JP2003319592A - 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法 - Google Patents

回転電機用絶縁コイルおよびその製造法

Info

Publication number
JP2003319592A
JP2003319592A JP2002114703A JP2002114703A JP2003319592A JP 2003319592 A JP2003319592 A JP 2003319592A JP 2002114703 A JP2002114703 A JP 2002114703A JP 2002114703 A JP2002114703 A JP 2002114703A JP 2003319592 A JP2003319592 A JP 2003319592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
insulating layer
coil
tape
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002114703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4249431B2 (ja
Inventor
Mitsuhisa Tashiro
光久 田城
Seiichi Inoue
誠一 井上
Koji Haga
弘二 芳賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Voith Fuji Hydro KK
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Voith Fuji Hydro KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Voith Fuji Hydro KK filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2002114703A priority Critical patent/JP4249431B2/ja
Publication of JP2003319592A publication Critical patent/JP2003319592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4249431B2 publication Critical patent/JP4249431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 素線コイルの外周に対地絶縁テープを巻回し
た上で熱硬化性絶縁樹脂を含浸、硬化させて形成した対
地絶縁層を設けた絶縁コイルの小形化を図る。 【解決手段】対地絶縁層内に素線コイルに接近して無孔
質の絶縁フィルムを含む耐高電界層を設けることによ
り、対地絶縁層の絶縁破壊電圧を高めて厚さを薄くす
る。対高電界層としては、無孔質の絶縁フィルムを基材
とした集成マイカテープにBステ−ジ(半硬化状)の熱
硬化性樹脂と塗布処理したプリプレグ集成マイカテープ
−を使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、発電機および電
動機等の回転電機、特に高電圧の回転電機の電機子コイ
ルとして使用される絶縁コイルの改良に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】高電圧の回転電機用絶縁コイルは、絶縁
性を高めるためには、絶縁体内部から可能な限り空隙を
除くことが肝要である。
【0003】従来の通常の高電圧の絶縁コイルは、図5
に示すように、コイルの絶縁された素線11を巻回して
整列した後、高温で加圧成形して素線コイル1を製作
し、この素線コイル1に集成マイカテープなどの対地絶
縁テープを複数回巻回して絶縁樹脂の含浸されていない
対地絶縁層を形成する。次に、この絶縁樹脂未含浸の対
地絶縁層の形成された素線コイル1を樹脂含浸用の型に
入れて、熱硬化性の絶縁樹脂22を真空加圧含浸させて
硬化することによって絶縁コイルを形成する。この方法
は、大形の回転電機のコイルの製造に多く用いられ、コ
イル単位で含浸が行なわれることからコイル単体含浸方
式と呼ばれている。
【0004】別の方法として未含浸の素線コイルを回転
電機の鉄心のスロット内に挿入し、インターレイヤ、楔
等を設置した後に、鉄心とコイルを一体で絶縁樹脂を含
浸し、硬化させる、全含浸方式と呼ばれる方法もある。
【0005】何れの方式の絶縁コイルにおいても、内部
に空隙のない対地絶縁層を得るために、絶縁樹脂の含浸
技術の向上が図られてきた。その結果、現在の対地絶縁
層においては、ほぼ完全に空隙の存在しない良好な含浸
状態が得られるレベルにある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように絶縁技術が
向上するのにともなって、近年においては、絶縁コイル
のコイル導体の寸法はそのままで、コイルの絶縁層の厚
さを薄くしてコイル寸法を縮小することによって回転電
機を小形化する要求が高まっている。
【0007】しかしながら、絶縁コイルの対地絶縁層を
集成マイカテープと含浸樹脂とで構成した従来の絶縁コ
イルにおいては、小形化のために単純に絶縁層の厚さを
薄くしたのでは、絶縁層が高電界化するため、絶縁破壊
耐力が低下し、絶縁コイルの寿命が短くなる欠点が生じ
る。
【0008】この発明は、回転電機の小形化のために、
対地絶縁層の厚さが薄くても絶縁破壊耐力が高く、寿命
を長くすることのできる、高電圧の回転電機用絶縁コイ
ルを提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、このような
課題を達成するため、導体に絶縁を施した素線を巻回し
て構成した素線コイルの外周に、耐電界強度の高い無孔
質のフィルム状絶縁材を含む第1絶縁層と、多孔質のテ
ープ状絶縁材に熱硬化性樹脂を含浸してなる第2絶縁層
とを順次重ねて対地絶縁層を形成すことを特徴とする。
【0010】なお、前記の回転電機用絶縁コイルにおい
て、第1の絶縁層を、無孔質のフィルム状絶縁材を基材
とした集成マイカテープに半硬化状の熱硬化性樹脂を含
ませたプリプレグ集成マイカテープにより構成すること
ができる。
【0011】また、対地絶縁層内の第1絶縁層の内側に
内部電界緩和層を設けてもよく、この内部電界緩和層を
導電性テープに半硬化状の熱硬化性樹脂を塗布処理した
導電性プリプレグテープにより構成することができる。
【0012】さらに、前記対地絶縁層の角部を円弧状に
して電界集中緩和処理を施すことができる。
【0013】さらにまた、前記回転電機用絶縁コイル
は、導体に絶縁を施した素線を巻回して構成した素線コ
イルの外周に耐電界強度の高い無孔質のフィルム状絶縁
材を基材とした集成マイカテープに半硬化状の熱硬化性
樹脂を含ませてなるプリプレグ集成マイカテープを巻回
し、加熱、加圧して成形して第1絶縁層を形成する工程
と、前記第1絶縁層の外周に多孔質のテープ状絶縁材を
巻回して、熱硬化性樹脂を含浸、硬化して第2絶縁層を
形成する工程とを含む方法によって製造する。
【0014】内部電界緩和層を設ける場合は、第1絶縁
層を形成する工程において、プリプレグ集成マイカテー
プの下に導電性プリプレグテープとを巻回して素線コイ
ルを加熱、加圧成形する。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、この発明の実施の形態を、
図に示す実施例を用いて説明する。
【0016】−実施例1− 図1は、この発明の第1実施例を示す。
【0017】この図において、1は、素線導体11に素
線絶縁12を施してなる素線10を巻型を用いて巻回し
て形成した素線コイルである。この素線コイル1の外周
に耐高電界絶縁層21と、対地絶縁テープを含む含浸樹
脂絶縁層22からなる対地絶縁層2を形成している。1
3は、素線コイル1の頭部の空所を埋める絶縁材よりな
る頭部詰め物である。
【0018】耐高電界絶縁層21は、無孔質の耐高電界
絶縁フィルムを基材にしてマイカを集成してなる集成マ
イカテープまたはシートの少なくとも一方の面に、Bス
テージの半硬化状の熱硬化性樹脂、例えば。エポキシ系
樹脂、ポリイミド系樹脂を塗布処理して形成したプリプ
レグ集成マイカテープまたはシートで構成される。この
絶縁層21は、素線コイル1上に前記のプリプレグ集成
マイカテープまたはシートを巻回し、全体を高温加圧成
形プレスにより高温加熱しながら加圧成形して形成す
る。これによって、無孔質の対高電界絶縁フィルムおよ
びマイカが空隙を生じることなく素線コイル1の外周に
接着され空隙なしの耐高電界絶縁層21が形成される。
【0019】この耐高電界絶縁層21の上にガラス繊維
等からなる多孔質のテープ基材上にマイカを集成して形
成した集成マイカテープを対地絶縁テープとして巻回し
て、エポキシ系樹脂またはポリイミド系樹脂等の熱硬化
性樹脂を真空加圧含浸し、硬化することによって対地絶
縁層2を形成する。ここで使用する対地絶縁テープは、
熱硬化性樹脂の含浸性をよくするために、多孔質の絶縁
材を基材としたテープを用いるのがよい。
【0020】このようにして形成された回転電機用絶縁
コイルは、対地絶縁層2の耐高電界絶縁層21として、
厚さ当たりの絶縁破壊電圧の高い耐高電界性の無孔質フ
ィルム基材のマイカテープを用いることによって、高い
絶縁性能を得ることができるので対地絶縁層2の厚さを
薄くすることができ、絶縁コイルの寸法を縮小すること
が可能となる。
【0021】無孔質の絶縁フィルムを基材にした集成マ
イカテープは高い耐絶縁破壊電圧特性を有するが、絶縁
樹脂の含浸性が悪いため、そのまま使用したのでは、樹
脂を含浸して形成した絶縁層内に空隙が発生したりして
所望の絶縁性能を得ることができないが、この発明のよ
うに、この無孔質絶縁フィルム基材に予め半硬化状の絶
縁樹脂を塗布処理して形成したプリプレグ集成マイカテ
ープを用いることにより、このテープのプリプレグ樹脂
が素線コイルに対して空隙のない接着層を形成すること
ができるため、高い絶縁性能を得ることができる。
【0022】−実施例2− 図2は、この発明の第2実施例を示す。
【0023】この図の(a)、(b)において、1およ
び2は、前記実施例1の場合と同じく、それぞれ素線コ
イルおよび対地絶縁層である。この実地例においては、
素線コイル1と耐高電界絶縁層21との間に内部電界緩
和層3が設けられている。この内部電界緩和層3は、有
機または無機の絶縁繊維基材にカーボン繊維などの導電
性繊維を織り込んで構成した導電性テープ31を上下か
ら絶縁性のテープにBステージ(半硬化状)のエポキシ
系樹脂、ポリイミド系樹脂等の熱硬化性樹脂を処理した
プリプレグテープ32および33で挟んで素線コイルに
1上に巻回して構成され、さらにその上に耐高電界絶縁
層21を形成する無孔質フィルム基材のプリプレグ集成
マイカテープを巻回して、加熱成形プレスにより、加熱
しながら加圧成形して、これらのテープを空隙なしに接
着する。そしてその上にさらに、多孔質繊維基材の集成
マイカテープよりなる対地絶縁テープを巻回した上で、
熱硬化性絶縁樹脂を真空加圧含浸し、樹脂を加熱硬化し
て対地絶縁層を仕上げる。各絶縁層の関係が図2(a)
では不明瞭であるので、図2(a)のB部を拡大して図
2(b)に示す。
【0024】これにより、素線コイルの表面付近に電界
緩和用の導電層が設けられるので素線コイル1の外周の
不均一な電界分布が緩和されるため局部的な電界集中が
なくなり、対地絶縁層2全体がほぼ均等に電界を分担す
ることになる。このため、対地絶縁層2の厚さを薄くし
ても絶縁性能を維持することができ、絶縁コイルの小形
化が図れるようになる。
【0025】−実施例3− 図3は、この発明の第3実施例を示す この実施例3の絶縁コイルは、前記実施例2の絶縁コイ
ルとほぼ同じ構成であるが、異なる点は、内部電界緩和
層3の構成である。すなわち、実施例2においては、導
電性テープ31と上下層のプリプレグテープ32および
33とで内部電界緩和層3を形成しているが、この実施
例3においては、図3(b)に詳細を示すように、内部
電界緩和層3が導電性のプリプレグテープ34と下層プ
リプレグテープ32によって形成している。
【0026】この導電性プリプレグテープ34は、導電
性のテープまたはシートにBステージ(半硬化状)の熱
硬化性のエポキシ系樹脂やポリイミド系樹脂の塗布処理
をしたものである。
【0027】これにより、内部電界緩和層3の厚さを薄
くできるので、絶縁コイルをより小形にすることができ
る。
【0028】―実施例4― 図4は、この発明の第4実施例を示す。
【0029】この実施例4の絶縁コイルの内部構成は前
記各実施例と同じであるが、異なる点は、素線コイルの
頭部詰め物13の角部の円弧の曲率を大きくすることに
よって、その外周の対地絶縁層2の角部が曲率の大きな
円弧として、角部に電界分布の緩和処理を施した点であ
る。
【0030】この実施例4のように構成すれば、対地絶
縁層2の内部および外部の角部の電界集中が緩和される
ので、絶縁コイル全体の電界分布がより均一化され、局
部的な電界集中がなくなるため、絶縁性能をより高める
ことができる。
【0031】
【発明の効果】この発明によれば、素線コイルの外周に
形成する対地絶縁層の素線コイル側に無孔質の絶縁性フ
ィルム基材に半硬化状の熱硬化性樹脂を塗布処理してな
るプリプレグテープにより耐高電界絶縁層を形成してい
るので対地絶縁層の耐電界性能を高め、耐絶縁破壊電圧
特性をたかくすることができる。したがって、対地絶縁
層の厚さを薄くして従来と同等の絶縁性能を発揮するこ
とができるようになるので、絶縁コイルの寸法を縮小化
することができ、回転電機の小形化に貢献できる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例を示す絶縁コイルの部分
断面図である。
【図2】(a)は、この発明の第2実施例を示す絶縁コ
イルの部分断面図、(b)はそのB部を拡大して示す断
面図である。
【図3】(a)は、この発明の第3実施例を示す絶縁コ
イルの部分断面図、(b)はそのB部を拡大して示す断
面図である。
【図4】この発明の第4実施例を示す絶縁コイルの部分
断面図である。
【図5】従来例を示す絶縁コイルの部分断面図である。
【符号の説明】
1 素線コイル 11 導体 12 素線絶縁 13 頭部詰め物 2 対地絶縁層 20 第2絶縁層 21 耐高電界絶縁層(第1絶縁層) 22 含浸絶縁樹脂 3 内部電界緩和層 31 導電性テープ 32、33 プリプレグ絶縁テープ 34 プリプレグ導電性テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 誠一 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 (72)発明者 芳賀 弘二 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 5H604 AA01 DB02 DB07 DB26 DB28 PB03 PD01 PD02 5H615 AA01 BB01 BB02 PP01 PP12 QQ19 RR02 RR07 RR09 SS24 SS41 TT03 TT31

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体に絶縁を施した素線を巻回して構成
    した素線コイルの外周に、耐電界強度の高い無孔質のフ
    ィルム状絶縁材を含む第1絶縁層と、多孔質のテープ状
    絶縁材に熱硬化性樹脂を含浸してなる第2絶縁層とを順
    次重ねて対地絶縁層を形成してなることを特徴とする回
    転電機用絶縁コイル。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の回転電機用絶縁コイルに
    おいて、第1の絶縁層が無孔質のフィルム状絶縁材を基
    材とした集成マイカテープに半硬化状の熱硬化性樹脂を
    塗布処理したプリプレグ集成マイカテープにより構成し
    たことを特徴とする回転電機用絶縁コイル。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の回転電機用絶縁
    コイルにおいて、対地絶縁層内の第1絶縁層の内側に内
    部電界緩和層を設けたことを特徴とする回転電機用絶縁
    コイル。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の回転電機絶縁コイルにお
    いて、前記内部電界緩和層を導電性テープに半硬化状の
    熱硬化性樹脂を塗布処理した導電性プリプレグテープに
    より構成したことを特徴とする回転電機用絶縁コイル。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4の何れかに記載の回転
    電機用絶縁コイルにおいて、前記対地絶縁層の角部を円
    弧状にして電界集中緩和処理を施したことを特徴とする
    回転電機用絶縁コイル。
  6. 【請求項6】 導体に絶縁を施した素線を巻回して構成
    した素線コイルの外周に耐電界強度の高い無孔質のフィ
    ルム状絶縁材を基材とした集成マイカテープに半硬化状
    の熱硬化性樹脂を含ませてなるプリプレグ集成マイカテ
    ープを巻回し、加熱、加圧成形して第1絶縁層を形成す
    る工程と、前記第1絶縁層の外周に多孔質のテープ状絶
    縁材を巻回して、熱硬化性樹脂を含浸、硬化して第2絶
    縁層を形成する工程とを含むことを特徴とする回転電機
    用絶縁コイルの製造方法。
  7. 【請求項7】 導体に絶縁を施した素線を巻回して構成
    した素線コイルの外周に導電性プリプレグテープおよび
    を巻回し、その上に耐電界強度の高い無孔質のフィルム
    状絶縁材を基材とした集成マイカテープに半硬化状の熱
    硬化性樹脂を含ませてなるプリプレグ集成マイカテープ
    を巻回し、加熱、加圧成形して第1絶縁層を形成する工
    程と、前記第1絶縁層の外周に多孔質のテープ状絶縁材
    を巻回して、熱硬化性樹脂を含浸、硬化して第2絶縁層
    を形成する工程とを含むことを特徴とする回転電機用絶
    縁コイルの製造方法。
JP2002114703A 2002-04-17 2002-04-17 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法 Expired - Lifetime JP4249431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114703A JP4249431B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114703A JP4249431B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003319592A true JP2003319592A (ja) 2003-11-07
JP4249431B2 JP4249431B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=29533579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002114703A Expired - Lifetime JP4249431B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4249431B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262541A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2006325357A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子コイル及びその製造方法
JP2008236924A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Hitachi Ltd 回転電機及び電気自動車
JP2013240160A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Mitsubishi Electric Corp 電機子および電機子の製造方法
JP2017131088A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 三菱電機株式会社 固定子の製造方法および固定子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102983655A (zh) * 2012-12-29 2013-03-20 湘潭电机股份有限公司 一种电机定子线圈的绝缘结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006262541A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2006325357A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子コイル及びその製造方法
JP2008236924A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Hitachi Ltd 回転電機及び電気自動車
JP2013240160A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Mitsubishi Electric Corp 電機子および電機子の製造方法
JP2017131088A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 三菱電機株式会社 固定子の製造方法および固定子

Also Published As

Publication number Publication date
JP4249431B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1486997B1 (en) Manufacturing method of coil insulation
JP3458693B2 (ja) 絶縁材及び電機巻線
JPH077878A (ja) 高電圧部品の外面を絶縁する壁構造体及びその形成方法
US4038741A (en) Method of making electrical coils for dynamo-electric machines having band-formed insulation material
JP2003319592A (ja) 回転電機用絶縁コイルおよびその製造法
JP2007282410A (ja) 回転電機の固定子コイル、回転電機の固定子コイルの製造方法、半導電性シート、半導電性テープ、および回転電機
JP6758791B2 (ja) 回転子コイルの製造方法
JP3651629B2 (ja) 高圧回転機固定子絶縁コイル
JPH0685283B2 (ja) 整形導体からなる高電圧絶縁導体
JP4004028B2 (ja) 回転電機の固定子コイル
JP3847958B2 (ja) 樹脂モールドコイル
JP2011250563A (ja) 回転電機のコイル製造方法
JP3284593B2 (ja) 高圧回転電機の固定子コイル
JP3550071B2 (ja) 回転電機用プリプレグ絶縁コイル
JP2925903B2 (ja) モールドコイル
JPH09149578A (ja) 高圧回転機コイル
US20040185280A1 (en) Heat-resistant insulating film and insulating method
JP7498098B2 (ja) プリプレグマイカテープ、回転電機及び回転電機の製造方法
JPS624937B2 (ja)
JP2006006010A (ja) 固定子の製造方法
JPS642528Y2 (ja)
JPH09182343A (ja) 回転電機の固定子
JPH08163839A (ja) 高圧回転電機絶縁コイルの製造方法
JPH0723003Y2 (ja) コイル
CN112771765A (zh) 定子线圈、定子线圈的制造方法以及旋转电机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4249431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term