JP2003267500A - タンクの自動管理システム - Google Patents

タンクの自動管理システム

Info

Publication number
JP2003267500A
JP2003267500A JP2002067632A JP2002067632A JP2003267500A JP 2003267500 A JP2003267500 A JP 2003267500A JP 2002067632 A JP2002067632 A JP 2002067632A JP 2002067632 A JP2002067632 A JP 2002067632A JP 2003267500 A JP2003267500 A JP 2003267500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
amount
liquid
data
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002067632A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Maeshiba
信介 前芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Kiki Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Showa Kiki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Kiki Kogyo Co Ltd filed Critical Showa Kiki Kogyo Co Ltd
Priority to JP2002067632A priority Critical patent/JP2003267500A/ja
Publication of JP2003267500A publication Critical patent/JP2003267500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タンクの在庫量、液体の使用量等のタンク情
報データを自動的に一括管理して、タンク管理業務を自
動化・省力化することができるタンクの自動管理システ
ムを提供する。 【解決手段】 液体の使用量を計測する流量計1および
タンク内の液体の残量を計測する液面計2などの、タン
ク情報を検知する検知手段を備えたタンク設備におい
て、それぞれの検知手段1,2からの情報データを管理
する手段4を備えたタンクの自動管理システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、油などの液体を貯
留するタンクの払出量などを自動的に管理する自動管理
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、タンクの払出量、受入量などは、
担当者が流量計で積算量を、タンクの液面計で残量を目
視により読み取り、台帳に記入するなどしてタンクの管
理を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】流量計や液面計の人的
な読み取りは、非常に煩わしい作業となっているばかり
でなく、目視による読み取りでは読み取り間違いが起こ
りやすく、正確な管理が困難である。また、中継基地の
ボイラー用のタンクのように機器の設置場所が遠隔地に
ある場合、遠隔地の設置場所に行くのに時間がかかり、
毎日の管理が困難である。
【0004】さらに、読み取ったデータは、専ら使用量
の計算のみしか使用されておらず、液体の漏洩等による
在庫量の変化等を読み取ることができないなど、データ
の有効活用が行われていないという欠点もある。
【0005】そこで、本発明は、タンクの在庫量、液体
の使用量等のタンク情報データを自動的に一括管理し
て、タンク管理業務を自動化・省力化することができる
タンクの自動管理システムを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のタンクの自動管
理システムは、液体の使用量を計測する流量計およびタ
ンク内の液体の残量を計測する液面計などの、タンク情
報を検知する検知手段を備えたタンク設備において、そ
れぞれの検知手段からの情報データを管理する手段を備
えたことを特徴とする。
【0007】上記構成において、流量計のデータから求
めた液体使用量と、液面計のデータから求めた液体使用
量の差が所定の数値以上になった場合は、警報を報知す
る手段を備えたり、情報データを電話回線、無線などの
通信手段を使用して情報データを管理する手段に転送で
きるように構成することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例を示し、
油地下タンクの自動管理システム例のブロック図であ
る。図1において、地下タンクには油量測定を行うデジ
タル式の油面計1を設置し、地下タンクからの吐出配管
には流量計2を取付ける。
【0009】油面計1および流量計2の信号は信号変換
ユニット3に送られ、信号変換ユニット3を介してパソ
コン4ヘ送られる。信号変換ユニツト3は、油面計およ
び流量計から送信されるデータを、パソコンで受信およ
び処理可能になるように変換処理を行う。パソコン4に
は地下タンク管理ソフトを内蔵し、管理表を作成し、プ
リンター5でプリントアウトの処理を行う。
【0010】パソコン4は、一日一回定時に液面計のタ
ンク残油量および流量計の積算量の各データを収集し、
収集したデータを基に地下タンク管理表を作成する。
【0011】図2は本発明によるタンクの自動管理シス
テムのフローチャートである。
【0012】ステップ1:積算量データおよび油量デー
タのデータ収集時刻であるか否かを判定する。なお、デ
ータの採取開始については、流量計が油の使用などによ
り作動を始めた時点とすることも可能である。
【0013】ステップ2:データ収集時刻になれば、流
量計および油面計により積算量データFtおよび油量デ
ータVtを収集する。
【0014】ステップ3:前日の流量計積算値Fb、油
面計の油量Vb、タンクへの荷卸し量Vinから、流量
計払出量ΔFをΔF=Ft−Fbから、油面計払出量Δ
VをΔV=Vb−Vt+Vinから、払出量差 Δdを
Δd=│ΔF−ΔV│からそれぞれ算出する。
【0015】ステップ4:払出量差 Δdが許容差を超
えるか否かを判定する。
【0016】ステップ5:払出量差 Δdが許容差を超
えない場合はステップ6へ進む。
【0017】ステップ6:払出量差 Δdが許容差を超
えた場合は警報を発生する処理を行う。ステップ7:F
t、Vt、Vin、ΔF、ΔV、Δdおよび警報の有無
を記録する。
【0018】以上のステップ1〜ステップ7を繰り返し
てタンクを自動管理する。
【0019】表1は管理表の一例を示す。
【0020】
【表1】 管理表は、週毎、月毎、年度毎に作成してファイル化し
保存する。必要に応じて任意の週、月、年度のデータを
見たり印刷することができる。
【0021】地下タンク管理表に記録されるデータは次
のような内容である。
【0022】・油面計前日残:前日収集した油量 ・油面計本日残:本日収集した油量 ・油受入量:地下タンクに油を荷卸した油量 ・油面計払出量:(油面計前日残)−(油面計本日残)
+(油受入量) ・流量計前日積算:前日収集した積算量 ・流量計本日積算:本日収集した油量 ・流量計払出量:(流量計本日積算)−(流量計前日積
算) ・払出量差:(流量計払出量)−(油面計払出量) 上記項目の内、「油受入量」のみ手入力を行う。月末に
は当月の集計計算を行い、油面計と流量計の月間払出量
合計および払出量差を算出する。
【0023】油面計と流量計の払出量差が著しくマイナ
スになった場合は、タンクや配管が漏洩している可能性
があるので、画面上および印刷時に警告を発する表示を
して注意を促す。
【0024】なお、本システムの拡張機能として遠隔地
のタンクのデータを電話回線や無線などの通信手段で管
理センターなどの情報データを管理する手段ヘデータを
送り、複数の施設の集中管理を行うことも可能である。
【0025】
【発明の効果】本発明により次の効果を奏する。
【0026】(1)地下タンク内の油量と流量計による
油の使用量を自動的に記録できるので、人による各数値
の読み取り作業が皆無となるため、作業性が大幅に向上
し、日常のタンク管理業務を自動化・省力化することが
できる。
【0027】(2)自動的にデータ読み取りが可能とな
り、読み取り間違い等が皆無となるので、信頼性が大幅
に向上する。
【0028】(3)機器の設置場所が遠隔地であって
も、自動的に読み取りができるため、遠隔地に設置され
たタンクの管理が非常に容易になる。
【0029】(4)タンクはもとより配管まで含めたト
ータル的な漏洩検知が可能となり、安全性が大幅に向上
する。
【0030】(5)パソコンにより、地下タンク油量と
油の使用量を毎日収集・記録し、そのデータに基づいて
地下タンクの管理表を自動作成することができるので省
力化となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、油地下タンクの自動
管理システム例のブロック図である。
【図2】本発明によるタンクの自動管理システムのフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1:地下タンク油面計 2:流量計 3:信号変換ユニット 4:パソコン 5:プリンター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体の使用量を計測する流量計、タンク
    内の液体の残量を計測する液面計などの、タンク情報を
    検知する検知手段を備えたタンク設備において、それぞ
    れの検知手段からの情報データを管理する手段を備えた
    タンクの自動管理システム。
  2. 【請求項2】 流量計のデータから求めた液体使用量
    と、液面計のデータから求めた液体使用量の差が所定の
    数値以上になった場合に、警報を報知する手段を備えた
    請求項1に記載のタンクの自動管理システム。
  3. 【請求項3】 情報データを通信手段を使用して情報デ
    ータを管理する手段に転送できるようにした請求項1ま
    たは2に記載のタンクの自動管理システム。
JP2002067632A 2002-03-12 2002-03-12 タンクの自動管理システム Pending JP2003267500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002067632A JP2003267500A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 タンクの自動管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002067632A JP2003267500A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 タンクの自動管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003267500A true JP2003267500A (ja) 2003-09-25

Family

ID=29198970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002067632A Pending JP2003267500A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 タンクの自動管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003267500A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115459A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Tatsuno Corp 自家発電システム
JP2013043654A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Tatsuno Corp 在庫管理システム
CN103234490A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 中国水电顾问集团中南勘测设计研究院 一种水封地下储油洞库水封效果测控装置
JPWO2013058151A1 (ja) * 2011-10-18 2015-04-02 株式会社シンク・ラボラトリー 製版消耗材の遠隔管理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115459A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Tatsuno Corp 自家発電システム
JP2013043654A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Tatsuno Corp 在庫管理システム
JPWO2013058151A1 (ja) * 2011-10-18 2015-04-02 株式会社シンク・ラボラトリー 製版消耗材の遠隔管理方法
CN103234490A (zh) * 2013-05-06 2013-08-07 中国水电顾问集团中南勘测设计研究院 一种水封地下储油洞库水封效果测控装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1267322A (en) Ink monitor system
US20110119200A1 (en) Method and system for determining freight rate and fees
US20060111851A1 (en) Fuel theft detection system and method
US4921132A (en) Ink motor system
JP2000227018A (ja) オイル交換間隔を決定するためのシステムおよび方法
US20120255646A1 (en) Fuel load control device and applicable control procedure
US4852604A (en) Ink monitor system
JP2003267500A (ja) タンクの自動管理システム
JP2003333200A (ja) 前払い式のガス残量管理システム及びガスメータ
CN112999745B (zh) 一种滤芯使用时长的确定方法和装置
JP2006127037A (ja) 廃棄物収集システム
US4716978A (en) Paper monitoring system
JP2852965B2 (ja) 給油管理システム
JP5434988B2 (ja) 在庫管理システム
CN114976126A (zh) 一种空气滤芯污染的控制方法及系统、燃料电池系统、车辆
JP3046049B2 (ja) 給油監視システム
JP4348233B2 (ja) トナー発注管理方法及び画像形成装置
JPH11211534A (ja) ガス残量管理装置
JP4335173B2 (ja) 給油所の荷下しシステム
JPH08304120A (ja) 集中検針装置
CN213505954U (zh) 一种定量装卸系统
JPH03559B2 (ja)
CN214502608U (zh) 一种铁路工程车辆油量计量装置及辅助装置
JP2002055019A (ja) 漏水検出方法及びその処理プログラムを記録した記憶媒体
JP3175412B2 (ja) 燃料計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050128