JP2003502560A - 内燃機関用吸気装置 - Google Patents

内燃機関用吸気装置

Info

Publication number
JP2003502560A
JP2003502560A JP2001503810A JP2001503810A JP2003502560A JP 2003502560 A JP2003502560 A JP 2003502560A JP 2001503810 A JP2001503810 A JP 2001503810A JP 2001503810 A JP2001503810 A JP 2001503810A JP 2003502560 A JP2003502560 A JP 2003502560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
air
internal combustion
combustion engine
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001503810A
Other languages
English (en)
Inventor
ベッカー・ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2003502560A publication Critical patent/JP2003502560A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/04Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture
    • F02M31/06Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture by hot gases, e.g. by mixing cold and hot air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/04Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture
    • F02M31/06Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture by hot gases, e.g. by mixing cold and hot air
    • F02M31/064Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating combustion-air or fuel-air mixture by hot gases, e.g. by mixing cold and hot air pneumatically controlled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10013Means upstream of the air filter; Connection to the ambient air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1227Flow throttling or guiding by using multiple air intake flow paths, e.g. bypass, honeycomb or pipes opening into an expansion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/12Intake silencers ; Sound modulation, transmission or amplification
    • F02M35/1205Flow throttling or guiding
    • F02M35/1233Flow throttling or guiding by using expansion chambers in the air intake flow path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/161Arrangement of the air intake system in the engine compartment, e.g. with respect to the bonnet or the vehicle front face
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、エアクリーナハウジング内に未処理空気室、内燃機関10と結合された浄化空気室、および未処理空気室と浄化空気室との間に設けられたフィルタエレメントを備えるエアクリーナを有する内燃機関10用吸気装置に関する。未処理空気室は、分離部22によって、未処理空気入口容積部24および未処理空気出口容積部26に分割されており、その際、この分離部22における未処理空気入口容積部24から未処理空気出口容積部26への未処理空気のための通過断面が、変化可能であるように配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の上位概念による、エアクリーナハウジング内に未処理空
気室、内燃機関と結合された浄化空気室、および未処理空気室と浄化空気室との
間に設けられたフィルタエレメントを備えるエアクリーナを有する内燃機関用吸
気装置に関する。
【0002】 自動車用内燃機関の最新の開発において、走行快適性の向上のための、および
環境への騒音発散の減少のための騒音の低減は、常に比較的により重要な問題で
ある。従って、例えば日本の特許要約書、特開平07−027028号明細書か
ら、騒音の低減のために、エアクリーナに気体の流れを調節するための弁を有す
る付加的な吸気管を設けることは公知である。しかしながらこの装置は、ただ、
騒音の発生の制限された低減を許容するだけである。
【0003】 従って、本発明の根底をなす課題は、その際に上述の欠点が克服され、且つ騒
音の発生の効果的な低減が内燃機関の性能の不利な影響無しに達成される、上述
の様式の改良された吸気装置を提示することである。
【0004】 この課題は、本発明に従い、請求項1における典型的な特徴を有する上述の様
式の吸気装置によって解決される。本発明の有利な実施形態は、従属的な請求項
において提示されている。
【0005】 上記の目的のために、本発明により、未処理空気室は、分離部によって、未処
理空気入口容積部および未処理空気出口容積部に分割されており、その際、この
分離部における未処理空気入口容積部から未処理空気出口容積部への未処理空気
のための通過断面が、変化可能であるように配置されている。
【0006】 このことは、流入する空気の容積、および従って騒音の発生が、吸気装置内に
おいて、最小の騒音の発生が得られるように制御可能であるという利点を持つ。
【0007】 内燃機関の作動状態に応じて、十分な空気量を、最小の騒音の発生の条件のも
とで、吸気装置内において供せられるために、分離部における未処理空気のため
の通過断面が、内燃機関の回転数に依存して変化可能である。低い回転数の場合
、この内燃機関は、僅かな空気を必要とし、従って、この分離部における通過断
面は、減少可能である。このため、比較的により小さな空気容積が、吸気装置を
通って流れ、このことは、相応して低減された騒音の発生を、この吸気装置内に
おいて誘起する。高い回転数の場合、この通過断面は、内燃機関の増大された空
気必要量を補償するために、拡大される。吸気装置内において、これによって増
大された騒音の発生は、高い回転数領域において、問題ではない。何故ならば、
この場合、エンジンの騒音が、吸気騒音を聞こえなくするからである。
【0008】 合目的に、分離部は、エアクリーナハウジングのハウジング壁部として形成さ
れている。
【0009】 有利な実施の形態において、未処理空気室は、エアクリーナハウジングから分
離された吸気タンクとして、およびエアクリーナハウジングの上流側に設けられ
ており、その際、この吸気タンクは、簡単な組付けのために、例えば2つの部分
から成るように形成されている。
【0010】 特に実質的な且つ有効な、吸気装置内における騒音の低減は、分離部が、未処
理空気入口容積部を未処理空気出口容積部と気体の流れに関して結合する、異な
る開口断面を有する少なくとも2つのディフューザを備えていることによって得
られ、その際、この比較的により大きな開口断面を有するディフューザが、この
ディフューザの選択的な開放または閉鎖のための装置、特に切替え弁を有してい
る。更に合目的に、制御装置が設けられ、この制御装置は、選択的な開放または
閉鎖のための装置を、内燃機関の回転数に依存して、開放および閉鎖する。
【0011】 未処理空気を供給するために、未処理空気入口容積部に、この未処理空気入口
容積部と結合した吸気管が設けられており、その際、この吸気管に、霜取りフィ
ルター(Schneesieb)が設けられている。
【0012】 予熱された未処理空気の選択的な供給のために、未処理空気入口容積部と結合
する吸気接続用パイプが、予熱された未処理空気のために設けられており、この
吸気接続用パイプは、選択的な開放または閉鎖のための弁を有している。その際
、有利には、弾性的な手段、特にばねが設けられており、この手段は、この弁を
閉鎖方向に、この弁が未処理空気入口容積部内における予め定められた負圧の際
にこの弾性的な手段の力に抗して開放するように、力によって付勢している。
【0013】 本発明により、特に自動車用の内燃機関、または内燃機関を有する自動車は、
先に説明した吸気装置を備え付けられている。
【0014】 本発明の他の特徴、利点および有利な実施形態は、従属的な請求項、並びに添
付された図に基づく本発明の以下の説明から明らかである。
【0015】 図1および図2において図示された、本発明による内燃機関10用吸気装置の
有利な実施の形態は、未処理空気供給部14を有するエアクリーナハウジング1
2、およびこの未処理空気供給部14と結合された吸気タンク16を備えている
。この吸気タンク16は、上側部分18および下側部分20を有し、これら上側
部分および下側部分が、それらの中間に位置している分離部22によって、ハウ
ジング壁部の様式で、未処理空気室を、未処理空気入口容積部24および未処理
空気出口容積部26へと分割している。分離部22において、2つのディフュー
ザ28および30が設けられており、これらディフューザが、未処理空気が未処
理空気入口容積部24から、これらディフューザ28および30を通って溢流で
きるように、分離部22を貫いて、未処理空気入口容積部24を未処理空気出口
容積部26と気流の流れに関して結合している。この未処理空気供給部14は、
未処理空気出口容積部26と結合されており、従って、未処理空気31は、未処
理空気出口容積部24から、未処理空気供給部14を介して、エアクリーナハウ
ジング12を通って、および引き続いて浄化空気として内燃機関へと流れる。
【0016】 更に、未処理空気入口容積部24と結合した吸気管32は、周囲空気33が未
処理空気として未処理空気入口容積部24に向かって流れ込むように設けられて
いる。この吸気管32は、霜取りフィルター34を備えている。その上、未処理
空気入口容積部24と結合する吸気接続用パイプ36が設けられており、この吸
気接続用パイプを通って、未処理空気入口容積部24内へと、図示されていない
排気マニホールドの暖気板38に沿って通り過ぎて導かれている周囲空気が流入
し、従って、予熱された未処理空気40は、未処理空気入口容積部24内へと流
入する。この吸気接続用パイプ36は、まず第1に吸気接続用パイプ36を閉鎖
するばね負荷された負圧弁42を備え付けられており、従って、未処理空気は、
もっぱら吸気管32を介して吸込まれる。霜取りフィルター34が塞がれている
場合には、負圧弁42のばね負荷に抗してこの負圧弁を開放する適当な負圧が、
未処理空気入口容積部24において生じ、従って、予熱された未処理空気40は
、未処理空気入口容積部24内へと流入する。図2には、自動車において、投光
装置44およびエンジン担持体46に対して隣接している、例示的な組込み状態
が、明瞭に示されている。
【0017】 第1のディフューザ28は、比較的により小さな開口断面を有し、且つ常時開
放している。第2のディフューザ30は、この第1のディフューザ28よりもよ
り大きな開口断面を有し、且つ、この第2のディフューザ30を選択的に開放ま
たは閉鎖する切替え弁48を備え付けられている。適当な図示されていない制御
装置、例えばエンジン制御装置が、内燃機関10の回転数に依存して、切替え弁
48を開放または閉鎖する。低い回転数の場合、この切替え弁48は、閉鎖され
、従って、ただ第1のディフューザ28の小さな断面だけを通って、未処理空気
が、未処理空気入口容積部24から未処理空気出口容積部内へと溢流する。低減
された未処理空気の流動によって、低減された騒音の発生が、吸気装置において
形成される。この比較的により小さな断面は、空気の流動に関して、問題ない。
何故ならば、この内燃機関は、低い回転数の場合、僅かの空気を必要とするだけ
だからである。
【0018】 例えば5000回転/毎分の、或いはそれ以上増大された回転数の場合、制御
装置は、切替え弁48を開放し、従って、未処理空気が、両方のディフューザ2
8および30の拡大された断面を介して、協働で、未処理空気入口容積部24か
ら未処理空気出口容積部26内へと溢流する。これによって、内燃機関10は、
規定通りの作動のための、十分な空気を供給される。比較的により大きな空気の
流動による、吸気装置内において生じる比較的により高い騒音の発生は、ここで
問題ではない。何故ならば、比較的により高速回転で作動する内燃機関のエンジ
ンの騒音が、吸気装置からの騒音をいずれにしても聞こえなくするからである。
【0019】 更に、吸気タンク16の下側50に、即ち下側部分20に、凝縮水のための水
分流出開口部52が設けられている。吸気タンク16は、エアクリーナハウジン
グ12に関して別個の構造部材として構成され、且つ既存の構造空間に従って形
成されている。吸気管は、例えば45mmの、またはそれ以上の可能な限り大き
な断面を有している。選択的に、吸気タンク16は、エアクリーナハウジング1
2に一体にされ、その際、この吸気タンクが、その場合にエアクリーナハウジン
グ12の未処理空気室を形成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 側方からの断面図における、本発明による吸気装置の有利な実施の形態の図で
ある。
【図2】 部分的に断面された上面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月21日(2001.5.21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の名称】 内燃機関用吸気装置
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の上位概念による、内燃機関用吸気装置に関する。
【0002】 自動車用内燃機関の最新の開発において、走行快適性の向上のための、および
環境への騒音発散の減少のための騒音の低減は、常に比較的により重要な問題で
ある。従って、例えば日本の特許要約書、特開平07−027028号明細書か
ら、騒音の低減のために、エアクリーナに気体の流れを調節するための弁を有す
る付加的な吸気管を設けることは公知である。しかしながらこの装置は、ただ、
騒音の発生の制限された低減を許容するだけである。 フランス共和国特許公開1 185 974号明細書から、内燃機関用エアクリ
ーナが公知であり、このエアクリーナの場合、ハウジング内において、空気案内
装置が、半径方向の気体の流れを引き起こす。 米国特許第5,307,771号明細書は、内燃機関用エアクリーナを記載して
おり、このエアクリーナは、直接的に気化器に固定されている。吸気管内に、二
連の弁が設けられており、この二連の弁は、この吸気管を、選択的に開放または
閉鎖する。閉鎖された二連の弁の場合、吸気運動は、エアクリーナハウジングの
側面領域における付加的なスリットを介して、フィルタエレメントへと流れる。 米国特許第2,886,129号明細書から、内燃機関用のエアクリーナおよび
消音装置から成る組合せが公知であり、この消音装置は、トランペット形状の吸
気ホッパーを有している。
【0003】 従って、本発明の根底をなす課題は、その際に上述の欠点が克服され、且つ騒
音の発生の効果的な低減が内燃機関の性能の不利な影響無しに達成される、上述
の様式の改良された吸気装置を提示することである。
【0004】 この課題は、本発明に従い、請求項1における典型的な特徴を有する上述の様
式の吸気装置によって解決される。本発明の有利な実施形態は、従属的な請求項
において提示されている。
【0005】 上記の目的のために、本発明により、未処理空気室が、エアクリーナハウジン
グから分離された吸気タンクとして形成されており、且つエアクリーナハウジン
グの上流側に設けられていること、未処理空気室が、分離部によって、未処理空
気入口容積部および未処理空気出口容積部に分割されており、その際、この分離
部における未処理空気入口容積部から未処理空気出口容積部への未処理空気のた
めの通過断面が、変化可能であるように配置されていること、および、分離部が
、未処理空気入口容積部を未処理空気出口容積部と気体の流れに関して結合する
、異なる開口断面を有する少なくとも2つのディフューザを備えていることによ
って得られ、その際、この比較的により大きな開口断面を有するディフューザが
、このディフューザの選択的な開放または閉鎖のための装置を有していること、
が行われる。
【0006】 このことは、流入する空気の容積、および従って騒音の発生が、吸気装置内に
おいて、最小の騒音の発生が得られるように制御可能であるという利点を持つ。
【0007】 内燃機関の作動状態に応じて、十分な空気量を、最小の騒音の発生の条件のも
とで、吸気装置内において供せられるために、分離部における未処理空気のため
の通過断面が、内燃機関の回転数に依存して変化可能である。低い回転数の場合
、この内燃機関は、僅かな空気を必要とし、従って、この分離部における通過断
面は、減少可能である。このため、比較的により小さな空気容積が、吸気装置を
通って流れ、このことは、相応して低減された騒音の発生を、この吸気装置内に
おいて誘起する。高い回転数の場合、この通過断面は、内燃機関の増大された空
気必要量を補償するために、拡大される。吸気装置内において、これによって増
大された騒音の発生は、高い回転数領域において、問題ではない。何故ならば、
この場合、エンジンの騒音が、吸気騒音を聞こえなくするからである。
【0008】 合目的に、分離部は、エアクリーナハウジングのハウジング壁部として形成さ
れている。
【0009】 有利な実施の形態において、吸気タンクは、簡単な組付けのために、例えば2
つの部分から成るように形成されている。
【0010】 合目的に、制御装置が設けられ、この制御装置は、選択的な開放または閉鎖の
ための装置を、内燃機関の回転数に依存して、開放および閉鎖する。
【0011】 未処理空気を供給するために、未処理空気入口容積部に、この未処理空気入口
容積部と結合した吸気管が設けられており、その際、この吸気管に、霜取りフィ
ルター(Schneesieb)が設けられている。
【0012】 予熱された未処理空気の選択的な供給のために、未処理空気入口容積部と結合
する吸気接続用パイプが、予熱された未処理空気のために設けられており、この
吸気接続用パイプは、選択的な開放または閉鎖のための弁を有している。その際
、有利には、弾性的な手段、特にばねが設けられており、この手段は、この弁を
閉鎖方向に、この弁が未処理空気入口容積部内における予め定められた負圧の際
にこの弾性的な手段の力に抗して開放するように、力によって付勢している。
【0013】 本発明により、特に自動車用の内燃機関、または内燃機関を有する自動車は、
先に説明した吸気装置を備え付けられている。
【0014】 本発明の他の特徴、利点および有利な実施形態は、従属的な請求項、並びに添
付された図に基づく本発明の以下の説明から明らかである。
【0015】 図1および図2において図示された、本発明による内燃機関10用吸気装置の
有利な実施の形態は、未処理空気供給部14を有するエアクリーナハウジング1
2、およびこの未処理空気供給部14と結合された吸気タンク16を備えている
。この吸気タンク16は、上側部分18および下側部分20を有し、これら上側
部分および下側部分が、それらの中間に位置している分離部22によって、ハウ
ジング壁部の様式で、未処理空気室を、未処理空気入口容積部26および未処理
空気出口容積部24へと分割している。分離部22において、2つのディフュー
ザ28および30が設けられており、これらディフューザが、未処理空気が未処
理空気入口容積部26から、これらディフューザ28および30を通って溢流で
きるように、分離部22を貫いて、未処理空気入口容積部26を未処理空気出口
容積部24と気流の流れに関して結合している。この未処理空気供給部14は、
未処理空気出口容積部24と結合されており、従って、未処理空気31は、未処
理空気出口容積部24から、未処理空気供給部14を介して、エアクリーナハウ
ジング12を通って、および引き続いて浄化空気として内燃機関へと流れる。
【0016】 更に、未処理空気入口容積部26と結合した吸気管32は、周囲空気33が未
処理空気として未処理空気入口容積部26に向かって流れ込むように設けられて
いる。この吸気管32は、霜取りフィルター34を備えている。その上、未処理
空気入口容積部26と結合する吸気接続用パイプ36が設けられており、この吸
気接続用パイプを通って、未処理空気入口容積部26内へと、図示されていない
排気マニホールドの暖気板38に沿って通り過ぎて導かれている周囲空気が流入
し、従って、予熱された未処理空気40は、未処理空気入口容積部26内へと流
入する。この吸気接続用パイプ36は、まず第1に吸気接続用パイプ36を閉鎖
するばね負荷された負圧弁42を備え付けられており、従って、未処理空気は、
もっぱら吸気管32を介して吸込まれる。霜取りフィルター34が塞がれている
場合には、負圧弁42のばね負荷に抗してこの負圧弁を開放する適当な負圧が、
未処理空気入口容積部26において生じ、従って、予熱された未処理空気40は
、未処理空気入口容積部26内へと流入する。図2には、自動車において、投光
装置44およびエンジン担持体46に対して隣接している、例示的な組込み状態
が、明瞭に示されている。
【0017】 第1のディフューザ28は、比較的により小さな開口断面を有し、且つ常時開
放している。第2のディフューザ30は、この第1のディフューザ28よりもよ
り大きな開口断面を有し、且つ、この第2のディフューザ30を選択的に開放ま
たは閉鎖する切替え弁48を備え付けられている。適当な図示されていない制御
装置、例えばエンジン制御装置が、内燃機関10の回転数に依存して、切替え弁
48を開放または閉鎖する。低い回転数の場合、この切替え弁48は、閉鎖され
、従って、ただ第1のディフューザ28の小さな断面だけを通って、未処理空気
が、未処理空気入口容積部26から未処理空気出口容積部24内へと溢流する。
低減された未処理空気の流動によって、低減された騒音の発生が、吸気装置にお
いて形成される。この比較的により小さな断面は、空気の流動に関して、問題な
い。何故ならば、この内燃機関は、低い回転数の場合、僅かの空気を必要とする
だけだからである。
【0018】 例えば5000回転/毎分の、或いはそれ以上増大された回転数の場合、制御
装置は、切替え弁48を開放し、従って、未処理空気が、両方のディフューザ2
8および30の拡大された断面を介して、協働で、未処理空気入口容積部26か
ら未処理空気出口容積部24内へと溢流する。これによって、内燃機関10は、
規定通りの作動のための、十分な空気を供給される。比較的により大きな空気の
流動による、吸気装置内において生じる比較的により高い騒音の発生は、ここで
問題ではない。何故ならば、比較的により高速回転で作動する内燃機関のエンジ
ンの騒音が、吸気装置からの騒音をいずれにしても聞こえなくするからである。
【0019】 更に、吸気タンク16の下側50に、即ち下側部分20に、凝縮水のための水
分流出開口部52が設けられている。吸気タンク16は、エアクリーナハウジン
グ12に関して別個の構造部材として構成され、且つ既存の構造空間に従って形
成されている。吸気管は、例えば45mmの、またはそれ以上の可能な限り大き
な断面を有している。選択的に、吸気タンク16は、エアクリーナハウジング1
2に一体にされ、その際、この吸気タンクが、その場合にエアクリーナハウジン
グ12の未処理空気室を形成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 側方からの断面図における、本発明による吸気装置の有利な実施の形態の図で
ある。
【図2】 部分的に断面された上面図である。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアクリーナハウジング(12)内に未処理空気室、内燃機
    関(10)と結合された浄化空気室、および未処理空気室と浄化空気室との間に
    設けられたフィルタエレメントを備えるエアクリーナを有する内燃機関(10)
    用吸気装置において、 未処理空気室は、分離部(22)によって、未処理空気入口容積部(24)およ
    び未処理空気出口容積部(26)に分割されており、その際、この分離部(22
    )における未処理空気入口容積部(24)から未処理空気出口容積部(26)へ
    の未処理空気のための通過断面が、変化可能であるように配置されていることを
    特徴とする吸気装置。
  2. 【請求項2】 分離部(22)における未処理空気のための通過断面は、内
    燃機関(10)の回転数に依存して変化可能であることを特徴とする請求項1に
    記載の吸気装置。
  3. 【請求項3】 分離部(22)における未処理空気のための通過断面は、内
    燃機関(10)の回転数に依存して、内燃機関(10)の低い回転数の場合、こ
    の通過断面は減少され、内燃機関(10)の高い回転数の場合、この通過断面が
    拡大されているように変化可能であることを特徴とする請求項1または2に記載
    の吸気装置。
  4. 【請求項4】 分離部(22)は、エアクリーナハウジング(12)のハウ
    ジング壁部として形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一
    つに記載の吸気装置。
  5. 【請求項5】 未処理空気室は、エアクリーナハウジング(12)から分離
    された吸気タンク(16)として形成されており、且つエアクリーナハウジング
    (12)の上流側に設けられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか
    一つに記載の吸気装置。
  6. 【請求項6】 吸気タンク(16)は、2つの部分から成るように形成され
    ていることを特徴とする請求項5に記載の吸気装置。
  7. 【請求項7】 分離部(22)が、未処理空気入口容積部(24)を未処理
    空気出口容積部(26)と気体の流れに関して結合する、異なる開口断面を有す
    る少なくとも2つのディフューザ(28、30)を備えていることによって得ら
    れ、その際、この比較的により大きな開口断面を有するディフューザ(30)が
    、このディフューザ(30)の選択的な開放または閉鎖のための装置(48)、
    特に切替え弁を有していることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記
    載の吸気装置。
  8. 【請求項8】 制御装置が設けられ、この制御装置は、ディフューザ(30
    )の選択的な開放または閉鎖のための装置(48)を、内燃機関(10)の回転
    数に依存して、開放および閉鎖することを特徴とする請求項7に記載の吸気装置
  9. 【請求項9】 未処理空気入口容積部(24)と結合した吸気管(32)が
    設けられていることを特徴とする請求項1から8のいずれか一つに記載の吸気装
    置。
  10. 【請求項10】 吸気管(32)に、霜取りフィルター(34)が設けられ
    ていることを特徴とする請求項9に記載の吸気装置。
  11. 【請求項11】 未処理空気入口容積部(24)と結合する吸気接続用パイ
    プ(36)が、予熱された未処理空気(40)のために設けられており、この吸
    気接続用パイプは、選択的な開放または閉鎖のための弁(42)を有しているこ
    とを特徴とする請求項1から10のいずれか一つに記載の吸気装置。
  12. 【請求項12】 弾性的な手段、特にばねが設けられており、この手段は、
    弁(42)を閉鎖方向に、この弁(42)が未処理空気入口容積部(24)内に
    おける予め定められた負圧の際にこの弾性的な手段の力に抗して開放するように
    、力によって付勢していることを特徴とする請求項11に記載の吸気装置。
  13. 【請求項13】 吸気装置を有する、特に自動車用の内燃機関(10)にお
    いて、 この吸気装置は、請求項1から12の少なくとも1つに従って形成されているこ
    とを特徴とする内燃機関。
  14. 【請求項14】 吸気装置を備えた内燃機関(10)を有する自動車におい
    て、 この吸気装置は、請求項1から12の少なくとも1つに従って形成されているこ
    とを特徴とする自動車。
JP2001503810A 1999-06-09 2000-05-27 内燃機関用吸気装置 Withdrawn JP2003502560A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19926135A DE19926135A1 (de) 1999-06-09 1999-06-09 Luftansauganlage für eine Brennkraftmaschine
DE19926135.0 1999-06-09
PCT/EP2000/004850 WO2000077387A1 (de) 1999-06-09 2000-05-27 Luftansauganlage für eine brennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502560A true JP2003502560A (ja) 2003-01-21

Family

ID=7910571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001503810A Withdrawn JP2003502560A (ja) 1999-06-09 2000-05-27 内燃機関用吸気装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1190171B1 (ja)
JP (1) JP2003502560A (ja)
DE (2) DE19926135A1 (ja)
WO (1) WO2000077387A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383374C (zh) * 2004-07-02 2008-04-23 现代自动车株式会社 V型发动机进气系统
CN106194672A (zh) * 2016-08-26 2016-12-07 重庆隆鑫机车有限公司 腔室容积可变式空滤器壳体及其空滤器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059774B4 (de) * 2007-12-12 2017-01-19 Audi Ag Verstelleinrichtung innerhalb eines Ansaugtraktes einer Brennkraftmaschine
DE102009058161A1 (de) 2009-12-15 2011-06-16 Mann + Hummel Gmbh Ansaugvorrichtung einer Brennkraftmaschine
DE102012013249A1 (de) 2012-07-04 2014-01-09 Audi Ag Selbstzündende Brennkraftmaschine mit Einlassluft-Temperaturregelung und Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE102016200417A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Luftfiltervorrichtung für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB789180A (en) * 1955-05-26 1958-01-15 Coopers Mech Joints Improvements in or relating to combined gas filters and silencers
FR1185974A (fr) * 1956-11-23 1959-08-11 Ford Filtre à air
US2995126A (en) * 1959-03-12 1961-08-08 Kiekhaefer Elmer Carl Valve member and method of making the same
US3203158A (en) * 1963-01-04 1965-08-31 Edwin L Zadra Air cleaner air inlet screen
JPS6176757A (ja) * 1984-09-20 1986-04-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 車両用エンジンのエアクリ−ナ−
DE3613828A1 (de) * 1986-04-24 1987-10-29 Bayerische Motoren Werke Ag Ansauggeraeuschdaempfer, insbesondere fuer brennkraftmaschinen
DE8715030U1 (de) * 1987-11-12 1988-01-21 Audi AG, 8070 Ingolstadt Kraftfahrzeug
US5307771A (en) * 1992-02-28 1994-05-03 Kuryakyn Holdings, Inc. Motorcycle air cleaner
DE9307147U1 (de) * 1993-05-11 1993-07-08 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Luftfilter für Brennkraftmaschinen
JP3221979B2 (ja) * 1993-07-06 2001-10-22 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
DE19811051B4 (de) * 1998-03-13 2014-01-02 Mann + Hummel Gmbh Luftansaugeinrichtung für einen Verbrennungsmotor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100383374C (zh) * 2004-07-02 2008-04-23 现代自动车株式会社 V型发动机进气系统
CN106194672A (zh) * 2016-08-26 2016-12-07 重庆隆鑫机车有限公司 腔室容积可变式空滤器壳体及其空滤器

Also Published As

Publication number Publication date
DE50009734D1 (de) 2005-04-14
DE19926135A1 (de) 2000-12-14
EP1190171A1 (de) 2002-03-27
EP1190171B1 (de) 2005-03-09
WO2000077387A1 (de) 2000-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5107800A (en) Suction apparatus for engine
JP3281190B2 (ja) 自動二輪車用内燃機関の排気浄化装置
CN105971783A (zh) 车辆的进气音传递装置
WO1998021467A3 (en) Positive crankcase ventilation valve for motor vehicle
JP4310083B2 (ja) エンジンのブローバイガス処理装置
JP2003502560A (ja) 内燃機関用吸気装置
JPH08232651A (ja) 内燃エンジンの排気システム内の空気噴射回路のための閉止バルブユニット
US9915233B2 (en) Internal combustion engine with supercharger
JP4506417B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置
US20030066503A1 (en) Dual air induction arrangement
JPH1030504A (ja) 排出ガス再循環装置
JP2005264918A (ja) ターボ過給機付きエンジンのブローバイガス還流装置
JPH09303128A (ja) ブローバイガス還流装置
JPH08319911A (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP2020200782A (ja) 過給機付き内燃機関の吸気装置
JP3222246B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス還元装置
JPH10103168A (ja) 内燃エンジンの排出ガス再循環装置
JP2006183513A (ja) 自動二輪車の2次空気導入装置
KR100286922B1 (ko) 자동차의블로바이가스환원장치
JPS588887Y2 (ja) 内燃機関におけるオイルセパレ−タからのオイル戻し機構
JPS5851409Y2 (ja) 内燃機関用空気清浄器
JPH04353256A (ja) 蒸発燃料吸着装置
JPS59162349A (ja) 過給式エンジンにおける空燃比制御方式
KR0138865Y1 (ko) 엔진의 공전속도 제어용 작동기와 드로틀 바디의 일체화 구조물
JPS6224014Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807