JP2003316474A - 携帯用コンピュータ - Google Patents

携帯用コンピュータ

Info

Publication number
JP2003316474A
JP2003316474A JP2002250733A JP2002250733A JP2003316474A JP 2003316474 A JP2003316474 A JP 2003316474A JP 2002250733 A JP2002250733 A JP 2002250733A JP 2002250733 A JP2002250733 A JP 2002250733A JP 2003316474 A JP2003316474 A JP 2003316474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
portable computer
image signal
swiveling
lcd assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002250733A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitsukei Sai
弼奎 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003316474A publication Critical patent/JP2003316474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • G06F1/162Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position changing, e.g. reversing, the face orientation of the screen with a two degrees of freedom mechanism, e.g. for folding into tablet PC like position or orienting towards the direction opposite to the user to show to a second user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が単純でケーブル処理及び組立が容易
な、本体に対してティルティング及びスイベリング可能
なLCD組立体を有する携帯用コンピュータを提供す
る。 【解決手段】 本体10に設けられる中空の回動支持部
50にスイベリング可能に支持され本体10方向に延長
されて設けられる中空のスイベリング部40bと、スイ
ベリング部40bの半径方向外側に相対向して延長され
LCD組立体20をティルティング可能に結合する一対
のティルティング部40aと、を有するヒンジ部40を
設けることによりティルティング部及びスイベリング部
を一体に形成し、画像信号伝達部材30を本体10から
スイベリング部40b及び回動支持部50の内部を通過
させてLCD組立体20に結合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯用コンピュー
タに係り、より詳細には、携帯用コンピュータ本体に対
してLCD組立体がティルティング及びスイベリング可
能な携帯用コンピュータに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用コンピュータは、一般的に、中央
処理装置やグラフィックチップ等が装着されているメイ
ンボード及び入力装置を含む本体と、入力された情報を
画像信号として出力するLCD組立体と、を含む。
【0003】携帯用コンピュータを使用する際には、ユ
ーザーは、LCD組立体を本体に対して開いてから使用
する。反対に、携帯用コンピュータを使用しない場合や
携帯したりする場合には、LCD組立体を本体に対して
閉じる。
【0004】従来の携帯用コンピュータは、本体に対し
てLCD組立体が上下方向に回転される構造、即ちティ
ルティング(tilting)機構を備える。
【0005】また、従来の携帯用コンピュータは、ティ
ルティング機構と共に、本体に対してLCD組立体が左
右に回転する構造、即ちスイベリング(swiveli
ng)機構も備える。これにより、携帯用コンピュータ
の左右にいる人間がLCD組立体の画面を見る場合、L
CD組立体を本体ごと左右に回転させる必要はなく、本
体に対してLCD組立体だけをスイベリングすることに
より画面を見ることができる。
【0006】このような従来の携帯用コンピュータにお
いては、ティルティング部とスイベリング部とが相互独
立的に設けられるので、先ず本体とLCD組立体とを相
互連結してから、次に前記本体からの画像信号を前記L
CD組立体に伝達するLCD−FPC(flexibl
e printed circuit)ケーブルや光ケ
ーブル等の配線を行っていた。しかしながら、この配線
処理が困難なため、携帯用コンピュータの製造が難しく
なるという短所があった。
【0007】また、従来の携帯用コンピュータは、LC
D組立体が無制限にスイベリングされるのを防止するた
めに、特定の回転角にスイベリングを阻止する突起等の
ストッパーを備えている。しかし、前記ストッパーが位
置しない回転区間ではLCD組立体が随意にスイベリン
グされるので、LCD組立体をユーザーが望む回転角に
安定的かつ確実に維持することができず、タッチスクリ
ーン(touch−screen)等の方式を採用する
携帯用コンピュータには適用することができないという
短所があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前述
した問題点を解決するため、ティルティング部及びスイ
ベリング部の構造が単純で、ケーブルが処理し易く、組
立が容易な携帯用コンピュータを提供することである。
【0009】また、本発明の他の目的は、LCD組立体
が随意にスイベリングされることを防止することによ
り、所定の回転角を安定的かつ確実に維持することがで
きる携帯用コンピュータを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の主たる観点によれば、画像信号を生成する
本体と、前記本体から伝達された画像信号を出力するL
CD組立体と、を有する携帯用コンピュータにおいて、
前記本体に向かって延長された中空のスイベリング部か
ら前記スイベリング部の半径方向の外側に相互対向する
ように延長され前記LCD組立体を前記本体に対してテ
ィルティングされるように結合する一対のティルティン
グ部を有するヒンジ部と;前記本体に設けられて前記ス
イベリング部をスイベリング可能に支持する中空の回動
支持部と;一端が前記本体に結合され、他端が前記スイ
ベリング部及び前記回動支持部の内部を通過して前記L
CD組立体に結合されることにより、前記本体からの画
像信号を前記LCD組立体に伝達する画像信号伝達部材
と;を含むことを特徴とする携帯用コンピュータが提供
される。
【0011】上記記載の発明では、前記ティルティング
部および前記スイベリング部が一体に形成される前記ヒ
ンジ部と、前記ヒンジ部を前記本体に結合させる前記回
動支持部とを中空にすることにより、前記画像信号伝達
部材を前記本体から前記LCD組立体まで配線するにあ
たり、配線を容易にし、かつ前記LCD組立体がティル
ティングおよびスイベリングされる際に縺れるのを防止
することができる。
【0012】前記回動支持部は、前記本体の後方の上板
面に貫通形成された貫通孔に配置される中空の本体部
と;前記本体部の下端から半径方向の外側に延長され
て、前記貫通孔の下端縁部面に結合されるフランジ部
と;を含む、如く構成すれば、前記回動支持部の本体部
には前記スイべリング部を挿入することができ、前記回
動支持部のフランジ部にはネジ穴を形成して前記回動支
持部を前記本体に結合させることができる。これによ
り、前記回動支持部は、前記スイベリング部を回動可能
に支持することができる。
【0013】前記画像信号伝達部材は、LCD−FPC
ケーブル及び光ケーブルのうちいずれか一つである、如
く構成すれば、前記本体により生成された画像信号を前
記LCD組立体に伝達して出力することができる。
【0014】前記回動支持部と前記スイベリング部との
間に介され、前記LCD組立体のスイベリング方向に対
して反対方向に抵抗する摩擦抵抗部材をさらに含む、如
く構成すれば、前記LCD組立体が僅かな圧力でスイベ
リングされてしまうのを防止することができ、また、前
記LCD組立体の回転角をユーザーが望む角度に安定的
に維持することができる。
【0015】前記摩擦抵抗部材は、ドーナツ形状の板ス
プリングであり、前記画像信号伝達部材は前記板スプリ
ングのリング内を通過する、如く構成すれば、前記LC
D組立体がティルティングおよびスイベリングされる際
に前記画像信号伝達部材が縺れるのを防止することがで
きる。
【0016】前記回動支持部の下端に配置されて前記ス
イベリング部の下端に結合されることにより前記スイベ
リング部が前記回動支持部から上向き離脱されることを
阻止するリング形状の離脱防止部材をさらに含み、前記
画像信号伝達部材が前記離脱防止部材のリング内を通過
する、如く構成すれば、前記スイベリング部を、前記回
動支持部により回動可能に支持された状態で、前記本体
に結合することができる。
【0017】前記LCD組立体は、前記本体から伝達さ
れた画像信号を出力するLCDパネルと;前記LCDパ
ネルの後方に配置される後方カバーと;前記後方カバー
の下端前方領域に設けられて、前記ティルティング部を
ティルティング可能に受容するヒンジ受容部と;前記L
CDパネルを挟んで支持するように前記後方カバーの前
方に結合され、下端の前方領域に前記ヒンジ受容部に相
応する領域が切取られた切取部を有する前方カバーと;
前記切取部に着脱可能に結合されて前記ヒンジ受容部に
受容支持された前記ティルティング部を覆うカバー部
と;を含む、如く構成すれば、前記LCD組立体は、前
記ヒンジ受容部に前記ティルティング部を受容すること
により前記ティルティング部と一体に形成される前記ス
イベリング部をも受容することになり、前記本体に対し
てティルティングおよびスイベリング可能になる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して、
本実施形態にかかる携帯用コンピュータについて詳細に
説明する。
【0019】本実施形態にかかる携帯用コンピュータ
は、本体10に対してLCD組立体20が、図1に示す
ように上下方向にティルティングされるだけではなく、
図2に示すように左右方向にもスイベリングされる。こ
のような本実施形態にかかる携帯用コンピュータは、次
のような構成を有する。
【0020】図3及び図4に示すように、本実施形態に
かかる携帯用コンピュータは、画像信号を生成する本体
10と、本体10から伝達された画像信号を出力するL
CD組立体20と、を有する。
【0021】本体10の内部には、中央処理装置及びグ
ラフィックチップ等が装着されているメインボード(図
示せず)が設置されており、外側にはキーボードやマウ
ス等の入力装置12が設けられている。入力装置12を
通じて情報が入力されると、入力された信号は信号伝達
媒体である画像信号伝達部材30を通じてLCD組立体
20のLCDパネル22に画像信号として出力される。
【0022】画像信号伝達部材30は、LCD−FPC
(flexible printed circui
t)ケーブル及び光ケーブルのうちのいずれか一つを採
用することができ、本体10に対してLCD組立体20
がティルティング及びスイベリングされる場合にも縺れ
ないように、後述する離脱防止部材70、摩擦抵抗部材
60、回動支持部50、及びヒンジ部40のスイベリン
グ部40b、の内部に挿入されている。また、スイベリ
ング部40bを通過した画像信号伝達部材30はLCD
パネル22に向かうように設けられる(図4参照)。
【0023】LCD組立体20は、本体10から画像信
号が伝達されて出力されるLCDパネル22と、LCD
パネル22を間に置いて前後にそれぞれ結合されてLC
Dパネル22を支持する前方カバー26及び後方カバー
24と、を有する。
【0024】後方カバー24の下端前方領域には、後述
するティルティング部40aを部分的に受容するヒンジ
受容部24aが形成されており、前方カバー26の下端
前方領域には、ヒンジ受容部24aの領域と同じぐらい
の領域が切取られた切取部26aが形成されている。ま
た、切取部26aには、ヒンジ受容部24aにティルテ
ィング部40aが受容された場合、受容支持されたティ
ルティング部40aを覆うカバー部28が着脱可能に結
合される。
【0025】LCD組立体20と本体10との間には、
ヒンジ部40及び回動支持部50が設けられて相互結合
されることにより、本体10に対してLCD組立体20
をティルティング及びスイベリングすることができる。
【0026】ヒンジ部40は、相互対向に半径方向の外
側に延長されて後方カバー24のヒンジ受容部24aに
回動可能に結合される一対のティルティング部40a
と、一対のティルティング部40aの間から本体10に
向かって延長された中空のスイベリング部40bと、を
有する。ティルティング部40aと中空のスイベリング
部40bは一体に形成されていて、単純な構造を有す
る。
【0027】回動支持部50は、本体10の後方上板面
に貫通形成された貫通孔10aに配置されており、スイ
ベリング部40bが挿入される中空の本体部50aと、
本体部50aの下端から半径方向外側に延長されて貫通
孔10aの下端縁部面にネジ52により結合されるフラ
ンジ部50bと、を含む。
【0028】まず、回動支持部50を本体10の後方の
上板面に貫通形成された貫通孔10aの領域に結合さ
せ、ヒンジ部40をLCD組立体20に結合させる。次
に、ヒンジ部40のスイベリング部40bが回動支持部
50の本体部50a内に挿入される。これにより、ヒン
ジの役割をする一対のティルティング部40aによりL
CD組立体20が本体10に対してティルティングさ
れ、本体50a内に挿入されたスイベリング部40bに
よりLCD組立体20が本体10に対してスイベリング
される。
【0029】この時、LCD組立体20が本体10に対
して随意にスイベリングされてしまうと、使い勝手が悪
くなるのは勿論、ユーザーがLCD組立体20のスイベ
リング位置を使い易い角度に調節することもできない。
そこで、本実施形態においては、回動支持部50とスイ
ベリング部40bとの間に、LCD組立体20のスイベ
リング方向に対して反対方向に抵抗する摩擦抵抗部60
をさらに設けている。
【0030】摩擦抵抗部材60には、軟質のゴムや、ス
ポンジ等を採用することもできるが、本実施形態におい
ては、ドーナツ形状の板スプリングを採用している。板
スプリングをドーナツ形状にすることにより、ヒンジ部
40のスイベリング部40b及び回動支持部50の本体
部50aと同様、内部に画像信号伝達部材30を挿入す
ることができる。この時、板スプリングの弾性計数は、
LCD組立体20が随意に或いは容易にスイベリングさ
れない範囲内でなければならない。
【0031】回動支持部50の下端には、回動支持部5
0の本体部50a内に挿入されたスイベリング部40b
の下端にネジ12が結合されることにより、ヒンジ部4
0のスイベリング部40bが回動支持部50の本体部5
0aから上向きに離脱されることを阻止するリング形状
の離脱防止部材70が設けられている。離脱防止部材7
0をリング形状にすることにより、その内部を画像信号
伝達部材30が通過することができる。
【0032】このような構成を有する携帯用コンピュー
タを組立てる過程について説明する。
【0033】まず、前方カバー26からカバー部28を
分離して、後方カバー24のヒンジ受容部24aに一対
のティルティング部40aを回動可能に受容させる。そ
して、カバー部28を再び前方カバー26の切取部26
aに結合させる。次に、本体10の貫通孔10aに回動
支持部50の本体部50aを挿入して、本体部50aに
形成されたフランジ部50bを貫通孔10aの下端縁部
面にネジ52により結合させる。
【0034】前述したように、ヒンジ部40と回動支持
部50がそれぞれLCD組立体20と本体10とに結合
されてから、LCD組立体20に結合されたヒンジ部4
0のスイベリング部40bを本体10に結合された回動
支持部50の本体部50a内に挿入する。次に、回動支
持部50の下部に摩擦抵抗部材60を設置し、更に、回
動支持部50の下端に離脱防止部材70を配置してか
ら、これらをネジ72によりスイベリング部40bの下
端に結合させる。このようにして、ヒンジ部40と回動
支持部50との結合がなされる。
【0035】この時、画像信号伝達部材30は、一部分
が離脱防止部材70、摩擦抵抗部材60、回動支持部5
0の本体部50a、及びヒンジ部40のスイベリング部
40bの内部に配置された状態となり、両端がそれぞれ
本体10とLCD組立体20の所定位置に結合される。
【0036】以上のように結合された携帯用コンピュー
タは、図1に示すように、ヒンジの役割をする一対のテ
ィルティング部40aによりLCD組立体20が本体1
0に対してティルティングされ、また、回動支持部50
の本体部50a内に挿入されたヒンジ部40のスイベリ
ング部40bによりLCD組立体20が本体10に対し
てスイベリングされる。
【0037】以上、本発明に係る好適な実施の形態につ
いて説明したが、本発明はかかる構成に限定されない。
当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術思想
の範囲内において、各種の修正例および変更例を想定し
得るものであり、それらの修正例および変更例について
も本発明の技術範囲に包含されるものと了解される。
【0038】
【発明の効果】前述したように、本発明によると、ティ
ルティング部及び中空のスイベリング部が一体に形成さ
れて構造が単純で、ケーブルが処理し易くて、組立が容
易な携帯用コンピュータを提供することができる。
【0039】また、本体に対してLCD組立体をティル
ティング及びスイベリングすることができ、LCD組立
体のスイベリング時には所定の回転角を安定的かつ確実
に維持することができる、携帯用コンピュータを提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態にかかる携帯用コンピュータのティ
ルティング状態を示す斜視図である。
【図2】図1に示すコンピュータのスイベリング状態を
示す斜視図である。
【図3】図1に示すコンピュータの部分分解斜視図であ
る。
【図4】図3の結合状態を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
10 本体 20 LCD組立体 30 画像信号伝達部材 40 ヒンジ部 50 回動支持部 60 摩擦抵抗部材 70 離脱防止部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像信号を生成する本体と、前記本体か
    ら伝達された画像信号を出力するLCD組立体と、を有
    する携帯用コンピュータにおいて、 前記本体に向かって延長された中空のスイベリング部か
    ら前記スイベリング部の半径方向の外側に相互対向する
    ように延長され前記LCD組立体を前記本体に対してテ
    ィルティングされるように結合する一対のティルティン
    グ部を有するヒンジ部と;前記本体に設けられて前記ス
    イベリング部をスイベリング可能に支持する中空の回動
    支持部と;一端が前記本体に結合され、他端が前記スイ
    ベリング部及び前記回動支持部の内部を通過して前記L
    CD組立体に結合されることにより、前記本体からの画
    像信号を前記LCD組立体に伝達する画像信号伝達部材
    と;を含むことを特徴とする携帯用コンピュータ。
  2. 【請求項2】 前記回動支持部は、前記本体の後方の上
    板面に貫通形成された貫通孔に配置される中空の本体部
    と;前記本体部の下端から半径方向の外側に延長され
    て、前記貫通孔の下端縁部面に結合されるフランジ部
    と;を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯用コ
    ンピュータ。
  3. 【請求項3】 前記画像信号伝達部材は、LCD−FP
    Cケーブル及び光ケーブルのうちいずれか一つであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の携帯用コンピュータ。
  4. 【請求項4】 前記回動支持部と前記スイベリング部と
    の間に介され、前記LCD組立体のスイベリング方向に
    対して反対方向に抵抗する摩擦抵抗部材をさらに含むこ
    とを特徴とする請求項1に記載の携帯用コンピュータ。
  5. 【請求項5】 前記摩擦抵抗部材は、ドーナツ形状の板
    スプリングであり、前記画像信号伝達部材は前記板スプ
    リングのリング内を通過することを特徴とする請求項4
    に記載の携帯用コンピュータ。
  6. 【請求項6】 前記回動支持部の下端に配置されて前記
    スイベリング部の下端に結合されることにより前記スイ
    ベリング部が前記回動支持部から上向き離脱されること
    を阻止するリング形状の離脱防止部材をさらに含み、前
    記画像信号伝達部材が前記離脱防止部材のリング内を通
    過することを特徴とする請求項5に記載の携帯用コンピ
    ュータ。
  7. 【請求項7】 前記LCD組立体は、 前記本体から伝達された画像信号を出力するLCDパネ
    ルと;前記LCDパネルの後方に配置される後方カバー
    と;前記後方カバーの下端前方領域に設けられて、前記
    ティルティング部をティルティング可能に受容するヒン
    ジ受容部と;前記LCDパネルを挟んで支持するように
    前記後方カバーの前方に結合され、下端の前方領域に前
    記ヒンジ受容部に相応する領域が切取られた切取部を有
    する前方カバーと;前記切取部に着脱可能に結合されて
    前記ヒンジ受容部に受容支持された前記ティルティング
    部を覆うカバー部と;を含むことを特徴とする請求項1
    に記載の携帯用コンピュータ。
JP2002250733A 2002-04-12 2002-08-29 携帯用コンピュータ Pending JP2003316474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0020134A KR100461180B1 (ko) 2002-04-12 2002-04-12 휴대용 컴퓨터
KR2002-020134 2002-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316474A true JP2003316474A (ja) 2003-11-07

Family

ID=28786940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002250733A Pending JP2003316474A (ja) 2002-04-12 2002-08-29 携帯用コンピュータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6867961B2 (ja)
JP (1) JP2003316474A (ja)
KR (1) KR100461180B1 (ja)
CN (1) CN1242310C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113999A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Tatung Co 回転及び水平移動兼用機構
JP2006277116A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 電子機器およびヒンジユニット
US7234204B2 (en) * 2004-04-02 2007-06-26 Compal Electronics, Inc. Pivotal hinge mechanism for mobile computer
WO2008143238A1 (ja) * 2007-05-23 2008-11-27 Sony Corporation 表示装置
US7593224B2 (en) 2006-01-06 2009-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a hinge to reverse a display unit against main body
JP2012212219A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Fujitsu Ltd 携帯装置
JP2014013508A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003174495A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Nec Corp 折り畳み式携帯情報端末
TW551787U (en) * 2002-10-21 2003-09-01 Wistron Corp Electronic equipment having rotation positioning device
US6830456B2 (en) * 2002-10-28 2004-12-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Connector and apparatus including the same
TW558176U (en) 2002-11-11 2003-10-11 Wistron Corp Electronic equipment having pressing-type positioning-apparatus
TW587721U (en) * 2003-01-16 2004-05-11 Quanta Comp Inc Display rotation apparatus with fixing module
US20040143936A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Ming-Jer Hsu Hinge structure for sales systems
JP4150615B2 (ja) * 2003-03-10 2008-09-17 京セラ株式会社 ヒンジ装置
JP2004293633A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Nec Corp 折り畳み型携帯端末
US7308733B2 (en) 2003-05-15 2007-12-18 Lg Electronics Inc. Swivel hinge assembly and electronic device having the same
KR100520960B1 (ko) 2003-05-15 2005-10-17 엘지전자 주식회사 스위블 힌지조립체를 구비한 휴대용 전자기기
KR100693172B1 (ko) * 2003-11-07 2007-03-13 엘지전자 주식회사 스위블힌지장치 및 이를 사용한 휴대용 컴퓨터
US7475452B2 (en) * 2003-05-21 2009-01-13 Premier Image Technology Corporation Swivel structure for information product
CN2636370Y (zh) * 2003-07-25 2004-08-25 万利达集团有限公司 可翻转/转向屏幕的便携式影碟播放机
TWI230576B (en) * 2003-11-14 2005-04-01 Asustek Comp Inc Hinge device
US7133280B2 (en) * 2004-03-22 2006-11-07 Gateway Inc. Multiaxial hinge assembly with rotational direction indicator
KR101078925B1 (ko) 2004-04-08 2011-11-01 엘지전자 주식회사 컨버터블컴퓨터의 디지타이저 제어장치
TWM255633U (en) * 2004-04-23 2005-01-11 Inventec Corp Portable electronic device
TWI250764B (en) * 2004-05-14 2006-03-01 Benq Corp Hinge connector for folding-type electronic apparatus
US20050047069A1 (en) * 2004-10-01 2005-03-03 Chu Chih Hui Universal entertainment system
KR100630973B1 (ko) 2004-10-25 2006-10-02 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7832055B2 (en) * 2004-12-30 2010-11-16 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Hinge
KR100684996B1 (ko) * 2005-03-08 2007-02-20 삼성전자주식회사 모니터장치
TWI292520B (en) * 2005-06-29 2008-01-11 Asustek Comp Inc Portable electronic device capable of reversing a screen
JP2007058583A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Fujitsu Ltd 電子機器および組立部材
EP1762771B1 (en) * 2005-09-13 2013-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus having a swiveling structure
DE202006005045U1 (de) * 2006-03-24 2007-08-09 Würth Elektronik Rot am See GmbH & Co. KG Leiterplattenmodul
US20080034546A1 (en) * 2006-07-10 2008-02-14 Jia-Hao Hsu Rotatable hinge
US7755882B2 (en) * 2006-08-04 2010-07-13 Hong Fu Jin Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Housing assembly and method of assembling the assembly
US20080099420A1 (en) * 2006-11-01 2008-05-01 Inventec Multimedia & Telecom Corporation Rotatable Stand with Adjustable Tightness
US7800893B2 (en) 2007-04-11 2010-09-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display stabilization system
KR100969545B1 (ko) * 2007-11-30 2010-07-12 주식회사 메디슨 수평 및 수직방향으로 회전 가능한 영상표시부를 구비한휴대형 초음파진단장치
CN101730434B (zh) * 2008-10-24 2013-04-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 旋转结构及采用该旋转结构的电子装置
TWM368285U (en) * 2009-06-05 2009-11-01 Leohab Entpr Co Ltd Rotary shaft mechanism capable of speedily installing cables
US20110013351A1 (en) * 2009-07-20 2011-01-20 Mobile Monitor Technologies, Llc Portable monitor
KR100959395B1 (ko) * 2009-09-04 2010-05-24 (주)제이엠씨 힌지장치 및 이를 구비한 전자기기
TWI393309B (zh) * 2010-01-20 2013-04-11 Powertech Ind Ltd 可多向翻轉的隱藏式插座
US8861187B2 (en) 2011-12-19 2014-10-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Convertible tablet
US9207712B1 (en) 2012-07-13 2015-12-08 Google Inc. Notebook computer with improved display positioning
US8971031B2 (en) 2012-08-07 2015-03-03 Creator Technology B.V. Display system with a flexible display
JP5978942B2 (ja) * 2012-11-16 2016-08-24 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
US9223351B2 (en) * 2013-03-12 2015-12-29 Google Inc. Moveable display portion of a computing device
KR20140128774A (ko) * 2013-04-29 2014-11-06 삼성전자주식회사 컨버터블 컴퓨팅장치
US9372513B1 (en) * 2013-09-27 2016-06-21 Google Inc. Coupling element for hinged electronic device
US9383777B1 (en) 2013-09-27 2016-07-05 Google Inc. Notebook computer with lid mounting for translational movement
US9823631B1 (en) 2013-10-01 2017-11-21 Google Llc Notebook computer with motorized display positioning
TWI566667B (zh) * 2014-02-14 2017-01-11 宏碁股份有限公司 電子裝置及其部件定位模組
US9696754B2 (en) 2014-03-26 2017-07-04 Intel Corporation Hinge having multiple degrees of freedom
USD883986S1 (en) 2018-07-13 2020-05-12 Apple Inc. Cover
USD890184S1 (en) * 2018-12-25 2020-07-14 Shenzhen Bluefinger Technology Co., Limited Rotatable keyboard with protective case for tablet and its touch pen
USD912060S1 (en) * 2019-01-04 2021-03-02 Shenzhen Bluefinger Technology Co., Limited Protective case for tablet
USD892127S1 (en) * 2019-04-11 2020-08-04 Haiwen Chen Rotating keyboard case with keyboard
USD907044S1 (en) * 2019-04-18 2021-01-05 Jinhua Cheng Tablet case
USD892128S1 (en) * 2019-06-10 2020-08-04 Shenzhen Ronghua Electric Appliance Co. Ltd Tablet keyboard case
USD905697S1 (en) * 2019-08-05 2020-12-22 Shenzhen Ronghua Electric Appliance Co. Ltd Detachable tablet case
CN112445294A (zh) * 2019-08-27 2021-03-05 纬联电子科技(中山)有限公司 固定组件、壳体组件以及电子装置
USD885403S1 (en) * 2019-10-30 2020-05-26 Shenzhen De Feng Yuan Technology Co., Ltd Tablet case
USD918214S1 (en) * 2019-12-24 2021-05-04 Shenzhen Alpha Network Technology Co., Ltd. Rotating keyboard case with keyboard
USD924244S1 (en) 2020-03-17 2021-07-06 Apple Inc. Cover
USD895629S1 (en) * 2020-03-25 2020-09-08 Shenzhen Baishanchuan Technology Co., Ltd Tablet case
USD940145S1 (en) * 2020-06-08 2022-01-04 Dongguan Ledimei Technology Co., Ltd. Touch backlitght keyboard
USD1003296S1 (en) * 2023-06-08 2023-10-31 Shenzhen Manwei Internet Co., Ltd. Tablet case with keyboard

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109621A (ja) 1989-09-22 1991-05-09 Sharp Corp 表示部回転式情報処理装置
US5016849A (en) * 1989-11-17 1991-05-21 Datatech Enterprises Co., Ltd. Swivel mechanism for a monitor of a laptop computer
JPH03161816A (ja) 1989-11-20 1991-07-11 Mitsubishi Electric Corp コンピュータ
US5206790A (en) * 1991-07-11 1993-04-27 Zeos International, Ltd. Pivot and swivel mechanism for lap top display
JPH05242040A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Sharp Corp 手書き入力機能付きノート型パーソナルコンピュータ装置
US5335142A (en) * 1992-12-21 1994-08-02 Ast Research, Inc. Portable computer display tilt/swivel mechanism
JPH0962398A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Niigata Ltd 2軸方向に回転する表示部を有するノート型パソコン装 置
KR0139548Y1 (ko) * 1996-06-29 1999-05-15 김광호 액정 디스플레이 모니터의 틸트 및 회전장치
KR100234420B1 (ko) * 1996-11-06 1999-12-15 윤종용 액정디스플레이장치
KR19990018422U (ko) * 1997-11-11 1999-06-05 윤종용 다각도 회전이 가능한 평판디스플레이장치
KR100284300B1 (ko) * 1998-10-16 2001-03-02 윤종용 휴대형 컴퓨터
US6347433B1 (en) * 1999-06-18 2002-02-19 Cema Technologies, Inc. Flat panel display tilt and swivel mechanism
US6498721B1 (en) * 1999-08-27 2002-12-24 Young S. Kim Two-way display notebook computer
KR200182804Y1 (ko) * 1999-12-09 2000-05-15 주식회사두솔시스템 액정 모니터
US6549789B1 (en) * 2000-04-28 2003-04-15 Motorola Inc. Portable electronic device with an adaptable user interface
KR100488515B1 (ko) 2000-08-04 2005-05-11 삼성전자주식회사 컴퓨터장치
TW495130U (en) * 2001-02-09 2002-07-11 Acer Inc Flat display device and the rotatory structure thereof
TW511860U (en) * 2001-11-08 2002-11-21 Wistron Corp Electronic equipment with side-fixed apparatus for anti-deviation

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234204B2 (en) * 2004-04-02 2007-06-26 Compal Electronics, Inc. Pivotal hinge mechanism for mobile computer
JP2006113999A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Tatung Co 回転及び水平移動兼用機構
JP2006277116A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 電子機器およびヒンジユニット
US7593224B2 (en) 2006-01-06 2009-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a hinge to reverse a display unit against main body
WO2008143238A1 (ja) * 2007-05-23 2008-11-27 Sony Corporation 表示装置
JP2008292692A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sony Corp 表示装置
JP2012212219A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Fujitsu Ltd 携帯装置
JP2014013508A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器
US9086848B2 (en) 2012-07-04 2015-07-21 Lenovo (Singapore) Pte Ltd Electronic device having a hinge unit

Also Published As

Publication number Publication date
US6867961B2 (en) 2005-03-15
US20030193773A1 (en) 2003-10-16
CN1242310C (zh) 2006-02-15
KR20030081761A (ko) 2003-10-22
CN1452040A (zh) 2003-10-29
KR100461180B1 (ko) 2004-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003316474A (ja) 携帯用コンピュータ
US6778382B2 (en) Display connector for electronic device
US6781819B2 (en) Attachable/detachable keyboard apparatus of portable computer system
US6788530B2 (en) User friendly computer equipment, monitor unit, and monitor unit setting base
US5838537A (en) Retractable speakers for portable computer
KR100534125B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
US5917695A (en) Notebook personal computer having a speaker cover structure
JP4242064B2 (ja) 折りたたみ式スピーカを有するポータブルコンピュータ
KR20020029616A (ko) 정보처리기기의 영상 유닛 각도 자동조절장치
US6411271B1 (en) Liquid crystal display
US20040005184A1 (en) Keyboard of a personal digital assistant
KR20180126965A (ko) 탈착가능한 패드형 마우스가 구비된 노트북
CN100468282C (zh) 电子设备
JPH08307981A (ja) スピーカーを持つ携帯機器
JP2003122447A (ja) コンピュータ装置、モニタユニットおよびモニタユニットの受入台
JPH11296259A (ja) 携帯型パーソナルコンピュータ
TWI332152B (en) Notebook computer
US20230054249A1 (en) Electronic device
JPH09120354A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の拡張ユニット
JP3116392U (ja) ノートパソコンの液晶画面のデュアル化
KR200316620Y1 (ko) 태블린 노트북 pc 구조
KR200402092Y1 (ko) 엘씨디 모니터 일체형 데스크탑 퍼스널 컴퓨터
CN109710030A (zh) 计算机
JP2001022474A (ja) 液晶ディスプレイモニタ構造
JPH05258645A (ja) ロータリースイッチ機構

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060320

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205