JP2003328299A - 段ボール外装用ライナ - Google Patents

段ボール外装用ライナ

Info

Publication number
JP2003328299A
JP2003328299A JP2002127921A JP2002127921A JP2003328299A JP 2003328299 A JP2003328299 A JP 2003328299A JP 2002127921 A JP2002127921 A JP 2002127921A JP 2002127921 A JP2002127921 A JP 2002127921A JP 2003328299 A JP2003328299 A JP 2003328299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
liner
value
paper
exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002127921A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yamagishi
良央 山岸
Shigeharu Yonezawa
重陽 米沢
Akira Yamagami
陽 山上
Kenji Endo
憲司 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP2002127921A priority Critical patent/JP2003328299A/ja
Publication of JP2003328299A publication Critical patent/JP2003328299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表層表面のL***表色系を特定範囲の茶
系にコントロールした、白紙外観、印刷画像の鮮明性及
び耐退色性に優れた外装用ライナを提供する。 【解決手段】 紙層が2層以上で構成されている段ボー
ル外装用ライナであって、JIS Z 8729に準拠し
て測定した表層表面の明度(L*)が70〜80、色相
(a*)が1.6〜8、色相(b*)が10〜35であ
り、且つ表面と表下面とのL*値差の絶対値(|ΔL
*|)が下記[式1]による計算値以下であることを特徴
とする段ボール外装用ライナ。 【式1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、段ボール外装用ラ
イナ(以下、「外装用ライナ」という。)に関するもので
ある。更に詳しくは、外装用ライナの表層表面のL**
*表色系を特定範囲の茶系にコントロールした、白紙
外観、印刷画像の鮮明性及び耐退色性に優れた外装用ラ
イナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ライナは、主として段ボールの外装用と
して使用される。その表層を構成するパルプには、通
常、未晒パルプ(未晒パルプの色調は茶系色)が使用さ
れる。未晒パルプを使用する第1の理由は、強度が要求
されるからである。即ち、外装用ライナを段ボール・段
ボール箱に加工し、収納物の輸送や保存に際して充分に
堪え得るだけの強度が必要である。而して、パルプは、
未晒パルプと晒パルプと半晒パルプに区分され、晒パル
プと半晒パルプは晒薬品で漂白したものである。パルプ
は晒薬品で漂白されるとセルロースの重合度が低下し、
これに伴い強度も低下する。従って、未晒パルプは、晒
パルプ及び半晒パルプに比して強度に優れているのであ
る。更に、未晒パルプは晒工程を採らないため、晒パル
プ及び半晒パルプに比して製造エネルギー原単位(製造
コスト)は少ない。このような理由から外装用ライナに
は強度・コスト面から未晒パルプを使用するのが一般的
である。未晒パルプを使用する第2の理由は、段ボール
箱が広く使用されるようになる前は、収納物を保護輸送
する箱として主に木箱が使用されてきたので、木箱の茶
系色に取引者及び消費者が長年、慣れ親しんできたとい
う歴史的経緯が背景にあって茶系色である未晒パルプが
使用されてきた。
【0003】段ボール箱には、収納する中身を表示する
図柄、産地、製造業者及び販売業者等の情報が印刷され
る場合が殆どである。しかし、現在市場で使用されてい
る外装用ライナは、未晒パルプを使用した茶系色である
ため、印刷しても印刷画像は鮮明性に欠けるという欠点
がある。これは従来の外装用ライナには、印刷インキの
色調を鮮明に表現し得る適性が欠けていることに起因し
ている。更に、未晒パルプはリグニンを多く含むため、
退色性も大きいという欠点がある。
【0004】更に、外装用ライナは、段ボール箱の外側
に使用されるため、蛍光灯や太陽光に長時間直接曝され
ることがよくある。未晒パルプはリグニンを多く含むた
め、退色性も大きいという欠点がある。外装用ライナの
耐退色性が劣ると色が褪めてしまい、外観の悪化に繋が
る。近年、白色段ボール箱だけでなく、茶色段ボール箱
も展示効果が求められる状況にあり、外観の悪化は問題
視されるようになって来た。
【0005】近年、段ボール箱は、収納物等の情報を単
に表示するだけではなく、ユーザーを強く引き付け・印
象づけ得る、鮮明にして奇麗な印刷ができる適性が求め
られるようになってきた。このため外装用ライナは、従
来のものに比し、白紙外観に優れ、印刷画像の鮮明性が
高度に発現でき、しかも耐退色性に優れたものが要求さ
れるのである。
【0006】そこで外装用ライナの白紙外観、印刷画像
の鮮明性及び耐退色性を向上させる場合、次のような対
策が考えられる。 1.印刷画像の鮮明性向上の対策。 外装用ライナの表層を構成するパルプのフリーネス
を下げる。 パルプのフリーネスを下げることは、パルプの叩解度を
高めることである。パルプの叩解度を高めると、抄紙し
た場合の紙層密度が高くなり、印刷インキの紙層への浸
透度が少なく印刷画像の鮮明性の向上につながる。 外装用ライナ表面にポリビニルアルコールの様な水
溶性乃至水分散性樹脂を塗工する。 水溶性乃至水分散性樹脂を塗工すると、印刷インキの紙
層への浸透度が少なく、印刷画像の鮮明性は向上する。 外装用ライナをソフトカレンダー等のカレンダー処
理して、表面平滑度を高める。 外装用ライナの表面平滑度を高めると、印刷インキの着
肉性が向上すると共に印刷インキの紙層への浸透度が少
なく印刷画像の鮮明性は向上する。
【0007】2.白紙外観の向上対策 外装用ライナに白色顔料を塗工する。 白色顔料を塗工すると、ライナの白色度が向上するほ
か、印刷画像の鮮明性は向上する。 外装用ライナの表層等に晒パルプを使用した白ライ
ナを使用する。白ライナを使用することにより、白色度
の向上は勿論、印刷画像の鮮明性は向上する。
【0008】3.耐退色性の向上対策 表層に酸化防止剤や還元剤、紫外線吸収剤の水溶液
を塗布する。 抄紙PHを中性領域にする。 無機填料(タルク、クレー、二酸化チタン等)を内填
する。
【0009】4.外装用ライナの製造に当たって、エネ
ルギー原単位(製造コスト)を下げる対策。 外装用ライナに離解古紙パルプを使用する。 離解古紙パルプは、バージンパルプのようなパルプ化工
程を採らないため、外装用ライナに占めるエネルギーコ
ストが低減でき、資源の有効活用の観点から、環境にや
さしく、製造コスト面でも有利である。 1〜3を併用する。
【0010】これらの対策により、外装用ライナの白紙
外観、印刷画像の鮮明性、耐退色性の改善及び環境負荷
の低減を図ることができるが、次のような問題がある。 1.パルプのフリーネスを下げたり、カレンダー処理を
行うと、紙面の平滑性は改良されるがインキセットが悪
化傾向になり、時には印刷汚れに繋がることがある。過
度のカレンダー処理は、かえって白紙外観が悪化する。 2.水溶性乃至水分散性樹脂を塗工する方法では、印刷
インキの沈みは改良されるが、白紙外観は殆ど改善され
ない。
【0011】3.白ライナの使用は、白紙外観や印刷画
像の鮮明性は向上するが、晒パルプを使用するため、従
来から慣れ親しんできた段ボールの色調がなくなるほ
か、製造エネルギー原単位が高く、環境に与える負荷が
大きくなる傾向にある。 4.更に白ライナの場合、晒パルプの表層と未晒パルプ
の表下層との明暗差が非常に大きくなるため、晒パルプ
層の米坪がある程度以上高くないと、晒パルプ層の地合
ムラが目立ち白紙外観が低下する場合がある。
【0012】5.離解古紙パルプは、製造エネルギー原
単位や環境に与える負荷の点では優れているが、白紙外
観の悪化に繋がるとか、印刷画像の鮮明性の改善に殆ど
寄与しない等の問題がある。 6.表層に酸化防止剤等を塗布する方法は、効果が不十
分であったり、塗布面が変色してしまうこともある。 7.中性領域での抄紙や無機填料の内填は効果が不十分
であると共に、填料内填は紙強度がダウンし、これが段
ボール箱の圧縮強度低下や罫線割れに繋がるという問題
がある。
【0013】以上のように、表面の白紙外観、印刷画像
の鮮明性及び耐退色性に優れ、且つ製造エネルギー原単
位の少ない、即ち環境に与える負荷の小さい外装用ライ
ナは未だ開発されておらず、これらを満足する外装用ラ
イナが待ち望まれていた。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、表面の白紙
外観、印刷画像の鮮明性及び耐退色性に優れた外装用ラ
イナを提供することを課題とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、外装用ライナの
表層表面のL***表色系を特定範囲の茶系にコント
ロールし、表面と表下面とのL*値差の絶対値を特定の
値以下にすることにより、表面の白紙外観、印刷画像の
鮮明性及び耐退色性に優れた外装用ライナが得られるこ
とを見出し本発明を完成したものである。本発明者ら
は、上記の構成に加えて、J.Tappi No.5−
2(王研式)に準拠して測定した表層表面の平滑度が1
0〜150秒、透気度が50〜300秒の外装用ライナ
を使用することにより、印刷画像の鮮明性が更に向上す
ることを見出し本発明を完成したものである。
【0016】本発明は、以下の発明を包含する。 (1)紙層が2層以上で構成されている外装用ライナで
あって、JIS Z 8729に準じて測定した紙層表面
の明度(L*)が70〜80、色相(a*)が1.6〜
8、色相(b*)が10〜35であり、且つ表面と表下
面とのL*値差の絶対値(|ΔL*|)が下記式1による
計算値以下であることを特徴とする外装用ライナ。
【式2】
【0017】(2)紙層が2層で構成されている外装用
ライナであって、その表層が晒パルプと未晒パルプで構
成されている前記(1)記載の外装用ライナ。 (3)紙層が2層で構成されている外装用ライナであっ
て、その表層が半晒パルプ単独、又は半晒パルプと晒パ
ルプ及び/又は晒パルプで構成されている前記(1)記
載の外装用ライナ。
【0018】(4)紙層が2層で構成されている外装用
ライナであって、その表層が明度(L *)70以上の古
紙パルプと染料を添加して構成されている前記(1)記
載の外装用ライナ。
【0019】(5)J.Tappi No.5−2(王
研式)に準じて測定した表面の平滑度が10〜150秒
で、且つ透気度が50〜300秒であることを特徴とす
る前記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の外装用ラ
イナ。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の態様を詳細
に説明する。本発明は、課題解決の手段として、先ず紙
層が2層以上で構成されている外装用ライナであって、
JIS Z 8729に準拠して測定した紙層表面の明度
(L *)が70〜80、色相(a*)が1.6〜8、色相
(b*)が10〜35にコントロールしたことを特徴と
するものである。因みに、従来から使用されている外装
用ライナは、明度(L*)が58〜66、色相(a*)が
3〜7、色相(b*)が22〜30であり、本発明に該
当するものは未だ存在しない。
【0021】本発明の外装用ライナが従来の外装用ライ
ナに比して、何故表層表面の白紙外観及び印刷画像の鮮
明性に優れるかは判然とはしないが、以下の様に考えら
れる。印刷画像の鮮明性は、印刷するライナの表面状
態、例えば、平滑性や透気性に影響を受けるが、印刷イ
ンキは全くの不透明体ではなく、ある程度光が通過す
る。そのため、茶系色の外装用ライナでも、本発明の外
装用ライナのようにL*値が70〜80、a*値が1.6
〜8、b*値が10〜35にコントロールすることによ
り、印刷インキを通してライナより反射して来る光量が
増えるため、印刷インキ層の下から明るく照らす効果に
より、印刷インキ本来の色調が発揮され、結果として画
像が鮮明になるものと考えられる。
【0022】更に、外装用ライナの白紙外観は、表面と
表下面とのL*値差を小さくすることで、表層の地合ム
ラが表下層によって浮上って見えてくるのを押えること
ができるため、白紙外観が向上するものと考えられる。
この現象は、表層表面のL*値が高くなると共に、表層
の不透明度が低下するため、L*値の上昇と共に、ΔL*
を小さくしないと、地合ムラが目立つことになる。
【0023】更に、外装用ライナの表面平滑性が向上す
ると、印刷インキの着肉性(転写性)が向上し、白抜け
面積の減少や印刷インキの紙層への浸透度が少なく、結
果として外装用ライナ表面のインキ層が増加するため、
印刷画像の鮮明性が向上すると考えられる。
【0024】更に、外装用ライナの表層透気性が低くな
ると、一般に表層の空隙量や空隙径が小さいため、イン
キのベヒクル吸収量や吸収速度が低下する。そのため、
基紙表面に残るインキ量が増え、印刷画像の鮮明性が向
上すると考えられる。
【0025】更に、光によるパルプの退色を検討する
と、次のような一般的傾向がある。即ち、L*値が65程
度以下の茶系パルプ(未晒パルプ)は、光に長時間曝さ
れるとL*値がアップし、a*値及びb*値がダウンする
傾向となる。即ち、L*(明度)がアップし、a*(赤味)
とb*(黄味)がダウンするような退色となる。但し、
*(赤味)のダウン程度は、b*(黄味)の変化量に比
較して小さい。
【0026】一方、L*値が70程度以上の白色や灰色系
の晒パルプ(脱墨古紙を含む)や白系古紙パルプは、光
に長時間曝されると、L*値は変わらないか、ややダウ
ンし、a*値もダウン、b*値はアップする傾向となる。
従って、L*(明度)は不変か、ややダウンし、a*(赤
味)は減ずるが、b*(黄味)が増すような退色とな
る。但し、a*(赤味)の変化量は、b*(黄味)の低下
に比較して小さい。
【0027】更に、パルプのL*値が高くなると、パル
プ中のリグニン量が少なくなるので退色が小さくなる。
従って、外装用ライナの表層表面のL***表色系を
本発明で規定する範囲の茶系にコントロールすると、従
来の茶系ライナに比較してL *値が高いため、耐退色性
が向上するものと考えられる。
【0028】また、本発明の外装用ライナは、従来の白
ライナに比較しても耐退色性は勝るとも劣らない。この
理由は次のように考えられる。即ち、外装用ライナの表
層表面のL***表色系を本発明で規定する範囲の茶
系にコントロールしようとすると、一般に次のような方
法が採られる。 (1)未晒パルプと晒パルプ乃至白系古紙を配合する。 (2)半晒パルプを使用する。 (3)晒パルプ乃至白系古紙に、染料を添加する。
【0029】(1)の場合は、前記したように、配合パ
ルプの退色方向が、影響の小さく無視できるa*値を除
いて、丁度打消し合うようになっている。(2)の場合
は、未晒パルプから晒パルプに移行する途中段階のもの
であり(1)と同様の現象がパルプ自体で起こっている
と考えられる。(3)の場合は、パルプは黄味を増す
が、染料の黄味が減じるので、これも退色の影響を打消
し合っている。以上の理由から本発明の外装用ライナの
耐退色性は優れているものと考えられる。
【0030】以下、更に詳しく説明する。本発明の外装
用ライナは、表層表面のL*値が70〜80、a*値が
1.6〜8、b*値が10〜35が良く、好ましくはL*
値が72〜77、a*値が3〜6、b*値が15〜30で
ある。この範囲を外れ、例えばパルプのL*値が80を
超えると、a*値及びb*値が共に低くなる傾向となり、
表層に抄合せている表下層の未晒パルプ層との明度差が
広がり、白紙外観が悪化してしまう。また、a*値、b*
値が上限値を越える場合は、前述した様に、パルプのa
*値、b*値が低いため、染料の多添加を余儀なくされ
る。そのため、耐退色性が悪化傾向になってしまうし、
製造エネルギー原単位も一般に高くなるので好ましくな
い。逆に、L*値が70未満の場合は、茶系色が強くな
り、従来の外装用ライナに近づき白紙外観や印刷画像の
鮮明性の向上にはならない。
【0031】更に、表面と表下面とのL*値差の絶対値
(|ΔL*|)は、
【式3】 が良く、これより大きくなると、表層の地合ムラが目立
ち、白紙外観の悪化に繋がる。
【0032】前記したように、更に外装用ライナの平滑
度を10〜150秒、透気度を50〜300秒に特定す
る理由は、インキセット性を満足させながら、印刷画像
の鮮明性をより向上させるためである。因みに、平滑度
が10秒未満の場合は、印刷インキの紙層への浸透度が
多くなる、着肉性が悪くなる等の原因で印刷画像の鮮明
性は向上しない。一方、平滑度が150秒を越える場合
は、インキセット性が低下し、印刷汚れの原因となる。
また、透気度が50秒未満の場合は、印刷インキが表層
に浸透し、印刷画像の鮮明性の向上効果が得られない。
一方、透気度が300秒を越える場合は印刷インキの乾
燥性が悪く、インキセット性が低下し、印刷汚れの原因
となる。
【0033】次いで、外装用ライナについて、表層表面
のL*値を70〜80、a*値を1.6〜8、b*値を1
0〜35に調整する方法について記載する。この調整方
法には、単独パルプ乃至混合パルプ系で調整する方法、
染料を内添する方法等、又は、これらを組合せても良
い。
【0034】単独パルプ乃至混合パルプ系で調整する方
法としては、例えば、未晒機械パルプ、晒機械パルプ、
化学木材パルプ、化学非木材パルプ、雑誌古紙、新聞古
紙、オフィス古紙、情報用紙古紙、段ボール古紙、紙器
古紙等の離解乃至脱墨晒し古紙パルプがある。これらの
パルプを使用するにつけ、外装用ライナとした場合の表
層表面のL*値が70〜80、a*値が1.6〜8、b*
値が10〜35となるように選択するか、2種以上を配
合することで達成することができる。なお、パルプを選
択するか、2種以上を配合する場合には、古紙パルプを
可能な限り配合することが、エネルギー原単位や環境に
与える負荷の軽減から好ましい。
【0035】ここで、表パルプ層に染料を内添すること
により、未晒しパルプ層との明度差を縮小させる様に着
色することは、表パルプ層の地合ムラが目立たなくなる
方向になるため、白紙外観向上に寄与することができ、
好ましい方法である。
【0036】その他、内添薬品も必要に応じて何を使用
しても良く、例えば、硫酸バンド、ロジンやアルキルケ
テンダイマ−等のサイズ剤、ポリアマイドとか澱粉等の
紙力増強剤、ポリアマイド等の濾水歩留り向上剤、ポリ
アミドポリアミンエピクロルヒドリン等の耐水化剤、消
泡剤、タルク等の填料等がある。
【0037】更に、このライナ表面に水溶性乃至水分散
性樹脂を塗布しても良い。但し、樹脂の塗布量が過多に
なると、インキセット性が悪化するため、注意が必要で
ある。なお、水溶性乃至水分散性樹脂としては特に限定
するものではない。例えば、ポリアクリルアミド及びそ
の誘導体、ポリビニルアルコール、セルロース誘導体、
澱粉、ポリスチレン−ブタジエン系やポリアクリル系、
ポリ酢酸ビニル系のラテックス、ワックスエマルジョン
等がある。これらは、単独でも、2種以上混合しても良
い。
【0038】本外装用ライナの抄造に当っては、多層の
抄合わせが良く、2層以上で構成すると、表面のL**
*表色系や白色度の制御とライナとしての強度バラン
スを確保することや、製造エネルギー原単位を下げる意
味でも好ましい。言い換えると、表層は主としてL**
*表色系、白色度の視覚機能とか印刷適性機能を持た
せ、表層以外の層では、主としてライナを段ボ−ル箱に
したとき要求される強度機能を持たせるというように、
機能を分化させることができるため、視覚効果や印刷適
性効果と強度効果とを高水準でバランスを取ることがで
きる。
【0039】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらによって限定されるものではない。
なお、配合、濃度等を示す数値は、固型分又は有効成分
の質量基準の数値である。
【0040】実施例1 表層用パルプとして、L*値=63.0、a*値=4.0
0、b*値=25.0である針葉樹未晒クラフトパルプ
(NUKP)と、L*値=84.7、a*値=−0.2
3、b*値=1.57である脱墨・晒新聞古紙を、NUK
P/脱墨・晒新聞古紙=30/70の質量比でパルプス
ラリ−を調製した。このパルプスラリーに硫酸バンドを
2kg/パルプ-t、黄染料イエロー46L(ビーエーエ
スエフジャパン製)を565g/パルプ-t、赤染料レッ
ド40L(ビーエーエスエフジャパン製)を35g/パ
ルプ-t添加した。更に、中、裏層パルプとして、L*
=69.6、a*値=1.98、b*値=19.6である
離解段ボ−ル古紙を単独使用しパルプスラリ−を調製
し、このパルプスラリーに硫酸バンドを2kg/パルプ
-t添加し、表、中、裏層をそれぞれ抄紙し抄合せ、プ
レス、乾燥、マシンカレンダ−処理をして、米坪220
g/m2の外装用ライナサンプルを得た。このときの各
層の坪量は表層が50g/m2、中層が50g/m2、裏
層が120g/m2であった。
【0041】この外装用ライナサンプルの表面のL
*値、a*値、b*値を色差計SC-10WN(スガ試験機
製)で測定した。表下面のL*値、a*値、b*値は、以
下の様に、試験サンプルを処理して測定した。試験サン
プルを室温で水に1時間浸漬し、角を起点として該サン
プルを10mmφ程度の丸棒に巻付けから、丸棒を転が
してサンプルをしごく。この操作をサンプルの四隅の角
全てで繰返す。これにより、サンプルの全ての層間が一
部剥離してくるので、これを利用して表層を剥がす。表
層を剥がしたサンプルを、回転ドライヤーで乾燥し、表
下面のL*値、a*値、b*値を測定した。
【0042】平滑度、透気度については、J.Tapp
i パルプ試験法No.5−2(王研式試験法)に準拠
して測定した。また、表面の白紙外観を3段階評価し
た。更に、当該ライナサンプルの表面にフレキソ印刷機
で紅印刷を行った。印刷画像の鮮明性は、印刷面のa*
値と未印刷面即ち白紙面のa*値との差で評価した。こ
の差が大きくなるということは、印刷面と白紙面の赤の
コントラストが際立つことで、印刷面が鮮やかに見える
ことにより、印刷画像の鮮明性が優れているということ
になる。
【0043】耐退色性は、次の方法で評価した。サンプ
ル表面をキセノン−フェードメーター(アトラスCi3
5、東洋精機製)で10時間照射した。照射後のL
*値、a*値、b*値を測定する。その測定値と先に測定
した照射前のL*値、a*値、b*値を下式に当てはめ、
ΔE を算出した。このΔEを耐退色性の指標とした。
下式からも分かるとおり、ΔEが小さくなるほど、耐退
色性は良好である。
【式4】 ここで、ΔL*、Δa*、Δb*は、キセノンフェードメ
ーター照射前後のL*値、a*値、b*値の差である。
【0044】製造エネルギ−原単位は紙・パルプハンド
ブック1998年度版(日本製紙連合会 発行)のパル
プ、古紙製造部門及び板紙製造部門の原単位を用いて計
算より求めた。それぞれの測定、評価、計算結果を表3
に記す。原料パルプのL*、a*、b*値は、実施例2〜
7及び比較例1〜4で使用したものと共に表2に記す。
【0045】実施例2、3、4、5、6 表1に記載した条件に変更する以外は、実施例1と同様
に行って外装用ライナサンプルを得た。そのサンプルを
実施例1と同様に、測定、印刷、評価、計算を行った。
結果を表3に記す。
【0046】実施例7 実施例4と同一原料処方で抄紙、抄き合せ、プレス、乾
燥後、表面を金属ロールに当て、ソフトカレンダー処理
をした以外は、実施例1と同様に行って外装用ライナサ
ンプルを得た。そのサンプルを実施例5と同様に、測
定、印刷、評価、計算を行った。結果を表3に記す。
【0047】比較例1、2、3、4 表1に記載した条件に変更する以外は、実施例1と同様
に行ってライナサンプルを得た。そのサンプルを実施例
1と同様に、測定、印刷、評価、計算を行った。結果を
表3に記す。
【0048】
【表1】
【0049】
【表2】
【0050】
【表3】
【0051】
【発明の効果】表3の結果から明らかなように、本発明
の外装用ライナは、白紙外観、印刷画像の鮮明性及び耐
退色性に優れており、且つ、エネルギ−原単位が低く、
環境に与える負荷の小さい外装ライナである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山上 陽 東京都中央区銀座四丁目7番5号 王子製 紙株式会社内 (72)発明者 遠藤 憲司 東京都中央区銀座四丁目7番5号 王子製 紙株式会社内 Fターム(参考) 4L055 AC09 AC10 AJ01 BD17 EA02 EA11 FA12 GA06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙層が2層以上で構成されている段ボー
    ル外装用ライナであって、JIS Z 8729に準拠し
    て測定した表層表面の明度(L*)が70〜80、色相
    (a*)が1.6〜8、色相(b*)が10〜35であ
    り、且つ表面と表下面とのL*値差の絶対値(|ΔL
    *|)が下記[式1]による計算値以下であることを特徴
    とする段ボール外装用ライナ。 【式1】
  2. 【請求項2】 表層が晒パルプと未晒パルプで構成され
    ている請求項1記載の段ボール外装用ライナ。
  3. 【請求項3】 表層が半晒パルプ単独、又は半晒パルプ
    と未晒パルプ及び/又は晒パルプで構成されている請求
    項1記載の段ボール外装用ライナ。
  4. 【請求項4】 表層が明度(L*)が70以上の古紙パ
    ルプと染料で構成されている請求項1記載の段ボール外
    装用ライナ。
  5. 【請求項5】 J.Tappi パルプ試験法No.5
    −2(王研式試験法)に準拠し測定した表層表面の平滑
    度が10〜150秒で、且つ透気度が50〜300秒で
    あることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記
    載の段ボール外装用ライナ。
JP2002127921A 2002-04-30 2002-04-30 段ボール外装用ライナ Pending JP2003328299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127921A JP2003328299A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 段ボール外装用ライナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127921A JP2003328299A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 段ボール外装用ライナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003328299A true JP2003328299A (ja) 2003-11-19

Family

ID=29695770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127921A Pending JP2003328299A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 段ボール外装用ライナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003328299A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200772A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Daio Paper Corp 段ボール用ライナー及びその製造方法
JP2006183170A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Daio Paper Corp アルバム原紙
JP2006200095A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Oji Nepia Kk 罫線割れ特性と印刷効果が改善されたカートン原紙
JP2008266865A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Oji Paper Co Ltd 塗工ライナー及びそれを用いた段ボール
JP2009235599A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Daio Paper Corp 半晒クラフト紙
JP2013181262A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Daio Paper Corp 段ボール用ライナ原紙
CN106436458A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 玖龙纸业(天津)有限公司 一种新型染色牛底涂布白板纸生产方法
WO2017061507A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 富士フイルム株式会社 ダンボール用インクジェットインクセット及び画像形成方法
WO2019130445A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日本たばこ産業株式会社 マルチフィルタセグメント、マルチフィルタセグメント付喫煙物品、及びマルチフィルタセグメントの検査方法
WO2019130446A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日本たばこ産業株式会社 フィルタ付き喫煙物品
JP2020056117A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 王子ホールディングス株式会社 段ボールシート用ライナー、段ボールシートおよび印刷物の製造方法
JP2020076167A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 王子ホールディングス株式会社 段ボールシート用ライナー、段ボールシートおよび印刷物の製造方法
TWI741119B (zh) * 2017-12-28 2021-10-01 日商日本煙草產業股份有限公司 附濾嘴之吸煙物品
WO2021241531A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 日本製紙株式会社 板紙およびその製造方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200772A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Daio Paper Corp 段ボール用ライナー及びその製造方法
JP4500056B2 (ja) * 2004-01-13 2010-07-14 大王製紙株式会社 段ボール用ライナー及びその製造方法
JP2006183170A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Daio Paper Corp アルバム原紙
JP4615994B2 (ja) * 2004-12-27 2011-01-19 大王製紙株式会社 アルバム原紙
JP2006200095A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Oji Nepia Kk 罫線割れ特性と印刷効果が改善されたカートン原紙
JP4675112B2 (ja) * 2005-01-24 2011-04-20 王子製紙株式会社 罫線割れ特性と印刷効果が改善されたカートン原紙
JP2008266865A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Oji Paper Co Ltd 塗工ライナー及びそれを用いた段ボール
JP2009235599A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Daio Paper Corp 半晒クラフト紙
JP2013181262A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Daio Paper Corp 段ボール用ライナ原紙
CN106436458B (zh) * 2015-08-10 2018-06-12 玖龙纸业(天津)有限公司 一种新型染色牛底涂布白板纸生产方法
CN106436458A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 玖龙纸业(天津)有限公司 一种新型染色牛底涂布白板纸生产方法
US10465084B2 (en) 2015-10-06 2019-11-05 Fujifilm Corporation Inkjet ink set for corrugated cardboard, and image forming method
CN108137977A (zh) * 2015-10-06 2018-06-08 富士胶片株式会社 瓦楞纸板用喷墨油墨组及图像形成方法
JPWO2017061507A1 (ja) * 2015-10-06 2018-07-26 富士フイルム株式会社 ダンボール用インクジェットインクセット及び画像形成方法
WO2017061507A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 富士フイルム株式会社 ダンボール用インクジェットインクセット及び画像形成方法
WO2019130445A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日本たばこ産業株式会社 マルチフィルタセグメント、マルチフィルタセグメント付喫煙物品、及びマルチフィルタセグメントの検査方法
WO2019130446A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日本たばこ産業株式会社 フィルタ付き喫煙物品
US11717023B2 (en) 2017-12-26 2023-08-08 Japan Tobacco Inc. Filtered smoking article
RU2757382C1 (ru) * 2017-12-26 2021-10-14 Джапан Тобакко Инк. Курительное изделие с фильтром
JPWO2019130446A1 (ja) * 2017-12-26 2020-09-17 日本たばこ産業株式会社 フィルタ付き喫煙物品
JPWO2019130445A1 (ja) * 2017-12-26 2020-09-24 日本たばこ産業株式会社 マルチフィルタセグメント、マルチフィルタセグメント付喫煙物品、及びマルチフィルタセグメントの検査方法
TWI741119B (zh) * 2017-12-28 2021-10-01 日商日本煙草產業股份有限公司 附濾嘴之吸煙物品
JP2020056117A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 王子ホールディングス株式会社 段ボールシート用ライナー、段ボールシートおよび印刷物の製造方法
JP2020076167A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 王子ホールディングス株式会社 段ボールシート用ライナー、段ボールシートおよび印刷物の製造方法
WO2021241531A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 日本製紙株式会社 板紙およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313354B2 (ja) 段ボール外装用ライナ
US9034953B2 (en) Surface treatment composition, inkjet printable article and method of making the same
JP2003328299A (ja) 段ボール外装用ライナ
US6630056B1 (en) Color tracing paper
JP6867750B2 (ja) 印刷用塗工紙及び印刷用塗工紙の製造方法
JP4675112B2 (ja) 罫線割れ特性と印刷効果が改善されたカートン原紙
JP6071148B2 (ja) 黒色板紙
JP2008038287A (ja) 多層抄き両面着色紙
JP5958850B2 (ja) 印刷適性を向上させた晒クラフト紙
US7384507B2 (en) Watermarked paper
JP4333109B2 (ja) 微塗工紙
JP5140373B2 (ja) 多層抄き板紙
CN111989435B (zh) 涂布白板纸
JP5841552B2 (ja) 印刷用塗工紙
JP7000093B2 (ja) 新聞用紙
JP4385629B2 (ja) 印刷用塗工紙
JP2009235599A (ja) 半晒クラフト紙
JP7181267B2 (ja) 印刷用塗工紙
JP5864452B2 (ja) 印刷用塗工紙
JP2000226797A (ja) 高遮光性を有する板紙
JP2020097800A (ja) 白板紙及び塗工白板紙
JP7323298B2 (ja) 多層抄き黒色紙
JP2002317395A (ja) 美粧ライナ
JP6377562B2 (ja) 模様紙およびその製造方法
JPS60189482A (ja) インクジエツト記録用紙

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040705

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Effective date: 20050913

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060519

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061010

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070508

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02