JP2003504658A - 脱着式反射シート - Google Patents

脱着式反射シート

Info

Publication number
JP2003504658A
JP2003504658A JP2001508627A JP2001508627A JP2003504658A JP 2003504658 A JP2003504658 A JP 2003504658A JP 2001508627 A JP2001508627 A JP 2001508627A JP 2001508627 A JP2001508627 A JP 2001508627A JP 2003504658 A JP2003504658 A JP 2003504658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
layer
coupling agent
adhesive layer
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001508627A
Other languages
English (en)
Inventor
エー.,ジュニア. ベーコン,チェスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003504658A publication Critical patent/JP2003504658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/126Reflex reflectors including curved refracting surface
    • G02B5/128Reflex reflectors including curved refracting surface transparent spheres being embedded in matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/506Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
    • E01F9/524Reflecting elements specially adapted for incorporation in or application to road surface markings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/60Upright bodies, e.g. marker posts or bollards; Supports for road signs
    • E01F9/658Upright bodies, e.g. marker posts or bollards; Supports for road signs characterised by means for fixing
    • E01F9/669Upright bodies, e.g. marker posts or bollards; Supports for road signs characterised by means for fixing for fastening to safety barriers or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/122Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type
    • G02B5/124Reflex reflectors cube corner, trihedral or triple reflector type plural reflecting elements forming part of a unitary plate or sheet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/412Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of microspheres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、正反射層(16)と、正反射層に隣接する感圧接着剤層(17)とを有する改善された新しい脱着式シート(10)を提供する。このシートの接着剤層は、有機官能性カップリング剤を含む。好ましい実施態様では、シートは再帰反射であり、再帰反射要素の配列をさらに含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 分野 本発明は、好ましくは正反射層に隣接する感圧接着剤層(有機官能性カップリ
ング剤を含有する)を含む、高度に反射性で高度に耐久性の再帰反射および反射
シート構造物に関する。
【0002】 背景 例えば道路標識、看板、誘目性シートなどで使用するための多くの再帰反射お
よび反射シート製品が市販されている。再帰反射シートの典型的な例は、任意の
透明スペーサー層および正反射層によって裏付された熱硬化性ポリマービードボ
ンド層内に包埋された、極めて小さな透明微小球の単層、および接着剤によって
特徴づけられる。このようなシートの1つは、「密閉レンズ」シートとして知ら
れ、その内容を本願明細書に引用したPalmquistの米国特許番号第2,
407,680号によって最初に教示された。その他のこのようなシートの1つ
は、その内容を本願明細書に引用した米国特許番号第4,664,966号(B
ailey)および第4,721,649号(Belisle)で述べられる。
このようなシートは長年にわたって大量に市販されており、使用者に全般的な満
足を与えている。
【0003】 この全般的な満足にもかかわらず、シートの特定の改良に対する願望がある。
例えば、基材からきれいに脱着する再帰反射シートの製造が望ましい場合もある
。反射シートの交通整理、安全識別および視線誘導、または商業広告的使用には
、材料および最初の適用に必要な労力の固有の費用がかかる。これらの最初の適
用が、新しい道路交通法または安全条件、使用目的または保証の期限切れ、ある
いは広告および消費者意識における新しい流行に起因する経時的な修正または変
更を必要とする場合、新たな適用毎に取り替えおよび環境的経費がかなりかさむ
ことが多い。基材を露出させてきれいにし、表を付け替えたり取り替えたりする
ために、追加的な材料および人件費が費やされなくてはならない。これらの手順
は時間と明らかな資源を消費するだけでなく、かなりのエネルギー使用も伴い、
望ましくない揮発性物質を発出するかもしれず、廃棄物処理問題も引き起こす。
【0004】 基材からきれいに除去でき、低経費で除去できるシートを提供することが高度
に望ましい。
【0005】 要約 本発明は、正反射層と、正反射層に隣接する感圧接着剤層とを有する、改善さ
れた新しい脱着式シートを提供する。このシートの接着剤層は、有機官能性カッ
プリング剤を含む。好ましい実施態様ではシートは再帰反射であり、再帰反射要
素の配列をさらに含む。
【0006】 本発明の再帰反射シートは、先行技術の再帰反射シートに比べて改善された脱
着特性を有する。本発明の適切な脱着式シートは、広範な一時的(典型的に除去
前に2年未満の用途)から恒久的(すなわち数年間にわたる長期適用)接着特性
を可能にする。適切なシートは、正反射層に隣接し有機官能性カップリング剤(
例えば有機官能性シラン化合物)を含有する感圧接着剤層を含む。接着剤系は、
好ましくはシート上に一体的で分離不可能な構造体を形成し、好ましくは長期間
のあるいは気候への暴露後でさえ、きれいで完全な適用後の除去が可能である。
再帰反射シート上で使用される場合、基材へのシートの接着強さは、好ましくは
環境的、老化的、および圧力洗浄の力に抵抗するようなものである。
【0007】 好ましい実施態様では、反射シートを除去するために簡単な手による剥離力の
みが必要である。その結果、取り替えプログラムは、顕著な経費および環境的利
点を有する。より好ましくは、最小時間とわずかな労作で基材表面が暴露されて
、元の仕上げを損なわない。シートまたは接着剤残渣を除去するための、加熱ま
たは冷却ショック処理、スクレーパー、溶剤または洗浄液の適用、そして労力お
よびエネルギーの投資は、好ましくはもはや必要でない。さらに不必要なものと
して避けられる、または除外されるのは、溶剤、洗浄液、汚染された容器および
ラグなどの仕上げ再生の副産物と廃棄物である。掻き傷がついた、あるいは劣化
した仕上げに起因する塗り直しも避けられる。
【0008】 本発明のシートは、例えば一時的マーキングのための再帰反射識別および標識
(例えば建築工事ゾーンおよび迂回路)、車両上で使用するための再帰反射およ
び反射識別シート(例えば警察または消防車両、およびあらかじめ適用された反
射ナンバープレートから除去された打抜き英数字)、車両上で使用するための再
帰反射および反射識別および広告シート(例えば通勤バス、タクシー、配達トラ
ック、および重くて長い車両およびそれらのトレーラー)、据え置き用の再帰反
射および反射広告シート(例えば店頭、郵便および小包投函箱、および売り家の
看板)をはじめとする、多種多様な製品を形成するのに使用することができる。
【0009】 詳細な説明 本発明の脱着式シートは、正反射層と、正反射層に隣接する感圧接着剤層とを
有する。このシートの接着剤層は、有機官能性カップリング剤を含む。シートは
反射および/または再帰反射性であっても良い。好ましい実施態様では、シート
は再帰反射性であり、再帰反射要素の配列をさらに含む。
【0010】 例えば印刷されたメッセージまたは機械可読画像などのグラフィック画像を提
供するために、本発明のシートに、インクまたはその他の化合物の1つ以上の層
を印刷することも考察された。これらの任意の層(不連続でも良い)は、シート
の外面に(例えばシートのトップコートに)提供されても、あるいはシートそれ
自体の中に形成されまたは包含されても良い。
【0011】 本発明の一実施態様では、シートは「封入レンズ」タイプである。封入レンズ
シート(例えば図1参照)は、概して接着剤層、接着剤層に隣接する正反射層、
任意のスペーサー層、レンズ単層、およびビードボンド層を含む。追加的な任意
の層は、典型的にトップコート層を含む。封入レンズタイプシート(しかし本発
明のシートの特定の組成物および特徴がない)については、その内容を本願明細
書に引用した米国特許番号第4,367,920号(Tung)、第4,505
,967号(Bailey)、第4,664,966号(Bailey)、第4
,721,649号(Belisle)、および第5,514,441号(Po
hto)で述べられている。別の適切な封入レンズタイプシートを図2に示す。
【0012】 本発明の別の実施態様では、シートはその上に反射コーティングを有するプリ
ズム(例えば「キューブコーナ」成形)タイプである。例えば図3を参照された
い。これらのシートは、概してシートの1つの表面に、切子面に付着した正反射
層(例えば金属材料)を有する、複数のマイクロ再帰反射成形または要素を含む
。このタイプの適切なシートであるが、本発明の特徴がないのものについては、
その内容を本願明細書に引用した米国特許番号第3,684,348号(Row
land)、第4,801,193号(Martin)、第5,450,235
号、第5,491,586号(Phillips)、第5,614,286号(
Bacon)、第5,632,946号(Bacon)、第5,642,222
号(Phillips)、第5,691,846号(Benson)、および第
5,840,406号で開示されている。
【0013】 理論による拘束は意図しないが、シートの改善された特性は、接着剤層と正反
射体層間の結合の完全性を増強することで、接着剤層の凝集破壊なしに基材から
きれいに除去できるようになることによるものと考えられる。
【0014】 図1は、本発明の封入レンズタイプ再帰反射シートを示す。シート10の構造
は、好ましくは任意の光透過性トップコート層12、光透過性微小球レンズ単層
13、典型的に光透過性ビードボンド層14内に包埋されたガラスビーズ、任意
に好ましくは微小球レンズの裏面の曲面に従うように微小球レンズの裏面に適用
された光透過性スペースコートまたはスペーサー層15、正反射層16(例えば
スペーサー層への蒸着または化学的沈着)、および正反射層を覆う接着剤層17
を含む。所望するならば、トップコート層12およびビーズ結合層14は単一材
料でもまたは単層でもよい。
【0015】 シートに入射した光線は、最上層(例えば12および14)を通って、適切に
間隔の開いた正反射層16の近辺に入射光線を集中させるレンズの役目をする微
小球13に至る。そこで光線は、シートを通過したときと実質的に同じ経路に沿
って、シートから反射して戻ってくる。図1に示される様々な層については、下
でより詳しく述べるが、本発明の範囲内で修正されても良いものと理解される。
【0016】 本発明の方法に従って作られた再帰反射シートは、トップコート12、ビード
ボンド層14、およびスペーサー層15が無色透明である場合に最も明るく反射
し、その場合シートは概して白色の外見を有する。しかし例えば、スペースコー
ト15、ビードボンド層14、またはトップコート層12の1つ以上の中または
上に染料または透明顔料を置くことで、着色シートも調製できる。着色シートは
、例えば着色酸化金属からできたビーズなどの着色ガラスビーズを使用して調製
することもできる。
【0017】 光透過性トップコート12は任意であり、好ましくは磨耗抵抗性かつ耐候性の
保護カバー下層を提供して、光透過を保って再帰反射のための光路長を維持する
。トップコート12は、好ましくは以下でより詳しく述べるビードボンド層14
を形成するのと同じポリマーである。トップコート12で使用するための適切な
透明ポリマーベースの材料としては、エチレンまたはプロピレンのポリマーまた
は共重合体、ポリエステル、アクリルポリマーおよび共重合体、ビニル(例えば
可塑化ポリ塩化ビニルポリマー)、ウレタン、および尿素成分が挙げられる。好
ましくはトップコート12は、約0.01〜0.25mmの間の厚さである。よ
り好ましくはトップコート12は、約0.02〜0.05mmの間の厚さである
【0018】 ビードボンド層14は微小球に隣接し、その前面または入射光側にある。ビー
ドボンド層14は好ましくは光透過性ポリマー層であり、実質的に安定した不溶
性の層を形成する。適切な材料としては、トップコート層について上で述べた材
料が挙げられる。好ましい材料としては、ウレタン添加ポリエステル、および尿
素および/またはウレタン成分が挙げられる。所望するならば、ビードボンドお
よびトップコート層が単層を構成しても良い。
【0019】 米国特許番号第4,721,649号(Belisle)で考察されたように
、ビードボンド層14は、(a)遊離イソシアネート基のかなりの部分がブロッ
クされ、マスクされ、または加熱によって除去できる置換基に結合した、イソシ
アネート基がその中に組み込まれたポリマー化合物、および(b)イソシアネー
ト基のための架橋剤、または加熱時にイソシアネート基にその他のイソシアネー
ト基と架橋する能力を提供する触媒を含む均質なコーティング組成物を熱硬化し
て調製されても良い。
【0020】 未硬化の均質なビードボンド組成物の好ましい一調製方法は、(a)イソシア
ネート基のかなりの部分がブロックされ、マスクされ、または加熱によって除去
できる置換基または薬剤に結合したイソシアネート末端であるか、あるいはその
中に組み込まれたイソシアネート基を有する、イソシアネート官能性ポリマー化
合物を提供するステップと、(b)架橋剤とイソシアネート官能性ポリマーとを
部分的に反応させるため、マスクされたイソシアネート官能性ポリマー化合物に
、好ましくは結晶ポリオール架橋剤である架橋剤を添加して、加熱によって除去
できる置換基の約3分の1以下を追い出すのに十分な時間、高温でこの混合物を
反応させるステップと、(c)均質なコーティング組成物が得られるまで高温で
反応を維持するステップと、を含む。得られる均質なコーティング組成物は、室
温に冷却されて貯蔵され、あるいは即座に使用されても良い。
【0021】 ビードボンド層14の厚さは、好ましくは0.005〜0.08mmの間の厚
さである。より好ましくは、ビードボンド層14は、0.01〜0.05mmの
間の厚さである。
【0022】 ビードボンド層の屈折率は、従来の慣例に従って調節されても良い。例として
、屈折率2.26のガラスビーズ微小球の前面に隣接する場合、この層の屈折率
は典型的におよそ1.5である。より低い屈折率のビードボンド(例えば屈折率
1.35を有するポリテトラフルオロエチレンビードボンド)の使用は、微小球
および/またはスペースコート層の屈折率、および光路長の要件を変化させるこ
とに留意されたい。
【0023】 本発明で使用するための適切な透明微小球レンズ13としては、典型的に直径
が約200μmを越えない、そして好ましくは直径が20〜120μmの間であ
るべきで、最も好ましくは50〜90μmの間のガラスビーズが挙げられる。概
して直径の範囲が狭いほど、再帰反射特性はより効果的により明るくなる。平均
ビーズ径からの好ましい粒度分布は、±10μmであるべきである。平均ビーズ
径からの最も好ましい粒度分布は、±7.5μmである。
【0024】 封入レンズタイプシートのためには、ガラスビーズの屈折率は、約1.5〜2
.8の間であることが適切である。屈折率およそ1.5のビードボンド材料に隣
接する場合、屈折率は好ましくは2.0〜2.3の間、より好ましくは2.2〜
2.3の間で、最適には約2.26である。米国特許番号第4,348,312
号(Tung)で述べられるように、微小球レンズの直前にあるビードボンド層
が、より低い屈折率である場合(例えばアクリレートコポリマーとフッ化ビニリ
デンコポリマーの組み合わせにより1.44)、微小球レンズはより好ましくは
、屈折率が約2.73であることに留意すべきである。この組み合わせは、典型
的にスペーサー層15の消去を引き起すので、反射体層16は微小球レンズ13
の背部に直接接触する。
【0025】 技術分野で既知のようにビーズ表面の化学処理を使用して、ガラスに対する樹
脂の接着を強化させても良い。さらにガラスビーズのフッ化炭化水素処理は、そ
の内容を本願明細書に引用した米国特許番号第3,222,204号(Webe
r)で開示されたように、半球状ビーズ沈下を達成して均一のビーズ沈下を得る
一助になる。
【0026】 既述したように、スペースコート15は任意である。使用する場合、スペース
コート15は、好ましくは尿素ホルムアルデヒドまたはメラミンホルムアルデヒ
ドのどちらかと架橋した、ポリビニルブチラールまたはアクリルを含む。スペー
スコート15の厚さは、ビードボンドまたはビードボンド/トップコート層の屈
折率に対する微小球の屈折率の比率、および微小球直径に左右される。スペース
コートは好ましくは、正反射層16を微小球を通過する光線の焦点面近辺に置く
よう十分に厚い。場合によっては、高屈折率の微小球と低屈折率のクリアコート
およびトップコート層の適切な組み合わせを通じて、スペーサー層が必要なくな
り、正反射層が微小球に直接適用されても良い。しかしスペースコート15は通
常存在し、概して約0.01〜0.03mmの間の厚さである。
【0027】 図1に示すように反射層16は、任意のスペースコート15の下に横たわる。
(スペースコートが使用されない場合は、反射層16が微小球レンズ13の下に
横たわる。)適切な下に横たわる反射手段としては、蒸着、化学沈着、またはそ
の他の適切な配置手段による、銀、アルミニウム、スズなどの均一な厚さの金属
メッキが挙げられる。所望するならば反射層を金属から形成する代わりに、その
内容を本願明細書に引用した米国特許番号第3,700,305号(Bingh
am)で教示されるように、誘電体コーティングを使用することができる。反射
層16の厚さは使用される特定材料に左右され、アルミニウムなどの金属では好
ましくは約50〜120nmの間である。
【0028】 本発明のシートは、前述の正反射層(例えば金属化または誘電体層)の隣に接
着剤層を有する。意外なことに、接着剤調合物中に適切なカップリング剤(例え
ば有機官能性シラン)を組み込むことで、この層に対する接着剤結合の劇的な改
良ができた。以下の接着剤層の考察は、図1に示す実施態様だけでなく本発明の
あらゆる実施態様にあてはめることを意図している。
【0029】 接着剤層17は、好ましくは感圧接着剤、より好ましくはアクリレート含有感
圧接着剤である。
【0030】 好ましい実施態様では、接着剤層17は約0.01mm〜0.12mmの間の
厚さである。一製造方法では、接着剤が剥離コートされた紙またはポリマーフィ
ルム裏材料18上に塗布され、次に反射層16にラミネートされる。代案として
は、接着剤は反射層16に直接塗布されても良く、任意の剥離処理された紙また
はポリマーフィルム裏材料18が接着剤層17にラミネートされて、再帰反射製
品が完成する。
【0031】 本発明の好ましいシートは、「脱着式シート」として特徴づけられても良い。
本発明の接着剤層17は、好ましくは適用されたシートのきれいで連続的な除去
のための「脱着式結合」を提供する。より好ましいシートでは、シートと基材間
の接着剤破損は、接着剤の凝集破壊(基材の上に残された接着剤残渣に帰結する
)前、そしてシートの凝集破壊(基材からのシートの部分的のみの除去に帰結す
る)前に起きる。その結果、本発明の好ましいシートは基材からきれいに除去で
きる。
【0032】 感圧接着剤は、シート(例えば薄いシート、フィルム、またはホイル)を基材
に結合させるために広く使用されている。いくつかの要素が、結合が「恒久的」
または「脱着式」とみなされるかどうかを決定する。例えばフィルムまたはシー
ト裏材料層の完全性、裏材料層に対する接着剤層の結合強度、および/または基
材への接着剤結合強度が、製品が基材にどれだけ良好に接着するか、および/ま
たは基材からの除去時に製品がどのような状態にあるかを決定する。反射シート
上の恒久的接着剤は、除去過程でシートまたは基材のどちらかが、激しく破損す
ることで経験的に定義されている。
【0033】 好ましい実施態様では、本発明は、2.5cmのストリップが30cm/分の
速度と90度の角度で剥離されたとき、接着力およびシート完全性0.3kg/
cm幅を越える脱着式反射シートを提供する。このように試験したとき、より好
ましくはシートは0.4kg/cmを越え、最も好ましくはシートは0.5kg
/cmを越える。本発明のシート(例えば反射性ガラスビーズ付き、またはプリ
ズム再帰反射シート)は、好ましくは十分な完全性(例えばポリマー層の十分な
厚さまたは内部構造の完全性)を有し、印刷物加工、取り扱い、および適用の要
件を満たす。本発明の好ましいシートは、概して少なくとも1つの引裂き抵抗フ
ィルムまたはポリマー層、あるいは少なくとも0.025mm厚さの層のラミネ
ートを有する。この層または層のラミネートのために提案される材料としては、
ポリ塩化ビニル、ポリビニルブチラール、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリ
エステル、およびポリカーボネートが挙げられるが、これに限定されるものでは
ない。必要に応じて、その他の典型的なポリマー材料を使用しても良い。
【0034】 接着剤調合物は脱泡剤を含んでも良い。適切な脱泡剤としては、ノースカロラ
イナ州シャーロットのHenkelから「Foamaster JMY」の商品
名の下に市販されるもの、およびペンシルベニア州アレンタウンのAir Pr
oducts and Chemicals,Inc.から市販される「Sur
fynol DF−70」が挙げられる。
【0035】 より好ましい実施態様では、接着剤調合物中に任意のアクリレートポリマー微
小球が組み込まれる。このような調合物は、基材からの接着剤除去能力にさらな
る改良を提供できることが多い。本発明で使用するのに好ましい接着剤系は、そ
の内容を本願明細書に引用した米国特許番号第5,045,569号(Delg
ado)およびEP 0 570 515(Steelman)で述べられてい
る。このような1つの接着剤系としては、アクリレートPSAラテックス溶液と
アクリレート微小球溶液の配合物が挙げられる。
【0036】 適切なポリマー微小球は、15重量部までの少なくとも1つの極性モノマーと
一緒に、少なくとも85重量部の少なくとも1つのアルキルアクリレートまたは
アルキルメタクリレートエステルを含む。好ましくはこのようなポリマー微小球
の大部分は、ポリマー微小球自体の直径の少なくとも10%、そして最も好まし
くは30%の中心窩を含有する、1つ以上の内部空隙を有する。このような中空
ポリマー微小球の水性懸濁液は、乳化工程によって調製できる。1つの「二段」
法では、微小球は最初のエマルジョンを水相に分散させて水中油中水形エマルジ
ョンを泡立て、続いて好ましくは熱または放射線の適用によって重合を開始して
調製される。代案の一段法では、中程度にイオン化した極性モノマーを含有する
ポリマー微小球などの水性懸濁液は、少なくとも1つの乳化剤存在下で、重合中
に実質的に安定している液滴内の油中水形エマルジョンを生成できる、少なくと
も1つのアルキルアクリレートまたはメタクリレートエステルモノマーと少なく
とも1つの非イオン性極性モノマーとの水性懸濁液重合によって調製されても良
い。どちらの方法も重合すると、その大多数が上述したような少なくとも1つの
内部窩を含有するポリマー微小球になる、モノマー液滴の水性懸濁液を生成する
【0037】 このような適切な水性感圧接着剤の1つを以下のようにして調製しても良い。
2000ml容量のスプリット樹脂フラスコに、変速撹拌器、冷却管、窒素を導
入するためのパージ用管、および記録制御装置を装着する。窒素でパージしなが
ら、以下の材料をフラスコに入れる。404gの蒸留水、1.50gのデシルベ
ンゼンスルホン酸ナトリウム、435gのイソオクチルアクリレート、60gの
N−tert−オクチルアクリルアミド、0.60gの炭酸水素ナトリウム、お
よび5.0gのスチレンスルホン酸ナトリウム(固形N−tert−オクチルア
クリルアミドは、フラスコに添加する前にイソオクチルアクリレート中に溶解さ
れる。)窒素パージは操作終了時まで継続する。フラスコおよび内容物を50℃
度に加熱し、その温度で反応開始剤装填物の0.05gの過硫酸カリウムおよび
0.0125gのメタ重亜硫酸ナトリウムを添加する。反応温度をおよそ24時
間50℃に保って完全に重合させる。得られるラテックスは凝塊を有さず、固形
分はおよそ54%である。
【0038】 その他の適切なPSAも用いることができる。例えばGelva2397(M
onsantoから入手できる)が使用できる。
【0039】 接着剤系は、適切には(接着剤の固形分重量を基準にして)0〜90重量%、
好ましくは0〜50重量%の間、より好ましくは10〜40重量%の間、そして
最も好ましくは20〜30重量%の間の微小球を含む。
【0040】 有機官能性カップリング剤(例えばシランカップリング剤)が、適切な脱着式
接着剤製品にするゴールを達成するのに十分な量で、本発明の接着剤組成物中に
存在する。適切なカップリング剤としては、シラン、アルミン酸塩、ジルコアル
ミン酸塩、ジルコン酸塩、およびチタン酸塩カップリング剤が挙げられる。特に
それらのより低い経費と広範な入手可能性力のために、シランカップリング剤が
好ましい場合が多い。カップリング剤は、イオン性または非イオン性、あるいは
それらの組み合わせであることができ、モノマー、オリゴマーまたはポリマーで
あることができる。イオン性カップリング剤としては、アニオン性、カチオン性
、および両性イオン性カップリング剤が挙げられる。
【0041】 好ましいシランカップリング剤は、一般式、 R−Si−(X)(4−n) (式中、Rは有機官能性基であり、Xは加水分解性基である。)を有する。この
ような適切な有機官能性基Rとしては、例えばビニル、エポキシ、アクリレート
またはメタクリレート、アミン、メルカプト、またはスチリル基が挙げられる。
所望するならば、用いられる特定の接着剤系次第で多くのその他の官能基が使用
できる。このような適切な加水分解性基としては、アルコキシ、アシルオキシ、
アミン、または塩素が挙げられる。所望するならば、その他の適切な加水分解性
基を用いても良い。
【0042】 適切なカップリング剤としては、(3−グリシドキシプロピル)トリメトキシ
シラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリ
エトキシシラン(Union Carbide Corp.から商品名「A−1
100」の下に市販されるγ−アミノプロピルトリエトキシシラン)、3−アミ
ノプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン、およびビニルトリメトキシシランが挙げられる。その他の有用な非イオン性
シランとしては、その内容を本願明細書に引用した米国特許番号第4,673,
354号の5欄1〜17行に列挙されたものが挙げられる。
【0043】 水をベースとする好ましいアクリレート微小球接着剤系のために好ましい有機
官能性シランは、(3−グリシドキシプロピル)トリメトキシシランまたは3−
メルカプトプロピルトリメトキシシランである。最も好ましくはカップリング剤
は、シート上への組成物のコーティング直前に接着剤組成物に添加される。
【0044】 発明の実施において有用なイオン性シランとしては、全てPetrarch
Chemical Co.,Inc.からの商品名「T2909.7」の下に入
手できるN−(3−トリメトキシシリルプロピル)−N−メチル−N,N−ジア
リル塩化アンモニウム、商品名「T2921」の下に入手できるトリメトキシシ
リルプロピル塩化イソチオウロニウム、商品名「T2924」の下に入手できる
N−トリメトキシシリル−プロピルトリブチル−臭化アンモニウム、および商品
名「T2925」の下に入手できるN−トリメトキシシリルプロピル−N,N,
N−トリメチル塩化アンモニウムが挙げられる。
【0045】 好ましくはカップリング剤は、接着剤中の固形分重量を基準にして0.25〜
3重量%の範囲で存在し、より好ましくはカップリング剤は1〜3重量%の範囲
で存在する。着色接着剤は典型的に、この範囲の高い方のレベルに近い量のカッ
プリング剤と共に調合される。
【0046】 シランカップリング剤が、有機および無機材料間の接着力を促進することは知
られているが、感圧接着剤への組み込みは新しいと思われる。カップリング剤の
組み込みは、正反射層への予期されない増強された結合の結果を提供する。この
結果が製品の改善された脱着性を提供する。
【0047】 正反射層を有する再帰反射シートに対するアクリレート接着剤とシランカップ
リング剤の組み合わせは、新しいユニークな除去特性を生じる。シートは気候へ
の暴露または促進老化後に、正反射層の崩壊、または基材上の接着剤残渣なしに
剥がすことができる。例えばシランカップリング剤を含むこの接着剤系を封入レ
ンズ再帰反射シート上で使用した場合、30cm/分の速度および90度の角度
で2.5cm幅のストリップが剥離されると、0.3kg/cm幅を越える良好
な接着力特性が達成され、シートは圧力洗浄下で端のめくれに抵抗した。シート
は良好な脱着特性も示した。好ましい脱着式シートは、2.5cmのストリップ
を30cm/分の速度および90度の角度で剥がした際に、約0.9kg/cm
幅未満の接着強さを有する。このように試験した際に、シートの接着強さはより
好ましくは0.75kg/cm未満であり、最も好ましくは0.6kg/cm未
満である。基材上に接着剤残渣は残らず、シートは離層しなかった。
【0048】 図1の密閉レンズ構造体を作る典型的な一方法は、 (1)透明トップコート12を例えばコーティング、押出し、ラミネート、ま
たはスプレーによって、平滑表面の剥離ライナー(図示せず)上に適用するステ
ップと、 (2)未硬化のポリマービードボンド組成物層14をトップコート12上に適
用するステップと、 (3)透明微小球レンズ単層13を未硬化のビードボンド層14に適用するス
テップと、 (4)ビードボンド層14を固化するステップと、 (5)微小球13の露出部分を微小球の周囲を覆う外面を有するスペーサー層
15で被覆するステップと、 (6)正反射層16を典型的に蒸着技術によって、スペーサー層15の凹んだ
表面に適用するステップと、 (7)典型的な実施態様において、有機官能性カップリング化合物を有する接
着剤層17を正反射層16の上に適用するステップと、 (8)接着剤層17を脱着式ライナー18で被覆するステップと、 (9)平滑表面の剥離ライナーを透明トップコート12から剥がすステップと
、 を含む。 上記が密閉レンズタイプ再帰反射シート材料を調製する典型的な方法であるが
、シートを調製するその他の周知の方法も考察される。このような考察されたシ
ートについては、米国特許番号第4,664,966(Bailey)号で述べ
られている。
【0049】 本発明の代案の密閉レンズタイプシートを図2に示す。接着剤層を除いてこの
タイプのシートは、その内容を本願明細書に引用した米国特許番号第4,664
,966号で述べられている。シート28は、ガラス微小球の単層32(図1の
微小球レンズ13の考察を参照されたい)を含有するバインダー層30(ある面
で図1のスペーサー層15に類似する)を有する再帰反射ベース材料18、正反
射層34(図1の層16の考察を参照されたい)、接着剤層36(図1の層17
の考察を参照されたい)、脱着式ライナー37(図1の層18の考察を参照され
たい)、およびカバーフィルム22を含む。所望するならば使い捨てキャリアウ
ェブ24を使用して、カバーフィルム22(ある面で図1のトップコート層12
に類似する)をベース材料18に適用しても良い。
【0050】 本発明の代案のプリズムタイプのシートを図3に示す。接着剤層をのぞいてこ
のタイプのシートは、その内容を本願明細書に引用した米国特許番号第4,80
1,193号(Martin)で述べられている。シート40の構造は、好まし
くは、再帰反射要素の配列41を含むプリズムシート層42、典型的にキューブ
コーナ、正反射層44(図1の層16の考察を参照されたい)、および正反射層
を被覆する接着剤層46を含む。所望するならば接着剤層46は、任意の剥離コ
ートされた紙またはポリマーフィルム裏材料48で覆われても良い。
【0051】 さらに別の本発明の代案の実施態様、反射タイプのシートを図4に示す。反射
シート60の構造は好ましくは、好ましくはポリマー層である適切な光透過性材
料の裏材料層62、正反射層64(図1の層16の考察を参照されたい)、およ
び正反射層64を被覆する接着剤層66(図1の層17の考察を参照されたい)
を含む。所望するならば接着剤層66は、任意の剥離コートされた紙またはポリ
マーフィルム裏材料68で覆われても良い。
【0052】 本発明の追加的な説明を以下の例証のための再帰反射シート調製品によって提
供する。特に断りのない限り、部および百分率は重量を基準とする。
【0053】 実施例 実施例1 次のようにして接着剤調合物を調製する。その内容を本願明細書に引用した欧
州特許番号第0 570 515 B1号(Delgado)の実施例1に述べ
られるようにして、アクリレート微小球を調製した。43.3部のアクリレート
微小球溶液を混合容器に装填した。容器中での混合を開始し、0.1部の消泡剤
(ノースカロライナ州シャーロットのHenkelから商品名「Foamast
er JMY」の下に入手できる)を装填した。次に50部のラテックスアクリ
レート感圧接着剤溶液(水中56.5%固形分)を装填し、均一になるまで混合
した。1部のラテックス増粘剤成分(ペンシルベア州フィラデルフィアのRoh
m and Haasから商品名「Acrysol ASE60」の下に入手で
きる、28%固形分)を装填して混合し、続いておよそ0.3部の水酸化アンモ
ニウム(4.3部の蒸留水中)を入れて、接着剤のpHを6〜7の間に調節した
。最後にこの混合物に0.8部(3−グリシドキシ−プロピル)トリメトキシシ
ランを装填して、コーティングに適した最終接着剤組成物を完成した。
【0054】 上の調合物はおよそ40重量%固形分で、有機官能性シランの追加は、固形分
重量を基準にしておよそ2重量%であった。引き続く正反射層の劣化を防ぐよう
に、接着剤が完全かつ急速に乾燥することが好ましい。所望するならばpH調節
または中和剤、防錆剤、または代案の増粘剤を用いても良い。
【0055】 以下の表(表1aおよび1b)は、シラン添加アルミニウム基材に対する初期
の接着力低下を示すが、促進された熱老化は、未処理接着剤に匹敵する結果を生
じる。
【0056】
【表1】
【0057】 接着剤層をここで述べるようにシートの正反射層に接触させて置き、基材への
接着剤移行について次のように試験した。引きはがし粘着力は90°およびパネ
ル速度30cm/分で試験した。
【0058】
【表2】
【0059】 有機官能性シランカップリング剤を含む接着剤は、65.6℃での促進熱老化
で実証されたように、時間と共に接着力を蓄積しがちであることに留意されたい
。この効果は、初期の接着力損失のいくらかを補う。
【0060】 当業者はアクリレート微小球およびラテックスアクリレートの量を変えること
により、より高い接着強さを達成することもできる。より厚い接着剤コーティン
グは、より高い接着強さを生じることが期待される。
【0061】 増強されたシートの完全性、半恒久的接着、および脱着性のユニークな組み合
わせは、圧力洗浄試験によって容易に実証される。新しい接着剤調合物を含む封
入レンズ再帰反射構造物を白色パネルに適用し、数日間65.6℃で加熱した。
加熱後パネルを水道水に24時間浸漬した。水浸漬後、15°の扇形スプレーパ
ターンの圧力洗浄ノズル先端からシート端が20.3cmの所に、パネルを45
°にマウントした。水温および水圧を20°および8300kPaに調節した。
累積スプレー時間1、5、15、および40秒間で計61秒間シート端に直接ス
プレーしたところ、接着剤が0.05g/cmを越えればシート端はサンプル
からめくれなかった。端のめくれ(3mm以下)は、接着剤重量が0.04g/
cm未満で、90°剥離が0.4kg/cm未満のいくつかのサンプルで生じ
た。
【0062】 全シートサンプルは、最初に1つの隅から鋭い工具で開始して基材表面に対し
90°で意図的に剥がすと、きれいに連続して除去された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明に従って作った密閉レンズタイプ再帰反射シートの拡大断面図
である。
【図2】 図2は、本発明に従って作った代案の密閉レンズタイプ再帰反射シートの拡大
断面図である。
【図3】 図3は、本発明に従って作ったプリズム(例えばキューブコーナ)タイプ再帰
反射シートの拡大断面図である。
【図4】 図4は、本発明に従って作った反射シートの拡大断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 3/10 G09F 3/10 B 13/16 13/16 F (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2D064 BA03 CA09 EB25 EB26 EB34 HA11 2H042 EA04 EA07 EA11 EA12 EA17 5C096 AA21 AA25 BA03 BB04 CA05 CA15 CA26 CB07 CE02 CE12 CE15 CE16 CE22 CG16 EA02 EA08 FA02 FA03 FA07 FA09 FA11 FA19 FA20

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再帰反射要素の配列と、 正反射層と、 正反射層に隣接し有機官能性カップリング剤を含む感圧接着剤層と、 を含む脱着式再帰反射シート。
  2. 【請求項2】 通常の使用条件下でシートが基材に十分強力に接着しながら
    、手動剥離力により基材からきれいに除去可能である、請求項1に記載のシート
  3. 【請求項3】 シートが封入レンズタイプである、請求項1に記載のシート
  4. 【請求項4】 シートがプリズムタイプである、請求項1に記載のシート。
  5. 【請求項5】 感圧接着剤層が0.01〜0.12mmの間の厚さである、
    請求項1に記載のシート。
  6. 【請求項6】 感圧接着剤層がポリマー微小球をさらに含む、請求項1に記
    載のシート。
  7. 【請求項7】 ポリマー微小球が、微小球平均径の少なくとも10%の平均
    見かけ直径を有する中心窩を含有する1つ以上の内部空隙を含む、請求項6に記
    載のシート。
  8. 【請求項8】 カップリング剤がシランカップリング剤を含む、請求項1に
    記載のシート。
  9. 【請求項9】 感圧接着剤層が0.25〜3重量%の間のカップリング剤を
    含む、請求項8に記載のシート。
  10. 【請求項10】 感圧接着剤層が50重量%未満のポリマー微小球を含む、
    請求項1に記載のシート。
  11. 【請求項11】 感圧接着剤層が10〜40重量%の間のポリマー微小球を
    含む、請求項6に記載のシート。
  12. 【請求項12】 シートが速度30cm/分で、最小剥離強度0.3kg/
    cm幅を有する、請求項1に記載のシート。
  13. 【請求項13】 カップリング剤が、3−グリシドキシプロピルトリメトキ
    シシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルト
    リエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキ
    シプロピルトリメトキシシラン、およびビニルトリメトキシシランから成る群よ
    り選択される、請求項1に記載のシート。
  14. 【請求項14】 カップリング剤が、シラン,アルミン酸塩、ジルコアルミ
    ン酸塩、ジルコン酸塩、およびチタン酸塩カップリング剤から成る群より選択さ
    れる、請求項1に記載のシート。
  15. 【請求項15】 シートが、車両、収納ボックス、および店頭用の広告シー
    トとして使用するのに適合される請求項1に記載のシート。
  16. 【請求項16】 光透過性トップコート層、 光透過性ビードボンド層、 光透過性ビードボンド層内に包埋された光透過性微小球レンズの単層、 微小球レンズの裏の曲面に概して沿うように、微小球レンズ裏面に適用される
    任意の光透過性スペースコート、 正反射層、および 正反射層を覆う有機官能性カップリング剤を含む感圧接着剤層 を含む、請求項3に記載のシート。
  17. 【請求項17】 感圧接着剤層が0.25〜3重量%の間のシランカップリ
    ング剤を含む、請求項16に記載のシート。
  18. 【請求項18】 カップリング剤が、3−グリシドキシプロピルトリメトキ
    シシラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルト
    リエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキ
    シプロピルトリメトキシシラン、およびビニルトリメトキシシランから成る群よ
    り選択される、請求項17に記載のシート。
  19. 【請求項19】 正反射層と、 正反射層に隣接し、有機官能性カップリング剤を含む感圧接着剤層と を含む脱着式シート。
  20. 【請求項20】 感圧接着剤層が、3−グリシドキシプロピルトリメトキシ
    シラン、3−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリ
    エトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロキシ
    プロピルトリメトキシシラン、およびビニルトリメトキシシランから成る群より
    選択される0.25〜3重量%の間のシランカップリング剤を含む、請求項19
    に記載のシート。
JP2001508627A 1999-06-30 2000-05-19 脱着式反射シート Pending JP2003504658A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14159399P 1999-06-30 1999-06-30
US60/141,593 1999-06-30
US09/553,081 2000-04-19
US09/553,081 US6548164B1 (en) 1999-06-30 2000-04-19 Removable sheeting
PCT/US2000/013973 WO2001002883A1 (en) 1999-06-30 2000-05-19 Removable reflective sheeting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003504658A true JP2003504658A (ja) 2003-02-04

Family

ID=26839266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001508627A Pending JP2003504658A (ja) 1999-06-30 2000-05-19 脱着式反射シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6548164B1 (ja)
EP (1) EP1194796A1 (ja)
JP (1) JP2003504658A (ja)
KR (1) KR20020053778A (ja)
CN (1) CN1183392C (ja)
AU (1) AU5279300A (ja)
WO (1) WO2001002883A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006276236A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nippon Kayaku Co Ltd 偏光素膜又は偏光板
KR100725696B1 (ko) * 2004-12-16 2007-06-07 주식회사 엘지화학 역반사시트를 이용한 차선표시용 테이프
KR100738190B1 (ko) * 2005-02-24 2007-07-10 주식회사 엘지화학 축광 역반사시트를 이용한 차선표시용 테이프
JP2008525819A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 圧力指示構造体
JP2011123222A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Nippon Carbide Ind Co Inc 再帰反射シート
KR101056855B1 (ko) 2006-08-28 2011-08-12 (주)엘지하우시스 재시공이 편리한 찍찍이형 반사시트와 표지판의 시공구조
JP2015154888A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ホーチキ株式会社 消火栓装置
JP2018110954A (ja) * 2018-04-20 2018-07-19 ホーチキ株式会社 消火栓装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1262802B1 (en) * 2001-05-31 2005-08-24 3M Innovative Properties Company Reflective sheet treated with fluorosilane
US6931665B2 (en) * 2001-07-30 2005-08-23 3M Innovative Properties Company Vapor permeable retroreflective garment
KR100463689B1 (ko) * 2001-11-21 2004-12-29 주식회사 엘지화학 우수한 내후성과 유연성을 갖는 역반사 시트 및 그의제조방법
US7255909B2 (en) * 2002-02-19 2007-08-14 3M Innovative Properties Company Security laminate
KR100721461B1 (ko) * 2002-07-24 2007-05-23 주식회사 엘지화학 내후성 및 유연성이 우수한 역반사 시트
US20040023019A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 3M Innovative Properties Company Particulate transfer film with improved bead carrier
ITMI20022069A1 (it) * 2002-10-01 2004-04-02 I B R Ind Bergamasca Rifrang Enti S R L Materiale stratiforme retroriflettente.
DE102004015293B3 (de) * 2004-03-29 2005-12-08 Albis Plastic Gmbh Beleuchtbare Informationseinheit für technische Geräte oder Maschinen und deren Verwendung
US7658980B2 (en) * 2004-08-06 2010-02-09 3M Innovative Properties Company Tamper-indicating printable sheet for securing documents of value and methods of making the same
US7648744B2 (en) * 2004-08-06 2010-01-19 3M Innovative Properties Company Tamper-indicating printable sheet for securing documents of value and methods of making the same
US20060249248A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Iandoli Raymond C Glass lens with decorated anti-splinter film
US20070111480A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Denso Corporation Wafer product and processing method therefor
US7851995B2 (en) * 2006-05-05 2010-12-14 Global Oled Technology Llc Electroluminescent device having improved light output
EP2291566B1 (en) * 2008-06-06 2017-03-15 Avery Dennison Corporation Temporary outdoor graphic film
GB0902730D0 (en) 2009-02-18 2009-04-01 Oxford Biosignals Ltd Method and apparatus for monitoring and analyzing vibrations in rotary machines
US8522509B2 (en) * 2009-03-09 2013-09-03 Custom Building Products, Inc. Mortarless tile installation system and method for installing tiles
US20100299984A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 3M Innovative Properties Company Signage including interlocking mechanical fasteners
US9335187B2 (en) 2012-11-16 2016-05-10 Apple Inc. Methods for assembling devices using pressure indicator adhesives
EP3137931A1 (en) 2014-04-30 2017-03-08 3M Innovative Properties Company Stain resistant retroreflective articles
KR101661732B1 (ko) * 2014-10-06 2016-10-04 주식회사 엠에스코리아 다색 재귀반사 스티커 제작을 위한 전사지
US9765533B2 (en) * 2014-11-14 2017-09-19 Stego Industries, LLC Wet screed with hardware system
US9758975B2 (en) 2014-11-14 2017-09-12 Stego Industries, LLC Wet screed hardware system
CN104777533A (zh) * 2015-03-18 2015-07-15 深圳桃园大新智能穿戴技术有限公司 一种全反光材料及其制备方法、一种全反光布
US10393928B2 (en) * 2015-04-30 2019-08-27 Mark Wegmann Bands of retroreflective targets and methods of making same
CN108138499A (zh) * 2015-10-06 2018-06-08 3M创新有限公司 防滑的自照亮前照明制品
CN106483593A (zh) * 2016-10-20 2017-03-08 福建新力元反光材料有限公司 一种自发光的反光膜及其制备方法
US10113323B2 (en) 2016-10-31 2018-10-30 Stego Industries, LLC Concrete forming stake apparatus
US9864112B1 (en) 2016-11-16 2018-01-09 3M Innovative Properties Company Conformable retroreflective graphic film
CN106814414A (zh) * 2017-04-14 2017-06-09 深圳桃园大新技术有限公司 一种全反光材料及其制备方法
BR112020009441A2 (pt) 2017-11-14 2020-10-13 Avery Dennison Corporation composições, películas, laminados de pvc e métodos relacionados
US11099167B2 (en) 2019-09-23 2021-08-24 Halliburton Energy Services, Inc. Methods to determine pressure distribution along a downhole formation and to determine a recipe for materials used in a wellbore
WO2023111900A1 (en) * 2021-12-15 2023-06-22 3M Innovative Properties Company Festoon form tape packaging

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2407680A (en) 1945-03-02 1946-09-17 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
US3222204A (en) 1960-04-20 1965-12-07 Minnesota Mining & Mfg Process of making beaded coatings and films from glass beads treated with oleophobic sizing agent
US3681179A (en) 1967-10-25 1972-08-01 Minnesota Mining & Mfg Moisture-resistant solar control film
US3684348A (en) 1970-09-29 1972-08-15 Rowland Dev Corp Retroreflective material
US3700305A (en) 1970-12-14 1972-10-24 Minnesota Mining & Mfg Retroreflective microspheres having a dielectric mirror on a portion of their surface and retroreflective constructions containing such microspheres
US4348312A (en) 1978-11-20 1982-09-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ultra-high-index glass microspheres and products made therefrom with a fluoropolymer and an ester polymer blend
US4367920A (en) 1979-10-01 1983-01-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroflective sheeting
US4505967A (en) 1983-04-11 1985-03-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company High-angularity retroreflective sheeting and method for manufacture
US4721649A (en) 1985-05-08 1988-01-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheeting
US4673354A (en) 1985-10-01 1987-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stable silanol priming solution for use in dentistry
US4664966A (en) 1985-11-18 1987-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Enclosed-lens retroreflective sheeting having tough, weather-resistant, transparent cover film
US4716194A (en) 1985-11-25 1987-12-29 National Starch And Chemical Corporation Removable pressure sensitive adhesive
US4801193A (en) 1988-03-04 1989-01-31 Reflexite Corporation Retroreflective sheet material and method of making same
US5053436A (en) 1988-11-30 1991-10-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow acrylate polymer microspheres
US5045569A (en) 1988-11-30 1991-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow acrylate polymer microspheres
US5110655A (en) 1990-10-17 1992-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable, high temperature resistant retroreflective marking material
WO1992013924A1 (en) 1991-02-06 1992-08-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Positionable adhesive system with high shear strength
CA2061708C (en) * 1991-05-08 2002-04-23 Wu-Shyong Li Launderable retroreflective applique with colorant
US5200262A (en) * 1992-04-01 1993-04-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Launderable retroreflective applique with improved retention of retroreflective elements
US5250085A (en) 1993-01-15 1993-10-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible bonded abrasive articles, methods of production and use
WO1995003558A1 (en) 1993-07-19 1995-02-02 Reflexite Corporation Retroreflective structure
US5614286A (en) 1993-10-20 1997-03-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conformable cube corner retroreflective sheeting
US5691846A (en) 1993-10-20 1997-11-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ultra-flexible retroreflective cube corner composite sheetings and methods of manufacture
US5450235A (en) 1993-10-20 1995-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible cube-corner retroreflective sheeting
US5679435A (en) 1994-06-21 1997-10-21 Andriash; Michael D. Vision control panels with perforations and method of making
US5824390A (en) 1994-07-22 1998-10-20 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing retroreflective sheeting using a coupling agent
US5565151A (en) 1994-09-28 1996-10-15 Reflexite Corporation Retroreflective prism structure with windows formed thereon
US5514441A (en) 1994-09-30 1996-05-07 Avery Dennison Corporation Retroreflective sheeting with improved topcoat
US5812317A (en) * 1995-10-26 1998-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Exposed lens retroreflective article having a polymeric intermediate layer disposed between microspheric and reflective layers
US6172810B1 (en) * 1999-02-26 2001-01-09 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles having polymer multilayer reflective coatings

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100725696B1 (ko) * 2004-12-16 2007-06-07 주식회사 엘지화학 역반사시트를 이용한 차선표시용 테이프
JP2008525819A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 圧力指示構造体
JP4939434B2 (ja) * 2004-12-29 2012-05-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 圧力指示構造体
KR100738190B1 (ko) * 2005-02-24 2007-07-10 주식회사 엘지화학 축광 역반사시트를 이용한 차선표시용 테이프
JP2006276236A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nippon Kayaku Co Ltd 偏光素膜又は偏光板
KR101056855B1 (ko) 2006-08-28 2011-08-12 (주)엘지하우시스 재시공이 편리한 찍찍이형 반사시트와 표지판의 시공구조
JP2011123222A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Nippon Carbide Ind Co Inc 再帰反射シート
JP2015154888A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ホーチキ株式会社 消火栓装置
JP2018110954A (ja) * 2018-04-20 2018-07-19 ホーチキ株式会社 消火栓装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1183392C (zh) 2005-01-05
WO2001002883A1 (en) 2001-01-11
AU5279300A (en) 2001-01-22
KR20020053778A (ko) 2002-07-05
US6548164B1 (en) 2003-04-15
CN1358278A (zh) 2002-07-10
EP1194796A1 (en) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003504658A (ja) 脱着式反射シート
TWI358442B (en) Self-adhesive film
KR920000202B1 (ko) 건조 전사체
CN1726131A (zh) 膜表面修饰系统
JPWO2004046230A1 (ja) 指紋消去性フィルム
US5236751A (en) Cone collars with temporary release coating and method for making and assembling same
CA2565365A1 (en) Primer coating for enhancing adhesion of liquid toner to polymeric substrates
JP2002528298A (ja) 剥離可能なシートを有する落書き防止および/または環境保護物品、それにより保護された基板、並びに使用方法
JP2000167955A (ja) 超撥水性貼着フィルム
CA2284080C (en) Sheet for protecting paint films of automobiles
EP2896669A1 (en) Edge coatings for adhesive tapes
JP3987243B2 (ja) 接着シートおよび被覆用接着シート
JP2003535160A (ja) 接着シート及び接着構造体
AU2001257110A1 (en) Adhesive sheet and adhesion structure
US6949278B2 (en) Water-repellent sheet with protective film, sheet for preventing snow adhesion and method for producing water-repellent board
JP3879284B2 (ja) 表面処理を施された樹脂板
JP2000094584A (ja) ウインドーフイルム
JP2000334876A (ja) 熱線反射機能を有する積層体
JP2001115112A (ja) 滑り防止テープ
WO2002072368A2 (en) Graphics-displaying sheet
JP3815972B2 (ja) 再帰反射シート及びその製造方法
KR102236454B1 (ko) 노면 표시의 초속건형 시공 방법
EP0151152B1 (en) Graphics transfer medium and method of applying graphics to a display surface
WO2012112993A2 (en) Method and system for forming a reflective surface
JP3126646B2 (ja) 離型フイルム