JP2003280850A - 高速印刷装置及びそれによる高速印刷方法 - Google Patents

高速印刷装置及びそれによる高速印刷方法

Info

Publication number
JP2003280850A
JP2003280850A JP2002333363A JP2002333363A JP2003280850A JP 2003280850 A JP2003280850 A JP 2003280850A JP 2002333363 A JP2002333363 A JP 2002333363A JP 2002333363 A JP2002333363 A JP 2002333363A JP 2003280850 A JP2003280850 A JP 2003280850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host
display list
bitmap
control code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002333363A
Other languages
English (en)
Inventor
Kwang-Seuk Kim
光錫 金
Ki-Ja Lee
起子 李
Hyoung-Tae Kim
亨泰 金
Hong-Rok Woo
洪録 禹
Yong-Jo Park
容助 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003280850A publication Critical patent/JP2003280850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速印刷装置及びその方法を提供する。 【解決手段】 ホストにて、印刷処理データをプリンタ
制御コードへ変換し、前記変換されたプリンタ制御コー
ドを解析及び処理してディスプレイリストを生成してプ
リンタへ転送する。プリンタにて、前記転送されたディ
スプレイリストを一時的に保存してからビットマップデ
ータを生成し、前記生成されたビットマップデータに相
応するビットマップイメージを印刷する。このとき、ホ
スト及びプリンタを効率的に利用して印刷速度を更に向
上させるために、プリンタ制御コードからディスプレイ
リストへの変換をプリンタで実行させたり、ディスプレ
イリストからビットマップデータへの変換をホストで実
行させたりすることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタによる印刷
に係り、特に印刷の速度を改善させた高速印刷装置及び
その方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷処理方式は、命令処理方式と
ビットマップ処理方式とに大別される。
【0003】従来の命令処理方式は、ホスト(図示せ
ず)側で、アプリケーションプログラムが印刷処理を要
求した際に出力される印刷処理データをプリンタが理解
できるプリンタ制御コードに変換し、変換されたプリン
タ制御コードをプリンタ(図示せず)に転送する。そし
て、プリンタ側では、プリンタ制御コードを解析及び処
理してディスプレイリストを生成し、生成されたディス
プレイリストを処理してビットマップデータを生成し、
生成されたビットマップデータを用紙に印刷する。
【0004】しかし、従来の命令処理方式は、プリンタ
制御コードをディスプレイリストに変換する際にプリン
タに多大な負荷を与える。例えば、ベクトルグラフィッ
クやベクトルフォントなどの情報を含むプリンタ制御コ
ードを処理する際には、複雑な実数の演算を行うために
浮動小数点演算を行う必要がある。しかし、高性能プリ
ンタを除く一般的なプリンタの中央処理装置(CPU)
は、一般的に使用されているパソコンの中央処理装置と
比較すると性能面で著しく劣っている。したがって、従
来の命令処理方式では、プリンタ制御コードをディスプ
レイリストに変換するエミュレーションをプリンタで実
行するのに膨大な時間を要し、印刷の処理効率が低下し
てしまう、という問題点がある。
【0005】一方、従来のビットマップ処理方式におい
ては、ホスト側で、印刷処理データをビットマップデー
タに変換し、変換されたビットマップデータをプリンタ
に転送する。そして、プリンタ側では、転送されたビッ
トマップデータを用紙に印刷する。
【0006】しかし、従来のビットマップ処理方式は、
ビット単位での演算を行いながら印刷処理データをビッ
トマップデータに変換するイメージレンダリングを、ソ
フトウェアを介して行わなければならない。したがっ
て、ホストの中央処理装置によって高速にデータが処理
されたとしても演算には多大な時間を要し、ホストに大
きな負荷がかかってしまう、といった問題点がある。す
なわち、従来のビットマップ処理方式は、イメージレン
ダリングをソウフトウェアを介して行っているので、ホ
スト及びプリンタの全体の処理能力が低下してしまう。
特に、ユーザーが印刷処理の最中に他の処理を並行して
実行した場合、ホストの処理能力は一層低下してしま
う。
【0007】したがって、従来の命令処理方式と従来の
ビットマップ処理方式を比較すると、従来の命令処理方
式は、ホストからプリンタへのデータ伝送量が少ないも
のの、プリンタ側には多大な負荷がかかってしまう、と
いう短所を有する。逆に、従来のビットマップ処理方式
は、ホスト側に多大な負荷がかかってしまう、という短
所がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前述した問題点を解決
するために、本発明が解決しようとする第1の技術的課
題は、ホストとプリンタの負荷をつり合うように分配し
て印刷速度を向上させることができる、高速印刷装置を
提供することである。
【0009】本発明が解決しようとする第2の技術的課
題は、前記第1の技術的課題において提供される高速印
刷装置で実行される高速印刷方法を提供することであ
る。
【0010】本発明が解決しようとする第3の技術的課
題は、状況に合わせてホストとプリンタに負荷を分配し
て印刷速度を向上させることができる、高速印刷装置を
提供することである。
【0011】本発明が解決しようとする第4の技術的課
題は、前記第3の技術的課題において提供される高速印
刷装置で実行される高速印刷方法を提供することであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記第1の技術的課題を
解決するため、本発明の第1の観点によれば、印刷処理
を行うための印刷処理データをプリンタ制御コードに変
換し、変換された前記プリンタ制御コードを解析及び処
理してディスプレイリストを生成するホストと、前記ホ
ストから入力した前記ディスプレイリストを一時的に保
存し、一時的に保存された前記ディスプレイリストを処
理してビットマップデータを生成し、生成された前記ビ
ットマップデータに相応するビットマップイメージを印
刷するプリンタと、を具備することを特徴とする高速印
刷装置が提供される。
【0013】上記記載の発明では、プリンタ制御コード
からディスプレイリストを生成する処理、及び、ディス
プレイリストからビットマップデータを生成する処理、
の双方の処理を前記ホストまたは前記プリンタのいずれ
かで行う従来の印刷装置に対し、プリンタ制御コードか
らディスプレイリストを生成する処理は前記ホストにて
行い、ディスプレイリストからビットマップデータを生
成する処理は前記プリンタにて行うことができる。これ
により、印刷処理の負荷が前記ホストと前記プリンタと
に分散されるので、前記高速印刷装置の印刷速度は向上
される。
【0014】また、前記ホストは、前記印刷処理データ
を入力し、入力された前記印刷処理データを前記プリン
タ制御コードに変換する第1印刷駆動部と、前記プリン
タ制御コードを解析及び処理し、処理された結果を前記
ディスプレイリストとして前記プリンタに出力する第1
エミュレーション部と、を具備する如く構成すれば、前
記高速印刷装置は、前記第1エミュレーション部がディ
スプレイリストの生成を前記ホストにて行うので、多く
の記憶容量を必要とするディスプレイリストの生成を前
記プリンタで行う必要がなくなり、ディスプレイリスト
の生成を前記プリンタで行うことによって発生していた
プリンタのメモリ不足による印刷エラーを防止すること
ができる。
【0015】上記第2の技術的課題を解決するため、本
発明の第2の観点によれば、印刷処理を行うための印刷
処理データをプリンタ制御コードに変換し、変換された
前記プリンタ制御コードを解析及び処理してディスプレ
イリストを生成し、前記ディスプレイリストを処理して
ビットマップデータを生成するホストと、前記ホストか
ら入力した前記ディスプレイリスト及び前記ビットマッ
プデータを一時的に保存し、前記ホストから入力した前
記プリンタ制御コードを解析及び処理してディスプレイ
リストを自身で生成し、前記一時的に保存したディスプ
レイリスト、あるいは前記自身で生成したディスプレイ
リストを処理してビットマップデータを自身で生成し、
前記一時的に保存したビットマップデータ、あるいは前
記自身で生成したビットマップデータに相応するビット
マップイメージを印刷するプリンタと、を具備すること
を特徴とする高速印刷装置が提供される。
【0016】上記記載の発明では、プリンタ制御コード
からディスプレイリストを生成する処理、及び、ディス
プレイリストからビットマップデータを生成する処理、
の双方の処理を前記ホストまたは前記プリンタのいずれ
かで行う従来の印刷装置に対し、プリンタ制御コードか
らディスプレイリストを生成する処理、及び、ディスプ
レイリストからビットマップデータを生成する処理、の
それぞれを前記ホスト及び前記プリンタのどちらでも行
うことができる。
【0017】そして、前記ホストは、前記印刷処理デー
タを前記プリンタ制御コードに変換し、変換された前記
プリンタ制御コードを前記プリンタに出力する第2印刷
駆動部と、前記第2印刷駆動部から入力した前記プリン
タ制御コードを第1制御信号に応じて解析及び処理し、
処理された結果を前記ディスプレイリストとして前記プ
リンタに出力する第2エミュレーション部と、前記第2
エミュレーション部から入力した前記ディスプレイリス
トを前記第1制御信号に応じて処理し、処理された結果
を前記ビットマップデータとして前記プリンタに出力す
る第2ビットマップ生成部と、を具備して、前記第1制
御信号は、前記ホスト及び前記プリンタのそれぞれの処
理能力と記憶容量に応じて決定される、如く構成すれ
ば、前記高速印刷装置は、前記ホスト及び前記プリンタ
のそれぞれの処理能力と記憶容量を比較して、前記第2
エミュレーション部でディスプレイリストの生成を行う
と判断した場合にのみ前記ホストにてディスプレイリス
トの生成を行い、また、前記第2ビットマップ生成部で
ビットマップデータの生成を行うと判断した場合にのみ
前記ホストにてビットマップデータの生成を行う。
【0018】また、前記プリンタは、前記ホストから入
力した前記プリンタ制御コードを第2制御信号に応じて
解析及び処理し、処理された結果を前記自身で生成した
ディスプレイリストとして出力する第3エミュレーショ
ン部と、前記ホストから入力した前記ディスプレイリス
トを一時的に保存し、前記保存されたディスプレイリス
トを出力する第2バッファと、前記ホストから入力した
前記ビットマップデータを一時的に保存し、前記保存さ
れたビットマップデータを出力する第3バッファと、前
記第2バッファから入力した前記一時的に保存したディ
スプレイリスト、または、前記第3エミュレーション部
から入力した前記自身で生成したディスプレイリスト
を、前記第2制御信号に応じて処理し、処理された結果
を前記自身で生成したビットマップデータとして出力す
る第3ビットマップ生成部と、前記第3バッファから入
力した前記一時的に保存したビットマップデータ、また
は、前記第3ビットマップ生成部から入力した前記自身
で生成したビットマップデータ、に相応するビットマッ
プイメージを印刷する印刷エンジンと、を具備し、前記
第2制御信号は、前記ホスト及び前記プリンタのそれぞ
れの処理能力と記憶容量に応じて決定される、如く構成
すれば、前記高速印刷装置は、前記ホスト及び前記プリ
ンタのそれぞれの処理能力と記憶容量を比較して、前記
第3エミュレーション部でディスプレイリストの生成を
行うと判断した場合にのみ前記プリンタにてディスプレ
イリストの生成を行い、また、前記第3ビットマップ生
成部でビットマップデータの生成を行うと判断した場合
にのみ前記プリンタにてビットマップデータの生成を行
う。
【0019】上記第3の技術的課題を解決するため、本
発明の第3の観点によれば、ホスト及びプリンタを有す
る高速印刷装置で実行される印刷処理において、前記ホ
ストにて、印刷処理を行うための印刷処理データをプリ
ンタ制御コードに変換する段階と、前記ホストにて、変
換された前記プリンタ制御コードを解析及び処理してデ
ィスプレイリストを生成する段階と、前記プリンタに
て、前記ホストで生成された前記ディスプレイリストを
一時的に保存する段階と、前記プリンタにて、前記一時
的に保存された前記ディスプレイリストを処理してビッ
トマップデータを生成する段階と、前記プリンタにて、
前記ビットマップデータに相応するビットマップイメー
ジを印刷する段階と、を含むことを特徴とする高速印刷
方法が提供される。
【0020】上記記載の発明では、プリンタ制御コード
からディスプレイリストを生成する処理、及び、ディス
プレイリストからビットマップデータを生成する処理、
の双方の処理を前記ホストまたは前記プリンタのいずれ
かで行う従来の印刷方法に対し、プリンタ制御コードか
らディスプレイリストを生成する処理は前記ホストにて
行い、ディスプレイリストからビットマップデータを生
成する処理は前記プリンタにて行うことができる。これ
により、印刷処理の負荷が前記ホストと前記プリンタと
に分散されるので、前記高速印刷方法によって印刷速度
が向上される。また、前記高速印刷方法は、多くの記憶
容量を必要とするディスプレイリストの生成を前記ホス
トにて行うので、ディスプレイリストの生成を前記プリ
ンタで行うことによって発生していたプリンタのメモリ
不足による印刷エラーを防止することができる。
【0021】上記第4の技術的課題を解決するため、本
発明の他の観点によれば、ホスト及びプリンタを有する
高速印刷装置で実行される印刷処理において、前記ホス
トにて、印刷処理を行うための印刷処理データをプリン
タ制御コードに変換する段階と、前記ホストにて、現在
モードが、プリンタモードであるか、ホストモードであ
るか、あるいは共有モードであるか、を判断する段階
と、前記現在モードの判断結果が前記プリンタモードで
ある場合、前記プリンタにて、変換された前記プリンタ
制御コードを解析及び処理してディスプレイリストを生
成し、生成された前記ディスプレイリストを処理してビ
ットマップデータを生成し、前記ビットマップデータに
相応するビットマップイメージを印刷する段階と、前記
現在モードの判断結果が前記ホストモードである場合、
前記ホストにて、前記プリンタ制御コードを解析及び処
理して前記ディスプレイリストを生成し、前記ディスプ
レイリストを処理して前記ビットマップデータを生成
し、前記プリンタにて、前記ビットマップデータを一時
的に保存し、一時的に保存された前記ビットマップデー
タに相応するビットマップイメージを印刷する段階と、
前記現在モードの判断結果が前記共有モードである場
合、前記ホストにて、前記プリンタ制御コードを解析及
び処理して前記ディスプレイリストを生成し、前記プリ
ンタにて、前記ディスプレイリストを一時的に保存し、
一時的に保存された前記ディスプレイリストを処理して
前記ビットマップデータを生成し、前記ビットマップデ
ータに相応するビットマップイメージを印刷する段階
と、を含むことを特徴とする高速印刷方法が提供され
る。
【0022】上記記載の発明では、プリンタ制御コード
からディスプレイリストを生成する処理、及び、ディス
プレイリストからビットマップデータを生成する処理、
の双方の処理を前記ホストまたは前記プリンタのいずれ
かで行う従来の印刷方法に対し、プリンタ制御コードか
らディスプレイリストを生成する処理、及び、ディスプ
レイリストからビットマップデータを生成する処理、の
それぞれを選択的に前記ホストまたは前記プリンタのど
ちらかにて行うことができる。これにより、プリンタ制
御コードからディスプレイリストを生成する処理、及
び、ディスプレイリストからビットマップデータを生成
する処理の、両方をホストで行う前記ホストモードと、
両方をプリンタで行う前記プリンタモードと、ディスプ
レイリストはホストで生成してビットマップデータはプ
リンタで生成する共有モードと、の3つの印刷処理方法
のうちいずれかを選択して印刷を行うことにより、印刷
処理の負荷が前記ホストと前記プリンタとに効率的に分
散されるので、前記高速印刷方法によって印刷速度が向
上される。
【発明の実施の形態】
【0023】以下、添付図面を参照しながら、本発明の
好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の
説明および添付図面において、略同一の機能構成を有す
る構成要素については、同一の符号を付することにより
重複説明を省略することにする。
【0024】図1は、本発明の第1の実施形態にかかる
高速印刷装置のブロック図であり、前記高速印刷装置は
ホスト10及びプリンタ20により構成される。
【0025】図2は、図1に示された本発明の第1の実
施形態にかかる高速印刷装置で実行される高速印刷方法
を説明するためのフローチャートであり、ホスト10が
プリンタ制御コードとディスプレイリストを生成する段
階(第40及び第42段階)と、プリンタ20がビット
マップデータを生成してビットマップイメージを印刷す
る段階(第44〜第48段階)と、からなる。
【0026】図1に示されたホスト10は、印刷処理を
実行するための印刷処理データをプリンタ制御コードに
変換し、変換されたプリンタ制御コードを解析及び処理
してディスプレイリストを生成し、生成されたディスプ
レイリストをプリンタ20に出力する(第40及び第4
2段階)。前記各段階を実行するために、ホスト10
は、第1印刷駆動部12と、第1エミュレーション部1
4と、により構成される。
【0027】まず、ホスト10の第1印刷駆動部12
は、入力端子IN1を通じて入力した印刷処理データを
プリンタ制御コードに変換し、変換されたプリンタ制御
コードを第1エミュレーション部14に出力する(第4
0段階)。ここで、印刷処理データは、例えば、アプリ
ケーションプログラムより取得され、アプリケーション
プログラムが印刷処理要求を実行すると、第1印刷駆動
部12に入力される。この時、プリンタ制御コードと
は、プリンタ20によって解析及び処理可能なコード、
すなわち、プリンタ20が理解できるプリンタコマンド
を意味する。印刷処理は、通常、フォント、イメージ、
及びグラフィックといった3つの形態の印刷データを伴
なって行われるが、プリンタコマンドは、このような印
刷データの各要素(またはオブジェクト)を印刷するた
めのコマンドである。
【0028】第40段階実行後に、第1エミュレーショ
ン部14は、第1印刷駆動部12より入力したプリンタ
制御コードを解析及び処理し、処理した結果をディスプ
レイリストとしてプリンタ20に出力する(第42段
階)。ここで、ディスプレイリストとは、印刷データの
3つの形態であるフォント、イメージ、及びグラフィッ
クの各要素が、第1ビットマップ生成部24が処理でき
る形式にそれぞれ変換されたデータである。第1エミュ
レーション部14は、印刷データがイメージ、フォン
ト、またはグラフィックである場合、プリンタ制御コー
ドをイメージ処理のためのディスプレイリストに変換す
る。
【0029】本発明の第1の実施形態によれば、ホスト
10は、プリンタ制御コードを解析及び処理する第1エ
ミュレーション部14を個別に設けなくても、プログラ
ムによって第1印刷駆動部12によって変換されたプリ
ンタ制御コードを解析及び処理してディスプレイリスト
を生成することもできる。
【0030】第42段階実行後に、プリンタ20は、ホ
スト10から入力したディスプレイリストを一時的に保
存し、一時的に保存されたディスプレイリストを処理し
てビットマップデータを生成し、生成されたビットマッ
プデータに相応するビットマップイメージを印刷する
(第44〜第48段階)。前記各段階を実行するため
に、プリンタ20は、第1バッファ22と、第1ビット
マップ生成部24と、印刷エンジン26と、により構成
される。
【0031】まず、第1バッファ22は、ホスト10か
ら入力したディスプレイリストを一時的に保存し、一時
的に保存されたディスプレイリストを第1ビットマップ
生成部24に出力する(第44段階)。第44段階実行
後に、第1ビットマップ生成部24は、第1バッファ2
2から入力した一時的に保存されたディスプレイリスト
を処理し、処理した結果をビットマップデータとして印
刷エンジン26に出力する(第46段階)。すなわち、
第1ビットマップ生成部24は、一時的に保存されたデ
ィスプレイリストを、印刷データの各要素を組合わせた
全体イメージに変換してビットマップデータを生成す
る。
【0032】第46段階実行後に、印刷エンジン26は
第1ビットマップ生成部24から入力したビットマップ
データに相応するビットマップイメージを最終的に用紙
に印刷する(第48段階)。
【0033】図3は、本発明の第2の実施形態にかかる
高速印刷装置のブロック図であり、前記高速印刷装置は
ホスト60及びプリンタ80により構成される。
【0034】図3に示されたホスト60は、印刷処理を
実行するための印刷処理データをプリンタ制御コードに
変換し、変換されたプリンタ制御コードを解析及び処理
してディスプレイリストを生成し、生成されたディスプ
レイリストを処理してビットマップデータを生成する。
前記各処理を実行するために、ホスト60は、第2印刷
駆動部62と、第2エミュレーション部64と、第2ビ
ットマップ生成部66と、により構成される。
【0035】まず、ホスト60の第2印刷駆動部62
は、入力端子IN2を通じて入力した印刷処理データを
プリンタ制御コードに変換し、変換されたプリンタ制御
コードを第2エミュレーション部64あるいはプリンタ
80に出力する。
【0036】次に、第2エミュレーション部64は、第
2印刷駆動部62から入力したプリンタ制御コードを第
1制御信号C1に応じて解析及び処理し、処理された結
果をディスプレイリストとして第2ビットマップ生成部
66あるいはプリンタ80に出力する。ここで、第1制
御信号C1は、ホスト60及びプリンタ80のそれぞれ
の処理能力及び記憶容量に応じて、ホスト60またはプ
リンタ80の中央処理部(図示せず)によって生成され
る。
【0037】そして、第2ビットマップ生成部66は、
第2エミュレーション部64から入力したディスプレイ
リストを第1制御信号C1に応じて処理し、処理された
結果をビットマップデータとしてプリンタ80に出力す
る。
【0038】本発明の第2の実施形態によれば、ホスト
60は、プリンタ制御コードを解析及び処理する第2エ
ミュレーション部64を個別に設けなくても、プログラ
ムによって第2印刷駆動部62によって変換されたプリ
ンタ制御コードを解析及び処理してディスプレイリスト
を生成することもできる。
【0039】一方、プリンタ80は、ホスト60から入
力したディスプレイリスト及びビットマップデータを一
時的に保存し、ホスト60から入力したプリンタ制御コ
ードについては自身で解析及び処理してディスプレイリ
ストを生成し、一時的に保存されているディスプレイリ
ストあるいは自身で生成したディスプレイリストを処理
して自身でビットマップデータ生成し、一時的に保存さ
れているビットマップデータあるいは自身で生成したビ
ットマップデータに相応するビットマップイメージを印
刷する。前記各処理を実行するために、プリンタ80
は、第3エミュレーション部82と、第2バッファ84
と、第3ビットマップ生成部86と、第3バッファ88
と、印刷エンジン90と、により構成される。
【0040】まず、プリンタ80の第3エミュレーショ
ン部82は、ホスト60から入力したプリンタ制御コー
ドを第2制御信号C2に応じて解析及び処理し、処理さ
れた結果をディスプレイリストとして第3ビットマップ
生成部86に出力する。ここで、第2制御信号C2は、
ホスト60及びプリンタ80それぞれの処理能力及び記
憶容量に応じて、ホスト60またはプリンタ80の中央
処理部(図示せず)によって生成される。この時、第2
バッファ84は、ホスト60の第2エミュレーション部
64から入力したディスプレイリストを一時的に保存
し、一時的に保存されたディスプレイリストを第3ビッ
トマップ生成部86に出力する。
【0041】次に、第3ビットマップ生成部86は、第
2バッファ84から入力したディスプレイリスト、ある
いは第3エミュレーション部82から入力したディスプ
レイリストを第2制御信号C2に応じて処理し、処理さ
れた結果をビットマップデータとして印刷エンジン90
に出力する。このとき、第3バッファ88は、ホスト6
0の第2ビットマップ生成部66から入力したビットマ
ップデータを一時的に保存し、一時的に保存されたビッ
トマップデータを印刷エンジン90に出力する。
【0042】そして、印刷エンジン90は、第3バッフ
ァ88から入力したビットマップデータ、あるいは第3
ビットマップ生成部86から入力したビットマップデー
タに相応するビットマップイメージを最終的に用紙に印
刷する。
【0043】本発明の第1及び第2の実施形態によれ
ば、図1または図3に示された第1、第2または第3ビ
ットマップ生成部24、66または86は、ハードウェ
ア的にディスプレイリストを処理してビットマップデー
タを生成するラスターグラフィック処理器(RGP:R
aster Graphic Processor)
(図示せず)によって具現することができる。また、第
2ビットマップ生成部66については、ソフトウェア的
に、すなわちプログラムによって、ディスプレイリスト
を処理してビットマップデータを生成することもでき
る。
【0044】本発明の第1及び第2の実施形態によれ
ば、図1または図3に示された第1または第2バッファ
22または84は、ディスプレイリストをページまたは
バンド単位で保存し、保存されたディスプレイリストを
ページ単位でも、あるいはバンド単位でも出力すること
ができる。ここで、バンドは単位ページの一部であり、
単位ページが5000ドットイメージラインで構成され
る場合、単位バンドは128ドットイメージラインで構
成されることができる。また、第1、第2または第3ビ
ットマップ生成部24、66または86は、入力したデ
ィスプレイリストをページまたはバンド単位で処理して
ビットマップデータを生成することができる。
【0045】図4は、図3に示された本発明の第2の実
施形態による高速印刷装置で実行される高速印刷方法に
ついて説明するためのフローチャートである。前記高速
印刷方法は、印刷処理データをプリンタ制御コードに変
換する段階(第100段階)と、後述する現在モードに
応じてディスプレイリストの生成及びビットマップデー
タの生成を、ホスト60、プリンタ80、またはホスト
60とプリンタ80の両方、が行う段階(第102〜第
108段階)と、を含む。
【0046】まず、ホスト60の第2印刷駆動部62は
入力端子IN2を通じて入力した印刷処理データをプリ
ンタ制御コードに変換する(第100段階)。
【0047】第100段階実行後に、ホスト60または
プリンタ80の中央処理部(図示せず)は、図3に示さ
れた高速印刷装置をプリンタモードで動作させるか、ホ
ストモードで動作させるか、あるいは共有モードで動作
させるか、を判断する(第102段階)。ここで、プリ
ンタモードとはプリンタ80が印刷処理を実行する場合
を意味し、ホストモードとはホスト60が印刷処理を実
行する場合を意味し、共有モードとはホスト60及びプ
リンタ80の両方が印刷処理を実行する場合を意味す
る。
【0048】第102段階を実行するために、ホスト6
0またはプリンタ80の中央処理部は、ホスト60の処
理能力と、プリンタ80の処理能力と、ホスト60のメ
モリ(図示せず)の空き容量と、プリンタ80のメモリ
(図示せず)の空き容量と、を互いに比較し、比較結果
に応じて現在モードをプリンタモード、ホストモード、
あるいは共有モードのいずれかに決定する。
【0049】以下に、本発明の第2の実施形態において
現在モードを決定する条件について説明する。
【0050】現在モードは、プリンタ80の処理能力が
ホスト60の処理能力を上回る時、プリンタモードに決
定され、ホスト60の処理能力がプリンタ80の処理能
力を上回る時、ホストモードに決定される。
【0051】また、現在モードは、プリンタ80の記憶
容量が十分なときプリンタモードに決定され、プリンタ
80の記憶容量が十分でないときホストモードまたは共
有モードに決定される。ここで、プリンタ80の記憶容
量が十分とは、プリンタ制御コードからディスプレイリ
ストを生成する際に必要な記憶容量を満たしている、と
いうことを意味する。
【0052】上述したように、現在モードは、プリンタ
80及びホスト60の処理能力と、プリンタ80及びホ
スト60の記憶容量に応じて決定されるが、ホスト60
の処理量またはホスト60の記憶域にかかる負荷を減ら
すために、ホストモードに代わって共有モードに、ある
いは共有モードに代わってプリンタモードに決定される
こともある。すなわち、ホスト60の処理能力に十分な
余裕があって現在モードがホストモードに決定されうる
場合においても、ホスト60に大きな負荷がかかってい
る場合、例えば、一つのホスト60を複数のプリンタ8
0がネットワークを通じて共有したり、ホスト60が複
数の処理をマルチタスクで実行するような場合、におい
ては、ホスト60への負荷を軽減させるために、現在モ
ードはプリンタモードまたは共有モードに決定される。
【0053】以下に、現在モードが決定される具体例に
ついて説明する。
【0054】第1の具体例として、プリンタ80の処理
能力がホスト60の処理能力を上回るとき、現在モード
はプリンタモードに決定される。
【0055】第2の具体例として、プリンタ80の記憶
容量が十分で、かつ、ホスト60の処理能力がプリンタ
80の処理能力を上回る場合、現在モードはホストモー
ドまたは共有モードに決定される。前記条件下におい
て、ホスト60の記憶容量が十分でない場合は、ホスト
60の記憶域にかかる負荷を減らすために、現在モード
は共有モードに決定される。逆に、ホスト60の記憶容
量が十分な場合は、現在モードはホストモードに決定さ
れる。また、ホスト60とプリンタ80の双方の処理能
力に十分な余裕があっても、ホスト60の記憶容量が十
分でない場合は、現在モードはプリンタモードまたは共
有モードに決定されることもある。
【0056】第3の具体例として、ホスト60の処理能
力がプリンタ80の処理能力を上回るとき、現在モード
はホストモードまたは共有モードに決定される。前記条
件下において、プリンタ80の記憶容量とホスト60の
記憶容量が共に十分でなければ、現在モードは共有モー
ドに決定される。しかし、プリンタ80の記憶容量だけ
が不十分でホスト60の記憶容量が十分な場合は、印刷
データが複雑な場合には現在モードは共有モードに決定
され、印刷データが複雑でない場合には現在モードはホ
ストモードに決定される。
【0057】第4の具体例として、ホスト60とプリン
タ80の双方の処理能力に十分な余裕がある場合、現在
モードはプリンタモードまたは共有モードに決定され
る。前記条件下において、ホスト60とプリンタ80の
双方の記憶容量が十分でない場合、印刷データが複雑な
場合には現在モードは共有モードに決定され、印刷デー
タが複雑でない場合には現在モードはプリンタモードに
決定される。しかし、ホスト60の記憶容量がプリンタ
80の記憶容量を上回る場合は、現在モードは共有モー
ドに決定される。
【0058】以下に、本発明の第2の実施形態において
現在モードが決定された後に実行される処理について説
明する。
【0059】現在モードがプリンタモードであると判断
されると、プリンタ80は、ホスト60で変換されたプ
リンタ制御コードを解析及び処理してディスプレイリス
トを生成し、生成されたディスプレイリストを処理して
ビットマップデータを生成し、生成されたビットマップ
データに相応するビットマップイメージを印刷する(第
104段階)。このとき、第1制御信号C1及び第2制
御信号C2は、ホスト60の第2エミュレーション部6
4の代わりにプリンタ80の第3エミュレーション部8
2がディスプレイリストを生成し、86ホスト60の第
2ビットマップ生成部66の代わりにプリンタ80の第
3ビットマップ生成部がビットマップデータを生成する
ように設定される。すなわち、第1制御信号C1は第2
エミュレーション部64がディスプレイリストを生成し
ないように制御し、第2制御信号C2は第3エミュレー
ション部82がディスプレイリストを生成するように制
御し、また、第1制御信号C1は第2ビットマップ生成
部66がビットマップデータを生成しないように制御
し、第2制御信号C2は第3ビットマップ生成部86が
ビットマップデータを生成するように制御する。
【0060】前述したように、本発明の第2の実施形態
において現在モードがプリンタモードに決定されると、
図3に示された高速印刷装置は命令処理方式で動作す
る。すなわち、ホスト側では印刷処理データからプリン
タ制御コードが生成され、プリンタへはプリンタ制御コ
ードが転送され、プリンタ側では転送されたプリンタ制
御コードからディスプレイリストを経てビットマップデ
ータが生成されて印刷が行われる。
【0061】一方、現在モードがホストモードであると
判断されると、ホスト60は、プリンタ制御コードを解
析及び処理してディスプレイリストを生成し、生成され
たディスプレイリストを処理してビットマップデータを
生成し、プリンタ80は、ビットマップデータを一時的
に保存して、一時的に保存されたビットマップデータに
相応するビットマップイメージを印刷する(第106段
階)。このとき、第1制御信号C1及び第2制御信号C
2は、プリンタ80の第3エミュレーション部82の代
わりにホスト60の第2エミュレーション部64がディ
スプレイリストを生成し、プリンタ80の第3ビットマ
ップ生成部86の代わりにホスト60の第2ビットマッ
プ生成部66がビットマップデータを生成するように設
定される。すなわち、第1制御信号C1は第2エミュレ
ーション部64がディスプレイリストを生成するように
制御し、第2制御信号C2は第3エミュレーション部8
2がディスプレイリストを生成しないように制御し、ま
た、第1制御信号C1は第2ビットマップ生成部66が
ビットマップデータを生成するように制御し、第2制御
信号C2は第3ビットマップ生成部86がビットマップ
データを生成しないように制御する。
【0062】前述したように、本発明の第2の実施形態
において現在モードがホストモードに決定されると、図
3に示された高速印刷装置はビットマップ処理方式で動
作する。すなわち、ホスト側では印刷処理データからプ
リンタ制御コード及びディスプレイリストを経てビット
マップデータが生成され、プリンタへはビットマップデ
ータが転送され、プリンタ側では転送されたビットマッ
プデータの印刷が行われる。
【0063】また、現在モードが共有モードであると判
断されると、ホスト60は、プリンタ制御コードを解析
及び処理してディスプレイリストを生成し、プリンタ8
0は、ディスプレイリストを一時的に保存し、一時的に
保存されたディスプレイリストを処理してビットマップ
データを生成し、生成されたビットマップデータに相応
するビットマップイメージを印刷する(第108段
階)。このとき、第1制御信号C1及び第2制御信号C
2は、第3エミュレーション部82の代わりに第2エミ
ュレーション部64がディスプレイリストを生成し、第
2ビットマップ生成部66の代わりに第3ビットマップ
生成部86がビットマップデータを生成するように設定
される。すなわち、第1制御信号C1は第2エミュレー
ション部64がディスプレイリストを生成するように制
御し、第2制御信号C2は第3エミュレーション部82
がディスプレイリストを生成しないように制御し、ま
た、第1制御信号C1は第2ビットマップ生成部66が
ビットマップデータを生成しないように制御し、第2制
御信号C2は第3ビットマップ生成部86がビットマッ
プデータを生成するように制御する。
【0064】前述したように、本発明の第2の実施形態
において現在モードが共有モードに決定されると、図3
に示された高速印刷装置は命令処理方式でもなくビット
マップ処理方式でもない、本発明の第1の実施形態の高
速印刷装置と同一に動作する。すなわち、ホスト側では
印刷処理データからプリンタ制御コードを経てディスプ
レイリストが生成され、プリンタへはディスプレイリス
トが転送され、プリンタ側では転送されたディスプレイ
リストからビットマップデータが生成されて印刷が行わ
れる。
【0065】以上、本発明に係る好適な実施の形態につ
いて説明したが、本発明はかかる構成に限定されない。
当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術思想
の範囲内において、各種の修正例および変更例を想定し
得るものであり、それらの修正例および変更例について
も本発明の技術範囲に包含されるものと了解される。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による高速
印刷装置及びその方法は、エミュレーションをホストで
行うので、エミュレーションをプリンタで行う従来の命
令処理方式と比較すると、プリンタの印刷速度が向上さ
れる。また、プリンタ制御コードからディスプレイリス
トへの変換を行うエミュレーションでは多くの記憶容量
を必要とするが、これをホストで行うことによって、従
来の命令処理方式で発生していたプリンタのメモリ不足
による印刷エラーを防止することができる。
【0067】また、本発明による高速印刷装置及びその
方法は、ディスプレイリストからビットマップデータへ
の変換をプリンタで行うので、ビットマップデータへの
変換をホストで行う従来のビットマップ処理方式と比較
すると、ホスト側の印刷処理速度を改善させることがで
きる。
【0068】更に、本発明による高速印刷装置及びその
方法は、印刷処理が要求された時点でのホスト及びプリ
ンタの処理能力及び記憶容量に応じて、命令処理方式、
ビットマップ処理方式、及び共有方式の中から、ホスト
及びプリンタが最も効率よく印刷処理を行える方式を選
択して印刷を行うので、印刷処理全体の処理速度が向上
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかる高速印刷装置
のブロック図である。
【図2】図1に示された本発明の第1の実施形態の高速
印刷装置で行われる高速印刷方法を説明するフローチャ
ートである。
【図3】本発明の第2の実施形態にかかる高速印刷装置
のブロック図である。
【図4】図3に示された本発明の第2の実施形態の高速
印刷装置で行われる高速印刷方法を説明するフローチャ
ートである。
【符号の説明】
10 ホスト 12 第1印刷駆動部 14 第1エミュレーション部 20 プリンタ 22 第1バッファ 24 第1ビットマップ生成部 26 印刷エンジン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金 亨泰 大韓民国京畿道水原市八達区靈通洞963− 2番地 シンナムシル進興アパート552− 404 (72)発明者 禹 洪録 大韓民国京畿道富川市遠美区中1洞1170番 地 葡萄マウル806−1304 (72)発明者 朴 容助 大韓民国京畿道水原市勧善区勧善洞1238番 地 三千里2次アパート105−1108 Fターム(参考) 2C187 BF01 BG01 FC03 5B021 AA01 BB02 CC02

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷処理を行うための印刷処理データを
    プリンタ制御コードに変換し、変換された前記プリンタ
    制御コードを解析及び処理してディスプレイリストを生
    成するホストと、 前記ホストから入力した前記ディスプレイリストを一時
    的に保存し、一時的に保存された前記ディスプレイリス
    トを処理してビットマップデータを生成し、生成された
    前記ビットマップデータに相応するビットマップイメー
    ジを印刷するプリンタと、 を具備することを特徴とする高速印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記ホストは、 前記印刷処理データを入力し、入力された前記印刷処理
    データを前記プリンタ制御コードに変換する第1印刷駆
    動部と、 前記プリンタ制御コードを解析及び処理し、処理された
    結果を前記ディスプレイリストとして前記プリンタに出
    力する第1エミュレーション部と、 を具備することを特徴とする請求項1に記載の高速印刷
    装置。
  3. 【請求項3】 前記ホストは、 変換された前記プリンタ制御コードをプログラムによっ
    て解析及び処理して前記ディスプレイリストを生成する
    こと、 を特徴とする請求項1に記載の高速印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記プリンタは、 前記ホストから入力した前記ディスプレイリストを一時
    的に保存し、保存された前記ディスプレイリストを出力
    する第1バッファと、 前記第1バッファから出力される前記ディスプレイリス
    トを処理し、処理された結果を前記ビットマップデータ
    として出力する第1ビットマップ生成部と、 前記第1ビットマップ生成部から入力した前記ビットマ
    ップデータに相応する前記ビットマップイメージを印刷
    する印刷エンジンと、 を具備することを特徴とする請求項1に記載の高速印刷
    装置。
  5. 【請求項5】 印刷処理を行うための印刷処理データを
    プリンタ制御コードに変換し、変換された前記プリンタ
    制御コードを解析及び処理してディスプレイリストを生
    成し、前記ディスプレイリストを処理してビットマップ
    データを生成するホストと、 前記ホストから入力した前記ディスプレイリスト及び前
    記ビットマップデータを一時的に保存し、前記ホストか
    ら入力した前記プリンタ制御コードを解析及び処理して
    ディスプレイリストを自身で生成し、前記一時的に保存
    したディスプレイリスト、あるいは前記自身で生成した
    ディスプレイリストを処理してビットマップデータを自
    身で生成し、前記一時的に保存したビットマップデー
    タ、あるいは前記自身で生成したビットマップデータに
    相応するビットマップイメージを印刷するプリンタと、 を具備することを特徴とする高速印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記ホストは、 前記印刷処理データを前記プリンタ制御コードに変換
    し、変換された前記プリンタ制御コードを前記プリンタ
    に出力する第2印刷駆動部と、 前記第2印刷駆動部から入力した前記プリンタ制御コー
    ドを第1制御信号に応じて解析及び処理し、処理された
    結果を前記ディスプレイリストとして前記プリンタに出
    力する第2エミュレーション部と、 前記第2エミュレーション部から入力した前記ディスプ
    レイリストを前記第1制御信号に応じて処理し、処理さ
    れた結果を前記ビットマップデータとして前記プリンタ
    に出力する第2ビットマップ生成部と、を具備して、 前記第1制御信号は、前記ホスト及び前記プリンタのそ
    れぞれの処理能力と記憶容量に応じて決定されること、 を特徴とする請求項5に記載の高速印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記プリンタは、 前記ホストから入力した前記プリンタ制御コードを第2
    制御信号に応じて解析及び処理し、処理された結果を前
    記自身で生成したディスプレイリストとして出力する第
    3エミュレーション部と、 前記ホストから入力した前記ディスプレイリストを一時
    的に保存し、前記保存されたディスプレイリストを出力
    する第2バッファと、 前記ホストから入力した前記ビットマップデータを一時
    的に保存し、前記保存されたビットマップデータを出力
    する第3バッファと、 前記第2バッファから入力した前記一時的に保存したデ
    ィスプレイリスト、または、前記第3エミュレーション
    部から入力した前記自身で生成したディスプレイリスト
    を、前記第2制御信号に応じて処理し、処理された結果
    を前記自身で生成したビットマップデータとして出力す
    る第3ビットマップ生成部と、 前記第3バッファから入力した前記一時的に保存したビ
    ットマップデータ、または、前記第3ビットマップ生成
    部から入力した前記自身で生成したビットマップデー
    タ、に相応するビットマップイメージを印刷する印刷エ
    ンジンと、を具備し、 前記第2制御信号は、前記ホスト及び前記プリンタのそ
    れぞれの処理能力と記憶容量に応じて決定されること、 を特徴とする請求項5に記載の高速印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記ディスプレイリストはページ単位で
    一時的に保存されること、を特徴とする請求項1または
    請求項5に記載の高速印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記ディスプレイリストはバンド単位で
    一時的に保存されること、を特徴とする請求項1または
    請求項5に記載の高速印刷装置。
  10. 【請求項10】 前記ビットマップデータを生成する
    時、前記ディスプレイリストはページ単位で処理される
    こと、を特徴とする請求項1または請求項5に記載の高
    速印刷装置。
  11. 【請求項11】 前記ビットマップデータを生成する
    時、前記ディスプレイリストはバンド単位で処理される
    こと、を特徴とする請求項1または請求項5に記載の高
    速印刷装置。
  12. 【請求項12】 前記ホストは、 変換された前記プリンタ制御コードをプログラムによっ
    て解析及び処理して前記ディスプレイリストを生成し、
    前記ディスプレイリストをプログラムによって処理して
    前記ビットマップデータを生成すること、 を特徴とする請求項5に記載の高速印刷装置。
  13. 【請求項13】 ホスト及びプリンタを有する高速印刷
    装置で実行される印刷処理において、 前記ホストにて、印刷処理を行うための印刷処理データ
    を前記プリンタ制御コードに変換する段階と、 前記ホストにて、変換された前記プリンタ制御コードを
    解析及び処理してディスプレイリストを生成する段階
    と、 前記プリンタにて、前記ホストで生成された前記ディス
    プレイリストを一時的に保存する段階と、 前記プリンタにて、前記一時的に保存された前記ディス
    プレイリストを処理してビットマップデータを生成する
    段階と、 前記プリンタにて、前記ビットマップデータに相応する
    ビットマップイメージを印刷する段階と、 を含むことを特徴とする高速印刷方法。
  14. 【請求項14】 ホスト及びプリンタを有する高速印刷
    装置で実行される印刷処理において、 前記ホストにて、印刷処理を行うための印刷処理データ
    をプリンタ制御コードに変換する段階と、 前記ホストにて、現在モードが、プリンタモードである
    か、ホストモードであるか、あるいは共有モードである
    か、を判断する段階と、 前記現在モードの判断結果が前記プリンタモードである
    場合、前記プリンタにて、変換された前記プリンタ制御
    コードを解析及び処理してディスプレイリストを生成
    し、生成された前記ディスプレイリストを処理してビッ
    トマップデータを生成し、前記ビットマップデータに相
    応するビットマップイメージを印刷する段階と、 前記現在モードの判断結果が前記ホストモードである場
    合、前記ホストにて、前記プリンタ制御コードを解析及
    び処理して前記ディスプレイリストを生成し、前記ディ
    スプレイリストを処理して前記ビットマップデータを生
    成し、前記プリンタにて、前記ビットマップデータを一
    時的に保存し、一時的に保存された前記ビットマップデ
    ータに相応するビットマップイメージを印刷する段階
    と、 前記現在モードの判断結果が前記共有モードである場
    合、前記ホストにて、前記プリンタ制御コードを解析及
    び処理して前記ディスプレイリストを生成し、前記プリ
    ンタにて、前記ディスプレイリストを一時的に保存し、
    一時的に保存された前記ディスプレイリストを処理して
    前記ビットマップデータを生成し、前記ビットマップデ
    ータに相応するビットマップイメージを印刷する段階
    と、 を含むことを特徴とする高速印刷方法。
  15. 【請求項15】 前記高速印刷方法は、 前記プリンタの処理能力が前記ホストの処理能力を上回
    る時、前記現在モードを前記プリンタモードに決定する
    こと、を特徴とする請求項14に記載の高速印刷方法。
  16. 【請求項16】 前記高速印刷方法は、 前記ホストの処理能力が前記プリンタの処理能力を上回
    る時、前記現在モードを前記ホストモードに決定するこ
    と、を特徴とする請求項14に記載の高速印刷方法。
  17. 【請求項17】 前記高速印刷方法は、 前記ホストの処理能力が前記プリンタの処理能力を上回
    るが、前記ホストの処理量を減らそうとする時、前記現
    在モードを前記共有モードに決定すること、を特徴とす
    る請求項14に記載の高速印刷方法。
  18. 【請求項18】 前記高速印刷方法は、 前記プリンタの記憶容量が、前記プリンタ制御コードか
    ら前記ディスプレイリストを生成する際に必要な記憶容
    量を満たしているとき、前記現在モードを前記プリンタ
    モードに決定すること、を特徴とする請求項15に記載
    の高速印刷方法。
  19. 【請求項19】 前記高速印刷方法は、 前記プリンタの記憶容量が、前記プリンタ制御コードか
    ら前記ディスプレイリストを生成する際に必要な記憶容
    量を満たしていないとき、前記現在モードを前記ホスト
    モードまたは前記共有モードに決定すること、を特徴と
    する請求項17に記載の高速印刷方法。
JP2002333363A 2001-11-16 2002-11-18 高速印刷装置及びそれによる高速印刷方法 Pending JP2003280850A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010071398A KR20030040814A (ko) 2001-11-16 2001-11-16 고속 프린팅 장치 및 방법
KR2001-071398 2001-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003280850A true JP2003280850A (ja) 2003-10-02

Family

ID=19716035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002333363A Pending JP2003280850A (ja) 2001-11-16 2002-11-18 高速印刷装置及びそれによる高速印刷方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030098988A1 (ja)
JP (1) JP2003280850A (ja)
KR (1) KR20030040814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178866A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Oki Data Corp 画像処理システム
JP2015185036A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 日本電気株式会社 負荷分散方法とシステムと装置及びプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250735A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Brother Ind Ltd 携帯型記憶媒体
JP4419152B2 (ja) * 2007-08-14 2010-02-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成システム及び画像形成方法
WO2009099446A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing method using multiple processors

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5337258A (en) * 1992-07-10 1994-08-09 Microsoft Corporation Cost metrics
US6862100B2 (en) * 1994-06-09 2005-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Determining a type of print data to be sent to a printer based on the number of unprocessed files residing in a print queue
US5706410A (en) * 1995-09-25 1998-01-06 Hewlett-Packard Company Printing system having control language command and raster pixel image data processing capability
JP3262041B2 (ja) * 1997-09-24 2002-03-04 日本電気株式会社 印刷システム及び方法
JPH11175287A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Canon Inc データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6891632B2 (en) * 1998-07-17 2005-05-10 Peerless Systems, Inc. Method and apparatus for selecting print strategy for optimal performance
JP2000039979A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Mutoh Ind Ltd カラー画像印刷システム
JP3255123B2 (ja) * 1998-09-25 2002-02-12 日本電気株式会社 カラープリンタシステム
KR20000040763A (ko) * 1998-12-19 2000-07-05 윤종용 메모리 사용의 병목현상을 감소시키기 위한 프린터시스템과 그 방법
US7173719B2 (en) * 2001-09-04 2007-02-06 Texas Instruments Incorporated Integrated raster image processor and electro-photographic engine controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014178866A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Oki Data Corp 画像処理システム
JP2015185036A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 日本電気株式会社 負荷分散方法とシステムと装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030098988A1 (en) 2003-05-29
KR20030040814A (ko) 2003-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020060801A1 (en) Printing method and apparatus having multiple raster image processors
JP2000238349A (ja) 画像形成装置及び方法
JPH08286860A (ja) 出力制御方法及びその装置とそのコンピュータプログラム製品
JP2003280850A (ja) 高速印刷装置及びそれによる高速印刷方法
JPH1131052A (ja) 文書処理システム
US5572631A (en) Common font rasterizer available to multiple printer personalities
US20040075859A1 (en) Printer instruction processing
US8289533B2 (en) Printing system and printing method for increasing efficiency by selectively rasterizing print data in either a host device or a print device
JP2005182692A (ja) 描画処理方法およびプログラム並びに描画命令出力装置および画像形成装置
JP2003196045A (ja) 使用資源の選択方法及びそれを実現するプリンティングシステム
JPH09269874A (ja) 情報処理装置並びに情報処理装置のデータ処理方法およびコンピュータで読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3521056B2 (ja) プリンタドライバ、プリンタドライバを有したコンピュータ及びコンピュータシステム
JPH11119942A (ja) プリンタ制御方式およびプリンタ制御プログラムを記録 した記録媒体
JP3907484B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2001312383A (ja) 印刷装置、高速印刷方法、及び記憶媒体
JP4467715B2 (ja) 画像出力制御装置及び方法
JP4124408B2 (ja) 画像処理システム
JP2006079475A (ja) 印刷処理システム、プログラムおよび記録媒体
JP2002024840A (ja) 描画処理装置
JP4390141B2 (ja) 印刷処理システム
JP2001270170A (ja) プリンタ制御装置
JP2013075487A (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2007021809A (ja) カラー4d印刷装置における印刷画像データ制御方法
JP2006159458A (ja) 画像出力装置
JP2002082783A (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405