JP2003330545A - 制御装置及びこれを用いた振動切削装置 - Google Patents

制御装置及びこれを用いた振動切削装置

Info

Publication number
JP2003330545A
JP2003330545A JP2002140758A JP2002140758A JP2003330545A JP 2003330545 A JP2003330545 A JP 2003330545A JP 2002140758 A JP2002140758 A JP 2002140758A JP 2002140758 A JP2002140758 A JP 2002140758A JP 2003330545 A JP2003330545 A JP 2003330545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
command signal
bite
controller
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002140758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3970091B2 (ja
Inventor
Yoji Nakajima
洋二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002140758A priority Critical patent/JP3970091B2/ja
Publication of JP2003330545A publication Critical patent/JP2003330545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3970091B2 publication Critical patent/JP3970091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turning (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィードフォワード制御器を含むフィードバ
ック制御装置において、入指令の周波数が高い場合にも
高精度の応答が可能な制御装置を提供する。 【解決手段】 周期的駆動信号に応じて周期的動作を行
うアクチュエータに対し、目標値として所定の周期を有
する指令信号Pと、アクチュエータの制御量P’とを比
較することによってフィードバック制御を行うフィード
バック制御系20を有すると共に、指令信号に対応して
フィードバック制御系20の制御量を補償するフィード
フォワード制御器17を有する。また、フィードバック
制御系に入力される前記指令信号の位相に対し、フィー
ドバックフォワード制御器17に入力される前記指令信
号の位相を相対的に遅らせる遅延手段23を設け、この
遅延手段14は、前記指令信号Pの位相の遅延量を調整
可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定周期で繰り返
される指令に対して、高精度の周波数応答が可能な制御
装置及びこれを用いた振動切削装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、サーボモータ等の制御において、
所定周期で繰り返される指令に対し、制御偏差を零に収
束させ、高い精度のモータ制御を行うものとして繰り返
し制御装置が用いられている。
【0003】この繰り返し制御装置としては、例えば、
図8のブロック図に示すような構成を有する予見繰り返
し制御装置が知られている。
【0004】図8において、81は遅れ要素であり、こ
の遅れ要素81は、制御対象84を同定した場合に設定
される次数Nによって決まるサンプリング数Nだけ入力
される指令信号を遅らせるものとなっている。82は積
分器、83はゲインである。前記制御対象84は、速度
コントローラとサーボモータなどを含めたものであって
伝達関数Goで表される伝達特性を有しており、従来か
ら公知のPI(比例・積分)制御等を行うものとなって
いる。85は繰り返し制御器、86は逆システムフィー
ドフォワードコントローラである。この逆システムフィ
ードフォワードコントローラ86は、制御対象84の伝
達特性を同定して得られるコントローラであり、速度指
令Pを入力することにより、指令uを出力する。この指
令uは加算器89においてゲイン83から出力される速
度指令vに加算される。
【0005】また、前記制御対象84から得られた制御
量によるフィードバック量ωは、前記遅れ要素81から
出力される速度指令Pdと減算器88において減算され
る。このフィードバック量ωは、サンプリング周期tの
間にサーボモータが移動した移動量のフィードバック量
ωであり、また速度指令Pdは、遅れ要素81で指令P
よりNサンプリング分だけ遅らせられた指令である。そ
して、この速度指令Pdと前記フィードバック量ωとを
減算して偏差を求め、この偏差を積分器82で積分し位
置偏差dを求める。この位置偏差dは繰り返し制御器8
5に入力される。
【0006】図3はこの繰り返し制御器85の構成を示
すブロック図である。図において、減衰器31は前記積
分器82から出力された偏差信号dを所定の周波数帯域
に制限するよう機能し、この繰り返し制御器を安定化さ
せる働きを有する。また、遅れ要素33は信号をモータ
の1駆動周期分だけ遅らせた信号εを生成し、この信号
εを加算器34によって偏差信号dに加算し、繰り返し
制御器に入力される偏差信号dを駆動周期毎に積分する
働きをする。ディジタルフィルタ32は上記積分された
信号に働き、制御対象の動特性を補償する働きをする。
【0007】このように構成された繰り返し制御器85
から出力された補正量yは、加算器87で位置偏差dに
加算される。その結果、位置偏差dは駆動周波数の周波
数成分に対して零になるように修正され、この修正され
た位置偏差(d+y)に対してゲイン83を乗じて指令
vを求める。
【0008】一方、逆システムフィードフォワードコン
トローラ86はN次のFIR型ディジタルフィルタで構
成されている。この伝達関数ISは次のようになる。
【0009】IS=W0+W1-1+W2-2+・・・W
N-1-(N-1)+WN-N ここで、係数Wi(i=0〜N)は制御対象84の逆シ
ステムになるよう最急降下法を適応した適応アルゴリズ
ムにより自動的に決定される。このコントローラはN次
の遅れを有するので、指令uと速度指令vとの位相を一
致させるために、遅れ要素81を用い、フィードバック
制御系への指令Pの入力を遅らせるようになっている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述さ
れている制御対象を同定して得られる伝達関数ISの伝
達特性と、制御対象の伝達特性の逆関数を完全に一致さ
せることは困難であり、両伝達特性には不一致が生じ
る。その結果、上記のように遅れ要素81を用いたとし
ても、フィードフォワード制御器による出力とフィード
バック制御系に入力される移動指令Pdの位相を完全に
一致させることができず、この位相差による偏差がPI
D制御器のI成分に積分されて、追従性の低下を招くと
いう課題があった。
【0011】このため、この制御装置を高精度光学金型
の加工に用いられる振動切削装置などに適用した場合、
制御装置の追従性が低いことから振動切削装置の駆動周
波数を高めることができず、ワークの送り速度が低下
し、加工時間が増大してしまうという問題が生じた。
【0012】本発明は、上記従来技術の課題に着目して
なされたもので、フィードフォワード系を含むフィード
バック制御装置において、入力される指令の周波数が高
い場合にも、高精度の応答が可能な制御装置及びこれを
用いた振動切削装置の提供を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、次のような構成を有する。すなわち、本
発明は、周期的駆動信号に応じて周期的動作を行うアク
チュエータに対し、目標値としての所定の周期を有する
指令信号と前記アクチュエータの制御量とを比較するこ
とによってフィードバック制御を行うフィードバック制
御系を有する制御装置であって、前記指令信号に対応し
て前記フィードバック制御系の制御量を補償するフィー
ドフォワード制御器と、前記フィードフォワード制御系
に入力される前記指令信号の位相に対し、前記フィード
バック制御器に入力される前記指令信号の位相を相対的
に遅らせる遅延手段と、を備え、前記遅延手段は、前記
指令信号の位相の遅延量を調整可能とすることを特徴と
するものである。
【0014】また、本発明は、前記制御装置と、この制
御装置から出力される周期的駆動信号に従ってバイトを
振動させるバイト駆動機構とを備え、前記バイト駆動機
構は、前記バイトを保持すると共に所定のフレームによ
って交差する2方向に移動可能に支持されるバイトホル
ダと、前記制御装置から出力される周期的駆動信号によ
り前記バイトホルダに対して前記交差する2方向に沿っ
てそれぞれ前記バイトホルダに振動を付与する第1、第
2のアクチュエータと、を備える振動切削装置である。
【0015】上記発明において、フィードフォワード制
御系に入力される指令信号はフィードバック制御系に入
力される指令信号よりも任意時間Δtだけ遅延されて入
力される。この任意時間Δtを変更することで、フィー
ドバック制御系の制御量とフィードフォワード制御系の
出力との位相差を解消することができ、制御装置の追従
性を高めることができる。また、制御装置における追従
性の低下は、フィードバック制御系に含まれるPID制
御器のI成分によって生じるため、任意時間Δtを変更
する手段にはPID制御器からの出力を用いる手段が適
応可能である。制御装置を振動切削装置に適用した場
合、駆動周波数を上げることができるため、ワークの送
り速度を向上することができる。その結果、加工時間を
短縮することができる。
【0016】さらに、サンプリング周期tが駆動周期に
比較して十分小さくない場合、任意時間Δtをサンプリ
ング周期t以下の時間で設定すると、フィードフォワー
ド制御器の出力信号によるバイト位置の応答特性である
位置信号とフィードバック制御系への指令信号との位相
差を解消する効果が大きい。従って、追従性をより向上
させることができ、この制御装置を振動切削装置に適用
した場合、より加工時間を短縮することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)まず、本発明
の第1の実施形態を図1ないし図6に基づき説明する。
図1は本発明の第1の実施形態における制御装置を含む
振動切削加工機の全体構成を概略的に示すブロック図で
ある。図において、11はこの振動切削加工機に設けら
れているバイト駆動機構70のバイト77の駆動軌跡を
生成するバイト駆動指令信号生成器、13は後述のアク
チュエータを駆動するための電流アンプ等に代表される
アクチュエータ駆動装置、71は後述の振動切削加工機
のバイトを駆動するアクチュエータである。この実施形
態では、前記アクチュエータとして磁歪アクチュエータ
を用いており、アクチュエータ駆動装置13の出力によ
って駆動されるようになっている。
【0018】また、73はアクチュエータとバイト77
を機械的に結合するバイトホルダー、14はバイトホル
ダー内に設けられ、バイトホルダー73の変位を検出す
る位置センサーである。また、12はバイト駆動信号P
とバイト変位信号P’とに基づき、アクチュエータ71
の駆動信号を生成するディジタル制御装置であり、前記
位置センサー14からの信号が負帰還されることによ
り、閉ループが形成されている。
【0019】次に、前記ディジタル制御装置12の構成
を図2に示すブロック図に基づき説明する。図におい
て、25は入力される指令信号Pdと前記変位センサー
によって検出されるバイト変位信号P’の偏差dを求め
る減算器、21は前記アクチュエータ71への指令wを
計算しフィードバック制御系を安定化させるよう機能す
る周知のPID(比例・積分・微分)制御器、22は所
定の周期を有する移動指令が入力に対して制御系の追従
性を向上させる繰り返し制御器、23は入力される指令
信号Pを遅れ時間Δtだけ遅らせる遅れ要素、24は上
記PId制御機21から算出される指令ωと前記繰り返
し制御器22から算出される指令yと後述のフィードフ
ォワード制御器26より出力される指令uとを加算する
加算器であり、その値は前記アクチュエータ駆動装置1
3に駆動信号Irefとして出力される。なお、上記2
1、22及び25によってフィードバック制御系20が
構成されている。
【0020】前記フィードフォワード制御器26は、デ
ィジタルフィルタ26aによって構成されており、この
ディジタルフィルタ26aによって外乱などの不要な周
波数成分を除去することによって、フィードバック制御
系における負担を軽減し、応答特性を高めるものとなっ
ている。
【0021】一方、前記遅れ要素23は、遅れ時間Δt
を任意の値に設定し得るものとなっており、これによっ
て、前記フィードフォワード制御器26に入力される指
令Pの位相に対し、フィーバック制御系に入力される指
令P(減算器25への入力)の位相を適宜変更し得るよ
うになっている。また、前記繰り返し制御器22は、前
記従来技術にて示したものと同様であるのでここでは、
その説明の詳細は省略するが、ここに示す繰り返し制御
器では、減算器25から出力された偏差dを積分し、そ
の値yを前記加算器24に入力するものとなっている。
【0022】次に、本発明の実施形態に適用するバイト
駆動機構の構成を説明する。図7はバイト駆動機構70
の構成を示す縦断側面図である。図において、このバイ
ト駆動機構70は、内部に可動部74を収納してなるメ
インフレーム70Aと、このメインフレーム70Aの上
面部及び側面部に固定されたアクチュエータ収納部70
B,70Cとによってその外殻が構成されている。一方
のアクチュエータ収納部70Bの内部には磁歪アクチュ
エータ71aが、他方のアクチュエータ収納部70Cに
はアクチュエータ71bがそれぞれ保持されており、一
方の磁歪アクチュエータ71aはZ方向に伸縮し、他方
の磁歪アクチュエータ72bはX方向に伸縮する方向に
配置されている。また、各アクチュエータ収納部70
B,70Cには冷却部72a,72bが埋設されてお
り、これらによって各アクチュエータ71a,71bを
冷却し、アクチュエータからの発熱を短時間で抑え、熱
変位などの影響を極力減少させて熱的安定性を保つよう
になっている。
【0023】ワークの切削加工を行うバイト77は、シ
ャンク77aの先端にダイヤモンドチップ77bを固定
した超精密ダイヤモンドバイトであり、このバイト77
はバイトホルダー73に固定され、バイトホルダー73
は前記可動部74に固定されている。可動部74には、
前記磁歪アクチュエータ71a,71bが弾性ヒンジ7
5a,75bを介してそれぞれ接続されている。なお、
一方の弾性ヒンジ75aはヒンジ部分が1段であり、他
方の弾性ヒンジ75bはヒンジ部分が2段のヒンジとな
っている。また、可動部74は、上面部及び下面部が板
バネ76a及び76bを介してメインフレーム70に保
持されている。一方の板バネ76aは十字形状をなして
いるため、平面方向(X及びY方向)に高い剛性を有
し、かつ(上下方向)Z方向に柔軟性を有する板バネと
なっており、その平面方向における取り付け位置は弾性
ヒンジ75aの中間位置に所定の隙間を介して配置され
ている。また、他方の板バネ76bは平面上の一方向
(Y方向)に高い剛性を有し、かつ平面状の他方向(X
方向)及び上下方向(Z方向)に柔軟性を有する板バネ
となっている。
【0024】このように、磁歪アクチュエータ71a,
71b、板バネ76a,76b、及び弾性ヒンジ75
a,75bを構成することにより、可動部74は、磁歪
アクチュエータ71aの伸縮によってZ方向に運動する
と共に、磁歪アクチュエータ71bの伸縮によって板バ
ネ76aの十字形状の中央を回転中心とした円弧状の運
動を行う。また、この板バネ76a,76bの形状及び
配置により、バイト先端の移動方向は上記の方向に制限
され、それ以外の方向に付いての移動は板バネの剛性に
よって阻止される一方、X方向については大きなストロ
ークが得られる構成となっている。
【0025】バイト77にて振動切削加工を施す場合に
は、磁歪アクチュエータ71a、71bに周期的な駆動
信号を入力し、その駆動信号によって各磁歪アクチュエ
ータを周期的に振動させて、バイト77の先端部に設け
られたダイヤモンドチップ77bをワークに接触させて
切削加工を施す。この切削加工におけるZ方向のバイト
駆動信号Pの一例を図4に示す。図中、横軸は時間、縦
軸はバイト位置指令を示しており、図示のように、ある
一定の周期を持った波形が駆動信号として入力される。
【0026】上記構成のバイト駆動機構に対してPID
制御を行った場合、通常は、機構系の共振が制御の不安
定要因になるので、PID制御器21は、機構系の共振
周波数より高い周波数成分の信号を取り除くような特性
に設計される。その結果、PID制御によって駆動され
るバイトの応答性は制約を受けることとなる。
【0027】このため本発明においては、バイト駆動信
号Pが所定周期で繰り返される波形であることに着目
し、繰り返し制御器22を付加し、周期的な波形に対す
る応答性の向上を図ると共に、フィードフォワード制御
器26を付加した。フィードフォワード制御器26を構
成するディジタルフィルタ26aの特性はアクチュエー
タ駆動装置13とバイト駆動機構80の伝達特性によっ
て決定される。
【0028】フィードフォワード制御器26の出力信号
uは、前述のように加算器24によってPDI制御器2
1の出力信号u及び繰り返し制御器22の出力信号yと
加算され、得られた信号が駆動信号Irefとなってア
クチュエータ71に入力され。そして、このアクチュエ
ータ71によって振動するバイト77の位置が、バイト
ホルダー73に設けられた位置センサー14によって検
出され、その検出出力がフィードバック制御系20の入
力として用いられる。
【0029】従って、フィードフォワード制御器26の
出力信号uを加えて得られた駆動信号Irefによって
駆動されたバイト77の応答特性である位置信号P’
と、フィードバック制御系への指令信号Pdとの間に位
相差が生じたとすると、フィードフォワード制御器26
の出力信号を加えて得られる駆動信号により駆動される
バイトの位置信号とフィードバック制御系への指令信号
との間の偏差が増大する可能性があり、フィードフォワ
ード制御器26を設けたことによる効果が十分に得られ
ないこととなる。
【0030】そこで、この実施形態においては、フィー
ドフォワード制御器26の出力信号によるバイト位置の
応答特性が高周波成分を持たないようにディジタルフィ
ルタ26aを設計すると共に、前記遅れ要素23を可変
とすることにより、フィードフォワード制御器26の出
力信号によるバイト位置の応答特性である位置信号と、
フィードバック制御系への指令信号との間に生じる位相
差を解消するものとなっている。
【0031】すなわち、フィードバック制御系の減算器
25に入力される指令信号Pdに対し、フィードフォワ
ード制御器26に入力する指令信号Pを任意の時間Δt
だけ遅延させるよう遅れ要素23を設定することによ
り、加算器24における出力信号uとフィードバック制
御系における信号w,yとの間の位相を合わせ、それに
よって、フィードフォワード制御器26による外乱によ
る影響を抑制する効果を得ることができ、追従性を高め
ることができる。なお、遅れ要素23はメモリーであ
り、Z-Nと表現されるものである。また、フィードフォ
ワード制御器26の出力とフィードバック系との間に発
生する位相差は、PID制御器21のI成分に起因する
ため、Δtの決定にはPID制御器21のI成分の出力
を用いて決定している。
【0032】以上のように、この第1の実施形態におけ
る制御装置は、フィードバック制御系における遅れ要素
23を可変とすることによって優れた追従性を得ること
ができるため、この制御装置を用いた振動切削装置の駆
動周波数を高めることができる。その結果、ワークの送
り速度を高めることが可能となり、加工時間の短縮を図
ることができる。
【0033】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施形態における制御装置を説明する。図5はこの第
2の実施形態おける制御装置及びこれを用いた振動切削
装置の全体構成を示すブロックである。図において、5
1はフィードフォワード制御系用駆動指令信号生成器
(FF駆動指令信号生成器)であり、この信号生成器5
1は、フィードバック制御系に入力されるバイト駆動指
令信号Pdに対して任意時間Δtだけ位相の進んだ駆動
指令をフィードフォワード制御器であるデジタルフィル
タ26aに提供するものである。この任意時間Δtは、
サンプリング周期tに関わらず設定可能である。また、
11はフィードバック制御系に対してバイト駆動指指令
信号Pdを生成するバイト駆動指令信号生成器である。
なお、その他の構成は上記実施形態と同様である。
【0034】上記構成を有する本発明の第2の実施形態
においては、フィードバック駆動指令信号生成器51か
ら駆動指令信号Pdに対し、Δtだけ位相を進ませた信
号をフィードフォワード制御器を構成するディジタルフ
ィルタ26aに入力するようにしたため、フィードフォ
ワード制御器26から出力される信号uとフィードバッ
ク制御系において出力される信号w,yとの位相を合わ
せることができ、これによって追従性を向上させること
ができる。しかも、この第2の実施形態においては、F
Fバイト駆動指令信号生成器51によってサンプリング
周波数に関わりなくΔtの設定が可能であるため、Δt
をサンプリング周期t以下に設定することが可能であ
り、高精度な位相操作が可能となる。このため、上記第
1の実施形態と比較して指令信号Pdとバイトホルダ7
3に設けられた位相センサ(ここでは図示せず)による
検出位置との偏差を零に近づけることができる。この実
施形態においても、Δtの設定には上記第1の実施形態
と同様にPID制御器21のI成分の出力を用いてい
る。
【0035】なお、図6に移動指令P(破線にて示す)
に対し、本発明の制御装置を用いた振動切削装置による
加工軌跡(実線にて示す)と、PID制御器のみを用い
た振動切削装置による加工軌跡(一点鎖線にて示す)と
を示す。図示のように、本発明による加工軌跡は、PI
Dの加工軌跡に比べ明らかに追従性の改善されたものと
なっている。
【0036】ところで、上記各実施の形態においては、
バイト駆動機構のアクチュエータ71として磁歪素子を
用いているが、この磁歪素子に替えて圧電素子を用いる
ことも可能であり、この場合にも磁歪素子を用いた場合
と同様の効果を期待できる。また、本発明の制御装置を
適用する装置として、上記実施形態では振動切削装置を
例に採り説明したが、本発明は周期的信号を指令信号と
して制御動作を行う装置全般に適用可能であり、それら
装置に対しても上記実施形態と同様の効果を得ることが
できる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、フィー
ドバック制御系を有すると共に、所定の周期を有する指
令信号に対応して前記フィードバック制御系の制御量を
補償するフィードフォワード制御器を備え、フィードバ
ック制御系に入力される前記指令信号の位相に対し、前
記フィードフォワード制御器に入力される前記指令信号
の位相を遅延手段によって相対的に遅らせ得るようにし
たため、フィードバック制御系とフィードフォワード制
御系との位相差を解消することができ、加工速度の高速
化を図ることができる。
【0038】また、前記の遅延手段による入力指令の遅
延時間を、サンプリング時間より短い時間に設定するこ
とにより、より追従性の高い応答を得ることが出来る。
【0039】従って、本発明に係る制御装置を適用した
振動切削装置によれば、高周波の入力指令に対しても高
い追従性が得られ、ワークの送り速度を向上させること
ができ、良好な加工速度を得ることができる。このた
め、本発明は、高精度光学金型の加工などに極めて有効
なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における振動切削装置
の概略構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示したディジタル制御装置の構成を示す
ブロック図である。
【図3】図2に示した繰り返し制御器を示すブロック図
である。
【図4】バイト駆動機構においてバイトをZ方向へと移
動させるためのバイト駆動信号の一例を示す線図であ
る。
【図5】本発明の第2の実施形態における制御装置の構
成を示すブロック図である。
【図6】本発明の第2の実施形態における制御装置を用
いた振動切削加工器の軌跡を示す線図である。
【図7】本発明の実施形態に適用するバイト駆動機構の
構成を示す縦断側面図である。
【図8】従来の制御装置を示すブロック図である。
【符号の説明】
11 バイト駆動指令信号生成器 12 ディジタル制御装置 13 アクチュエータ駆動装置 14 位置センサー 21 PID制御器 22 繰り返し制御器 23 遅れ要素 24 加算器 25 減算器 26 フィードフォワード制御器 26a ディジタルフィルタ 31 減衰器 32 ディジタルフィルタ 33 遅れ要素 34 加算器 51 フィードフォワード制御系用移動指令信号生成器 70 バイト駆動機構 70A メインフレーム 70B、70C アクチュエータ収納部 71a,71b アクチュエータ 72a,72b 冷却ジャケット 73 バイトホルダー 74 可動部 75a,75b 弾性ヒンジ 76a,76b 板バネ 77 バイト 77a シャンク 77b ダイヤモンドチップ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周期的駆動信号に応じて周期的動作を行
    うアクチュエータに対し、目標値としての所定の周期を
    有する指令信号と前記アクチュエータの制御量とを比較
    することによってフィードバック制御を行うフィードバ
    ック制御系を有する制御装置であって、 前記指令信号に対応して前記フィードバック制御系の制
    御量を補償するフィードフォワード制御器に入力される
    前記指令信号の位相に対し、前記フィードバック制御器
    に入力される前記指令信号の位相を相対的に遅らせる遅
    延手段と、を備え、 前記遅延手段は、前記指令信号の位相の遅延量を調整可
    能とすることを特徴とする制御装置。
  2. 【請求項2】 前記遅延手段は、前記フィードバック制
    御系に入力される指令信号を遅延するものであって、前
    記フィードフォワード制御器における遅延量より小なる
    遅延量を設定可能であることを特徴とする請求項1に記
    載の制御装置。
  3. 【請求項3】 前記遅延手段は、前記フィードフォワー
    ド制御器に入力される指令信号の位相を進ませるもので
    あることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  4. 【請求項4】 前記遅延手段は、位相の調整を制御装置
    のサンプリング周期よりも短い時間で調整可能であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の制
    御装置。
  5. 【請求項5】 前記遅延手段の遅延量は、PID制御器
    からの出力により変更することを特徴とする請求項1な
    いし4のいずれかに記載の制御装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項1ないし5のいずれかに記載
    の制御装置と、 前記制御装置から出力される周期的駆動信号に従ってバ
    イトを振動させるバイト駆動機構とを備え、 前記バイト駆動機構は、前記バイトを保持すると共に所
    定のフレームによって交差する2方向に移動可能に支持
    されるバイトホルダと、 前記制御装置から出力される周期的駆動信号により前記
    バイトホルダに対して前記交差する2方向に沿ってそれ
    ぞれ前記バイトホルダに振動を付与する第1、第2のア
    クチュエータと、を備えたことを特徴とする振動切削装
    置。
  7. 【請求項7】 前記アクチュエータは、磁歪素子または
    圧電素子であることを特徴とする請求項6記載の振動切
    削装置。
JP2002140758A 2002-05-15 2002-05-15 制御装置 Expired - Fee Related JP3970091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140758A JP3970091B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140758A JP3970091B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003330545A true JP2003330545A (ja) 2003-11-21
JP3970091B2 JP3970091B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=29701553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140758A Expired - Fee Related JP3970091B2 (ja) 2002-05-15 2002-05-15 制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3970091B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075915A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Kobe Univ 切削加工方法および切削加工装置
JP2008199020A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2009152604A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Asml Netherlands Bv 位置決めデバイスのためのコントローラ、位置決めデバイスを制御する方法、位置決めデバイスおよび位置決めデバイスを備えるリソグラフィ装置
JP2010003071A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Idemitsu Kosan Co Ltd プラントの制御装置
JP2011234603A (ja) * 2010-04-09 2011-11-17 Canon Inc 振動型アクチュエータの制御回路
JP2013248683A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Kobe Steel Ltd 多関節ロボットの弾性変形補償制御装置および制御方法
WO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
WO2022025057A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 ファナック株式会社 工作機械の制御装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075915A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Kobe Univ 切削加工方法および切削加工装置
JP2008199020A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US8014881B2 (en) 2007-02-15 2011-09-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2012074718A (ja) * 2007-12-19 2012-04-12 Asml Netherlands Bv 位置決めデバイスのためのコントローラ、位置決めデバイスを制御する方法、位置決めデバイスおよび位置決めデバイスを備えるリソグラフィ装置
JP2009152604A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Asml Netherlands Bv 位置決めデバイスのためのコントローラ、位置決めデバイスを制御する方法、位置決めデバイスおよび位置決めデバイスを備えるリソグラフィ装置
JP2010003071A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Idemitsu Kosan Co Ltd プラントの制御装置
JP2011234603A (ja) * 2010-04-09 2011-11-17 Canon Inc 振動型アクチュエータの制御回路
JP2013248683A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Kobe Steel Ltd 多関節ロボットの弾性変形補償制御装置および制御方法
WO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
JPWO2020003658A1 (ja) * 2018-06-27 2021-08-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
US11322057B2 (en) 2018-06-27 2022-05-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display device and driving device
JP7249545B2 (ja) 2018-06-27 2023-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置および駆動装置
WO2022025057A1 (ja) * 2020-07-29 2022-02-03 ファナック株式会社 工作機械の制御装置
JP7473654B2 (ja) 2020-07-29 2024-04-23 ファナック株式会社 工作機械の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3970091B2 (ja) 2007-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3739749B2 (ja) 制御装置
JP3755862B2 (ja) 同期位置制御装置および方法
JP4711393B2 (ja) レーザビーム3次元位置決め装置及び方法
EP2522980A2 (en) Apparatus, controller and method for adaptive control of an electromagnetic actuator
JPH0199485A (ja) サーボ電動機の制御装置
JP2003330545A (ja) 制御装置及びこれを用いた振動切削装置
JP6667220B2 (ja) 振動型アクチュエータの制御装置とその制御方法、駆動装置、撮像装置、及び自動ステージ
JPH0895643A (ja) サーボモータのフィードフォワード制御方法
JP2004288164A (ja) 同期制御装置
JPH05308044A (ja) 精密位置決め装置
JP4235210B2 (ja) サーボモータの制御装置
CN105932930B (zh) 电动机控制装置
JP2017175890A (ja) 振動を抑制する機能を有するモータ制御装置
JP6412071B2 (ja) モータ制御装置、モータ制御方法及びモータ制御用プログラム
JP2861277B2 (ja) 位置決め制御装置および位置決め制御方法
JP3943061B2 (ja) サーボ制御装置
WO2005073818A1 (ja) サーボ制御装置
JP2001006305A (ja) 位置決め制御装置
JP3853135B2 (ja) 位置決め時の騒音を低減する位置決め装置
Kim et al. An improvement of positioning accuracy by use of piezoelectric voltage in piezoelectric driven micropositioning system simulation
JP3876010B2 (ja) サーボモータの加減速制御装置
JPH0888167A (ja) 可動体の位置決め制御装置及び定盤の姿勢制御装置及びそれらを使用した半導体露光装置
JP2004066416A (ja) 工具駆動装置および加工装置
CN112039403A (zh) 电动机控制装置和产业机械
Seki et al. High-precision positioning considering suppression of resonant vibration modes by strain feedback

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070605

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees