JP2003318865A - 信号伝送システム - Google Patents

信号伝送システム

Info

Publication number
JP2003318865A
JP2003318865A JP2002126932A JP2002126932A JP2003318865A JP 2003318865 A JP2003318865 A JP 2003318865A JP 2002126932 A JP2002126932 A JP 2002126932A JP 2002126932 A JP2002126932 A JP 2002126932A JP 2003318865 A JP2003318865 A JP 2003318865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error correction
signal
bits
transmission system
correction code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002126932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003318865A5 (ja
Inventor
Shoji Hisada
将司 久田
Kazuhiro Sakasai
一宏 逆井
Tsutomu Hamada
勉 浜田
Takeshi Kamimura
健 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2002126932A priority Critical patent/JP2003318865A/ja
Priority to US10/395,394 priority patent/US20030204806A1/en
Publication of JP2003318865A publication Critical patent/JP2003318865A/ja
Publication of JP2003318865A5 publication Critical patent/JP2003318865A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4906Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using binary codes
    • H04L25/4908Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using binary codes using mBnB codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/31Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining coding for error detection or correction and efficient use of the spectrum

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の信号系列が伝送される複数のチャンネ
ルのいずれかで生じた誤りを好適に訂正可能な信号伝送
システムを提供する。 【解決手段】 本信号伝送システムは、送信装置10、
受信装置20、および伝送路30を備える。送信装置1
0は、8B10B符号化部11で各信号系列をDCバラ
ンスがとれるように符号化したあとに、ECC付加部1
2で誤り訂正符号を付加して送信する。受信装置20
は、誤り訂正部25で受信した信号系列の誤り訂正を行
ったあとに、10B8B復号化部21でDCバランスが
とれるように符号化された各信号系列を復号化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は信号伝送システムに
係り、特に誤り訂正符号を用いて信号系列の誤り訂正を
行う信号伝送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】並列信号の伝送路障害時の誤り処理方式
としては、例えば、正規伝送路とは別に予備伝送路を設
け、1つの伝送路の障害により全体としてのnビット信
号が誤り信号とならないようにする技術が、特開平9−
64853号公報に開示されている。一方、コンピュー
タや伝送処理装置の内部における並列データの伝送は、
現用の伝送路のみを用いて行い、予備の伝送路は具えな
い場合がある。このような場合において、並列伝送され
るnビットデータ中の最低1ビットの伝送路(チャンネ
ル)でも障害が発生すると、nビット全体でまとまった
意味を持つnビットの信号が誤りデータになるという問
題がある。この事情は光信号の並列伝送の場合も同様で
ある。例えば、ビット毎の光線路の送信側に設けられた
発光素子または受信側に設けられた受光素子のいずれか
に劣化等が生じた場合、n本の並列の光線路(チャンネ
ル)で伝送されるnビットの並列データに悪影響が及ぶ
おそれがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、複数の信号系列が伝送される複数のチャンネルのい
ずれかで生じた誤りを好適に訂正可能な信号伝送システ
ムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、複数の信号
系列をそれぞれ対応する複数のチャンネルを介して伝送
する信号伝送システムであって、誤り訂正符号を用いて
複数の信号系列の誤り訂正をまとめて行う信号伝送シス
テムにより、達成される。
【0005】ここにおいて誤り訂正符号用チャンネルが
付加されることが好ましい。誤り訂正符号の付加は、好
適には各信号系列をDCバランスがとれるように符号化
したあとに行われる。また、誤り訂正符号に誤り訂正符
号を反転させたビットを追加することができる。さら
に、パラレル伝送とシリアル伝送のビット数を合わせる
ために誤り訂正符号にダミービットを追加することがで
きる。
【0006】本発明に係る送信装置は、複数の信号系列
をそれぞれ対応する複数のチャンネルを介して送信する
送信装置であって、各信号系列をDCバランスがとれる
ように符号化したあとに、誤り訂正符号を付加して送信
するものである。
【0007】本発明に係る受信装置は、誤り訂正符号が
付加された複数の信号系列をそれぞれ対応する複数のチ
ャンネルを介して受信する受信装置であって、受信した
信号系列の誤り訂正を行ったあとに、DCバランスがと
れるように符号化された各信号系列を復号化するもので
ある。
【0008】このように構成することにより、複数の信
号系列が伝送される対応する複数のチャンネルのいずれ
かで生じたランダム誤りを、好適に訂正することができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る信号伝送シ
ステムの一実施例を示す図である。本システムは、図示
のように、送信装置10、受信装置20、および、両装
置を接続する伝送路30を備え、複数の信号系列をそれ
ぞれ対応する複数のチャンネルを介して伝送する。そし
て後述するように、複数の信号系列の誤り訂正を誤り訂
正符号を用いてまとめて行う。
【0010】送信装置10は、8ビット分のデータを1
0ビットで送るように符号化を行う8B10B符号化部
11、ビット誤りを自動的に訂正するための誤り訂正符
号を付加するECC付加部12、パラレル信号をシリア
ル信号に変換するP/S変換器13、および、同期信号
であるフレーム信号を10逓倍してシリアル信号用の高
速のクロック信号を生成するPLL14を有する。
【0011】このように本実施例では、送信装置10
は、64ビットのデータを8チャンネルで伝送するよう
に構成されている。従って、1チャンネルあたり8ビッ
トのパラレル信号となる。それらを8B10B符号化部
11で8B10B符号化を実行する。8B10B符号化
は、「0」または「1」の状態が続かないこと、および
DCバランスが良いという利点を有する。8B10B符
号化では同じビット情報が5つ以上続くことはない。ま
た、DCバランスに関しては、ある長さのデータを見た
場合、「0」と「1」の数がほとんど等しくなるように
符号化される。
【0012】8B10B符号化部11の出力側では、1
0ビット8チャンネルとなり、総ビット数が80ビット
になる。ECC付加部12は、この80ビットに対し誤
り訂正符号を付加する。誤り訂正符号は検査ビット7ビ
ットとされ、そのほか反転ビット、およびダミービット
が追加され、本例では後述のように20ビットが当てら
れる。誤り訂正符号の付加については後で詳細に説明す
る。
【0013】P/S変換器13は、8B10B符号化部
11の出力である8チャンネル分の10ビットのパラレ
ル信号を、それぞれPLL14により生成された高速の
クロック信号を用いて1ビットのシリアル信号に変換す
る。P/S変換器13は、同様にして、ECC付加部1
2の出力である2チャンネル分のパラレル信号をシリア
ル信号に変換する。このようにして、全10チャンネル
分のシリアルデータが伝送路30に送出される。
【0014】一方、受信装置20は、10ビットを8ビ
ットに復号化する10B8B復号化部21、ビット誤り
を検出する誤り検出部22、シリアル信号をパラレル信
号に変換するS/P変換器23、送信装置から送られて
きたフレーム信号を10逓倍してシリアル信号用の高速
のクロック信号を生成するPLL24、および、データ
の誤り訂正を行う誤り訂正部25を有する。
【0015】受信装置20は、伝送路30を介して全1
0チャンネル分のシリアルデータを受信する。S/P変
換器23は、PLL24で生成されたクロック信号を用
いて、各チャンネルのシリアルデータをパラレルデータ
に変換する。誤り検出部22は、誤り訂正符号で10ビ
ット8チャンネルのデータの誤り検出を行い、誤り訂正
部25にて誤り訂正を行う。10B8B復号化部21
は、誤り訂正後の10ビット8チャンネルのデータをそ
れぞれ8ビットのデータに復号化し、そのあと後段の処
理に委ねる。次に、誤り訂正について詳細に説明する。
【0016】図2(a)〜(h)は、本発明に係る信号
伝送システムにおける誤り訂正の一例を説明するための
図である。有線の伝送路を用いる信号伝送システムでは
バースト誤りが発生することは考えにくく、ランダム誤
りに対して誤り訂正を行うように構成することが必要で
ある。従って本例では、誤り訂正符号としてハミング符
号を用いる。ハミング符号は、1ビットの誤りを検出し
て訂正まで行うことの出来る符号である。データ4ビッ
トに対して3ビットのパリティビット(冗長ビット)を
付加し7ビットの符号を作る。この7ビットが検査ビッ
トとなる。
【0017】図2(a)に示すように、8ビット8チャ
ンネルのデータ64ビットがCPUから送られてくる。
この64ビットデータは8B10B符号化により、図2
(b)のように、10ビット8チャンネルの80ビット
に変換される。これに検査ビット7ビットが付加され
る。検査ビット7ビットに対しては、図2(c)に示す
ように、4ビット/3ビットの2チャンネルが当てられ
る。続いて、図2(d)のように、検査ビットのDCバ
ランスをとるために、検査ビットの反転ビットが付加さ
れ、さらにパラレル信号とシリアル信号のビット数を合
わせるために、ダミービットが付加される。本例では、
検査ビットの反転ビットが7ビット、ダミービットが6
ビットとされ、この2チャンネルに対して20ビットが
当てられる。従って、伝送されるビット数は、情報ビッ
ト80ビットと付加ビット20ビットの全100ビット
となる。この100ビットはパラレル信号からシリアル
信号に変換され、チャンネル毎に、光ファイバなどの伝
送路を介して、送信装置から受信装置へ伝送される。
【0018】受信装置は、図2(e)に示すように、受
信したシリアル信号をパラレル信号に変換する。そのあ
と、図2(f)のように、4ビット/3ビットの検査ビ
ットを抽出する。1ビット反転の個所が誤っていた場合
は1、0のどちらにしてもよい。そして、符号長87ビ
ットを誤り訂正して、図2(g)に示すように、10ビ
ット8チャンネルの80ビットデータを得る。これを1
0B8B復号化により、10ビットを8ビットに復号化
して、図2(h)のように、8ビット8チャンネルの6
4ビットデータを得て、後段のCPUに伝達する。
【0019】従来は送信側の8B10B符号化前にエラ
ー訂正の仕組みをいれており、また受信側の10B8B
復号化後にエラー訂正の仕組みをいれていたため、光伝
送路上で発生するエラーに対し訂正ができなかった。
【0020】本発明では、多チャンネルをまとめてエラ
ー訂正の対象にすることにより、情報ビットに対する検
査ビットの割合が少なくて済むので、伝送効率がよい。
また、送信側ではDCバランスを取るための符号化(8
B10B)後のデータに対し検査ビットを付加し、受信
側では誤り訂正の後に復号化(10B8B)を行うの
で、光伝送路における誤り訂正が可能になる。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、複数の信号系列が伝送
される複数のチャンネルのいずれかで生じた誤りを好適
に訂正可能な信号伝送システムを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る信号伝送システムの一実施例を示
す図である。
【図2】(a)〜(h)は本発明に係る信号伝送システ
ムにおける誤り訂正の一例を説明するための図である。
【符号の説明】
10 送信装置 11 8B10B符号化部 12 ECC付加部 13 P/S変換器 14 PLL 20 受信装置 21 10B8B復号化部 22 誤り検出部 23 S/P変換器 24 PLL 25 誤り訂正部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浜田 勉 神奈川県足柄上郡中井町境430 グリーン テクなかい 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 上村 健 神奈川県足柄上郡中井町境430 グリーン テクなかい 富士ゼロックス株式会社内 Fターム(参考) 5K014 AA01 BA05 EA06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の信号系列をそれぞれ対応する複数
    のチャンネルを介して伝送する信号伝送システムであっ
    て、誤り訂正符号を用いて複数の信号系列の誤り訂正を
    まとめて行うことを特徴とする信号伝送システム。
  2. 【請求項2】 誤り訂正符号用チャンネルが付加された
    ことを特徴とする請求項1記載の信号伝送システム。
  3. 【請求項3】 各信号系列をDCバランスがとれるよう
    に符号化したあとに、誤り訂正符号の付加が行われるこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の信号伝送システ
    ム。
  4. 【請求項4】 誤り訂正符号に誤り訂正符号を反転させ
    たビットが追加されることを特徴とする請求項1〜3の
    いずれかに記載の信号伝送システム。
  5. 【請求項5】 パラレル伝送とシリアル伝送のビット数
    を合わせるために誤り訂正符号にダミービットが追加さ
    れることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の
    信号伝送システム。
  6. 【請求項6】 複数の信号系列をそれぞれ対応する複数
    のチャンネルを介して送信する送信装置であって、各信
    号系列をDCバランスがとれるように符号化したあと
    に、誤り訂正符号を付加して送信することを特徴とする
    送信装置。
  7. 【請求項7】 誤り訂正符号が付加された複数の信号系
    列をそれぞれ対応する複数のチャンネルを介して受信す
    る受信装置であって、受信した信号系列の誤り訂正を行
    ったあとに、DCバランスがとれるように符号化された
    各信号系列を復号化することを特徴とする受信装置。
JP2002126932A 2002-04-26 2002-04-26 信号伝送システム Pending JP2003318865A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126932A JP2003318865A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 信号伝送システム
US10/395,394 US20030204806A1 (en) 2002-04-26 2003-03-25 Signal transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126932A JP2003318865A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 信号伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003318865A true JP2003318865A (ja) 2003-11-07
JP2003318865A5 JP2003318865A5 (ja) 2005-09-22

Family

ID=29243822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002126932A Pending JP2003318865A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 信号伝送システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030204806A1 (ja)
JP (1) JP2003318865A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201500A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Sony Corp 半導体集積回路およびそれを用いた電子機器
JP2009231977A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Olympus Corp 受信システム
US8103942B2 (en) 2007-05-24 2012-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Data transmission apparatus, data transmission device, data reception device and data transmission system
US8331781B2 (en) 2006-12-27 2012-12-11 Nec Communication Systems, Ltd. Optical access network, remote unit, optical communication method, and optical communication program
JP2016127369A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士ゼロックス株式会社 復号化装置、プログラム及び情報伝送システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233678A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置
JP2007052714A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム
EP1764940A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-21 Istituto Superiore Mario Boella A media converter and a system for converting a packet-based data stream into a serial data stream und vice versa
JP4902665B2 (ja) * 2006-11-17 2012-03-21 アラクサラネットワークス株式会社 データ伝送装置および伝送符号の生成方法
JP5982869B2 (ja) * 2012-02-28 2016-08-31 富士ゼロックス株式会社 送受信システム及びプログラム
CN110704069A (zh) * 2018-07-10 2020-01-17 北京信息科技大学 一种适用于tsv阵列并行传输的二维传输方法及装置
JP7367280B2 (ja) * 2019-07-14 2023-10-24 ヴァレンス セミコンダクター リミテッド 8b10b pam4エンコーディング

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2638091B2 (ja) * 1988-06-24 1997-08-06 ソニー株式会社 データ伝送方法
EP0353757B1 (en) * 1988-08-05 1997-11-19 Canon Kabushiki Kaisha Information transmission system with record/reproducing device
US5144304A (en) * 1989-07-17 1992-09-01 Digital Equipment Corporation Data and forward error control coding techniques for digital signals
US5629983A (en) * 1991-12-17 1997-05-13 Fujitsu Limited Parallel transmission through plurality of optical fibers
US5387911A (en) * 1992-02-21 1995-02-07 Gleichert; Marc C. Method and apparatus for transmitting and receiving both 8B/10B code and 10B/12B code in a switchable 8B/10B transmitter and receiver
JPH06203489A (ja) * 1992-12-30 1994-07-22 Sony Corp 誤り訂正方法
JP2715900B2 (ja) * 1994-03-30 1998-02-18 日本電気株式会社 並列データ伝送装置
WO1996008924A1 (en) * 1994-09-16 1996-03-21 Sony Corporation Data output device and data output method
US5689439A (en) * 1995-03-31 1997-11-18 Lucent Technologies, Inc. Switched antenna diversity transmission method and system
JP3645027B2 (ja) * 1995-09-20 2005-05-11 松下電器産業株式会社 可変長データ送受信装置
JP3572759B2 (ja) * 1995-11-21 2004-10-06 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
ATE205344T1 (de) * 1996-01-26 2001-09-15 Ivan Solvason Verfahren und system zur kommunikation von steuerinformation eines steuergenerators zu einer oder mehreren computerinstallationen
JPH10173537A (ja) * 1996-12-10 1998-06-26 Sony Corp 記録信号発生装置用直流バランス値計算回路
JP3147078B2 (ja) * 1998-04-06 2001-03-19 日本電気株式会社 Fec符号語のダミービット除去装置及び符号化装置
US7050517B1 (en) * 2000-04-28 2006-05-23 National Semiconductor Corporation System and method suitable for receiving gigabit ethernet signals
US6842522B1 (en) * 2000-06-01 2005-01-11 Macrovision Corporation Secure digital video disk and player
US6738942B1 (en) * 2000-06-02 2004-05-18 Vitesse Semiconductor Corporation Product code based forward error correction system
KR20020025239A (ko) * 2000-06-27 2002-04-03 추후 연결된 에러 정정 코드를 구비하는 자기 기록 채널에서비동일 보호를 가지는 인코딩 방법 및 장치
CN1461530A (zh) * 2001-04-19 2003-12-10 皇家菲利浦电子有限公司 对信息字进行编码的方法和装置,对信息字进行译码的方法和装置、存储介质和信号
US20030110434A1 (en) * 2001-12-11 2003-06-12 Amrutur Bharadwaj S. Serial communications system and method
KR100833227B1 (ko) * 2001-12-17 2008-05-28 삼성전자주식회사 광 기록매체에 데이터를 기록하는 방법 및 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201500A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Sony Corp 半導体集積回路およびそれを用いた電子機器
US8331781B2 (en) 2006-12-27 2012-12-11 Nec Communication Systems, Ltd. Optical access network, remote unit, optical communication method, and optical communication program
US8103942B2 (en) 2007-05-24 2012-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Data transmission apparatus, data transmission device, data reception device and data transmission system
JP2009231977A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Olympus Corp 受信システム
JP2016127369A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士ゼロックス株式会社 復号化装置、プログラム及び情報伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030204806A1 (en) 2003-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6044482A (en) Digital transmission system for encoding and decoding attribute data into error checking symbols of main data
JP2003318865A (ja) 信号伝送システム
US20100262887A1 (en) High Integrity Data Network System and Method
US20090276683A1 (en) Data transmission equipment and generating method for transmission code
JP6417937B2 (ja) 復号化装置、プログラム及び情報伝送システム
US8910008B2 (en) Transmitting/receiving system, method, and computer readable medium
US5878061A (en) Providing serial data clock signal transitions with parity bits
US5938773A (en) Sideband signaling with parity bit schemes
US7257759B2 (en) Accounting for error carryover in error correction on M-bit encoded links
JP2013058845A (ja) データ通信方法及びデータ通信システム
JP3217716B2 (ja) 無線パケット通信装置
JP3639184B2 (ja) 通信システムにおける制御情報の符号化方法
US5544179A (en) Mis-synchronization detection system using a combined error correcting and cycle identifier code
JP3257534B2 (ja) 誤り検出符号化及び復号装置並びにその符号化及び復号方法
JP2009141453A (ja) データ伝送装置、データ送信装置、データ受信装置及びデータ伝送システム
US6357031B1 (en) Serial data transmission apparatus and method with a data checking feature
JPH0629956A (ja) Sdh信号における誤り訂正符号挿入処理方式及び光伝送装置
RU2163400C1 (ru) Комбинированный универсальный способ исправления одиночных ошибок при передаче информации биимпульсным кодом манчестер ii
JP2013255054A (ja) 送受信システム及びプログラム
JPH08279799A (ja) 並列データ伝送装置
JP4708291B2 (ja) 通信システム
US8699624B2 (en) Receiving apparatus and data transmission apparatus
US20090150727A1 (en) Data transmission method
US11055423B2 (en) Signal pattern checksum
US20030106013A1 (en) Architecture for multi-symbol encoding and decoding

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306