JP2003284030A - 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、コンテンツ情報画像、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、コンテンツ情報画像、プログラム及び記録媒体

Info

Publication number
JP2003284030A
JP2003284030A JP2002084398A JP2002084398A JP2003284030A JP 2003284030 A JP2003284030 A JP 2003284030A JP 2002084398 A JP2002084398 A JP 2002084398A JP 2002084398 A JP2002084398 A JP 2002084398A JP 2003284030 A JP2003284030 A JP 2003284030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information image
information
image
client
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002084398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4147795B2 (ja
Inventor
Fumio Tsuyama
史生 津山
Noriyuki Murata
典幸 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002084398A priority Critical patent/JP4147795B2/ja
Priority to US10/478,887 priority patent/US7526548B2/en
Priority to EP03712852A priority patent/EP1489513A1/en
Priority to TW092106525A priority patent/TW200304612A/zh
Priority to CNA03800710XA priority patent/CN1533531A/zh
Priority to PCT/JP2003/003524 priority patent/WO2003081437A1/ja
Publication of JP2003284030A publication Critical patent/JP2003284030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4147795B2 publication Critical patent/JP4147795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4408Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving video stream encryption, e.g. re-encrypting a decrypted video stream for redistribution in a home network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8352Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクセス権と認証機能を備えるコンテンツ情
報画像及び情報画像利用システムを提供すること。 【解決手段】 情報画像利用システム100では、コン
テンツ情報画像の特定情報(シリアルID、マスタI
D、提供者ID、バージョン情報等)と属性情報(所有
条件、期限情報等)を内包するコピー情報画像データ
を、情報画像管理サーバ1002に置き、情報画像提供
者がこの情報画像の所有者の把握と管理をすることを可
能とする。コンテンツ情報画像の利用は、コンテンツ情
報画像が保持する特定情報と属性情報とを満足するクラ
イアント1005に限られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
のネットワークを介して相互接続された情報処理装置間
において行われる情報操作に関する。本発明では、画像
情報と、操作者をして該画像情報に基づいて所定の動作
を引き起こす関連情報をひとつの取扱い単位とした「情
報画像」を介して行われる情報画像利用システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、一般ユーザがコンピュータをネッ
トワークへ接続し、ネットワークを介して各種情報を得
ることが日常的になってきている。ユーザは、コンピュ
ータ等の情報端末装置を用いて情報公開サーバにアクセ
スし、所望の情報を得ることができる。
【0003】インターネット上での効果的な情報提供の
方法として、画像情報と該画像情報に基づいて所定の動
作を引き起こす関連情報とを1つの取扱い単位として処
理する「情報画像」を用いる方法が提案されている。情
報画像は、画像ファイルと複数の関連情報とを1つの取
扱い単位として管理するので、管理がしやすい。
【0004】例えば、情報画像が、特定の歌手に関する
ものであるとすると、画像ファイルは該歌手の画像ある
いは該歌手に関係する画像である。情報画像に含まれる
関連情報は、該歌手のホームページアドレス(UR
L)、曲データ(音声データ)、該歌手のプロフィール
(文字データ)等である。
【0005】ユーザは、ユーザの所有する情報端末の情
報画像ブラウザを用いて、所有する情報画像を表示さ
せ、選択した情報画像のコンテンツを利用することがで
きる。
【0006】例えば、特開2001−92575号公報
は、複数の機器を接続したPCのGUIに関するもので
あり、接続機器に対応するアイコンをモニタに表示し、
アイコンの表示形態を変更して機器の状態を表示するも
のである。しかし、アイコンそのものに、機器の状態等
の情報が含まれるものではない。
【0007】また、特開2001−142825号公報
は、情報機器の接続状態をコンピュータ上で視認し、機
器の操作を“gaze−link”メタファによるオペ
レーションで行うものである。しかし、画像と操作機器
間の接続には、接続制限や認証に関する機能は無い。
【0008】また、特開2001−216713号公報
は、操作機器が接続されたコンピュータ上で、操作機器
の接続状態をアイコンで表示し、また、操作機器の操作
をアイコンで表示し(録画アイコン、再生アイコン、録
画予約アイコン等)、操作者が簡単な操作で設定等を行
うものである。しかし、アイコンは、操作機器そのもの
或いは操作を示すものであり、アイコン自体にその他の
情報を含むものではない。更に、アイコンから機器等へ
の接続制限や、認証に関する機能は無い。
【0009】また、特開平11−259393号公報
は、通信相手をアイコンでパソコンに表示し、アイコン
操作で通信相手を特定して通信を行うものである。しか
し、アイコンに対する接続制限はなく、認証に関する機
能はない。
【0010】また、特開平10−188390は、録画
予約を簡単に行うために、番組アイコンを、録画機器の
時間帯表示部にドラッグ&ドロップすることで実現する
ものである。しかし、番組アイコンの使用制限や認証に
関する機能はない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ユーザ
が情報端末の情報画像ブラウザに表示される情報画像を
選択すると、何も制限無く情報画像へのアクセスが行わ
れており、一旦、情報画像提供者から提供された情報画
像は、利用を制限されることはなかった。
【0012】例えば、情報画像提供者が、期間限定で情
報画像の提供をする場合、提供期間終了後に、ユーザか
らはアクセスできなくなるが、ユーザの元にはアクセス
権のない情報画像が残るという不具合がある。また、情
報画像提供者が特定のユーザに対してのみ、情報配信を
停止したい場合に実現する手段はなかった。
【0013】また、例えばユーザが所有する情報画像を
友人等にメールに添付して送ったり、フレキシブルディ
スクに入れて持ち出したりすることを、情報提供側がユ
ーザごとに制限し、管理する手段はなかった。また、1
度ユーザに提供された情報画像は、情報画像提供後に、
その利用期間を変更したり、所有制限の変更(例えば、
提供時には他人に譲渡不可とされていたものを、一定期
間経過後には譲渡可にするというような変更)等をした
りすることはできなかった。
【0014】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、アクセス権と認証
機能を備えるコンテンツ情報画像及び情報画像利用シス
テムを提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために第1の発明は、1又は複数の情報画像管理サーバ
と、1又は複数のフォルダ管理サーバと、ユーザ管理サ
ーバと、1又は複数の情報画像提供サーバと、1又は複
数のクライアントとがネットワークを介して接続され、
画像情報と該画像情報に基づいて所定の動作を引き起こ
す関連情報とを1つの取扱い単位とした情報画像を介し
て、前記情報画像提供サーバから前記クライアントに情
報の提供が行われる情報画像利用システムであって、
(a)前記1又は複数の情報画像管理サーバは、前記情
報画像に情報画像提供サーバの識別子を含む特定情報を
内包させて第1の情報画像を作成して保持し、この第1
の情報画像に所有者であるクライアントの識別子毎及び
前記所定の動作毎にアクセス権を示す属性情報を内包さ
せて第2の情報画像を作成して保持し、前記第1の情報
画像の識別子と情報画像提供サーバの識別子と前記第2
の情報画像の識別子と前記クライアントの識別子とを対
応付ける情報画像管理テーブルを保持し、(b)前記1
又は複数のフォルダ管理サーバは、前記クライアントの
識別子と前記クライアントが所有する前記第2の情報画
像の識別子とを関連付けるフォルダ管理テーブルを保持
し、(c)前記ユーザ管理サーバは、前記クライアント
及び前記情報画像提供サーバの認証を行い、前記クライ
アントの識別子と前記フォルダ管理サーバとを対応付
け、前記情報画像提供サーバの識別子と前記情報画像管
理サーバとを対応付けるユーザ管理テーブルを保持し、
(d)前記クライアントは、前記フォルダ管理サーバと
通信を行い、当該クライアントが所有する前記第2の情
報画像を表示し、当該第2の情報画像が内包する前記関
連情報及び前記属性情報に基づいて前記所定の動作を行
うことを特徴とする情報画像利用システムである。
【0016】第1の発明では、1又は複数の情報画像管
理サーバは、情報画像に情報画像提供サーバの識別子
(提供者ユーザID)を含む特定情報を内包させて第1
の情報画像を作成して保持し、この第1の情報画像に所
定の動作毎にアクセス権を示す属性情報を内包させて第
2の情報画像を作成して保持し、第1の情報画像の識別
子(マスタID)と第1のクライアントの識別子(提供
者ユーザID)と第2の情報画像の識別子(シリアルI
D)と第2のクライアントの識別子(所有者ユーザI
D)とを対応付ける情報画像管理テーブルを保持する。
【0017】また、1又は複数のフォルダ管理サーバ
は、情報画像利用クライアントの識別子(所有者ユーザ
ID)と情報画像利用クライアントが所有する第2の情
報画像の識別子(シリアルID)とを関連付けるフォル
ダ管理テーブルを保持する。また、第2の情報画像の情
報画像データの一部又は全部を記録してもよい。また、
ユーザ管理サーバは、情報画像利用クライアントの識別
子(所有者ユーザID)又は情報画像提供者の識別子
(提供者ユーザID)と、パスワード、ユーザ属性、フ
ォルダ管理サーバの位置、情報画像管理サーバの位置を
管理し、ユーザの管理及び認証手段として機能する。
【0018】クライアントは、フォルダ管理部と通信を
行い、当該クライアントが所有する第2の情報画像を表
示し、当該第2の情報画像が内包する関連情報及び属性
情報に基づいて所定の動作を行う。
【0019】また、情報画像管理サーバは、フォルダ管
理テーブルの内容が変更されると、すなわち、第2の情
報画像の所有者が変更(移転)されると、当該変更を情
報画像管理テーブルに反映し、情報画像提供サーバから
の要求に応じて、情報画像管理テーブルに基づいて情報
画像提供サーバを示す第2の情報画像を所有するクライ
アントの識別子を抽出して情報画像提供サーバに送信す
る。
【0020】また、情報画像管理サーバは、情報画像提
供サーバから第2の情報画像が内包する属性情報の変
更、又は第2の情報画像が内包する関連情報の変更、又
は第2の情報画像の削除の指示を受けると、指示に基づ
いて情報画像管理テーブルを更新し、フォルダ管理サー
バは、当該更新に基づいてフォルダ管理テーブルを更新
する。
【0021】「ネットワーク」とは、インターネットに
代表されるように、所定のプロトコルに応じてフォーマ
ットされた情報データを双方向に流通させることが可能
なものである。また、ネットワークは、無線、有線を問
わない。
【0022】「情報画像」とは、画像情報、操作者をし
て該画像情報に基づいて所定の動作を引き起こす関連情
報等をひとつの取扱い単位としたもので、ネットワーク
上での伝送等の作業が単一の取扱い処理で実現できるよ
うになっているものである。尚、情報画像は、「マスタ
情報画像」と「コピー情報画像」とに分けられる。「第
1の情報画像」は「マスタ情報画像」であり、「第2の
情報画像」は「コピー情報画像」である。また、情報画
像は、XML(EXTENSIBLE MARKUP
LANGUAGE)データ等のマークアップ言語により
記述された電子データにより構成されたものであっても
よい。
【0023】「マスタ情報画像」は、情報画像提供者に
より管理される情報画像であり、その内容の変更等は、
当該情報画像提供者が行う。このマスタ情報画像は、当
該マスタ情報画像を特定するための特定情報(マスタI
D、提供者ユーザID、バージョン、種別等)を有す
る。
【0024】「コピー情報画像」は、マスタ情報画像に
基づいて生成される。コピー情報画像は、マスタ情報画
像と同様に、当該コピー情報画像を特定するための特定
情報(シリアルID、バージョン、種別、マスタID、
マスタ位置、提供者ユーザID等)を有する。このコピ
ー情報画像は、マスタ情報画像に基づいて生成される
が、属性情報等が付加される。そして、コピー情報画像
がクライアントの操作者の所有するところとなる際、当
該クライアント毎に属性情報等が設定される。従って、
同じマスタ画像情報に基づいて生成されたコピー情報画
像であっても、その機能をクライアント毎に異なるよう
にすることが可能である。
【0025】「画像情報」は、例えば、ファイル名や内
部に埋め込んだ識別情報などの画像特定情報に基づいて
特定可能にされたものであって、クライアントである情
報表示装置に画像として表示されるように作用するもの
であり、より具体的にはGIF形式、JPG形式、PC
X形式などの各種形式を採用した画像に関するデータス
トリームである。
【0026】「関連情報」とは、端末の操作者をして、
情報画像を手掛かりにして「所定の動作」をさせたい場
合における基礎となる情報である。すなわち関連情報
は、情報画像若しくは画像情報と関連づけられた情報で
ある。「所定の動作」は、例えば、情報画像の内包する
関連情報の再生、情報画像の所有処理、情報画像の更新
処理、情報画像の紹介処理、情報画像の譲渡処理等であ
る。「情報画像の内包する関連情報の再生」とは、関連
情報が音楽コンテンツである場合には音楽の再生、関連
情報が動画画像コンテンツである場合には動画画像の再
生、関連情報が文字情報等である場合には文字情報の再
生(表示)である。「情報画像の所有処理」は、未所有
である情報画像(例えばPR用として流通中の情報画
像)をユーザ(クライアント)が所有する処理である。
即ち情報画像管理サーバが該情報画像と所有者とを関連
付けるシリアルIDを該情報画像(コピー情報画像)に
付与し、フォルダ管理テーブル及びユーザ管理テーブル
の内容を更新する一連の処理を示す。「情報画像の更新
処理」は、情報画像提供者の指示により該情報画像の有
する情報を更新する処理である。即ち、マスタ情報画像
の更新(バージョンアップ)及びこれに伴うコピー情報
画像の更新(バージョンアップ)、或いは属性情報等を
更新する処理である。「情報画像の紹介処理」は、ユー
ザ(クライアント)が情報画像を複製(後述する、属性
情報の複数保持が可の場合)して他のユーザに紹介する
処理であり、複製された情報画像は、メール添付や、記
録媒体を介して他のユーザに渡る。「情報画像の譲渡処
理」は、ユーザ(クライアント)が所持する情報画像
を、他のユーザに対して譲渡する処理である(後述す
る、属性情報の譲渡が可の場合)。譲渡先のユーザは譲
渡された情報画像を所有し利用することができるように
なるが、譲渡元のユーザは、譲渡した情報画像を所有し
たり利用することはできない。尚、これらの処理につい
ては後述する。
【0027】「特定情報」とは、情報画像を特定するた
めの情報である。マスタ情報画像の場合、特定情報は、
情報画像利用システムにおいてユニークなマスタID、
提供者ユーザID、バージョン、情報画像の種別等であ
る。コピー情報画像の場合、特定情報は、情報画像利用
システムにおいてユニークなシリアルID、バージョ
ン、情報画像の種別、生成元のマスタID、当該マスタ
情報画像のロケーション(マスタ位置)、提供者ユーザ
ID等である。
【0028】「属性情報」とは、コピー情報画像に係る
情報の取扱いを定めるものである。そして、コピー情報
画像がクライアントの操作者の所有するところとなる
際、当該クライアント毎にこの属性情報等が設定され
る。また、所定の動作毎に設定することも可能である。
また、事後的に情報画像の提供者が属性情報を変更する
ことも可能である。属性情報は、複数保持可否、オフラ
イン化可否、所有可否、譲渡可否、紹介可否、有効期
限、所有管理有無、シグネチャ、証明書等である。例え
ば、音楽コンテンツ、動画コンテンツのレンタル(貸
与)等を行う場合、これらのコンテンツを示す情報画像
の属性情報に、上記の「有効期限」を内包させることに
より、当該コンテンツのレンタル期限管理を行うことが
できる。
【0029】「クライアント」は、いわゆる情報端末装
置、情報表示装置、あるいは単に端末などと称されるも
のであり、例えばパーソナルコンピュータや携帯情報端
末や携帯電話や情報端末機能を有する家電などを含み、
少なくとも情報画像処理手段を組み込んで情報画像を表
示し操作することができる機能を有するものである。
【0030】情報画像は、その内包する関連情報によ
り、通信、情報の授受等に係る様々な役割を担う。特
に、関連情報に、音楽、映像、ゲーム等のコンテンツを
提供するための情報(文字情報、URL、IPアドレ
ス、特定のプログラム等)を内包する情報画像を「コン
テンツ情報画像」と呼ぶ。情報画像提供者は、コンテン
ツ情報画像の提供元である。例えば、特定の歌手の新曲
等を情報画像として提供する。即ち歌手のブロマイドを
画像情報とし、関連情報に曲データ、及び歌詞データ、
及び該歌手のHPアドレス等の情報を内包する。或いは
情報画像提供者が、機器である場合もありうる。例えば
録画機器に録画された、TVドラマがコンテンツ情報画
像となりうる。また、情報画像が内包する属性情報に、
関連情報に定められた所定の動作(利用項目)毎に利用
可否(アクセス権に相当)を設定することができる。ま
た、この利用可否の設定は、情報画像の所有者毎に行う
ことができる。
【0031】コンテンツ情報画像が示すコンテンツ情報
画像提供者(情報画像提供サーバ)は、クライアント
(コンテンツ情報画像所有者)が所有するコンテンツ情
報画像(コピー情報画像)に係る属性情報を変更するこ
とができる。これにより、コンテンツ情報画像提供者
は、自己のコンテンツ情報画像が複製その他の事由によ
り意図しないユーザの所有するところとなった場合、も
しくは、ある所有者に対して自己のコンテンツ情報画像
の利用を制限したい場合、当該所有者が所有するコンテ
ンツ情報画像の属性情報を変更したり、当該所有者が所
有するコンテンツ情報画像を削除することにより、対処
することが可能である。すなわち、事前にコンテンツ情
報画像の利用を制限するだけでなく、コンテンツ情報画
像を介した、迷惑情報画像の送付等の事後的事由に対し
ても対処することができる。即ち、コンテンツ情報画像
を媒介することにより、提供側は、コンテンツ情報画像
の配布履歴の把握が可能であり、しかもクライアント毎
に利用制限をかけることが可能である。
【0032】第2の発明は、1又は複数の情報画像提供
サーバと、1又は複数のクライアントにネットワークを
介して接続され、画像情報と該画像情報に基づいて所定
の動作を引き起こす関連情報とを1つの取扱い単位と
し、前記情報画像提供サーバから前記クライアントへの
情報提供を媒介する、情報画像を管理する情報画像管理
装置であって、前記情報画像に情報画像提供サーバの識
別子を含む特定情報を内包させて第1の情報画像を作成
して保持し、この第1の情報画像に前記所定の動作毎に
アクセス権を示す属性情報を内包させて第2の情報画像
を作成して保持し、前記第1の情報画像の識別子と前記
情報画像提供サーバの識別子と前記第2の情報画像の識
別子と前記クライアントの識別子とを対応付ける情報画
像管理テーブルを保持する1又は複数の情報画像管理サ
ーバを有することを特徴とする情報画像管理装置であ
る。
【0033】第2の発明は、第1の発明の情報画像利用
システムにおける情報画像管理装置についての発明であ
る。
【0034】第3の発明は、1又は複数の情報画像提供
サーバと、1又は複数のクライアントにネットワークを
介して接続され、画像情報と該画像情報に基づいて所定
の動作を引き起こす関連情報とを1つの取扱い単位と
し、前記情報画像提供サーバから前記クライアントへの
情報提供を媒介する、情報画像を管理する情報画像管理
装置の情報画像管理方法であって、前記情報画像に情報
画像提供サーバの識別子を含む特定情報を内包させて第
1の情報画像を作成して保持し、この第1の情報画像に
前記所定の動作毎にアクセス権を示す属性情報を内包さ
せて第2の情報画像を作成して保持し、前記第1の情報
画像の識別子と前記情報画像提供サーバの識別子と前記
第2の情報画像の識別子と前記クライアントの識別子と
を対応付ける情報画像管理テーブルを保持する情報画像
管理ステップを有することを特徴とする情報画像管理方
法である。
【0035】第3の発明は、第2の発明の情報画像管理
装置における情報画像管理方法についての発明である。
【0036】第4の発明は、画像情報と該画像情報に基
づいて所定の動作を引き起こす関連情報と、ネットワー
クで接続された情報画像提供サーバの識別子を含む特定
情報と、前記所定の動作毎及び所有者毎のアクセス権を
含む属性情報とを1つの取扱い単位とし、前記情報画像
提供サーバからクライアントへの情報提供を媒介するこ
とを特徴とするコンテンツ情報画像である。
【0037】第4の発明は、第1の発明から第3の発明
に係る情報画像についての発明である。
【0038】第5の発明は、コンピュータに第1の発明
の情報画像管理装置として機能させるプログラムであ
る。第6の発明は、コンピュータに第1の発明の情報画
像管理装置として機能させるプログラムを記録した記録
媒体である。「記録媒体」とは、CD−ROM、DV
D、フレキシブルディスク、ハードディスク等である。
【0039】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照しなが
ら、本発明にかかる情報画像利用システム等の好適な実
施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明およ
び添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要
素については、同一の符号を付することにより重複説明
を省略することにする。
【0040】(1.情報画像利用システムのシステム構
成)まず、図1を参照しながら本実施の形態にかかる情
報画像利用システムのシステム構成について説明する。
図1は、情報画像利用システム100の概略構成図であ
る。図示のように、本情報画像利用システム100は、
ユーザ管理サーバ101と、情報画像管理サーバ102
と、フォルダ管理サーバ103と、情報画像提供サーバ
104と、本実施の形態にかかる情報画像処理装置を組
み込んで情報画像操作部115とブラウザ部116とを
表示可能なクライアント105と、を双方向通信可能な
インターネットなどのネットワーク121により接続し
た構成を採用している。
【0041】ネットワーク121を介してやり取りされ
る情報は、主に情報画像であり、情報画像を介して誘導
される各種情報であり、情報画像をクライアント側で利
用可能にする情報画像処理装置であり、さらに情報画像
に付帯される属性情報およびクライアントにおける情報
画像の操作情報などであるが、これらの詳細については
後述する。
【0042】ユーザ管理サーバ101は、コンピュータ
などの情報処理装置であって、本情報画像利用システム
100を利用するユーザの認証を行う。ユーザ管理サー
バ101は、ユーザ管理部111を有する。ユーザ管理
部111は、ユーザに係る情報を保持し、管理する。さ
らに、ある実施形態においては、ユーザ管理サーバ10
1は、情報画像管理サーバ102、フォルダ管理サーバ
103と協働して情報画像の操作情報を管理して、所定
の課金処理を行う機能を有している。
【0043】尚、「ユーザ」は、一般に、情報画像利用
システム100の利用者であるが、理解の容易のため、
情報画像提供サーバ104の情報画像提供者(「提供
者」)及びクライアント105の操作者(「操作者」)
を含むものとして説明する。しかしながら、後述するよ
うに、情報画像提供サーバとクライアントとは一体とし
て機能させることが可能であり、すなわち、1の装置
(コンピュータ、情報携帯端末、携帯電話、各種機器、
電化製品等)を情報画像提供サーバとして機能させた
り、クライアントとして動作させることが可能である。
従って、理解の容易のため、ユーザを操作者及び提供者
と区分けすることがあるが、実際には、1のユーザが操
作者であったり提供者であったりすることも当然にあり
得る。
【0044】情報画像管理サーバ102は、ネットワー
クを介して端末に接続されたコンピュータなどのサーバ
装置であり、各クライアントにおける情報画像の操作情
報などを管理する機能を有している。また、情報画像管
理サーバ102は、後述するように、画像情報と、特定
情報(マスタID、提供者ユーザID、バージョン、種
別等)と、操作者をして該画像情報に基づいて所定の動
作を引き起こす関連情報とを合成してひとつの取扱い単
位であるマスタ情報画像としてまとめる機能を有するも
のである。
【0045】さらに、情報画像管理サーバ102は、マ
スタ情報画像に基づいて、コピー情報画像を生成する
際、当該コピー情報画像に係る属性情報等も組み入れ
る。情報画像管理サーバ102は、上記のマスタ情報画
像に係る情報(マスタ情報画像データ)、コピー情報画
像に係る情報(コピー情報画像データ)を保持、管理す
る情報画像管理部112を有する。上記のコピー情報画
像に係る属性情報は、提供者によって情報画像管理部1
12に入力される。
【0046】さらに、ある実施の形態においては、情報
画像管理サーバ102は、クライアントからの要求に応
じて情報画像処理装置としての情報画像支援プログラム
を提供したり、情報画像処理装置提供の対価としてクラ
イアントから送信されたユーザに関する情報を管理する
機能を備えている。
【0047】フォルダ管理サーバ103は、ユーザ毎に
開示する情報を保持するフォルダを管理するフォルダ管
理部113を有する。すなわち、フォルダ管理サーバ1
03には、各ユーザ専用のフォルダが用意される。フォ
ルダ管理部113において、ユーザ毎に保持、管理され
る情報は、いかなるものであっても構わないが、ここで
は、ユーザが所有する情報画像であるとする。
【0048】情報画像提供サーバ104も、コンピュー
タなどの情報処理装置であって、例えば登録された情報
画像が閲覧可能なように構成された情報画像公開サーバ
として構成される。ネットワーク121を介してこの情
報画像提供サーバ104にアクセスしてきたクライアン
ト105に対して情報画像、情報画像に係る情報、その
他の情報を提供するように作用する。
【0049】情報画像の提供は、情報画像提供部114
が行い、情報画像に係る情報(コンテンツ等)の提供
は、情報提供部119が行う。情報画像の提供は、情報
画像管理サーバ102を介して行われる。また、情報画
像管理サーバ102は、分散化が可能であるので、情報
画像提供サーバ104と情報画像管理サーバ102とが
一体として構成されていてもよい。
【0050】またある実施形態によれば、クライアント
105が情報画像を表示及び操作するために必要な情報
画像処理装置としての情報画像支援プログラムを所有し
ていない場合には、情報画像提供サーバ104は情報画
像処理装置の提供サーバとしても機能する。
【0051】クライアント105は、いわゆる情報端末
装置であり、少なくとも情報画像処理手段を組み込んで
情報画像を表示し操作することができる機能を有するも
のである。より具体的には、クライアントには、例えば
パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話、情
報端末機能を有する家電などが含まれる。
【0052】クライアント105は、情報画像操作部1
15、ブラウザ部116を表示する。クライアントの操
作者は、情報画像操作部115に表示される、操作者が
所有する情報画像に対して操作を行うことにより、当該
情報画像に係る情報をブラウザ部116に表示させた
り、当該情報画像に係るアプリケーションを起動し、実
行させる。例えば、情報画像が音楽アーティストに係る
ものである場合、当該情報画像に対して所定の操作が行
われた場合、クライアント105は、当該情報画像に係
る音楽データを情報画像提供サーバ104の情報提供部
119からダウンロードし、演奏プログラムを起動し
て、音楽を演奏する。
【0053】なお、図示の例では、ユーザ管理サーバ1
01、情報画像管理サーバ102、フォルダ管理サーバ
103、情報画像提供サーバ104、クライアント10
5は、それぞれ別体のハードウェアとして構成されてい
るが、システムの構成によっては、任意の組合わせで共
通のハードウェアとして構成することも可能である。
【0054】また、情報画像管理サーバ102及びフォ
ルダ管理サーバ103は、分散化が可能である。例え
ば、ユーザ管理部111において、ユーザ毎に情報画像
管理サーバ及びフォルダ管理サーバのロケーションを保
持、管理することによって、上記の分散化を実現するこ
とができる。
【0055】ネットワーク121は、インターネットに
代表されるように、所定のプロトコルに応じてフォーマ
ットされた情報データを双方向に流通させることが可能
なように構成されている。なお本実施の形態において
は、ネットワーク121は公衆に対してオープンに構成
されたインターネットであるが、システムの構成によっ
ては、LAN、あるいはWANなどのクローズ環境の構
成とすることも可能である。また、ネットワーク121
は、無線、有線を問わない。
【0056】(2.情報画像の構造)次に、図1に示す
情報画像利用システムにおいて中心的な役割を演ずる情
報画像の構造について詳細に説明する。
【0057】本実施の形態において取り扱う「情報画
像」とは、画像情報、操作者をして該画像情報に基づい
て所定の動作を引き起こす関連情報等をひとつの取扱い
単位としたもので、ネットワーク上での伝送等の作業が
単一の取扱い処理で実現できるようになっているもので
ある。尚、「情報画像」は、「マスタ情報画像」と「コ
ピー情報画像」とに分けられる。
【0058】「マスタ情報画像」は、情報画像提供者に
より管理される情報画像であり、その内容の変更等は、
当該情報画像提供者が行う。このマスタ情報画像は、情
報画像管理サーバ102により保持、管理され、複製、
移動等は、行われない。マスタ情報画像は、当該マスタ
情報画像を特定するための特定情報(マスタID、提供
者ユーザID、バージョン、種別等)を有する。
【0059】「コピー情報画像」は、マスタ情報画像に
基づいて生成される。コピー情報画像は、マスタ情報画
像と同様に、当該コピー情報画像を特定するための特定
情報(シリアルID、バージョン、種別、マスタID、
マスタ位置、提供者ユーザID等)を有する。このコピ
ー情報画像は、マスタ情報画像に基づいて生成される
が、属性情報等が付加される。そして、コピー情報画像
がクライアントの操作者の所有するところとなる際、当
該クライアント毎に属性情報等が設定される。従って、
同じマスタ画像情報に基づいて生成されたコピー情報画
像であっても、その機能をクライアント毎に異なるよう
にすることが可能である。
【0060】このように、情報画像は、(1)画像情
報、関連情報、特定情報、属性情報等から構成されてい
ること、(2)画像情報、関連情報、特定情報、属性情
報等がひとつの取扱い単位として処理可能であることを
大きな特徴としている。
【0061】(2.1.画像情報)「画像情報」は、例
えば、ファイル名や内部に埋め込んだ識別情報などの画
像特定情報に基づいて特定可能にされたものであって、
クライアントである情報表示装置に画像として表示され
るように作用するものであり、より具体的にはGIF形
式、JPG形式、PCX形式などの各種形式を採用した
画像に関するデータストリームである。
【0062】(2.2.関連情報)「関連情報」とは、
端末の操作者をして、画像情報を手掛かりにして特定の
動作をさせたい場合における基礎となる情報である。す
なわち関連情報は、情報画像若しくは画像情報と関連づ
けられた情報であって、例えば、端末の操作者に特定の
サーバにある情報を参照させたい場合には、その情報を
特定する情報(IP(Internet Protoc
ol)アドレス、URL(UniformResour
ce Locator)等)がこれにあたる。また、特
定のプログラムを動作させたい場合には、そのプログラ
ム名やプログラムそのものとしても構わない。例えば、
新たな画像情報をサーバから取得するなどの指示情報と
することができる。
【0063】(2.3.特定情報)「特定情報」とは、
情報画像を特定するための情報である。マスタ情報画像
の場合、特定情報は、情報画像利用システムにおいてユ
ニークなマスタID、提供者ユーザID、バージョン、
情報画像の種別等である。コピー情報画像の場合、特定
情報は、情報画像利用システムにおいてユニークなシリ
アルID、バージョン、情報画像の種別、生成元のマス
タID、当該マスタ情報画像のロケーション(マスタ位
置)、提供者ユーザID等である。マスタ情報画像のバ
ージョンと比較することにより、コピー情報画像のバー
ジョンが最新のものであるかどうかを判別することがで
きる。
【0064】(2.4.属性情報)「属性情報」とは、
コピー情報画像に係る情報の取扱いを定めるものであ
る。そして、コピー情報画像がクライアントの操作者の
所有するところとなる際、当該クライアント毎にこの属
性情報等が設定される。また、後に情報画像の提供者が
属性情報を変更することも可能である。属性情報は、複
数保持可否、オフライン化可否、所有可否、譲渡可否、
紹介可否、有効期限、所有管理有無、シグネチャ、証明
書等である。
【0065】「複数保持可否」とは、コピー情報画像が
同一のユーザに係るフォルダ管理サーバ上のフォルダ
に、複数存在可能であるか否かを示す。「オフライン化
可否」とは、コピー情報画像がオフライン化(Expo
rt)可能であるか否かを示す。「所有可否」とは、コ
ピー情報画像の所有、すなわち、フォルダ管理サーバ上
のフォルダにコピー情報画像を登録することが可能であ
るか否かを示す。「譲渡可否」とは、コピー情報画像の
譲渡、すなわち、フォルダ管理サーバ上のフォルダ間で
の移動(フォルダ間での登録の変更)が可能であるか否
かを示す。「紹介可否」とは、コピー情報画像の他のユ
ーザへの紹介、すなわち、フォルダ管理サーバ上の他の
ユーザのフォルダへの登録が可能であるか否かを示す。
【0066】「有効期限」とは、情報画像利用システム
における、コピー情報画像の情報画像利用システム10
0において有効な期間を示す。有効期限を経過すると、
自動的にコピー情報画像は、削除される。また、期限経
過後に、情報画像の操作を不許可としたり、あるいは情
報画像の操作ログの管理サーバへの報告を無効とした
り、あるいは期限経過後にはじめてある所定の操作が可
能になるように規定したりすることが可能である。例え
ば、音楽コンテンツ、動画コンテンツのレンタル(貸
与)等を行う場合、これらのコンテンツを示す情報画像
の属性情報に、上記の「有効期限」を内包させることに
より、当該コンテンツのレンタル期限管理を行うことが
できる。「所有管理有無」とは、コピー情報画像が所
有、削除された場合、当該コピー情報画像の所有に係る
ユーザIDを情報画像管理サーバに通知するかどうかを
示す。「シグネチャ、証明書」は、認証等に用いられ
る。
【0067】以上のような構成をとる画像情報、関連情
報、特定情報、属性情報等をひとつの取扱い単位として
処理できるようにするために、本実施の形態によれば、
以下に説明するような手法を用いて、特定の画像情報に
対して関連情報やその他の情報を埋め込むことができ
る。
【0068】(2.5.情報が内包された情報画像の構
成)関連情報、特定情報、属性情報等が内包された情報
画像の構成について図2ないし図5を用いて説明する。
なお、情報画像に内包させる情報としては、例えば、関
連情報、特定情報、属性情報やその画像を特定するため
の識別子とすることができる。
【0069】(2.5.1.マスタ情報画像のフォーマ
ット−その1)図2は、関連情報、特定情報を埋め込ん
だマスタ情報画像のフォーマットであるマスタ情報画像
データ200を例示した図である。
【0070】ここで、画像情報は、GIFフォーマット
の画像を例にとっている。なお、画像データのフォーマ
ットについてはGIF形式をとらずとも、JPG形式や
PCX形式などを採っても構わない。
【0071】開始部201は、本情報がGIF形式の画
像情報であることを識別するために設けられたフィール
ドであり、‘GIF’なる文字列ならびにそのバージョ
ンが割り当てられたものである。
【0072】配色表式画像データ203は、所定の画素
が左から右、上から下の順序で配列された画像データで
ある。ここで、GIFの場合、可変長符号のLZWアル
ゴリズムを使って符号化されている。
【0073】注釈拡張部205は、GIFデータストリ
ーム中のグラフィック情報を構成しない文章情報を含ん
でいる。ここには、グラフィックや製作関係者名や内容
説明に関する注釈、あるいは、その他の制御情報やグラ
フィックのデータでない類の情報など全ての情報を含め
ることができるようになっている。
【0074】終了部206は、開始部201から開始さ
れた一連のデータストリームが終了したことを示し、他
のパラメータ情報などがこの後に続かないことを意味す
るようになっている。
【0075】開始部201と配色表式画像データ203
の間202および配色表式画像データ203と注釈拡張
部205の間204には、上記情報以外の情報を含ませ
ることができる。例えば、画面幅、画面高さ、色解像度
など、これから描画する画像に必要な表示装置の領域を
定義するパラメータを含んだ情報を割り当てることがで
きる。
【0076】特定情報207(マスタID、提供者ユー
ザID、バージョン、種別等)、関連情報208は、上
記注釈拡張部205にそのまま、若しくは暗号化などの
処理を施した後に配置され、ひとつの画像情報としてま
とまることになる。これにより、結果として、データス
トリームとしての画像情報は、その内部に関連情報や識
別子を含むことができるようになる。
【0077】これらの説明はすべてGIFフォーマット
で行ったが、他のフォーマット形式の画像形式であって
も、このように画像情報と分離された領域に記録されれ
ば構わない。
【0078】(2.5.2.コピー情報画像のフォーマ
ット−その1)図3は関連情報、特定情報、属性情報を
埋め込んだコピー情報画像のフォーマットであるコピー
情報画像データ300を例示した図である。
【0079】コピー情報画像のフォーマットは、上記の
マスタ情報画像のフォーマットと同様であるが、コピー
情報画像のフォーマットの場合、属性情報309(複数
保持可否、オフライン化可否、所有可否、譲渡可否、有
効期限、所有管理有無、シグネチャ、証明書)について
も、特定情報307(シリアルID、バージョン、種
別、マスタID、マスタ位置、提供者ユーザID等)、
関連情報308と共に、注釈拡張部305に配置され
る。
【0080】(2.5.3.マスタ情報画像のフォーマ
ット−その2)次に別の画像情報への埋め込み形式につ
いて図4を用いて説明する。図4は関連情報を埋め込ん
だマスタ情報画像の別のフォーマットであるマスタ情報
画像データ400を例示した図である。
【0081】ここでも、画像情報はGIFフォーマット
の画像を例にとっている。この例においても、フォーマ
ットについてはGIF形式をとらずとも、JPG形式や
PCX形式などを採っても構わない。
【0082】開始部401は、上記と同じく、本情報が
GIF形式の画像情報であることを識別するために設け
られたフィールドであり、‘GIF’なる文字列ならび
にそのバージョンが割り当てられたものである。
【0083】配色表式画像データ403は、画素は、左
から右、上から下の順序で配列された画像データを配置
するところであるが、ここでは画像情報407、特定情
報408(マスタID、提供者ユーザID、バージョ
ン、種別)、関連情報409をウォーターマークの形式
で混在させることにより、視覚上関連情報がそのまま視
認できないようにするとともに、画像情報はそのまま視
認できるようなものとなるように混合410されるよう
になっている。ここで、このようにして混合410され
た情報は、可変長符号のLZWアルゴリズムを使って符
号化される。
【0084】注釈拡張部405は、GIFデータストリ
ーム中のグラフィック情報とはならない文章情報を含ん
でいる。本例では特に必要としないフィールドである
が、必要となれば、自由な定義で情報提供者が利用する
ことが可能である。
【0085】終了部406は、このデータストリームが
終了したことを示し、他のパラメータ情報などがこの後
に続かないことを意味するようになっている。
【0086】この画像例においてもすべてGIFフォー
マットで行ったが、他のフォーマット形式の画像形式で
あっても、このように画像情報と分離された領域に記録
されれば構わない。
【0087】(2.5.4.コピー情報画像のフォーマ
ット−その2)図5は関連情報、特定情報、属性情報を
埋め込んだコピー情報画像のフォーマットであるコピー
情報画像データ500を例示した図である。
【0088】図5に示したコピー情報画像のフォーマッ
トは、図4に示したマスタ情報画像のフォーマットと同
様である。配色表式画像データ503は、画素は、左か
ら右、上から下の順序で配列された画像データを配置す
るところであるが、コピー情報画像の場合、画像情報5
07、特定情報508(シリアルID、バージョン、種
別、マスタID、マスタ位置、提供者ユーザID等)、
関連情報509と共に、属性情報510(複数保持可
否、オフライン化可否、所有可否、譲渡可否、有効期
限、所有管理有無、シグネチャ、証明書)についても、
ウォーターマークの形式で混在させることにより、視覚
上関連情報がそのまま視認できないようにするととも
に、画像情報はそのまま視認できるようなものとなるよ
うに混合511されるようになっている。ここで、この
ようにして混合511された情報は、可変長符号のLZ
Wアルゴリズムを使って符号化される。
【0089】(2.6.XMLデータによる情報画像の
データ構成例)図2ないし図5において説明した情報画
像データをXML(EXTENSIBLE MARKU
P LANGUAGE)データにより実現することも可
能である。XMLは、独自にタグを定義できることを特
徴とするマークアップ言語である。タグに特定情報、関
連情報、属性情報、画像情報に係るデータが埋め込まれ
たXMLデータにより情報画像を実現することができ
る。
【0090】図6は、XMLデータによる情報画像のデ
ータ構成例を示す図である。記述601〜記述603
は、コピー情報画像の特定情報に関するものである。記
述601は、シリアルIDを示し、記述602は、バー
ジョンを示し、記述603は、種別を示す。記述604
〜記述606は、コピー情報画像の属性情報に関するも
のである。記述604は、所有可否を示し、記述605
は、オフライン化可否を示し、記述606は、紹介可否
を示す。記述607、記述608は、コピー情報画像の
関連情報に関するものである。記述607は、ホームペ
ージのリンク先等を示し、これにより当該ホームページ
にアクセスすることが可能である。記述608は、音楽
コンテンツの取得先等を示し、これにより当該音楽コン
テンツを再生することが可能である。
【0091】(3.サーバが管理するデータベース) (3.1.ユーザ管理サーバ101が管理するデータベ
ース)図7は、ユーザ管理サーバ101のユーザ管理部
111が保持、管理するデータベースの構成例を示す図
である。ユーザ管理部111は、ユーザに係る情報をデ
ータベースとして保持、管理する。このデータベースの
構成は、これに限定されず、ユーザの認証等を行うこと
が可能であれば、いかなるものであっても構わない。
【0092】図7で示した例では、ユーザ管理部111
は、ユーザ管理テーブル701を保持する。このユーザ
管理テーブル701を参照することで、情報画像利用シ
ステム100にアクセスするユーザの認証を行うことが
できる。
【0093】ユーザ管理テーブル701は、ユーザID
702、パスワード703、ユーザ属性704、フォル
ダ管理サーバ位置705、情報画像管理サーバ位置70
6等を有する。ユーザID702は、情報画像利用シス
テム100の利用者であるユーザを特定する記号、番
号、文字等からなる符号列である。パスワード703
は、ユーザを認証するために用いられる、記号、番号、
文字等からなる符号列である。ユーザ属性704は、ユ
ーザの属性、例えば、氏名、住所、利用者種別(一般会
員、特別会員等)等を示す。
【0094】フォルダ管理サーバ位置705は、ユーザ
ID702に対応するフォルダ管理テーブル(フォル
ダ)を有するフォルダ管理サーバのロケーション(ネッ
トワーク上の位置情報、IP(Internet Pr
otocol)アドレス、URL(Uniform R
esource Locator)等)である。情報画
像管理サーバ位置706は、ユーザID702に対応す
る情報画像管理サーバのロケーションである。
【0095】フォルダ管理サーバ位置705は、主とし
て、ユーザがクライアント105の操作者として情報画
像利用システム100を利用する場合に参照される。情
報画像管理サーバ位置706は、主として、ユーザが情
報画像提供サーバ104の提供者として情報画像利用シ
ステム100を利用する場合に参照される。
【0096】(3.2.情報画像管理サーバ102が管
理するデータベース)情報画像管理サーバ102は、上
記図2ないし図5について説明したマスタ情報画像デー
タ及びコピー情報画像データを保持、管理すると共に、
マスタ情報画像とマスタ情報画像の提供者とを対応付け
て管理し、コピー情報画像とコピー情報画像の所有者と
を対応付けて管理する。
【0097】図8は、情報画像管理サーバ102の情報
画像管理部112が保持、管理する情報画像管理テーブ
ル801を示す図である。このデータベースの構成は、
これに限定されず、情報画像データ、情報画像提供者、
情報画像所有者を対応付けるものであればいかなる構成
であっても構わない。
【0098】情報画像管理テーブル801は、マスタI
D802、提供者803、シリアルID804、所有者
805を対応付けて保持、管理する。マスタID802
は、マスタ情報画像を特定する数字、文字、記号等から
なる符号列である。提供者803は、マスタ情報画像の
提供者のユーザIDである。シリアルID804は、コ
ピー情報画像を特定する数字、文字、記号等からなる符
号列である。所有者805は、コピー情報画像の所有者
のユーザIDである。尚、「所有者」とは、フォルダ管
理サーバ103上の自分のフォルダに、コピー情報画像
を登録したユーザである。
【0099】マスタID802と、マスタ情報画像デー
タ806が内包する特定情報のマスタIDとがリレーシ
ョンされる。シリアルID804と、コピー情報画像デ
ータ807が内包する特定情報のシリアルIDとがリレ
ーションされる。尚、マスタ情報画像データ806は、
図2及び図4に示した、マスタ情報画像データ200、
マスタ情報画像データ400に相当する。コピー情報画
像データ807は、図3及び図5に示した、コピー情報
画像データ300、コピー情報画像データ500に相当
する。
【0100】情報画像管理サーバ102は、情報画像提
供サーバ104の指示に基づいて、情報画像管理テーブ
ル801において、当該情報画像提供サーバ104に係
るマスタ情報画像データの内容を変更したり、属性情報
を付加してコピー情報画像データを生成したり、当該コ
ピー情報画像の所有者を把握したり、当該コピー情報画
像データの属性情報を所有者毎に変更したりすることが
できる。
【0101】(3.3.フォルダ管理サーバ103が管
理するデータベース)フォルダ管理サーバ103は、フ
ォルダ管理部113を有する。フォルダ管理部113
は、操作者毎に開示する情報を保持するフォルダを管理
する。すなわち、ユーザ(クライアントの操作者等)
は、自分専用のフォルダをフォルダ管理サーバ103上
に有する。そして、操作者は、コピー情報画像を自分の
フォルダに登録することにより、当該コピー情報画像を
所有することになる。
【0102】尚、コピー情報画像を所有するために、コ
ピー情報画像データ自体をフォルダに記録する必要はな
い。少なくとも、コピー情報画像のシリアルIDを記録
すれば足りる。この場合、フォルダ管理サーバ103
は、操作者のクライアントから所有する情報画像の提供
の要求があった場合、当該操作者のフォルダに記録され
ているシリアルIDを元に情報画像管理サーバ102に
コピー情報画像データを要求することにより、コピー情
報画像データを当該クライアントに提供することができ
る。
【0103】図9は、フォルダ管理サーバ103のフォ
ルダ管理部113が保持、管理するフォルダ管理テーブ
ル901を示す図である。尚、このデータベースの構成
は、これに限定されず、操作者等のユーザ及びコピー情
報画像を対応付けるものであればいかなる構成であって
も構わない。
【0104】フォルダ管理テーブル901は、ユーザI
D902、及びマスタID又はシリアルID903を対
応付ける。ユーザID902は、操作者等のユーザID
である。マスタID又はシリアルID903は、ユーザ
ID902で特定されるユーザが所有するコピー情報画
像のシリアルID、または、当該ユーザに係るマスタ情
報画像のマスタIDを記録する。尚、技術上、利便性等
の理由により、必要に応じて、コピー情報画像の属性情
報、その他の情報画像データ等も併せてフォルダ管理テ
ーブル903に記録するようにしてもよい。
【0105】(3.4.サーバの分散化)情報画像管理
サーバ102、フォルダ管理サーバ103を分散配置す
ることができ、情報画像利用システムに係る負荷を分散
することが可能となる。
【0106】これらのサーバの分散化を実現するには、
ユーザ管理サーバ101、情報画像管理サーバ102、
フォルダ管理サーバ103、情報画像提供サーバ104
がそれぞれ互いにアクセスする際、アクセス先、アクセ
ス元を記録するようにしてもよい。あるいは、ユーザ管
理テーブル701において、ユーザ毎に対応する情報画
像提供サーバ102、フォルダ管理サーバ103、情報
画像提供サーバ104のロケーション(ネットワーク上
の位置、IP(Internet Protocol)
アドレス、URL(Uniform Resource
Locator))を記録するようにしてもよい。ま
た、これらのサーバのロケーションを情報画像に記録す
るようにしてもよい。
【0107】この場合、情報画像提供サーバ104、ク
ライアント105は、対応する情報画像管理サーバ10
2、フォルダ管理サーバ103にアクセスすることが可
能になる。さらに、図2及び図4について説明したよう
に、情報画像データは、特定情報として提供者ユーザI
Dを内包するので、フォルダ管理サーバ103は、この
提供者ユーザIDに対応する情報画像管理サーバ102
等にアクセスすることが可能である。
【0108】(4.情報画像利用システムの動作の概略
について)図10を参照しながら、情報画像利用システ
ムに係る動作の概略について説明する。図10は、情報
画像利用システム100における動作の概略を示す図で
ある。
【0109】(4.1.情報画像提供サーバに係る情報
画像利用システムの動作)情報画像提供サーバ1004
は、ユーザ管理サーバ1001にアクセスし、認証を受
ける(S1041)。情報画像提供サーバ1004の情
報画像提供部1014は、情報画像管理サーバ1002
に対して、マスタ情報画像の登録指示、コピー情報画像
の生成指示、コピー情報画像の属性情報の変更指示、コ
ピー情報画像の所有状況の提供要求等を行う(S104
2)。情報画像管理サーバ1002の情報画像管理部1
012は、マスタ情報画像の登録、コピー情報画像の生
成、コピー情報画像の属性情報の変更、コピー情報画像
の所有状況の提供を行う。
【0110】(4.2.クライアントに係る情報画像利
用システムの動作)クライアント1005は、ユーザ管
理サーバ1001にアクセスし、認証を受ける(S10
51)。フォルダ管理サーバ103は、クライアント1
005の操作者のフォルダ1013に登録されている、
すなわち、操作者が所有するコピー情報画像データをク
ライアント1005に送信する(S1053)。
【0111】尚、フォルダ管理サーバ1003がコピー
情報画像データを送信する際、フォルダ1013に記録
されているシリアルIDにより情報画像管理サーバ10
02の情報画像管理部1012からコピー情報画像デー
タの提供を受けるようにしてもよい。クライアント10
05は、情報画像操作部1015上にコピー情報画像を
表示する。
【0112】操作者によりコピー情報画像1031に対
して所定の操作が行われると、クライアント1005
は、ブラウザ部1016に、コピー情報画像が内包する
関連情報の内容を表示したり(S1054)、コピー情
報画像が内包する関連情報の取得先に基づいて、情報画
像提供サーバ1004の情報提供部1017に情報提供
を要求する(S1055)。情報提供部1017は、要
求に応じて情報をクライアント1005に送信すると
(S1056)、クライアント1005は、ブラウザ部
1016に当該情報を表示する。
【0113】(4.3.情報画像提供サーバとフォルダ
管理サーバの同期)尚、情報画像管理部1012が保持
するデータの内容とフォルダ1013が保持するデータ
内容は、所定のタイミングで同期し、整合性を保持する
ようになっている。
【0114】(5.コンテンツ情報画像について)図1
1は、図10の一部を取り出して、コンテンツ情報画像
を具体的に示したものである。コンテンツ情報画像は、
音楽や映像、ゲーム等のコンテンツ情報を流通させる機
能を有する。本実施の形態のコンテンツ情報画像は、該
コンテンツに関連する画像情報と、当該コンテンツ情報
画像を特定する特定情報と、情報画像提供者が管理する
ため(保持条件、期限条件を設定可能)の属性情報を含
む。
【0115】(5.1.コンテンツ情報画像の利用)図
11を用いて、クライアント1005が「○○○ 新
曲」のコンテンツ情報画像を利用する場合を具体的に説
明する。クライアント1005は、情報画像操作部10
15に自分の所有するコンテンツ情報画像を表示させ
る。
【0116】図11の情報画像操作部1015には、複
数の音楽アーティストのコピー情報画像1101が表示
される。即ち、当該コンテンツ情報画像に関連する写真
やイラスト等が表示される。尚、クライアント1005
が、本発明の情報画像利用システム100にログインし
て、情報画像操作部1015に、コピー情報画像110
1を表示させる手順、及び情報画像利用システム100
の動作の詳細については後述する(図14)。
【0117】クライアント1005は、「○○○ 新
曲」のコンテンツが含まれるコピー情報画像1101を
選択し、図11には図示していないが、情報画像操作部
1015上に表示される「曲の再生」ボタンをクリック
する。或いは、クライアント1005は、「○○○ 新
曲」のコンテンツが含まれるコピー情報画像1101を
選択して、マウスを右クリックすると、コピー情報画像
1101の下方に別のウインドウが開き「曲の再生、プ
ロフィールの表示、歌詞の表示・・・」等メニューが表
示されのアクションを選択できる。メニューの表示方
法、選択方法はいかなる方法であってもよい。
【0118】クライアント1005が、「○○○ 新
曲」のコンテンツの「再生」要求を行う。例えば再生情
報データが少なく、コピー情報画像データ300の関連
情報308として全てが含まれている場合には、そのま
まブラウザ1016を起動して「○○○ 新曲」のコン
テンツの「再生」が行われる。即ち、あえてネットワー
ク121に接続することなく、情報画像操作部1015
にダウンロードされたコピー情報画像1101だけでコ
ンテンツの利用をすることができる。
【0119】又は、クライアント1005が、コピー情
報画像データ300の特定情報307の「マスタ位
置」、「マスタID」を参照して、情報画像提供サーバ
1004にアクセスし、情報提供部1017から、「○
○○ 新曲」のコンテンツをダウンロードして、又はス
トリーミングでブラウザ部1016を用いて「再生」を
行う。
【0120】尚、「○○○ 新曲」のコンテンツ情報画
像の有効期限が切れている場合(属性情報309に設定
されている)には、クライアント1005がログインし
て情報画像操作部1015に情報画像を表示させる際
に、有効期限が切れている旨を表示する。また、ログイ
ン時に、あるコンテンツ情報画像が情報画像提供者によ
り更新されていた場合には、該コンテンツ情報画像を更
新するか否かがクライアント1005の情報端末装置に
表示される。
【0121】尚、クライアント1005が情報画像利用
システム100にログインする際に、有効期限等の属性
情報309や、更新(バージョン)等を通知するとした
が、ログイン時には通知を行わず、あるコンテンツ情報
画像を利用しようと選択した際に、該コンテンツのコピ
ー情報画像1101の特定情報307や属性情報309
を更新する形式をとってもよい。
【0122】(5.2.情報提供者によるコンテンツ情
報画像の登録)情報画像提供者が、コンテンツ情報画像
を登録する手順を図12のフローチャートに示す。シス
テム構成を示す図10、及びデータ構造を示す図2、図
3、及び図8と併せて説明する。
【0123】情報画像提供サーバ1004は、ユーザ管
理サーバ1001にアクセスし(ステップ1201)、
ユーザ(提供者)IDとパスワード等を入力して認証を
受ける(ステップ1202)。認証された情報画像サー
バ1004は(ステップ1203)、情報提供を行うべ
く新規コンテンツ情報画像データを作成し(ステップ1
204)、情報画像管理サーバ1002に送る(ステッ
プ1205)。コンテンツ情報画像データは、当該コン
テンツを象徴する「画像情報」と、関連情報208とか
らなる。関連情報208とは前述したように、その情報
を特定する情報(URLやIPアドレスなど)、また、
特定のプログラムを動作させたい場合には、そのプログ
ラム名やプログラムそのものである場合もある。
【0124】情報画像管理サーバ1002は、ステップ
1206において、 (1)コンテンツ情報画像データにマスタIDを付与す
る。 (2)コンテンツ情報画像データを基にマスタID、提
供者ユーザID、バージョン、種別等の特定情報207
を付与してマスタ情報画像データ200の作成を行う。 (3)マスタ情報画像データ200に、属性情報309
を付与して、コピー情報画像データ300を作成する。
尚、コピー情報画像データ300は、該コンテンツ情報
画像を所有するクライアント1005ごとに、その内包
する特定情報307のシリアルID、属性情報309が
異なる。即ち同じコンテンツ情報画像(即ちマスタID
が同じ)であっても、情報画像提供者が指定することに
より、例えばクライアント毎に(シリアルIDが異な
る)、コンテンツ情報画像の有効期限が異なる設定(即
ち属性情報309が異なる)を行うことができる。
【0125】次に、情報画像管理サーバ1002では、
図8に示す情報画像管理テーブル801を作成する(ス
テップ1207)。マスタ情報画像データ806は、マ
スタID802と対応付ける。また、情報画像の新規作
成時には、シリアルID804と所有者805のデータ
テーブルは空白であるが、当該情報画像がユーザに所有
されると、シリアルID804を持つコピー情報画像デ
ータ807の所有者805(ユーザID)が対応して記
録される。即ち、情報画像提供者は、当該コンテンツ情
報画像を所有するユーザを把握することができ、ユーザ
ごとに属性情報を設定することにより、きめ細かいコン
テンツ情報画像の管理を行うことができる。例えばコン
テンツ情報画像の利用期限をユーザ毎に異なる設定をす
ることができる。また、コンテンツ情報画像の複数保持
を禁止する、オフライン化を拒否(情報画像をユーザの
情報端末から取り出すことを禁止する)等の設定を行う
ことができる。
【0126】次にユーザ管理サーバ1001は、ユーザ
管理テーブル701(図7)を更新する。即ち、ユーザ
である情報画像提供者に関するユーザ属性704(例え
ば新規の情報画像のマスタIDを追加する場合)を更新
する(ステップ1208)。上記、手順により、新規情
報画像の登録処理を終了する(ステップ1209)。
【0127】(5.3.情報提供者によるコンテンツ情
報画像の更新と属性情報の変更)情報画像提供者が、コ
ンテンツ情報画像の内容を更新する手順を図13のフロ
ーチャートに示す。尚、属性情報の変更も同じ手順なの
で平行して説明する。属性情報の設定及び変更は、コン
テンツ情報画像の所有者毎に設定することができ、本実
施の形態の特徴である、ユーザのアクセス権の設定や認
証に最も関わる機能である。システム構成を示す図1
0、及びデータ構造を示す図2、図3、及び図8と併せ
て説明する。尚、コンテンツ情報画像や属性情報の更新
や変更、或いは削除等は、原則として、当該コンテンツ
情報画像の提供者にその権利は限定される。
【0128】情報画像提供サーバ1004は、ユーザ管
理サーバ1001にアクセスし(ステップ1301)、
ユーザ(提供者)IDとパスワード等を入力して認証を
受ける(ステップ1302)。認証された情報画像サー
バ1004は、コンテンツ情報画像の更新データを作成
し(ステップ1303)、情報画像管理サーバ1002
に送る(ステップ1304)。
【0129】尚、属性情報309の更新は同様の手順で
行う。即ち、当該コンテンツ情報画像を所有するクライ
アント1005を指定して、当該コンテンツ情報画像の
有効期限を変更、或いは所有不可に設定する。
【0130】次に、情報画像管理サーバ1002は、情
報画像提供サーバ1004から送られた更新データを用
いて、マスタ情報画像データ200を更新し、更にコピ
ー情報画像データ300を更新する(ステップ130
5)。マスタ画像データ200は、情報画像と関連情報
208とが更新されるとともに、特定情報207のバー
ジョンが更新される。コピー情報画像データ300も同
様に、情報画像と関連情報308とが更新されるととも
に、特定情報307のバージョンが更新される。
【0131】尚、更新はクライアント1005の承諾な
く自動的に行われる場合もあれば、クライアント100
5が更新承諾を行って初めてクライアント1005が当
該更新された情報画像を新たに利用できるようになる場
合もある。後者の場合、クライアント1005は、情報
画像利用システム100にログインする際、或いは当該
コンテンツ情報画像にアクセスする際に、当該コンテン
ツ情報画像のバージョンを比較することでデータ更新を
知る。クライアント1005は、データ更新承諾及び更
新処理後に、更新されたコンテンツ情報画像を利用でき
る。
【0132】また、属性情報の変更の場合、例えば
(1)所有不可に変更(2)譲渡可に変更の2つの例を
挙げて説明する。
【0133】(1)所有不可に変更、即ち、特定のクラ
イアント1005の利用を拒否する場合である。ステッ
プ1305において、情報画像管理サーバ1002は、
属性情報309の所有可否のフラグを「所有否」とす
る。当該コンテンツ情報画像を利用するため、クライア
ント1005が情報画像利用システム100にアクセス
すると、たとえば「このコンテンツは利用できなくなり
ました。」のメッセージが表示され、利用不可となる。
同時に情報画像管理サーバ1002の情報画像管理テー
ブル801の該当するシリアルID804と、この情報
画像に相当するコピー情報画像データ807が削除さ
れ、フォルダ管理サーバ1003の該当するコンテンツ
情報画像のシリアルID903も削除される。また、設
定によっては、クライアント1005の元に記録されて
いる当該コンテンツ情報画像のキャッシュも同時に削除
される。
【0134】(2)譲渡可に変更、の場合には、ステッ
プ1305において、属性情報309の譲渡可否のフラ
グが「譲渡可」に変更される。クライアント1005が
情報画像利用システム100にアクセスし、当該コンテ
ンツ情報画像を選択すると、たとえば「このコンテンツ
は譲渡可になりました。」のメッセージが表示される。
或いは、情報画像操作メニューの「譲渡」ボタンの操作
が可能になる。
【0135】上記手順により、情報画像の更新又は属性
情報の変更の操作が終了する(ステップ1306)。
【0136】(5.4.コンテンツ情報画像の利用と情
報画像利用システムの動作)クライアント1005が、
コンテンツ情報画像を利用する手順を図14のフローチ
ャートに示す。システム構成を示す図10、図11、及
びデータ構造を示す図2、図3、及び図8と併せて説明
する。
【0137】クライアント1005が、例えばコンピュ
ータで、「○○○ 新曲」というコンテンツ情報画像を
利用して新曲の視聴を行う手順を説明する。
【0138】クライアント1005は、コンピュータか
ら情報画像利用システム100にアクセスし(ステップ
1401)、ユーザ管理サーバ1001に接続してユー
ザID702とパスワード703を入力し、認証を受け
る(ステップ1402)。クライアント1005は、情
報画像利用システム100へのアクセス権を得て(ステ
ップ1403)、ユーザ管理テーブル701(図7)の
フォルダ管理サーバ位置705情報に指定されているフ
ォルダ管理サーバ1003にアクセスして、フォルダ管
理テーブル901(図9)を参照する(ステップ140
4)。
【0139】フォルダ管理テーブル901には、ユーザ
ID902(即ちクライアントのID)とクライアント
1005が登録したコンテンツ情報画像のシリアルID
903とが関連付けられており、フォルダ管理テーブル
901を参照して更に情報画像管理サーバ1002に接
続される。
【0140】情報画像管理サーバ1002情報画像管理
テーブル801(図8)を参照し(ステップ140
5)、クライアント1005が登録しているコンテンツ
情報画像のコピー情報画像データ807(図8)が、ク
ライアント1005の情報画像操作部1015(図1
1)にダウンロードされ(ステップ1406)、複数の
コピー情報画像が情報画像操作部1015に表示される
(ステップ1407)。
【0141】尚、クライアント1005が所有している
コンテンツ情報画像に、更新、削除、属性情報309
(所有情報等)の変更が行われていた場合には、コピー
情報画像データ807(図3ではコピー情報画像データ
800)の特定情報307又は属性情報309に変更が
なされており、クライアント1005に、更新、削除、
属性情報309(所有情報等)の変更の表示、及び承諾
の手順が加わる。
【0142】クライアント1005は、「○○○ 新
曲」というコピー情報画像1031(図11ではコピー
情報画像1101)を選択する(ステップ1408)。
図示していないが、画面上にプルダウンメニュー或い
は、複数のボタンが表示され、例えば「視聴」、「全曲
再生」、「再生&歌詞表示」、「メール添付」、「オフ
ライン」、「譲渡」、「削除」・・・等のアクションが
選択できるようになる。このアクションメニューは、コ
ンテンツ情報画像毎に、あるいは情報画像のジャンル別
に、異なるものが表示される。
【0143】クライアント1005は、「全曲再生」の
アクションを選択して、情報提供サーバ1004に接続
する(ステップ1409)。情報画像提供部1019か
ら「○○○の新曲」が提供され(ステップ1410)、
クライアント5はブラウザ部1016を用いて曲を聴く
ことができる(ステップ1411)。尚、コンテンツ情
報画像利用に使用するブラウザに関する情報は、関連情
報308(図3)に内包されている。
【0144】尚、例えばクライアント1005が「視
聴」を選択し、且つ「視聴」のコンテンツが、ダウンロ
ードされたコピー情報画像1031に内包されている場
合には、クライアント1005の情報画像操作部101
5にダウンロードされている情報を、直接ブラウザ10
16で再生することもある。
【0145】(5.5.コンテンツ情報画像の形態)コ
ンテンツ情報画像は、流通時、所有時により、異なる形
態をとる。図15を用いて、クライアント1005が流
通しているコンテンツ情報画像を取得し、登録する手順
に沿って、コンテンツ情報画像の形態を説明する。
【0146】コンテンツ情報画像は、流通時にはオフラ
イン情報画像1506という形態をとる。即ちオフライ
ン情報画像1506は、基本的には図3のコピー情報画
像データ300を有するが、特定情報307のシリアル
IDは持たない。即ち、この形態はどのユーザにも所属
していないことを示す。
【0147】クライアント1005は、オフライン情報
画像1506を種々の方法で入手できる。(1)ホーム
ページ等からの入手(2)メールに添付されて入手
(3)フレキシブルディスク等の記録媒体を介して入手
(4)街頭のポスターから携帯端末を介して入手、等の
方法がある。
【0148】(1)ホームページ等から入手する場合
(1501)。クライアント1005がネットワーク経
由で接続した種々のホームページに掲載されているコン
テンツ情報画像を選択し、情報画像操作部1015にダ
ウンロードする。また、前述した情報画像管理サーバ1
002が、情報画像提供者から提供されるコンテンツ情
報画像を公開する役割を担ってもよい。この場合は、ク
ライアント1005は、情報画像管理サーバ1002に
接続して、入手したいコンテンツ情報画像(オフライン
形式なのでシリアルIDは持たない)を探す。
【0149】(2)メールに添付されて入手する場合
(1502)。クライアント1005が、友人や事業者
等からのメールに添付されたコンテンツ情報画像を得
る。添付されたコンテンツ画像情報を、情報画像操作部
1015を保存先に指定することで入手する。
【0150】(3)フレキシブルディスク等の記録媒体
から入手する場合(1503)。フレキシブルディスク
やCD−R等の記録媒体を介して、コンテンツ情報画像
を入手できる。
【0151】(4)街頭のポスター1504から、携帯
端末1505を介して入手する場合。クライアント10
05は、PDA(Personal Digital
Assistants)等の携帯端末1505をポスタ
ー1504に公開されているコンテンツ情報画像に近づ
けることでコンテンツ情報画像データを入手する。クラ
イアント1005は、コンテンツ情報画像データを、携
帯端末上1505上で利用する。或いはコンピュータに
移して利用する。
【0152】尚、図15には示していないが、図10に
示すフォルダ管理サーバ1003上で、他のユーザが、
直接フォルダ1013にコンテンツ情報画像を送付する
方法でコンテンツ情報画像入手することもできる。この
場合もコンテンツ情報画像は、シリアルIDを持たない
オフライン情報画像1506のデータ構成を持つが、送
付元ユーザIDやメッセージ等を含む。フォルダ101
3を介してのコンテンツ情報画像の譲渡については、図
17で説明する。
【0153】次に、これらのオフライン情報画像150
6は、情報画像操作部1015に表示される。情報画像
のデータ構成は変わらないが、情報操作部が持つキャッ
シュ領域に存在するという意味で、「ノミネート情報画
像1507」となる。ノミネート情報画像1507は、
ユーザが情報画像利用システム100に接続しなくて
も、一部の情報を利用することができる。
【0154】例えば、ユーザが「お試し版○○ゲーム」
のオフライン情報画像1506を街頭のPR用ポスター
1504から取得し、情報画像操作部1015にノミネ
ート情報画像1507として表示する。この「お試し版
○○ゲーム」のノミネート情報画像1507を選択し、
表示されるアクションメニューから「実行」を選択する
と、○○ゲームの一部で遊ぶことはできる。
【0155】本来の○○ゲームを入手したい場合には、
クライアント1005は「お試し版○○ゲーム」のノミ
ネート情報画像1507を選択し、表示されるアクショ
ンメニューから「購入」を選択する。手順は図16で詳
述するが、フォルダ管理サーバ1003の、クライアン
ト1005に所属するファイル1013に「○○ゲー
ム」の正規の画像情報が登録される。この画像情報に
は、シリアルIDが付加され、「所有情報画像150
8」として、フォルダ管理サーバ1003上に存在す
る。即ち、所有者が確定してシリアルIDが付加され、
フォルダ管理サーバ1003上に存在する情報画像を
「所有情報画像1508」とする。
【0156】以上説明してきたように、情報画像利用シ
ステム100において、1のコンテンツ情報画像に係る
マスタ情報画像データがユニークであるのに対して、当
該マスタ情報画像データを基に作成されるコピー情報画
像データは、流通状態により複数の形態をとる。ただし
シリアルIDと、シリアルIDが付与されたコピー情報
画像データとは1対1に対応する。
【0157】(5.6.コンテンツ情報画像の取得と登
録)クライアント1005が、コンテンツ情報画像を入
手し、登録する手順を図16のフローチャートに示す。
システム構成を示す図10、及びデータ構造を示す図
2、図3、及びデータベースを示す図7、図8、図9と
併せて説明する。
【0158】情報画像提供サーバ1004では、情報画
像を作成する(ステップ1601)。情報画像提供サー
バ1004は、情報画像管理サーバ1002にアクセス
し(ステップ1603)、作成した情報画像のデータを
登録する(ステップ1604)。即ち図8に示す画像情
報管理テーブル801と、マスタ情報画像データ806
と、コピー情報画像データ807の作成と登録である。
登録の詳細は、図12のフローチャートに示したので省
略する。
【0159】また、情報画像提供サーバ1004は、正
規に登録した情報画像の情報を減じた構成のPR用情報
画像(図15に示すオフライン情報画像1506)を作
成し、クライアント1005に提供する(ステップ16
02)。尚、正規に登録した情報画像(ただしシリアル
IDを持たないオフライン情報画像1506である)
を、クライアント1005に提供しても良い。また、P
R用情報画像は、図3に示すコピー情報画像データ30
0と同じ構造(ただしシリアルIDを持たない)を持
ち、特に属性情報309の、有効期限、所有可否などの
項目を情報提供側が設定することで、PR用情報画像の
所有を制限することが可能になる。
【0160】クライアント1005は、コンテンツ情報
画像(即ち、オフライン情報画像1506)を入手する
(ステップ1605)。入手方法は、図15にいくつか
の方法を説明したので省略する。
【0161】クライアント1005は、情報画像利用シ
ステム100にログインし(ステップ1606)、ユー
ザ管理サーバ1001が認証を行う(ステップ160
7)。
【0162】クライアント1005は、オフライン情報
画像1506を情報画像操作部1015に取り込む(ス
テップ1609)。即ち、オフライン情報画像1506
は、ノミネート情報画像1507の形態となる。
【0163】次に、クライアント1005が、該コンテ
ンツ情報画像を選択すると、プルダウンメニュー或い
は、複数のボタンが表示され、例えば「プレビュー」、
「全曲再生」、「購入」、「譲渡」、「削除」・・・等
のアクションが選択できるようになる。「プレビュー」
を選択すると、クライアント1005は、ノミネート情
報画像1507の形態をもつ、コンテンツ情報画像をプ
レビューする(ステップ1610)。即ち、コンテンツ
情報画像が、音楽コンテンツならば視聴ができ、映像コ
ンテンツならば、一部の映像を見ることができ、ゲーム
コンテンツならば、ゲームの一部を体験することができ
る。
【0164】尚、このコンテンツ情報画像(ノミネート
情報画像1507)は、属性情報309(図3)を備え
ており、所有不可の設定がされていると(ステップ16
11、ステップ1612)、クライアント1005は所
有することができない。また、期限情報が設定されてい
ると、一定期間経過後に、該コンテンツ情報画像は再生
できなくなる。
【0165】クライアント1005が、該コンテンツ情
報画像を購入する場合(ステップ1613のYES)、
「購入」メニューを選択すると、情報画像サーバ100
2に接続する(ステップ1615)。該コンテンツ情報
画像の有するマスタ位置、マスタIDから、マスタ情報
画像データ200を特定し、対応するコピー情報画像デ
ータ300にシリアルIDが付与される。更に、シリア
ルIDは、ユーザごとのファイルを管理するフォルダ管
理サーバ1003に送られる。該コンテンツ情報画像は
シリアルIDを有する所有情報画像1508の形態でフ
ォルダ管理サーバ1003で管理する(ステップ161
7)。尚、フォルダ管理サーバ1003は、コンテンツ
情報画像の実体ではなく、コンテンツ情報画像を特定す
るシリアルIDのみを管理する場合もあれば、シリアル
IDとその特定情報、属性情報を併せて管理する場合も
ある。
【0166】次に、フォルダ管理サーバ1003から、
クライアント1005の情報画像操作部1015に該コ
ンテンツ情報画像のデータがダウンロードされ、クライ
アント1005での情報画像表示が更新される(ステッ
プ1619)。即ち、購入後にクライアント1005に
表示されるコンテンツ情報画像は、シリアルIDを有す
る。また、購入後に得られるコンテンツ情報画像は、最
初に得たオフライン情報画像1506と同じ内容であっ
てもよいし、より多くの内容を有するものにアップグレ
ードされたものであってもよい。
【0167】ユーザ管理サーバ1001では、必要であ
ればユーザ管理テーブル701を更新する(ステップ1
621)。情報画像管理サーバ1002では、情報画像
管理テーブル801を更新する(ステップ1622)。
即ち、新規シリアルID804を所有者805に登録す
る。また、フォルダ管理サーバ1003ではフォルダ管
理テーブル901を更新する(ステップ1623)。即
ち新規シリアルID804を所有者に登録する。
【0168】上記手順で、オフライン情報画像1506
の登録を終了する(ステップ1624)。尚、ステップ
1613では、「購入」として説明したが、無料登録で
きる場合もある。また、課金について図示してはいない
が、課金サーバを設けて、コンテンツ情報画像の決済を
行うようにする。
【0169】(5.7.コンテンツ情報画像の譲渡)コ
ンテンツ情報画像を他ユーザに譲渡する手順を図17の
フローチャートに示す。システム構成を示す図10、及
びデータ構造を示す図2、図3、及びデータベースを示
す図7、図8、図9と併せて説明する。尚、「譲渡」と
は、ユーザが所有するコンテンツ情報画像の所有権を他
ユーザに譲ること、即ち、コンテンツ情報画像のシリア
ルIDを他ユーザの所有するフォルダに移動することを
意味する。
【0170】クライアント1005が、自分の所有する
コンテンツ情報画像を、同じく情報画像利用システム1
00を利用している他ユーザに譲渡する手順を示す。ク
ライアント1005が、自分のフォルダ管理サーバ10
03のフォルダ1013(図10)から、コンテンツ情
報画像を他ユーザのフォルダに移動することで、譲渡を
行う。
【0171】クライアント1005は、情報画像利用シ
ステム100にログインし(ステップ1701)、ユー
ザ管理サーバ1001で認証を受ける(ステップ170
2)。クライアント1005は、フォルダ管理サーバ1
003にアクセスし(ステップ1704)、フォルダ管
理テーブル901(図9)を参照して(ステップ170
5)、所有するシリアルID903をたどり、情報画像
管理サーバ1002にアクセスする(ステップ170
6)。更に、所有するシリアルID903を持つ1又は
複数のコピー情報画像データ300をダウンロードし
(ステップ1707)、1又は複数のコピー情報画像1
031を情報画像操作部1015に表示する(ステップ
1708)。
【0172】尚、フォルダ管理サーバ1003と情報画
像サーバ1002とに記録された情報画像のバージョン
が異なっていれば、更新処理などを行うのは前述したと
おりである。また、属性情報309に変更がある場合の
更新処理も、前述のとおりである。
【0173】次に、クライアント1005が、譲渡する
対象のコンテンツ情報画像(コピー情報画像31)を選
択すると(ステップ1709)、プルダウンメニューが
「再生」「譲渡」「オフライン」・・等と表示される。
ただし、このコンテンツ情報画像の属性情報309に、
譲渡不可の設定がされていると(ステップ1710のN
O、ステップ1711)、「譲渡」のメニューの選択は
できない。
【0174】クライアント1005は、「譲渡」メニュ
ーを選択し(ステップ1710)、送付先ユーザIDを
指定する(ステップ1712)。送付先ユーザの指定方
法としては、ユーザIDを入力してもよいし、ユーザを
示す情報画像に、該コンテンツ情報画像をドラッグ&ド
ロップさせてもよい。
【0175】フォルダ管理サーバ1003は、フォルダ
管理テーブル901の送付先ユーザのフォルダに、対象
となるコンテンツ情報画像のシリアルID903を移す
(ステップ1714)。更に、情報画像管理サーバ10
02は、情報画像管理テーブル801の、コンテンツ情
報画像を有するシリアルID804の所有者を変更(別
ユーザに)する(ステップ1716)。また、対象とな
るコンテンツ情報画像のコピー情報画像データ300に
は、図示してはいないが、所有者の変更履歴を記載する
ようにしてもよい。
【0176】ユーザ管理サーバ1001は、必要に応じ
てユーザ管理テーブル701を更新する(ステップ17
17)。例えば、フォルダ管理サーバ位置705等が変
更になった場合である。情報画像管理サーバ1002
は、情報画像管理テーブル801の更新を行い(ステッ
プ1718)、コピー情報画像データ807を更新す
る。フォルダ管理サーバ1003は、フォルダ管理テー
ブル901の更新を行う(ステップ1719)。
【0177】上記の手順で、クライアント1005は別
ユーザへ情報画像の譲渡を行う(ステップ1720)。
尚、「譲渡」ではなく「紹介」は、コンテンツ情報画像
の属性情報309の設定が、複数保持可であれば可能で
ある。即ち、コンテンツ情報画像を複製して他ユーザに
送る。また、オフライン化可であれば、コンテンツ情報
画像をオフライン化して記録媒体に記録し、或いはメー
ルに添付して、他ユーザに譲渡或いは紹介することがで
きる。
【0178】(6.コンテンツ情報画像のアクセス権に
ついて)以上、説明してきたように、コンテンツ情報画
像の実体は、情報画像提供サーバ1004の情報提供部
1017、又は情報画像管理部1012に保持される。
或いはコンテンツ情報画像の容量が小さい場合、或いは
機密性が低くPR性を持たせたい場合には、フォルダサ
ーバ1003の個人フォルダ1013に、コンテンツの
実体或いは実体の一部を保持することもありうる。
【0179】いずれにせよ、クライアント1005が本
発明の情報画像利用システム100でコンテンツ情報画
像を利用しようとするとき、直接コンテンツの実体にア
クセスするわけではない。まずクライアント1005
は、クライアント1005ごとのフォルダ1013を管
理するフォルダ管理サーバ1003に接続し、クライア
ント1005のユーザID902と情報画像のシリアル
ID903とが照合され、さらに、情報画像管理サーバ
1002に接続して、コンテンツ情報画像の特定情報3
07と属性情報309が参照される。
【0180】特定情報307では、バージョンが照合さ
れ、クライアント1005が更新に同意しなければ、当
該コンテンツ情報画像の利用ができなくなる。属性情報
309は、情報画像提供者からの種々の設定(所有条件
や、期限情報等)がなされており、設定変更されていれ
ば、当該コンテンツ情報画像を利用する上でその設定内
容に従わなくてはならない。
【0181】このように、クライアント1005から当
該コンテンツ情報画像へのアクセス権は、特定情報30
7と属性情報309を満たす場合にのみ得られる。した
がって、本実施の形態では、不正に取得、或いは複製さ
れたコンテンツ情報画像の利用を阻止する効果がある。
【0182】逆に、情報画像提供者は、該コピー情報画
像データ300の内包する属性情報309を設定するこ
とで、コンテンツ情報画像の流通の管理をすることがで
きる。
【0183】即ち、コンテンツ情報画像提供者は、属性
情報309の「有効期限」を設定することで、当該コン
テンツ情報画像にアクセスできる期間を指定できる。し
かも、本実施の形態によれば、クライアント毎に異なる
設定をすることが可能である。従ってコンテンツ情報画
像のレンタル(貸与)等を行う場合に、クライアント毎
に「有効期限」を設定することで期限管理を行うことが
できる。
【0184】また、コンテンツ情報画像提供者は、属性
情報309の「オフライン化可否」の設定をすること
で、例えばコンテンツ情報画像を記録媒体にオフライン
化して持ち出すことを禁止する設定をすることができ
る。又は、オフライン化不可であった情報画像を、オフ
ライン化可に設定変更する場合もある。
【0185】また、コンテンツ情報画像提供者は、属性
情報309の「複数保持可否」の設定において、「複数
保持否」と設定すると、コピー情報画像は同一のユーザ
に係るフォルダ管理サーバ上のフォルダに複数存在でき
ないので、コンテンツ情報画像の「紹介」操作を禁止す
ることと同義となる。
【0186】このように、特定情報307と属性情報3
09の設定は、コンテンツ情報画像の機密性を高め、コ
ンテンツ自体に著作権がある場合にも著作権を保護する
効果がある。
【0187】(7.情報画像管理サーバ、フォルダ管理
サーバの分散化)ユーザ管理サーバ1001は、ユーザ
管理テーブル701に、ユーザごとの情報画像管理サー
バ位置706とフォルダ管理サーバ位置705とを保持
する。従って、これら情報画像管理サーバ、フォルダ管
理サーバは、物理的に集中管理する必要がなく、それぞ
れに複数台が分散設置されていても構わない。
【0188】(8.情報画像の所有者管理)コンテンツ
情報画像作成者は、ユーザ管理テーブル701から情報
画像管理テーブル801を追えば、作成したコンテンツ
情報画像を保持している所有者(クライアント100
5)を把握することができる。例えば、クライアント1
005が他のユーザにコンテンツ情報画像を譲渡した場
合には、該当するコンテンツ情報画像の所有者は、他の
ユーザに変更されており、コンテンツ情報画像作成者は
譲渡先を追跡して把握することができる。
【0189】さらに、前述したようにコンテンツ情報画
像作成者が、所有者ごとに保持条件と期限管理条件の変
更や設定を行うことができる。
【0190】(9.その他)本実施の形態では、コンテ
ンツ情報画像は、所有者や所有条件(保持条件と期限管
理条件)が管理されているので、機密性を向上させるこ
とができる。また、所有者ごとに保持条件と期限管理条
件が設定できるので、コンテンツ利用に課金する場合の
システムをたやすく構築することが可能である。即ちコ
ンテンツ情報画像のレンタル(貸与)を行う場合の、レ
ンタル期限管理と課金のシステム構築が容易である。
【0191】以上の実施形態において実現されるサーバ
やクライアント(情報端末装置等を含む)の機能は、す
べてソフトウェアによって実現することが可能である。
このため、必要なソフトウェアは、ネットワークを介し
て、あるいは、プログラムを記録したCD−ROM、D
VD−ROMなどの記録媒体によって、流通させること
が可能である。
【0192】尚、本発明の技術的範囲は、前述した実施
の形態に限られるものではない。当業者であれば、本願
で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例
または修正例に想到し得ることは明らかであり、それら
についても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了
解される。
【0193】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、アクセス権と認証機能を備えるコンテンツ情報画
像及び情報画像利用システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 情報画像利用システム100の概略構成図
【図2】 マスタ情報画像データ200を例示した図
【図3】 コピー情報画像データ300を例示した図
【図4】 マスタ情報画像データ400を例示した図
【図5】 コピー情報画像データ500を例示した図
【図6】 XMLデータによる情報画像のデータ構成例
を示す図
【図7】 ユーザ管理サーバ101のユーザ管理部11
1が保持、管理するユーザ管理テーブル701の構成例
を示す図
【図8】 情報画像管理サーバ102の情報画像管理部
112が保持、管理する情報画像管理テーブル801を
示す図
【図9】 フォルダ管理サーバ103のフォルダ管理部
113が保持、管理するフォルダ管理テーブル901を
示す図
【図10】 情報画像利用システム100における動作
の概略を示す図
【図11】 コンテンツ情報画像の利用を示す図
【図12】 情報画像提供者が新規情報画像を登録する
フローチャート
【図13】 情報画像提供者が情報画像を更新するフロ
ーチャート
【図14】 情報画像をブラウザ部1016に出力する
フローチャート
【図15】 オフライン情報画像1506の所有過程を
示す図
【図16】 オフライン情報画像1506の所有過程を
示すフローチャート
【図17】 情報画像を譲渡する過程を示すフローチャ
ート
【符号の説明】
100・・・ 情報画像利用システム 101、1001・・・ ユーザ管理サーバ 102、1002・・・ 情報画像管理サーバ 103、1003・・・ フォルダ管理サーバ 104、1004・・・ 情報画像提供サーバ 105、1005・・・ クライアント 111、1011・・・ ユーザ管理部 112、1012・・・ 情報画像管理部 113・・・ フォルダ管理部 114、1014・・・ 情報画像提供部 115、1015・・・ 情報画像操作部 116、1016・・・ ブラウザ部 119、1017・・・ 情報提供部 121・・・ ネットワーク 200、400、806・・・ マスタ情報画像データ 300、500、807・・・ コピー情報画像データ 207、307、408、508・・・ 特定情報 208、308、409、509・・・ 関連情報 309、510・・・ 属性情報 407、507・・・ 画像情報 701・・・ ユーザ管理テーブル 801・・・ 情報画像管理テーブル 901・・・ フォルダ管理テーブル 1506・・・ オフライン情報画像 1507・・・ ノミネート情報画像 1508・・・ 所有情報画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 9/32 H04L 9/00 675D Fターム(参考) 5B017 AA03 AA06 AA07 BA06 CA16 5B085 AE02 AE23 BG03 BG07 5C064 BA07 BB07 BC06 BC18 BC23 BC27 BD02 BD03 BD08 BD09 5J104 AA07 KA01 MA01 PA07 PA14

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1又は複数の情報画像管理サーバと、1
    又は複数のフォルダ管理サーバと、ユーザ管理サーバ
    と、1又は複数の情報画像提供サーバと、1又は複数の
    クライアントとがネットワークを介して接続され、画像
    情報と該画像情報に基づいて所定の動作を引き起こす関
    連情報とを1つの取扱い単位とした情報画像を介して、
    前記情報画像提供サーバから前記クライアントに情報の
    提供が行われる情報画像利用システムであって、(a)
    前記1又は複数の情報画像管理サーバは、 前記情報画像に情報画像提供サーバの識別子を含む特定
    情報を内包させて第1の情報画像を作成して保持し、こ
    の第1の情報画像に所有者であるクライアントの識別子
    毎及び前記所定の動作毎にアクセス権を示す属性情報を
    内包させて第2の情報画像を作成して保持し、前記第1
    の情報画像の識別子と情報画像提供サーバの識別子と前
    記第2の情報画像の識別子と前記クライアントの識別子
    とを対応付ける情報画像管理テーブルを保持し、(b)
    前記1又は複数のフォルダ管理サーバは、 前記クライアントの識別子と前記クライアントが所有す
    る前記第2の情報画像の識別子とを関連付けるフォルダ
    管理テーブルを保持し、(c)前記ユーザ管理サーバ
    は、 前記クライアント及び前記情報画像提供サーバの認証を
    行い、前記クライアントの識別子と前記フォルダ管理サ
    ーバとを対応付け、前記情報画像提供サーバの識別子と
    前記情報画像管理サーバとを対応付けるユーザ管理テー
    ブルを保持し、(d)前記クライアントは、 前記フォルダ管理サーバと通信を行い、当該クライアン
    トが所有する前記第2の情報画像を表示し、当該第2の
    情報画像が内包する前記関連情報及び前記属性情報に基
    づいて前記所定の動作を行うことを特徴とする情報画像
    利用システム。
  2. 【請求項2】 前記所定の動作は、前記第2の情報画像
    の内包する関連情報の再生、前記第2の情報画像の所有
    処理、前記第2の情報画像の更新処理、前記第2の情報
    画像の紹介処理、前記第2の情報画像の譲渡処理のうち
    少なくとも1つの動作を含むことを特徴とする請求項1
    に記載の情報画像利用システム。
  3. 【請求項3】 前記情報画像は、XMLデータにより構
    成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載の情報画像利用システム。
  4. 【請求項4】 1又は複数の情報画像提供サーバと、1
    又は複数のクライアントにネットワークを介して接続さ
    れ、画像情報と該画像情報に基づいて所定の動作を引き
    起こす関連情報とを1つの取扱い単位とし、前記情報画
    像提供サーバから前記クライアントへの情報提供を媒介
    する、情報画像を管理する情報画像管理装置であって、 前記情報画像に情報画像提供サーバの識別子を含む特定
    情報を内包させて第1の情報画像を作成して保持し、こ
    の第1の情報画像に前記所定の動作毎にアクセス権を示
    す属性情報を内包させて第2の情報画像を作成して保持
    し、前記第1の情報画像の識別子と前記情報画像提供サ
    ーバの識別子と前記第2の情報画像の識別子と前記クラ
    イアントの識別子とを対応付ける情報画像管理テーブル
    を保持する1又は複数の情報画像管理サーバを有するこ
    とを特徴とする情報画像管理装置。
  5. 【請求項5】 前記クライアントの識別子と前記クライ
    アントが所有する前記第2の情報画像の識別子とを関連
    付けるフォルダ管理テーブルを保持する1又は複数のフ
    ォルダ管理サーバを有することを特徴とする請求項4に
    記載の情報画像管理装置。
  6. 【請求項6】 前記クライアントの識別子と前記クライ
    アントが所有する前記第2の情報画像の識別子とを関連
    付けるフォルダ管理テーブルを保持する1又は複数のフ
    ォルダ管理サーバを有し、 前記クライアント及び前記情報画像提供サーバの認証を
    行い、前記クライアントの識別子と前記フォルダ管理テ
    ーブルとを対応付け、前記情報画像提供サーバの識別子
    と前記情報画像管理サーバとを対応付けるユーザ管理テ
    ーブルを保持するユーザ管理サーバを有することを特徴
    とする請求項4に記載の情報画像管理装置。
  7. 【請求項7】 前記所定の動作は、前記第2の情報画像
    の内包する関連情報の再生、前記第2の情報画像の所有
    処理、前記第2の情報画像の更新処理、前記第2の情報
    画像の紹介処理、前記第2の情報画像の譲渡処理のうち
    少なくとも1つの動作を含むことを特徴とする請求項4
    から請求項6のいずれかに記載の情報画像管理装置。
  8. 【請求項8】 前記1又は複数の情報画像管理サーバ
    は、 前記第2の情報画像の所有者が変更されると、当該変更
    を前記情報画像管理テーブルに反映する所有者管理手段
    と、 前記情報画像提供サーバからの要求に応じて、前記情報
    画像管理テーブルに基づいて前記情報画像提供サーバを
    示す前記第2の情報画像を所有する前記クライアントの
    識別子を抽出して前記情報画像提供サーバに送信する所
    有者通知手段と、を有することを特徴とする請求項4か
    ら請求項6のいずれかに記載の情報画像管理装置。
  9. 【請求項9】 前記1又は複数の情報画像管理サーバ
    は、 前記情報画像提供サーバから前記第2の情報画像が内包
    する属性情報の変更、又は前記第2の情報画像が内包す
    る関連情報の変更、又は前記第2の情報画像の削除の指
    示を受けると、前記指示に基づいて前記情報画像管理テ
    ーブルを更新することを特徴とする請求項4から請求項
    6のいずれかに記載の情報画像管理装置。
  10. 【請求項10】 前記1又は複数の情報画像管理サーバ
    は、 前記情報画像提供サーバから前記第2の情報画像が内包
    する属性情報の変更、又は前記第2の情報画像が内包す
    る関連情報の変更、又は前記第2の情報画像の削除の指
    示を受けると、前記指示に基づいて前記情報画像管理テ
    ーブルを更新し、 前記1又は複数のフォルダ管理サーバは、当該更新に基
    づいて前記フォルダ管理テーブルを更新することを特徴
    とする請求項5または請求項6に記載の情報画像管理装
    置。
  11. 【請求項11】 前記情報画像は、XMLデータにより
    構成されることを特徴とする請求項4から請求項10ま
    でのいずれかに記載の情報画像管理装置。
  12. 【請求項12】 1又は複数の情報画像提供サーバと、
    1又は複数のクライアントにネットワークを介して接続
    され、画像情報と該画像情報に基づいて所定の動作を引
    き起こす関連情報とを1つの取扱い単位とし、前記情報
    画像提供サーバから前記クライアントへの情報提供を媒
    介する、情報画像を管理する情報画像管理装置の情報画
    像管理方法であって、 前記情報画像に情報画像提供サーバの識別子を含む特定
    情報を内包させて第1の情報画像を作成して保持し、こ
    の第1の情報画像に前記所定の動作毎にアクセス権を示
    す属性情報を内包させて第2の情報画像を作成して保持
    し、前記第1の情報画像の識別子と前記情報画像提供サ
    ーバの識別子と前記第2の情報画像の識別子と前記クラ
    イアントの識別子とを対応付ける情報画像管理テーブル
    を保持する情報画像管理ステップを有することを特徴と
    する情報画像管理方法。
  13. 【請求項13】 前記クライアントの識別子と前記クラ
    イアントが所有する前記第2の情報画像の識別子とを関
    連付けるフォルダ管理テーブルを保持するフォルダ管理
    ステップを有することを特徴とする請求項12に記載の
    情報画像管理方法。
  14. 【請求項14】 前記クライアントの識別子と前記クラ
    イアントが所有する前記第2の情報画像の識別子とを関
    連付けるフォルダ管理テーブルを保持するフォルダ管理
    ステップを有し、 前記クライアント及び前記情報画像提供サーバの認証を
    行い、前記クライアントの識別子と前記フォルダ管理テ
    ーブルとを対応付け、前記情報画像提供サーバの識別子
    と前記情報画像管理サーバとを対応付けるユーザ管理テ
    ーブルを保持するユーザ管理ステップを有することを特
    徴とする請求項12に記載の情報画像管理方法。
  15. 【請求項15】 前記所定の動作は、前記第2の情報画
    像の内包する関連情報の再生、前記第2の情報画像の所
    有処理、前記第2の情報画像の更新処理、前記第2の情
    報画像の紹介処理、前記第2の情報画像の譲渡処理のう
    ち少なくとも1つの動作を含むことを特徴とする請求項
    12から請求項14のいずれかに記載の情報画像管理方
    法。
  16. 【請求項16】 前記情報画像管理ステップは、 前記第2の情報画像の所有者が変更されると、当該変更
    を前記情報画像管理テーブルに反映する所有者管理ステ
    ップと、 前記情報画像提供サーバからの要求に応じて、前記情報
    画像管理テーブルに基づいて前記情報画像提供サーバを
    示す前記第2の情報画像を所有する前記クライアントの
    識別子を抽出して前記情報画像提供サーバに送信する所
    有者通知ステップと、を有することを特徴とする請求項
    12から請求項14のいずれかに記載の情報画像管理方
    法。
  17. 【請求項17】 前記情報画像管理ステップは、 前記情報画像提供サーバから前記第2の情報画像が内包
    する属性情報の変更、又は前記第2の情報画像が内包す
    る関連情報の変更、又は前記第2の情報画像の削除の指
    示を受けると、前記指示に基づいて前記情報画像管理テ
    ーブルを更新することを特徴とする請求項12から請求
    項14のいずれかに記載の情報画像管理方法。
  18. 【請求項18】 前記情報画像管理ステップは、 前記情報画像提供サーバから前記第2の情報画像が内包
    する属性情報の変更、又は前記第2の情報画像が内包す
    る関連情報の変更、又は前記第2の情報画像の削除の指
    示を受けると、前記指示に基づいて前記情報画像管理テ
    ーブルを更新し、 前記フォルダ管理ステップは、当該更新に基づいて前記
    フォルダ管理テーブルを更新することを特徴とする請求
    項13または請求項14に記載の情報画像管理方法。
  19. 【請求項19】 前記情報画像は、XMLデータにより
    構成されることを特徴とする請求項12から請求項18
    までのいずれかに記載の情報画像管理方法。
  20. 【請求項20】 画像情報と該画像情報に基づいて所定
    の動作を引き起こす関連情報と、ネットワークで接続さ
    れた情報画像提供サーバの識別子を含む特定情報と、前
    記所定の動作毎及び所有者毎のアクセス権を含む属性情
    報とを1つの取扱い単位とし、前記情報画像提供サーバ
    からクライアントへの情報提供を媒介することを特徴と
    するコンテンツ情報画像。
  21. 【請求項21】 前記所定の動作は、前記情報画像の内
    包する関連情報の再生、前記情報画像の所有処理、前記
    情報画像の更新処理、前記情報画像の紹介処理、前記情
    報画像の譲渡処理のうち少なくとも1つの動作であるこ
    とを特徴とする請求項20に記載のコンテンツ情報画
    像。
  22. 【請求項22】 XMLデータにより構成されることを
    特徴とする請求項20または請求項21に記載のコンテ
    ンツ情報画像。
  23. 【請求項23】 コンピュータに請求項4から請求項1
    1のいずれかに記載の情報画像管理装置として機能させ
    るプログラム。
  24. 【請求項24】 コンピュータに請求項4から請求項1
    1のいずれかに記載の情報画像管理装置として機能させ
    るプログラムを記録した記録媒体。
JP2002084398A 2002-03-25 2002-03-25 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、プログラム及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4147795B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002084398A JP4147795B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、プログラム及び記録媒体
US10/478,887 US7526548B2 (en) 2002-03-25 2003-03-24 Distributing an information image
EP03712852A EP1489513A1 (en) 2002-03-25 2003-03-24 Information image utilization system, information image management device, information image management method, content information image, program, and recording medium
TW092106525A TW200304612A (en) 2002-03-25 2003-03-24 Data image application system, data image management device, data image management method, content data image, program and recording medium
CNA03800710XA CN1533531A (zh) 2002-03-25 2003-03-24 信息图像应用系统、信息图像管理装置、信息图像管理方法、内容信息图像、程序和记录介质
PCT/JP2003/003524 WO2003081437A1 (fr) 2002-03-25 2003-03-24 Systeme d'utilisation d'images d'informations, procede et dispositif de gestion d'images d'informations, images d'informations de contenu, programme, et support d'enregistrement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002084398A JP4147795B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003284030A true JP2003284030A (ja) 2003-10-03
JP4147795B2 JP4147795B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=28449209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002084398A Expired - Fee Related JP4147795B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7526548B2 (ja)
EP (1) EP1489513A1 (ja)
JP (1) JP4147795B2 (ja)
CN (1) CN1533531A (ja)
TW (1) TW200304612A (ja)
WO (1) WO2003081437A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051899A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Nec Corporation データ処理システム及び方法、データ処理装置
US7562141B2 (en) 2002-03-25 2009-07-14 Sony Corporation Using an information image to perform a predetermined action

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW569130B (en) * 2000-05-29 2004-01-01 Sony Corp Data providing device and method, data processing device and method and program storage media
JP2004145480A (ja) * 2002-10-22 2004-05-20 Pioneer Electronic Corp 課金システム、課金方法並びに課金制御用プログラム及び情報記録媒体
US7536355B2 (en) * 2004-06-10 2009-05-19 Lsi Corporation Content security system for screening applications
JP4164483B2 (ja) * 2004-09-09 2008-10-15 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2006215901A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toshiba Corp 素材管理システム及びプログラム
US20080120330A1 (en) * 2005-04-07 2008-05-22 Iofy Corporation System and Method for Linking User Generated Data Pertaining to Sequential Content
US20080320530A1 (en) * 2005-08-26 2008-12-25 Weaver Timothy H Methods, apparatuses, and computer program products for delivering video on demand content
US7961622B2 (en) * 2005-09-02 2011-06-14 Tekelec Methods, systems, and computer program products for monitoring and analyzing signaling messages associated with delivery of streaming media content to subscribers via a broadcast and multicast service (BCMCS)
US7720463B2 (en) * 2005-09-02 2010-05-18 Tekelec Methods, systems, and computer program products for providing third party control of access to media content available via broadcast and multicast service (BCMCS)
US7860799B2 (en) * 2005-10-25 2010-12-28 Tekelec Methods, systems, and computer program products for providing media content delivery audit and verification services
US9654447B2 (en) * 2006-08-29 2017-05-16 Digimarc Corporation Customized handling of copied content based on owner-specified similarity thresholds
JP4757208B2 (ja) * 2007-01-31 2011-08-24 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法
WO2009019785A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Fujitsu Limited 情報処理装置,ファイルアクセス管理プログラム及び同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
EP2400445A3 (en) 2010-06-28 2012-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Image device, receiving method of contents, server and providing method of contents
CN101945092A (zh) * 2010-06-30 2011-01-12 赛尔网络有限公司 产生统一的互联网用户标识的方法
US8750557B2 (en) 2011-02-15 2014-06-10 Ebay Inc. Identifying product metadata from an item image
US8625027B2 (en) * 2011-12-27 2014-01-07 Home Box Office, Inc. System and method for verification of media content synchronization
US8938089B1 (en) * 2012-06-26 2015-01-20 Google Inc. Detection of inactive broadcasts during live stream ingestion
TW201523490A (zh) * 2013-12-05 2015-06-16 Vmage Co Ltd 藝術平台管理系統
WO2016014068A1 (en) * 2014-07-24 2016-01-28 Hewlett Packard Development Company, L.P. End point identification

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2912840B2 (ja) * 1994-12-07 1999-06-28 富士通株式会社 ファイル管理システム
JP3090021B2 (ja) * 1996-02-14 2000-09-18 富士ゼロックス株式会社 電子文書管理装置
JPH10188390A (ja) 1996-12-20 1998-07-21 Sony Corp 表示制御装置および方法
US5999766A (en) * 1997-03-05 1999-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processing apparatus with user authorization mechanism
US6049799A (en) * 1997-05-12 2000-04-11 Novell, Inc. Document link management using directory services
US6192408B1 (en) * 1997-09-26 2001-02-20 Emc Corporation Network file server sharing local caches of file access information in data processors assigned to respective file systems
JPH11259393A (ja) 1997-11-21 1999-09-24 Hitachi Ltd ユーザアイコン及びネットワークシステム
JPH11296423A (ja) * 1998-04-06 1999-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル管理システム、ファイル管理装置および媒体
JP2000253042A (ja) 1999-03-01 2000-09-14 Nec Corp 情報アクセス権管理システム
US6882979B1 (en) * 1999-06-18 2005-04-19 Onadine, Inc. Generating revenue for the use of softgoods that are freely distributed over a network
JP3522635B2 (ja) 1999-08-03 2004-04-26 ヴィジョンアーツ株式会社 画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、この記録媒体の作成装置、画像ファイル作成プログラムを記録した媒体、画像ファイル送信装置、画像ファイル処理装置、画像ファイル処理プログラムを記録した媒体
JP2001092575A (ja) 1999-09-20 2001-04-06 Nec Corp 視覚的接続機器制御方式とその方法
JP4178697B2 (ja) 1999-11-18 2008-11-12 ソニー株式会社 携帯型情報処理端末、情報入出力システム及び情報入出力方法
JP2001216713A (ja) 2000-01-28 2001-08-10 Sony Corp 予約登録装置及び予約登録方法並びにプログラム格納媒体
JP2001337884A (ja) 2000-03-21 2001-12-07 Sony Corp 情報システム、情報表示装置、情報提供装置、情報提供方法、情報表示装置として動作させるプログラム、情報提供装置として動作させるプログラム、情報表示装置として動作させるプログラムの記録媒体、情報提供装置として動作させるプログラムの記録媒体。
JP2002063467A (ja) 2000-04-10 2002-02-28 Sony Corp 情報管理システム,情報画像カード管理サーバ,クライアント,プログラム,記憶媒体および情報管理方法
JP2002051322A (ja) 2000-07-31 2002-02-15 Sony Corp 情報画像利用システム,情報画像処理装置,情報画像生成装置,情報画像提供装置およびプログラム記録媒体
JP2002041392A (ja) 2000-07-31 2002-02-08 Sony Corp 情報画像利用システム,情報画像処理手段,情報画像処理手段の管理サーバ,およびプログラム記録媒体
US6895503B2 (en) * 2001-05-31 2005-05-17 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights
US7110982B2 (en) * 2001-08-27 2006-09-19 Dphi Acquisitions, Inc. Secure access method and system
US6892201B2 (en) * 2001-09-05 2005-05-10 International Business Machines Corporation Apparatus and method for providing access rights information in a portion of a file
US7068309B2 (en) * 2001-10-09 2006-06-27 Microsoft Corp. Image exchange with image annotation
US7149750B2 (en) * 2001-12-19 2006-12-12 International Business Machines Corporation Method, system and program product for extracting essence from a multimedia file received in a first format, creating a metadata file in a second file format and using a unique identifier assigned to the essence to access the essence and metadata file
JP4147796B2 (ja) 2002-03-25 2008-09-10 ソニー株式会社 情報画像利用システム、情報画像管理サーバ、情報画像管理方法、及び、プログラム、記録媒体
JP3622913B2 (ja) 2002-03-25 2005-02-23 ソニー株式会社 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、ユーザ情報画像、及び、プログラム、記録媒体
JP4320195B2 (ja) * 2003-03-19 2009-08-26 株式会社日立製作所 ファイルストレージサービスシステム、ファイル管理装置、ファイル管理方法、id指定型nasサーバ、および、ファイル読出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7562141B2 (en) 2002-03-25 2009-07-14 Sony Corporation Using an information image to perform a predetermined action
WO2006051899A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Nec Corporation データ処理システム及び方法、データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1489513A1 (en) 2004-12-22
US20050102397A1 (en) 2005-05-12
CN1533531A (zh) 2004-09-29
JP4147795B2 (ja) 2008-09-10
US7526548B2 (en) 2009-04-28
WO2003081437A1 (fr) 2003-10-02
TW200304612A (en) 2003-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4147795B2 (ja) 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、プログラム及び記録媒体
US7562141B2 (en) Using an information image to perform a predetermined action
JP3622913B2 (ja) 情報画像利用システム、情報画像管理装置、情報画像管理方法、ユーザ情報画像、及び、プログラム、記録媒体
JP4933932B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP5094709B2 (ja) 近隣メディアの凝集および同期
JP4367662B2 (ja) 情報処理システム、端末装置、情報処理方法、プログラム
JP3522635B2 (ja) 画像ファイルを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、この記録媒体の作成装置、画像ファイル作成プログラムを記録した媒体、画像ファイル送信装置、画像ファイル処理装置、画像ファイル処理プログラムを記録した媒体
US7877473B2 (en) Mode detection of data transfer between a source device and a connected portable device
US20150244789A1 (en) Information processing system and information processing method
US20140214849A1 (en) Correlating categories of attributes of contents with classification elements
JP2002311961A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
JP2001188738A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法、識別情報付加装置及び識別情報付加プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報提供サーバ装置及び情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報利用端末及び情報利用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、課金装置
KR20030022861A (ko) 정보 화상을 이용한 정보 관리 시스템 및 정보 관리 방법
JP2002318745A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002319271A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002319270A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4243039B2 (ja) 画像ファイル処理装置、画像ファイル処理プログラム及び当該プログラムを記録した媒体
WO2001029707A1 (fr) Systeme de fourniture d'informations
JP2002311962A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
JP2002230018A (ja) 情報画像変換システム
JP2008015600A (ja) オブジェクト管理システム及びオブジェクト管理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees