む。別のファミリーである志賀毒素ファミリーは、
Shigella dysenteriae由来の多数の毒素およびE.col
i由来の志賀様毒素(ベロ毒素としても公知)を含む。他のAB5毒素としては
、B.pertussis由来の百日咳毒素および真核生物毒素リシンが挙げら
れる。
体とを含む、六量体センブリーからなる。これらの毒素のB五量体は、そのAサ
ブユニットの非存在下でさえ、標的細胞の認識および結合をすることができる。
この毒素五量体は、サッカライドに(細胞膜におけるガングリオシドのオリゴサ
ッカライド部分かまたは細胞表面のグリコシル化タンパク質のいずれかに)結合
する。AB5毒素のクラスは、配列相同性および触媒活性に基づいて、ファミリ
ーへの部分分割され得る。1つのファミリーであるコレラ毒素(CT)ファミリ
ーは、CT自体に加えて、E.coli易熱性エンテロトキシンLTおよびLT
−II、ならびにCampylobacter Jejuni由来の十分には特
徴付けられていない毒素を含む。別のファミリーである志賀毒素ファミリーは、
Shigella dysenteriae由来の多数の毒素およびE.col
i由来の志賀様毒素(ベロ毒素としても公知)を含む。他のAB5毒素としては
、B.pertussis由来の百日咳毒素および真核生物毒素リシンが挙げら
れる。
【0039】
AB5毒素LTBは、このファミリーのタンパク質間で1つの関係を示す。L
TBは、CTBと広範な相同性を共有する。この2つの毒素は、80%アミノ酸
同一性、類似のレセプター特異性、触媒活性、および免疫学的特性を共有する。
志賀毒素および百日咳毒素のような配列同一性がほとんどないAB5タンパク質
はなお、高い程度の構造類似性を共有する。これは、毒素レセプターからのペン
タサッカライドとの複合体中のその毒素の構造に基づいて、そして毒素−レセプ
ター結合相互作用の結晶学的に決定された詳細に基づいて、決定された(Mer
ritteら、Current Opinion in Structural
Biology 1995、5:165〜171を参照のこと)。従って、他
のB5サブユニットタンパク質はアミノ酸配列が異なり得るが、それらはなお、
匹敵する機能的特異性を有する。この型のいくつかのB5ホロ毒素は、LT I
Ia型およびIIb型である。さらに、志賀毒素、志賀様毒素および百日咳毒素
は、B5サブユニットの類似のレセプター特異性を共有する。さらに、rCTB
について本明細書中に示されるような、これらのサブユニットに対する変異は、
他の生物活性化合物に結合するがなおガングリオシド特異性を保持する能力が増
強した、送達分子を生成する。本願にて教示されるrCTBについての概念は、
B5サブユニットのすべての例に適用され得、そのいくつかが表1に示される。
TBは、CTBと広範な相同性を共有する。この2つの毒素は、80%アミノ酸
同一性、類似のレセプター特異性、触媒活性、および免疫学的特性を共有する。
志賀毒素および百日咳毒素のような配列同一性がほとんどないAB5タンパク質
はなお、高い程度の構造類似性を共有する。これは、毒素レセプターからのペン
タサッカライドとの複合体中のその毒素の構造に基づいて、そして毒素−レセプ
ター結合相互作用の結晶学的に決定された詳細に基づいて、決定された(Mer
ritteら、Current Opinion in Structural
Biology 1995、5:165〜171を参照のこと)。従って、他
のB5サブユニットタンパク質はアミノ酸配列が異なり得るが、それらはなお、
匹敵する機能的特異性を有する。この型のいくつかのB5ホロ毒素は、LT I
Ia型およびIIb型である。さらに、志賀毒素、志賀様毒素および百日咳毒素
は、B5サブユニットの類似のレセプター特異性を共有する。さらに、rCTB
について本明細書中に示されるような、これらのサブユニットに対する変異は、
他の生物活性化合物に結合するがなおガングリオシド特異性を保持する能力が増
強した、送達分子を生成する。本願にて教示されるrCTBについての概念は、
B5サブユニットのすべての例に適用され得、そのいくつかが表1に示される。
【0040】
(表1:AB5毒素配列)
【0041】
【表1】
多くの場合において、アミノ酸配列が異なるいくつかの毒素改変体が、特徴付
けられた。示される第1のCTB配列(配列番号33)は、アミノ末端以外は、
本願において使用される配列(配列番号2)と同一である、Sanchezおよ
びHolmgrenにより公開されたオリジナルの配列である。第1のLTB配
列(配列番号15)は、クローン化された遺伝子の配列に由来する。この表に列
挙される他の配列は、NCBI遺伝子バンクにて見出される、CTBまたはLT
Nのいずれかの改変体である。この列挙は、すべての改変体を示すことを意図す
るのではなく、これらの毒素間の天然のバリエーションを示すことを意図する。
けられた。示される第1のCTB配列(配列番号33)は、アミノ末端以外は、
本願において使用される配列(配列番号2)と同一である、Sanchezおよ
びHolmgrenにより公開されたオリジナルの配列である。第1のLTB配
列(配列番号15)は、クローン化された遺伝子の配列に由来する。この表に列
挙される他の配列は、NCBI遺伝子バンクにて見出される、CTBまたはLT
Nのいずれかの改変体である。この列挙は、すべての改変体を示すことを意図す
るのではなく、これらの毒素間の天然のバリエーションを示すことを意図する。
【0042】
(変異体AB5Bサブユニットタンパク質をコードするポリヌクレオチド)
本発明はまた、変異体AB5Bサブユニットタンパク質、そのフラグメントま
たは誘導体をコードする、ポリヌクレオチド配列を含む核酸分子をいう。1つの
実施形態において、本発明を用いる使用のために意図されるAB5Bサブユニッ
トタンパク質、フラグメントまたは誘導体は、粘膜組織結合能力もしくは粘膜組
織会合能力を有する。これらの配列は、一般に、野生型AB5Bサブユニットタ
ンパク質と比較して、単一もしくは複数の、アミノ酸の付加、欠失および置換を
生じる、少なくとも1つの塩基の挿入、欠失もしくは置換、またはそれらの組み
合わせを含む。
たは誘導体をコードする、ポリヌクレオチド配列を含む核酸分子をいう。1つの
実施形態において、本発明を用いる使用のために意図されるAB5Bサブユニッ
トタンパク質、フラグメントまたは誘導体は、粘膜組織結合能力もしくは粘膜組
織会合能力を有する。これらの配列は、一般に、野生型AB5Bサブユニットタ
ンパク質と比較して、単一もしくは複数の、アミノ酸の付加、欠失および置換を
生じる、少なくとも1つの塩基の挿入、欠失もしくは置換、またはそれらの組み
合わせを含む。
【0043】
ヌクレオチドコード配列の縮重に起因して、変異体サブユニットについての同
じアミノ酸配列をコードする他の任意のDNA配列が、本発明の実施において使
用され得る。これらとしては、その配列内の同じアミノ酸残基をコードする異な
るコドンの置換により変化しそれによりサイレントな変化を生じる、AB5Bサ
ブユニットのコード領域のすべてもしくは部分を含むヌクレオチド配列が挙げら
れるが、これらに限定されない。 (AB5Bサブユニット遺伝子クローニング) AB5Bサブユニットをコードするポリヌクレオチドは、生物学的クローンの
「ライブラリー」によってか、化学合成によってか、DNAクローニングによっ
て、または所望の細胞型から精製されたゲノムDNAのクローニングによって示
されるような、クローン化DNAの供給源からの標準的手順により得られ得る。
これらの手順を実施するために有用な方法は、Sambrookら、Molec
ular Cloning、A Laboratory Manual,第2版
、Cold Spring Harbor Laboratory Press
、Cold Spring Harbor、New Yorl(1989)によ
って;Glover,D.M.編、DNA Cloning:A Practi
cal Approach、MRI Press,Ltd.、Oxford、U
.K.(1985)によって;そしてCurrent Protocols i
n Molecular Biology、Ausubelら編、John W
iley&Sons,Inc.(1998)によって、詳述されている。ポリメ
ラーゼ連鎖反応(PCR)が、ゲノムライブラリーもしくはcDNAライブラリ
ーにおいてAB5Bサブユニットをコードする配列を増幅するために使用され得
る。合成オリゴヌクレオチドが、標的配列の供給源として、RNAライブラリー
もしくはDNAライブラリー、またはcDNAライブラリーを使用するPCRプ
ロトコルにおいてプライマーとして使用され得る。増幅される核酸配列としては
、任意のAB5B毒素産生細菌由来のcDNAまたはゲノムDNAが挙げられ得
る。AB5Bサブユニットのセグメントをコードするポリヌクレオチドの首尾良
い単離もしくは増幅の後、そのセグメントが、分子クローニングされそして配列
決定され得、そして完全cDNAクローンまたはゲノムクローンを単離するため
のプローブとして使用され得る。次いで、これは、AB5Bサブユニットコード
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列の特徴づけ、ならびに機能分析および/ま
たは治療用途もしくは診断用途のためのAB5Bサブユニットタンパク質産物の
産生を可能にする。
じアミノ酸配列をコードする他の任意のDNA配列が、本発明の実施において使
用され得る。これらとしては、その配列内の同じアミノ酸残基をコードする異な
るコドンの置換により変化しそれによりサイレントな変化を生じる、AB5Bサ
ブユニットのコード領域のすべてもしくは部分を含むヌクレオチド配列が挙げら
れるが、これらに限定されない。 (AB5Bサブユニット遺伝子クローニング) AB5Bサブユニットをコードするポリヌクレオチドは、生物学的クローンの
「ライブラリー」によってか、化学合成によってか、DNAクローニングによっ
て、または所望の細胞型から精製されたゲノムDNAのクローニングによって示
されるような、クローン化DNAの供給源からの標準的手順により得られ得る。
これらの手順を実施するために有用な方法は、Sambrookら、Molec
ular Cloning、A Laboratory Manual,第2版
、Cold Spring Harbor Laboratory Press
、Cold Spring Harbor、New Yorl(1989)によ
って;Glover,D.M.編、DNA Cloning:A Practi
cal Approach、MRI Press,Ltd.、Oxford、U
.K.(1985)によって;そしてCurrent Protocols i
n Molecular Biology、Ausubelら編、John W
iley&Sons,Inc.(1998)によって、詳述されている。ポリメ
ラーゼ連鎖反応(PCR)が、ゲノムライブラリーもしくはcDNAライブラリ
ーにおいてAB5Bサブユニットをコードする配列を増幅するために使用され得
る。合成オリゴヌクレオチドが、標的配列の供給源として、RNAライブラリー
もしくはDNAライブラリー、またはcDNAライブラリーを使用するPCRプ
ロトコルにおいてプライマーとして使用され得る。増幅される核酸配列としては
、任意のAB5B毒素産生細菌由来のcDNAまたはゲノムDNAが挙げられ得
る。AB5Bサブユニットのセグメントをコードするポリヌクレオチドの首尾良
い単離もしくは増幅の後、そのセグメントが、分子クローニングされそして配列
決定され得、そして完全cDNAクローンまたはゲノムクローンを単離するため
のプローブとして使用され得る。次いで、これは、AB5Bサブユニットコード
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列の特徴づけ、ならびに機能分析および/ま
たは治療用途もしくは診断用途のためのAB5Bサブユニットタンパク質産物の
産生を可能にする。
【0044】
そのサブユニットのコード領域を単離することの代替策としては、公開された
配列から遺伝子配列自体を化学合成することが挙げられる。他の方法が可能であ
りそして本発明の範囲内にある。上記の方法は、B5サブユニットの変異体が得
られ得る方法の性能を限定することは意味しない。
配列から遺伝子配列自体を化学合成することが挙げられる。他の方法が可能であ
りそして本発明の範囲内にある。上記の方法は、B5サブユニットの変異体が得
られ得る方法の性能を限定することは意味しない。
【0045】
同定および単離されたポリヌクレオチドは、遺伝子配列の増幅のために適切な
クローニングベクターに挿入され得る。当該分野で公知の多数のベクター−宿主
系が、この目的のために使用され得る。可能なベクターとしては、プラスミドま
たは改変ウイルスが挙げられる。当然、そのベクター系は、これらの手順におい
て使用される宿主細胞と適合性でなければならない。そのようなベクターとして
は、λ誘導体のようなバクテリオファージ、あるいはpBR322またはpUC
プラスミド誘導体またはpBLUESCRIPTベクター(Stratagen
e、La Jolla、CA)のようなプラスミドが、挙げられる。クローニン
グベクターへの挿入は、例えば、相補性付着末端を有するクローニングベクター
へ目的のDNAフラグメントを連結することによって、達成され得る。しかし、
そのDNAを断片化するために使用される相補性制限部位がそのクローニングベ
クター中に存在しない場合、そのDNA分子の末端が、酵素修飾され得る。ある
いは、所望の任意の部位が、そのDNA末端上にヌクレオチド配列(リンカー)
を連結することにより作製され得;これらの連結されるリンカーは、制限エンド
ヌクレアーゼ認識配列をコードする、特定の化学合成されたオリゴヌクレオチド
を含み得る。別の方法において、切断されたベクターおよび変異体サブユニット
遺伝子が、ホモポリマーテーリング(homopolymeric taili
ng)によって改変され得る。組換え分子が、目的の遺伝子配列を含むベクター
のコピーが増加するように、形質転換、トランスフェクション、感染またはエレ
クトロポレーションを介して宿主細胞に導入され得る。
クローニングベクターに挿入され得る。当該分野で公知の多数のベクター−宿主
系が、この目的のために使用され得る。可能なベクターとしては、プラスミドま
たは改変ウイルスが挙げられる。当然、そのベクター系は、これらの手順におい
て使用される宿主細胞と適合性でなければならない。そのようなベクターとして
は、λ誘導体のようなバクテリオファージ、あるいはpBR322またはpUC
プラスミド誘導体またはpBLUESCRIPTベクター(Stratagen
e、La Jolla、CA)のようなプラスミドが、挙げられる。クローニン
グベクターへの挿入は、例えば、相補性付着末端を有するクローニングベクター
へ目的のDNAフラグメントを連結することによって、達成され得る。しかし、
そのDNAを断片化するために使用される相補性制限部位がそのクローニングベ
クター中に存在しない場合、そのDNA分子の末端が、酵素修飾され得る。ある
いは、所望の任意の部位が、そのDNA末端上にヌクレオチド配列(リンカー)
を連結することにより作製され得;これらの連結されるリンカーは、制限エンド
ヌクレアーゼ認識配列をコードする、特定の化学合成されたオリゴヌクレオチド
を含み得る。別の方法において、切断されたベクターおよび変異体サブユニット
遺伝子が、ホモポリマーテーリング(homopolymeric taili
ng)によって改変され得る。組換え分子が、目的の遺伝子配列を含むベクター
のコピーが増加するように、形質転換、トランスフェクション、感染またはエレ
クトロポレーションを介して宿主細胞に導入され得る。
【0046】
別の方法において、所望の遺伝子が、「ショットガン」アプローチにおいて、
適切なクローニングベクター中への挿入後に、同定および単離され得る。所望の
遺伝子についての濃縮が、例えば、サイズ分画によって、クローニングベクター
中への挿入の前に行われ得る。
適切なクローニングベクター中への挿入後に、同定および単離され得る。所望の
遺伝子についての濃縮が、例えば、サイズ分画によって、クローニングベクター
中への挿入の前に行われ得る。
【0047】
特定の実施形態において、変異体サブユニットの遺伝子、cDNA、または合
成DNA配列を含む組換えDNA分子を用いた宿主細胞の形質転換は、その遺伝
子の複数のコピーの生成を可能にする。従って、AB5Bサブユニットコードポ
リヌクレオチドが、形質転換された宿主生物を増殖させること、その形質転換体
から組換えDNA分子を単離すること、そして必要な場合、単離された組換えD
NAから挿入された遺伝子を回収することによって、多量に得られ得る。その遺
伝子のコピーは、変異体AB5Bサブユニットタンパク質の構造および機能を研
究するために変異誘発実験において使用される。
成DNA配列を含む組換えDNA分子を用いた宿主細胞の形質転換は、その遺伝
子の複数のコピーの生成を可能にする。従って、AB5Bサブユニットコードポ
リヌクレオチドが、形質転換された宿主生物を増殖させること、その形質転換体
から組換えDNA分子を単離すること、そして必要な場合、単離された組換えD
NAから挿入された遺伝子を回収することによって、多量に得られ得る。その遺
伝子のコピーは、変異体AB5Bサブユニットタンパク質の構造および機能を研
究するために変異誘発実験において使用される。
【0048】
(変異誘発)
本発明の変異体AB5Bサブユニット、フラグメントおよび誘導体中に存在す
る変異は、当該分野で公知の種々の方法によって作製され得る。それらの生成を
生じる操作は、遺伝子レベルまたはタンパク質レベルで生じ得る。例えば、その
サブユニットのクローン化されたコード領域は、当該分野で公知の多数のストラ
テジーのいずれか(Sambrookら、1990、Molecular Cl
oning,A Laboratory Manual,第2版、、Cold
Spring Harbor Labortory,Cold SpringH
arbor,New Yorkを参照のこと)によって改変され得る。そのポリ
ヌクレオチド配列は、インビトロで、制限エンドヌクレアーゼを使用して適切な
部位で切断され得、その後所望ならばさらなる酵素修飾が行われ得、単離および
連結され得る。変異体サブユニットの生成において、改変された遺伝子が、その
サブユニットがコードされる遺伝子領域において翻訳終止シグナルにより中断さ
れず、同じ翻訳読取り枠内のままであることを確実にするように注意が払われる
べきである。
る変異は、当該分野で公知の種々の方法によって作製され得る。それらの生成を
生じる操作は、遺伝子レベルまたはタンパク質レベルで生じ得る。例えば、その
サブユニットのクローン化されたコード領域は、当該分野で公知の多数のストラ
テジーのいずれか(Sambrookら、1990、Molecular Cl
oning,A Laboratory Manual,第2版、、Cold
Spring Harbor Labortory,Cold SpringH
arbor,New Yorkを参照のこと)によって改変され得る。そのポリ
ヌクレオチド配列は、インビトロで、制限エンドヌクレアーゼを使用して適切な
部位で切断され得、その後所望ならばさらなる酵素修飾が行われ得、単離および
連結され得る。変異体サブユニットの生成において、改変された遺伝子が、その
サブユニットがコードされる遺伝子領域において翻訳終止シグナルにより中断さ
れず、同じ翻訳読取り枠内のままであることを確実にするように注意が払われる
べきである。
【0049】
さらに、そのサブユニットをコードするポリヌクレオチド配列は、コード領域
においてバリエーションを生成(例えば、アミノ酸置換)、および/あるいは翻
訳開始配列および/もしくは翻訳終止配列を生成および/または破壊、および/
あるいは新規な制限エンドヌクレアーゼ部位を形成するかまたは既存の制限エン
ドヌクレアーゼ部位を破壊して、さらなるインビトロ改変を容易にするように、
インビトロもしくはインビボで変異され得る。当該分野で公知の変異誘発の任意
の技術が使用され得、そのような技術としては、化学的変異誘発、インビトロ部
位特異的変異誘発(Hutchinson,C.ら、1978、J.Biol.
Chem 253:6551)、PCRベースの重複伸長(Hoら、1989、
Gene 77:51〜59)、PCRベースのメガプライマー変異誘発(Sa
rkarら、1990、Biotechniques、8:404〜407)ま
たは同様の方法が挙げられるが、これらに限定されない。変異の存在は、二本鎖
ジデオキシDNA配列決定により確認され得る。
においてバリエーションを生成(例えば、アミノ酸置換)、および/あるいは翻
訳開始配列および/もしくは翻訳終止配列を生成および/または破壊、および/
あるいは新規な制限エンドヌクレアーゼ部位を形成するかまたは既存の制限エン
ドヌクレアーゼ部位を破壊して、さらなるインビトロ改変を容易にするように、
インビトロもしくはインビボで変異され得る。当該分野で公知の変異誘発の任意
の技術が使用され得、そのような技術としては、化学的変異誘発、インビトロ部
位特異的変異誘発(Hutchinson,C.ら、1978、J.Biol.
Chem 253:6551)、PCRベースの重複伸長(Hoら、1989、
Gene 77:51〜59)、PCRベースのメガプライマー変異誘発(Sa
rkarら、1990、Biotechniques、8:404〜407)ま
たは同様の方法が挙げられるが、これらに限定されない。変異の存在は、二本鎖
ジデオキシDNA配列決定により確認され得る。
【0050】
変異体サブユニット配列の操作はまた、タンパク質レベルで行われ得る。翻訳
の間もしくは翻訳の後に、例えば、グリコシル化、アセチル化、リン酸化、アミ
ド化、既知の保護基/ブロック基による誘導体化、タンパク質分解性切断、抗体
分子もしくは他の細胞リガンドへの連結によって、示差的に改変されている変異
体AB5Bサブユニットが、本発明の範囲内に含まれる。多数の化学的改変のい
ずれかが、公知の技術により実行され得、そのような公知の技術としては、臭化
シアン、トリプシン、キモトリプシン、パパイン、V8プロテアーゼ、NaBH 4 による特異的化学切断;アセチル化、ホルミル化、酸化、還元;またはツニカ
マイシンの存在下での代謝合成が挙げられるが、これらに限定されない。
の間もしくは翻訳の後に、例えば、グリコシル化、アセチル化、リン酸化、アミ
ド化、既知の保護基/ブロック基による誘導体化、タンパク質分解性切断、抗体
分子もしくは他の細胞リガンドへの連結によって、示差的に改変されている変異
体AB5Bサブユニットが、本発明の範囲内に含まれる。多数の化学的改変のい
ずれかが、公知の技術により実行され得、そのような公知の技術としては、臭化
シアン、トリプシン、キモトリプシン、パパイン、V8プロテアーゼ、NaBH 4 による特異的化学切断;アセチル化、ホルミル化、酸化、還元;またはツニカ
マイシンの存在下での代謝合成が挙げられるが、これらに限定されない。
【0051】
さらに、変異体AB5Bペプチド配列または化学的アナログが、合成され得る
。例えば、所望の変異ドメインを含む変異体サブユニットの部分に対応するペプ
チドが、自動ペプチド合成機を使用して合成され得る。必要に応じて、非古典的
アミノ酸アナログもしくは古典的アミノ酸アナログが、その変異体サブユニット
配列に置換もしくは付加として導入され得る。非古典的アミノ酸としては、一般
的アミノ酸のD−異性体、α−アミノイソ酪酸、4−アミノ酪酸、Abu、2−
アミノ酪酸、γーAbu、ε−Ahx、6−アミノヘキサン酸、Aib、2−ア
ミノイソ酪酸、3−アミノプロピオン酸、オルニチン、ノルロイシン、ノルバリ
ン、ヒドロキシプロリン、サルコシン、シトルリン、システイン酸、t−ブチル
グリシン、t−ブチルアラニン、フェニルグリシン、シクロヘキシルアラニン、
β−アラニン、フルオロ−アミノ酸、デザイナー(designer)アミノ酸
(例えば、β−メチルアミノ酸、Cα−メチルアミノ酸、Nα−メチルアミノ酸
)、および一般のアミノ酸アナログが挙げられる。さらに、このアミノ酸は、D
(右旋性)もしくはL(左旋性)であり得る。
。例えば、所望の変異ドメインを含む変異体サブユニットの部分に対応するペプ
チドが、自動ペプチド合成機を使用して合成され得る。必要に応じて、非古典的
アミノ酸アナログもしくは古典的アミノ酸アナログが、その変異体サブユニット
配列に置換もしくは付加として導入され得る。非古典的アミノ酸としては、一般
的アミノ酸のD−異性体、α−アミノイソ酪酸、4−アミノ酪酸、Abu、2−
アミノ酪酸、γーAbu、ε−Ahx、6−アミノヘキサン酸、Aib、2−ア
ミノイソ酪酸、3−アミノプロピオン酸、オルニチン、ノルロイシン、ノルバリ
ン、ヒドロキシプロリン、サルコシン、シトルリン、システイン酸、t−ブチル
グリシン、t−ブチルアラニン、フェニルグリシン、シクロヘキシルアラニン、
β−アラニン、フルオロ−アミノ酸、デザイナー(designer)アミノ酸
(例えば、β−メチルアミノ酸、Cα−メチルアミノ酸、Nα−メチルアミノ酸
)、および一般のアミノ酸アナログが挙げられる。さらに、このアミノ酸は、D
(右旋性)もしくはL(左旋性)であり得る。
【0052】
(変異体AB5Bサブユニットコードポリヌクレオチドの発現)
CTBの変異体サブユニットまたはその機能的に活性なフラグメントもしくは
他の誘導体をコードするポリヌクレオチド配列が、適切な発現ベクターに挿入さ
れ得る。本発明の状況において、適切な発現ベクターは、挿入されるタンパク質
コード配列の転写および翻訳に必要なエレメントを含む。その必要な転写シグナ
ルおよび翻訳シグナルはまた、天然のAB5BサブユニットのcDNAもしくは
遺伝子、および/またはそのサブユニット遺伝子に隣接するゲノム配列により供
給され得る。種々の宿主−ベクター系が、タンパク質コード配列を発現するため
に利用され得る。これらとしては、確立された細菌発現系もしくは実験的細菌発
現系;組換えウイルス(例えば、ワクシニアウイルスもしくはアデノウイルス)
に感染した哺乳動物細胞系、ウイルス(例えば、組換えバキュロウイルス)に感
染した昆虫細胞系、および酵母において複製し得るベクターを含む酵母のような
微生物が、挙げられる。
他の誘導体をコードするポリヌクレオチド配列が、適切な発現ベクターに挿入さ
れ得る。本発明の状況において、適切な発現ベクターは、挿入されるタンパク質
コード配列の転写および翻訳に必要なエレメントを含む。その必要な転写シグナ
ルおよび翻訳シグナルはまた、天然のAB5BサブユニットのcDNAもしくは
遺伝子、および/またはそのサブユニット遺伝子に隣接するゲノム配列により供
給され得る。種々の宿主−ベクター系が、タンパク質コード配列を発現するため
に利用され得る。これらとしては、確立された細菌発現系もしくは実験的細菌発
現系;組換えウイルス(例えば、ワクシニアウイルスもしくはアデノウイルス)
に感染した哺乳動物細胞系、ウイルス(例えば、組換えバキュロウイルス)に感
染した昆虫細胞系、および酵母において複製し得るベクターを含む酵母のような
微生物が、挙げられる。
【0053】
ベクターの発現エレメントは、その強さおよび特異性が変化する。利用される
宿主−ベクター系に依存して、多数の適切な転写エレメントおよび翻訳エレメン
トのいずれか1つが、使用され得る。特定の実施形態において、変異体サブユニ
ットコード領域もしくは各変異体サブユニットの変異しそして機能的に活性な部
分をコードする配列が、発現される。
宿主−ベクター系に依存して、多数の適切な転写エレメントおよび翻訳エレメン
トのいずれか1つが、使用され得る。特定の実施形態において、変異体サブユニ
ットコード領域もしくは各変異体サブユニットの変異しそして機能的に活性な部
分をコードする配列が、発現される。
【0054】
ベクターへのDNAフラグメントの挿入のための以前に記載された方法のいず
れかが、適切な転写/翻訳コントロールシグナルとタンパク質コード配列とから
なるキメラ遺伝子を含む、発現ベクターを構築するために使用され得る。これら
の方法としては、インビトロでの組換えDNA合成技術が挙げられる。変異体A
B5Bサブユニットもしくはそのペプチドフラグメントをコードするポリヌクレ
オチド配列の発現が、その変異体サブユニットもしくはペプチドが組換えDNA
分子で形質転換した宿主において発現されるように、第2のポリペプチド配列に
より調節され得る。例えば、変異体AB5Bサブユニットもしくはそのペプチド
フラグメントの発現が、当該分野で公知の任意のプロモーター/エンハンサーエ
レメントにより制御され得る。使用され得るプロモーターとしては、SV40初
期プロモーター領域(BernoistおよびChambon、1981、Na
ture 290:304〜310)、ラウス肉腫ウイルスの3’長末端反復に
含まれるプロモーター(Yamamotoら、1980、Cell 22:78
7〜797)、ヘルペスチミジンキナーゼプロモーター(Wagnerら、19
81、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.78:1441〜
1445)およびメタロチオネイン遺伝子の調節配列(Brinsterら、1
982、Nature 296:39〜42)が挙げられるが、これらに限定さ
れない。
れかが、適切な転写/翻訳コントロールシグナルとタンパク質コード配列とから
なるキメラ遺伝子を含む、発現ベクターを構築するために使用され得る。これら
の方法としては、インビトロでの組換えDNA合成技術が挙げられる。変異体A
B5Bサブユニットもしくはそのペプチドフラグメントをコードするポリヌクレ
オチド配列の発現が、その変異体サブユニットもしくはペプチドが組換えDNA
分子で形質転換した宿主において発現されるように、第2のポリペプチド配列に
より調節され得る。例えば、変異体AB5Bサブユニットもしくはそのペプチド
フラグメントの発現が、当該分野で公知の任意のプロモーター/エンハンサーエ
レメントにより制御され得る。使用され得るプロモーターとしては、SV40初
期プロモーター領域(BernoistおよびChambon、1981、Na
ture 290:304〜310)、ラウス肉腫ウイルスの3’長末端反復に
含まれるプロモーター(Yamamotoら、1980、Cell 22:78
7〜797)、ヘルペスチミジンキナーゼプロモーター(Wagnerら、19
81、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.78:1441〜
1445)およびメタロチオネイン遺伝子の調節配列(Brinsterら、1
982、Nature 296:39〜42)が挙げられるが、これらに限定さ
れない。
【0055】
特定の実施形態において、変異体AB5Bサブユニットのコード領域に作動可
能に連結したプロモーター、および1つ以上の選択マーカー(例えば、抗生物質
耐性遺伝子)を含むベクターが、使用される。
能に連結したプロモーター、および1つ以上の選択マーカー(例えば、抗生物質
耐性遺伝子)を含むベクターが、使用される。
【0056】
挿入された配列の発現を調節するか、または所望の特定の様式で遺伝子産物を
改変および保有する宿主細胞株が、選択され得る。特定のプロモーターからの発
現が、特定の誘導物質の存在下で上昇され得る。このように、遺伝子操作された
変異体サブユニットの発現が、制御され得る。さらに、異なる宿主細胞は、翻訳
および翻訳後のプロセシングおよび改変(例えば、タンパク質のグリコシル化、
リン酸化)について特徴的かつ特定の機構を有する。適切な細胞株もしくは宿主
系は、発現される外来タンパク質の所望の改変およびプロセシングを確実にする
ように、選択され得る。哺乳動物細胞における発現が、異種タンパク質の「天然
の」グリコシル化を確実にするために使用され得る。さらに、異なるベクター/
宿主発現系が、異なる程度プロセシング反応をもたらし得る。
改変および保有する宿主細胞株が、選択され得る。特定のプロモーターからの発
現が、特定の誘導物質の存在下で上昇され得る。このように、遺伝子操作された
変異体サブユニットの発現が、制御され得る。さらに、異なる宿主細胞は、翻訳
および翻訳後のプロセシングおよび改変(例えば、タンパク質のグリコシル化、
リン酸化)について特徴的かつ特定の機構を有する。適切な細胞株もしくは宿主
系は、発現される外来タンパク質の所望の改変およびプロセシングを確実にする
ように、選択され得る。哺乳動物細胞における発現が、異種タンパク質の「天然
の」グリコシル化を確実にするために使用され得る。さらに、異なるベクター/
宿主発現系が、異なる程度プロセシング反応をもたらし得る。
【0057】
一旦、変異体サブユニット遺伝子配列を発現する組換え宿主細胞が同定される
と、その遺伝子産物が精製および分析され得る。その分析は、その産物の物理的
特性もしくは機能的特性に基づくアッセイにより達成され、そのようなアッセイ
としては、その産物の放射性標識、その後のゲル電気泳動、イムノアッセイまた
はその変異体サブユニットの生物学的活性を検出するために有用な他の技術によ
る分析が挙げられる。
と、その遺伝子産物が精製および分析され得る。その分析は、その産物の物理的
特性もしくは機能的特性に基づくアッセイにより達成され、そのようなアッセイ
としては、その産物の放射性標識、その後のゲル電気泳動、イムノアッセイまた
はその変異体サブユニットの生物学的活性を検出するために有用な他の技術によ
る分析が挙げられる。
【0058】
(変異体サブユニットおよびそのアナログに対する抗体の産生)
本発明によると、単独または免疫原性異分子またはいくつかの他の目的のタン
パク質に結合した変異体AB5Bサブユニット、そのフラグメントまたは他の誘
導体は、このような免疫原に免疫特異的に結合する抗体を生成するための免疫原
として使用され得る。このような抗体として、ポリクローナル抗体、モノクロー
ナル抗体、キメラ抗体、単鎖抗体、FabフラグメントおよびFab発現ライブ
ラリが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、変異体
AB5Bサブユニット(例えば、CTB)に対する抗体が産生される。別の実施
形態において、変異体サブユニットのドメインに対する抗体が産生される。別の
実施形態において、免疫原に対する抗体が産生される。
パク質に結合した変異体AB5Bサブユニット、そのフラグメントまたは他の誘
導体は、このような免疫原に免疫特異的に結合する抗体を生成するための免疫原
として使用され得る。このような抗体として、ポリクローナル抗体、モノクロー
ナル抗体、キメラ抗体、単鎖抗体、FabフラグメントおよびFab発現ライブ
ラリが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態において、変異体
AB5Bサブユニット(例えば、CTB)に対する抗体が産生される。別の実施
形態において、変異体サブユニットのドメインに対する抗体が産生される。別の
実施形態において、免疫原に対する抗体が産生される。
【0059】
当該分野で公知の様々な手順が、変異体AB5Bサブユニット、そのフラグメ
ントまたは他の誘導体に対して指向されるポリクローナル抗体の産生のために使
用され得る。抗体の産生のために、様々な宿主動物が、本明細書中に記載される
方法を用いて産生された変異体サブユニットを注射することによって免疫化され
得る。適切な宿主動物としては、ウサギ、マウス、ラット、他の動物、ならびに
ニワトリのようなトリが挙げられる。様々なアジュバントが、宿主種に依存して
、免疫学的応答を増加させるために使用され得、これには、フロイトアジュバン
ト(完全および不完全)、ミネラルゲル(例えば、水酸化アルミニウム)、表面
活性物質(例えば、リゾレシチン)、プルロニックポリオール、ポリアニオン、
カプリル酸グリセリド、ペプチド、ポリオキシエチレンソルビタンモノエステル
、油および水エマルジョン、リポソーム、ポリ−L−ラクチドco−グリコリド
(PLG)マイクロスフェア、タンパク質キャリア(例えば、キーホールリンペ
ットヘモシアニン)、またはジフテリア毒素変異体、ジニトロフェノール、およ
び潜在的に有用なヒトアジュバント(例えば、BCG(bacille Cal
mette−Guerin)、およびコリネバクテリウムパルヴムが挙げられる
が、これらに限定されない。
ントまたは他の誘導体に対して指向されるポリクローナル抗体の産生のために使
用され得る。抗体の産生のために、様々な宿主動物が、本明細書中に記載される
方法を用いて産生された変異体サブユニットを注射することによって免疫化され
得る。適切な宿主動物としては、ウサギ、マウス、ラット、他の動物、ならびに
ニワトリのようなトリが挙げられる。様々なアジュバントが、宿主種に依存して
、免疫学的応答を増加させるために使用され得、これには、フロイトアジュバン
ト(完全および不完全)、ミネラルゲル(例えば、水酸化アルミニウム)、表面
活性物質(例えば、リゾレシチン)、プルロニックポリオール、ポリアニオン、
カプリル酸グリセリド、ペプチド、ポリオキシエチレンソルビタンモノエステル
、油および水エマルジョン、リポソーム、ポリ−L−ラクチドco−グリコリド
(PLG)マイクロスフェア、タンパク質キャリア(例えば、キーホールリンペ
ットヘモシアニン)、またはジフテリア毒素変異体、ジニトロフェノール、およ
び潜在的に有用なヒトアジュバント(例えば、BCG(bacille Cal
mette−Guerin)、およびコリネバクテリウムパルヴムが挙げられる
が、これらに限定されない。
【0060】
変異体AB5Bサブユニット、そのフラグメントまたは他の誘導体に対して指
向されたモノクローナル抗体を調製するために、培養物中の連続した細胞株によ
り抗体分子の産生を提供する任意の技術が使用され得る。例えば、Kohler
およびMilstein(1975,Nature 256:495〜497)
によって本来開発されたハイブリドーマ技術、ならびにトリオーマ技術、ヒトB
細胞ハイブリドーマ技術(Kozborら、1983,Immunology
Today 4:72)、およびヒトモノクローナル抗体を産生するためのEB
V−ハイブリドーマ技術(Coleら、1985,Monoclonal An
tibodies and Cancer Therapy,Alan R.L
iss,Inc.,77〜96頁)。本発明のさらなる実施形態において、モノ
クローナル抗体は、最近の技術(PCT/US90/02545)を使用して無
菌動物において産生され得る。ヒト抗体が使用され得、そしてヒトハイブリドー
マ(Coteら、1983、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.
A.80:2026〜2030)を使用することによって、またはヒトB細胞を
EBVウイルスでインビトロにおいて形質転換(Coleら、1985、Mon
oclonal Antibodies and Cancer Therap
y,Alan R.Liss、77〜96頁)することによって得られ得る。実
際に、エピトープに対して特異的なマウス抗体分子由来の遺伝子を、適切な生物
学的活性を有するヒト抗体分子由来の遺伝子と共にスプライシングすることによ
る、「キメラ抗体」の産生のために開発された技術(Morrisonら、19
84、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.81:6851〜
6855;Neubergerら、1984,Nature 312:604〜
608;Takedaら、1985,Nature 314:452〜454)
が使用され得る。これらの技術の抗体産物は、本発明の範囲内である。
向されたモノクローナル抗体を調製するために、培養物中の連続した細胞株によ
り抗体分子の産生を提供する任意の技術が使用され得る。例えば、Kohler
およびMilstein(1975,Nature 256:495〜497)
によって本来開発されたハイブリドーマ技術、ならびにトリオーマ技術、ヒトB
細胞ハイブリドーマ技術(Kozborら、1983,Immunology
Today 4:72)、およびヒトモノクローナル抗体を産生するためのEB
V−ハイブリドーマ技術(Coleら、1985,Monoclonal An
tibodies and Cancer Therapy,Alan R.L
iss,Inc.,77〜96頁)。本発明のさらなる実施形態において、モノ
クローナル抗体は、最近の技術(PCT/US90/02545)を使用して無
菌動物において産生され得る。ヒト抗体が使用され得、そしてヒトハイブリドー
マ(Coteら、1983、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.
A.80:2026〜2030)を使用することによって、またはヒトB細胞を
EBVウイルスでインビトロにおいて形質転換(Coleら、1985、Mon
oclonal Antibodies and Cancer Therap
y,Alan R.Liss、77〜96頁)することによって得られ得る。実
際に、エピトープに対して特異的なマウス抗体分子由来の遺伝子を、適切な生物
学的活性を有するヒト抗体分子由来の遺伝子と共にスプライシングすることによ
る、「キメラ抗体」の産生のために開発された技術(Morrisonら、19
84、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.81:6851〜
6855;Neubergerら、1984,Nature 312:604〜
608;Takedaら、1985,Nature 314:452〜454)
が使用され得る。これらの技術の抗体産物は、本発明の範囲内である。
【0061】
本発明によると、単鎖抗体を産生するための記載される技術(米国特許第4,
946,778号)は、AB5Bサブユニット、そのフラグメントまたは誘導体
に対する特異的単鎖抗体を産生するように適合され得る。本発明のさらなる実施
形態は、所望の特異性を有するモノクローナルFabフラグメントの迅速かつ容
易な同定を可能にするため、Fab発現ライブラリの構築のための記載される技
術(Huseら、1989,Science 246:1275〜1281)を
使用する。
946,778号)は、AB5Bサブユニット、そのフラグメントまたは誘導体
に対する特異的単鎖抗体を産生するように適合され得る。本発明のさらなる実施
形態は、所望の特異性を有するモノクローナルFabフラグメントの迅速かつ容
易な同定を可能にするため、Fab発現ライブラリの構築のための記載される技
術(Huseら、1989,Science 246:1275〜1281)を
使用する。
【0062】
この分子のイデオタイプを含む抗体フラグメントは、公知の技術によって生成
され得る。例えば、このようなフラグメントとしては、F(ab’)2フラグメ
ント(これは抗体分子のペプシン消化によって産生され得る)、Fab’フラグ
メント(これはF(ab’)2フラグメントのジスルフィド架橋を還元すること
によって生成され得る)、Fabフラグメント(これは抗体分子をパパインおよ
び還元剤で処理することによって生成され得る)、およびFvフラグメントが挙
げられるが、これらに限定されない。
され得る。例えば、このようなフラグメントとしては、F(ab’)2フラグメ
ント(これは抗体分子のペプシン消化によって産生され得る)、Fab’フラグ
メント(これはF(ab’)2フラグメントのジスルフィド架橋を還元すること
によって生成され得る)、Fabフラグメント(これは抗体分子をパパインおよ
び還元剤で処理することによって生成され得る)、およびFvフラグメントが挙
げられるが、これらに限定されない。
【0063】
抗体の産生において、所望の抗体についてのスクリーニングは、当該分野で公
知の標準的な技術を使用して達成され得る。例えば、ELISA(酵素結合免疫
吸着アッセイ)は、適切なスクリーニング技術である。例えば、変異体サブユニ
ットの特定のドメインを認識する抗体を選択するために、ハイブリドーマをこの
ようなドメインを含む変異体サブユニットのフラグメントに結合する産物につい
アッセイし得る。変異体AB5Bサブユニットに特異的に結合するが、野生型タ
ンパク質には特異的に結合しない抗体を選択するために、変異体へのポジティブ
な結合および野生型タンパク質への結合の欠如を基準に選択し得る。変異体AB 5 Bサブユニットまたはそのフラグメントのドメインに対して特異的な抗体はま
た、本発明によって提供される。
知の標準的な技術を使用して達成され得る。例えば、ELISA(酵素結合免疫
吸着アッセイ)は、適切なスクリーニング技術である。例えば、変異体サブユニ
ットの特定のドメインを認識する抗体を選択するために、ハイブリドーマをこの
ようなドメインを含む変異体サブユニットのフラグメントに結合する産物につい
アッセイし得る。変異体AB5Bサブユニットに特異的に結合するが、野生型タ
ンパク質には特異的に結合しない抗体を選択するために、変異体へのポジティブ
な結合および野生型タンパク質への結合の欠如を基準に選択し得る。変異体AB 5 Bサブユニットまたはそのフラグメントのドメインに対して特異的な抗体はま
た、本発明によって提供される。
【0064】
前記の抗体は、本発明の変異体AB5Bサブユニットの局在化および活性に関
連する分野で公知の方法で使用され得る。これらの方法は、タンパク質を標識す
る工程、適切な生理学的サンプル中のそれらのレベルを診断的方法で測定する工
程を包含し得る。
連する分野で公知の方法で使用され得る。これらの方法は、タンパク質を標識す
る工程、適切な生理学的サンプル中のそれらのレベルを診断的方法で測定する工
程を包含し得る。
【0065】
(変異体AB5Bサブユニットの構造分析および機能分析)
変異体AB5Bサブユニットの構造および機能を分析するため、および前記の
インビトロ活性およびインビボの生物学的機能を分析するための方法が、本明細
書中に記載される。
インビトロ活性およびインビボの生物学的機能を分析するための方法が、本明細
書中に記載される。
【0066】
一旦変異体AB5Bサブユニットが同定されると、これは標準的な方法(クロ
マトグラフィー(例えば、イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティクロマ
トグラフィー、およびサイジングカラムクロマトグラフィー)、遠心分離、示差
的溶解度、またはタンパク質を精製するために有用な任意の他の標準的技術を含
む)で単離および精製され得る。タンパク質の機能特性は、任意の適切なアッセ
イ(免疫学的アッセイ、免疫化学的アッセイ、生化学的アッセイおよび生物学的
アッセイを含む)を使用して評価され得る。
マトグラフィー(例えば、イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティクロマ
トグラフィー、およびサイジングカラムクロマトグラフィー)、遠心分離、示差
的溶解度、またはタンパク質を精製するために有用な任意の他の標準的技術を含
む)で単離および精製され得る。タンパク質の機能特性は、任意の適切なアッセ
イ(免疫学的アッセイ、免疫化学的アッセイ、生化学的アッセイおよび生物学的
アッセイを含む)を使用して評価され得る。
【0067】
あるいは、一旦、組換え宿主細胞によって産生される変異体AB5Bサブユニ
ットが同定されると、このサブユニットのアミノ酸配列は、タンパク質の配列決
定のための標準的な技術(自動アミノ酸配列決定装置の使用を含む)を使用して
決定され得る。
ットが同定されると、このサブユニットのアミノ酸配列は、タンパク質の配列決
定のための標準的な技術(自動アミノ酸配列決定装置の使用を含む)を使用して
決定され得る。
【0068】
変異体AB5Bサブユニット、その誘導体およびフラグメントの機能的活性は
、当該分野で公知の様々な方法によってアッセイされ得る。例えば、変異体AB 5 Bサブユニットまたはそのフラグメントが、対応する野生型AB5Bサブユニッ
トに結合するかまたはこれと競合する能力についてアッセイされる。あるいは、
AB5Bサブユニットが抗体結合についてアッセイされる場合、当該分野で公知
の様々な免疫アッセイが使用され得る。これらの免疫アッセイとしては、放射免
疫アッセイのような技術を使用する競合アッセイシステムおよび非競合アッセイ
システム、ELISA、「サンドイッチ」免疫アッセイ、免疫放射線アッセイ、
ゲル拡散沈降反応、免疫拡散アッセイ、インサイチュ免疫アッセイ(例えば、コ
ロイド状の金、酵素または放射性同位体標識を使用する)、ウエスタンブロッド
、沈降反応、凝集アッセイ(例えば、ゲル凝集アッセイ、血球凝集アッセイ)、
補体結合アッセイ、免疫蛍光アッセイ、タンパク質Aアッセイ、および免疫電気
泳動アッセイが挙げられる。抗体結合は、一次抗体上の標識を検出することによ
って検出され得る。あるいは、一次抗体は、特に二次抗体が標識されている場合
、二次抗体またはその試薬の一次抗体への結合を検出することによって検出され
得る。
、当該分野で公知の様々な方法によってアッセイされ得る。例えば、変異体AB 5 Bサブユニットまたはそのフラグメントが、対応する野生型AB5Bサブユニッ
トに結合するかまたはこれと競合する能力についてアッセイされる。あるいは、
AB5Bサブユニットが抗体結合についてアッセイされる場合、当該分野で公知
の様々な免疫アッセイが使用され得る。これらの免疫アッセイとしては、放射免
疫アッセイのような技術を使用する競合アッセイシステムおよび非競合アッセイ
システム、ELISA、「サンドイッチ」免疫アッセイ、免疫放射線アッセイ、
ゲル拡散沈降反応、免疫拡散アッセイ、インサイチュ免疫アッセイ(例えば、コ
ロイド状の金、酵素または放射性同位体標識を使用する)、ウエスタンブロッド
、沈降反応、凝集アッセイ(例えば、ゲル凝集アッセイ、血球凝集アッセイ)、
補体結合アッセイ、免疫蛍光アッセイ、タンパク質Aアッセイ、および免疫電気
泳動アッセイが挙げられる。抗体結合は、一次抗体上の標識を検出することによ
って検出され得る。あるいは、一次抗体は、特に二次抗体が標識されている場合
、二次抗体またはその試薬の一次抗体への結合を検出することによって検出され
得る。
【0069】
当業者は、変異体AB5Bサブユニットの結合親和性をその標的リガンドにつ
いて測定するために上記の様々なアッセイを使用し得る。変異体AB5Bサブユ
ニットに対する結合親和性は、1、2、3、4、または5のオーダーの大きさだ
け減少され得る。変異体AB5Bサブユニットタンパク質は、変異体タンパク質
の結合親和性がインビボでの変異体タンパク質結合体の送達を排除しない限り、
受容可能なままである。野生型CTBのGm−1に対する結合親和性は、BIA
cor分析により決定したところ、約4.6×10-12と算出された(Duzi
emdoら、1996、Biochem.35:6375〜6384)。変化し
た修飾特性を有するCTBの変異体は、GM−1に対する減少した結合親和性を
示し得るが、野生型の親和性はあまりに強いため、変異後の親和性の有意な減少
は変異体タンパク質結合体のインビボ送達を減少し得ない。従って、約10-12
、10-11、10-10、10-9、10-8、10-7の結合親和性を有する変異体CT
Bタンパク質が、受容可能と考えられる。 (ワクチンとしての変異体AB5Bサブユニットタンパク質) 変異体AB5Bサブユニットタンパク質は、ワクチンとして使用され得る。こ
のように使用される場合、変異体AB5Bサブユニットは、選択された免疫原に
結合され得る。本明細書中で記載される変異体AB5Bサブユニットタンパク質
は、免疫化された被験体から最適な保護粘膜免疫応答および全身免疫応答を誘発
し得るワクチンを産生するような所望の重量比で組み合わせられる。一実施形態
において、変異体AB5Bサブユニットおよび免疫原成分は、キャリア成分の割
合が免疫原の割合を超えるような割合、例えば、約500,000:1の分子量
比で混合される。本発明の別の実施形態において、変異体AB5Bサブユニット
および免疫原成分は、約100,000:1の分子量比で混合される。さらに別
の実施形態において、変異体AB5Bサブユニットおよび免疫原は、約1000
:1、または100:1、または10:1の分子量比で混合される。そしてさら
に別の実施形態において、この分子量比は、1:1の比であり得る。あるいは、
ワクチンの成分はまた、キャリア成分の割合が免疫原の割合未満になるような比
で合わせられ得る。例えば、本明細書中で記載される変異体rCtBに結合した
小分子またはペプチドは、5、10またはそれ以上の免疫原性分子に対して1の
rCtBホモ五量体の割合で結合され得る。
いて測定するために上記の様々なアッセイを使用し得る。変異体AB5Bサブユ
ニットに対する結合親和性は、1、2、3、4、または5のオーダーの大きさだ
け減少され得る。変異体AB5Bサブユニットタンパク質は、変異体タンパク質
の結合親和性がインビボでの変異体タンパク質結合体の送達を排除しない限り、
受容可能なままである。野生型CTBのGm−1に対する結合親和性は、BIA
cor分析により決定したところ、約4.6×10-12と算出された(Duzi
emdoら、1996、Biochem.35:6375〜6384)。変化し
た修飾特性を有するCTBの変異体は、GM−1に対する減少した結合親和性を
示し得るが、野生型の親和性はあまりに強いため、変異後の親和性の有意な減少
は変異体タンパク質結合体のインビボ送達を減少し得ない。従って、約10-12
、10-11、10-10、10-9、10-8、10-7の結合親和性を有する変異体CT
Bタンパク質が、受容可能と考えられる。 (ワクチンとしての変異体AB5Bサブユニットタンパク質) 変異体AB5Bサブユニットタンパク質は、ワクチンとして使用され得る。こ
のように使用される場合、変異体AB5Bサブユニットは、選択された免疫原に
結合され得る。本明細書中で記載される変異体AB5Bサブユニットタンパク質
は、免疫化された被験体から最適な保護粘膜免疫応答および全身免疫応答を誘発
し得るワクチンを産生するような所望の重量比で組み合わせられる。一実施形態
において、変異体AB5Bサブユニットおよび免疫原成分は、キャリア成分の割
合が免疫原の割合を超えるような割合、例えば、約500,000:1の分子量
比で混合される。本発明の別の実施形態において、変異体AB5Bサブユニット
および免疫原成分は、約100,000:1の分子量比で混合される。さらに別
の実施形態において、変異体AB5Bサブユニットおよび免疫原は、約1000
:1、または100:1、または10:1の分子量比で混合される。そしてさら
に別の実施形態において、この分子量比は、1:1の比であり得る。あるいは、
ワクチンの成分はまた、キャリア成分の割合が免疫原の割合未満になるような比
で合わせられ得る。例えば、本明細書中で記載される変異体rCtBに結合した
小分子またはペプチドは、5、10またはそれ以上の免疫原性分子に対して1の
rCtBホモ五量体の割合で結合され得る。
【0070】
(変異体AB5Bサブユニットと共に使用するための架橋試薬)
様々な架橋手順および生体活性化合物(例えば、免疫原およびワクチン)を変
異体AB5Bサブユニットに結合するために利用可能な試薬がある。架橋手順は
、一般的に、アミノ酸側鎖を修飾する二官能性試薬を用いる。典型的な修飾され
たアミノ酸としては、システイン、リジン、およびヒスタミンが挙げられるが、
本発明と共に使用するための任意の修飾可能なアミノ酸が企図される。二官能性
試薬は、しばしば、(i)化学的特異性;(ii)形成された架橋の長さ;(i
ii)化合物がホモ二官能性化合物であるかまたはヘテロ二官能性化合物である
か;(iv)基が化学的反応性であるかまたは光化学的反応性であるか;および
(v)試薬が切断可能な結合を含むか否か、に基づいて分類される。
異体AB5Bサブユニットに結合するために利用可能な試薬がある。架橋手順は
、一般的に、アミノ酸側鎖を修飾する二官能性試薬を用いる。典型的な修飾され
たアミノ酸としては、システイン、リジン、およびヒスタミンが挙げられるが、
本発明と共に使用するための任意の修飾可能なアミノ酸が企図される。二官能性
試薬は、しばしば、(i)化学的特異性;(ii)形成された架橋の長さ;(i
ii)化合物がホモ二官能性化合物であるかまたはヘテロ二官能性化合物である
か;(iv)基が化学的反応性であるかまたは光化学的反応性であるか;および
(v)試薬が切断可能な結合を含むか否か、に基づいて分類される。
【0071】
しばしば、架橋試薬は、アミノ酸のアミノ基またはスルフヒドリル含有側鎖(
例えば、リジンまたはシステイン側鎖)と反応性である。架橋試薬の選択は、架
橋されるリガンドおよび標的AB5Bサブユニットの両方における標的アミノ酸
に基づく。本発明と共に使用するための架橋試薬は、標的アミノ酸残基を修飾し
、選択した免疫原と免疫原性産物を産生する変異体AB5Bサブユニットとの間
に架橋を生成し、そして変異体AB5Bサブユニットのリガンド結合親和性を実
質的に減少しない。リジン残基およびシステイン残基についての架橋技術の一例
を実施例5に示す。
例えば、リジンまたはシステイン側鎖)と反応性である。架橋試薬の選択は、架
橋されるリガンドおよび標的AB5Bサブユニットの両方における標的アミノ酸
に基づく。本発明と共に使用するための架橋試薬は、標的アミノ酸残基を修飾し
、選択した免疫原と免疫原性産物を産生する変異体AB5Bサブユニットとの間
に架橋を生成し、そして変異体AB5Bサブユニットのリガンド結合親和性を実
質的に減少しない。リジン残基およびシステイン残基についての架橋技術の一例
を実施例5に示す。
【0072】
多数の試薬が、タンパク質を架橋するために利用可能である。適切な架橋試薬
の例としては、切断可能な架橋試薬および切断不可能な架橋試薬が挙げられる。
リジン側鎖のような1級アミンと主に反応するいくつかの適切な切断可能架橋試
薬としては、以下が挙げられる:ジメチル−3,3’−ジチオビスプロピオンイ
ミデート(DTBP)、2−イミノチオラン(2−IT)、N−スクリンイミジ
ル−(4−アジドフェニル)−1,3−ジチオプロピオネート(SADP)、エ
チル−4−アジドフェニル−1,4−ジチオブチルイミジエート(dithio
butyrimidiate)(EADB)、1−[n−2−ヒドロキシ−5−
アジドベンゾイル)−2−アミノエチル]−4−(N−ヒドロキシスクシンイミ
ジル)−スクシネート(HAHS)、およびN−[4−p−アジドフェニルアゾ
)ベンゾイル]−3−アミノプロピル−N’−オキシスルホスクシンイミドエス
テル。1級アミンに対して特異的な適切な切断不可能な架橋剤は、スクシンイミ
ジルトランス−4−(マレイミジルメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレ
ート(SMCC)である。システイン側鎖に対して特異的な適切な切断可能架橋
試薬の例としては、以下が挙げられる:N−(4−アジドフェニル)フタルイミ
ド(APTP)、N−[4−(p−アジドサリチルアミド)ブチル]−3’−(
2’−ピリジルジチオ)プロピオンアミド(APDP)、N,N’−ビス(4−
アジドベンゾイル)シスチン(ABC)2、およびN−(4−アジドベンゾイル
グリシル)−S−(2−チオピリジル)システイン(AGTC)。
の例としては、切断可能な架橋試薬および切断不可能な架橋試薬が挙げられる。
リジン側鎖のような1級アミンと主に反応するいくつかの適切な切断可能架橋試
薬としては、以下が挙げられる:ジメチル−3,3’−ジチオビスプロピオンイ
ミデート(DTBP)、2−イミノチオラン(2−IT)、N−スクリンイミジ
ル−(4−アジドフェニル)−1,3−ジチオプロピオネート(SADP)、エ
チル−4−アジドフェニル−1,4−ジチオブチルイミジエート(dithio
butyrimidiate)(EADB)、1−[n−2−ヒドロキシ−5−
アジドベンゾイル)−2−アミノエチル]−4−(N−ヒドロキシスクシンイミ
ジル)−スクシネート(HAHS)、およびN−[4−p−アジドフェニルアゾ
)ベンゾイル]−3−アミノプロピル−N’−オキシスルホスクシンイミドエス
テル。1級アミンに対して特異的な適切な切断不可能な架橋剤は、スクシンイミ
ジルトランス−4−(マレイミジルメチル)シクロヘキサン−1−カルボキシレ
ート(SMCC)である。システイン側鎖に対して特異的な適切な切断可能架橋
試薬の例としては、以下が挙げられる:N−(4−アジドフェニル)フタルイミ
ド(APTP)、N−[4−(p−アジドサリチルアミド)ブチル]−3’−(
2’−ピリジルジチオ)プロピオンアミド(APDP)、N,N’−ビス(4−
アジドベンゾイル)シスチン(ABC)2、およびN−(4−アジドベンゾイル
グリシル)−S−(2−チオピリジル)システイン(AGTC)。
【0073】
変異体AB5Bサブユニットタンパク質との架橋は、アルデヒドを用いて誘導
され得る。例えば、適切なアルデヒドとしては、グルタルアルデヒド、ホルムア
ルデヒド、グリセルアルデヒド、アセトアルデヒド、フェニルアルデヒド、バレ
ルアルデヒド、または3,4−ジヒドロキシフェニルアセトアルデヒドが挙げら
れる。本発明の別の局面において、ワクチン成分を改変および架橋するためにケ
トンが使用され得る。適切なケトンとしては、アセトン、メチルエチルケトン、
3−ペンタノン、または当業者に公知の任意の他のケトンが挙げられる。他の架
橋剤または結合剤の使用もまた企図され、これにはN−スクシンイミジル3−[
2−ピリジルジチオ]プロピオネート(SPDP)、紫外線架橋および他の当該
分野で公知のタンパク質架橋方法が挙げられる。
され得る。例えば、適切なアルデヒドとしては、グルタルアルデヒド、ホルムア
ルデヒド、グリセルアルデヒド、アセトアルデヒド、フェニルアルデヒド、バレ
ルアルデヒド、または3,4−ジヒドロキシフェニルアセトアルデヒドが挙げら
れる。本発明の別の局面において、ワクチン成分を改変および架橋するためにケ
トンが使用され得る。適切なケトンとしては、アセトン、メチルエチルケトン、
3−ペンタノン、または当業者に公知の任意の他のケトンが挙げられる。他の架
橋剤または結合剤の使用もまた企図され、これにはN−スクシンイミジル3−[
2−ピリジルジチオ]プロピオネート(SPDP)、紫外線架橋および他の当該
分野で公知のタンパク質架橋方法が挙げられる。
【0074】
(AB5Bサブユニットタンパク質の変異体)
(三次元構造分析)
ガングリオシドレセプターまたはAB5毒素の毒素活性のいずれかに関与する
成分残基を理解するために、多数の変異分析研究が行われている。LTのAサブ
ユニットに対する変異は、アジュバントの活性を維持しつつ、毒性を排除するこ
とが試みている。CTおよびLTの毒性は、Bサブユニットを介する細胞への毒
素の結合、およびA2サブユニットからの切断による毒性A1サブユニットの活
性化を必要とする。Aサブユニットの変異は、A2サブユニットからの毒性A1
の切断を防止するか、またはA1酵素的部位の活性残基を変化させる。残基A7
、S61、Q112、G118、A146、またはA192で変化された多数の
LTAの変異は、毒素活性の損失と一致するアジュバント活性を保持することが
主張されている(Komaseら、1998、Vaccine 16:248〜
254)。しかし、これらの変異体の多くのアジュバント活性は、rLTBの添
加によって増大される(Verweijら、1998、Vaccine 16:
2069〜2076)。
成分残基を理解するために、多数の変異分析研究が行われている。LTのAサブ
ユニットに対する変異は、アジュバントの活性を維持しつつ、毒性を排除するこ
とが試みている。CTおよびLTの毒性は、Bサブユニットを介する細胞への毒
素の結合、およびA2サブユニットからの切断による毒性A1サブユニットの活
性化を必要とする。Aサブユニットの変異は、A2サブユニットからの毒性A1
の切断を防止するか、またはA1酵素的部位の活性残基を変化させる。残基A7
、S61、Q112、G118、A146、またはA192で変化された多数の
LTAの変異は、毒素活性の損失と一致するアジュバント活性を保持することが
主張されている(Komaseら、1998、Vaccine 16:248〜
254)。しかし、これらの変異体の多くのアジュバント活性は、rLTBの添
加によって増大される(Verweijら、1998、Vaccine 16:
2069〜2076)。
【0075】
AB5毒素のBサブユニットのガングリオシド結合部位に対する変異は、タン
パク質のガングリオシド親和性特性に悪影響を与え得る。実際、CTBサブユニ
ット残基に対するいくつかの変異は、レセプター結合に影響する。例えば、変異
G33Dは、ガングリオシド親和性を排除し、さらにポリグリコシルセラミド親
和性を保持するようである(Backstromら、1997 Mol Mic
robiol 24:489〜497)、驚くべきことに、G33R変異は、ガ
ングリオシド親和性を保持する(Merrittら、1995、Structu
re 3:561〜570)。
パク質のガングリオシド親和性特性に悪影響を与え得る。実際、CTBサブユニ
ット残基に対するいくつかの変異は、レセプター結合に影響する。例えば、変異
G33Dは、ガングリオシド親和性を排除し、さらにポリグリコシルセラミド親
和性を保持するようである(Backstromら、1997 Mol Mic
robiol 24:489〜497)、驚くべきことに、G33R変異は、ガ
ングリオシド親和性を保持する(Merrittら、1995、Structu
re 3:561〜570)。
【0076】
交互置換は、CTBの4級構造に対して驚くべき効果を有し得る。例えば、G
35D置換は、ホモ五量体形成を軽減する(Merrittら、1995、St
ructure 3:561〜570)。さらに、10〜14の間のCTB残基
、特にH13のCTBのガングリオシドレセプターに対する親和性は、五量体−
五量体形成を導くことが示唆されている(Merrittら、1995、Str
ucture 3:561〜570)。His 13はまた、rCTBのZn+2 に対する親和性に密接にしている(Dertzbauthら、1998 Pro
t Eng 11:577〜581)。対照的に、55〜64位についてのいく
つかの新規なペプチド配列の置換は、ガングリオシド親和性に影響を与えない(
Backstromら、1995、Gene 165:163〜171)。
35D置換は、ホモ五量体形成を軽減する(Merrittら、1995、St
ructure 3:561〜570)。さらに、10〜14の間のCTB残基
、特にH13のCTBのガングリオシドレセプターに対する親和性は、五量体−
五量体形成を導くことが示唆されている(Merrittら、1995、Str
ucture 3:561〜570)。His 13はまた、rCTBのZn+2 に対する親和性に密接にしている(Dertzbauthら、1998 Pro
t Eng 11:577〜581)。対照的に、55〜64位についてのいく
つかの新規なペプチド配列の置換は、ガングリオシド親和性に影響を与えない(
Backstromら、1995、Gene 165:163〜171)。
【0077】
別の例において、T13およびT14位におけるLT−IIaエンテロトキシ
ンのBサブユニットの部位特異的突然変異は、GD1aガングリオシド親和性を
有意に減少させた。同様に、T13、T14、さらにT34におけるLT−II
bの変異誘発は、リガンド親和性を減少させた。興味深いことに、これらの部位
におけるセリン置換のみが、リガンド親和性の保持を可能にした(Connel
lおよびHolmes、1995.Mol Microbiol 16:21〜
31)。従って、リガンド親和性に関与することが知られている残基の変異は、
活性が損失することなくなお達成され得る。逆に、リガンド親和性に関与するこ
とが知られていない残基の変異(挿入、欠失、置換)は、レセプター活性に影響
し得る。従って、部位指向性変異分析は、部位毎の基準で行われる。
ンのBサブユニットの部位特異的突然変異は、GD1aガングリオシド親和性を
有意に減少させた。同様に、T13、T14、さらにT34におけるLT−II
bの変異誘発は、リガンド親和性を減少させた。興味深いことに、これらの部位
におけるセリン置換のみが、リガンド親和性の保持を可能にした(Connel
lおよびHolmes、1995.Mol Microbiol 16:21〜
31)。従って、リガンド親和性に関与することが知られている残基の変異は、
活性が損失することなくなお達成され得る。逆に、リガンド親和性に関与するこ
とが知られていない残基の変異(挿入、欠失、置換)は、レセプター活性に影響
し得る。従って、部位指向性変異分析は、部位毎の基準で行われる。
【0078】
ガングリオシドレセプターまたはAB5毒素の毒素活性のいずれかに関与する
成分残基を理解するために、多数の変異分析研究が行われている。LTのAサブ
ユニットに対する変異は、アジュバント活性を維持しつつ、毒性を排除するよう
試みる。CTおよびLTの毒性は、Bサブユニットを介する細胞への毒素の結合
、およびA2サブユニットからの切断による毒性A1サブユニットの活性化を必
要とする。Aサブユニットに対する変異は、A2サブユニットからの毒性A1の
切断を防止するか、またはA1酵素的部位の活性残基を変化させる。残基A7、
S61、Q112、G118、A146、またはA192において変化された多
数のLTAの変異は、毒素活性の損失と一致するアジュバント活性を保持するこ
とが主張されている(Komaseら、1998、Vaccine 16:24
8〜254)。これらの変異体の多くのアジュバント活性は、rLTBの添加に
よって増大される(Verweijら、1998.Vaccine 16:20
69〜2076)。
成分残基を理解するために、多数の変異分析研究が行われている。LTのAサブ
ユニットに対する変異は、アジュバント活性を維持しつつ、毒性を排除するよう
試みる。CTおよびLTの毒性は、Bサブユニットを介する細胞への毒素の結合
、およびA2サブユニットからの切断による毒性A1サブユニットの活性化を必
要とする。Aサブユニットに対する変異は、A2サブユニットからの毒性A1の
切断を防止するか、またはA1酵素的部位の活性残基を変化させる。残基A7、
S61、Q112、G118、A146、またはA192において変化された多
数のLTAの変異は、毒素活性の損失と一致するアジュバント活性を保持するこ
とが主張されている(Komaseら、1998、Vaccine 16:24
8〜254)。これらの変異体の多くのアジュバント活性は、rLTBの添加に
よって増大される(Verweijら、1998.Vaccine 16:20
69〜2076)。
【0079】
AB5毒素のBサブユニットのガングリオシド結合部位に対する変異は、ガン
グリオシド親和性特特有のCTBに悪影響を与え得る。CTBサブユニット残基
に対するいくつかの変異は、レセプター結合に影響する。例えば、変異G33D
は、ガングリオシド親和性を排除して、さらにポリグリコシルセラミド親和性を
保持するようである(Backstromら、1997 Mol Microb
iol 24:489〜497)。驚くべきことに、G33R変異は、ガングリ
オシド親和性を保持する(Merrittら、1995、Structure
3:561〜570)。交互置換は、CTBの4級構造に対して驚くべき効果を
有し得る。例えば、G35D置換は、ホモ五量体形成を軽減する(Merrit
tら、1995、Structure 3:561〜570)。さらに、10〜
14の間のCTB残基、特にH13のCTBのガングリオシド結合部位に対する
親和性は、五量体−五量体形成を導くことが示唆されている(Merrittら
、1995、Structure 3:561〜570)。His 13はまた
、rCTBのZn+2に対する親和性に密接にしている(Dertzbauthら
、1998 Prot Eng 11:577〜581)。対照的に、55〜6
4位についてのいくつかの新規なペプチド配列の置換は、ガングリオシド親和性
に影響を与えない(Backstromら、1995、Gene 165:16
3〜171)。
グリオシド親和性特特有のCTBに悪影響を与え得る。CTBサブユニット残基
に対するいくつかの変異は、レセプター結合に影響する。例えば、変異G33D
は、ガングリオシド親和性を排除して、さらにポリグリコシルセラミド親和性を
保持するようである(Backstromら、1997 Mol Microb
iol 24:489〜497)。驚くべきことに、G33R変異は、ガングリ
オシド親和性を保持する(Merrittら、1995、Structure
3:561〜570)。交互置換は、CTBの4級構造に対して驚くべき効果を
有し得る。例えば、G35D置換は、ホモ五量体形成を軽減する(Merrit
tら、1995、Structure 3:561〜570)。さらに、10〜
14の間のCTB残基、特にH13のCTBのガングリオシド結合部位に対する
親和性は、五量体−五量体形成を導くことが示唆されている(Merrittら
、1995、Structure 3:561〜570)。His 13はまた
、rCTBのZn+2に対する親和性に密接にしている(Dertzbauthら
、1998 Prot Eng 11:577〜581)。対照的に、55〜6
4位についてのいくつかの新規なペプチド配列の置換は、ガングリオシド親和性
に影響を与えない(Backstromら、1995、Gene 165:16
3〜171)。
【0080】
(CTBの構造特徴)
アミノ酸2〜7は、rCTBの外表面上にループを形成する。残基Gln 3
、Asn 4、Thr 6、およびAsn7は全て、その分子から外に直面する
極性側鎖を保有する。これらの側鎖は、別のアミノ酸で置換されて、化学的に修
飾可能なアミノ酸側鎖をこの領域に導入し得る。残基10〜14は、ガングリオ
シドレセプター親和性を有するアミノ酸配列を形成することが報告されている。
この部位への変異(特に、H13)は、より疎水性のrCTBを作製し得る(M
errittら、1995、Structure 3:561−570)。アミ
ノ酸14〜20は、外側へ面する多数の側鎖と共にrCTBの外部表面上にβシ
ートを形成すると考えられている。これらの間のアミノ酸は、リジン付加を受け
やすくあり得る多くの極性側鎖基(特にHis 18)である。
、Asn 4、Thr 6、およびAsn7は全て、その分子から外に直面する
極性側鎖を保有する。これらの側鎖は、別のアミノ酸で置換されて、化学的に修
飾可能なアミノ酸側鎖をこの領域に導入し得る。残基10〜14は、ガングリオ
シドレセプター親和性を有するアミノ酸配列を形成することが報告されている。
この部位への変異(特に、H13)は、より疎水性のrCTBを作製し得る(M
errittら、1995、Structure 3:561−570)。アミ
ノ酸14〜20は、外側へ面する多数の側鎖と共にrCTBの外部表面上にβシ
ートを形成すると考えられている。これらの間のアミノ酸は、リジン付加を受け
やすくあり得る多くの極性側鎖基(特にHis 18)である。
【0081】
CTBの残基21〜25は、rCTBの表面上に表面ループを形成する。この
ループは、Asn 21(荷電していない極性アミン)、Asp 22(酸性側
鎖)、およびLys 23(塩基性アミン)を含む。各側部の基は、タンパク質
の表面から外側へ面すると考えられている。この残基の方向は、これがモノマー
の構造安定性にいくらかの役割を果たし得ることを示差する。アミノ酸残基Ph
e 25もまた、その荷電していない非極性ベンジル環と共に分子表面から外側
へ面し、そしてそのタンパク質配列に修飾可能なアミノ酸を導入するために変異
され得る。残基25〜30は、分子表面に接近可能でないCTBモノマー内のβ
プリーツシートを形成する。この部位への変異は、rCTBの4次構造を破壊す
ることが予想され得る。残基31〜35は、Gm−1レセプターに関して本明細
書中に参照される。CTBの残基36〜40は、25〜30のような内部βプリ
ーツシートを形成すると考えられる。
ループは、Asn 21(荷電していない極性アミン)、Asp 22(酸性側
鎖)、およびLys 23(塩基性アミン)を含む。各側部の基は、タンパク質
の表面から外側へ面すると考えられている。この残基の方向は、これがモノマー
の構造安定性にいくらかの役割を果たし得ることを示差する。アミノ酸残基Ph
e 25もまた、その荷電していない非極性ベンジル環と共に分子表面から外側
へ面し、そしてそのタンパク質配列に修飾可能なアミノ酸を導入するために変異
され得る。残基25〜30は、分子表面に接近可能でないCTBモノマー内のβ
プリーツシートを形成する。この部位への変異は、rCTBの4次構造を破壊す
ることが予想され得る。残基31〜35は、Gm−1レセプターに関して本明細
書中に参照される。CTBの残基36〜40は、25〜30のような内部βプリ
ーツシートを形成すると考えられる。
【0082】
残基41〜44は、Asn 44の隣にLys 43を含む表面曝露されたル
ープを形成する。Asn 44は、その位置、電荷、およびLys 43に対す
る側鎖の類似性に起因して、リジンの良好な候補物であり得る。
ープを形成する。Asn 44は、その位置、電荷、およびLys 43に対す
る側鎖の類似性に起因して、リジンの良好な候補物であり得る。
【0083】
残基45〜55は、モノマー内にβプリーツシートを形成すると考えられてい
る。残基55〜64は、挿入許容部位を形成すると考えられている。この領域内
の62位および63位におけるリジンは、rCTB変異体のガングリオシド結合
親和性に対する明らかな有害な効果を伴わずに、欠失または変異され得る(Ba
ckstromら、1995、Gene 165:163−171)。残基60
〜78は、ホモ五量体において内部疎水性αへリックスを形成する。この配列に
対する有意な変更(特に、残基65〜78に対して)は、ホモ五量体形成を妨害
することが予想され得る。
る。残基55〜64は、挿入許容部位を形成すると考えられている。この領域内
の62位および63位におけるリジンは、rCTB変異体のガングリオシド結合
親和性に対する明らかな有害な効果を伴わずに、欠失または変異され得る(Ba
ckstromら、1995、Gene 165:163−171)。残基60
〜78は、ホモ五量体において内部疎水性αへリックスを形成する。この配列に
対する有意な変更(特に、残基65〜78に対して)は、ホモ五量体形成を妨害
することが予想され得る。
【0084】
CTBの残基79〜85は、CTBモノマーの表面上にループを形成する。ル
ープ内において、Lys 81およびLys 84は、モノマー構造から外側に
面する。Lys 81および84は、レセプターに対して反対側のその位置およ
びモノマー内の表面配置に起因して、結合体化のための最適な標的残基であるよ
うである。
ープ内において、Lys 81およびLys 84は、モノマー構造から外側に
面する。Lys 81および84は、レセプターに対して反対側のその位置およ
びモノマー内の表面配置に起因して、結合体化のための最適な標的残基であるよ
うである。
【0085】
CTBの残基86〜95は、内在化された側鎖およびGm−1との下方ループ
接触点を形成し、首尾よく産生されるLys 91を含み、そして本明細書中で
主張される。CTBの残基96〜103は、最適に位置付けられたAsn 10
3で終わる内部シートを形成する。このAsn 103は、その類似した電荷、
構造、および分子上であることに起因して、Lys挿入の重要な標的である。
接触点を形成し、首尾よく産生されるLys 91を含み、そして本明細書中で
主張される。CTBの残基96〜103は、最適に位置付けられたAsn 10
3で終わる内部シートを形成する。このAsn 103は、その類似した電荷、
構造、および分子上であることに起因して、Lys挿入の重要な標的である。
【0086】
上記に議論された構造分析を考慮して、多数の変異が、変更された結合体化特
性を有する変異体CTBタンパク質を生じ得ることは明らかである。いくつかの
変異体は、保存されるか、増強されるか、または少なくとも劇的には本明細書中
に記載される変異体CTBタンパク質のGm−1結合親和性を減少しない。他方
で、Gm−1親和性のいくらかの損失は、Gm−1レセプターに対するコレラ毒
素Bの並外れて高い最初の親和性(4.6×10-12)の場合、許容できる。変
異体タンパク質の結合親和性は、当該分野で周知の多数のアッセイを用いて決定
され得る。
性を有する変異体CTBタンパク質を生じ得ることは明らかである。いくつかの
変異体は、保存されるか、増強されるか、または少なくとも劇的には本明細書中
に記載される変異体CTBタンパク質のGm−1結合親和性を減少しない。他方
で、Gm−1親和性のいくらかの損失は、Gm−1レセプターに対するコレラ毒
素Bの並外れて高い最初の親和性(4.6×10-12)の場合、許容できる。変
異体タンパク質の結合親和性は、当該分野で周知の多数のアッセイを用いて決定
され得る。
【0087】
(組換えコレラ毒素サブユニットB(rCTB)の変異体)
本発明は、コレラ毒素サブユニットBのアミノ酸配列中の1、2、3、4また
はこれより多くののアミノ酸残基の変異、置換、欠失、または挿入を考慮する。
野生型rCTBの全長アミノ酸配列は、図1に示される(配列番号2)。
はこれより多くののアミノ酸残基の変異、置換、欠失、または挿入を考慮する。
野生型rCTBの全長アミノ酸配列は、図1に示される(配列番号2)。
【0088】
本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTBの結合
体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、欠失、または挿入を含む
。このような変異としては、以下
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTBの結合
体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、欠失、または挿入を含む
。このような変異としては、以下
【0089】
【化1】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置に現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTBを引き起こし、そしてこの部位において生物活性な化
合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持する、任意のアミノ酸残
基の欠失または置換を表す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTBを引き起こし、そしてこの部位において生物活性な化
合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持する、任意のアミノ酸残
基の欠失または置換を表す。
【0090】
(rCTB中のリジン置換)
rCTBの感染性疾患から誘導された免疫原への結合体化は、粘膜送達の後に
保護を誘導するワクチンを作製し得る。古典的な結合体化の化学標的は、反応性
アミノ酸側鎖基、例えば、一級アミン、カルボン酸、アルデヒドまたはスルフヒ
ドリルである。rCTB中の一級反応性アミノ酸は、リジンである(図3を参照
のこと)。コレラ毒素のBサブユニットは、9個のリジンアミノ酸残基を含む。
多数のこれらの残基は、生物活性化合物のrCTBタンパク質への結合体化を容
易にする際に役割を果たすことが考えられる。これらのリジン残基は、CTB配
列を通じて種々の位置に分布される。Gm−1結合部位の付近であるこれらのリ
ジン残基(例えば、K91)は、ガングリオシド結合を妨げるコンフォメーショ
ンで、目的の生物活性化合物に結合し得る。さらに、生物活性化合物が結合され
る任意のリジン残基は、結合体化の際にコンフォメーション変化を誘導し得、こ
れは、ガングリオシド結合に必要とされる4次構造の形成を妨げるかまたは崩壊
する。従って、野生型形態のタンパク質と比較して増加した結合体化部位数また
は減少した結合体化部位数を有する多数の変異体rCTBタンパク質が、本明細
書中に開示される。
保護を誘導するワクチンを作製し得る。古典的な結合体化の化学標的は、反応性
アミノ酸側鎖基、例えば、一級アミン、カルボン酸、アルデヒドまたはスルフヒ
ドリルである。rCTB中の一級反応性アミノ酸は、リジンである(図3を参照
のこと)。コレラ毒素のBサブユニットは、9個のリジンアミノ酸残基を含む。
多数のこれらの残基は、生物活性化合物のrCTBタンパク質への結合体化を容
易にする際に役割を果たすことが考えられる。これらのリジン残基は、CTB配
列を通じて種々の位置に分布される。Gm−1結合部位の付近であるこれらのリ
ジン残基(例えば、K91)は、ガングリオシド結合を妨げるコンフォメーショ
ンで、目的の生物活性化合物に結合し得る。さらに、生物活性化合物が結合され
る任意のリジン残基は、結合体化の際にコンフォメーション変化を誘導し得、こ
れは、ガングリオシド結合に必要とされる4次構造の形成を妨げるかまたは崩壊
する。従って、野生型形態のタンパク質と比較して増加した結合体化部位数また
は減少した結合体化部位数を有する多数の変異体rCTBタンパク質が、本明細
書中に開示される。
【0091】
本手断は、生物活性分子がCTBのガングリオシド部位を妨げないように、A
B5Bサブユニットキャリアと生物活性分子との共有結合的な連結を指向するこ
とを含む。部位指向型変異誘発が、rCTBコード配列のLys91における変
異のパネルを作製するために使用された。この変異は、インビトロにおいて野生
型のレベルと比較可能なタンパク質レベルを産生して、粘膜免疫系に生物活性C
TB免疫原複合体を効果的に送達し得る、いくつかの変異体を生じる。
B5Bサブユニットキャリアと生物活性分子との共有結合的な連結を指向するこ
とを含む。部位指向型変異誘発が、rCTBコード配列のLys91における変
異のパネルを作製するために使用された。この変異は、インビトロにおいて野生
型のレベルと比較可能なタンパク質レベルを産生して、粘膜免疫系に生物活性C
TB免疫原複合体を効果的に送達し得る、いくつかの変異体を生じる。
【0092】
従って、本明細書中に議論される1つの実施形態は、野生型rCtBタンパク
質中に見出されるリジン残基を置換するアミノ酸置換を有する多数の変異体rC
TBタンパク質を表現する。野生型CTB中に存在する9個のリジン残基のうち
、本発明は、1つ以上の以下のアミノ酸置換を有する組換えCTBタンパク質を
考慮し:K23X、K34X、K43X、K62X、K63X、K69X、K8
1X、K84X、およびK91X;ここで、「X」は、変異部位において結合体
化するための減少された能力を有するrCTBタンパク質をもたらす任意のアミ
ノ酸である。これらの変異はまた、野生型タンパク質または変異されていない形
態のタンパク質と比較して、実質的な程度のGm−1結合親和性を保持すること
が考慮される。さらに、前述のように、Gm−1レセプターに対する野生型CT
Bの並外れて高い最初の親和性(4.6×10-12)に起因して、親和性におけ
るいくらかの損失は許容できる。
質中に見出されるリジン残基を置換するアミノ酸置換を有する多数の変異体rC
TBタンパク質を表現する。野生型CTB中に存在する9個のリジン残基のうち
、本発明は、1つ以上の以下のアミノ酸置換を有する組換えCTBタンパク質を
考慮し:K23X、K34X、K43X、K62X、K63X、K69X、K8
1X、K84X、およびK91X;ここで、「X」は、変異部位において結合体
化するための減少された能力を有するrCTBタンパク質をもたらす任意のアミ
ノ酸である。これらの変異はまた、野生型タンパク質または変異されていない形
態のタンパク質と比較して、実質的な程度のGm−1結合親和性を保持すること
が考慮される。さらに、前述のように、Gm−1レセプターに対する野生型CT
Bの並外れて高い最初の親和性(4.6×10-12)に起因して、親和性におけ
るいくらかの損失は許容できる。
【0093】
Gm−1結合部位に対するその残基の近接が与えられると特に有害な結合体化
事象を引き起こすと考えられる多数のリジン残基が存在する。これらの残基とし
ては、K34、K62、K63、およびK91が挙げられる。これらの残基の変
異は、Gm−1結合親和性を妨害しない結合体化事象を好む。
事象を引き起こすと考えられる多数のリジン残基が存在する。これらの残基とし
ては、K34、K62、K63、およびK91が挙げられる。これらの残基の変
異は、Gm−1結合親和性を妨害しない結合体化事象を好む。
【0094】
本発明はさらに、K69における結合体化を排除するためにこの位置のリジン
残基を変異することが考慮される。リジン69は、Gm−1結合部位から遠位で
あると考えられているが;この残基への結合体化は、rCtBホモ五量体の自己
集合を減少し得る。不完全な4次構造フォーメーションは、Gm−1親和性を減
少し、rCTB結合体化分子の生物活性もまたおそらく減少することが公知であ
る。
残基を変異することが考慮される。リジン69は、Gm−1結合部位から遠位で
あると考えられているが;この残基への結合体化は、rCtBホモ五量体の自己
集合を減少し得る。不完全な4次構造フォーメーションは、Gm−1親和性を減
少し、rCTB結合体化分子の生物活性もまたおそらく減少することが公知であ
る。
【0095】
CTB中の残存するリジン残基は、K23、K43、K81、およびK84で
ある。これらの残基の各々は、結合体化に受容可能な部位として考慮される。こ
れらの残基のうちの1つ以上が、変異されて、結合体化のための部位の総数を減
少し得る。
ある。これらの残基の各々は、結合体化に受容可能な部位として考慮される。こ
れらの残基のうちの1つ以上が、変異されて、結合体化のための部位の総数を減
少し得る。
【0096】
McCannら(Biochem、1997、36:9169)は、Lys9
1が、「小さい」(蛍光)分子プローブと反応された場合に、CTB中の全ての
リジン残基のうち最も反応性であったことを証明した。CTBがGm−lへ結合
される場合、Lys91は、Gm−1の末端ガラクトース残基の近位に配置され
る。従って、大きな分子量の生物活性分子の結合体化は、おそらく、rCTBの
Gm−1結合部位の立体障害を引き起こす。同様に、大きな分子量の化合物とL
ys69(これは、五量体疎水性コア内に位置する)との反応は、生物活性CT
Bホモ五量体の再フォーメーションを疎んじる。
1が、「小さい」(蛍光)分子プローブと反応された場合に、CTB中の全ての
リジン残基のうち最も反応性であったことを証明した。CTBがGm−lへ結合
される場合、Lys91は、Gm−1の末端ガラクトース残基の近位に配置され
る。従って、大きな分子量の生物活性分子の結合体化は、おそらく、rCTBの
Gm−1結合部位の立体障害を引き起こす。同様に、大きな分子量の化合物とL
ys69(これは、五量体疎水性コア内に位置する)との反応は、生物活性CT
Bホモ五量体の再フォーメーションを疎んじる。
【0097】
Lys91は、Gm−1のヒドロキシル化ガラクトースが相互作用し、Gm−
1に対するrCTBの親和性を促進し得る塩基性アミノ側鎖を保有する。従って
、Lys91のノックアウトは、Gm−1に対する変異体rCTBの親和性を有
意に減少し、組換え産生レベルに減少をもたらすことが、予想され得る。
1に対するrCTBの親和性を促進し得る塩基性アミノ側鎖を保有する。従って
、Lys91のノックアウトは、Gm−1に対する変異体rCTBの親和性を有
意に減少し、組換え産生レベルに減少をもたらすことが、予想され得る。
【0098】
(rCTB中のリジン付加)
本発明はさらに、rCTBのアミノ酸配列を通じたアミノ酸残基の付加を考慮
し、rCTB内の特定の部位に対して、免疫原、免疫調節因子、薬物、または他
の生物活性分子の結合体化を指向する。rCTBの任意の残基が変異されて、受
容可能な結合体化事象を促進するアミノ酸残基を導入し得る。これらの変異の例
としては、Q3X、N4X、T6X、N7X、H18X、N21X、F25X、
N44X、M101X、およびN103Xが挙げられ、ここで、「X」は、受容
可能な結合体化部位の付加を引き起こす任意のアミノ酸である。これらの部位に
おける使用に最適なアミノ酸の特定の例としては、リジンおよびシステインが挙
げられる。従って、1つ以上の以下の変異:Q3K、N4K、T6K、N7K、
H18K、N21K、F25K、N44K、M101K、N103K、Q3C、
N4C、T6C、N7C、Hl8C、N21C、F25C、N44C、M101
C、およびN103Cが、考慮される。
し、rCTB内の特定の部位に対して、免疫原、免疫調節因子、薬物、または他
の生物活性分子の結合体化を指向する。rCTBの任意の残基が変異されて、受
容可能な結合体化事象を促進するアミノ酸残基を導入し得る。これらの変異の例
としては、Q3X、N4X、T6X、N7X、H18X、N21X、F25X、
N44X、M101X、およびN103Xが挙げられ、ここで、「X」は、受容
可能な結合体化部位の付加を引き起こす任意のアミノ酸である。これらの部位に
おける使用に最適なアミノ酸の特定の例としては、リジンおよびシステインが挙
げられる。従って、1つ以上の以下の変異:Q3K、N4K、T6K、N7K、
H18K、N21K、F25K、N44K、M101K、N103K、Q3C、
N4C、T6C、N7C、Hl8C、N21C、F25C、N44C、M101
C、およびN103Cが、考慮される。
【0099】
(選択的化学架橋部分)
特定の化学カップリングまたは部位指向型化学カップリングに対するさらなる
手段は、リジン残基よりもシステイン残基を用いる化学カップリングのための部
位を作製することである。従って、以下のシステイン挿入が作製される:H18
CおよびM101C。部位指向型変異誘発は、実施例1〜2のように実行される
。実施例5は、これらの残基を目的の免疫原へ化学的にカップリングするための
技術を提供する。
手段は、リジン残基よりもシステイン残基を用いる化学カップリングのための部
位を作製することである。従って、以下のシステイン挿入が作製される:H18
CおよびM101C。部位指向型変異誘発は、実施例1〜2のように実行される
。実施例5は、これらの残基を目的の免疫原へ化学的にカップリングするための
技術を提供する。
【0100】
(rCTBのN末端における変異)
rCTBの野生型アミノ酸配列は、図1に示される。本発明は、rCTBアミ
ノ酸配列を通じた種々の変異を考慮する。1つの実施形態において、1つ以上の
変異が、タンパク質配列のN末端に導入される。例えば、1つの実施形態におい
て、アラニン残基がrCTBアミノ酸配列の1位に導入される。この特定のアミ
ノ酸の導入は、野生型形態のrCTBのアミノ末端におけるトレオニン残基と対
照的に、規定されたシグナル配列切断部位を作製する。この切断部位は、翻訳後
修飾に重要であり得る。
ノ酸配列を通じた種々の変異を考慮する。1つの実施形態において、1つ以上の
変異が、タンパク質配列のN末端に導入される。例えば、1つの実施形態におい
て、アラニン残基がrCTBアミノ酸配列の1位に導入される。この特定のアミ
ノ酸の導入は、野生型形態のrCTBのアミノ末端におけるトレオニン残基と対
照的に、規定されたシグナル配列切断部位を作製する。この切断部位は、翻訳後
修飾に重要であり得る。
【0101】
(NCBI登録番号によって同定されたCTBファミリーの他のメンバーの変
異体) 本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:758351)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
異体) 本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:758351)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
【0102】
【化2】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置に現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:758351)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:758351)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
【0103】
本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:1827850)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換
、欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:1827850)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換
、欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
【0104】
【化3】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置に現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:1827850)を引き起こし、そしてこの
部位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:1827850)を引き起こし、そしてこの
部位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
【0105】
本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:808900)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:808900)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
【0106】
【化4】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置に現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:808900)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:808900)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
【0107】
本発明において考慮されるアミノ酸置換は、組換え産生された分子のガングリ
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:229616)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
オシド(Gm−1)結合親和性に対する有害な効果を伴わずに、rCTB(GI
:229616)の結合体化特性を選択的に変更する、任意のそのような置換、
欠失、または挿入を含む。このような変異としては、以下:
【0108】
【化5】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置に現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:229616)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置換され
るアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入された場合に
、共有結合的な修飾または結合体化に関する変更された特徴を有する変異体rC
TBまたは改変体rCTB(GI:229616)を引き起こし、そしてこの部
位において生物活性な化合物へ結合された場合に、そのGm−1結合活性を保持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表す。
【0109】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:998
409の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿
入を包含する。このような変異として;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:998
409の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿
入を包含する。このような変異として;
【0110】
【化6】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって変更された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:998409を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失ま
たは置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって変更された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:998409を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失ま
たは置換を表わす。
【0111】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:214
4685の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または
挿入を包含する。このような変異として;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:214
4685の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または
挿入を包含する。このような変異として;
【0112】
【化7】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:2144685を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失
または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:2144685を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失
または置換を表わす。
【0113】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:142
1511の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または
挿入を包含する。このような変異として;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:142
1511の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または
挿入を包含する。このような変異として;
【0114】
【化8】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:1421511を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失
または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:1421511を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失
または置換を表わす。
【0115】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:488
90(クラシック(classic)569B)の結合体化特性を選択的に変え
る任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として
;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:488
90(クラシック(classic)569B)の結合体化特性を選択的に変え
る任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として
;
【0116】
【化9】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:48890(クラシック(classic)569B)を
生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性
を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:48890(クラシック(classic)569B)を
生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性
を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0117】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:278
1121(Ogawa 41)の結合体化特性を選択的に変える任意のこのよう
な置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:278
1121(Ogawa 41)の結合体化特性を選択的に変える任意のこのよう
な置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0118】
【化10】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:2781121(Ogawa 41)を生じ、そしてその
部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意
のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:2781121(Ogawa 41)を生じ、そしてその
部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持する、任意
のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0119】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:142
1525(Ogawa 41 R35D)の結合体化特性を選択的に変える任意
のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シド(Gm−1)結合親和性に対して有害な効果なしにrCTB GI:142
1525(Ogawa 41 R35D)の結合体化特性を選択的に変える任意
のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0120】
【化11】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:1421525(Ogawa 41 R35D)を生じ、
そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rCTB GI:1421525(Ogawa 41 R35D)を生じ、
そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、そのGm−1結合活性を維持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0121】
(NCBI登録番号で同定されたLTBおよびLTBファミリーメンバーの変
異体) 本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:3062900の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置
換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
異体) 本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:3062900の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置
換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0122】
【化12】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:3062900を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:3062900を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0123】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:1169505の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置
換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:1169505の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置
換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0124】
【化13】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1169505を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1169505を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0125】
アミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオシドおよびグリコス
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1395
122の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿
入を包含する。このような変異として;
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1395
122の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿
入を包含する。このような変異として;
【0126】
【化14】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1395122を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1395122を生じ、そしてその部位で生物活性化合物
に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を
維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0127】
アミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオシドおよびグリコス
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1458
33の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入
を包含する。このような変異として;
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1458
33の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入
を包含する。このような変異として;
【0128】
【化15】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:145833を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:145833を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0129】
アミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオシドおよびグリコス
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1648
865(LT87)の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠
失、または挿入を包含する。このような変異として;
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:1648
865(LT87)の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠
失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0130】
【化16】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1648865(LT87)を生じ、そしてその部位で生
物活性化合物に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピ
ド結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:1648865(LT87)を生じ、そしてその部位で生
物活性化合物に結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピ
ド結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0131】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:223254の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換
、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:223254の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換
、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0132】
【化17】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:223254を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:223254を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0133】
アミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオシドおよびグリコス
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:4089
96の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入
を包含する。このような変異として;
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:4089
96の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入
を包含する。このような変異として;
【0134】
【化18】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:408996を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:408996を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0135】
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:494265の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換
、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シドおよびグリコスフィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLT
B GI:494265の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換
、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0136】
【化19】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:494265を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:494265を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に
結合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維
持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0137】
アミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオシドおよびグリコス
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:6963
0の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入を
包含する。このような変異として;
フィンゴリピド結合親和性に対して有害な効果なしにrLTB GI:6963
0の結合体化特性を選択的に変える任意のこのような置換、欠失、または挿入を
包含する。このような変異として;
【0138】
【化20】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:69630を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結
合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLTB GI:69630を生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結
合する場合、そのガングリオシドおよびグリコスフィンゴリピド結合活性を維持
する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わす。
【0139】
(LT−IIaの変異体)
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(なかでも、GD1b)結合親和性に対して有害な効果なしにrLT−II
a NCBI 登録番号 GI:146671の結合体化特性を選択的に変える
任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シド(なかでも、GD1b)結合親和性に対して有害な効果なしにrLT−II
a NCBI 登録番号 GI:146671の結合体化特性を選択的に変える
任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0140】
【化21】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLT−IIaを生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、
そのGD1b結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わ
す。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLT−IIaを生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、
そのGD1b結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失または置換を表わ
す。
【0141】
(LT−IIbの変異体)
本発明で意図されるアミノ酸置換は、組換え的に生成された分子のガングリオ
シド(なかでも、GD1a)結合親和性に対して有害な効果なしにrLT−II
b NCBI 登録番号 GI:576584の結合体化特性を選択的に変える
任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
シド(なかでも、GD1a)結合親和性に対して有害な効果なしにrLT−II
b NCBI 登録番号 GI:576584の結合体化特性を選択的に変える
任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異として;
【0142】
【化22】
が挙げられ、ここで、最初の文字は、示された数の位置で現れるネイティブなア
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLT−IIbを生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、
そのガングリオシドGD1a結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失ま
たは置換を表わす。
ミノ酸であり、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸の代わりに置きかえ
られたアミノ酸である。「X」は、野生型アミノ酸残基の代わりに導入される場
合、共有結合修飾もしくは結合によって改変された特徴を有する変異体または改
変体rLT−IIbを生じ、そしてその部位で生物活性化合物に結合する場合、
そのガングリオシドGD1a結合活性を維持する、任意のアミノ酸残基の欠失ま
たは置換を表わす。
【0143】
(志賀毒素βサブユニットの変異)
本発明に意図されるアミノ酸置換は、Galα1−−−−4Galβ1−−−
−4Glcおよびグロボトリオシド(globotrioside)三糖類に対
する組換え的に産生された分子の炭化水素結合親和性に有害な効果なしで、志賀
毒素βサブユニットNCBI受託番号GI:152784の特性を有する結合を
選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。この
ような変異には、以下が挙げられる:
−4Glcおよびグロボトリオシド(globotrioside)三糖類に対
する組換え的に産生された分子の炭化水素結合親和性に有害な効果なしで、志賀
毒素βサブユニットNCBI受託番号GI:152784の特性を有する結合を
選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。この
ような変異には、以下が挙げられる:
【0144】
【化23】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異(mutant、variant)志賀
毒素βサブユニットを生じ、そしてその部位において生物活性な化合物に結合し
た場合、その炭化水素結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の置換
を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異(mutant、variant)志賀
毒素βサブユニットを生じ、そしてその部位において生物活性な化合物に結合し
た場合、その炭化水素結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の置換
を表す。
【0145】
(E.coli由来のベロ毒素(志賀様毒素)βサブユニットの変異)
本発明に意図されるアミノ酸置換は、組換え的に産生された分子の、グロボト
リアオシルセラミド、Gb3または血液グループP1抗原性三糖類に対する炭水
化物結合親和性に対して有害な効果なしに、E.coli NCBI受託番号G
I:4877349からの志賀様毒素βサブユニットの特性を有する結合を選択
的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このよう
な変異には、以下が挙げられる:
リアオシルセラミド、Gb3または血液グループP1抗原性三糖類に対する炭水
化物結合親和性に対して有害な効果なしに、E.coli NCBI受託番号G
I:4877349からの志賀様毒素βサブユニットの特性を有する結合を選択
的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このよう
な変異には、以下が挙げられる:
【0146】
【化24】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有するE.coliからの変異(mutant、v
ariant)志賀様毒素βサブユニットを生じ、そしてその部位において生物
活性な化合物に結合した場合、その炭化水素結合活性を保持する欠失または任意
のアミノ酸残基の置換を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有するE.coliからの変異(mutant、v
ariant)志賀様毒素βサブユニットを生じ、そしてその部位において生物
活性な化合物に結合した場合、その炭化水素結合活性を保持する欠失または任意
のアミノ酸残基の置換を表す。
【0147】
(百日咳毒素Bサブユニットの変異)
本発明に意図されるアミノ酸置換は、組換え的に産生された分子の、ガングリ
オシド(シアログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日
咳毒素S2サブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結
合を選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。
このような変異には、以下が挙げられる:
オシド(シアログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日
咳毒素S2サブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結
合を選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。
このような変異には、以下が挙げられる:
【0148】
【化25】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S2サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S2サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
【0149】
アミノ酸置換は、組換え的に産生された分子の、ガングリオシド(シアログリ
コタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日咳毒素S3サブユニ
ットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結合を選択的に変化さ
せる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異には
、以下が挙げられる:
コタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日咳毒素S3サブユニ
ットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結合を選択的に変化さ
せる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変異には
、以下が挙げられる:
【0150】
【化26】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S3サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S3サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
【0151】
アミノ酸置換はさらに、組換え的に産生された分子の、ガングリオシド(シア
ログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日咳毒素S4サ
ブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結合を選択的に
変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変
異には、以下が挙げられる:
ログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なしに、百日咳毒素S4サ
ブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を有する結合を選択的に
変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包含する。このような変
異には、以下が挙げられる:
【0152】
【化27】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S4サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S4サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
【0153】
本発明に意図されるアミノ酸置換は、同様に、組換え的に産生された分子の、
ガングリオシド(シアログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なし
に、百日咳毒素S5サブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を
有する結合を選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包
含する。このような変異には、以下が挙げられる:
ガングリオシド(シアログリコタンパク質)結合親和性に対して有害な効果なし
に、百日咳毒素S5サブユニットNCBI受託番号GI:144070の特性を
有する結合を選択的に変化させる任意のこのような置換、欠失、または挿入を包
含する。このような変異には、以下が挙げられる:
【0154】
【化28】
ここで、最初の文字は、示される数の位置に現れるネイティブなアミノ酸であり
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S5サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
、そして最後の文字は、ネイティブなアミノ酸を置換するアミノ酸である。「X
」は、野生型のアミノ酸残基の代わりに導入される場合、共有結合的修飾または
結合について変化した特性を有する変異百日咳毒素S5サブユニットを生じ、そ
してその部位において生物活性な化合物に結合した場合、そのガングリオシド(
シアログリコタンパク質)結合活性を保持する欠失または任意のアミノ酸残基の
置換を表す。
【0155】
(rCTB、rLTB、志賀、志賀様、および百日咳ファミリーにおけるリジ
ン置換) 感染性疾患から誘導される免疫原に対するrCTB、rLTB、志賀、志賀様
、および百日咳ファミリーのメンバーの結合は、粘膜送達に続く保護を誘導する
ワクチンを作製し得る。古典的な結合化学標的は、第1級アミン、カルボン酸、
アルデヒド、またはスルフヒドリルのような反応性アミノ酸側鎖基である。リジ
ン残基は、配列を通じて種々の場所に分布している。Gm−1結合部位の近くに
あるリジン残基は、ガングリオシド結合を妨害するコンフォメーションでリガン
ドに結合し得る。従って、本発明は、主に、rCTBタンパク質ファミリーにお
いて見出されるリジン残基における、多くの変異結合特性を明確に表明する。
ン置換) 感染性疾患から誘導される免疫原に対するrCTB、rLTB、志賀、志賀様
、および百日咳ファミリーのメンバーの結合は、粘膜送達に続く保護を誘導する
ワクチンを作製し得る。古典的な結合化学標的は、第1級アミン、カルボン酸、
アルデヒド、またはスルフヒドリルのような反応性アミノ酸側鎖基である。リジ
ン残基は、配列を通じて種々の場所に分布している。Gm−1結合部位の近くに
あるリジン残基は、ガングリオシド結合を妨害するコンフォメーションでリガン
ドに結合し得る。従って、本発明は、主に、rCTBタンパク質ファミリーにお
いて見出されるリジン残基における、多くの変異結合特性を明確に表明する。
【0156】
従って、本発明のアプローチは、キャリアおよび免疫原の共有結合を、CTB
ファミリーのガングリオシドレセプターから離れるように方向付ける考えを包含
する。部位特異的変異原性を使用して、rCTBファミリーのコード配列の種々
のリジンにおけるパネルの変異を作製する。これらの変異は、野生型の可変レベ
ルに匹敵するタンパク質の可変レベルをインビトロで作製し、そして生物活性な
CTB免疫原複合体を粘膜免疫系に効果的に送達し得る変異を生じる。
ファミリーのガングリオシドレセプターから離れるように方向付ける考えを包含
する。部位特異的変異原性を使用して、rCTBファミリーのコード配列の種々
のリジンにおけるパネルの変異を作製する。これらの変異は、野生型の可変レベ
ルに匹敵するタンパク質の可変レベルをインビトロで作製し、そして生物活性な
CTB免疫原複合体を粘膜免疫系に効果的に送達し得る変異を生じる。
【0157】
従って、本発明は、野生型rCTBファミリータンパク質に見出されるリジン
残基を置換するアミノ酸置換を有する多くの変異rCTBファミリータンパク質
を明確に表明する。好ましくは、以下のアミノ酸置換は、rCTBファミリータ
ンパク質GI:758351、808900、2144685、および4889
0(ここで、「X」は、変異部位に結合する能力が減少したrCTBタンパク質
を生じる任意のアミノ酸である)について意図される:K44X、K55X、K
64X、K83X、K84X、K90X、K102X、K105X、およびK1
12X。rCTBファミリータンパク質、GI:1827850、998409
、および1421511について、好ましくはK34X、K43X、K62X、
K63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。rCTBフ
ァミリータンパク質、GI:229616について、好ましくは、K43X、K
63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。rCTBファ
ミリータンパク質、GI:2781121について、好ましくは、K35X、K
44X、K62X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。r
CTBファミリータンパク質、GI:1421525について、好ましくは、K
43X、K62X、K63X、K69X、K81X、K91Xである。全てのr
CTBファミリーBサブユニットタンパク質について、これらが91位にリジン
を有する場合、より好ましくは、K91Xである。
残基を置換するアミノ酸置換を有する多くの変異rCTBファミリータンパク質
を明確に表明する。好ましくは、以下のアミノ酸置換は、rCTBファミリータ
ンパク質GI:758351、808900、2144685、および4889
0(ここで、「X」は、変異部位に結合する能力が減少したrCTBタンパク質
を生じる任意のアミノ酸である)について意図される:K44X、K55X、K
64X、K83X、K84X、K90X、K102X、K105X、およびK1
12X。rCTBファミリータンパク質、GI:1827850、998409
、および1421511について、好ましくはK34X、K43X、K62X、
K63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。rCTBフ
ァミリータンパク質、GI:229616について、好ましくは、K43X、K
63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。rCTBファ
ミリータンパク質、GI:2781121について、好ましくは、K35X、K
44X、K62X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xである。r
CTBファミリータンパク質、GI:1421525について、好ましくは、K
43X、K62X、K63X、K69X、K81X、K91Xである。全てのr
CTBファミリーBサブユニットタンパク質について、これらが91位にリジン
を有する場合、より好ましくは、K91Xである。
【0158】
LTBおよびLTBファミリータンパク質GI:3062900、11695
05、1395122、145833、1648865、223254、408
996、および69630について、「X」は、変異部位に結合する能力が減少
したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K44X、K55X、K64X
、K83X、K84X、K90X、K102X、およびKl05Xである。LT
Bファミリータンパク質494265について、好ましくは、K34X、K43
X、K62X、K63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xであ
る。LTBファミリータンパク質について、これらが91位にリジンを有する場
合、より好ましくは、K91Xである。
05、1395122、145833、1648865、223254、408
996、および69630について、「X」は、変異部位に結合する能力が減少
したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K44X、K55X、K64X
、K83X、K84X、K90X、K102X、およびKl05Xである。LT
Bファミリータンパク質494265について、好ましくは、K34X、K43
X、K62X、K63X、K69X、K81X、K84X、およびK91Xであ
る。LTBファミリータンパク質について、これらが91位にリジンを有する場
合、より好ましくは、K91Xである。
【0159】
LT−IIaタンパク質GI:146671について、「X」は、変異部位に
結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K47X、
K48X、K89X、K100X、およびK107Xである。
結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K47X、
K48X、K89X、K100X、およびK107Xである。
【0160】
LT−IIbタンパク質GI:576584について、「X」は、変異部位に
結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K48X、
K76X、およびK89Xである。
結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、K48X、
K76X、およびK89Xである。
【0161】
志賀毒素βサブユニットタンパク質GI:152784について、「X」は、
変異部位に結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、
K43X、K47X、およびK73Xである。
変異部位に結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸であり、
K43X、K47X、およびK73Xである。
【0162】
E.coli由来の志賀様毒素サブユニットBタンパク質GI:487734
9について、「X」は、変異部位に結合する能力が減少したタンパク質を生じる
任意のアミノ酸であり、K41X、K45X、およびK71Xである。
9について、「X」は、変異部位に結合する能力が減少したタンパク質を生じる
任意のアミノ酸であり、K41X、K45X、およびK71Xである。
【0163】
百日咳毒素タンパク質GI:144070について、「X」は、変異サブユニ
ットに結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸である:S2
(K98X、K167X、K177X、K195X)、S3(K38X、K10
0X、K121X、K133X、およびK196X)、S4(K50X、K61
X、K78X、K96X、K99X、K127X、K134XおよびK148X
)、S5(K42X、K52X、K54X、K56X、およびK101X)。
ットに結合する能力が減少したタンパク質を生じる任意のアミノ酸である:S2
(K98X、K167X、K177X、K195X)、S3(K38X、K10
0X、K121X、K133X、およびK196X)、S4(K50X、K61
X、K78X、K96X、K99X、K127X、K134XおよびK148X
)、S5(K42X、K52X、K54X、K56X、およびK101X)。
【0164】
(rCTBファミリーサブユニットにおけるリジン付加)
本発明は、さらに、免疫原、免疫調節因子、または薬物のような種々の生物活
性な化合物の結合を特定の部位に方向付けるために、rCTBファミリー、LT
Bファミリー、志賀毒素、志賀様毒素、および百日咳毒素のアミノ酸配列にわた
るアミノ酸残基の付加を意図する。任意の残基が、受容可能な結合事象を促進す
るアミノ酸残基を誘導するために変異され得る。
性な化合物の結合を特定の部位に方向付けるために、rCTBファミリー、LT
Bファミリー、志賀毒素、志賀様毒素、および百日咳毒素のアミノ酸配列にわた
るアミノ酸残基の付加を意図する。任意の残基が、受容可能な結合事象を促進す
るアミノ酸残基を誘導するために変異され得る。
【0165】
(rCTBの疎水性結合)
化学結合がGm−1標的免疫原を産生するのに優れた方法であるが、もはや化
学結合を必要としないが、その代り、他のタンパク質または免疫原に非共有結合
的に強く結合するような様式で、rCTBを変化させるのに非常に有利である。
例として、rCTBがプレニル化され得る場合、五量体につき5までの疎水性イ
ソプレンテール(tail)を表示する(display)。適切に折り畳まれ
そして集合したタンパク質において、これらのテールは、Gm−1結合表面に対
して反対方向でタンパク質の表面に存在する。通常存在するイソプレン基には、
ファルネシル、ゲラニル、ゲラニル−ゲラニルが挙げられ、他の全てのプレニル
化または疎水性改変は、同じ結果を達成すると考えられる。このように改変され
たコレラ毒素は、疎水性構造および表面についての親和性を有すると予期される
。プレニル化rCTBは、細菌細胞壁、細胞膜、ウイルス膜コート、および他の
疎水性構造(例えば、疎水性タンパク質および疎水性リン脂質またはアジュバン
ト)に結合する。rCTB上のイソプレン基は、rCTBのリガンド結合部位を
ミセルの外側表面に提示するような様式で、rCTBを疎水性構造と非共有結合
的に会合するために、自発的に任意の脂質膜、または疎水性ミセルに挿入する。
この概念は、rCTBとワクチン抗原との間に結合体を作製するために、または
マイクロソームまたはリポソーム送達システムにおけるガングリオシド特異性を
促進するために適用され得る。
学結合を必要としないが、その代り、他のタンパク質または免疫原に非共有結合
的に強く結合するような様式で、rCTBを変化させるのに非常に有利である。
例として、rCTBがプレニル化され得る場合、五量体につき5までの疎水性イ
ソプレンテール(tail)を表示する(display)。適切に折り畳まれ
そして集合したタンパク質において、これらのテールは、Gm−1結合表面に対
して反対方向でタンパク質の表面に存在する。通常存在するイソプレン基には、
ファルネシル、ゲラニル、ゲラニル−ゲラニルが挙げられ、他の全てのプレニル
化または疎水性改変は、同じ結果を達成すると考えられる。このように改変され
たコレラ毒素は、疎水性構造および表面についての親和性を有すると予期される
。プレニル化rCTBは、細菌細胞壁、細胞膜、ウイルス膜コート、および他の
疎水性構造(例えば、疎水性タンパク質および疎水性リン脂質またはアジュバン
ト)に結合する。rCTB上のイソプレン基は、rCTBのリガンド結合部位を
ミセルの外側表面に提示するような様式で、rCTBを疎水性構造と非共有結合
的に会合するために、自発的に任意の脂質膜、または疎水性ミセルに挿入する。
この概念は、rCTBとワクチン抗原との間に結合体を作製するために、または
マイクロソームまたはリポソーム送達システムにおけるガングリオシド特異性を
促進するために適用され得る。
【0166】
プレニル化は、真核生物細胞において選択されたタンパク質(例えば、GTP
結合タンパク質)に天然に存在する。タンパク質の翻訳後修飾は、C末端で生じ
、CAAX(配列番号34)のコンセンサス配列を有し、ここで、C=システイ
ン、A=脂肪族アミノ酸、およびX=任意のアミノ酸である。イソプレニル基は
、チオエーテル連結を介してシステインに結合し、そして修飾後、システインは
、その配列の最後のアミノ酸になる。他の翻訳後修飾(例えば、脂質、脂肪酸、
およびグリコシルリン脂質を伴なうタンパク質の修飾)もまた生じ、プレニル化
と同じ目的に潜在的に役立ち得る。
結合タンパク質)に天然に存在する。タンパク質の翻訳後修飾は、C末端で生じ
、CAAX(配列番号34)のコンセンサス配列を有し、ここで、C=システイ
ン、A=脂肪族アミノ酸、およびX=任意のアミノ酸である。イソプレニル基は
、チオエーテル連結を介してシステインに結合し、そして修飾後、システインは
、その配列の最後のアミノ酸になる。他の翻訳後修飾(例えば、脂質、脂肪酸、
およびグリコシルリン脂質を伴なうタンパク質の修飾)もまた生じ、プレニル化
と同じ目的に潜在的に役立ち得る。
【0167】
一つの実施形態において、コレラ毒素Bについての遺伝子が修飾されてインビ
トロプレニル化を可能にするプレニル化シグナルを含む。これは、C末端システ
イン、C末端CAAXボックス配列(配列番号34)、またはインビトロまたは
インビボプレニル化を達成するのに必要かまたは十分な任意の他の配列を含み得
る。コレラ毒素B遺伝子を含むプラスミドを、発現のために適切な宿主にトラン
スフェクトする。例えば、高度な発現rCTBベクターを使用して、変異rCT
Bを細菌において発現させる。一旦、変異rCTBが発現され、そして精製され
ると、これは、インビトロプレニル化のために基質として使用される。インビト
ロプレニル化は、適切なプレニル化酵素および基質を用いて実施される。プレニ
ル化rCTB産物は、必要な場合に精製され、そして所望の結合体化生成物を産
生するために使用される。あるいは、プレニル化反応が許容される場合、rCT
Bのプレニル化は、結合パートナーの存在下で実施され、従って、免疫原または
ワクチンへの改変rCTBの迅速な結合を可能にする。これは、プレニル化rC
TBを安定化するかまたは産生および精製を促進するために役立ち得る。
トロプレニル化を可能にするプレニル化シグナルを含む。これは、C末端システ
イン、C末端CAAXボックス配列(配列番号34)、またはインビトロまたは
インビボプレニル化を達成するのに必要かまたは十分な任意の他の配列を含み得
る。コレラ毒素B遺伝子を含むプラスミドを、発現のために適切な宿主にトラン
スフェクトする。例えば、高度な発現rCTBベクターを使用して、変異rCT
Bを細菌において発現させる。一旦、変異rCTBが発現され、そして精製され
ると、これは、インビトロプレニル化のために基質として使用される。インビト
ロプレニル化は、適切なプレニル化酵素および基質を用いて実施される。プレニ
ル化rCTB産物は、必要な場合に精製され、そして所望の結合体化生成物を産
生するために使用される。あるいは、プレニル化反応が許容される場合、rCT
Bのプレニル化は、結合パートナーの存在下で実施され、従って、免疫原または
ワクチンへの改変rCTBの迅速な結合を可能にする。これは、プレニル化rC
TBを安定化するかまたは産生および精製を促進するために役立ち得る。
【0168】
代替の実施形態は、細菌細胞または真核生物細胞を同時トランスフェクトして
rCTBおよびプレニル化に必要なタンパク質を産生する工程を包含する。この
実施形態において、それぞれの系の特別な要件についてタンパク質を構築するこ
とが必要であり得る。例えば、任意の発現系において、rCTBとプレニル化タ
ンパク質の両方が、効率的なプレニル化のために同じ区画に標的化される必要が
あり得る。これは、細菌の細胞質、ペリプラズム、または細胞外環境、あるいは
真核生物発現系における細胞質、任意の分泌性区画または他の細胞小器官であり
得る。
rCTBおよびプレニル化に必要なタンパク質を産生する工程を包含する。この
実施形態において、それぞれの系の特別な要件についてタンパク質を構築するこ
とが必要であり得る。例えば、任意の発現系において、rCTBとプレニル化タ
ンパク質の両方が、効率的なプレニル化のために同じ区画に標的化される必要が
あり得る。これは、細菌の細胞質、ペリプラズム、または細胞外環境、あるいは
真核生物発現系における細胞質、任意の分泌性区画または他の細胞小器官であり
得る。
【0169】
疎水性結合、精製、およびGm−1結合アッセイの確認は、緩衝液およびpH
のバリエーションとともに、化学的に結合したrCTBと基本的に同じように実
施される。ワクチン接種はまた、基本的に同じ方法で実施される。
のバリエーションとともに、化学的に結合したrCTBと基本的に同じように実
施される。ワクチン接種はまた、基本的に同じ方法で実施される。
【0170】
(ワクチン)
これらの概念は、ワクチンに基づくコレラ毒素Bを産生するための方法として
意図されている。特に、これらのプレニル−rCTB構築物は、細胞全体、ウイ
ルス全体または疎水性粒子ワクチン結合体に助力する。意図されるワクチンには
、インフルエンザウイルスワクチン、全体と成分(split)の両方が挙げら
れる。なぜなら、インフルエンザウイルスは、膜コートを得、従って、プレニル
−rCTBを膜コートに結合し得るからである。ウイルス成分ワクチンは、通常
、膜コートタンパク質血球凝集素を含む。このタンパク質は、その表面上で疎水
性パッチを介してプレニル−rCTBに結合する。別の適切なワクチンは、細胞
全体の百日咳であり、プレニル−CTBが疎水性基をB.pertussisの
外膜に挿入し得る。また、油中水乳濁液に基づくワクチンおよびリポソームに基
づくワクチンのような疎水性粒子は、この技術についての魅力的な候補である。
意図されている。特に、これらのプレニル−rCTB構築物は、細胞全体、ウイ
ルス全体または疎水性粒子ワクチン結合体に助力する。意図されるワクチンには
、インフルエンザウイルスワクチン、全体と成分(split)の両方が挙げら
れる。なぜなら、インフルエンザウイルスは、膜コートを得、従って、プレニル
−rCTBを膜コートに結合し得るからである。ウイルス成分ワクチンは、通常
、膜コートタンパク質血球凝集素を含む。このタンパク質は、その表面上で疎水
性パッチを介してプレニル−rCTBに結合する。別の適切なワクチンは、細胞
全体の百日咳であり、プレニル−CTBが疎水性基をB.pertussisの
外膜に挿入し得る。また、油中水乳濁液に基づくワクチンおよびリポソームに基
づくワクチンのような疎水性粒子は、この技術についての魅力的な候補である。
【0171】
(免疫原を用いたrCTBの遺伝的融合)
rCTB結合免疫原の産生のための別の選択は、遺伝的融合である。遺伝的融
合は、融合タンパク質を発現するためのプロモーター、コレラ毒素結合サブユニ
ットrCTBのDNA配列、および免疫原性ペプチドコード配列を含むベクター
を使用して生じる。rCTBおよび免疫原性ペプチドコード配列は、これらが、
融合タンパク質を産生する適切な読み取り枠にあるように連結される。融合タン
パク質は、ワクチンとしての使用のために発現され、分泌され、そして精製され
る。rCTB融合タンパク質は、表2に示される通りである。
合は、融合タンパク質を発現するためのプロモーター、コレラ毒素結合サブユニ
ットrCTBのDNA配列、および免疫原性ペプチドコード配列を含むベクター
を使用して生じる。rCTBおよび免疫原性ペプチドコード配列は、これらが、
融合タンパク質を産生する適切な読み取り枠にあるように連結される。融合タン
パク質は、ワクチンとしての使用のために発現され、分泌され、そして精製され
る。rCTB融合タンパク質は、表2に示される通りである。
【0172】
【表2】
*他の抗原性配列が、A8VD4を置換し得る。リンカーは、GAPAS(配列
番号34)である。** 他の抗原性配列が、A8VD4を置換し得る。リンカーは、PGSTRAAD
RDGAPAS(配列番号35)である。*** HIVエピトープが、Kpn1およびMsc1制限酵素部位に隣接し、他の
コード配列の、CTBへの容易な挿入を可能にする。
番号34)である。** 他の抗原性配列が、A8VD4を置換し得る。リンカーは、PGSTRAAD
RDGAPAS(配列番号35)である。*** HIVエピトープが、Kpn1およびMsc1制限酵素部位に隣接し、他の
コード配列の、CTBへの容易な挿入を可能にする。
【0173】
(rCTBワクチン)
粘膜表面を介して侵入する微生物は、rCTBワクチンについての最高の標的
である。しかし、大部分の任意の型のワクチンについて使用され得る。ワクチン
の産生のためのrCTBに結合され得る疾患および抗原の例は、以下の表3に列
挙される。上で述べるように、より大きな死滅した細胞ワクチン全体またはウイ
ルスワクチン全体は、特に、疎水性結合を使用して産生され得る。選択された免
疫原にいくつかの方法でrCTBタンパク質を結合するワクチンは、粘膜表面に
標的化される任意の型の疾患に特に有用である。
である。しかし、大部分の任意の型のワクチンについて使用され得る。ワクチン
の産生のためのrCTBに結合され得る疾患および抗原の例は、以下の表3に列
挙される。上で述べるように、より大きな死滅した細胞ワクチン全体またはウイ
ルスワクチン全体は、特に、疎水性結合を使用して産生され得る。選択された免
疫原にいくつかの方法でrCTBタンパク質を結合するワクチンは、粘膜表面に
標的化される任意の型の疾患に特に有用である。
【0174】
特定のワクチンの産生は、1)抗原または免疫原を同定する工程;2)抗原ま
たは免疫原をrCTBに(化学的、疎水的、または遺伝的に)同じ方法で結合す
る工程;3)結合されたrCTB/免疫原を単離し、そしてそれがなおGm−1
に結合することを確認する工程;4)それをマウスまたは他のモデル動物に注射
することによってそれがインビボで作用することを同定する工程;および5)ヒ
トまたは他の霊長類動物において効力についてそれを試験する工程を包含する。
ワクチン標的の例は、潜在的な抗原とともに表3に示される。
たは免疫原をrCTBに(化学的、疎水的、または遺伝的に)同じ方法で結合す
る工程;3)結合されたrCTB/免疫原を単離し、そしてそれがなおGm−1
に結合することを確認する工程;4)それをマウスまたは他のモデル動物に注射
することによってそれがインビボで作用することを同定する工程;および5)ヒ
トまたは他の霊長類動物において効力についてそれを試験する工程を包含する。
ワクチン標的の例は、潜在的な抗原とともに表3に示される。
【0175】
【表3】
(自己免疫の処置および耐性の誘導におけるrCTBの使用)
自己抗原特異的末梢T細胞耐性は、CTB自己抗原結合体によって誘導される
。末梢耐性は、Th1を下方制御することによって自己免疫疾患を抑制する。C
TB自己抗原は、動物における既存の炎症性細胞増殖を逆転しさえし得る。CT
Bを使用する処置について考えれられる自己免疫疾患としては、以下を含むがこ
れらに限定されない:慢性関節リウマチ、脳脊髄炎(または他のニューロン脱髄
性の疾患)、糖尿病、および女性の父性的な免疫不妊。
。末梢耐性は、Th1を下方制御することによって自己免疫疾患を抑制する。C
TB自己抗原は、動物における既存の炎症性細胞増殖を逆転しさえし得る。CT
Bを使用する処置について考えれられる自己免疫疾患としては、以下を含むがこ
れらに限定されない:慢性関節リウマチ、脳脊髄炎(または他のニューロン脱髄
性の疾患)、糖尿病、および女性の父性的な免疫不妊。
【0176】
炎症性細胞増殖(th1耐性)の逆転をNODマウスにおける糖尿病について
の自己免疫モデルにおいて示す(インスリン−CTB結合体;Bergerot
ら、PNAS 1997 94:4610−14)。さらに、逆転は、慢性関節
リウマチ(HSP60,Haqueら、1996 EurJImmunol 2
6:2650−2656;II型コラーゲン結合体)およびLewisラットに
おける実験的な自己免疫脳脊髄炎(EAE)(Sunら、Myelin bas
ic protein MBP−peptide CTB conjugate
,1996 PNAS 93:7196−7201)について示されている。こ
れらの結合体は、疾患の誘導前および後に、動物に対する単回用量として供給さ
れる。
の自己免疫モデルにおいて示す(インスリン−CTB結合体;Bergerot
ら、PNAS 1997 94:4610−14)。さらに、逆転は、慢性関節
リウマチ(HSP60,Haqueら、1996 EurJImmunol 2
6:2650−2656;II型コラーゲン結合体)およびLewisラットに
おける実験的な自己免疫脳脊髄炎(EAE)(Sunら、Myelin bas
ic protein MBP−peptide CTB conjugate
,1996 PNAS 93:7196−7201)について示されている。こ
れらの結合体は、疾患の誘導前および後に、動物に対する単回用量として供給さ
れる。
【0177】
本発明のrCTBは、化学的に、疎水性的に、または、遺伝子的に、上記抗原
に連結され、そして、効率を試験するために動物モデルに供給される。このよう
な処置は、上記の例において効率的であるため、この処置は、本発明の有利なr
CTBを使用して、より効果的またはそれ以上であると考えられている。さらに
、本発明のrCTB結合体は、作製するのが容易であり、結合体化の部位が調節
され得るので研究しやすく、そして、高率の結合体化産物をもたらし、従って、
全身的および粘膜の応答の両方を誘導する。
に連結され、そして、効率を試験するために動物モデルに供給される。このよう
な処置は、上記の例において効率的であるため、この処置は、本発明の有利なr
CTBを使用して、より効果的またはそれ以上であると考えられている。さらに
、本発明のrCTB結合体は、作製するのが容易であり、結合体化の部位が調節
され得るので研究しやすく、そして、高率の結合体化産物をもたらし、従って、
全身的および粘膜の応答の両方を誘導する。
【0178】
本発明のrCTBまたは他のBサブユニットもまた、感染に対する耐性を誘導
するために使用され得る。例えば、耐性は免疫優性の抗原LACKを産生するL
eshmania majorを投与することによって誘導され得る。LACK
はCD4+T細胞優性応答を産生し、そして、会合抗原に対するth2応答を駆
動する。Th2は、外傷の発達を容易にし、そして未解決の感染を生じる。LA
CK+トランスジェニックマウスは、LACKに耐性であり、そして、感染を消
散する。LACKを供給された動物は耐性であり、そして感染を消散する。(M
cSorleyら、Eur.J.Immunol.1998,28:424−3
2)は、CTB−LACK(経鼻的に供給されるかまたは与えられる)は、LA
CKに対するT細胞増殖性応答を下方制御し、そして、動物が疾患をより高率的
に消散する(撃退する)ことを可能にする。さらに、ライター症候群またはライ
ム疾患などの急性自己免疫の発症に関連する疾患に対する応答は、耐性化結合体
で処置され得る。
するために使用され得る。例えば、耐性は免疫優性の抗原LACKを産生するL
eshmania majorを投与することによって誘導され得る。LACK
はCD4+T細胞優性応答を産生し、そして、会合抗原に対するth2応答を駆
動する。Th2は、外傷の発達を容易にし、そして未解決の感染を生じる。LA
CK+トランスジェニックマウスは、LACKに耐性であり、そして、感染を消
散する。LACKを供給された動物は耐性であり、そして感染を消散する。(M
cSorleyら、Eur.J.Immunol.1998,28:424−3
2)は、CTB−LACK(経鼻的に供給されるかまたは与えられる)は、LA
CKに対するT細胞増殖性応答を下方制御し、そして、動物が疾患をより高率的
に消散する(撃退する)ことを可能にする。さらに、ライター症候群またはライ
ム疾患などの急性自己免疫の発症に関連する疾患に対する応答は、耐性化結合体
で処置され得る。
【0179】
(実施例)
(実施例1)
(変異体rCTBの発現および精製)
(細菌における組換えCTBの産生)
発現プラスミドMS−0(図2を参照のこと)を使用して、rCTBおよび修
飾体を発現する。rCTB遺伝子を含むMS−0を、pML−CTBtac1と
命名する。プラスミドpML−CTBtac1は、比較可能なプラスミド(SB
L’s pJS162)によって産生された産物を驚いたことに5倍まで産生す
る。CTBゲノム領域の一部および全長CTBコード領域をプラスミドMS−0
にクローニングすることによって、PML−CTBtac1を構築し、3.66
Kb発現プラスミドを作製した。ポリリンカーにおけるPvuII部位をクロー
ニング間に破壊した。プラスミドは、pKK223(EcoRI−BamHIポ
リリンカーフラグメント)由来のtacプロモーターを含み、そしてgenba
nk登録番号M77749で見出され得る。コードされたタンパク質は、V.c
holera株569B(配列番号2)由来の配列と同一である。シグナル配列
(配列番号3)はまた、CTB V.choleraの古典的な株569BCT
B遺伝子由来である。V.cholera株569B CTB遺伝子の全長ヌク
レオチド配列を図1に示す(配列番号1)。LTB(配列番号15)についての
シグナル配列は、MNKVKCYVLFTALLSSLCAYGであり、そして
LTBの変異体または修飾体の産生において使用され得る。
飾体を発現する。rCTB遺伝子を含むMS−0を、pML−CTBtac1と
命名する。プラスミドpML−CTBtac1は、比較可能なプラスミド(SB
L’s pJS162)によって産生された産物を驚いたことに5倍まで産生す
る。CTBゲノム領域の一部および全長CTBコード領域をプラスミドMS−0
にクローニングすることによって、PML−CTBtac1を構築し、3.66
Kb発現プラスミドを作製した。ポリリンカーにおけるPvuII部位をクロー
ニング間に破壊した。プラスミドは、pKK223(EcoRI−BamHIポ
リリンカーフラグメント)由来のtacプロモーターを含み、そしてgenba
nk登録番号M77749で見出され得る。コードされたタンパク質は、V.c
holera株569B(配列番号2)由来の配列と同一である。シグナル配列
(配列番号3)はまた、CTB V.choleraの古典的な株569BCT
B遺伝子由来である。V.cholera株569B CTB遺伝子の全長ヌク
レオチド配列を図1に示す(配列番号1)。LTB(配列番号15)についての
シグナル配列は、MNKVKCYVLFTALLSSLCAYGであり、そして
LTBの変異体または修飾体の産生において使用され得る。
【0180】
(rCTB変異体または修飾体の発現レベルの測定)
目的の大量の免疫原を迅速に、容易に、そして、安価に精製することは、有利
である。従って、ワクチンの産生における使用のためのrCTBおよびrCTB
修飾体のミリグラム量を単離する能力が、以下で議論される。
である。従って、ワクチンの産生における使用のためのrCTBおよびrCTB
修飾体のミリグラム量を単離する能力が、以下で議論される。
【0181】
浸透フラスコからのrCTBおよびrCTB修飾体の単離のプロトコールを提
示する。驚くべきことに、培養物上清の1ml当りの800μgのrCTBまで
が獲得可能である。10μg/mlを超える収率を有する多数の組換え発現系が
、非常に生産的であると考えられる。従って、極端に産生されたrCTB変異体
の発現レベルは、野生型よりも中程度に低い。
示する。驚くべきことに、培養物上清の1ml当りの800μgのrCTBまで
が獲得可能である。10μg/mlを超える収率を有する多数の組換え発現系が
、非常に生産的であると考えられる。従って、極端に産生されたrCTB変異体
の発現レベルは、野生型よりも中程度に低い。
【0182】
試験された全タンパク質の濃度を、Gm−1 ELISAにおける規定の濃度
におけるrCTBの標準曲線と比較して測定する。次いで、未知のサンプルの連
続希釈について記録された値を使用してサンプル濃度を決定し、次いで、未知の
サンプルの正確な濃度を獲得するための希釈因子によって操作する。
におけるrCTBの標準曲線と比較して測定する。次いで、未知のサンプルの連
続希釈について記録された値を使用してサンプル濃度を決定し、次いで、未知の
サンプルの正確な濃度を獲得するための希釈因子によって操作する。
【0183】
Gm−1 ELISAの1つの制限は、野生型rCTB 対 変異体rCTB
の相対的な結合濃度を同定することのみである。従って、正確な濃度を、Å28
0またはLowry,Bradford,BCAまたは当業者に公知の類似した
比色定量タンパク質アッセイによって確認されなければならない。
の相対的な結合濃度を同定することのみである。従って、正確な濃度を、Å28
0またはLowry,Bradford,BCAまたは当業者に公知の類似した
比色定量タンパク質アッセイによって確認されなければならない。
【0184】
rCTB配列に対する任意の変異は、Gm−1および他のリガンドについての
レセプター結合親和性における増加または減少を生じ得る(Backstrom
ら、1997 Mol Microbiol 24:489−497;Merr
ittら、1995 Structure 3:561−570)。Gm−1に
ついての新規に作製された変異体rCTBのレセプター親和性における有意な変
化は、Gm−1ELISAにおける結合の喪失の原因となり得、そして、濃度に
おける「みかけ上の」減少を生じる。このような場合において、以下に議論され
る方法を使用して、各試験タンパク質を、同質性のために最初に精製する。これ
らのことから、クマシー染色または銀染色ポリアクリルアミドゲル電気泳動(当
該分野で周知の技術)によって、純度を実証する。各タンパク質の相対的な濃度
を、Å280によって決定し、そして、タンパク質濃度アッセイによって確認す
る。各タンパク質の当量濃度(ガングリオシド部分(例えば、約50μg/ml
)を飽和するのに十分である)を、Gm−1 ELISAプレート中でインキュ
ベートする。次いで、各変異体または未標識野生型タンパク質の2倍の連続希釈
液を、野生型CTBで標識した定常濃度(単独で最大のシグナルを生成する濃度
、通常>約10μg/ml)の結合特性ペルオキシダーゼを有する溶液中でイン
キュベートする。このアッセイから、各変異体についての標準曲線を作成し得、
そして未標識の野生型(ポジティブ標準曲線コントロール)についての類似曲線
と比較し得る。ポジティブ標準曲線コントロールからの矛盾は、gm−1につい
ての変異体rCTBの親和性における有意な変化を反映する。曲線間の差異を定
量化して親和性における定量的差異を決定し、4.6×10-12Mの野生型親和
性を仮定する。
レセプター結合親和性における増加または減少を生じ得る(Backstrom
ら、1997 Mol Microbiol 24:489−497;Merr
ittら、1995 Structure 3:561−570)。Gm−1に
ついての新規に作製された変異体rCTBのレセプター親和性における有意な変
化は、Gm−1ELISAにおける結合の喪失の原因となり得、そして、濃度に
おける「みかけ上の」減少を生じる。このような場合において、以下に議論され
る方法を使用して、各試験タンパク質を、同質性のために最初に精製する。これ
らのことから、クマシー染色または銀染色ポリアクリルアミドゲル電気泳動(当
該分野で周知の技術)によって、純度を実証する。各タンパク質の相対的な濃度
を、Å280によって決定し、そして、タンパク質濃度アッセイによって確認す
る。各タンパク質の当量濃度(ガングリオシド部分(例えば、約50μg/ml
)を飽和するのに十分である)を、Gm−1 ELISAプレート中でインキュ
ベートする。次いで、各変異体または未標識野生型タンパク質の2倍の連続希釈
液を、野生型CTBで標識した定常濃度(単独で最大のシグナルを生成する濃度
、通常>約10μg/ml)の結合特性ペルオキシダーゼを有する溶液中でイン
キュベートする。このアッセイから、各変異体についての標準曲線を作成し得、
そして未標識の野生型(ポジティブ標準曲線コントロール)についての類似曲線
と比較し得る。ポジティブ標準曲線コントロールからの矛盾は、gm−1につい
ての変異体rCTBの親和性における有意な変化を反映する。曲線間の差異を定
量化して親和性における定量的差異を決定し、4.6×10-12Mの野生型親和
性を仮定する。
【0185】
(rCTBおよびrCTB修飾体の精製)
多数のCTB精製プロトコールが入手可能であり、そして当該分野で公知であ
る。3つの精製方法を以下で議論する。
る。3つの精製方法を以下で議論する。
【0186】
(rCTBの硫酸アンモニウム沈殿)
この手順は、上清における100〜500μg/ml rCTBを含むバッフ
ル化(baffled)振盪フラスコ中で増殖させた培養物について十分に機能
する。50〜250の間の培養物容量を、このプロトコールを使用して首尾よく
処理した。上清を、培養物の増殖および清澄後すぐに処理した。
ル化(baffled)振盪フラスコ中で増殖させた培養物について十分に機能
する。50〜250の間の培養物容量を、このプロトコールを使用して首尾よく
処理した。上清を、培養物の増殖および清澄後すぐに処理した。
【0187】
手短には、rCTBまたはrCTBの変異体を発現する細菌を、振盪フラスコ
中で増殖した。上清を15分間、4℃で、7000×g(平均)で細胞を遠心分
離し、清澄化した。斬増濃度の硫酸アンモニウムを使用するタンパク質の賢明な
沈殿工程は、高度に精製されたrCTB産物を生じた。従って、硫酸アンモニウ
ムを、徐々に培養物上清に添加し、室温で撹拌する間に30%(vol/vol
)までの硫酸アンモニウム濃度とした。撹拌せずに1時間の沈殿させた後、サン
プルを、15分間、4℃で、14,000×g(平均)で遠心分離した。上清を
除去し、そして濃縮された硫酸アンモニウム溶液を添加し、攪拌中に50%(v
ol/vol)の濃度とした。この混合物を室温で1時間静置させた。サンプル
を再び15分間、4℃で、14,000×g(平均)で遠心分離した。第3の沈
殿工程を行ない、65%(101g/L総容量)までの濃度とした。この混合物
を再び撹拌し、そして、前のように、遠心分離前に1時間静置させた。次いで、
高度に精製されたrCTBのペレットを適切な緩衝液中で再懸濁し、例えば、イ
オン交換クロマトグラフィーによるさらなる精製が所望の場合、サンプルを10
mM NaPO4緩衝液中に提示した。次いで、このサンプルを透析チューブ(
7000MWCO)に配置した。サンプルをすぐに使用しない場合、使用するま
で、4℃で1か月までの間、未透析で貯蔵し得る。透析が行なわれる場合、1リ
ットル容量の緩衝液を少なくとも1時間ごとに使用し、この緩衝液を3回交換す
る。
中で増殖した。上清を15分間、4℃で、7000×g(平均)で細胞を遠心分
離し、清澄化した。斬増濃度の硫酸アンモニウムを使用するタンパク質の賢明な
沈殿工程は、高度に精製されたrCTB産物を生じた。従って、硫酸アンモニウ
ムを、徐々に培養物上清に添加し、室温で撹拌する間に30%(vol/vol
)までの硫酸アンモニウム濃度とした。撹拌せずに1時間の沈殿させた後、サン
プルを、15分間、4℃で、14,000×g(平均)で遠心分離した。上清を
除去し、そして濃縮された硫酸アンモニウム溶液を添加し、攪拌中に50%(v
ol/vol)の濃度とした。この混合物を室温で1時間静置させた。サンプル
を再び15分間、4℃で、14,000×g(平均)で遠心分離した。第3の沈
殿工程を行ない、65%(101g/L総容量)までの濃度とした。この混合物
を再び撹拌し、そして、前のように、遠心分離前に1時間静置させた。次いで、
高度に精製されたrCTBのペレットを適切な緩衝液中で再懸濁し、例えば、イ
オン交換クロマトグラフィーによるさらなる精製が所望の場合、サンプルを10
mM NaPO4緩衝液中に提示した。次いで、このサンプルを透析チューブ(
7000MWCO)に配置した。サンプルをすぐに使用しない場合、使用するま
で、4℃で1か月までの間、未透析で貯蔵し得る。透析が行なわれる場合、1リ
ットル容量の緩衝液を少なくとも1時間ごとに使用し、この緩衝液を3回交換す
る。
【0188】
(DEAEイオン交換クロマトグラフィーによるrCTBの精製)
プロトコールのこの部分が、硫酸アンモニウム沈殿したrCTBに特異的に適
用する。選り抜きのDEAEセファロースFast Flowゲルを製造者の指
示に従って、Amersham Pharmacia Biotech col
umnに充填した。15mlの十分に混合したゲルスラリーは、約10mlの総
容量を生成した。充填の流速は、少なくとも4ml/分であった。10mlのベ
ット容量を有する1.5cm(内径)および20cm(長さ)のカラムサイズは
、硫酸アンモニウム沈殿によって処理された培養物から約30mgのrCTBを
結合した。流速アダプターをカラムと共に使用した。このカラムを1M NaC
lで洗浄してカラムベッドを活性化するか、または、2M NaClで、使用さ
れたカラムベッドを再生する。全ての洗浄についての流速は、充填速度の75%
(すなわち、3ml/分)を超えなかった。カラムを緩衝液A(10mMリン酸
ナトリウム緩衝液、pH7.5)を使用して過剰に平衡化して、全ての塩を除去
した。rCTBを含むサンプルを、1〜1.5ml/分の速度で適用した。各画
分をrCTBの存在について試験した。サンプル適用後、Å280の吸光度が、
0.02未満に低下するまで、3ml/分の流速で、カラムを緩衝液Aを用いて
洗浄し、全ての非特異的および陽イオン種の除去を確かめる。カラムを、Å28
0の吸光度が、0.02未満に低下するまで、50mM NaClを含む緩衝液
Aを使用して洗浄した。RCTBを100mM NaClを含む緩衝液Aを使用
してカラムから溶出した。全ての画分を回収し、そしてプールした。総カラムの
結合したrCTBの約80%をこれらの画分で回収した。カラムを、Å280の
吸光度が、0.02未満に低下するまで、1M NaClを含む緩衝液Aを使用
して洗浄した。カラムの再生前に、DEAEベッドを、全ての塩を除去するため
に、10mMリン酸ナトリウム、pH7.5を使用して洗浄した。あるいは、D
EAEカラムに結合したCTBを、緩衝液A中の0.02M NaClから1M NaClまでの塩勾配を使用して溶出し得る。rCTBを含む画分を選り抜き
の緩衝液中でプールし、透析するか、または、濃縮した。
用する。選り抜きのDEAEセファロースFast Flowゲルを製造者の指
示に従って、Amersham Pharmacia Biotech col
umnに充填した。15mlの十分に混合したゲルスラリーは、約10mlの総
容量を生成した。充填の流速は、少なくとも4ml/分であった。10mlのベ
ット容量を有する1.5cm(内径)および20cm(長さ)のカラムサイズは
、硫酸アンモニウム沈殿によって処理された培養物から約30mgのrCTBを
結合した。流速アダプターをカラムと共に使用した。このカラムを1M NaC
lで洗浄してカラムベッドを活性化するか、または、2M NaClで、使用さ
れたカラムベッドを再生する。全ての洗浄についての流速は、充填速度の75%
(すなわち、3ml/分)を超えなかった。カラムを緩衝液A(10mMリン酸
ナトリウム緩衝液、pH7.5)を使用して過剰に平衡化して、全ての塩を除去
した。rCTBを含むサンプルを、1〜1.5ml/分の速度で適用した。各画
分をrCTBの存在について試験した。サンプル適用後、Å280の吸光度が、
0.02未満に低下するまで、3ml/分の流速で、カラムを緩衝液Aを用いて
洗浄し、全ての非特異的および陽イオン種の除去を確かめる。カラムを、Å28
0の吸光度が、0.02未満に低下するまで、50mM NaClを含む緩衝液
Aを使用して洗浄した。RCTBを100mM NaClを含む緩衝液Aを使用
してカラムから溶出した。全ての画分を回収し、そしてプールした。総カラムの
結合したrCTBの約80%をこれらの画分で回収した。カラムを、Å280の
吸光度が、0.02未満に低下するまで、1M NaClを含む緩衝液Aを使用
して洗浄した。カラムの再生前に、DEAEベッドを、全ての塩を除去するため
に、10mMリン酸ナトリウム、pH7.5を使用して洗浄した。あるいは、D
EAEカラムに結合したCTBを、緩衝液A中の0.02M NaClから1M NaClまでの塩勾配を使用して溶出し得る。rCTBを含む画分を選り抜き
の緩衝液中でプールし、透析するか、または、濃縮した。
【0189】
(ガングリオシドAffigelカラム上のアフィニティクロマトグラフィー
を使用するrCTBの精製のための詳細なプロトコール) この技術において、清澄化した細菌培養物の上清をカラムに直接注いだ。rC
TBまたはrCTB変異体は、固定されたガングリオシドに特異的に結合され、
そして、カラムを洗浄した。次いで、rCTBを5Mグアニジンチオシアネート
を用いて溶出し、そして、リン酸緩衝液に対して透析した。この技術は、非常に
簡単であり、そして高い純度が達成された。しかし、1回当り約7mgのrCT
Bの能力の制限が存在し、そして折り畳み特性が可能である変性タンパク質を必
要とし、この特性は、いくつかの変異体と問題となり得る。
を使用するrCTBの精製のための詳細なプロトコール) この技術において、清澄化した細菌培養物の上清をカラムに直接注いだ。rC
TBまたはrCTB変異体は、固定されたガングリオシドに特異的に結合され、
そして、カラムを洗浄した。次いで、rCTBを5Mグアニジンチオシアネート
を用いて溶出し、そして、リン酸緩衝液に対して透析した。この技術は、非常に
簡単であり、そして高い純度が達成された。しかし、1回当り約7mgのrCT
Bの能力の制限が存在し、そして折り畳み特性が可能である変性タンパク質を必
要とし、この特性は、いくつかの変異体と問題となり得る。
【0190】
ガングリオシドAffigelカラムを、Affigel(Pierce,R
ockford,IL)を使用して生成した。小さいガングリオシド−Affi
gelカラム(0.5mlベッド容量)は、1〜2mgのrCTBと結合する能
力を有したが、大きい(5mlベッド容量)カラムは、少なくとも7mgと結合
する。50ml円錐形チューブ中で新規に作製された、以下の緩衝液を使用した
:0.1M リン酸ナトリウム緩衝液、pH7.5;0.1M リン酸ナトリウ
ム緩衝液、pH7.5、0.5M NaCl;蒸留水中の5Mグアニジンチオシ
アネート。
ockford,IL)を使用して生成した。小さいガングリオシド−Affi
gelカラム(0.5mlベッド容量)は、1〜2mgのrCTBと結合する能
力を有したが、大きい(5mlベッド容量)カラムは、少なくとも7mgと結合
する。50ml円錐形チューブ中で新規に作製された、以下の緩衝液を使用した
:0.1M リン酸ナトリウム緩衝液、pH7.5;0.1M リン酸ナトリウ
ム緩衝液、pH7.5、0.5M NaCl;蒸留水中の5Mグアニジンチオシ
アネート。
【0191】
培養物上清を10分間10,000rpmで遠心分離した(SS−34)。カ
ラムを詰まらせるので、粒子性物質を除去した。カラムを0.1Mリン酸ナトリ
ウム緩衝液、pH(2〜5カラム容量)を使用して平衡化した。rCTBを含む
サンプルを添加し、そして貫流液を回収し、そして、カラムに対する定量的結合
を可能にするために再度適用させた。カラムを、Å280が0に近くなるまで、
0.1Mリン酸ナトリウム、pH7.5を使用して洗浄し、カラムを再び、0.
1Mリン酸ナトリウム、pH7.5、0.5M NaClを使用して、Å280
が0に近くなるまで洗浄した。カラムを0.1Mリン酸化ナトリウム、pH7.
5(2倍容量)を使用して平衡化した。グアニジンチオシアネート溶液を、1m
l工程で調製し、1mlの画分を回収した。溶出緩衝液のカラムへの最初の2回
の1mlの添加後、カラムを10分間静置しておいた。このことは、ガングリオ
シド樹脂からのrCTBの完全な溶出を保証した。Å280の画分をプールし、
そして500mlの0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液、pH7.4に対して透析
し、撹拌しなかった。全4回の緩衝液交換をタンパク質を貯蔵する所望の緩衝液
中で最後の2回行なった。
ラムを詰まらせるので、粒子性物質を除去した。カラムを0.1Mリン酸ナトリ
ウム緩衝液、pH(2〜5カラム容量)を使用して平衡化した。rCTBを含む
サンプルを添加し、そして貫流液を回収し、そして、カラムに対する定量的結合
を可能にするために再度適用させた。カラムを、Å280が0に近くなるまで、
0.1Mリン酸ナトリウム、pH7.5を使用して洗浄し、カラムを再び、0.
1Mリン酸ナトリウム、pH7.5、0.5M NaClを使用して、Å280
が0に近くなるまで洗浄した。カラムを0.1Mリン酸化ナトリウム、pH7.
5(2倍容量)を使用して平衡化した。グアニジンチオシアネート溶液を、1m
l工程で調製し、1mlの画分を回収した。溶出緩衝液のカラムへの最初の2回
の1mlの添加後、カラムを10分間静置しておいた。このことは、ガングリオ
シド樹脂からのrCTBの完全な溶出を保証した。Å280の画分をプールし、
そして500mlの0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液、pH7.4に対して透析
し、撹拌しなかった。全4回の緩衝液交換をタンパク質を貯蔵する所望の緩衝液
中で最後の2回行なった。
【0192】
必要に応じて、rCtBは、CMセファロースFastFlowイオン交換カ
ラム上の陽イオン交換によって精製し得る。手短には、NH4SO4塩が沈殿した
かまたはDEAEが溶出したrCTBが、20mM Tris−HCl、10m
M NaCl、pH8.4に対して透析し得、そして、透析液をカラムに提供し
得る。
ラム上の陽イオン交換によって精製し得る。手短には、NH4SO4塩が沈殿した
かまたはDEAEが溶出したrCTBが、20mM Tris−HCl、10m
M NaCl、pH8.4に対して透析し得、そして、透析液をカラムに提供し
得る。
【0193】
洗浄後、高度に精製されたrCtB産物を、20mM Tris−HCl、p
H8.4中の10mM〜300mM NaClの連続的な塩勾配を使用して溶出
し得る。
H8.4中の10mM〜300mM NaClの連続的な塩勾配を使用して溶出
し得る。
【0194】
この方法は、当業者が以下のDEAE陰イオン交換クロマトグラフィーを参照
する残りの少量の混入産物を溶解する。
する残りの少量の混入産物を溶解する。
【0195】
(実施例2)
(rCTBの変異誘発)
Kunkel,TA,Roberts,J.,およびZakour,R.「R
apid and efficient site−specific mut
agenesis without Phenotypic selectio
n」、Methods Enzymol.,154,367−382,1987
に従って、オリゴヌクレオチド指向インビトロ変異誘発によって、変異誘発を最
初に行なった。Nelson,M.およびMcClelland,M.,Met
hods Enzymol.216,279−303,1992に基本的に従っ
て、引き続き、変異誘発を行なった。変異誘発の結果をDNA配列決定によって
確かめた。
apid and efficient site−specific mut
agenesis without Phenotypic selectio
n」、Methods Enzymol.,154,367−382,1987
に従って、オリゴヌクレオチド指向インビトロ変異誘発によって、変異誘発を最
初に行なった。Nelson,M.およびMcClelland,M.,Met
hods Enzymol.216,279−303,1992に基本的に従っ
て、引き続き、変異誘発を行なった。変異誘発の結果をDNA配列決定によって
確かめた。
【0196】
(実施例3)
(rCTBのリジン変異)
以下の変異体rCTBタンパク質を実施例2に記載された方法を使用して作製
する。リジン残基を配列番号2のrCTB配列に挿入し、アミノ酸Asn103
と置換した。アスパラギンの極性は、中性pHで非電荷のアミノ側鎖に由来する
。Asn103とリジンとの置換は、効果的および新規の結合体化部位であるこ
とが証明され得る。リジン残基を配列番号2のrCTB配列に挿入し、アミノ末
端アミノ酸Ala102を置換する。リジン残基を位置Ala1に挿入する。リ
ジン残基を位置Pro2に挿入する。この変異体は、アミノ末端の構造を変化さ
せるが、得られた組成物のGm−1結合親和性および抗原性は、変異によって損
なわれない。
する。リジン残基を配列番号2のrCTB配列に挿入し、アミノ酸Asn103
と置換した。アスパラギンの極性は、中性pHで非電荷のアミノ側鎖に由来する
。Asn103とリジンとの置換は、効果的および新規の結合体化部位であるこ
とが証明され得る。リジン残基を配列番号2のrCTB配列に挿入し、アミノ末
端アミノ酸Ala102を置換する。リジン残基を位置Ala1に挿入する。リ
ジン残基を位置Pro2に挿入する。この変異体は、アミノ末端の構造を変化さ
せるが、得られた組成物のGm−1結合親和性および抗原性は、変異によって損
なわれない。
【0197】
外側に向いている多数の側鎖を有するrCTBの外表面上に、アミノ酸14−
20はβシートを形成する。この構造を形成するアミノ酸中のHis18が、変
異誘発に特に適している。従って、変異体H18Kを有する変異体rCTBタン
パク質が産生される。His13と任意の他のタンパク質との置換は、rCTB
のZn+2結合特性ならびに五量体−五量体自己会合に影響し得る。これらの特徴
のいずれかの除去は、変異体タンパク質の化学的単離の目的に所望であり得る。
20はβシートを形成する。この構造を形成するアミノ酸中のHis18が、変
異誘発に特に適している。従って、変異体H18Kを有する変異体rCTBタン
パク質が産生される。His13と任意の他のタンパク質との置換は、rCTB
のZn+2結合特性ならびに五量体−五量体自己会合に影響し得る。これらの特徴
のいずれかの除去は、変異体タンパク質の化学的単離の目的に所望であり得る。
【0198】
(実施例4)
(免疫原に結合されたrCTB変異体の免疫原性を決定する)
免疫原性をrCTB:免疫原のbalb/cマウスへの注射によって決定する
。1:1、1:6、および1:3の割合のrCTB:免疫原結合体を注射した。
さらに、免疫原単独を使用するコントロールを注射した。10日後、血液を免疫
化マウスから汲み出し、そして、rCTB:免疫原結合体を同定し、ELISA
などの抗体アッセイプロトコールまたは当業者に広範に公知の任意の他の適切な
アッセイを介して測定した。
。1:1、1:6、および1:3の割合のrCTB:免疫原結合体を注射した。
さらに、免疫原単独を使用するコントロールを注射した。10日後、血液を免疫
化マウスから汲み出し、そして、rCTB:免疫原結合体を同定し、ELISA
などの抗体アッセイプロトコールまたは当業者に広範に公知の任意の他の適切な
アッセイを介して測定した。
【0199】
(実施例5)
(変異体rCTBタンパク質の免疫原への化学的結合)
(リジン残基)
変異体CTBタンパク質CTB K91GおよびCTB−K62G、63G,
91Gを実施例1〜2に記載される方法を使用して修飾し、発現し、そして、精
製した。CTBのGm−1結合部位に近接していること、およびGm−1の末端
グルコースと相互作用することが公知であることから、K91の変異体を、置換
のための部位として選択した。さらに、上記のように、K91は、低分子結合体
(例えば、FITCまたはSPDP)と高度に反応性である。従って、異種二機
能性試薬を用いた結合体は、減少したGm−1結合親和性を有する分子複合体、
より簡単な、より高率的なSPDPとの結合反応を創出するプロトコルに対する
いくつかの重要な修飾、を作製するようである。手短に言えば、結合体のpHは
、8.0>でなければならず、そして、SPDP(N−スクシンイミドイル 3
−[2−ピリジルチオ]プロピオネート)修飾rCTBおよびその関連分子は、
高度に濃縮されなければならない。
91Gを実施例1〜2に記載される方法を使用して修飾し、発現し、そして、精
製した。CTBのGm−1結合部位に近接していること、およびGm−1の末端
グルコースと相互作用することが公知であることから、K91の変異体を、置換
のための部位として選択した。さらに、上記のように、K91は、低分子結合体
(例えば、FITCまたはSPDP)と高度に反応性である。従って、異種二機
能性試薬を用いた結合体は、減少したGm−1結合親和性を有する分子複合体、
より簡単な、より高率的なSPDPとの結合反応を創出するプロトコルに対する
いくつかの重要な修飾、を作製するようである。手短に言えば、結合体のpHは
、8.0>でなければならず、そして、SPDP(N−スクシンイミドイル 3
−[2−ピリジルチオ]プロピオネート)修飾rCTBおよびその関連分子は、
高度に濃縮されなければならない。
【0200】
これらの修飾を使用して、rCTB野生型を、ウシ血清アルブミン(BSA)
およびDiphtheriaトキソイド(Dt)に首尾よく結合する。
およびDiphtheriaトキソイド(Dt)に首尾よく結合する。
【0201】
確立されたプロトコールと対照的に、BSAまたはDtのいずれも結合体化の
前に、SPDP修飾されていなかった。これらのタンパク質は、容易にSPDP
修飾rCTBと反応する遊離スルフヒドリル基を有することを決定した。
前に、SPDP修飾されていなかった。これらのタンパク質は、容易にSPDP
修飾rCTBと反応する遊離スルフヒドリル基を有することを決定した。
【0202】
(SPDP化学を使用するrCTBの修飾)
rCTBまたは修飾体rCTBを、リン酸ホウ酸緩衝液に透析した。リン酸ホ
ウ酸緩衝液:10×ストック溶液(2L)を、12.4gホウ酸、175.3g
NaCl、および136.09gリン酸カリウム(一塩基)を1.5リットルの
水に添加することによって作製した。この溶液を5M KOHを用いてpH6.
6に調製し、次いで、水を用いて2リットルの最終容量とした。この溶液を0.
2ミクロンフィルターを通してろ過した。1×溶液のpHは、7.0であった。
リン酸ホウ酸緩衝液、pH8.5は、5M KOHを用いて調製された1×緩衝
液であった。rCTBに対して、10倍過剰のモル濃度のSPDPを使用して、
rCTBを修飾した。SPDPを秤量し、そして、無水N,N−ジメチルホルム
アミド(DMF)を使用して、5mg/mlに希釈し、分子ふるい(グレード5
62、3a型、4〜8メッシュビーズ、Fisher Scientific、
Tustin,CA)を含む。このようにして、5mg/ml SPDPの25
μlをrCTBの2mg rCTB/ml溶液に添加する。SPDPおよびrC
TBをインキュベートし、そして室温で少なくとも1時間反応させた。
ウ酸緩衝液:10×ストック溶液(2L)を、12.4gホウ酸、175.3g
NaCl、および136.09gリン酸カリウム(一塩基)を1.5リットルの
水に添加することによって作製した。この溶液を5M KOHを用いてpH6.
6に調製し、次いで、水を用いて2リットルの最終容量とした。この溶液を0.
2ミクロンフィルターを通してろ過した。1×溶液のpHは、7.0であった。
リン酸ホウ酸緩衝液、pH8.5は、5M KOHを用いて調製された1×緩衝
液であった。rCTBに対して、10倍過剰のモル濃度のSPDPを使用して、
rCTBを修飾した。SPDPを秤量し、そして、無水N,N−ジメチルホルム
アミド(DMF)を使用して、5mg/mlに希釈し、分子ふるい(グレード5
62、3a型、4〜8メッシュビーズ、Fisher Scientific、
Tustin,CA)を含む。このようにして、5mg/ml SPDPの25
μlをrCTBの2mg rCTB/ml溶液に添加する。SPDPおよびrC
TBをインキュベートし、そして室温で少なくとも1時間反応させた。
【0203】
過剰のSPDPをG−25ゲルろ過カラム(1.5cm×9cm、ベッド容量
は、過剰のSPDPを分離するに必要な最小量である)を通過させることによっ
て除去した。50mM NaClを含む10mMリン酸ナトリウム緩衝液、pH
7.5をカラムランニング緩衝液として使用した。SPDP修飾rCTBをAm
icon centricon c−30(30kDカットオフ)を使用して1
〜2mlの間の容量に濃縮した。
は、過剰のSPDPを分離するに必要な最小量である)を通過させることによっ
て除去した。50mM NaClを含む10mMリン酸ナトリウム緩衝液、pH
7.5をカラムランニング緩衝液として使用した。SPDP修飾rCTBをAm
icon centricon c−30(30kDカットオフ)を使用して1
〜2mlの間の容量に濃縮した。
【0204】
(SPDP修飾rCTBに対するタンパク質の結合体化)
未修飾タンパク質(免疫原−すなわちBSAまたはDt)を3×1000容量
のリン酸ホウ酸緩衝液、pH7.0に対して透析させた。SPDP修飾rCTB
および未修飾タンパク質(免疫原)を、選択されたモル比で組み合わせ、そして
一晩インキュベートした。次にサンプルをCentricon 30(30,0
00 MWCO Millipore、Bedford,MA)を使用して濃縮
した。
のリン酸ホウ酸緩衝液、pH7.0に対して透析させた。SPDP修飾rCTB
および未修飾タンパク質(免疫原)を、選択されたモル比で組み合わせ、そして
一晩インキュベートした。次にサンプルをCentricon 30(30,0
00 MWCO Millipore、Bedford,MA)を使用して濃縮
した。
【0205】
(化学的結合の確認)
濃縮されたサンプルを4〜20%トリス−グリシンゲル上でのゲル電気泳動に
よってその成分部分に分泌することによって、結合体の形成を確かめた。以下を
含む多数の技術を使用して、2つのタンパク質の化学的結合を確かめ得る:rC
TBに結合される場合、免疫原のみを認識する免疫原特異的抗体を使用するGm
−1 ELISA、および分子ふるいゲルろ過。
よってその成分部分に分泌することによって、結合体の形成を確かめた。以下を
含む多数の技術を使用して、2つのタンパク質の化学的結合を確かめ得る:rC
TBに結合される場合、免疫原のみを認識する免疫原特異的抗体を使用するGm
−1 ELISA、および分子ふるいゲルろ過。
【0206】
(システイン残基)
実施例1〜2に記載される方法を使用して、変異体CTBタンパク質CTB−
H18CおよびCTB−M101Cを修飾し、発現し、そして、精製した。rC
TBタンパク質を100mM DTTを用いて室温で2時間処理した。Biog
el P6ポリアクリルアミドゲル(BioRad,Cambridge,MA
)で充填した1mlスピンカラムを通して、2000gで2分間遠心分離によっ
て、DTTを除去し、25mMリン酸ナトリウム緩衝液pH7.0/10mMエ
チレンジアミン四酢酸(EDTA)を使用して平衡化した。回収された画分をマ
レイミド活性化免疫原(すなわち、架橋剤SMCC,Sigmaを用いて機能化
した免疫原)を使用して、室温で2時間インキュベートした。β−メルカプトエ
タノール(β−me)を1.5mMの最終濃度になるように添加し、そして、N
,N−ジメチルホルムアミド中で懸濁されたN−エチルマレイミド(NEM)を
3mMの最終濃度になるように添加することによって、反応を停止させた。
H18CおよびCTB−M101Cを修飾し、発現し、そして、精製した。rC
TBタンパク質を100mM DTTを用いて室温で2時間処理した。Biog
el P6ポリアクリルアミドゲル(BioRad,Cambridge,MA
)で充填した1mlスピンカラムを通して、2000gで2分間遠心分離によっ
て、DTTを除去し、25mMリン酸ナトリウム緩衝液pH7.0/10mMエ
チレンジアミン四酢酸(EDTA)を使用して平衡化した。回収された画分をマ
レイミド活性化免疫原(すなわち、架橋剤SMCC,Sigmaを用いて機能化
した免疫原)を使用して、室温で2時間インキュベートした。β−メルカプトエ
タノール(β−me)を1.5mMの最終濃度になるように添加し、そして、N
,N−ジメチルホルムアミド中で懸濁されたN−エチルマレイミド(NEM)を
3mMの最終濃度になるように添加することによって、反応を停止させた。
【0207】
(化学的連結の確認)
免疫原のrCTBへの結合体化をELISAおよびウエスタンブロッティング
によって評価した。(I)ELISA:免疫原およびrCTBの結合体をGLM
−1でコーティングしたマイクロタイタープレートを用いてインキュベートし、
そして、固定した免疫原を色素生産性基質3,3’,5,5’テトラメチルベン
ジジン(TMB,KPL)を用いて検出した。GM−1のコーティングに依存し
たプレート結合免疫原の検出を、rCTBが物理的に免疫原に結合している証拠
として理解する。(II)ウエスタンブロット:結合体を7.5%SDSポリア
クリルアミドゲル上での電気泳動によって分離し、そしてニトロセルロースに転
写した。rCTBをポリクローナル抗rCTB血清で検出し、ヤギ抗マウスIg
アルカリホスファターゼ(A)(Amersham,Buskinghamsh
ire,UK)およびAP特異的基質(BCIP/NBT,BioRad,Ca
mbridge,MA)が続いた。免疫原を免疫原に特異的な抗体(ヤギ抗マウ
スIg−APおよびBCIP/NBT)を用いて検出した。 (免疫原−rCTB結合体の精製) 結合体を結合体の予測されるサイズに基づいて、サイズ除去クロマトグラフィ
ーによって精製した。さらなる精製を、GM−1またはガングリオシドアフィニ
ティカラム中で行ない、非結合体化免疫原を除去し、そして、抗原または免疫原
特異的カラム中で、残渣のないrCTBおよびrCTB−rCTB結合体をそれ
ぞれ除去した。これは、実施例6に記載されるSDS−PAGEおよびELIS
Aによって評価される生理活性結合体のみを残す。
によって評価した。(I)ELISA:免疫原およびrCTBの結合体をGLM
−1でコーティングしたマイクロタイタープレートを用いてインキュベートし、
そして、固定した免疫原を色素生産性基質3,3’,5,5’テトラメチルベン
ジジン(TMB,KPL)を用いて検出した。GM−1のコーティングに依存し
たプレート結合免疫原の検出を、rCTBが物理的に免疫原に結合している証拠
として理解する。(II)ウエスタンブロット:結合体を7.5%SDSポリア
クリルアミドゲル上での電気泳動によって分離し、そしてニトロセルロースに転
写した。rCTBをポリクローナル抗rCTB血清で検出し、ヤギ抗マウスIg
アルカリホスファターゼ(A)(Amersham,Buskinghamsh
ire,UK)およびAP特異的基質(BCIP/NBT,BioRad,Ca
mbridge,MA)が続いた。免疫原を免疫原に特異的な抗体(ヤギ抗マウ
スIg−APおよびBCIP/NBT)を用いて検出した。 (免疫原−rCTB結合体の精製) 結合体を結合体の予測されるサイズに基づいて、サイズ除去クロマトグラフィ
ーによって精製した。さらなる精製を、GM−1またはガングリオシドアフィニ
ティカラム中で行ない、非結合体化免疫原を除去し、そして、抗原または免疫原
特異的カラム中で、残渣のないrCTBおよびrCTB−rCTB結合体をそれ
ぞれ除去した。これは、実施例6に記載されるSDS−PAGEおよびELIS
Aによって評価される生理活性結合体のみを残す。
【0208】
(実施例6)
(野生型rCTBと関連する、Gm−1結合に関する変異体rCTB結合体化
複合体のアッセイ) 変異体CTB、野生型CTB、またはこれらから誘導された結合体におけるG
M−1結合部位によるガングリオシド親和性の保持を、ELISA分析によって
アッセイし得る。第1の例においては、モノシアロガングリオシド(GM−1)
を、0.3nmol/ml PBSの濃度で使用した。100マイクロリットル
のガングリオシド溶液を、96ウェルマイクロタイタープレートの各ウェルに加
え、そして22℃で一晩インキュベートした。翌日、このプレートをBiopl
ate Autowasher EL−404(Bio−Tech Instr
uments、Winooski、VT)を利用して、PBSで二回洗浄した。
次いで、プレートの全てのウェルを、0.1%BSAのPBS溶液200μlで
、37℃で30分間コーティングした。このプレートを、0.05%のtwee
n−20を含むPBS中で3回洗浄し、そして残った溶液を除いた。全てのウェ
ル(最初の試験ウェル以外)に、PBS中の0.1%のBSA、0.05%のt
ween−20の溶液100μlを与えた。次いで、試験ウェルに、1ml当た
り15μgのCTBの試験変異体、野生型または結合体を150μl与えた。次
いで、3倍の連続希釈をプレートにわたって行い、第2の試験ウェルから50μ
lを第3のウェル中の100μlの緩衝液内へ連続的に移動しそして希釈し、以
降12回希釈まで同様に行った。このプレートを、22℃で90分間インキュベ
ートした。次いで、プレートを上記のように3回洗浄した。次いで、全てのウェ
ルにマウス抗rCTB抗血清の1/20,000の希釈物か、または結合した化
合物に対するマウス抗血清の所定の希釈物のいずれかの100μlを与えた。ウ
ェルを22℃で1時間インキュベートし、そして引き続き上記のように3回洗浄
した。次いで、試験ウェルにセイヨウワサビペルオキシダーゼ結合体化ヤギ抗マ
ウスIgGの1/3000の希釈物100μlを与え、22℃で1時間インキュ
ベートさせた。次いで、プレートを再び洗浄し、そして0.1Mのクエン酸ナト
リウム緩衝液(pH4.5)中のオソフェニレンジアミンジヒドロクロライド(
OPD)1mg/ml溶液および0.01%のH2O2 100μlと共に、20
分間インキュベートした。次いで、3NのHCl溶液50μlを加えて、酵素反
応を停止させた。次いで、プレートをSpectroMax250マイクロプレ
ートリーダー(Molecular Devices,Inc.、Sunnyv
ale、CA)で、492nmおよび650nmで読み取った。変異体またはそ
れらの結合体に対する結果を、それぞれ、野生株またはこれらの結合体と関連す
る終点希釈(見かけの濃度)の関数として報告した。この結果は、変異されたr
CTBが結合した複合体は、GM−1結合部位に結合するその能力を保持するこ
とを示した。
複合体のアッセイ) 変異体CTB、野生型CTB、またはこれらから誘導された結合体におけるG
M−1結合部位によるガングリオシド親和性の保持を、ELISA分析によって
アッセイし得る。第1の例においては、モノシアロガングリオシド(GM−1)
を、0.3nmol/ml PBSの濃度で使用した。100マイクロリットル
のガングリオシド溶液を、96ウェルマイクロタイタープレートの各ウェルに加
え、そして22℃で一晩インキュベートした。翌日、このプレートをBiopl
ate Autowasher EL−404(Bio−Tech Instr
uments、Winooski、VT)を利用して、PBSで二回洗浄した。
次いで、プレートの全てのウェルを、0.1%BSAのPBS溶液200μlで
、37℃で30分間コーティングした。このプレートを、0.05%のtwee
n−20を含むPBS中で3回洗浄し、そして残った溶液を除いた。全てのウェ
ル(最初の試験ウェル以外)に、PBS中の0.1%のBSA、0.05%のt
ween−20の溶液100μlを与えた。次いで、試験ウェルに、1ml当た
り15μgのCTBの試験変異体、野生型または結合体を150μl与えた。次
いで、3倍の連続希釈をプレートにわたって行い、第2の試験ウェルから50μ
lを第3のウェル中の100μlの緩衝液内へ連続的に移動しそして希釈し、以
降12回希釈まで同様に行った。このプレートを、22℃で90分間インキュベ
ートした。次いで、プレートを上記のように3回洗浄した。次いで、全てのウェ
ルにマウス抗rCTB抗血清の1/20,000の希釈物か、または結合した化
合物に対するマウス抗血清の所定の希釈物のいずれかの100μlを与えた。ウ
ェルを22℃で1時間インキュベートし、そして引き続き上記のように3回洗浄
した。次いで、試験ウェルにセイヨウワサビペルオキシダーゼ結合体化ヤギ抗マ
ウスIgGの1/3000の希釈物100μlを与え、22℃で1時間インキュ
ベートさせた。次いで、プレートを再び洗浄し、そして0.1Mのクエン酸ナト
リウム緩衝液(pH4.5)中のオソフェニレンジアミンジヒドロクロライド(
OPD)1mg/ml溶液および0.01%のH2O2 100μlと共に、20
分間インキュベートした。次いで、3NのHCl溶液50μlを加えて、酵素反
応を停止させた。次いで、プレートをSpectroMax250マイクロプレ
ートリーダー(Molecular Devices,Inc.、Sunnyv
ale、CA)で、492nmおよび650nmで読み取った。変異体またはそ
れらの結合体に対する結果を、それぞれ、野生株またはこれらの結合体と関連す
る終点希釈(見かけの濃度)の関数として報告した。この結果は、変異されたr
CTBが結合した複合体は、GM−1結合部位に結合するその能力を保持するこ
とを示した。
【配列表】
【図1】
図1は、MS−0(Maxim Secretory−0)遺伝子発現ベクタ
ーにより産生されるrCTBタンパク質の翻訳されたコード配列(配列番号1お
よび2)である。コードされたタンパク質は、V.cholera 569B株
由来の野生型配列と同一である。
ーにより産生されるrCTBタンパク質の翻訳されたコード配列(配列番号1お
よび2)である。コードされたタンパク質は、V.cholera 569B株
由来の野生型配列と同一である。
【図2】
図2は、MS−0プラスミドを示すプラスミドマップである。
【図3】
図3は、rCTBのアミノ酸配列(配列番号2)であり、これはさらに、推定
二次構造、リジン残基の位置、およびGM−1への結合に関与する領域を示す。
二次構造、リジン残基の位置、およびGM−1への結合に関与する領域を示す。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61P 37/04 A61P 37/06
37/06 C07K 14/28
C07K 14/28 C12P 21/02 C
C12P 21/02 C12N 15/00 ZNAA
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,
AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C
A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM
,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,
GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K
E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS
,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,
MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R
U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM
,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,
YU,ZA,ZW
(72)発明者 エウォルト, カーラ エル.
アメリカ合衆国 カリフォルニア 92122,
サン ディエゴ, トスカーナ ウェイ
5275, ナンバー 144
Fターム(参考) 4B024 AA01 BA38 CA04 DA06 EA04
FA02 FA18 GA11 HA01
4B064 AG30 CA02 CA19 CC24 DA01
4C085 AA03 BA10 BA14 BA16 BA17
BA18 BA20 BA21 BA24 BA45
BA46 BA55 BA56 BA57 BA69
BA78 CC07 CC08 CC21 CC24
CC31 GG01 GG08
4H045 AA11 AA20 AA30 BA10 CA11
DA83 EA29 FA74
Claims (44)
- 【請求項1】 少なくとも1つの変異を含む組換えAB5Bサブユニットタ
ンパク質であって、該変異は、野生型AB5Bサブユニットタンパク質と比較し
て、化学修飾に利用可能なアミノ酸残基の数を変化させ、そして該組換えタンパ
ク質は、有効な標的リガンド結合親和性を保持する、組換えAB5Bサブユニッ
トタンパク質。 - 【請求項2】 前記変異が、化学修飾に利用可能なアミノ酸残基の数を増加
させる、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項3】 前記変異が、化学修飾に利用可能なアミノ酸残基の数を減少
させる、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニット。 - 【請求項4】 前記化学修飾に利用可能なアミノ酸残基が、リジン、システ
インおよびヒスチジンからなる群から選択される、請求項1に記載の組換えAB 5 Bサブユニット。 - 【請求項5】 前記変異が、アミノ酸挿入、アミノ酸欠失およびアミノ酸置
換からなる群から選択される、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニット。 - 【請求項6】 前記組換えAB5Bサブユニットタンパク質が、薬物、免疫
原、免疫調節分子、アジュバントおよび他の生物活性分子からなる群から選択さ
れる化合物と化学結合する、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタン
パク質。 - 【請求項7】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタン
パク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT
IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質、
志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択され
る、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項8】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素B(C
TB)サブユニットタンパク質である、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユ
ニットタンパク質。 - 【請求項9】 前記組換えタンパク質が、有効なGm−1結合親和性を保持
する、請求項8に記載の組換えコレラ毒素B(CTB)サブユニットタンパク質
。 - 【請求項10】 請求項8に記載の組換えコレラ毒素Bサブユニットタンパ
ク質であって、ここで、前記変異が、 【化29】 からなる群から選択され、ここで、「X」は、該組換えCTBタンパク質内の共
有結合的な修飾部位の数を変化させる任意のアミノ酸残基を表す、組換えコレラ
毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項11】 前記化学修飾に利用可能なアミノ酸残基が、リジン、シス
テインおよびヒスチジンからなる群から選択される、請求項10に記載の組換え
コレラ毒素B(CTB)サブユニット。 - 【請求項12】 前記変異が、アミノ酸挿入、アミノ酸欠失およびアミノ酸
置換からなる群から選択される、請求項10に記載の組換えコレラ毒素B(CT
B)サブユニット。 - 【請求項13】 請求項10に記載の組換えコレラ毒素B(CTB)サブユ
ニットであって、ここで、「X」は、化学修飾に利用可能なアミノ酸残基の数を
減少させるアミノ酸を表す、組換えコレラ毒素B(CTB)サブユニット。 - 【請求項14】 少なくとも1つの前記変異が、K91G、K91Q、K9
1S、K91PおよびK91Yからなる群から選択される、請求項11に記載の
組換えコレラ毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項15】 少なくとも1つの前記変異が、K34G、K35G、K6
2G、K63GおよびK91Gからなる群から選択される、請求項11に組換え
記載のコレラ毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項16】 前記変異K34GおよびK91Gを含む、請求項11に記
載の組換えコレラ毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項17】 前記変異K62G、K63GおよびK91Gを含む、請求
項11に記載の組換えコレラ毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項18】 請求項10に記載の組換えコレラ毒素B(CTB)サブユ
ニットタンパク質であって、ここで、「X」は、化学修飾に利用可能なアミノ酸
残基の数を増加させるアミノ酸を表す、組換えコレラ毒素B(CTB)サブユニ
ットタンパク質。 - 【請求項19】 前記タンパク質が、A1K,P2K,Q3K、N4K、T
6K、N7K、H18K、N21K、F25K、N44K、M101K、N10
3K、Q3C、N4C、T6C、N7C、H18C、N21C、F25C、N4
4C、M101CおよびN103Cからなる群から選択される少なくとも1つの
変異を含む、請求項18に記載の組換えコレラ毒素Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項20】 請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質
であって、前記変異が、以下: 変異を減少させる少なくとも1つの修飾であって、該修飾は、野生型AB5Bサ
ブユニットタンパク質と比較して、修飾に利用可能な減少した数のアミノ酸残基
を有する該組換えAB5Bサブユニットタンパク質を生じる、少なくとも1つの
修飾;および 変異を増加させる少なくとも1つの修飾であって、該変異を増加させる修飾が
、以前化学修飾が不可能であった該組換えAB5Bサブユニットタンパク質内の
部位に、化学修飾が可能なアミノ酸を導入する、修飾、 を含む、組換えAB5Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項21】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質
、志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択さ
れる、請求項20に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項22】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)である、請求項20に記載の組換えAB5Bサブユニットタ
ンパク質。 - 【請求項23】 前記化学修飾に利用可能なアミノ酸残基が、リジン、シス
テインおよびヒスチジンからなる群から選択される、請求項20に記載の組換え
AB5Bサブユニットタンパク質。 - 【請求項24】 請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質
をコードする組換えAB5Bサブユニット遺伝子を作製する方法であって、以下
: AB5Bサブユニットタンパク質をコードするAB5Bサブユニット遺伝子を提
供する工程; 該AB5Bサブユニットタンパク質の共有結合的修飾に関与するアミノ酸残基
をコードするコドンを選択する工程;および 生じたアミノ酸が、共有結合的修飾が不可能であるか、または増強された修飾
能力を有するかのいずれかであるように、該コドンを変異させる工程、 を包含する、方法。 - 【請求項25】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型 Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク
質、志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択
される、請求項24に記載の方法。 - 【請求項26】 前記化学修飾に利用可能なアミノ酸残基が、リジン、シス
テインおよびヒスチジンからなる群から選択される、請求項24に記載の方法。 - 【請求項27】 以下: 組換えAB5Bサブユニットをコードする遺伝子を得る工程; 該遺伝子にプロモーターを付加する工程であって、それによって、発現カセッ
トを産生する、工程; 該発現カセットを、適切な宿主細胞へ導入する工程、および 該発現カセットがタンパク質に翻訳される条件下で、該宿主細胞を培養する工
程、 を包含する、請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質を産生す
るための方法。 - 【請求項28】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型 Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク
質、志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択
される、請求項27に記載の方法。 - 【請求項29】 前記AB5Bサブユニットタンパク質がコレラ毒素Bタン
パク質(CTB)である、請求項27に記載の方法。 - 【請求項30】 請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットを産生する
ための遺伝子構築物であって、 適切なリーディングフレームに作動可能に結合された、プロモーターおよび該
組換えAB5BサブユニットをコードするDNA配列を含む、遺伝子構築物。 - 【請求項31】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質
、志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択さ
れる、請求項30に記載の遺伝子構築物。 - 【請求項32】 前記AB5Bサブユニットタンパク質がコレラ毒素Bタン
パク質(CTB)である、請求項30に記載の遺伝子構築物。 - 【請求項33】 請求項1に記載の組換えAB5Bサブユニットを産生する
ための方法であって、以下: 請求項30に記載の遺伝子構築物を、適切な宿主細胞に発現させる工程:およ
び 組換えAB5Bサブユニットを回収する工程、 を包含する、方法。 - 【請求項34】 組換えAB5Bサブユニットに対して免疫応答を引き起こ
す方法であって、以下: 請求項1または20に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質を提供す
る工程; 第1の官能基および第2の官能基を有する二量体の架橋剤を用いて、該タンパ
ク質を共有結合的に修飾する工程であって、該第1の官能基は、請求項1または
20に記載の組換えAB5Bサブユニットタンパク質と化学的に結合している、 工程; 該第2の官能基を、化合物を用いて共有結合的に修飾する工程;および 該免疫応答が引き起こされるまで、該修飾されたタンパク質を宿主に投与する
工程、 を包含する、方法。 - 【請求項35】 前記免疫応答が抗体応答である、請求項34に記載の方法
。 - 【請求項36】 前記AB5Bサブユニットタンパク質が、コレラ毒素Bタ
ンパク質(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa型Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質
、志賀様毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択さ
れる、請求項34に記載の方法。 - 【請求項37】 前記AB5Bサブユニットタンパク質がコレラ毒素Bタン
パク質(CTB)である、請求項34に記載の方法。 - 【請求項38】 前記免疫応答が細胞性免疫応答である、請求項34に記載
の方法。 - 【請求項39】 前記共有結合的に修飾されたタンパク質を前記宿主に投与
して前記免疫反応を引き起こす工程の前に、該タンパク質を免疫原と混合し、疎
水的に結合されたタンパク質を産生する、請求項34に記載の方法。 - 【請求項40】 前記AB5毒素Bタンパク質が、コレラ毒素Bタンパク質
(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa
型 Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀
様毒素Bタンパク質、百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択される、請求
項39に記載の方法。 - 【請求項41】 前記AB5毒素Bサブユニットタンパク質がコレラ毒素B
タンパク質(CTB)である、請求項39に記載の方法。 - 【請求項42】 発現ベクターであって、以下: プロモーターおよび請求項1に記載のAB5Bサブユニットタンパク質をコー
ドする遺伝子であって、該AB5毒素Bタンパク質が、コレラ毒素Bタンパク質
(CTB)、E.coli易熱性腸毒素Bタンパク質(LTB)、LT IIa
型Bタンパク質、LT IIb型Bタンパク質、志賀毒素Bタンパク質、志賀様
毒素Bタンパク質および百日咳毒素Bタンパク質からなる群から選択される、プ
ロモータおよびAB5Bサブユニットタンパク質をコードする遺伝子、 を含む、発現ベクター。 - 【請求項43】 請求項42に記載の発現ベクターであって、該発現ベクタ
ーが、免疫原性ペプチドコード配列をさらに含む遺伝子融合ベクターであって、
ここで、前記AB5毒素Bサブユニットタンパク質および該免疫性ペプチドコー
ド配列が、適切なリーディングフレームに作動可能に連結され、これによって、
遺伝子融合タンパク質が生じ;そして 該遺伝子融合タンパク質が発現され、そして分泌される、 発現ベクター。 - 【請求項44】 前記AB5毒素Bサブユニットタンパク質がコレラ毒素B
タンパク質(CTB)である、請求項43に記載の遺伝子融合ベクター。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15856199P | 1999-10-08 | 1999-10-08 | |
US60/158,561 | 1999-10-08 | ||
PCT/US2000/027607 WO2001027144A2 (en) | 1999-10-08 | 2000-10-05 | Ab5 toxin b subunit mutants with altered chemical conjugation characteristics |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003511061A true JP2003511061A (ja) | 2003-03-25 |
Family
ID=22568704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001530362A Withdrawn JP2003511061A (ja) | 1999-10-08 | 2000-10-05 | 変更された化学結合体化特性を有するab5毒素bサブユニット変異体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1222202A2 (ja) |
JP (1) | JP2003511061A (ja) |
AU (1) | AU7865900A (ja) |
CA (1) | CA2385172A1 (ja) |
IL (1) | IL149009A0 (ja) |
NZ (1) | NZ518342A (ja) |
WO (1) | WO2001027144A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509553A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-12 | イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー | マトリックスメタロプロテイナーゼ11ワクチン |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0115382D0 (en) | 2001-06-22 | 2001-08-15 | Univ Bristol | Mutant |
EP1456651B1 (en) | 2001-11-30 | 2008-05-07 | National Research Council Of Canada | Self-assembly molecules |
WO2005030935A2 (en) * | 2003-09-25 | 2005-04-07 | The Research Foundation Of State University Of New York | Adjuvant activities of mutants of lt-iia and lt-iib enterotoxin lacking binding to ganglioside |
KR101303282B1 (ko) | 2010-11-08 | 2013-09-03 | 한국생명공학연구원 | Ab타입 세균 독소의 톡신 b-서브유닛 결손에 의해 ab타입 세균 외독소가 결여된 균주 및 이의 용도 |
CN111978409B (zh) | 2013-03-15 | 2024-01-26 | 因斯瑞拜奥有限公司 | 自组装合成蛋白 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2636842B1 (fr) * | 1988-09-27 | 1994-06-10 | Liege Universite Etat | Proteine de fusion d'une sequence derivee de la sous-unite b de la toxine cholerique et d'un antigene heterologue doue de proprietes immunogenes, compositions de vaccins les contenant et acides nucleiques recombinants contenant une sequence de nucleotides codant pour ladite proteine de fusion |
JPH02115129A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-27 | Kokuritsu Yobou Eisei Kenkyusho | 抗ウィルス剤 |
US5834246A (en) * | 1989-09-18 | 1998-11-10 | Vitec Aktiebolag | Recombinant systems for expression of cholera B-subunit with the aid of foreign promoters and/or leader peptides |
-
2000
- 2000-10-05 CA CA002385172A patent/CA2385172A1/en not_active Abandoned
- 2000-10-05 EP EP00968795A patent/EP1222202A2/en not_active Withdrawn
- 2000-10-05 JP JP2001530362A patent/JP2003511061A/ja not_active Withdrawn
- 2000-10-05 NZ NZ518342A patent/NZ518342A/en unknown
- 2000-10-05 IL IL14900900A patent/IL149009A0/xx unknown
- 2000-10-05 WO PCT/US2000/027607 patent/WO2001027144A2/en not_active Application Discontinuation
- 2000-10-05 AU AU78659/00A patent/AU7865900A/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509553A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-12 | イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー | マトリックスメタロプロテイナーゼ11ワクチン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1222202A2 (en) | 2002-07-17 |
NZ518342A (en) | 2004-04-30 |
CA2385172A1 (en) | 2001-04-19 |
WO2001027144A2 (en) | 2001-04-19 |
WO2001027144A3 (en) | 2002-01-17 |
AU7865900A (en) | 2001-04-23 |
IL149009A0 (en) | 2002-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3506431B2 (ja) | ジフテリア毒素受容体結合領域 | |
JP5942296B2 (ja) | 少なくとも1つのcxxcモチーフを含むポリペプチドと異種抗原とを含む医薬組成物、及びその使用 | |
JP2548148B2 (ja) | コクシジウム症予防用抗原性蛋白質およびそれを含有するワクチン | |
JP2002502363A (ja) | 改変/キメラスーパー抗原およびその使用 | |
JPH07507688A (ja) | ジフテリア毒素ワクチン | |
JP2002510494A (ja) | Mycobacteriumtuberculosis抗原の融合タンパク質およびその使用 | |
JPH11510164A (ja) | ポリヌクレオチドの粘膜送達 | |
JP2008249712A (ja) | ヒスチジンタグ付きインチミン、ならびに免疫応答を刺激し、標的能力を有する抗原担体としてインチミンを使用する方法 | |
JP2002525041A (ja) | 連鎖球菌性Cβタンパク質組成物 | |
EP1545609B1 (en) | Antibodies directed against oxidised apolipoprotein B | |
CZ20013709A3 (cs) | Analog interleukinu 5, fragment nukleové kyseliny, vektor, buňka, přípravky a pouľití | |
JP2004531230A (ja) | Gb3レセプター発現細胞を標的とする分子の一般担体 | |
JP2001504329A (ja) | ヘリコバクター・ピロリに関連する核酸およびアミノ酸配列ならびにそのワクチン組成物 | |
JP2003511061A (ja) | 変更された化学結合体化特性を有するab5毒素bサブユニット変異体 | |
JP4820000B2 (ja) | 免疫処置のためのベロ毒素bサブユニット | |
PT1279677E (pt) | Péptidos miméticos de gd 3 | |
US6825318B2 (en) | Mimetic peptides for an epitope of apolipoprotein B-100, concatemers of the peptides, and modified peptides, and compositions comprising the same | |
JP2000513353A (ja) | 不安定結合による担体結合抗原から成るワクチン | |
JP2807506B2 (ja) | 自己免疫疾患の治療もしくは予防用免疫毒素 | |
US5993820A (en) | Chimeric LTB vaccines | |
US20060246067A1 (en) | Immunomodulatory constructs and their uses | |
EP1372709A2 (en) | Intimins for the prevention or treatment of infections: i | |
JPS60155195A (ja) | 新規合成ペプチド、その製法及びそれを含む医薬 | |
JP2002517240A (ja) | TGFβRIIレセプターの核酸配列、コードされたペプチドおよび使用 | |
JP2003528025A (ja) | 免疫反応調節物質アルファ2マクログロブリン複合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080108 |