JP2003336292A - 付属作業機用油圧回路 - Google Patents

付属作業機用油圧回路

Info

Publication number
JP2003336292A
JP2003336292A JP2002148697A JP2002148697A JP2003336292A JP 2003336292 A JP2003336292 A JP 2003336292A JP 2002148697 A JP2002148697 A JP 2002148697A JP 2002148697 A JP2002148697 A JP 2002148697A JP 2003336292 A JP2003336292 A JP 2003336292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil chamber
side oil
pipe
hydraulic
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002148697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3827220B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Sugiyama
清 杉山
Hiroshi Yamamoto
宏 山本
Akira Fukushima
明 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2002148697A priority Critical patent/JP3827220B2/ja
Priority to DE2003611700 priority patent/DE60311700T2/de
Priority to EP20030004527 priority patent/EP1365076B1/en
Priority to CNB031364985A priority patent/CN1303291C/zh
Publication of JP2003336292A publication Critical patent/JP2003336292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3827220B2 publication Critical patent/JP3827220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3618Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with two separating hooks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3663Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat hydraulically-operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/963Arrangements on backhoes for alternate use of different tools
    • E02F3/964Arrangements on backhoes for alternate use of different tools of several tools mounted on one machine
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/966Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of hammer-type tools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2271Actuators and supports therefor and protection therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2275Hoses and supports therefor and protection therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/085Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug
    • F16K11/0853Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug having all the connecting conduits situated in a single plane perpendicular to the axis of the plug

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1系統の油圧回路で2種の付属作業機を選択
的に作動させることができる付属作業機用油圧回路を提
供する。 【解決手段】 方向切換弁(3)に付属作業機用油圧アク
チュエータ(11,21)の一方側油室(11a,21a)及び他方側油
室(11b,21b)をそれぞれ接続する一方側油室配管(5)及び
他方側油室配管(6b)の末端に2流路選択切換弁(8,9)を
それぞれ設け、一方の2流路選択切換弁(8)の1流路(b)
に第1付属作業機(10)の一方側油室接続配管(12)、他の
1流路(c)に第2付属作業機(20)の一方側油室接続配管
(22)をそれぞれ繋ぎ、また、他方の2流路選択切換弁
(9)の1流路(b)に第1付属作業機(10)の他方側油室接続
配管(13)、他の1流路(c)に第2付属作業機(20)の他方
側油室接続配管(23)をそれぞれ繋いだ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2種の付属作業機
を選択的に作動させる付属作業機用油圧回路に関する。
【0002】
【従来の技術】油圧ショベル等の油圧式掘削機において
は、標準作業機(バケット)の油圧アクチュエータを駆
動することにより、主として土砂や岩石の掘削を行うこ
とを標準作業としているが、種々の付属作業機(ブレー
カ装置、カプラ装置等のアタッチメント)を装着するこ
とにより、標準作業以外の作業も行うことができるよう
になっている。このため、付属作業機を使用する車両に
おいては、車体側に設置された標準作業機用メインバル
ブに予め付属作業機用メインバルブが組み込まれている
ことが多い。そして、付属作業機は標準作業機(バケッ
ト)と交換してアームの先端部に装着されることが多い
ため、その付属作業機用の油圧アクチュエータと前記付
属作業機用メインバルブとを接続するための油圧配管
が、アームの先端部近傍まで予め布設されており、その
配管の末端には開、閉2位置に回動自在なストップバル
ブが設けられている。付属作業機を装着しない場合に
は、このストップバルブを閉として油を遮断している。
【0003】そして、付属作業機による作業を行う場合
は、先ず、連結ピンを取外して装着中の作業機(例えば
バケット)をアームから外し、この後、付属作業機を連
結ピンでアーム先端部に装着し、次いで、ストップバル
ブと付属作業機用油圧アクチュエータを接続配管により
繋ぎ、そしてストップバルブを開位置にする。これによ
り、車体側の付属作業機用メインバルブと付属作業機用
油圧アクチュエータがストップバルブを介して接続され
るので、付属作業機用メインバルブを操作することによ
り付属作業機を作動させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、連結ピ
ンの取外し、取り付けによって標準作業機や付属作業機
の着脱、交換を行うとその交換作業時間がかかるので、
交換が短時間で容易に行える油圧式のクイックカプラ装
置を使用できることが多く要求されている。しかしなが
ら、上記の付属作業機用の油圧回路(メインバルブ、油
圧配管、ストップバルブ)は1系統のみ、すなわち一つ
のアクチュエータ用のみ設けられているので、同時に2
種類以上の油圧アクチュエータを作動させることはでき
ない。このため、前記油圧式のクイックカプラ装置をア
ームの先端に装着すると、このカプラ装置の油圧アクチ
ュエータ用と付属作業機の油圧アクチュエータ用との2
つの油圧回路が同時に必要となるが、従来のように1回
路のままではカプラ装置を使用することができないとい
う問題がある。
【0005】一方、カプラ装置を使用するためには、カ
プラ装置用又は付属作業機用のいずれか一方の油圧回路
(メインバルブ、油圧配管、ストップバルブ)を新たに
1系統増設する改造をしなければならず、このための時
間がかかり、またコストが高くなるという問題もある。
【0006】本発明は、上記従来の問題点に着目し、1
系統の油圧回路で2種の付属作業機を選択的に作動させ
ることができる付属作業機用油圧回路を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段、作用および効果】上記目
的を達成するために、本発明に係る付属作業機用油圧回
路の第1発明は、油圧式掘削機に装着した2種の付属作
業機を選択的に作動させる付属作業機用油圧回路におい
て、付属作業機用油圧アクチュエータの一方側油室およ
び他方側油室を油圧ポンプおよびタンクへ選択的に接続
する位置、およびその接続を遮断する中立位置を有する
方向切換弁と、前記方向切換弁に前記付属作業機用油圧
アクチュエータの一方側油室および他方側油室をそれぞ
れ接続する一方側油室配管および他方側油室配管と、前
記一方側油室配管および他方側油室配管の末端にそれぞ
れ設けた2つの2流路選択切換弁とを具え、前記一方側
油室配管の2流路選択切換弁の1流路に第1付属作業機
の一方側油室接続配管を、他の1流路に第2付属作業機
の一方側油室接続配管をそれぞれ繋ぎ、前記他方側油室
配管の2流路選択切換弁の1流路に第1付属作業機の他
方側油室接続配管を、他の1流路に第2付属作業機の他
方側油室接続配管をそれぞれ繋いだ構成としている。
【0008】第1発明によれば、方向切換弁に2つの付
属作業機用油圧アクチュエータの一方側油室および他方
側油室をそれぞれ接続する一方側油室配管および他方側
油室配管の末端にそれぞれ2流路選択切換弁を設け、こ
の2つの2流路選択切換弁を1流路側に切り換えると、
方向切換弁は第1付属作業機の一方側油室および他方側
油室に接続されるので、この状態で方向切換弁を操作す
ることにより、第1付属作業機を作動させることができ
る。同様に、前記2つの2流路選択切換弁を他の1流路
側に切り換えると、方向切換弁は第2付属作業機の一方
側油室および他方側油室に接続されるので、この状態で
方向切換弁を操作することにより、第2付属作業機を作
動させることができる。従って、2流路選択切換弁を切
換操作することにより、1系統の付属作業機用油圧回路
(方向切換弁、一方側油室配管、他方側油室配管、2流
路選択切換弁)で2種の付属作業機を選択的に作動させ
ることができるので、付属作業機用油圧回路をシンプル
に、安いコストで構成できる。また、この2種の付属作
業機の内、1種を油圧アクチュエータ駆動によるカプラ
装置とすることにより、ブレーカ装置等の付属作業機の
着脱作業が容易にでき、作業性を向上できる。
【0009】第2発明は、第1発明において、前記他方
側油室配管が、該配管の途中に、前記油圧アクチュエー
タの他方側油室と前記方向切換弁のタンクポートとの接
続から、前記他方側油室とタンクとの接続に切換え可能
な流路切換弁を具えた構成としている。
【0010】第2発明によれば、他方側油室配管の途中
に設けた流路切換弁を切換操作することにより、油圧ア
クチュエータの他方側油室からの油をタンクに戻る流路
として、方向切換弁を経由する流路と経由しない流路と
が選択できる。このため、例えばブレーカ作業のよう
に、他方側油室からタンクに戻る油に粉塵が多量に混入
する恐れがある場合などには、方向切換弁を経由しない
流路を選択することにより、方向切換弁を保護でき、ま
た、この流路にフィルタを増設できるので油圧回路の信
頼性が向上する。
【0011】第3発明は、第1又は第2発明において、
前記一方側油室配管および他方側油室配管の末端にそれ
ぞれ設けた前記2つの2流路選択切換弁が、更に前記2
流路の遮断位置を有する構成としている。
【0012】第3発明によれば、2流路選択切換弁を2
流路遮断位置に切換操作することにより、一方側油室配
管、他方側油室配管が末端でブロックされるので、2種
の付属作業機を共に装着しない時および同時に着脱作業
をする時など、一方側油室配管、他方側油室配管からの
油の流出が無くなる。従って、作業機の汚れや作業現場
の環境汚染を防止できる。
【0013】第4発明は、第2又は第3発明において、
前記2種の付属作業機が、油圧アクチュエータ作動のカ
プラ装置とブレーカ装置であり、前記一方側油室配管の
2流路選択切換弁の1流路に前記カプラ装置の一方側油
室接続配管を、他の1流路に前記ブレーカ装置の一方側
油室接続配管をそれぞれ繋ぎ、前記他方側油室配管の2
流路選択切換弁の1流路に前記カプラ装置の他方側油室
接続配管を、他の1流路に前記ブレーカ装置の他方側油
室接続配管をそれぞれ繋いだ構成としている。
【0014】第4発明によれば、2種の付属作業機とし
て油圧アクチュエータ作動のカプラ装置とブレーカ装置
を同時に装着しているため、油圧アクチュエータ作動の
カプラ装置とブレーカ装置を組み合わせて作業すること
が多い油圧ショベル等の油圧式掘削機には好適である。
また、カプラ装置を装着したため、ブレーカ装置等の付
属作業機の交換作業が非常に容易である。
【0015】第5発明は、第3又は第4発明において、
前記方向切換弁を油圧式掘削機の車体側に設置し、前記
方向切換弁に付属作業機用油圧アクチュエータの一方側
油室および他方側油室をそれぞれ接続する一方側油室配
管および他方側油室配管を油圧式掘削機のアームに布設
し、前記一方側油室配管の末端、および他方側油室配管
の末端にそれぞれ設け、かつ前記2流路切換と2流路遮
断とを行う前記2流路選択切換弁をアームに取付けて具
え、アームに装着した2種の付属作業機の一方側油室接
続配管および他方側油室接続配管を、前記一方側油室配
管の2流路選択切換弁および前記他方側油室配管の2流
路選択切換弁にそれぞれ接続した構成としている。
【0016】第5発明によれば、前記方向切換弁を油圧
式掘削機の車体側に予め設置し、また、方向切換弁に付
属作業機用油圧アクチュエータを接続する一方側油室配
管と他方側油室配管と、この一方側油室配管および他方
側油室配管の末端にそれぞれ設け、かつ2流路切換また
は2流路遮断を行う2流路選択切換弁とを油圧式掘削機
のアームに予め取り付けたため、2種の付属作業機をア
ームに着脱する時には、2種の付属作業機の一方側油室
接続配管および他方側油室接続配管をそれぞれ2つの2
流路選択切換弁に接続すればよいので、新たに配管等を
設ける必要がなく、2種の付属作業機をアームに容易に
着脱することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る付属作業機
用油圧回路の実施形態を図1〜図9により説明する。
【0018】図1により、2種の付属作業機を有する付
属作業機用油圧回路を説明する。本例の2種の付属作業
機は、油圧アクチュエータ作動のカプラ装置10とブレ
ーカ装置20である。カプラ装置10は、互いに基端部
同士が回動自在に連結され、かつそれぞれの先端部に付
属作業機の係合ピンに係合可能なフック部15a,15
bを有する1対の開閉部材14a,14bを備え、この
1対の開閉部材14a,14b間に回動自在に油圧シリ
ンダ11を取り付けている。また、ブレーカ装置20
は、内部に圧油により振動を発生する油圧アクチュエー
タ21を備えている。2つの2流路選択切換弁8,9は
それぞれ、1つの流路aを2つの流路b,cの内のいず
れか一方に選択的に接続、または両方と遮断するのを可
能とする弁であり、2流路選択切換弁8の流路bは配管
12を介して前記油圧シリンダ11のヘッド室11a
に、流路cは配管22を介して前記油圧アクチュエータ
21の一方側(加圧側)油室21aにそれぞれ接続され
る。また、2流路選択切換弁9の流路bは配管13を介
して前記油圧シリンダ11のボトム室11bに、流路c
は配管23を介して前記油圧アクチュエータ21の他方
側(ドレン側)油室21bにそれぞれ接続されている。
なお、2流路選択切換弁8,9は同じ構成の部品であっ
てもよいし、又は異なる構成の部品であってもよいが、
説明の都合上、別符号を付した。
【0019】さらに、2流路選択切換弁8の流路aは、
配管5を介して3位置方向切換弁3の一方の出力ポート
qに接続され、2流路選択切換弁9の流路aは、順次配
管6b、2流路切換弁7の流路e,d、配管6aを介し
て3位置方向切換弁3の他方の出力ポートrに接続され
ている。2流路切換弁7の流路fは、管路2bおよびフ
ィルタ2cを介してタンク2にそれぞれ接続されてい
る。
【0020】3位置方向切換弁3の入力ポートpには油
圧ポンプ1が管路1aを介して接続されており、また出
力側タンクポートtはタンク2に、戻り側タンクポート
tは順次管路2a、2b、フィルタ2cを介してタンク
2にそれぞれ接続されている。3位置方向切換弁3のス
プール3aがA位置のときには、入力ポートpと他方の
出力ポートr、および一方の出力ポートqと戻り側タン
クポートtがそれぞれ連通し、またB位置のときには、
入力ポートpと一方の出力ポートq、および他方の出力
ポートrと戻り側タンクポートtがそれぞれ連通する。
そして、N位置では、入力ポートpと出力側タンクポー
トtが連通し、出力ポートq,rは共に遮断される。
【0021】3位置方向切換弁3のスプール3aには、
該スプール3aを各位置A,B,Nに操作可能とした操
作レバー17が連結されている。
【0022】本例では2つの2流路選択切換弁8,9の
構成は同一としており、図2,3によりその構成を説明
する。図2は2流路選択切換弁8,9の正面図であり、
図3は図2のX−X断面図である。2流路選択切換弁
8,9は、貫通する円筒形状の挿通孔31aを有するブ
ロック31を備えており、この挿通孔31aに円筒状の
スプール8aが挿通されている。ブロック31には、外
面から前記挿通孔31aの軸心に向けて挿通孔31aに
連通するように形成された流路aと、この流路aに垂直
な方向に外面から挿通孔31aの軸心に向けて挿通孔3
1aに連通し、かつ互いに対向する位置に形成された2
つの流路b,cとを有している。スプール8aには、外
周面の2つの流路口間を連通させる直角に曲がった流路
33が形成されている。この流路33と、ブロック31
の各流路a,b,cとは、挿通孔31aの軸心方向の位
置が同一に形成されており、スプール8aの回動に伴っ
て連通可能となっている。なお、これらの流路a,b,
cを挟んで、挿通孔31aとスプール8aの外周面との
摺動面の両端部には、図示しないOリング等を装着した
オイルシール部が形成されている。
【0023】また、スプール8aの一端部には、スプー
ル8aの回動に用いられる回動操作部32がブロック3
1より外側に形成されている。回動操作部32は外部か
らの回動操作が容易な形状となっており、本例ではその
外周面が六角ナット形状を成している。
【0024】スプール8aを、図3に示すL位置または
M位置に回動すると、スプール8aの流路33を経由し
て流路aと流路b、または流路aと流路cがそれぞれ連
通し、またH位置では流路aと流路b,cとは遮断され
る。
【0025】次に図4,5により、流路切換弁7の構成
を説明する。図4は流路切換弁7の正面図であり、図5
は図4のY−Y断面図である。流路切換弁7は、貫通す
る円筒形状の挿通孔41aを有するブロック41を備え
ており、この挿通孔41aに円筒状のスプール7aが挿
通されている。ブロック41には、外面から前記挿通孔
41aの軸心に向けて挿通孔41aに連通するように形
成された流路fと、この流路fに垂直な方向に外面から
挿通孔41aの軸心に向けて挿通孔41aに連通し、か
つ互いに対向する位置に形成された2つの流路d、eと
を有している。スプール7aには、外周面の180°の
位相位置にある2つの流路口間を連通させる流路43a
と、外周面の前記2つの流路口と90°の位相位置にあ
る流路口を連通させる、前記流路43aに対して直交す
る流路43bとが形成されている。この流路43a,4
3bと、ブロック41の各流路d,e,fとは、挿通孔
41aの軸心方向の位置が同一に形成されており、スプ
ール7aの回動に伴って連通可能となっている。なお、
これらの流路d,e,fを挟んで、挿通孔41aとスプ
ール7aの外周面との摺動面の両端部には、図示しない
Oリング等を装着したオイルシール部が形成されてい
る。
【0026】また、スプール7aの一端部には、スプー
ル7aの回動に用いられる回動操作部42がブロック4
1より外側に形成されている。回動操作部42は外部か
らの回動操作が容易な形状となっており、本例ではその
外周面が六角ナット形状を成している。
【0027】スプール7aが図5に示すE位置にあると
きには、スプール7aの流路43aを経由して流路dと
流路eが連通し,F位置にあるときにはスプール7aの
流路43b,43aを経由して流路eと流路fが連通す
る。なお、通常はE位置にセットされ、ブレーカ装置2
0等のように使用中に油が極端に汚れやすい付属作業機
を装着した場合にはF位置にセットされる。
【0028】図6は、図1に示した油圧回路を油圧式掘
削機50に搭載した配置図である。図6に示すように、
方向切換弁3、配管6a及び流路切換弁7は油圧式掘削
機50の車体51側に設置され、配管5及び配管6bは
油圧式掘削機50のブーム52、アーム53に沿って布
設され、配管5、配管6bの末端にそれぞれ接続した2
流路選択切換弁8,9はアーム53の先端部(すなわ
ち、付属作業機の装着部近傍)に取付けている。2流路
選択切換弁8には、前述のようにアーム53の先端部に
装着され、かつブレーカ装置20を結合したカプラ装置
10の前記油圧シリンダ11のヘッド室の接続配管1
2、および前記ブレーカ装置20の一方側油室接続の配
管22がそれぞれ繋がれており、また、2流路選択切換
弁9には前記カプラ装置10の前記油圧シリンダ11の
ボトム室の接続配管13、および前記ブレーカ装置20
の他方側油室接続の配管23がそれぞれ繋がれている。
【0029】次に、本実施形態の作用について、図7〜
図9を参照して説明する。図7,8は、それぞれカプラ
装置10による作業機の連結作動および開放作動の説明
図である。図9は、ブレーカ装置の作動を示す図であ
る。
【0030】初めに、カプラ装置10による作業機の連
結、開放作動について、図7,8により説明する。図7
に示すように、先ず、流路切換弁7のスプール7aをE
位置にセットした状態で、2流路選択切換弁8,9の各
スプール8aをH位置からL位置に切り換え、次いで、
操作レバー17により方向切換弁3のスプール3aをN
位置からA位置に切り換える。すると、方向切換弁3の
入力ポートpは、方向切換弁3の他方の出力ポートr、
配管6a、流路切換弁7の流路d,e、配管6b、2流
路選択切換弁9の流路a,b、及びカプラ装置10の配
管13を通じてカプラ装置10の油圧シリンダ11のボ
トム室11bに接続され、同時に、この油圧シリンダ1
1のヘッド室11aは、配管12、2流路選択切換弁8
の流路b,a、及び配管5を通じて、方向切換弁3の一
方の出力ポートqと戻り側タンクポートtに接続され
る。このため、油圧ポンプ1からの吐出油は油圧シリン
ダ11のボトム室11bに入り、ヘッド室11aの油は
タンク2に戻るので、油圧シリンダ11は伸長し、カプ
ラ装置10は作業機の連結を行う。
【0031】同様に、図8に示すように、方向切換弁3
のスプール3aをN位置からB位置に切り換える。する
と、方向切換弁3の入力ポートpは、一方の出力ポート
q、配管5、2流路選択切換弁8の流路a,b、及びカ
プラ装置10の配管12を通じてカプラ装置10の油圧
シリンダ11のヘッド室11aに接続され、同時に、油
圧シリンダ11のボトム室11bは、配管13、2流路
選択切換弁9の流路b,a、配管6b、流路切換弁7の
流路e,d、及び配管6aを通じて、方向切換弁3の他
方の出力ポートrと戻り側タンクポートtに接続され
る。このため、油圧ポンプ1からの吐出油は油圧シリン
ダ11のヘッド室11aに入り、ボトム室11bの油は
タンク2に戻るので、油圧シリンダ11は縮小し、カプ
ラ装置10は作業機の開放を行う。
【0032】なお、2流路選択切換弁8,9のスプール
8aがL位置にあるときには、流路cは遮断されている
ため、ブレーカ装置20の油圧アクチュエータ21の油
室21a、21bはブロックされているので、カプラ装
置10の連結または開放作動中にブレーカ装置20が誤
作動することはない。
【0033】次に、ブレーカ装置20の作動について、
図9により説明する。図9に示すように、先ず、流路切
換弁7のスプール7aをE位置からF位置に切り換え、
次いで、2流路選択切換弁8,9のスプール8aをM位
置に切り換え、更に方向切換弁3のスプール3aをN位
置からB位置に切り換える。すると、方向切換弁3の入
力ポートpは、方向切換弁3の一方の出力ポートq、配
管5、2流路選択切換弁8の流路a,c、及びブレーカ
装置20の一方側油室接続の配管22を通じてブレーカ
装置20の油圧アクチュエータ21の一方側油室21a
に接続され、同時に、この油圧アクチュエータ21の他
方側油室21bは、配管23、2流路選択切換弁9の流
路c,a、及び配管6bを通じて、流路切換弁7の流路
e,fに接続される。このため、油圧ポンプ1からの吐
出油はブレーカ装置20の油圧アクチュエータ21の一
方側(加圧側)油室21aに入り、他方側油室21bの
油は方向切換弁3を経由せずに管路2bを経由してタン
ク2に戻るので、ブレーカ装置20は作動する。
【0034】なお、ブレーカ装置20の油圧アクチュエ
ータ21は一方向作動のため、ブレーカ装置20の作動
時は、方向切換弁3をN位置からA位置方向に操作でき
ないようにロック4が掛かるようになっている。また、
2流路選択切換弁8,9のスプール8aがM位置にある
ときには、流路bは遮断されているため、カプラ装置1
0の油圧シリンダ11のヘッド室11a及びボトム室1
1bはブロックされているので、ブレーカ装置20の作
動中にカプラ装置10が誤作動することはない。
【0035】次に、本実施形態の効果について、図1乃
至図9を参照して説明する。カプラ装置10を使用する
場合は、流路切換弁7をE位置にした状態で、2流路選
択切換弁8,9をH位置からL位置に切り換え、次いで
方向切換弁3をN位置からA位置に切り換えることによ
り、カプラ装置10は連結作動をする。また、方向切換
弁3をN位置からB位置に切り換えることにより、カプ
ラ装置10は開放作動をする。また、ブレーカ装置20
を使用する場合は、流路切換弁7をE位置からF位置に
切り換え、次いで2流路選択切換弁8,9をH位置から
M位置に切り換え、そして方向切換弁3をN位置からB
位置に切り換えることにより、ブレーカ装置20は作動
する。このように、2流路選択切換弁8,9を切り換え
ることにより、1系統の付属作業機用油圧回路(方向切
換弁3、配管5、配管6a,6b、流路切換弁7、2流
路選択切換弁8,9)でカプラ装置10とブレーカ装置
20の2つの作業機油圧アクチュエータを選択的に作動
させることができるので、付属作業機用油圧回路の構成
をシンプルにでき、コストを安くできる。
【0036】また、2流路選択切換弁8,9をH位置に
切り換えることにより、配管5及び配管6bが末端でブ
ロックされるので、カプラ装置10、ブレーカ装置20
を装着しない時および着脱作業をする時、前記配管5及
び配管6bからの油の流出が無く、機械の汚れや環境汚
染を防止できて好都合である。
【0037】油圧アクチュエータ作動のカプラ装置10
とブレーカ装置20を同時に装着しているため、カプラ
装置10とブレーカ装置20を組み合わせて作業するこ
とが多い油圧式掘削機50には好適である。カプラ装置
10を使用できるので、ブレーカ装置20と標準の作業
機(バケット等)と他の付属作業機との交換作業が非常
に容易にできる。
【0038】また、ブレーカ装置20を作動させる場合
は、流路切換弁7をF位置に切り換えることにより、ブ
レーカ装置20の油圧アクチュエータ21の他方側油室
21bの圧油は方向切換弁3を経由せずに管路2bを経
由してタンク2に戻るので、ブレーカ作業による粉塵が
圧油に多量に混入する恐れがある場合に方向切換弁3を
保護できる。また、前記管路2bにフィルタ2cを増設
できるので、油圧回路の信頼性が向上する。
【0039】さらにまた、方向切換弁3、配管6aおよ
び流路切換弁7を予め油圧式掘削機50の車体51側に
設置し、また配管5、配管6bおよび2流路選択切換弁
8,9を予め油圧式掘削機50のアーム53に設置した
ため、カプラ装置10、ブレーカ装置20をアーム53
に装着するときは、カプラ装置10の配管12および配
管13をそれぞれ2流路選択切換弁8,9の流路bに、
ブレーカ装置20の配管22および配管23をそれぞれ
2流路選択切換弁8,9の流路cに接続すればよく、車
体側への新たな配管の必要がないので、カプラ装置1
0、ブレーカ装置20等の付属作業機をアーム53に容
易に着脱することができる。
【0040】2流路選択切換弁8,9の、2種の付属作
業機にそれぞれ接続する2つの流路b,cをスプール8
aの軸心に向かう方向に、かつ互いに対向する位置に形
成し、また方向切換弁3に接続する1つの流路aをこの
2つの流路b,cと直交する方向に、かつ90°位相が
ずれた位置に形成したため、スプール8a側の流路33
を直角に曲がった形状に形成すれば2流路選択切換が可
能となり、スプール8a側の流路形成が簡単にできる。
【0041】なお、実施形態では、2流路選択切換弁
8,9のスプール8aの流路33を直角に曲がった形状
に形成したが、本発明はこれに限定するものでなく、2
流路選択切換弁8,9のブロック31側の流路a,b,
cの位置および方向に応じた形状に形成することができ
る。また、2流路選択切換弁8,9を異なるブロック3
1で構成した例で示したが、1つのブロックに1個の
(共通の)スプールを挿通して、このスプールに軸心方
向に互いに離間した2組の(一方側油室11a,21a
用 および他方側油室11b,21b用の)流路を形成
したものでもよい。
【0042】さらに、方向切換弁3のスプール3aの位
置を操作レバー14により切換える例で説明したが、こ
れに限定されず、例えばペダルにより操作するようにし
ても構わない。
【0043】また、付属作業機としては、カプラ装置1
0およびブレーカ装置20を装着した例で示したが、こ
れに限定するものではなく、例えば油圧アクチュエータ
作動のクラッシャ装置、ドリル装置などであっても構わ
ない。
【0044】以上説明したように、以下の本発明の効果
が得られる。2流路選択切換弁を切換操作することによ
り、1系統の付属作業機用油圧回路で2種の付属作業機
を選択的に作動できるので、付属作業機用油圧回路をシ
ンプルに、安いコストで構成できる。また、2流路選択
切換弁を2流路遮断位置に切換操作することにより、一
方側油室配管、他方側油室配管が末端でブロックされる
ので、2種の付属作業機を共に装着しない時および着脱
作業をする時、一方側油室配管、他方側油室配管からの
作動油の流出がなく好都合である。
【0045】さらに、2種の油圧アクチュエータ作動の
付属作業機を同時に装着できるので、その1種としてカ
プラ装置を装着することができ、この結果カプラ装置を
用いて容易にブレーカ装置等の他の付属作業機を同時に
装着できる。このため、ブレーカ装置等の付属作業機を
装着して作業することが多い油圧式掘削機においては、
作業機の着脱作業性が非常に良い。また、流路切換弁を
切換操作することにより、付属作業機の油圧アクチュエ
ータからの戻り油を方向切換弁を経由しないでタンクに
戻せる流路が選択できるため、例えばブレーカ作業のよ
うに、該付属作業機からタンクに戻る油に粉塵が多量に
混入する恐れがある場合などには、方向切換弁が保護で
き、また、この戻り油の流路にフィルタを増設できるの
で油圧回路の信頼性が向上する。
【0046】さらにまた、方向切換弁を油圧式掘削機の
車体側に予め設置し、また、方向切換弁に付属作業機用
油圧アクチュエータを接続する配管、およびこの配管の
末端にそれぞれ設けた2流路切換と2流路遮断とを行う
2流路選択切換弁を油圧式掘削機のアームに予め設置し
たため、2種の付属作業機をアームに着脱する時は、2
種の付属作業機の一方側油室接続配管および他方側油室
接続配管を2流路選択切換弁に接続すればよいので、2
種の付属作業機をアームに容易に着脱することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2種の付属作業機を有する付属作
業機用油圧回路図である。
【図2】2流路選択切換弁の正面図である。
【図3】図2のX−X断面図である。
【図4】流路切換弁の正面図である。
【図5】図4のY−Y断面図である。
【図6】図1に示した機器を油圧式掘削機に搭載した配
置図である。
【図7】カプラ装置による作業機連結作動の説明図であ
る。
【図8】カプラ装置による作業機開放作動の説明図であ
る。
【図9】ブレーカ装置の作動を示す図である。
【符号の説明】
1…油圧ポンプ、2…タンク、3…方向切換弁、5…一
方側油室配管、6a,6b…他方側油室配管、7…流路
切換弁、8,9…2流路選択切換弁、10…カプラ装
置、11…カプラ装置の油圧アクチュエータ、11a,
11b…カプラ装置の一方側油室、他方側油室、12,
13…カプラ装置の一方側油室接続配管、他方側油室接
続配管、20…ブレーカ装置、21…ブレーカ装置の油
圧アクチュエータ、21a,21b…ブレーカ装置の一
方側油室、他方側油室、22,23…ブレーカ装置の一
方側油室接続配管、他方側油室接続配管、50…油圧式
掘削機、51…車体、52…ブーム、53…アーム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2D003 AA01 AB04 AC06 BA02 CA02 DA02 EA04 3H089 AA80 BB15 CC13 DB45 DB49 DB74 GG02 JJ02

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧式掘削機に装着した2種の付属作業
    機を選択的に作動させる付属作業機用油圧回路におい
    て、 付属作業機用油圧アクチュエータ(11,21) の一方側油室
    (11a,21a) および他方側油室(11b,21b) を油圧ポンプ
    (1) およびタンク(2) へ選択的に接続する位置、および
    その接続を遮断する中立位置を有する方向切換弁(3)
    と、 前記方向切換弁(3) に前記付属作業機用油圧アクチュエ
    ータ(11,21) の一方側油室(11a,21a) および他方側油室
    (11b,21b) をそれぞれ接続する一方側油室配管(5) およ
    び他方側油室配管(6a,6b) と、 前記一方側油室配管(5) および他方側油室配管(6b)の末
    端にそれぞれ設けた2つの2流路選択切換弁(8,9) とを
    具え、 前記一方側油室配管(5) の2流路選択切換弁(8) の1流
    路(b) に第1付属作業機(10)の一方側油室接続配管(12)
    を、他の1流路(c) に第2付属作業機(20)の一方側油室
    接続配管(22)をそれぞれ繋ぎ、 前記他方側油室配管(6b)の2流路選択切換弁(9) の1流
    路(b) に第1付属作業機(10)の他方側油室接続配管(13)
    を、他の1流路(c) に第2付属作業機(20)の他方側油室
    接続配管(23)をそれぞれ繋いだことを特徴とする付属作
    業機用油圧回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の付属作業機用油圧回路に
    おいて、 前記他方側油室配管(6a,6b) が、該配管の途中に、前記
    油圧アクチュエータ(11,21) の他方側油室(11b,21b) と
    前記方向切換弁(3) のタンクポート(t) との接続から、
    前記他方側油室(11b,21b) とタンク(2) との接続に切換
    え可能な流路切換弁(7) を具えたことを特徴とする付属
    作業機用油圧回路。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の付属作業機用油圧
    回路において、 前記一方側油室配管(5) および他方側油室配管(6b)の末
    端にそれぞれ設けた前記2つの2流路選択切換弁(8,9)
    が、更に前記2流路(b,c) の遮断位置を有することを特
    徴とする付属作業機用油圧回路。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載の付属作業機用油圧
    回路において、 前記2種の付属作業機が、油圧アクチュエータ作動のカ
    プラ装置(10)とブレーカ装置(20)であり、 前記一方側油室配管(5) の2流路選択切換弁(8) の1流
    路(b) に前記カプラ装置(10)の一方側油室接続配管(12)
    を、他の1流路(c) に前記ブレーカ装置(20)の一方側油
    室接続配管(22)をそれぞれ繋ぎ、 前記他方側油室配管(6b)の2流路選択切換弁(9) の1流
    路(b) に前記カプラ装置(10)の他方側油室接続配管(13)
    を、他の1流路(c) に前記ブレーカ装置(20)の他方側油
    室接続配管(23)をそれぞれ繋いだことを特徴とする付属
    作業機用油圧回路。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4記載の付属作業機用油圧
    回路において、 前記方向切換弁(3) を油圧式掘削機(50)の車体側(51)に
    設置し、 前記方向切換弁(3) に付属作業機用油圧アクチュエータ
    (11,21) の一方側油室(11a,21a) および他方側油室(11
    b,21b) をそれぞれ接続する一方側油室配管(5)および他
    方側油室配管(6b)を油圧式掘削機(50)のアーム(53)に布
    設し、 前記一方側油室配管(5) の末端、および他方側油室配管
    (6b)の末端にそれぞれ設け、かつ前記2流路切換と2流
    路遮断とを行う前記2流路選択切換弁(8,9) をアーム(5
    3)に取付けて具え、 アーム(53)に装着した2種の付属作業機(10,20) の一方
    側油室接続配管(12,22) および他方側油室接続配管(13,
    23) を、前記一方側油室配管(5) の2流路選択切換弁
    (8) および前記他方側油室配管(6b)の2流路選択切換弁
    (9) にそれぞれ接続したことを特徴とする付属作業機用
    油圧回路。
JP2002148697A 2002-05-23 2002-05-23 付属作業機用油圧回路 Expired - Fee Related JP3827220B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148697A JP3827220B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 付属作業機用油圧回路
DE2003611700 DE60311700T2 (de) 2002-05-23 2003-02-28 Hydraulikkreis für Zusatzarbeitseinrichtungen
EP20030004527 EP1365076B1 (en) 2002-05-23 2003-02-28 Hydraulic circuit for auxiliary working implements
CNB031364985A CN1303291C (zh) 2002-05-23 2003-05-22 附属作业机用液压回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148697A JP3827220B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 付属作業機用油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003336292A true JP2003336292A (ja) 2003-11-28
JP3827220B2 JP3827220B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=29397899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002148697A Expired - Fee Related JP3827220B2 (ja) 2002-05-23 2002-05-23 付属作業機用油圧回路

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1365076B1 (ja)
JP (1) JP3827220B2 (ja)
CN (1) CN1303291C (ja)
DE (1) DE60311700T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013619A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Solve Corporation Co., Ltd. パワーショベル又はクレーン装着用の旋回型把持装置
KR100793704B1 (ko) 2005-12-28 2008-01-11 서병윤 건설 중장비용 유압시스템의 설치구조 및 그 설치방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20040053A1 (it) * 2004-02-03 2004-05-03 Fiat Kobelco Construction Mach Metodo per configurare il braccio operativo di una macchina movimento terra, macchina provvista di un braccio operativo configurabile, e gruppo adattatore per configurare un braccio operativo
SE529658C2 (sv) * 2006-02-26 2007-10-16 Indexator Ab Arrangemang vid en rotationsanordning
FI122760B (fi) * 2008-09-15 2012-06-29 Sandvik Mining & Constr Oy Menetelmä säröilyn muodostamiseksi kivimateriaaliin ja rikkomislaite
DE102009012050A1 (de) 2009-03-06 2010-09-09 Lst Gmbh Anbaugerät
DE102009041045B4 (de) * 2009-09-10 2013-01-31 Hermann Paus Maschinenfabrik Gmbh Fahrbare Arbeitsmaschine für den Bergbau
JP2011179191A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の油圧駆動装置
CN101886640A (zh) * 2010-07-02 2010-11-17 哈尔滨工程大学 手动可调式低压三通道液压驱动系统
JP5860748B2 (ja) 2012-04-06 2016-02-16 株式会社クボタ 油路切換弁
CN104923847A (zh) * 2015-06-11 2015-09-23 国家电网公司 车载式液压螺帽破碎机
CN105297822B (zh) * 2015-11-06 2017-07-28 徐州徐工挖掘机械有限公司 一种挖掘机多功能机具液压辅助系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4548385A (en) * 1979-12-18 1985-10-22 Quality Controls, Inc. Flexible seal for rotor valves
EP0085197A1 (en) * 1982-01-28 1983-08-10 Applied Power Inc. A hydraulic valve device
US4755100A (en) * 1985-11-12 1988-07-05 Clark Equipment Company Operator control system
US4949805A (en) * 1988-07-27 1990-08-21 Clark Equipment Company Electrically controlled auxiliary hydraulic system for a skid steer loader
CA2158375C (en) * 1994-01-03 2004-05-25 William C. Jones, Jr. Multifunction single lever control for lift trucks
JPH10183676A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの油圧駆動装置
JP3420503B2 (ja) * 1998-06-22 2003-06-23 新キャタピラー三菱株式会社 油圧ショベル
CN2435431Y (zh) * 2000-07-18 2001-06-20 天水长城电器仪表厂 全液压多用推土机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013619A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Solve Corporation Co., Ltd. パワーショベル又はクレーン装着用の旋回型把持装置
KR100793704B1 (ko) 2005-12-28 2008-01-11 서병윤 건설 중장비용 유압시스템의 설치구조 및 그 설치방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1365076B1 (en) 2007-02-14
EP1365076A1 (en) 2003-11-26
DE60311700D1 (de) 2007-03-29
CN1303291C (zh) 2007-03-07
JP3827220B2 (ja) 2006-09-27
CN1459534A (zh) 2003-12-03
DE60311700T2 (de) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3827220B2 (ja) 付属作業機用油圧回路
JPH076530B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2008179278A (ja) 建設車両用ステアリング装置
JP2007002462A (ja) 作業機械の油圧回路
JP4907445B2 (ja) 建設機械におけるアタッチメントの油圧制御装置
JP2756078B2 (ja) アタッチメント用カプラ
KR101325842B1 (ko) 소형 굴삭기용 컨트롤밸브의 신호장치
JP2011127676A (ja) 建設機械の油圧回路
JP3410365B2 (ja) 破砕機等を使用可能な建設機械の油圧回路
JP3143946B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP2001311407A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH08270021A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2004036635A (ja) 建設機械のクイックヒッチ油圧回路
JP2011047211A (ja) 建設機械のアタッチメント駆動装置
JPS61113932A (ja) 建設機械の補助作業機用油圧回路
KR960041566A (ko) 굴삭기의 옵션 작업기 작동장치
JP3119293B2 (ja) 作業機械の油圧回路
JP2574070Y2 (ja) アクチュエータの作動油切換装置
JP3379218B2 (ja) 油圧作業車両の油圧回路
JPH06220893A (ja) 建設機械の油圧回路
JPH0559751A (ja) 油圧操作回路
JPH089233Y2 (ja) 操作パターン変更可能な複数切換弁の設置
KR900007466Y1 (ko) 굴삭기의 버킷 및 브레이커겸용 유압장치
JPS6343261Y2 (ja)
JPH0567757U (ja) 解体機の油圧切換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060131

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060630

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060630

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees