JP2003341734A - 蓄電池用包装箱 - Google Patents

蓄電池用包装箱

Info

Publication number
JP2003341734A
JP2003341734A JP2002145221A JP2002145221A JP2003341734A JP 2003341734 A JP2003341734 A JP 2003341734A JP 2002145221 A JP2002145221 A JP 2002145221A JP 2002145221 A JP2002145221 A JP 2002145221A JP 2003341734 A JP2003341734 A JP 2003341734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging box
storage battery
box
finger
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002145221A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Uenishi
上西  進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2002145221A priority Critical patent/JP2003341734A/ja
Publication of JP2003341734A publication Critical patent/JP2003341734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】紙材で形成され、蓄電池を収納する包装箱にお
いて、雨に濡れるなど、湿気の多い環境においても、破
れることなく蓄電池を安全に運ぶことができる包装箱を
提供することにある。 【解決手段】蓄電池の下面が包装箱の底面より上方に位
置するように蓄電池を支持する台と、包装箱の底面から
その台の高さまでの範囲の側面に、指を挿入することが
できる凹部を備えることを特徴とする。ここで凹部と
は、例えば包装箱の側面に成形されたへこみであって良
いし、穴であっても良い。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、蓄電池用包装箱
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】蓄電池のうち最も普及しているものに
は、自動車用鉛蓄電池がある。 通常、この種の大型の
蓄電池は、蓄電池用包装箱(以下、包装箱と略す。)に
収められ、保管及び運搬される。通常、前記包装箱は、
ダンボール等の紙材を用いて蓄電池が収納できるように
展開されたものを組み立てて、直方体形状に形成されて
いる。 【0003】図4は、従来の包装箱の一例を示す斜視図
である。包装箱31の中には、蓄電池2が収められ、必
要により発泡スチロール等の緩衝材(図示略)で包装箱
内の蓄電池2を固定している。また、包装箱31の両側
面には、穴23が設けられていて、この穴23に指を掛
けて持ち運びしている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、包装箱は、雨
に濡れたりするなど湿気の多い環境下で、包装箱側面の
穴に指を掛けて持ち上げると、蓄電池の荷重が包装箱の
底面に集中してかかる。そのため、包装箱の側面穴と荷
重を受けた底面の間あるいは底面全体に引っ張り力が生
じ、特に雨に濡れたりするなど湿気の多い環境下では前
記引っ張り力により破れやすく、蓄電池が包装箱から落
ちる危険性がある。そのために、包装箱に蓄電池の荷重
がかかっても破れないよう補強をすればよいが、補強を
する分コスト高になり、前記補強する方法は包装箱が大
きくなり、包装箱の収納空間も大きくなり、配送時や在
庫時において不経済である。かといって、包装箱の材質
をプラスチックなどの湿気に強い材質に変える方法もあ
るが、これもコスト高になり、また、ダンボール等の紙
材の方が再生利用の面において優れている。 【0005】それ故、この発明の課題は、紙材で形成さ
れ、蓄電池を収納する包装箱において、雨に濡れるな
ど、湿気の多い環境においても、破れることなく蓄電池
を安全に運ぶことができる包装箱を提供することにあ
る。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明の包装箱は、紙材で形成されて蓄電池を収
納する包装箱において、蓄電池の下面が包装箱の底面よ
り上方に位置するように蓄電池を支持する台と、包装箱
の底面からその台の高さまでの範囲の側面に、指を挿入
することができる凹部を備えることを特徴とする。ここ
で凹部とは、例えば包装箱の側面に成形されたへこみで
あって良いし、穴であっても良い。 【0007】上記の台としては、側面をへこませること
により形成される段差や、蓄電池と底面との間に配置さ
れるスペーサーでもよい。この特徴を備えることによ
り、この発明の蓄電池用包装箱によれば、直接蓄電池の
荷重を指に受けて持ち運ぶことができる。 【0008】 【発明の実施の形態】−実施形態1−この発明の実施形
態1を、図面にもとづいて説明する。図1は本発明品の
実施形態1を表す蓄電池用包装箱の斜視図である。包装
箱1は、ダンボール等の紙材を切断し、展開されたもの
を直方体形状に組み立てて作られている。包装箱1は、
蓄電池収納部5と、スペーサー収納部6とを備えてい
る。蓄電池収納部5は、包装箱1の上方に位置し、直方
体形状で、蓄電池2を収納している。スペーサー収納部
6は、下方に位置し、同じく直方体形状で、蓄電池2の
下面を包装箱1の底面より上方に保つ台としてのスペー
サー4が収められている。スペーサー収納部6は、横長
手方向において、蓄電池収納部5より指がかかる程度に
両側共短い。前記短い所の寸法Aとスぺーサー収納部6
の底面長さ寸法Bは、B≧2Aの関係にある。そして、
スペーサー収納部6の高さは大人の指が挿入できる程度
である。スペーサー4は、蓄電池2の重量を十分支えら
れる強度があれば良く、かつ軽量なものが望ましい。例
えば、発泡スチロールや重ね合わせたダンボール等のも
のが考えられる。 【0009】上記構造により、包装箱1は、蓄電池収納
部5より収納部6の方が両側ともへこんでいるため、こ
の部分に指を挿入することができる。そして、蓄電池2
が収められた包装箱の紙を間に介して、蓄電池2の荷重
を直接指に受けて持ち運ぶことができる。すなわち、蓄
電池の荷重は、持ち運び時に指にかかり包装箱の紙材に
は指と蓄電池による圧縮力しかかからないため、包装箱
2が濡れたりして脆くなっても破れることはない。ま
た、図4に示す従来例のように、包装箱の両側面に取っ
手用の穴23が開いていないため、この穴から埃や水が
侵入することもない。尚、包装箱1の材質が丈夫なもの
であれば、上記スペーサー4は必須では無い。その場
合、蓄電池収納部5の張り出し部分5aが台として機能
する。 【0010】−実施形態2−この発明の実施形態2を図
面にもとづいて説明する。図2は本発明品の実施形態2
を表す蓄電池用包装箱の斜視図である。包装箱11は、
ダンボール等の紙材を切断し、展開したものを直方体形
状の包装箱に組み立てられている。包装箱11の両側面
の下方中央部には、指が挿入できるように穴3が設けら
れている。包装箱11の底面の内部上面には、同じく直
方体形状のスペーサー14が取り付けられている。スペ
ーサー14は、蓄電池の下面を所定の高さに保つ台とし
て機能し、蓄電池2の重量を十分支えられる強度があれ
ば良く、かつ軽量なものが望ましい。例えば、発泡スチ
ロールや重ね合わせたダンボール等のものが考えられ
る。包装箱11は、前記スペーサー14によって、蓄電
池底面と包装箱底面の内部上面との間に、空間部7が包
装箱の下部両側に形成されている。穴3は、前記空間部
7に指を挿入できる位置に設け、かつ蓄電池2を直接持
ち上げることのできる位置に開ける。この穴3は、包装
箱11を持ち上げる時に、蓄電池等の重量により包装箱
11が傾かない位置にあるほうが持ち運びしやすい。 【0011】上記構造により、この包装箱は箱両側面に
設けた穴3から、指を挿入することにより、直接蓄電池
の底面を持つことができる。すなわち、包装箱が降雨等
により濡れたりしても、包装箱の底面にはほとんど荷重
がかからず、前記荷重によって包装箱1が破けたりし
て、蓄電池が落ちることも無く安全である。また、実施
形態2の包装箱は、従来の包装箱と展開形状において指
挿入用の穴の位置が違うことを除いて、ほぼ同一であ
る。そのため、指挿入用の穴位置を変更するだけでよ
く、包装箱の設計変更もほとんど無いため、製造コスト
もあまりかからない。 【0012】−実施形態3−この発明の実施形態3を図
面にもとづいて説明する。図3は本発明品の実施形態3
を表す蓄電池用包装箱の断面図である。包装箱21は、
ダンボール等の紙材を切断し、展開したものを直方体形
状の包装箱に組み立てられている。包装箱21の両側面
の下方中央部には、指が挿入できるように穴13が設け
られている。包装箱21の底面内部の上面中央には、ダ
ンボール等の紙材を積層させて互いに固着させて作られ
た直方体形状のスペーサー24が取り付けられている。
スペーサー24は、蓄電池の下面を所定の高さに保つ台
として機能する。そして、補助スぺーサー8が、スぺー
サー24の両側にあり、包装箱21側面の内面とスぺー
サー24を隔てて、指を挿入できる空間部17を設けら
れるように包装箱底面の内部上面に設置されている。穴
13は、前記空間部17に指を挿入できる位置に設け、
かつ蓄電池2を直接持ち上げることのできる位置に開け
る。 【0013】上記構造により、この包装箱21は箱両側
面に設けた穴13から、指を挿入することにより、直接
蓄電池2の底面を持つことができる。すなわち、包装箱
21は、持ち上げたときに包装箱21の底面にはほとん
ど荷重がかからない。それにより、包装箱21は、降雨
等により濡れたりしても包装箱21が破けたりせず、蓄
電池2が落ちること無く安全である。又、この包装箱
は、スペーサー8,24を含めて全ておなじダンボール
等の紙材で作られるので、製造コストも安くできる。 【0014】 【発明の効果】以上のように、この発明の蓄電池用包装
箱は、蓄電池を持ち運ぶ際に、直接蓄電池の荷重を指に
受けることができるので、包装箱が破れることなく、安
全に持ち運びができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施形態1の蓄電池用包装箱を示す斜視図であ
る。 【図2】実施形態2の蓄電池用包装箱を示す斜視図であ
る。 【図3】実施形態3の蓄電池用包装箱を示す断面図であ
る。 【図4】従来の蓄電池用包装箱の一例を示す斜視図であ
る。 【符号の説明】 1,11,21,31 包装箱 2 蓄電池 3,13,23 穴 4,14,24 スペーサー 5 蓄電池収納部 6 スペーサー収納部 7,17 空間部 8 補助スペーサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E060 AA03 BA02 BC02 BC04 CA01 CA12 CA23 CA25 CC02 CC12 CC18 DA11 DA21 EA07 EA20 3E067 AA24 AB32 AC01 BA06A BB02A BB17A BC06A EC08 EC10 EC12 EC31 EC32 EC33 ED03 ED04 EE11 EE12 EE38 GD03 5H040 AT02 GG12 JJ02 NN03

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】紙材で形成されて蓄電池を収納する包装箱
    において、蓄電池の下面が包装箱の底面より上方に位置
    するように蓄電池を支持する台と、包装箱の底面からそ
    の台の高さまでの範囲の側面に指を挿入することができ
    る凹部を備えることを特徴とする蓄電池用包装箱。
JP2002145221A 2002-05-20 2002-05-20 蓄電池用包装箱 Pending JP2003341734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145221A JP2003341734A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 蓄電池用包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145221A JP2003341734A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 蓄電池用包装箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003341734A true JP2003341734A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29766315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002145221A Pending JP2003341734A (ja) 2002-05-20 2002-05-20 蓄電池用包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003341734A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103552726A (zh) * 2013-10-28 2014-02-05 昆山市日惠包装用品有限公司 一种防潮纸箱
CN113018198A (zh) * 2015-05-11 2021-06-25 O·A·莫兰 容器抓握辅助件
WO2021149375A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 株式会社Gsユアサ 蓄電装置の配送用段ボール箱
JP2021116069A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 株式会社Gsユアサ 蓄電装置の配送用段ボール箱
JP2021116070A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池の配送箱

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103552726A (zh) * 2013-10-28 2014-02-05 昆山市日惠包装用品有限公司 一种防潮纸箱
CN113018198A (zh) * 2015-05-11 2021-06-25 O·A·莫兰 容器抓握辅助件
WO2021149375A1 (ja) * 2020-01-22 2021-07-29 株式会社Gsユアサ 蓄電装置の配送用段ボール箱
JP2021116069A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 株式会社Gsユアサ 蓄電装置の配送用段ボール箱
JP2021116070A (ja) * 2020-01-22 2021-08-10 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池の配送箱
JP7467933B2 (ja) 2020-01-22 2024-04-16 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池の配送箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003292048A (ja) 梱包物、梱包方法及び仕切り部材
JP2003520161A (ja) 単一製品緩衝構造体
KR20210100436A (ko) 접이식 운송용 박스
JP2003341734A (ja) 蓄電池用包装箱
JP2002205736A (ja) 収納箱
JP4614071B2 (ja) 傾斜台付パレット
JP3142537B2 (ja) 紙製緩衝体
JP3767231B2 (ja) 被梱包物の付属品等の交換方法
JPH11105855A (ja) ダンボール箱
KR100654153B1 (ko) 포장용 상자, 괘선형성방법 및 포장용 상자의 제조 방법
JP2007191168A (ja) 梱包箱
JP2001225888A (ja) 梱包装置
JPH1128114A (ja) バッグ
JP3200229B2 (ja) スロットマシン
KR200383168Y1 (ko) 포장용 완충재
CN217147042U (zh) 一种用于轮椅的包装结构
JP3649088B2 (ja) 電気湯沸かし器の梱包体
JP3091467U (ja) 緩衝材
JP2000007024A (ja) 吊り下げ式のディスプレイパッケージ
JP2888765B2 (ja) ゲームソフトカセットの内装用ケース
WO1999055592A1 (en) Portable tote-container with work surface
JP2003237844A (ja) 梱包物、梱包方法及び上部梱包緩衝部材
JP2000191051A (ja) 中仕切り緩衝材及びその製造方法
JPH0912021A (ja) 段ボール箱
JP2003137272A (ja) 梱包容器