JP2003293806A - 内燃機関の保護のための方法 - Google Patents
内燃機関の保護のための方法Info
- Publication number
- JP2003293806A JP2003293806A JP2003080669A JP2003080669A JP2003293806A JP 2003293806 A JP2003293806 A JP 2003293806A JP 2003080669 A JP2003080669 A JP 2003080669A JP 2003080669 A JP2003080669 A JP 2003080669A JP 2003293806 A JP2003293806 A JP 2003293806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal combustion
- combustion engine
- measured
- injection valve
- pressure injection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M65/00—Testing fuel-injection apparatus, e.g. testing injection timing ; Cleaning of fuel-injection apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1497—With detection of the mechanical response of the engine
- F02D41/1498—With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
- F02D41/221—Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
- F02D2041/224—Diagnosis of the fuel system
- F02D2041/225—Leakage detection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/08—Exhaust gas treatment apparatus parameters
- F02D2200/0802—Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/1012—Engine speed gradient
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/1015—Engines misfires
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/008—Controlling each cylinder individually
- F02D41/0087—Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/042—Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1446—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1454—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
燃機関並びに触媒を破損から効果的に守ることのでき
る、内燃機関における燃焼失火の際の燃料ノックから内
燃機関を保護する方法ないし触媒を保護するための方法
を実現すること。 【解決手段】 内燃機関によって吸気された空気質量
と、内燃機関内に噴射された燃料量から、目標値を形成
し、前記目標値を、当該内燃機関の排気系で測定された
実際値と比較し、前記目標値が、測定された実際値より
も所定の値分だけ大きい場合には、内燃機関を遮断する
かまたは警報信号を発生するようにする。
Description
概念による、内燃機関を燃料ノックから保護するため、
または内燃機関の触媒を過熱から保護するための方法で
あって、シリンダ選択式の燃焼失火識別手法を用いて、
該当するシリンダへの燃料カット実施のために、シリン
ダにおける燃焼失火発生の有無を求める形式の方法に関
している。
は多種多様な多くの方法が公知である。この種の全ての
方法は、燃焼失火を起こしているシリンダへの燃料供給
をカットする目的を有している。しかしながら高圧噴射
弁が開かれた状態で動かなくなった場合、この高圧噴射
弁は相応の制御信号によって閉じることができなくな
る。それにより多量の燃料が当該シリンダに供給され、
このことは特に触媒において未燃燃料の燃焼が起きた場
合には、触媒に対してダメージを与えることにつなが
る。その結果として触媒内ではその損傷に結び付く温度
上昇が起こり、特に極端なケースでは車両自体が燃えだ
してしまう事態になりかねない。その他にも開いたまま
で固着した高圧噴射弁によってそのような多量の燃料が
シリンダ内へ噴射されるならば、ピストンが下死点UT
から上死点OTに動くとこのシリンダの燃焼室はほぼ完
全に燃料で充たされる。このことは、ピストンのブロッ
キングとなりそれに続いてコンロッドの破損やエンジン
におけるその他の重要な損傷に結び付く。このピストン
のブロッキングは、本発明との関連で燃料ノックとも称
する。
は、特別な付加的構成手段を必要とすることなく内燃機
関並びに触媒を破損から効果的に守ることのできる、内
燃機関における燃焼失火の際の燃料ノックから内燃機関
を保護する方法ないし触媒を保護するための方法を実現
することである。
り、内燃機関によって吸気された空気質量と、内燃機関
内に噴射された燃料量から、目標値を形成し、前記目標
値を、当該内燃機関の排気系で測定された実際値と比較
し、前記目標値が、測定された実際値よりも所定の値分
だけ大きい場合には、内燃機関を遮断するかまたは警報
信号を発生するようにして解決される。
ックから保護するため、または内燃機関の触媒を過熱か
ら保護するための方法は、シリンダ選択式の燃焼失火識
別手法を用いて、該当するシリンダへの燃料カット実施
のために、シリンダにおける燃焼失火発生の有無を求め
られ、内燃機関によって吸気された空気質量と、内燃機
関内に噴射された燃料量から、目標値λSollが形成
され、前記目標値λSollが、当該内燃機関の排気系
で測定された実際値Istと比較され、前記目標値λS
ollが、測定された実際値λIstよりも所定の値分
Δλだけ大きい場合には、内燃機関を遮断するかまたは
警報信号が形成される点で際立っている。この方法のも
とでは、いずれにせよ存在する特性量の本発明による評
価によって、動かなくなった高圧噴射弁が識別され、そ
のようなケースでは内燃機関が遮断されるため、それに
続く損傷が生じることはない。
または内燃機関の触媒を過熱から保護するための本発明
による別の方法は、シリンダ選択式の燃焼失火識別手法
を用いて、該当するシリンダへの燃料カット実施のため
に、シリンダにおける燃焼失火発生の有無が求められ、
排気温度が測定され、許容できない高さの排気温度が生
じている場合には、内燃機関が遮断される点で際立って
いる。
素との反応のケースで過熱による触媒の破損を引き起こ
しかねない位の多量の燃料が触媒へ送られることが確実
に阻止される。またこの本発明による方法のもとでは付
加的なセンサやその他の装置も必要としない。その他に
もこの手段によって、該当するシリンダへ前述したよう
な燃料ノックを引き起こしかねない位の多量の燃料が蓄
積されることが、効果的に阻止される。なぜなら燃料ノ
ックが現れる前に排ガス温度が有意な形で上昇するかお
よび/または燃焼の失火が識別されるからである。
された排ガス温度が排ガス温度モデルと比較され、この
測定された排ガス温度が、排気温度モデルを用いて求め
た排ガス温度よりも温度差分(ΔT)だけ上方にある場
合には、内燃機関が遮断される。それにより、内燃機関
の運転状態に依存して一方では、許容できない位の高さ
の排ガス温度が高い信頼性のもとで識別され、他方で
は、内燃機関または触媒の保護に対して不可避な場合に
だけ内燃機関が遮断される。
式の内燃機関にも、将来的な米国の排出ガス規制(SU
LEV)を充たす吸気管噴射方式の内燃機関にも特に有
利に適用できる。なぜならこれらの内燃機関には、少な
くとも1つの排ガス温度センサと大抵は排ガス温度モデ
ルも含まれているからである。このようなケースでは本
発明による方法は付加的なハードウエアコストをかける
ことなく適用できる。
または内燃機関の触媒を過熱から保護するための本発明
による別の方法によれば、イグニッションロックによる
内燃機関の遮断のもとで高圧噴射弁が遮断され、それに
対してイグニッションはまだスイッチオンされ続け、内
燃機関の回転数が、その所定の数の回転の後で測定さ
れ、測定された回転数が基準回転数と比較され、測定し
た回転数が基準回転数よりも大きい場合には、気密性の
ない高圧噴射弁の診断がなされる。高圧噴射弁の停止の
もとで動かない高圧噴射弁を内燃機関の出力回転数に依
存することなく識別できるようにするために、当該方法
は回転数グラジエントの比較を用いて実施することも可
能である。
方式の内燃機関の遮断に基づいている。それに対して
は、(あらゆる車両のもとで行われているように)イグ
ニッションロックからイグニッションキーを引き抜くこ
とに伴って端子コード15が無通電状態に切換られる。
この端子コード15を介して高圧噴射弁もイグニッショ
ンロックからのイグニッションキーの引き抜きと同時に
無通電状態に切換えられる。イグニッションは、まだ少
しの間、例えば内燃機関が所定の数だけ回転する間、ま
たは予め定められた時間の間だけは活性状態のままであ
る。このことは、場合によっては内燃機関の遮断後で
も、燃焼室内に流入した燃料が燃焼されることを意味す
る。内燃機関の規定の機能状態のもとでは、内燃機関の
回転数が所定の形態で低下する。高圧噴射弁が完全にま
たは部分的に開いた状態であるならば、この高圧噴射弁
を介して不所望な燃料量が所属の燃焼室内に流入し、イ
グニッションによって点火される。そのため内燃機関の
回転数の低下は、全ての高圧噴射弁の規定の機能形態の
場合よりも緩慢に生じる。測定された回転数と基準回転
数との比較によって、付加的なコストをかけることな
く、気密性のない高圧噴射弁が診断される。
が内燃機関の回転速度の経過から求められる。なぜなら
気密性のない高圧噴射弁に対応するシリンダが作動サイ
クルにある時はいつでも内燃機関の回転速度の上昇が起
きるからである。
高圧噴射弁の存在を示す信号および/または気密性のな
い高圧噴射弁を表わす信号がエラーメモリに送出され
る。それにより最寄りの整備工場に運ばれた際には迅速
で信頼性の高いエラー診断が可能となる。
定の数の回転の後でイグニッションが遮断される。
された後で直ちにイグニッションが遮断されるかおよび
/またはインテークマニホールド内のスロットル弁が完
全に開かれ、それによって内燃機関における破損の危険
性が最小化される。
内燃機関を燃料ノックから保護するため、または内燃機
関の触媒を過熱から保護するための方法において、シリ
ンダの個別制御により機関の滑らかな運転を向上させる
手法によって、シリンダの1つが、高められたトルクま
たは低減したトルクを生じさせているかどうかが求めら
れ、高められたトルクの出現に続いて低減されたトルク
が確認された場合には、内燃機関が停止される。まず最
初に高められたトルクが出現し、その後に続いて低下し
たトルクが生じた場合には、高圧噴射弁がまず初めに部
分的に開かれて固着し、それに続いてほぼ完全に開かれ
た状態で固着している確率が高い。この状態は特に内燃
機関に対するリスクが高い。なぜならいわゆるノッキン
グが起こりやすいからである。それ故に内燃機関は、低
下したトルクの出現直後に停止される。
転開始の際に内燃機関の滑らかな運転に対する限界値が
求められ、特にパーマネントRAMに記憶される。それ
により大量生産におけるばらつきが本発明による方法の
適用のもとで考慮される。
つに、高められたトルクが生じそうな時には、警報信号
が送出される。
て識別できるようにするために、代替的に、請求項2か
ら15に記載された方法に対してさらに付加的に、内燃
機関によって吸気された空気質量と内燃機関内に噴射さ
れた燃料量から目標値を形成し、この目標値を内燃機関
の排気系で測定された実際値と比較し、前記目標値が、
測定された実際値よりも所定の値分だけ大きい場合に
は、冗長的な警報信号を形成するようにしてもよい。こ
の冗長的な警報信号は、その他のエラー通知と一緒に内
燃機関の遮断に用いられる。
プS1での当該方法のスタートの後で、任意の従来方式
のシリンダ選択方式の失火識別手法の信号が呼出され
る。失火が識別された場合には、当該シリンダに所属す
る高圧噴射弁が遮断される。失火が何も識別されない場
合には、当該方法は終了する。
において排ガス温度が過度に高いかどうかが検査され
る。このことは例えば排ガス温度測定によって行われ得
る。測定された排ガス温度が予め定められた(可能であ
るならば作動点にも依存した)限界値を上回っている場
合には、エンジンが遮断される。代替的に、過度に高い
排ガス温度の検出は、測定された排ガス温度と、排ガス
温度モデルによって求められた排ガス温度値との比較に
よって行ってもよい。その場合に現れた温度差分ΔTが
所定の最大温度差分よりも大きい場合には、内燃機関が
遮断される。
機関は引き続き作動され、車両の継続走行が可能であ
る。
ーチャートが示されている。ステップS10においてイ
グニッションロックからのイグニッションキーの引き抜
きによって追従プログラムが開始される。すなわちこれ
は点火がまだ所定の点火の数だけ活動され続けることか
らなる。それに対してイグニッションロックの端子コー
ド15に接続された高圧噴射弁にはもはや給電されな
い。
クからイグニッションキーを引き抜いた以降の内燃機関
で行われる点火の数が、遮断閾値ZAbbruchより
も小さいかどうかが検査される。小さくない時には、ス
テップS18で示されているように点火が遮断される。
Abbruchよりも小さい場合には、イグニッションキーの
引き抜きが終わった後の点火の数が、所定の数の回転Z
Ab frageよりも小さいかどうかが問い合わせされ
る。この問い合わせはステップS12で行われる。点火
の数が遮断閾値ZAbbruchよりも小さい場合に
は、当該プログラムが再びステップS11にフィードバ
ックされる。遮断閾値Z Abbruchよりも大きい場
合には、ステップS13において、エンジン回転数が基
準回転数nRefよりも大きいかどうかが問い合わせさ
れる。基準回転数よりも大きくなるのであるのなら、少
なくとも1つの高圧噴射弁に気密性がなく、このことは
無電流状態に切換えられているにもかかわらず不所望な
作動サイクルに結び付く。
ブがシリンダの均等化制御ないしスムーズな回転制御か
ら求められる。その際には回転の期間中に内燃機関の回
転速度の経過特性が求められる。回転速度が高まってい
るならば、その時のクランク軸位置から気密性のない高
圧噴射弁を有しているシリンダが一義的に確定できる。
噴射弁を表す信号がエラーメモリに伝送される。内燃機
関の破損を避けるために、ステップS16では、点火が
直ちに遮断され、ステップS17に示されているよう
に、インテークマニホールド内のスロットル弁が開放さ
れる。ステップS14,S15,S16,S17では、全
てが相互に用いられてもよいし、各々が相互に任意に組
み合わされてもよい。どんなに遅くとも、イグニッショ
ンロックからイグニッションキーを引き抜いた後の点火
の数が、ZAbbruchの値よりも大きくなった時に
は、イグニッションが遮断され(ステップS18参
照)、当該方法が終了される。
示されている。この方法は、2つのパートからなってい
る。内燃機関の第1の運転開始状態S20のもとで、シ
リンダ均等化に対する限界値ZGSTmax,ZGST
minが求められる。これらは内燃機関のスムーズな回
転のための制御(シリンダ均等化制御とも称する)に必
要である。この限界値ZGSTmax,ZGSTmin
の算出は、ステップS 21で行われる。同時にこれらの
限界値はメモリ、特にパーマネントRAMに書き込まれ
る。内燃機関の第1の運転開始状態での限界値の個々の
算出によって、大量生産におけるばらつきが考慮でき
る。
れている、内燃機関の後続する各スタートでは、測定さ
れたシリンダ均等化値(ZGST−値、これは内燃機関
のスムーズな回転に対する尺度である)が、記憶されて
いる最大値ZGSTmaxを上回っているか最小値ZG
STminを下回っているかどうかが検査される。これ
らの上回りまたは下回りが何も存在していない場合に
は、内燃機関が正常であり、さらなる処理は何も行われ
ない。
界値ZGSTminを下回っている場合には、択一的に
警報ランプがスイッチオンされるか内燃機関が遮断され
る。これらの過程はステップS24に統合されている。
トである。
トである。
トである。
Claims (16)
- 【請求項1】 内燃機関を燃料ノックから保護するた
め、または内燃機関の触媒を過熱から保護するための方
法であって、シリンダ選択式の燃焼失火識別手法を用い
て、該当するシリンダへの燃料カット実施のために、シ
リンダにおける燃焼失火発生の有無を求める形式の方法
において、 内燃機関によって吸気された空気質量と、内燃機関内に
噴射された燃料量から、目標値(λSoll)を形成
し、 前記目標値(λSoll)を、当該内燃機関の排気系で
測定された実際値(λ Ist)と比較し、 前記目標値(λSoll)が、測定された実際値(λ
Ist)よりも所定の値分(Δλ)だけ大きい場合に
は、内燃機関を遮断するかまたは警報信号を発生するよ
うにしたことを特徴とする方法。 - 【請求項2】 内燃機関を燃料ノックから保護するた
め、または内燃機関の触媒を過熱から保護するための方
法であって、シリンダ選択式の燃焼失火識別手法を用い
て、該当するシリンダへの燃料カット実施のために、シ
リンダにおける燃焼失火発生の有無を求める形式の方法
において、 排気温度を測定し、 許容できない高さの排気温度が生じている場合には、内
燃機関を遮断するようにしたことを特徴とする方法。 - 【請求項3】 測定した排気温度を排気温度モデルと比
較し、測定した排気温度が、排気温度モデルを用いて求
めた排ガス温度よりも温度差分(ΔT)だけ上方にある
場合には、内燃機関を遮断させる、請求項2記載の方
法。 - 【請求項4】 内燃機関においてガソリン直接噴射方式
が用いられている、請求項1から3いずれか1項記載の
方法。 - 【請求項5】 内燃機関において吸気管噴射方式が用い
られている、請求項1から3いずれか1項記載の方法。 - 【請求項6】 内燃機関を燃料ノックから保護するた
め、または内燃機関の触媒を過熱から保護するための方
法であって、イグニッションロックによる内燃機関の遮
断のもとでは高圧噴射弁が遮断され、イグニッションは
スイッチオンされ続ける形式の方法において、 内燃機関の回転数を、所定の数(nAbfrage)の
回転の後で測定し、 測定した回転数を基準回転数と比較し、 測定した回転数が基準回転数よりも大きい場合には、気
密性のない高圧噴射弁の診断がなされるようにしたこと
を特徴とする方法。 - 【請求項7】 内燃機関の回転数グラジエントを、所定
の数(nAbfra ge)の回転の後で求め、 求められた回転数グラジエントを基準回転数グラジエン
トと比較し、 求められた回転数グラジエントが基準回転数グラジエン
トよりも小さいか大きい場合には、気密性のない高圧噴
射弁の診断がなされる、請求項6記載の方法。 - 【請求項8】 気密性のない高圧噴射弁は、内燃機関の
回転速度の時間的経過から求められる、請求項6または
7記載の方法。 - 【請求項9】 気密性のない高圧噴射弁の存在を示す信
号および/または気密性のない高圧噴射弁を表わす信号
がエラーメモリに送出される、請求項6から8いずれか
1項記載の方法。 - 【請求項10】 内燃機関の所定の数(n
Abbruch)の回転の後で、イグニッションを遮断
する、請求項6から9いずれか1項記載の方法。 - 【請求項11】 気密性のない高圧噴射弁の識別の後
で、イグニッションおよび噴射装置を直ちに遮断する、
請求項1から9いずれか1項記載の方法。 - 【請求項12】 気密性のない高圧噴射弁の識別の後
で、内燃機関のインテークマニホールド内のスロットル
弁を完全に開かせる、請求項1から11いずれか1項記
載の方法。 - 【請求項13】 内燃機関を燃料ノックから保護するた
め、または内燃機関の触媒を過熱から保護するための方
法であって、シリンダの個別制御により機関の滑らかな
運転を向上させる手法によって、シリンダの1つが高め
られたトルクまたは低下したトルクを生じさせているか
どうかが求められる形式の方法において、高められたト
ルクが現れた後に続けて低下したトルクが確認された場
合には、内燃機関を停止させるようにしたことを特徴と
する方法。 - 【請求項14】 内燃機関の最初の運転開始の際に内燃
機関の滑らかな運転に対する限界値(ZGSTmax,ZG
STmin)を求め、特にパーマネントRAMに記憶さ
せる、請求項13記載の方法。 - 【請求項15】 シリンダのうちの1つが、高められた
トルク、特に記憶されている限界値(ZGSTmax)
よりも上方にあるトルクを生じさせている場合に警報信
号を送出する、請求項13または14記載の方法。 - 【請求項16】 内燃機関によって吸気された空気質量
と内燃機関内に噴射された燃料量から目標値(λ
Soll)を形成し、この目標値(λSoll)を内燃
機関の排気系で測定された実際値(λIst)と比較
し、前記目標値(λS oll)が、測定された実際値
(λIst)よりも所定の値分(Δλ)だけ大きい場合
には、冗長的な警報信号を形成する、請求項1から15
いずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2002112428 DE10212428B4 (de) | 2002-03-21 | 2002-03-21 | Verfahren zum Schutz einer Brennkraftmaschine |
DE10212428.0 | 2002-03-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003293806A true JP2003293806A (ja) | 2003-10-15 |
Family
ID=7714158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003080669A Pending JP2003293806A (ja) | 2002-03-21 | 2003-03-24 | 内燃機関の保護のための方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003293806A (ja) |
DE (1) | DE10212428B4 (ja) |
FR (4) | FR2837529A1 (ja) |
GB (1) | GB2387948B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106150731A (zh) * | 2015-05-15 | 2016-11-23 | 丰田自动车株式会社 | 发动机装置 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005053761B3 (de) | 2005-11-10 | 2007-06-21 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine |
JP4738306B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-08-03 | 三菱重工業株式会社 | エンジンの異常燃焼時運転方法及び運転制御装置 |
FR2919678A1 (fr) * | 2007-08-02 | 2009-02-06 | Renault Sas | Procede et dispositif pour diagnostiquer une fuite d'injecteur dans un moteur a combustion interne |
DE102010041773B4 (de) * | 2010-09-30 | 2013-10-31 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Anordnung zum Betreiben eines Verbrennungsmotors |
SE536233C2 (sv) * | 2011-12-01 | 2013-07-09 | Scania Cv Ab | Förfarande och system vid adaption av åtminstone en injektor vid en förbränningsmotor |
CN110469439A (zh) * | 2019-08-30 | 2019-11-19 | 攀钢集团矿业有限公司 | 排气温度测试判定电磁喷油器性能的方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3923757A1 (de) * | 1988-07-20 | 1990-01-25 | Mitsubishi Electric Corp | Kraftstoffregler fuer brennkraftmaschinen |
JP2507550B2 (ja) * | 1988-08-29 | 1996-06-12 | 三菱電機株式会社 | 燃料制御装置 |
EP0387254A1 (en) * | 1988-09-10 | 1990-09-19 | Robert Bosch Gmbh | Engine misfire detection and engine exhaust systems |
JPH0645646Y2 (ja) * | 1989-05-29 | 1994-11-24 | 株式会社ユニシアジェックス | 内燃機関の失火判定装置 |
DE4002208A1 (de) * | 1990-01-26 | 1991-08-01 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum erkennen von verbrennungsaussetzern bei einem motor |
DE4002207A1 (de) * | 1990-01-26 | 1991-08-01 | Bosch Gmbh Robert | Katalysatorschutzverfahren |
DE4003752A1 (de) * | 1990-02-08 | 1991-08-14 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum zuordnen von verbrennungsfehlern zu einem zylinder einer brennkraftmaschine |
DE4035957A1 (de) * | 1990-11-09 | 1992-05-14 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur funktionsueberwachung von brennkraftmaschinen |
DE4035958A1 (de) * | 1990-11-09 | 1992-05-14 | Bosch Gmbh Robert | Zuend- und/oder einspritzanlage fuer brennkraftmaschinen |
EP0622542B1 (de) * | 1993-04-27 | 1996-08-28 | Siemens Aktiengesellschaft | Verbrennungsaussetzererkennung mit Schlechtwegerkennung |
US5700954A (en) * | 1996-10-31 | 1997-12-23 | Ford Global Technologies, Inc. | Method of controlling fuel during engine misfire |
DE19705340C1 (de) * | 1997-02-12 | 1998-08-13 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern einer Brennkraftmaschine |
DE19719631A1 (de) * | 1997-05-09 | 1998-09-17 | Daimler Benz Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung von Schäden an einer Dieselbrennkraftmaschine durch unzulässig hohe Verbrennungsdrücke |
DE19744067A1 (de) * | 1997-10-06 | 1999-04-08 | Bosch Gmbh Robert | Temperaturmodellbildung für den Abgasbereich eines Verbrennungsmotors |
US6098013A (en) * | 1998-05-11 | 2000-08-01 | Caterpillar Inc. | System and method for monitoring exhaust gas hydrocarbon content in internal combustion engines |
DE19832020C1 (de) * | 1998-07-16 | 1999-04-01 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen der Funktion zweier Abgasturbolader |
JP4165625B2 (ja) * | 1999-02-25 | 2008-10-15 | 富士重工業株式会社 | 多気筒エンジンの失火検出装置 |
DE19922519B4 (de) * | 1999-05-15 | 2010-04-08 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren, Steuerelement und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftstoffversorgungssystems |
-
2002
- 2002-03-21 DE DE2002112428 patent/DE10212428B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-03-20 GB GB0306471A patent/GB2387948B/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-21 FR FR0303474A patent/FR2837529A1/fr active Pending
- 2003-03-24 JP JP2003080669A patent/JP2003293806A/ja active Pending
- 2003-09-01 FR FR0310338A patent/FR2842256A1/fr not_active Withdrawn
- 2003-09-01 FR FR0310337A patent/FR2842255A1/fr not_active Withdrawn
- 2003-09-01 FR FR0310336A patent/FR2842254A1/fr not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106150731A (zh) * | 2015-05-15 | 2016-11-23 | 丰田自动车株式会社 | 发动机装置 |
JP2016217196A (ja) * | 2015-05-15 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン装置 |
US9797330B2 (en) | 2015-05-15 | 2017-10-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Engine apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2842254A1 (fr) | 2004-01-16 |
FR2842256A1 (fr) | 2004-01-16 |
GB2387948A (en) | 2003-10-29 |
GB0306471D0 (en) | 2003-04-23 |
GB2387948B (en) | 2004-08-04 |
FR2837529A1 (fr) | 2003-09-26 |
DE10212428A1 (de) | 2003-10-02 |
DE10212428B4 (de) | 2004-05-13 |
FR2842255A1 (fr) | 2004-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7461633B2 (en) | Method of controlling the combustion phase of an internal-combustion engine, notably a gasoline type direct-injection supercharged engine | |
US20050056254A1 (en) | Method of preventing preignition for an internal combustion engine | |
TW200300815A (en) | Failure determination system and method for internal combustion engine and engine control unit | |
US5404750A (en) | Method for detecting leaky injection valves in an internal combustion engine | |
US7559192B2 (en) | Engine control apparatus | |
US6520159B2 (en) | Engine converter misfire protection method and apparatus | |
US6975935B2 (en) | Method and device for monitoring the direction of rotation of a piston engine | |
JP2885813B2 (ja) | エンジンのミスフアイア検出および排気システム | |
US20040107945A1 (en) | Engine control method responsive to cylinder misfire detection | |
JP2004515686A (ja) | シリンダ圧力に基く高度なエンジン制御の方法及びシステム | |
JP2002517672A (ja) | 電磁操作可能なガス交換弁を備えたピストン式内燃機関の燃焼不良を検出する方法 | |
JP2003293806A (ja) | 内燃機関の保護のための方法 | |
JP6020061B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2003522887A (ja) | 複数の同時点火シリンダを備えた多気筒内燃機関における燃焼ミスファイアの検出方法 | |
KR101917047B1 (ko) | 불꽃 점화 내연 기관에서 자동-점화를 검출하기 위한 방법 및 디바이스 | |
US8555831B2 (en) | Method for operating a two-stroke engine | |
US20190360365A1 (en) | Method for diagnosing the valve timing of an internal combustion engine | |
JPH11159388A (ja) | 内燃機関の排気ガス領域内の温度のシミュレーション方法 | |
US10465632B2 (en) | Method and device for operating a combustion engine | |
US7818104B2 (en) | Monitoring apparatus and method | |
US6874359B2 (en) | Control apparatus and control method of engine | |
JP2024015699A (ja) | エンジンの制御装置 | |
GB2490936A (en) | A method of determining combustion parameters in an internal combustion engine | |
JP6696216B2 (ja) | 運転状況記録装置 | |
JP2005127258A (ja) | ガス燃料エンジン失火検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080422 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080430 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080526 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080529 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080905 |