JP2003324591A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2003324591A
JP2003324591A JP2002132862A JP2002132862A JP2003324591A JP 2003324591 A JP2003324591 A JP 2003324591A JP 2002132862 A JP2002132862 A JP 2002132862A JP 2002132862 A JP2002132862 A JP 2002132862A JP 2003324591 A JP2003324591 A JP 2003324591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type broadcast
ring
broadcast transmission
bus
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002132862A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Yoshida
武弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002132862A priority Critical patent/JP2003324591A/ja
Publication of JP2003324591A publication Critical patent/JP2003324591A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回覧版FAXでの差別化。 【解決手段】 回覧版FAXにて、回覧版をスタートす
る時、希望終了年月日時刻を設定でき、この時刻がすぎ
ると、リング型同報通信を実行しているファクミリ装置
は、回覧元へその旨を通知し、回覧版通信を中断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリ装置、
特に1つの情報を複数の宛先に送信可能なファクシミリ
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の1つの情報を複数の宛先に送信可
能なファクシミリ装置は、順次、複数の宛先へ発呼し、
同一情報の送信をしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、1台のファクシミリ装置から全ての宛
先へ発呼し、送信するので、通信費を全て負担しなけれ
ばならず、通信費の負担にかたよりがあるという欠点が
あった。
【0004】これに対し、FAXAからFAXB、FA
XBからFAXC、FAXCからFAXD、FAXDか
らFAXEからFAXEからFAXAとリング型に送信
することが考えられる。しかしながら、××年××月×
×日××時までにすべての宛先したいと思っても、この
時間までにリング型同報送信が終了しないという欠点が
あった。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の本発明によれば、
リング型同報送信を実行可能なファクシミリ装置におい
て、リング型同報送信ナンバーに対応し、ニックネー
ム、サブアドレス信号、次宛先を登録する手段、自機の
電話番号を登録する手段、リング型同報送信のスタート
を選択する手段、リング型同報送信の終了時刻を設定す
る手段を有することが可能になった。
【0006】第2の本発明によれば、第1の本発明にお
いて、リング型同報送信の終了時刻は、順次送信するこ
とが可能になった。
【0007】第3の本発明によれば、第1,2におい
て、リング型同報通信中に、リング型同報送信の終了時
刻をすぎると、リング型同報送信をスタートしたファク
シミリ装置に、その旨を通知するとともに、リング型同
報送信を中断することが可能になった。これらにより、
リング型同報送信をスタートするファクシミリ装置にお
いて、リング型同報送信の希望終了時刻を設定でき、こ
の時刻をすぎると、リング型同報をスタートしたファク
シミリ装置にその旨を通知でき、リング型同報通信も中
断でき、使い易くなった。
【0008】
【発明の実施の形態】(実施形態1)以下、図面に示す
発明の実施の形態に基づいて、本発明を詳細に説明す
る。
【0009】図1には、本発明の実施の形態であるファ
クシミリ装置がブロック図として図されている。
【0010】2は、NCU(網制御装置)で、電話網を
データ通信等に使用するために、その回線の端末に接続
し、電話交換網の接続制御を行ったり、データ通信路へ
の切り換えを行ったり、ループの保持を行うものであ
る。また、NCU2は、バス26からの制御により、電
話回線2aを電話機側に接続(CMLオフ)したり、電
話回線2aをファクシミリ装置側に接続(CMLオフ)
するものである。なお、通常状態では電話回線2aは、
電話機4側に接続されている。
【0011】4は、電話機である。
【0012】6は、ハイブリット回路であり、送信系の
信号と受信系の信号とを分離し、加算回路12からの送
信信号をNCU2経由で電話回線2aに送出し、相手側
からの信号をNCU2経由で受取り、信号線6a経由で
復調器8に送るものである。
【0013】8は、変復調器であり、ITU−T勧告
V.8,V.21,V.27ter,V29,V.1
7,V.34に基づいた変調及び復調を行う変復調器で
あり、バス26の制御により、各伝送モードが指定され
る。8は、バス26からの送信信号を入力し、変調デー
タを信号線8aに出力し、信号線6aに出力されている
受信信号を入力し、復調データをバス26に出力する。
【0014】10は、発呼回路であり、バス26からの
信号により、電話番号情報を入力し、信号線10aにD
TMFの選択信号を出力する。
【0015】12は、加算回路であり、信号線8aの情
報と信号線10aの情報を入力し、加算した結果を信号
線12aに出力する。
【0016】14は、読取回路であり、読取りデータを
バス26に出力する。
【0017】16は、記録回路であり、バス26に出力
されている情報を順次1ライン毎に記録する。
【0018】18は、メモリ回路であり、ワーク用のメ
モリ(RAM)、さらに、読取りデータの生情報、ある
いは、符号化した情報を格納したり、また、受信情報、
あるいは、復号化した情報等をバス26を介して格納す
るために使用する。
【0019】18には、リング型同報送信ナンバーに対
応し、ニックネーム、サブアドレス信号、次宛先を登録
するメモリがあり例えば、図2(1)に示すように登録
される。
【0020】また、18には、自機の電話番号を登録す
るメモリがあり、例えば、図2(2)に示すように登録
される。
【0021】20は、操作部であり、ワンタッチダイヤ
ル、短縮ダイヤル、テンキー、*キー、#キー、スター
トキー、ストップキー、セットキー、リング型同報送信
スタート、選択キー、リング型同報送信の終了時刻を設
定するキー、メモリ18への登録キーその他のファンク
ションキーがあり、押下されたキー情報はバス26に出
力される。
【0022】操作部には、表示部があり、バス26に出
力されている情報を入力し、表示する。
【0023】22は、CPU(中央処理装置)であり、
ファクシミリ装置全体の制御をしたり、ファクシミリ伝
送制御手順を実行するが、その制御プログラムは、RO
M24に格納される。
【0024】26は、バスである。
【0025】24は、リング型同報送信を実行可能なフ
ァクシミリ装置においてリング型同報送信ナンバーに対
応し、ニックネーム、サブアドレス信号、次宛先を登録
する手段、自機の電話番号を登録する手段、リング型同
報送信のスタートを選択する手段、リング型同報送信の
終了時刻を設定する手段を有し、リング型同報送信の終
了時刻は順次送信でき、リング型同報通信中に、リング
型同報送信の終了時刻をすぎるとリング型同報送信をス
タートしたファクシミリ装置にその旨を通知するととも
に、リング型同報送信を中断する。
【0026】以上の制御プログラムが格納されている。
【0027】図3,図4,図5,図6,図7には、図1
の制御の流れ図が図示されている。
【0028】図3において、SUは、始めを表してい
る。
【0029】S2は、バス26を介して、メモリ18の
内容をイニシャライズすることを表している。
【0030】S4は、バス26を介して、操作部の表示
部をクリアすることを表している。
【0031】S6では、バス26を介して、NCU2の
CMLをオフする。
【0032】S8では、バス26を介して、操作部20
の情報を入力し、リング型同報送信ナンバーに対応した
情報の登録が選択されたか否かが判断され、Yesであ
えて、S10に進み、バス26を介して、メモリ18に
リング型同報送信ナンバーに対応した情報を例えば、図
2(1)に示すように登録しNoであるとS12に進
む。
【0033】S12では、バス26を介して、操作部2
0の情報を入力し、自機の電話番号情報の登録が選択さ
れたか否かが判断され、Yesであると、S14に進
み、バス26を介して、メモリ18に自機の電話番号情
報を例えば、図2(2)に示すように登録し、Noであ
るとS16に進む。
【0034】S16では、バス26を介して、操作部2
0の情報を入力し、リング型同報送信のスタートが選択
されたか否かが判断されYesなら、S18に進み、バ
ス26を介して、操作部より、このリング型同報送信の
終了希望年月日時刻を入力し、NoならS30に進む。
【0035】S20では、バス26を介して、NCU2
のCMLをオンする。
【0036】S22は、バス26を介して、発呼回路1
0を使用して、03−3111−4444へ発呼するこ
とを表している。
【0037】S24は前手順を表している。ここで、S
UB信号は1234、SZD信号は03−3111−3
333、さらに、終了希望年月日時刻を送信する。
【0038】S26は画信号の読取り/送信、S28は
後手順を表している。
【0039】S30では、受信が選択されたか否かが判
断され、Yesであると、S34に進み、Noであると
S32に進み、その他の処理をする。
【0040】S34では、バス26を介して、NCU2
のCMLをオンする。
【0041】S36は前手順を表している。ここで、S
UB信号の受信機能あり、SZD信号の受信機能あり、
リング型同報通信にて、終了希望年月日時刻を受信する
機能ありを通知する。
【0042】S38では、SUB信号を受信したか否か
が判断され、Yesなら、S44に進み、NoならS4
0に進む。
【0043】S40は、画信号の受信/記録、S42は
後手順を表している。
【0044】S44では、SUB信号は1234である
か否かが判断され、Yesであると、S48に進み、N
oであるとS46に進み、受信したSUB信号に基づい
た処理をする。
【0045】S48では、SZD信号は03−3111
−3333であるか否かが判断され、YesならS40
に進み、NoならS50に進む。
【0046】S50は残りの前手順を表している。ここ
で、リング型同報通信での終了年月日時刻を記憶する。
【0047】S52は画信号のメモリ受信/記録、S5
4は後手順を表している。
【0048】S56では、バス26を介して、NCU2
のCMLをオフする。
【0049】S58では、リング型同報通信での終了希
望時刻は、現在よりも先であるか否かが判断され、Ye
sであると、S60に進み、60秒ウエイトし、Noで
あるとS72に進む。
【0050】S62では、バス26を介して、NCU2
のCMLをオンする。
【0051】S64は、バス26を介して、発呼回路1
0を使用して、03−3111−4444へ発呼するこ
とを表している。
【0052】S66は前手順を表している。ここで、受
信したSZD信号、リング型同報通信での終了希望年月
日時刻を受信し、また、SUB信号は1234を送信す
る。
【0053】S68はメモリ受信した情報の送信。S7
0は後手順を表している。
【0054】S72は60秒ウエイトすることを表して
いる。
【0055】S74では、バス26を介して、NCU2
のCMLをオンする。
【0056】S76は、バス26を介して、発呼回路1
0を使用して受信したSZD信号の宛先へ発呼すること
を表している。
【0057】S78は前手順を表している。ここでSU
B信号、SZD信号、リング型同報通信での終了希望年
月日時刻を通知しない。
【0058】S80は、リング型同報受信の1ページ同
の情報及び、リング型同報通信での終了希望年月日時刻
をこえたので、リング型同報通信を中断しましたという
メッセージを送信することを表している。
【0059】S82は後手順を表している。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、第1,2,3の本
発明によれば、リング型同報送信をスタートするファク
シミリ装置において、リング型同報送信の希望終了時刻
を設定できこの時刻をすぎると、リング型同報をスター
トしたファクシミリ装置にその旨を通知できリング型同
報通信も中断でき、使い易くなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるファクシミリ装置の実施例のブロ
ック図。
【図2】メモリ18に具体例。
【図3】図1の制御の流れ図。
【図4】図1の制御の流れ図。
【図5】図1の制御の流れ図。
【図6】図1の制御の流れ図。
【図7】図1の制御の流れ図。
【符号の説明】
2 NCU 4 電話機 6 ハイブリッド回線 8 変復調器 10 発呼回路 12 加算回路 14 読取回路 16 記録回路 18 メモリ回路 20 操作部 22 CPU 24 ROM 26 バス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リング型同報送信を実行可能なファクシ
    ミリ装置において、リング型同報送信ナンバーに対応
    し、ニックネーム、サブアドレス信号、次宛先を登録す
    る手段、自機の電話番号を登録する手段、リング型同報
    送信のスタートを選択する手段、リング型同報送信の終
    了時刻を設定する手段を有することを特徴とするファク
    シミリ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、リング型同報送信の
    終了時刻は、順次送信することを特徴とするファクシミ
    リ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1,2において、リング型同報通
    信中に、リング型同報送信の終了時刻をすぎると、リン
    グ型同報送信をスタートしたファクシミリ装置に、その
    旨を通知するとともにリング型同報送信を中断すること
    を特徴とするファクシミリ装置。
JP2002132862A 2002-05-08 2002-05-08 ファクシミリ装置 Withdrawn JP2003324591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002132862A JP2003324591A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002132862A JP2003324591A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003324591A true JP2003324591A (ja) 2003-11-14

Family

ID=29544662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002132862A Withdrawn JP2003324591A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003324591A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003324591A (ja) ファクシミリ装置
JP2003209674A (ja) ファクシミリ装置
JP2003333300A (ja) ファクシミリ装置
JP3652349B2 (ja) 通信装置、通信方法、およびコンピュータ読み取り可能なプログラム
JP4652625B2 (ja) 通信装置
JP2003324563A (ja) ファクシミリ装置
JP2001320536A (ja) ファクシミリ装置およびリング型同報送信方法
JP2002033897A (ja) 画像通信装置
JP2003333302A (ja) ファクシミリ装置
JP2001251486A (ja) ファクシミリ装置およびリング型同報送信方法
JP2005051378A (ja) 画像通信装置、及び、画像通信方式
JP2001320500A (ja) 画像通信装置
JP2001320501A (ja) 画像通信装置
JP2001257859A (ja) 画像通信装置
JPH09307737A (ja) ファクシミリ装置
JP2001309143A (ja) ファクシミリ装置、その制御方法、及び記憶媒体
JP2001257857A (ja) 画像通信装置
JPH10257285A (ja) 通信装置
JP2001320533A (ja) ファクシミリ装置およびリング型同報送信方法
JP2001257798A (ja) ファクシミリ装置
JP2003198827A (ja) ファクシミリ装置
JP2004135153A (ja) 通信装置
JP2004056619A (ja) 通信装置
JP2001186317A (ja) 通信装置
JP2001313805A (ja) ファクシミリ装置およびリング型同報送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802