JP2003303028A - ナビゲーション装置のバージョンアップシステム - Google Patents

ナビゲーション装置のバージョンアップシステム

Info

Publication number
JP2003303028A
JP2003303028A JP2002106780A JP2002106780A JP2003303028A JP 2003303028 A JP2003303028 A JP 2003303028A JP 2002106780 A JP2002106780 A JP 2002106780A JP 2002106780 A JP2002106780 A JP 2002106780A JP 2003303028 A JP2003303028 A JP 2003303028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
navigation device
information
identification information
providing server
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002106780A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Takahashi
恵一 高橋
Wataru Tanaka
亘 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002106780A priority Critical patent/JP2003303028A/ja
Publication of JP2003303028A publication Critical patent/JP2003303028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ナビゲーション装置の更新情報を、個々のユ
ーザーに合わせて迅速に低コストで提供する。 【解決手段】 ナビゲーション装置1で、その装置固有
の識別情報をメモリカード2に書き込む。ネットワーク
端末装置3により、メモリカード2の識別情報を、イン
ターネット4経由で情報提供サーバー5に送信する。情
報提供サーバー5で、識別情報に対応する更新情報を生
成して、ネットワーク端末装置3に送信する。ネットワ
ーク端末装置3で、更新情報を受信してメモリカード2
に書き込む。ナビゲーション装置1で、メモリカード2
から更新情報を読み込んで、プログラムを更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション装
置のバージョンアップシステムに関し、特に、メモリカ
ードと端末装置を使って、オフラインで更新情報をダウ
ンロードするナビゲーション装置のバージョンアップシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】ナビゲーション装置は、車両に搭載され
た場合は、道路地図上に車両の現在位置を表示して、乗
員を誘導する装置である。GPS受信機などによって得ら
れる車両の位置情報を用いて、CD-ROMなどに記憶された
地図情報を読み出し、車両位置付近の地図を表示する。
目的地への最適なルートを設定するルート設定機能もあ
る。ナビゲーション装置では、道路の新設などに応じ
て、地図を更新する必要がある。また、ナビゲーション
装置の機能アップやプログラムバグの修正のために、プ
ログラムも更新する必要がある。そのために、ナビゲー
ション装置のソフトウエアのバージョンアップを、毎年
発売しているバージョンアップ用のDVD-ROMやCD-ROMを
利用して行っている。地図データは、CD-ROMなどを新版
に交換することで、更新することができる。また、地図
の差分データを取得して更新する方法もある。
【0003】しかし、ナビゲーション装置を制御するマ
イクロプロセッサのプログラムは、装置内部のROMに記
憶されているので、簡単には更新できない。プログラム
ROMを書換え可能なROMとして、最新のソフトウェアプロ
グラムを書き込んだバージョンアップCD-ROMまたはDVD-
ROMで、プログラムROMを書き換える方法がある。また、
マイクロプロセッサのプログラムを、取外し可能なメモ
リカードに記憶しているナビゲーション装置もある。こ
の装置では、メモリカードの交換により、プログラムの
更新が可能である。また、地図情報とプログラムの両方
が格納されたCD-ROMに記憶されたプログラムを、ROMに
記憶された起動プログラムによりDRAMに転送して実行す
るナビゲーション装置がある。この装置では、新しいプ
ログラムを記憶したCD-ROMに交換することにより、ナビ
ゲーション装置のプログラムの更新が可能である。
【0004】また、ナビゲーション装置と携帯電話装置
を組み合わせて、オンラインでプログラムをダウンロー
ドする方法もある。一般のパソコンプログラムと同様
に、インターネットを介してサーバーからプログラムを
ダウンロードして、ナビゲーション装置のプログラムを
更新する方法である。以下に、従来のナビゲーション装
置で、CD-ROMやダウンロードなどにより、プログラムや
地図データなどを更新する方法の従来例を、いくつか列
挙する。
【0005】特開平7-114695号公報に開示された「ナビ
ゲーションシステムの構築方法」は、ナビゲーション機
能の変更・改良・追加に対応できるようにし、ナビゲー
ションシステムの使い勝手を良くする方法である。ICカ
ードに、ナビゲーション機能を実現する制御手順を記憶
させる。ナビゲーションシステムに、ICカードを装着す
る手段を設ける。ICカードが記憶する制御手順をブート
して実行する。ICカードを交換して、ナビゲーション機
能の変更・改良・追加ができる。
【0006】特開平9-96530号公報に開示された「車載
ナビゲーション装置」は、ユーザーが簡単にコンピュー
タプログラムを更新できるようにした車載ナビゲーショ
ン装置である。車載ナビゲーション装置に、ナビゲーシ
ョン用プログラムをロードするためのフラッシュメモリ
を備える。CD-ROMドライブを用いて、ナビゲーション用
プログラムとCPUプログラムを、CD-ROMからフラッシュ
メモリに転送して、ナビゲーション用プログラムの更新
を行う。
【0007】特開2001-194162号公報に開示された「ナ
ビゲーション装置用情報提供システム」は、ユーザーが
所望するナビゲーション装置用データを、多種多様のデ
ータから検索して、ユーザーに提供することが可能なナ
ビゲーション装置用情報提供システムである。情報提供
システムにアクセスした外部コンピュータは、施設名
称、施設ジャンル、施設位置等を含むナビゲーション装
置用データを送信することができる。情報提供システム
は、受信したナビゲーション装置用データを、ナビゲー
ションデータベースに登録する。また、外部コンピュー
タは、キーワード検索やジャンル検索により、ナビゲー
ションデータベースを検索して、所望のデータをダウン
ロードすることができる。ユーザーは、ダウンロードし
たデータを、メモリカード等の記録媒体に記録して、ナ
ビゲーション装置で利用する。
【0008】特開2001-227977号公報に開示された「ル
ートナビゲーションシステム及びルートナビゲーション
装置」は、更新された地図データや、車輌区分による交
通規制や、道路工事による通行止め等の短時間の情報に
基づいて、ルート設定を行うことができるルートナビゲ
ーションシステムである。ルートナビゲーション装置
は、地図データに基づいて、現在位置を表示装置に表示
する。ホストサーバは、各種情報を記憶している。通信
回線で、ルートナビゲーション装置とホストサーバとを
接続する。ルートナビゲーション装置は、ホストサーバ
に記憶された各種情報をダウンロードするとともに、ホ
ストサーバに対しユーザー情報をアップロードする。
【0009】特開2001-33262号公報に開示された「ナビ
ゲーション装置及びそのソフトウェアプログラムの切換
え方法」は、使用者の熟練度や好みに合わせて、ナビゲ
ーション装置の操作方法や画面のデザイン等を簡単に変
更できるようにするとともに、旧製品を使用している使
用者に対して、ソフトウェアプログラムを最新機種と同
等の性能に簡単に変更できるようにするものである。ナ
ビゲーション装置のプログラム選択手段で、ソフトウエ
ア記憶部に記憶してある内容を使用者に選択させる。プ
ログラムROM書換手段で、プログラムROMを書き換える。
使用者は、簡単に自分の熟練度に合わせた操作方法を選
択することができる。また、使用者の好みに合わせた画
面デザインを選択できる。
【0010】特開2002-49624号公報に開示された「地図
データ提供装置、ナビゲーション装置およびナビゲーシ
ョンシステム」は、常に最新の地図データを利用できる
ようにしたナビゲーション装置である。メモリカード
を、パソコンの専用のスロットに装着する。パソコンを
操作して、地図提供サーバーにアクセスして、所望の地
図データをダウンロードする。ダウンロードした最新の
地図データをメモリカードに書き込む。この最新の地図
データが書き込まれたメモリカードを、専用のスロット
を有するナビゲーション装置に装着して使用する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のバージ
ョンアップシステムでは、ディスクをプレスしたり郵送
したりする時間がかかるため、新しいソフトウエアを迅
速に提供することができないという問題があった。不具
合をユーザーに指摘されてから、対応ディスクがユーザ
ーに渡るまでに時間を費やしていた。また、個々のユー
ザーごとに、使用ソフトバージョンを管理するというこ
とができず、個々のユーザーそれぞれにあったソフト提
供ができないという問題があった。また、携帯電話機を
利用してオンラインでバージョンアッププログラムをダ
ウンロードする方法では、通信コストが無視できず、セ
キュリティ上も問題があった。
【0012】本発明は、上記従来の問題を解決して、ナ
ビゲーション装置の更新情報を、個々のユーザーに合わ
せて迅速に低コストで提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では、ナビゲーション装置と、ネットワー
ク端末装置と、リムーバブルメディアと、ネットワーク
を介して情報を提供する情報提供サーバーとを具備する
ナビゲーション装置バージョンアップシステムのナビゲ
ーション装置に、ナビゲーション装置に固有の識別情報
をリムーバブルメディアに書き込む手段と、リムーバブ
ルメディアから更新データを読み込んでナビゲーション
装置が保持するデータを更新する手段とを備え、ネット
ワーク端末装置に、リムーバブルメディアから識別情報
を読み込んで情報提供サーバーに送信する手段と、情報
提供サーバーから識別情報に対応する更新データを受信
してリムーバブルメディアに書き込む手段とを備え、情
報提供サーバーに、ネットワーク端末装置から識別情報
を受信する手段と、識別情報に対応する更新情報を生成
する手段と、更新情報をネットワーク端末装置に送信す
る手段とを備えた構成とした。
【0014】このように構成したことにより、ナビゲー
ション装置の更新情報を、個々のユーザーに合わせて迅
速に低コストで提供することができる。
【0015】また、ナビゲーション装置に、リムーバブ
ルメディアに書き込まれている識別情報とナビゲーショ
ン装置に保持されている識別情報と比較する手段と、比
較が一致した場合に更新情報の読込みを許可する手段と
を設けた。このように構成したことにより、第3者の違
法ダウンロードを防ぐことができる。
【0016】また、情報提供サーバーに、識別情報に基
づいてユーザー情報を管理する手段を設けた。このよう
に構成したことにより、ユーザー個々が使用するソフト
ウエアのバージョン番号と、バージョンアップソフトウ
エアのダウンロード履歴とを管理できる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1〜図10を参照しながら詳細に説明する。本発明
の実施の形態のナビゲーション装置バージョンアップシ
ステムは、ナビゲーション装置の識別データをメモリカ
ードに書き込み、メモリカードを端末に装着して、識別
データを端末からサーバーに転送して、対応する新規プ
ログラムをメモリカードにダウンロードし、メモリカー
ドをナビゲーション装置に装着してプログラムを更新す
るものである。
【0018】図1は、本発明の実施の形態におけるナビ
ゲーション装置バージョンアップシステムの概念図であ
る。図1において、ナビゲーション装置1は、車両に搭
載されて、経路探索などをする装置であり、メモリカー
ドインターフェースを備えた装置である。メモリカード
2は、着脱可能な半導体記憶装置である。メモリカード
2は、光磁気ディスクなどを含むリムーバブルメディア
を代表する例として挙げたものであり、他のメディアで
もよい。ネットワーク端末装置3は、インターネット4
に接続して、情報を送受信する装置であり、メモリカー
ドインターフェースを備えた装置である。情報提供サー
バー5は、インターネット4に接続して、情報を送受信
する装置であり、ナビゲーション装置1に関するデータ
ベースを備えた装置である。通信網は、インターネット
に限らず、イントラネットなどでもよい。ナビゲーショ
ン装置1は、車両に搭載される装置を例として説明する
が、携帯型のナビゲーション装置でも同様に実施でき
る。
【0019】次に、ナビゲーション装置1の構成につい
て、図2(b)を用いて説明する。ナビゲーション装置
1は、装置の現在位置を検出する現在位置検出部11と、
メモリカードなどが装着され、そのメモリカードからバ
ージョンアップするソフトウエアなどのデータを読み書
きするメモリカードインターフェース12と、地図データ
および装置の制御を行うソフトウエアが格納されるハー
ドディスクドライブ13と、装置の制御を行うソフトウエ
アが展開されるフラッシュメモリ14およびダイナミック
RAM15と、メモリカードからデータを読み込んで装置内
のデータを更新するなどの装置内の制御を行う制御部16
とから構成される。
【0020】上記のように構成された本発明の実施の形
態におけるナビゲーション装置バージョンアップシステ
ムの動作を説明する。最初に、図1を参照しながら、ナ
ビゲーション装置バージョンアップシステムの概略を説
明する。それぞれの処理の詳細は後述する。ナビゲーシ
ョン装置1は、メモリカードインターフェース2を備え
ている。ナビゲーション装置1にメモリカード2を装着
して、バージョンアップ用メモリカードのフォーマット
等を行う。このバージョンアップ用メモリカードを、ネ
ットワーク端末装置3に装着して、インターネット4を
介して、識別情報を情報提供サーバー5に送信する。情
報提供サーバー5は、ナビゲーション装置1に関するデ
ータベースを参照して、識別情報に対応した更新情報を
生成する。生成した更新情報をネットワーク端末装置3
に、インターネット4を介してダウンロードする。ネッ
トワーク端末装置3は、受信した更新情報を、バージョ
ンアップ用メモリカードに書き込む。バージョンアップ
用メモリカードをナビゲーション装置1に装着して、イ
ンターネットからダウンロードしたバージョンアップソ
フトで、ナビゲーション装置1のソフトウエアをバージ
ョンアップする。
【0021】ナビゲーション装置側の機能をまとめて簡
単に説明する。ナビゲーション装置に、メモリカードイ
ンターフェースを備える。メモリカードインターフェー
スを使って、識別情報をリムーバブルメディアに書き込
む。識別情報は、ネットワーク端末装置を介してネット
ワーク経由で情報提供サーバーに送信するデータであ
る。識別情報は、ナビゲーション装置の機器固有情報
と、ユーザー登録IDと、ソフトウエアバージョン番号
と、識別情報の書込処理実行開始日時とを含む暗号化情
報である。ネットワーク端末装置を介してネットワーク
経由で情報提供サーバーから受信した更新データをリム
ーバブルメディアから読み込む。リムーバブルメディア
に書き込まれている識別情報とナビゲーション装置に保
持されている識別情報とを比較して、一致した場合に更
新データの読込みを許可する。更新データは、ナビゲー
ション装置の2種の異なるメモリに書き込まれるデータ
を更新するための圧縮データである。更新データの読込
みが許可されると、更新データを読み込んでDRAMに展開
する。
【0022】次に、図2と図3を参照しながら、バージ
ョンアップ用メモリカードのフォーマットおよび識別情
報の書込手順を説明する。 (1)図2(a)に示すように、ナビゲーション装置1
のメモリカードスロットに、メモリカード2を挿す。何
種類かのメモリカードが使用できる。 (2)図3に示すように、ナビゲーショシ装置1の画面
のメニューから、“フォーマット”を選択して、メモリ
カード2のフォーマットを実行する。装着したメモリカ
ード2に適した形でフォーマットされる。バージョンア
ップのための情報として、識別情報を暗号化してメモリ
カード2に書き込む。メモリカード2内には、各ユーザ
ーが持っている年度更新用ユーザーIDと、ナビゲーショ
ン装置1で現在使用しているソフトウエアのバージョン
番号と、この処理の実行年月日時間の各データが、暗号
化されて書き込まれる。このメモリカード2に、バージ
ョンアップ用データをダウンロードする。
【0023】第3に、図4を参照しながら、インターネ
ット4を介して情報提供サーバー5からバージョンアッ
プソフトウエアをダウンロードする手順を説明する。 (1)図4に示すように、インターネット4に接続した
ネットワーク端末装置3(パソコン)のメモリカードス
ロットに、ナビゲーショシ装置1で作成したメモリカー
ド2を挿す。 (2)ネットワーク端末装置3からインターネット4を
介して情報提供サーバー5にメモリカード2に書き込ま
れた識別情報を送信する。情報提供サーバー5で、ナビ
ゲーション装置1に関するデータベースを参照して、識
別情報を確認する。年度更新用ユーザーIDから、登録さ
れているユーザーかどうかの認証を行う。登録されてい
なければ、新規に登録する。ナビゲーション装置1の現
在のソフトウエアのバージョン番号から、そのバージョ
ンのソフトウエアに対するバグ修正ソフトや機能追加ソ
フトがあるかどうかを確認する。年月日時間情報は、ユ
ーザー管理のために使用する。 (3)認証結果に問題がなければ、ダウンロードできる
ソフト一覧を、ネットワーク端末装置3に送信して、端
末画面に表示する。例えば、「バグ修正ソフトXX年00月
△△日版(無料)ダウンロード」、「機能追加ソフト
XX年00月△△日版(有料)ダウンロード」などと表示す
る。ネットワーク端末装置3では、ダウンロード希望の
ソフトウエアを指定する。 (4)ネットワーク端末装置3に、指定されたファイル
をダウンロードする。その際、情報提供サーバー5のデ
ータベースに登録されているユーザー情報に、ダウンロ
ード履歴が残る。ダウンロードしたファイルを、メモリ
カード2に書き込む。
【0024】第4に、図5を参照しながら、ダウンロー
ドしたファイルで、ナビゲーション装置1のソフトウエ
アをバージョンアップする手順を説明する。 (1)車両のアクセサリスイッチをオフにした状態で、
ナビゲーション装置1のメモリカードスロットに、ダウ
ンロードしたファイルを格納したメモリカード2を挿
す。 (2)車両のアクセサリスイッチをオンにすると、ナビ
ゲーション装置1の画面に、図5に示すように、バージ
ョンアップ確認画面が表示される。バージョンアップを
選ぶと、バージョンアップ動作が開始される。年度更新
用ユーザーIDと、ナビゲーション装置1の現在のソフト
ウエアバージョン番号を検査し、バージョンアップが可
能であれば、バージョンアップ動作を行う。 (3)バージョンアップ終了後、メモリカード2内のバ
ージョンアップデータを消す。これでバージョンアップ
が終了する。暗号化されたユーザー情報がメモリカード
2に書き込まれているので、ダウンロードしたユーザー
以外は、そのメモリカードをバージョンアップに使用で
きない。また、同じユーザーに同じデータを複数回ダウ
ンロードさせないようにすることもできる。
【0025】第5に、図6〜図10を参照しながら、バー
ジョンアップの手順を詳しく説明する。ナビゲーション
装置1のプログラムには、2種の異なるメモリ上で動作
するプログラムがあり、ひとつはフラッシュメモリ14
(以下FROM)上で動作するFROMプログラムと、もうひと
つはダイナミックRAM15(以下DRAM)上で動作するDRAM
プログラムがある。地図データは、HDDから直接読み出
して利用するので、DRAMに常駐することはない。FROMプ
ログラム更新の際は、メモリカード2からHDDに展開さ
れ、FROMへと書き込まれる。 (1)図6に示すように、情報提供サーバー5には、FR
OMプログラムとDRAMプログラムとの整合性がとれるよう
に、2つのプログラムを結合した形で格納しておく。 (2)インターネット4を介してのダウンロード時間が
短くなるように、プログラムを圧縮した形で、情報提供
サーバー5のデータベースに格納しておく。 (3)ダウンロードしたプログラムのバージョンが、ナ
ビゲーション装置1の現在のプログラムのバージョンよ
り新しい時には、メモリカード2から読み出した圧縮プ
ログラムを解凍してハードディスクに格納する。更新プ
ログラムを常にハードディスクから目的のメモリに書き
込むようにして、バージョンアップする。
【0026】図7の流れ図を参照しながら、メモリカー
ド2のプログラムをHDDにコピーするまでの手順を説明
する。ステップ1で、メモリカード2にプログラムデー
タがあるか否かを検査する。なければ処理を終了する。
ステップ2で、FROMプログラムのチェックサム値等を検
査する。正しくなければ、処理を終了する。ステップ3
で、DRAMプログラムのチェックサム値等を検査する。正
しくなければ、処理を終了する。ステップ4で、地図デ
ータとプログラムのバージョンの整合性を検査する。不
整合ならば、処理を終了する。
【0027】ステップ5で、FROMプログラムのバージョ
ンアップをするか否かをユーザーに確認する。バージョ
ンアップする場合は、ステップ6とステップ7で、FROM
プログラムとDRAMプログラムの更新を行う。FROMプログ
ラムのバージョンアップを行わない場合は、ステップ8
を実行する。
【0028】ステップ8で、現在のFROMプログラムと更
新DRAMプログラムが整合するか否か検査する。整合しな
い場合は、処理を終了する。整合する場合は、ステップ
9で、DRAMプログラムのバージョンアップをするか否か
をユーザーに確認する。しない場合は処理を終了する。
バージョンアップする場合は、ステップ10で、DRAMプロ
グラムを更新する。プログラムを更新したら、リスター
トする。
【0029】図8の流れ図を参照しながら、圧縮プログ
ラムを解凍して展開する処理手順を説明する。ステップ
11で、メモリカード2内の圧縮プログラムを1ブロック
だけ、DRAM上に展開する。ステップ12で、解凍処理す
る。ステップ13で、チェックサム値を検査する。正しく
なければ、異常終了する。ステップ14で、解凍したプロ
グラムをHDDに格納する。ステップ15で、全ブロックの
解凍が終了したか否かを検査する。終了していなけれ
ば、ステップ11に戻る。終了していれば、ステップ16
で、DRAMプログラムを更新する。
【0030】図9を参照しながら、HDD上でプログラム
を更新する手順を説明する。図9(a)に示すように、
3つのHDD領域に、プログラムの正規データ(ファイル
名aa1.bin)と、正規データのバックアップデータ(フ
ァイル名aa2.bin)と、メモリカード2から作成され更
新データ(ファイル名bbb.bin)が格納されている。ま
ず、図9(b)に示すように、正規データを削除する。
次に、図9(c)に示すように、更新データを正規デー
タ領域に移動して、ファイル名を、aa1.binに変更す
る。その後、図9(d)に示すように、バックアップデ
ータを削除する。最後に、図9(e)に示すように、正
規データをバックアップ領域にコピーし、ファイル名
を、aa2.binに変更する。
【0031】図10を参照しながら、FROMプログラムの更
新手順を説明する。メモリカード2をナビゲーション装
置1に装着して起動すると、DRAMプログラムがメモリカ
ード2のプログラムのバージョンを検査する。新しいバ
ージョンのプログラムがあると、メモリカード2からHD
Dに、FROMプログラムとDRAMプログラムをコピーする。
ナビゲーション装置1をリスタートすると、FROM上のBO
OTプログラムが動作して、HDD上のFROMプログラムのバ
ージョンと現在のFROMプログラムのバージョンを比較す
る。HDD上のFROMプログラムのバージョンが新しけれ
ば、HDD上のFROMプログラムをFROMに書き込み、リスタ
ートする。バージョンが新しくなければ、BOOTプログラ
ムからFROMプログラムに制御を移す。FROMプログラム
は、HDD上のDRAMプログラムをDRAMにコピーして、DRAM
プログラムに制御を移す。DRAMプログラムは、新しいバ
ージョンのプログラムがメモリカード2に無いので、通
常のナビゲーション動作を開始する。
【0032】このようにすることにより、ユーザーが、
インターネット4から更新プログラムをダウンロードで
きるので、迅速な対応が可能となる。CD-ROMやDVD-ROM
が不要のため、コストもかからない。ダウンロード時間
短縮のため、情報提供サーバー5のデータベースには、
圧縮したプログラムを格納しておくが、HDDには解凍し
た更新プログラムを格納して、展開時間を短縮する。
【0033】上記のように、本発明の実施の形態のナビ
ゲーション装置バージョンアップシステムは、ナビゲー
ション装置の識別データをメモリカードに書き込み、メ
モリカードを端末に装着して、識別データを端末からサ
ーバーに転送して、対応する新規プログラムをメモリカ
ードにダウンロードし、メモリカードをナビゲーション
装置に装着してプログラムを更新する構成としたので、
ナビゲーション装置の更新情報を、個々のユーザーに合
わせて迅速に低コストで提供できる。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
では、ナビゲーション装置と、ネットワーク端末装置
と、リムーバブルメディアと、ネットワークを介して情
報を提供する情報提供サーバーとを具備するナビゲーシ
ョン装置バージョンアップシステムのナビゲーション装
置に、ナビゲーション装置に固有の識別情報をリムーバ
ブルメディアに書き込む手段と、リムーバブルメディア
から更新データを読み込んでナビゲーション装置が保持
するデータを更新する手段とを備え、ネットワーク端末
装置に、リムーバブルメディアから識別情報を読み込ん
で情報提供サーバーに送信する手段と、情報提供サーバ
ーから識別情報に対応する更新データを受信してリムー
バブルメディアに書き込む手段とを備え、情報提供サー
バーに、ネットワーク端末装置から識別情報を受信する
手段と、識別情報に対応する更新情報を生成する手段
と、更新情報をネットワーク端末装置に送信する手段と
を備えた構成としたので、ナビゲーション装置の更新情
報を、個々のユーザーに合わせて迅速に低コストで提供
することができるという効果が得られる。
【0035】また、ナビゲーション装置に、リムーバブ
ルメディアに書き込まれている識別情報とナビゲーショ
ン装置に保持されている識別情報と比較する手段と、比
較が一致した場合に更新情報の読込みを許可する手段と
を設けたので、第3者の違法ダウンロードを防ぐことが
できるという効果が得られる。
【0036】また、情報提供サーバーに、識別情報に基
づいてユーザー情報を管理する手段を設けたので、ユー
ザー個々が使用するソフトウエアのバージョン番号と、
バージョンアップソフトウエアのダウンロード履歴とを
管理できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムの概念図
【図2】(a)本発明の実施の形態におけるナビゲーシ
ョン装置バージョンアップシステムで、バージョンアッ
プ用メモリカードを作成する準備段階の図 (b)本発明の実施の形態におけるナビゲーション装置
のブロック図
【図3】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムで、バージョンアップ用メ
モリカードをフォーマットする段階のナビゲーション装
置の表示画面の図
【図4】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムのネットワーク端末装置
に、バージョンアップ用メモリカードをセットする段階
の図
【図5】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムのナビゲーション装置で、
バージョンアップを開始する状態の表示画面の図
【図6】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムで、プログラムをダウンロ
ードする概念図
【図7】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムで、プログラムをバージョ
ンアップする手順を示す流れ図
【図8】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムで、圧縮プログラムを展開
する手順を示す流れ図
【図9】本発明の実施の形態におけるナビゲーション装
置バージョンアップシステムで、プログラムを更新する
状態を示す概念図
【図10】本発明の実施の形態におけるナビゲーション
装置バージョンアップシステムで、プログラムを更新し
て起動するまでの処理を示す概念図
【符号の説明】
1 ナビゲーション装置 2 メモリカード 3 ネットワーク端末装置 4 インターネット 5 情報提供サーバー 11 現在位置検出部 12 メモリカードインターフェース 13 ハードディスクドライブ 14 フラッシュメモリ 15 ダイナミックRAM 16 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F029 AA01 AC20 AD07 5B076 AC03 BA10 BB06 EB03 FB06 5H180 AA01 BB02 BB05 BB12 BB13 BB17

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナビゲーション装置と、ネットワーク端
    末装置と、リムーバブルメディアと、ネットワークを介
    して更新データを提供する情報提供サーバーとを具備す
    るナビゲーション装置バージョンアップシステムにおい
    て、前記ナビゲーション装置は、前記ナビゲーション装
    置に固有の識別情報を前記リムーバブルメディアに書き
    込む手段と、前記リムーバブルメディアから前記更新デ
    ータを読み込んで前記ナビゲーション装置が保持するデ
    ータを更新する手段とを備え、前記ネットワーク端末装
    置は、前記リムーバブルメディアから前記識別情報を読
    み込んで前記情報提供サーバーに送信する手段と、前記
    情報提供サーバーから前記識別情報に対応する更新デー
    タを受信して前記リムーバブルメディアに書き込む手段
    とを備え、前記情報提供サーバーは、前記ネットワーク
    端末装置から前記識別情報を受信する手段と、前記識別
    情報に対応する更新データを生成する手段と、前記更新
    データを前記ネットワーク端末装置に送信する手段とを
    備えたことを特徴とするナビゲーション装置バージョン
    アップシステム。
  2. 【請求項2】 前記更新データは、前記ナビゲーション
    装置の2種の異なるメモリに書き込まれるデータを更新
    するための圧縮データであることを特徴とする請求項1
    記載のナビゲーション装置バージョンアップシステム。
  3. 【請求項3】 前記ナビゲーション装置に、前記リムー
    バブルメディアに書き込まれている識別情報と前記ナビ
    ゲーション装置に保持されている識別情報とを比較する
    手段と、比較が一致した場合に前記更新データを読み込
    んで前記メモリに展開する手段とを設けたことを特徴と
    する請求項2記載のナビゲーション装置バージョンアッ
    プシステム。
  4. 【請求項4】 前記ナビゲーション装置に、前記リムー
    バブルメディアに書き込まれている識別情報と前記ナビ
    ゲーション装置に保持されている識別情報とを比較する
    手段と、比較が一致した場合に前記更新データの読込み
    を許可する手段とを設けたことを特徴とする請求項1記
    載のナビゲーション装置バージョンアップシステム。
  5. 【請求項5】 前記識別情報は、前記ナビゲーション装
    置の機器固有情報と、ユーザー登録IDと、ソフトウエ
    アバージョン番号と、前記識別情報の書込処理実行開始
    日時とを含む暗号化情報であることを特徴とする請求項
    1記載のナビゲーション装置バージョンアップシステ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記情報提供サーバーに、前記識別情報
    に基づいてユーザー情報を管理する手段を設けたことを
    特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置バージョ
    ンアップシステム。
  7. 【請求項7】 ナビゲーション装置で、前記ナビゲーシ
    ョン装置に固有の識別情報をリムーバブルメディアに書
    き込み、ネットワーク端末装置で、前記リムーバブルメ
    ディアから前記識別情報を読み込んで情報提供サーバー
    に送信し、前記情報提供サーバーで、前記ネットワーク
    端末装置から前記識別情報を受信し、前記識別情報に対
    応する更新データを生成し、前記更新データを前記ネッ
    トワーク端末装置に送信し、前記ネットワーク端末装置
    で、前記情報提供サーバーから前記識別情報に対応する
    更新データを受信して前記リムーバブルメディアに書き
    込み、前記ナビゲーション装置で、前記リムーバブルメ
    ディアから更新データを読み込んで前記ナビゲーション
    装置が保持するデータを更新することを特徴とするナビ
    ゲーション装置の更新情報取得方法。
  8. 【請求項8】 ネットワーク端末装置を介してネットワ
    ーク経由で情報提供サーバーに送信するための識別情報
    を読み書きする手段と、前記ネットワーク端末装置を介
    してネットワーク経由で前記情報提供サーバーから受信
    した更新データを前記リムーバブルメディアから読み込
    んで保持しているデータを更新する手段とを具備したこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかに記
    載のナビゲーション装置バージョンアップシステムに用
    いられるナビゲーション装置。
JP2002106780A 2002-04-09 2002-04-09 ナビゲーション装置のバージョンアップシステム Pending JP2003303028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106780A JP2003303028A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 ナビゲーション装置のバージョンアップシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106780A JP2003303028A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 ナビゲーション装置のバージョンアップシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003303028A true JP2003303028A (ja) 2003-10-24

Family

ID=29391001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002106780A Pending JP2003303028A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 ナビゲーション装置のバージョンアップシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003303028A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005090917A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Pioneer Corporation 携帯型情報処理装置
WO2005103909A1 (ja) * 2004-04-26 2005-11-03 Seiko Epson Corporation セキュリティ保全方法およびデータ蓄積装置、セキュリティ保全サーバ、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006171106A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Aisin Aw Co Ltd 地図データ更新方法、地図データ更新システム、サーバ及び中継装置
JP2006228122A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP2007011612A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Namco Bandai Games Inc ソフトウェア拡張システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2007018491A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Gigabyte Communications Inc プラグアンドプレイ(PnP)記憶デバイスにより携帯式装置の機能を更新するための方法
JP2007108910A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Kenwood Corp ナビゲーション装置
JP2007529735A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 トム トム ベスローテン フエンノートシャップ 進行情報を表示するナビゲーションデバイス
JP2007533050A (ja) * 2004-04-06 2007-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスク再生システム用の誤り訂正機構
JP2007304774A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 電子機器及びバージョンアップ方法
WO2008004525A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Panasonic Corporation Dispositif de traitement d'informations, dispositif d'enregistrement d'informations, système de traitement d'informations, procédé de mise à jour de programme, programme, et circuit intégré
US7337311B2 (en) 2003-11-18 2008-02-26 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Method for controlling upgrade of firmware
JP2009053901A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2009093080A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Denso Corp 地図データ更新システム
JP2009188586A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Yamaha Corp 通信網接続支援方法および通信端末
JP2010503055A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 消費者製品のソフトウェアを更新するための方法及び装置
JP2010039569A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Toshiba Corp コンテンツ情報提供システムとコンテンツ提供装置及びコンテンツ情報処理端末
JP2011128850A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Tms Entertainment Ltd 携帯端末装置、コンテンツデータ更新方法、およびコンテンツデータ更新プログラム
JP2013061895A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Yupiteru Corp 制御システム、車載装置、及びプログラム
JP2014041538A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Dainippon Printing Co Ltd 移動体端末、移動体端末の方法、移動体端末のプログラム、レコメンドシステム、及びレコメンドサーバ、
EP2814219A1 (en) 2013-06-05 2014-12-17 Fujitsu Limited Setting-data encrypting apparatus, information processing apparatus, setting changing method, setting-data encrypting program, and setting changing program
JP2020076735A (ja) * 2019-09-03 2020-05-21 株式会社ユピテル システム、車載装置、及びプログラム
JP2022101531A (ja) * 2020-06-29 2022-07-06 株式会社ユピテル システム及びプログラム

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7337311B2 (en) 2003-11-18 2008-02-26 Giga-Byte Technology Co., Ltd. Method for controlling upgrade of firmware
JP2007529735A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 トム トム ベスローテン フエンノートシャップ 進行情報を表示するナビゲーションデバイス
US7702657B2 (en) 2004-03-19 2010-04-20 Pioneer Corporation Portable information processor
WO2005090917A1 (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Pioneer Corporation 携帯型情報処理装置
JP4903688B2 (ja) * 2004-04-06 2012-03-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスク再生システム用の誤り訂正機構
JP2007533050A (ja) * 2004-04-06 2007-11-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスク再生システム用の誤り訂正機構
JPWO2005103909A1 (ja) * 2004-04-26 2008-03-13 セイコーエプソン株式会社 セキュリティ保全方法およびデータ蓄積装置、セキュリティ保全サーバ、及びそのプログラムを記録した記録媒体
WO2005103909A1 (ja) * 2004-04-26 2005-11-03 Seiko Epson Corporation セキュリティ保全方法およびデータ蓄積装置、セキュリティ保全サーバ、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US7574743B2 (en) 2004-04-26 2009-08-11 Seiko Epson Corporation Method for ensuring security, data storage apparatus, security ensuring server, and storage medium storing program for the same
JP2006171106A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Aisin Aw Co Ltd 地図データ更新方法、地図データ更新システム、サーバ及び中継装置
JP2006228122A (ja) * 2005-02-21 2006-08-31 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置
JP4541180B2 (ja) * 2005-02-21 2010-09-08 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP2007011612A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Namco Bandai Games Inc ソフトウェア拡張システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2007018491A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Gigabyte Communications Inc プラグアンドプレイ(PnP)記憶デバイスにより携帯式装置の機能を更新するための方法
JP2007108910A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Kenwood Corp ナビゲーション装置
JP2007304774A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 電子機器及びバージョンアップ方法
JP4906854B2 (ja) * 2006-07-03 2012-03-28 パナソニック株式会社 情報処理装置、情報記録装置、情報処理システム、プログラムアップデート方法、プログラムおよび集積回路
WO2008004525A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Panasonic Corporation Dispositif de traitement d'informations, dispositif d'enregistrement d'informations, système de traitement d'informations, procédé de mise à jour de programme, programme, et circuit intégré
US8296561B2 (en) 2006-07-03 2012-10-23 Panasonic Corporation Certifying device, verifying device, verifying system, computer program and integrated circuit
US8826259B2 (en) 2006-08-29 2014-09-02 Koninklijke Philips N.V. Method and device for upgrading software in a consumer product
JP2010503055A (ja) * 2006-08-29 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 消費者製品のソフトウェアを更新するための方法及び装置
JP2009053901A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2009093080A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Denso Corp 地図データ更新システム
JP4715827B2 (ja) * 2007-10-11 2011-07-06 株式会社デンソー 地図データ更新システム
JP2009188586A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Yamaha Corp 通信網接続支援方法および通信端末
JP2010039569A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Toshiba Corp コンテンツ情報提供システムとコンテンツ提供装置及びコンテンツ情報処理端末
JP2011128850A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Tms Entertainment Ltd 携帯端末装置、コンテンツデータ更新方法、およびコンテンツデータ更新プログラム
JP2013061895A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Yupiteru Corp 制御システム、車載装置、及びプログラム
JP2014041538A (ja) * 2012-08-23 2014-03-06 Dainippon Printing Co Ltd 移動体端末、移動体端末の方法、移動体端末のプログラム、レコメンドシステム、及びレコメンドサーバ、
EP2814219A1 (en) 2013-06-05 2014-12-17 Fujitsu Limited Setting-data encrypting apparatus, information processing apparatus, setting changing method, setting-data encrypting program, and setting changing program
JP2020076735A (ja) * 2019-09-03 2020-05-21 株式会社ユピテル システム、車載装置、及びプログラム
JP7422387B2 (ja) 2019-09-03 2024-01-26 株式会社ユピテル システム、車載装置、及びプログラム
JP2022101531A (ja) * 2020-06-29 2022-07-06 株式会社ユピテル システム及びプログラム
JP7403180B2 (ja) 2020-06-29 2023-12-22 株式会社ユピテル システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003303028A (ja) ナビゲーション装置のバージョンアップシステム
US6594723B1 (en) Method and apparatus for updating data in nonvolatile memory
EP1519268B1 (en) Communication terminal and communication network for partially updating software, software update method, and software creation device and method therefor
US7853944B2 (en) Apparatus and method for managing firmware of removable media device
KR100812305B1 (ko) 정보 단말장치 및 그 동작 제어방법
US7990809B2 (en) Music data transfer method, information processing apparatus and information recording/playback system
KR100987628B1 (ko) 엠비디드 컨트롤러의 펌웨어 갱신방법 및 갱신용 펌웨어저장매체
US9449021B2 (en) Use of long file names in data storage systems
US8930424B2 (en) Data storage system and method for protecting the system in case of power-failure
US20120221609A1 (en) Data Storage System and Method
JP2003316595A (ja) インストール方法、ファイル更新方法、プログラム及びコンピュータシステム
JP2008183066A (ja) 情報処理装置
JP2002189594A (ja) 最新バージョン自動設定システム、及び自動設定方法
JP2002049436A (ja) ソフトウェアダウンロードシステム
JP2003058378A (ja) 情報処理装置およびプログラムインストール方法および記憶媒体およびプログラム
JP2006260163A (ja) 再インストール支援方法,再インストール支援プログラム,インストール方法,インストールプログラムおよびコンピュータ装置
JP2005063420A (ja) コンテンツ配信サーバ、通信端末、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム、端末制御プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2002023979A (ja) ネットワークプリントシステム、サーバ、プリンタ、印刷出力制御装置、および記録媒体
KR100429903B1 (ko) 홈 게이트웨이 시스템의 이미지 업데이트 방법
JPH09297682A (ja) 試用pp管理システム
JP4221892B2 (ja) ナビゲーション装置におけるプログラム書き換え方法、およびナビゲーション装置
EP1302851A2 (en) Improvements relating to reprogramming an electronic apparatus
KR20040083236A (ko) 메모리의 프로그램 업그레이드 방법
KR20030043502A (ko) 디지털 가전기기의 소프트웨어 업그레이드 방법
JP2001043177A (ja) データ処理装置および印刷制御装置およびデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040915

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426