JP2003503552A - ホットメルト感圧位置決め接着剤(ii) - Google Patents

ホットメルト感圧位置決め接着剤(ii)

Info

Publication number
JP2003503552A
JP2003503552A JP2001505963A JP2001505963A JP2003503552A JP 2003503552 A JP2003503552 A JP 2003503552A JP 2001505963 A JP2001505963 A JP 2001505963A JP 2001505963 A JP2001505963 A JP 2001505963A JP 2003503552 A JP2003503552 A JP 2003503552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
adhesive
styrene
isoprene
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001505963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503552A5 (ja
Inventor
ドウ・ケイゼール,ノエル・レイモン・モーリス
ストーナー,キヤロリン・アン
Original Assignee
クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー filed Critical クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー
Publication of JP2003503552A publication Critical patent/JP2003503552A/ja
Publication of JP2003503552A5 publication Critical patent/JP2003503552A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • A61L15/585Mixtures of macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L93/00Compositions of natural resins; Compositions of derivatives thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、吸収体製品とともに使用するホットメルト感圧位置決め接着剤である。その接着剤は、選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレン−イソプレンブロック共重合体(スチレン−エチレン/プロピレン−スチレン−エチレン/プロピレン−SEPSEP)および適宜に非晶質エチレン/プロピレン共重合体との混合で、6重量%〜15重量%未満のスチレンおよび(ブタジエンおよび/またはイソプレン)およびスチレンの選択的水素化ブロック共重合体(例:スチレン−エチレン/ブチレンスチレン−SEBS;またはスチレン−エチレン/プロピレンスチレン−SEPS)を含む。この混合物は、混合物総量の少なくとも6重量%の粘着付与性樹脂および可塑剤を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、スチレンおよびブタジエンまたはイソプレンの水素化ブロック共重
合体の混合物に基づき、改善された粘度および粘度/温度プロファイルを示す、
吸収体製品とともに使用されるホットメルト感圧位置決め(positioning)接着
剤に関する。
【0002】 (背景技術) 位置決め接着剤は、接着層を用いて製品を支持下着またはシーツなどの織物生
地に貼り付ける生理用ナプキン、失禁パッド、ベッドパッド、女性用パッド、パ
ンティーシールドおよびおむつ挿入物などの使い捨て品で使用される。位置決め
接着剤は通常、剥離ライナーに塗布され、使い捨て品の表面に当たる衣類にトラ
ンスファーコーティングされる。位置決め接着剤は、下着に貼り付いて、その製
品を所定の位置に保持し、移動その他の形で下着に付着しないようにすることが
可能でなければならない。さらにその接着剤は、衣類の繊維に変色、損傷および
乱れを生じるものであってはならない。
【0003】 位置決め接着剤は、それを貼り付ける特定の表面上で容易に流動し、その表面
に部分的に浸透できるだけの貼り付け粘度を有する感圧接着剤でなければならな
い。それは、下着に製品を最初に配置した場合に良好な結合力および高い粘性を
有するものでなければならないが、さらに温度条件による経時的な粘着力低下を
回避する能力を有するものでなくてはならない。最後にその製品は、体温で長期
間使用される場合があり、ホットメルト接着剤が徐々に軟化し、製品が貼り付い
ている下着に浸透するという欠点を有する場合がある。その場合、接着力が非常
に高くなり、粘着力が低下する。それによって、製品を剥がす際に接着層が粘着
破壊を受けて、一部の接着剤が下着に残留する。従って下着でのそのような接着
剤付着の防止が、良好に位置決定可能なホットメルト接着剤組成物に必要な前提
条件となる。
【0004】 スチレンおよびブタジエンまたはイソプレンなどのジエン類のブロック共重合
体は、位置決め可能なホットメルト接着剤製剤において長年にわたって使用され
てきた。さらに最近では、女性ケア用途でのそのような接着剤における選択材料
は、市販の選択的水素化スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体であ
るKRATON G−1650ポリマー(KRATONは商標である)などのス
チレンおよびブタジエンの選択的水素化ブロック共重合体となっている。「選択
的水素化」という用語は、主としてブタジエンブロックを水素化することを意味
する。1,4−付加によって重合したブタジエンによって、水素化時に「エチレ
ン」単位が生じ、1,2−付加によって重合したブタジエンによって「ブチレン
」単位が生じる。従って、選択的水素化スチレン−ブタジエン−スチレンブロッ
ク共重合体は一般に、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレン(SEBS)ブ
ロック共重合体と称される。重合ブタジエンの総量に対する1,2−付加によっ
て重合したブタジエンの量は一般に、「水素化前ビニル含有量」または「ブチレ
ン含有量」と称される。イソプレンの場合、水素化前ビニル含有量は、重合イソ
プレンの総量に対する1,2−付加または3,4−付加によって重合したイソプ
レンの総量である。
【0005】 選択的水素化スチレン−(ブタジエンおよび/またはイソプレン)−スチレン
ブロック共重合体のビニル含有量は広範囲で変動し得る。ブタジエンの場合、水
素化前ビニル含有量は代表的には少なくとも18%、好ましくは少なくとも25
%である。代表的には、50%以下の水素化前ビニル含有量で十分である。1実
施態様によれば、水素化前ビニル含有量は45%以下である。しかしながら、例
えば50%超〜90%の範囲のように、50%を超える水素化前ビニル含有量を
有するブロック共重合体を用いることが望ましい場合もある。
【0006】 これらのSEBSブロック共重合体に基づく製剤は、綿およびナイロンなどの
ファブリックに対して優れた接着力を有することが認められており、剥離後に残
留物を残さないという長所を有する。これらポリマーを使用する製剤の貼り付け
粘度すなわち溶融粘度は許容できるものであるが、相対的に低い溶融粘度を有す
ることで、使用温度を低下させることが可能な位置決め可能な接着剤製剤を持つ
ことが有利であると考えられる。それによって、分解、炭化物生成およびフィル
ター詰まりの危険性が低下する。それによってさらに、エネルギーおよび経費の
節減が得られ、維持経費が節減され、接着剤製剤から出る揮発分による臭気量が
低減される。本発明は、そのような改良された位置決め可能なホットメルト接着
剤製剤を提供する。
【0007】 (発明の概要) 本発明は、吸収体製品とともに使用するホットメルト感圧位置決め接着剤であ
る。その接着剤は、 (a)(a)、(b)および(c)の総量の6重量%〜15重量%未満の (i)選択的水素化スチレン−(ブタジエンおよび/またはイソプレン)−ス
チレンブロック共重合体の混合物40〜95重量%;および (ii)選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレン−イソプレンブロック
共重合体の混合物5〜60重量%;および (iii)重量平均分子量9000〜30000を有する非晶質エチレン/プ
ロピレン共重合体の混合物0〜40重量% の混合物;および (b)(a)、(b)および(c)の総量の50重量%〜80重量%の粘着付
与性樹脂であって、MMAP曇り点が少なくとも45℃となるような芳香族性を
有するもの;および (c)(a)、(b)および(c)の総量の5重量%〜35重量%の可塑剤 を含む。
【0008】 (発明の詳細な説明) 本発明の位置決め接着剤組成物の主要成分の一つは、2個のポリスチレン末端
ブロックおよび飽和もしくは水素化ポリブタジエンおよび/またはポリイソプレ
ン中央ブロックを有する上記の水素化ブロック共重合体である。この従来の水素
化基本ブロック共重合体は、接着組成物の主要な荷重耐久能力を提供する。ポリ
マーを水素化することで、分解を起こす外力が加わったとしても、ポリマーの構
造的完全性が保存されるようにすることが重要である。ブロック共重合体を先行
技術に記載の方法に従って水素化して、好ましくはポリマー鎖におけるオレフィ
ン系二重結合の少なくとも90%を減らすことができる。好適には、最初のオレ
フィン系不飽和の少なくとも50%、好ましくは少なくとも70%、より好まし
くは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%を水素化する。
【0009】 リチウム開始剤を用いる共役ジエン炭化水素のアニオン重合は、米国特許40
39593号および再発行特許27145(これらの記載は引用によって本明細
書に含まれる)に記載のように公知である。重合は、各リチウム位置でリビング
ポリマー骨格を構築するモノリチウム、ジリチウムまたは多リチウム開始剤によ
って開始される。重合共役ジエン炭化水素を含む代表的なリビングポリマー構造
は、 X−B−Li、 X−A−B−Li、 X−A−B−A−Li、 Li−B−Y−B−Li、 Li−A−B−Y−B−A−Li である。上記においてBはブタジエンまたはイソプレンなどの1以上の共役ジエ
ン炭化水素の重合単位を表し;Aはスチレンなどの1以上のビニル芳香族化合物
の重合単位を表し;Xはsec−ブチルリチウムなどのモノリチウム開始剤の残
基であり;Yはsec−ブチルリチウムおよびm−ジイソプロペニルベンゼンの
二付加物などのジリチウム開始剤の残基である。多リチウム開始剤に関係する構
造またはスチレンおよび共役ジエンのランダム単位などの一部の構造は、当業界
で公知であるが、実際の用途には制限がある。
【0010】 一般に本発明で有用なポリマーは、−150℃〜300℃の範囲の温度、好ま
しくは0℃〜100℃の範囲の温度で、好適な溶媒中で、モノマーまたは複数の
モノマーを有機アルカリ金属化合物と接触させることで製造することができる。
極性添加剤(「構造改良剤」)を用いて、使用する溶媒が非極性の場合にビニル
含有量を上昇させる。特に有効な重合開始剤は、一般式 RLi を有する有機リチウム化合物であり、式中Rは炭素原子数1〜20の脂肪族、脂
環式、アルキル置換脂環式、芳香族またはアルキル置換芳香族の炭化水素基であ
る。
【0011】 好適な溶媒には、ポリマーの溶液重合で有用なものがあり、脂肪族、脂環式、
アルキル置換脂環式、芳香族またはアルキル置換芳香族の炭化水素類、エーテル
類およびそれらの混合物などがある。好適な溶媒には、ブタン、ペンタン、ヘキ
サンおよびヘプタンなどの脂肪族炭化水素類;シクロヘキサンおよびシクロヘプ
タンなどの脂環式炭化水素類;メチルシクロヘキサンおよびメチルシクロヘプタ
ンなどのアルキル置換脂環式炭化水素類;ベンゼン、トルエンおよびキシレンな
どの芳香族炭化水素類および(アルキル置換芳香族);テトラヒドロフラン、ジ
エチルエーテルおよびジ−n−ブチルエーテルなどのエーテル類などがある。
【0012】 これらポリマーの水素化は、ラネーニッケルなどのニッケル触媒、白金および
/またはパラジウムを含むものなどの貴金属触媒および可溶性遷移金属触媒の存
在下での水素化のような各種の確立された方法によって行うことができる。使用
可能な好適な水素化方法は、シクロヘキサンなどの不活性炭化水素希釈剤にジエ
ン含有ポリマーまたは共重合体を溶かし、可溶性水素化触媒存在下での水素との
反応によって水素化を行うというものである。そのような方法は米国特許311
3986号、4226952号および再発行特許27145号(これらの開示内
容は引用によって本明細書に含まれる)に開示されている。ポリマーは好ましく
は、水素化前の最初の不飽和含有量の約1%未満、最も好ましくはできるだけ0
%に近い値というポリジエンブロック中の残留不飽和含有量を有する水素化ポリ
マーが製造されるように水素化する。米国特許5039755号(引用によって
本明細書に含まれる)に開示のものなどのチタン触媒も、この水素化方法で用い
ることができる。
【0013】 直鎖ポリマーまたはモノ、ジ、トリブロックなどの未構築直鎖断片あるいはカ
ップリング前のスターポリマーの腕部分の分子量は簡便には、GPCシステムが
ポリスチレン単独重合体標準を用いて適切に較正されているゲル透過クロマトグ
ラフィー(GPC)によって測定される(ASTM D 3536)。アニオン
重合直鎖ポリマーの場合、ポリマーは本質的に単分散性であり(重量平均分子量
/数平均分子量比が1に近い)、観察される狭い分子量分布の「ピーク」分子量
を報告することが簡便かつ十分な説明となる。通常そのピーク値は、数平均と重
量平均の間である。ピーク分子量は、クロマトグラフィーで示される主要化学種
の分子量である。多分散性ポリマーの場合、クロマトグラフィーから重量平均分
子量を計算し、それを用いなければならない。GPCのカラムで使用する材料は
、スチレン−ジビニルベンゼンゲルまたはシリカゲルである。溶媒はテトラヒド
ロフランであり、検出器は屈折率検出器である。
【0014】 上記のように本発明の接着剤は、選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレ
ン−イソプレンブロック共重合体(スチレン−エチレン/プロピレン−スチレン
−エチレン/プロピレン−SEPSEP)および適宜に非晶質エチレン/プロピ
レン共重合体との混合で、スチレンおよび(ブタジエンおよび/またはイソプレ
ン)およびスチレンの選択的水素化ブロック共重合体(例:スチレン−エチレン
/ブチレンスチレン−SEBS;またはスチレン−エチレン/プロピレンスチレ
ン−SEPS)を6重量%〜15重量%未満含む。代表的には前記混合物に、混
合物全体の少なくとも6重量%(好ましくは少なくとも8重量%)の粘着付与性
樹脂および可塑剤を含有させることで、最も良好な感圧接着剤特性を得て、接着
剤が十分に粘着性となるようにする。ポリマー混合物の最大量を15重量%未満
とすることで、位置決め接着剤用途用に十分低い接着剤粘度を維持することが好
ましい。成分(a)+(b)+(c)基準で15重量%を超えてポリマーを使用
することが可能であり、良好な接着特性が得られるが、粘度が不必要に上昇する
【0015】 基本トリブロック共重合体は、感圧接着剤用に有用なものとなるだけの分子量
およびポリスチレン含有量を有するものでなければならない。一般に、数平均分
子量は65000〜300000g/molの範囲とすべきである。その分子量
が65000未満の場合、ポリマーはその感圧接着剤特性を失う。分子量が30
0000を超えると、ポリマーは接着剤用途では役立たない。ポリスチレン含有
量は好ましくは、ポリマーに粘着性と加工性の良好なバランスを与えることから
、10〜40重量%の範囲とする。
【0016】 4ブロックSEPSEP共重合体は好ましくは、65000〜130000g
/molの数平均分子量を有し、ポリスチレン含有量が13〜30重量%であり
、ポリスチレンブロック分子量が6000〜15000g/molである。
【0017】 非晶質ポリα−オレフィン類は、アタクチックホモプロピレン(APP)など
の低分子量飽和単独重合体またはEASTOFLEX類E−1003、E−10
60またはE−1200などのエチレン/プロピレンの共重合体(APE)、あ
るいはイーストマン(Eastman)からのD−127などのプロピレン/ヘキセン
共重合体(APH)またはクレアノバ(Creanova;以前のHuels)からのVES
TOPLAST類のようなエチレン/プロピレン/ブテンなどの三元重合体であ
る(EASTOFLEXおよびVESTOPLASTは商標である)。非晶質ポ
リα−オレフィン類は、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロック共重
合体と不相溶であることが知られている。しかしながら、非晶質エチレン/プロ
ピレン共重合体(APE)は、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレンおよ
びスチレン−エチレン/プロピレン−スチレン−エチレン/プロピレンブロック
共重合体などの水素化スチレン−イソプレンブロック共重合体と許容できる相溶
性を有する。
【0018】 動的機械分析(ユニバーサル(Universal)VI.10B TA装置)による
粘弾性試験によると、SEPS/APE(65/35%)の混合物が1個のピー
クタンジェント(tan)デルタ値のみを示し、SEPSのエチレン/プロピレン
中央ブロックのピークタンジェントデルタ値からは大きくシフトしていることが
わかる。実際にはKRATON G−1730のピークタンジェントデルタは−
41℃であり、APE E−1060のピークタンジェントデルタは−14℃で
あり、65/35重量%混合物のピークタンジェントデルタは−34℃である。
完全な相溶性を仮定するフォックス(Fox)式によるピークタンジェントデルタ
値の理論的計算(Handbook Of Pressure Sensitive Adhesive Technology, Don
Satas, Van Nostrand Rheinhold, 1989, Chapter 13, Thermoplastic Rubbers,
p.369参照)は、混合物のピークタンジェントデルタ値−32℃を与える。この
値は、実測値(−34℃)に非常に近い。それは、SEPSとAPEとの間にか
なりの相溶性があることを示している。
【0019】 それと比較して、混合物KRATON G−1657(SEBS)/E−10
60(65/35%)は、KRATON G−1657のピークタンジェントデ
ルタ:−41℃、E−1060のピークタンジェントデルタ:+3℃、混合物の
ピークタンジェントデルタ:−37℃という値を与える。フォックス式によって
計算される理論ピークタンジェントデルタ値は−29℃という値を与える。これ
は、SEBSとAPPの相溶性が低いことを明瞭に示している。
【0020】 SEPSとAPEの間の向上した相溶性を用いて、接着剤特性におけるいくつ
かの改善、特には綿およびナイロンなどのファブリックでの比較的高い剥離力を
得ることができる。
【0021】 本発明で使用されるAPEは代表的には、9000〜30000g/molの
範囲の重量平均分子量を有し、低分子量ポリエチレン標準を用いて較正したウォ
ーター(Water)150℃ GPCで測定され、ホットメルト粘度は190℃で
200〜25000cPsである。さらにこれらの共重合体は、110℃〜14
0℃の環球軟化点(ASTM D 36)を有する。それらは、総ポリマーの0
〜40重量%の量で用いる。APEを用いる場合、好ましい範囲は5〜40重量
%である。そのような製品は、例えばイーストマンの刊行物WA−4DおよびW
A−67ならびに1995年のドン・サタス(Don Satas)が編集した著作(Adv
ances in Pressure Sensitive Adhesive Technology-2)に非常に詳細に記載さ
れている。
【0022】 粘着性樹脂相溶性についての特性決定を行う一つの方法は、好適な溶媒系での
曇り点測定によるものであることが知られている。得られる曇り点値から、その
樹脂について、脂肪族、芳香族または両方の組合せ、極性もしくは非極性、そし
て高分子量または低分子量と特性決定することができる。炭化水素系樹脂は曇り
点値において広範囲に変動することから、曇り点の考え方は、炭化水素系樹脂を
特性決定する上での有用な方法である。
【0023】 MMAP曇り点は、芳香族溶解度についての公知の尺度であり、樹脂の脂肪族
特性/芳香族特性を決定するものである。摂氏単位で表されるMMAP曇り点値
が低いほど、樹脂の芳香族性が高くなる。メチルシクロヘキサンおよびアニリン
の1:2混合物を、MMAP曇り点測定における溶媒系として使用する。標準重
量の樹脂を高温で溶媒に溶かし、混合しながら冷却する。樹脂が別の相として分
離し始める温度を求めて、MMAP曇り点とする。それは、以前は透明であった
溶液における曇りとして混合物中で認めることができる。
【0024】 好適な粘着剤は、相溶性C5炭化水素系樹脂、水素化C5炭化水素系樹脂、ス
チレン化C5樹脂、C5/C9樹脂、スチレン化テルペン樹脂、完全水素化また
は部分水素化C9炭化水素系樹脂、ロジンエステル類、ロジン誘導体およびそれ
らの混合物からなる群から選択することができる。粘着付与性樹脂は、ポリマー
/樹脂混合物が相溶性となるために、少なくとも45℃のMMAP曇り点を有し
ていなければならない。本発明用の市販の炭化水素系粘着付与性樹脂には、脂肪
族樹脂であるPICCOTAC95(MMAP=95℃)、REGALREZ1
085(85℃)またはREGALREZ6108(54℃)などのREGAL
REZ類、REGALITEV−1100(48℃)またはREGALITES
−260(59℃)などのREGALITE類などがある。REGALREZ3
102樹脂(MMAP=24℃)は、相安定混合物が得られないことからこれら
のポリマーとは相溶しない(PICCOTAC、REGALREZおよびREG
ALITEは商標である)。
【0025】 好適な可塑化剤には、パラフィン性またはナフテン性である低芳香族含有量の
炭化水素系オイルなどがある(例えば、DIN51378に従って測定される芳
香族炭素分布≦5%、好ましくは≦2%、より好ましくは0%)。そのような製
品は、SHELLFLEX、CATENEXおよびONDINAオイルなどのシ
ェルオイル社(Shell Oil Company)から市販されていたり、ウィツコ(Witco)
からのKAYDOLオイル、あるいはアルコ(Arco)からのTUFFLOオイル
などもある(SHELLFLEX、CATENEX、ONDINA、KAYDO
LおよびTUFFLOは商標である)。他の可塑剤には、REGALREZR−
1018などの相溶性液体粘着性樹脂などがある。オレフィン系オリゴマー類、
液体ポリブテンもしくは液体ポリイソプレンなどの低分子量ポリマー類(≦30
000g/mol);液体スチレン/イソプレン共重合体または水素化スチレン
/イソプレン共重合体などの共重合体、および液体α−オレフィン系ポリマー類
、植物油およびそれの誘導体類、パラフィン系および微結晶系ロウ類のような他
の可塑剤を加えることもできると考えられる。
【0026】 他の各種成分を加えて、例えば接着剤の臭いおよび/または色を変えることが
可能であることは当業界で公知である。酸化防止剤および他の安定化成分を加え
て、熱、光および処理によって誘発されるあるいは保存時の分解から接着剤を保
護することもできる。立体障害フェノール類などの一次酸化防止剤または亜リン
酸塩誘導体またはそれの混合物などの二次酸化防止剤のようないくつかの種類の
酸化防止剤を用いることができる。市販の酸化防止剤の例としては、チバガイギ
ー社(Ciba-Geigy)からのIRGANOX565(2,4−ビス−(n−オクチ
ルチオ)−6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ブチルアニリノ)−
1,3,5−トリアジン)、チバガイギー社からのIRGANOX1010(テ
トラキス−エチレン−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒド
ロ−シンナメート)メタン)およびユニローヤル社(Uniroyal)からのPOLY
GARD HR(トリス−(2,4−ジ−tert−ブチル−フェニル)ホスフ
ァイト)などがある(IRGANOXおよびPOLYGARDは商標である)。
【0027】 本発明の接着剤組成物は代表的には、177℃で100〜10000cPs、
好ましくは177℃で600〜6000cPsの粘度を有する。接着剤は代表的
には、ファブリックから剥がした後には移動を示さない。この接着剤組成物は、
使い捨ておむつ、生理用ナプキン、ベッドパッド、失禁パッド、サージカルドレ
ープ、硬膏剤および包帯などの製品で使用される。
【0028】 実施例 KRATON G−1650は選択的水素化スチレン−ブタジエン−スチレン
ブロック共重合体であり、数平均分子量109000、ポリスチレン含有量30
重量%、ポリスチレンブロック分子量10000を有する。KRATON G−
1730は選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレン−イソプレンブロック
共重合体であり、重量平均分子量103000、ポリスチレン含有量21.5重
量%、ポリスチレンブロック分子量6700を有する。E−1060は非晶質エ
チレン/プロピレン共重合体(APE)であって、環球軟化点130℃、190
℃でのホットメルト粘度6000cPsおよび重量平均分子量23300を有す
る。
【0029】 実施例1 全成分をZ−ブレード混合機で混合した。サンプルを180℃のオーブン中、
ビーカーに入れた。溶融したら、接着剤をマイラー(Mylar)シート上に注ぎ、
成形して、厚さ2ミル(50μm)とした。試験に先だって、サンプルを23℃
および50%RH(相対湿度)にて24時間コンディショニングした。
【0030】 標準的な剥離試験、粘性(tack)試験および粘着力試験を、これら製剤につい
て実施した。接着剤の正確な機能性を評価するため、ファブリックへの特異的接
着試験を行った。すなわち下着への位置決め接着剤の粘着性を評価した。これら
の試験には、綿およびナイロン製のファブリックという2種類の基準材料を用い
た。
【0031】 ファブリックについて、以下の引きはがし粘着力試験を行った。
【0032】 −初期引きはがし粘着力:綿の場合、初期剥離力は200〜500g/線イン
チ(77〜193N/m)の範囲内であることが好ましい。
【0033】 −引きはがし粘着力保持または老化試験:サンプル(ファブリック/接着剤/
マイラー)を、160g/平方インチ(24.8g/cm)の負荷下に40℃
のオーブンに8時間置く。23℃および50%RHでの1時間のコンディショニ
ング後に引きはがし粘着力を測定する。ファブリックへの接着剤移動の発生を「
なし」または「移動」として報告する。
【0034】 −接着剤移動:サンプル(ファブリック/接着剤/マイラー)を、800g/
平方インチ(124g/cm)の負荷下に40℃のオーブンに24時間置く。
23℃および50%RHでの1時間のコンディショニング後に引きはがし粘着力
を測定する。接着剤移動の発生をやはり、「なし」または「移動」として報告す
る。
【0035】 重量1kgの1インチ×1インチ(2.5×2.5cm)マイラー−マイラー
(Mylar to Mylar)重ね継手によって、SAFT(剪断接着破壊温度)を測定し
た。SAFTは、荷重下にラップ剪断組立物が破壊する温度を測定するものであ
る。回転球粘着力(RBT)は、標準初速でスチール球が粘着フィルム上を回転
する距離である(感圧テープ委員会試験番号6)。小さい数値は、強力な粘性を
示す。保持力(HP)は、2°の剪断で、標準荷重(1kg)下にて標準試験表
面(スチール、クラフト紙)から標準面積(1/2インチ×1/2インチ(1.
3×1.3cm))テープを引き剥がすのに必要な時間である(感圧テープ委員
会方法7)。時間が長いということは、粘着力が高いことを示す。感圧テープ委
員会方法1によって180℃剥離力を測定した。その数値が大きいと、スチール
基材から被験テープを剥離させる場合に強度が大きいことを示す。ポリケン(Po
lyken)プローブ粘着力(PPT)を、ASTM D−2979によって測定し
た。ループ粘着力(LT)をPSTC−5ループ粘着力法を用いて測定した。P
PT値およびLT値が大きいということは、強力な粘性を示している。T−剥離
力をASTM D−1876によって測定している。
【0036】 以下の表1に、単独または混合でのポリマー類についての結果を示してある。
PICCOTAC95は、ヘルキュルズ(Hercules)製造の脂肪族炭化水素系粘
着付与性樹脂である。V−1100は、ヘルキュルズ製造の水素化混合環状芳香
族系粘着付与性樹脂である。TUFFLO6056オイルは、ARCO製造の可
塑化オイルである。
【0037】 KRATON G−1730に基づく製剤F−2は、KRATON G−16
50に近い接着剤初期特性を有するが、ホットメルト粘度はそれよりかなり低い
。しかしながらその製剤は移動を示すことから、許容できないものである。KR
ATON G−1730およびAREに基づく製剤F−3は、KRATON G
−1650基準よりファブリックに対する接着力が高いが、残念ながらやはり移
動を示している。KRATON G−1730、KRATON G−1650お
よびAPEの混合物である製剤F−4は、低いホットメルト粘度とともに、ファ
ブリックへの優れた接着力を併せ持ち、接着剤移動を起こさない。やはりKRA
TON G−1730、KRATON G−1650およびAPEの混合物であ
って、F−4の場合よりKRATON G−1730のパーセントが高い製剤F
−5は、接着剤移動を示している。このことは、これらのポリマーを混合して良
好な製剤を得られるが、それは限られた比率でのみ可能であることを示している
。KRATON G−1730が多すぎると移動が生じる。ここでは、KRAT
ON G−1730添加の非常に重要な利点、すなわち粘度低下も立証されてい
る。
【0038】
【表1】
【0039】 実施例2 表2には、温度との関係でのホットメルト粘度を示してある。ホットメルト粘
度は、ASTM D−3236−73に従って、ブックフィールド・サーモセル
(Bookfield Thermocell)DV11−RVを用いて測定している。KRATON
G−1650、G−1730およびAPEの混合物を含む製剤(F−4)は、
KRATON G−1650のみに基づいた基準製剤(F−1)よりかなり低い
ホットメルト粘度を有する。製剤F−4は、KRATON製剤よりかなり低い温
度でコーティング可能である。
【0040】
【表2】
【0041】 実施例3 本実施例では、MMAP曇り点値が異なる各種粘着付与性樹脂の混合物につい
て、KRATON G−1650を用いて相安定性を調べた。結果を以下の表3
に示してある。
【0042】
【表3】
【0043】 実施例4 実施例1にサンプルの製造および試験についての条件が示してある。本実施例
では、KRATON G−1730およびAPEとの混合物で他の2種類のポリ
マーについて評価した。ポリマーAはスチレン−エチレン/ブタジエン−スチレ
ンブロック共重合体であり、ポリスチレン含有量33%、重量平均分子量約28
0000、水素化前ビニル含有量約70%を有する。ポリマーBはスチレン−エ
チレン/プロピレン−スチレンブロック共重合体であり、ポリスチレン含有量3
5%、重量平均分子量約270000を有する。
【0044】 表4からわかるように製剤F−7は、ポリマーAをKRATON G−173
0およびAPEと混合した場合に、KRATON G−1730を含まない製剤
F−6と比較してホットメルト粘度(HMV)がかなり低下することを示してい
る。さらに製剤F−7は、綿およびナイロンに対する接着力が相対的に高く、K
RATON G−1650に基づく実施例1の基準製剤F−1よりかなり高い。
この効果は、KRATON G−1730とAPEの相乗効果によるものである
【0045】 製剤F−9でKRATON G−1730およびAPEと混合したポリマーB
は、実施例1の基準製剤F−1と比較して、ナイロンおよび綿に対して高い接着
力を示す。KRATON G−1730と混合した場合、KRATON G−1
730を含まない製剤F−8と比較してホットメルト粘度がかなり低下している
【0046】
【表4】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年8月1日(2001.8.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0007】 (発明の概要) 本発明は、吸収体製品とともに使用するホットメルト感圧位置決め接着剤であ
る。その接着剤は、 (a)(a)、(b)および(c)の総量の6重量%〜15重量%未満の (i)65000〜300000の範囲の数平均分子量を有する選択的水素化
スチレン−(ブタジエンおよび/またはイソプレン)−スチレンブロック共重合
体の混合物40〜95重量%;および (ii)選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレン−イソプレンブロック
共重合体の混合物5〜60重量%;および (iii)重量平均分子量9000〜30000を有する非晶質エチレン/プ
ロピレン共重合体の混合物5〜40重量% の混合物;および (b)(a)、(b)および(c)の総量の50重量%〜80重量%の粘着付
与性樹脂であって、MMAP曇り点が少なくとも45℃となるような芳香族性を
有するもの;および (c)(a)、(b)および(c)の総量の5重量%〜35重量%の可塑剤 を含む。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 ストーナー,キヤロリン・アン アメリカ合衆国、テキサス・77053、ヒユ ーストン、モンテ・カルロ・レイン・ 16506 Fターム(参考) 4J040 BA202 DA121 DA122 DM011 DM021 DM022 DN032 DN072 HB02 JB01 KA26 LA01 NA10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸収体製品とともに使用するホットメルト感圧位置決め接着
    剤において、 (a)(a)、(b)および(c)の総量の6重量%〜15重量%未満の (i)選択的水素化スチレン−(ブタジエンおよび/またはイソプレン)−ス
    チレンブロック共重合体の混合物40〜95重量%;および (ii)選択的水素化スチレン−イソプレン−スチレン−イソプレンブロック
    共重合体の混合物5〜60重量%;および (iii)重量平均分子量9000〜30000を有する非晶質エチレン/プ
    ロピレン共重合体の混合物0〜40重量% の混合物;および (b)(a)、(b)および(c)の総量の50重量%〜80重量%の粘着付
    与性樹脂であって、MMAP曇り点が少なくとも45℃となるような芳香族性を
    有するもの;および (c)(a)、(b)および(c)の総量の5重量%〜35重量%の可塑剤 を含むことを特徴とする接着剤。
  2. 【請求項2】 前記(ii)のブロック共重合体が、65000〜1300
    00の数平均分子量、13〜30重量%のポリスチレン含有量および6000〜
    15000のポリスチレンブロック分子量を有する請求項1に記載の接着剤。
  3. 【請求項3】 前記(i)のブロック共重合体が、65000〜30000
    0の数平均分子量および10〜40重量%のポリスチレン含有量を有する請求項
    1に記載の接着剤。
  4. 【請求項4】 前記接着剤の粘度が177℃で100〜10000cPsで
    あり、前記接着剤がファブリックからの剥離後に移動を示さない請求項1に記載
    のホットメルト接着剤。
  5. 【請求項5】 前記接着剤の粘度が177℃で600〜6000cPsであ
    る請求項3に記載のホットメルト接着剤。
JP2001505963A 1999-06-25 2000-06-23 ホットメルト感圧位置決め接着剤(ii) Pending JP2003503552A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14114499P 1999-06-25 1999-06-25
US60/141,144 1999-06-25
PCT/EP2000/005901 WO2001000256A1 (en) 1999-06-25 2000-06-23 Hot melt pressure sensitive positioning adhesive (ii)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003503552A true JP2003503552A (ja) 2003-01-28
JP2003503552A5 JP2003503552A5 (ja) 2007-08-02

Family

ID=22494366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505963A Pending JP2003503552A (ja) 1999-06-25 2000-06-23 ホットメルト感圧位置決め接着剤(ii)

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6455627B1 (ja)
EP (1) EP1191952B1 (ja)
JP (1) JP2003503552A (ja)
AT (1) ATE292482T1 (ja)
AU (1) AU5534800A (ja)
BR (1) BR0011873A (ja)
DE (1) DE60019288T2 (ja)
WO (1) WO2001000256A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018826A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd ホットメルト型接着剤及びそれを用いた塗工物
CN106147238A (zh) * 2015-05-11 2016-11-23 富士电机株式会社 密封材料用有机硅树脂组合物及使用该组合物的功率半导体模块
JP2018095873A (ja) * 2013-07-12 2018-06-21 クレイトン・ポリマーズ・ユー・エス・エル・エル・シー 高流動水素化スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマーおよびその用途

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767275B1 (ko) * 2000-06-27 2007-10-17 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 개선된 다이-절단 성능을 갖는 접착제
JP2004520465A (ja) * 2001-01-18 2004-07-08 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 接着剤組成物
DE10252089A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-27 Tesa Ag Klebemasse und Verwendung derselben für einen Haftklebfolienstreifen aus mindestens einer Schicht, der sich durch dehnendes Verstrecken im wesentlichen in der Verklebungsebene rückstands- und zerstörungsfrei wieder ablösen lässt
EP1431364A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-23 KRATON Polymers Research B.V. Packaging tape adhesive composition and packaging tape comprising it
US6916750B2 (en) * 2003-03-24 2005-07-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High performance elastic laminates made from high molecular weight styrenic tetrablock copolymer
EP1553149A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-13 Kraton Polymers Research B.V. Low viscosity, hot-melt stable adhesive compositions
US7348376B2 (en) * 2004-04-13 2008-03-25 Kraton Polymers U.S. Llc Adhesive composition
US7717893B2 (en) 2004-06-04 2010-05-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery elastomer
US7905872B2 (en) 2004-06-04 2011-03-15 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery stretch laminate
US8419701B2 (en) 2005-01-10 2013-04-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with stretch zones comprising slow recovery elastic materials
WO2006081068A1 (en) 2005-01-26 2006-08-03 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on diaper having a low force, slow recovery elastic waist
US8323257B2 (en) 2007-11-21 2012-12-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery stretch laminate and method for making the same
US20090318884A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Axel Meyer Absorbent structures with immobilized absorbent material
NZ576293A (en) 2009-04-17 2010-11-26 Zelam Ltd Insecticidal composition and Method
US8502012B2 (en) * 2009-06-16 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Absorbent structures including coated absorbent material
US9017305B2 (en) 2010-11-12 2015-04-28 The Procter Gamble Company Elastomeric compositions that resist force loss and disintegration
US8946365B2 (en) 2012-01-18 2015-02-03 Eastman Chemical Company Low molecular weight polystyrene resin and methods of making and using the same
US20140335334A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Alpha Optical Co., Ltd Protective film
DE102018204463A1 (de) 2018-03-23 2019-09-26 Tesa Se Witterungsbeständige Klebemasse mit gutem Auffließvermögen und darauf basierende Klebebänder

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252745A (ja) * 1989-03-28 1990-10-11 Ube Ind Ltd 非晶質ポリオレフィン組成物、及びそれを用いた接着性組成物
JPH0593176A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Asahi Chem Ind Co Ltd ホツトメルト型粘着剤組成物
JPH0598130A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 水素添加ブロツク共重合体組成物及びそのホツトメルト型粘着剤組成物
JPH0860120A (ja) * 1994-08-18 1996-03-05 Kanebo Nsc Ltd ホットメルト接着剤組成物
JP2000507283A (ja) * 1996-03-14 2000-06-13 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー オレフィンポリマー含有接着剤
JP2003503553A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー ホットメルト感圧位置決め接着剤(iii)

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1071519A (en) 1975-06-27 1980-02-12 James A. Collins Absorbent article with adhesive strip
JPS5755980A (en) 1980-09-19 1982-04-03 Bridgestone Corp Water-swellable water shield material
US4526577A (en) 1984-01-09 1985-07-02 National Starch And Chemical Corporation Disposable article constructions
JPS61152759A (ja) 1984-12-27 1986-07-11 Bridgestone Corp 飲料水用水槽及びその周辺に用いられる熱可塑性ゴム配合物
JPS62192441A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 成型用ホツトメルト組成物
JPH0725825B2 (ja) * 1986-10-08 1995-03-22 三井石油化学工業株式会社 接着剤用タツキフアイヤ−
AU611161B2 (en) * 1987-06-29 1991-06-06 H.B. Fuller Licensing And Financing Inc. Hot melt adhesive comprising water soluble polyalkyloxazoline and water insoluble polymer
JPH01256583A (ja) 1988-04-06 1989-10-13 Bridgestone Corp 耐候性の良い再剥離再使用型異形断面粘着シート
US4857594A (en) * 1988-04-28 1989-08-15 Baychem International, Inc. Melt adhesive compositions
US5037411A (en) * 1988-11-09 1991-08-06 H. B. Fuller Company Disposable article multi-line construction adhesive
US5360854A (en) * 1988-12-05 1994-11-01 Adhesive Technology, Inc. Hot melt pressure sensitive adhesive composition and applications
CA1332265C (en) * 1989-03-14 1994-10-11 Walter Berndt Mueller Impact modified medical film
DE3915610A1 (de) * 1989-05-12 1990-11-22 Beiersdorf Ag Klebeband mit druckempfindlicher heissschmelzklebmasse
JPH03162730A (ja) 1989-08-25 1991-07-12 Mitsui Petrochem Ind Ltd 情報記録媒体
US4957456A (en) * 1989-09-29 1990-09-18 Hughes Aircraft Company Self-aligning RF push-on connector
JPH0757868B2 (ja) 1989-11-16 1995-06-21 カネボウ・エヌエスシー株式会社 ホツトメルト接着剤組成物
DE3940490A1 (de) * 1989-12-07 1991-06-13 Beiersdorf Ag Druckempfindlicher schmelzhaftkleber
JPH03258844A (ja) 1990-03-08 1991-11-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 積層物用接着剤
US5163976A (en) * 1991-05-13 1992-11-17 Norton Company Hot melt pressure sensitive adhesives
JPH052325A (ja) 1991-06-24 1993-01-08 Tokyo Electric Co Ltd 現像同時クリーニング方式の画像形成装置
JPH058954A (ja) 1991-07-09 1993-01-19 Hitachi Ltd エレベータの運転方式
EP0525251A1 (en) 1991-07-31 1993-02-03 Findley Adhesives Inc. Positioning adhesives for absorbent articles
JP2791396B2 (ja) 1991-08-29 1998-08-27 東亞合成株式会社 フレキシブルディスク及び当該ディスク用ホットメルト接着剤
US5331038A (en) * 1992-09-28 1994-07-19 Shell Oil Company Adhesive for multipacks
JP3510281B2 (ja) 1993-02-05 2004-03-22 三井化学株式会社 ホットメルト接着剤組成物
JP3510282B2 (ja) * 1993-02-08 2004-03-22 三井化学株式会社 ホットメルト接着剤組成物
US5332613A (en) * 1993-06-09 1994-07-26 Kimberly-Clark Corporation High performance elastomeric nonwoven fibrous webs
US5356963A (en) * 1993-07-16 1994-10-18 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hydrophilic hot melt adhesives
WO1995010576A1 (en) 1993-10-12 1995-04-20 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Polystyrene-ethylene/butylene-polystyrene hot melt adhesive
US5589542A (en) * 1993-11-03 1996-12-31 Shell Oil Company Multiblock hydrogenated polymers for adhesives
JPH07304911A (ja) * 1994-03-17 1995-11-21 Showa Denko Kk 接着性樹脂組成物
JPH10500150A (ja) * 1994-05-05 1998-01-06 エイチ ビー フラー ライセンシング アンド ファイナンシング インコーポレイテッド 分枝コポリマー感圧性ホットメルト接着剤
JPH0873822A (ja) 1994-09-01 1996-03-19 Sekisui Chem Co Ltd 表面保護フィルム
US5618883A (en) * 1995-06-07 1997-04-08 Avery Dennison Corporation Styrene ethylene-butylene and ethylene-propylene block copolymer hot melt pressure sensitive adhesives
US5916959A (en) * 1996-03-29 1999-06-29 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Radial styrene-isoprene-styrene based hot melt pressure sensitive adhesive
DE69630362D1 (de) 1996-04-15 2003-11-20 Eastman Chemical Resins Inc Heissschmelzklebstoff auf der Basis von styrolhaltigen Blockcopolymeren
US5741840A (en) * 1996-07-03 1998-04-21 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Cohesively failing hot melt pressure sensitive adhesive
US6172156B1 (en) * 1996-07-03 2001-01-09 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Cohesively failing hot melt pressure sensitive adhesive
US5777043A (en) 1997-03-05 1998-07-07 Shell Oil Company Sealant formulations containing high vinyl content hydrogenated styrene-butadiene-styrene block copolymers
JPH10298514A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Mitsui Chem Inc 表面保護フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02252745A (ja) * 1989-03-28 1990-10-11 Ube Ind Ltd 非晶質ポリオレフィン組成物、及びそれを用いた接着性組成物
JPH0593176A (ja) * 1991-10-02 1993-04-16 Asahi Chem Ind Co Ltd ホツトメルト型粘着剤組成物
JPH0598130A (ja) * 1991-10-03 1993-04-20 Asahi Chem Ind Co Ltd 水素添加ブロツク共重合体組成物及びそのホツトメルト型粘着剤組成物
JPH0860120A (ja) * 1994-08-18 1996-03-05 Kanebo Nsc Ltd ホットメルト接着剤組成物
JP2000507283A (ja) * 1996-03-14 2000-06-13 ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー オレフィンポリマー含有接着剤
JP2003503553A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー ホットメルト感圧位置決め接着剤(iii)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013018826A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd ホットメルト型接着剤及びそれを用いた塗工物
JP2018095873A (ja) * 2013-07-12 2018-06-21 クレイトン・ポリマーズ・ユー・エス・エル・エル・シー 高流動水素化スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマーおよびその用途
CN106147238A (zh) * 2015-05-11 2016-11-23 富士电机株式会社 密封材料用有机硅树脂组合物及使用该组合物的功率半导体模块
CN106147238B (zh) * 2015-05-11 2020-09-22 富士电机株式会社 密封材料用有机硅树脂组合物及使用该组合物的功率半导体模块

Also Published As

Publication number Publication date
ATE292482T1 (de) 2005-04-15
DE60019288D1 (de) 2005-05-12
AU5534800A (en) 2001-01-31
EP1191952A1 (en) 2002-04-03
US6455627B1 (en) 2002-09-24
WO2001000256A1 (en) 2001-01-04
EP1191952B1 (en) 2005-04-06
BR0011873A (pt) 2002-03-05
DE60019288T2 (de) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6657000B1 (en) Hot melt pressure sensitive positioning adhesive (III)
EP1191953B1 (en) Hot melt pressure sensitive positioning adhesive
JP2003503552A (ja) ホットメルト感圧位置決め接着剤(ii)
EP0850284B1 (en) Low viscosity hot melt disposables adhesive composition
EP0802251B1 (en) Styrenic block copolymer based hot-melt adhesives
JP3824658B2 (ja) 低粘度低適用温度ホットメルト接着剤用スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー組成物
US7348376B2 (en) Adhesive composition
CN106414604B (zh) 氢化嵌段共聚物组合物和粘着粘结剂组合物
US20050013996A1 (en) Hot melt pressure sensitive adhesives for disposable articles
JP3608176B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
CN102959032A (zh) 热熔性粘合剂
JP2000511224A (ja) 使い捨て物品用のホットメルト接着剤及び該接着剤を使った製品
CA2058231A1 (en) Positioning adhesives for absorbent articles
EP1331258A1 (en) Pressure sensitive adhesive compositions
JP2007513204A (ja) 感圧接着剤組成物
EP1196511B1 (en) High peel strength high holding power hot melt disposables adhesive composition
EP1208181B1 (en) Hot melt pressure sensitive adhesives for diaper construction and positioning
TW200540243A (en) Pressure sensitive adhesive and compositions prepared with same
CN110305273A (zh) 嵌段共聚物组合物和粘着粘结剂组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110802