JP2003257062A - 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法 - Google Patents

光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法

Info

Publication number
JP2003257062A
JP2003257062A JP2002053428A JP2002053428A JP2003257062A JP 2003257062 A JP2003257062 A JP 2003257062A JP 2002053428 A JP2002053428 A JP 2002053428A JP 2002053428 A JP2002053428 A JP 2002053428A JP 2003257062 A JP2003257062 A JP 2003257062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
adhesive surface
actuator
optical pickup
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002053428A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Shinozuka
啓司 篠塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002053428A priority Critical patent/JP2003257062A/ja
Publication of JP2003257062A publication Critical patent/JP2003257062A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は構成が簡略で、組み立て作業が煩雑化
しない良好な光学式ピックアップ及び、光学式ディスク
再生装置を提供することを目的とする。 【解決手段】対物レンズ3を保持するアクチュエータ6
と、アクチュエータを保持する基台10と、アクチュエ
ータに設けられた第1の接着面と、基台10に設けられ
た第2の接着面と、前記第1の接着面16と、第2の接
着面17との間の間隙30と、間隙30に注入される接
着剤18と、第1の接着面16あるいは第2の接着面1
7のいずれか一方に設けられた接着剤18が注入される
溝部8とを具備したことを特徴とする光学式ピックアッ
プを以って課題の解決に当たる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学式ディスクの
信号記録面に対して、光ビームを照射して情報信号の記
録再生を行う光学式ディスク記録再生装置と、これに用
いる光学式ピックアップと、光学式ピックアップの製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術を開示する文献として、実開
平2−50819号公報(公開日:平成2年(199
0)4月10日)がある。
【0003】本公報によれば、光ディスク用ピックアッ
プのメインブロックに対物レンズ支持基台の取付孔を設
けて、この取付孔に対物レンズ支持基台を遊挿して光軸
の角度を調整し、取付孔の間隙に樹脂を充填し固定した
光ディスク用ピックアップが開示されている。
【0004】しかしながら、この光ディスク用ピックア
ップは取付孔の間隙に樹脂を充填する際に、樹脂を間隙
に均一に充填させることが困難であり、可及的に組み立
て作業の煩雑化を招いていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
技術における光学式ピックアップは、組み立ての作業を
煩雑化してしまう可能性がある。
【0006】本発明は構成が簡略で、組み立て作業が煩
雑化しない良好な光学式ピックアップ及び、光学式ディ
スク再生装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の光学式ピックアップは、光学式ディスクの
信号記録面に記録したデータを読み取るためのビームを
当該信号記録面上に集光する対物レンズと、前記対物レ
ンズを保持するアクチュエータと、前記アクチュエータ
を挿入する開口部を有する基台と、前記アクチュエータ
に設けられた第1の接着面と、前記基台に設けられた第
2の接着面と、前記アクチュエータを前記開口部に挿入
した状態で、前記第1の接着面と、第2の接着面との間
に生じるの間隙と、前記第1の接着面あるいは第2の接
着面のいずれか一方に設けられ、前記間隙において前記
第1の接着面と前記第2の接着面の双方に接着する接着
剤が注入される溝部とを具備したことを特徴とする。
【0008】また、上記課題を解決するために、本発明
の光学式ディスク再生装置は、光学式ディスクの信号記
録面に記録したデータを読み取るためのビームを当該信
号記録面上に集光する対物レンズと、前記対物レンズを
保持するアクチュエータと、前記アクチュエータを挿入
する開口部を有する基台と、前記アクチュエータに設け
られた第1の接着面と、前記基台に設けられた第2の接
着面と、前記アクチュエータを前記開口部に挿入した状
態で、前記第1の接着面と、第2の接着面との間に生じ
るの間隙と、前記第1の接着面あるいは第2の接着面の
いずれか一方に設けられ、前記間隙において前記第1の
接着面と前記第2の接着面の双方に接着する接着剤が注
入される溝部とを具備したことを特徴とする光学式ピッ
クアップと、前記光学式ディスクを載置するターンテー
ブルと、前記光学式ピックアップを前記光学式ディスク
の半径方向に案内するガイド部材とを具備したことを特
徴とする。
【0009】上記課題を解決するために本発明の光学式
ピックアップの製造方法は、光学式ディスクの信号記録
面に記録したデータを読み取るための光ビームを出射す
る光源と、前記信号記録面上に前記光ビームを集光する
対物レンズと、前記対物レンズを保持するアクチュエー
タと、前記アクチュエータを挿入する開口部を有する基
台と、前記アクチュエータに設けられた第1の接着面
と、前記基台に設けられた第2の接着面と、前記第1の
接着面あるいは第2の接着面のいずれか一方に設けられ
た溝部とを有する光学式ピックアップの製造方法におい
て、前記アクチュエータを前記開口部に挿入するステッ
プと、前記アクチュエータを前記開口部に挿入した状態
で、前記溝部に接着剤が当該溝部より突出するように注
入するステップと、前記第1の接着面と第2の接着面と
の間に生じるの間隙において、前記第1の接着面と前記
第2の接着面の双方を接着するステップとを具備したこ
とを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について、図
1乃至図7を用いて説明する。
【0011】図1は本発明の光学式ピックアップの上面
図である。
【0012】光学式ピックアップ1は、光ビームを出射
する光源2と、光学式ディスクに対して光源2から出射
される光ビームを光学式ディスクの信号記録面上に、光
ビームを集光する対物レンズ3と、この対物レンズ3を
駆動するアクチュエータ6と、開口部29を有する亜鉛
ダイキャスト製の基台10とからなる。
【0013】アクチュエータ6は、前記対物レンズ3を
保持するレンズホルダ4、レンズホルダ4を吊設するワ
イヤ5と、ワイヤホルダ7とからなる。
【0014】11は、光学式ピックアップ1内の磁気回
路に電源あるいは信号を供給する信号線路を内在するフ
レキシブルプリント基板である。
【0015】このフレキシブルプリント基板11から電
源あるいは信号を供給されることにより、磁気回路に駆
動力を発生させて対物レンズ3は駆動される。
【0016】基台10の両サイドには図示しない光学式
ディスク装置の光学式ピックアップ1を光学式ディスク
の半径方向に案内するガイドロッド15を挿入するガイ
ドロッド受け部13と、ガイドロッド14を保持するガ
イドロッド受け部12とが設けられている。
【0017】次に光学式ピックアップとアクチュエータ
の関係について説明するために図2を用いる。
【0018】図2は、光学式ピックアップ本体とアクチ
ュエータとの分解斜視図である。
【0019】図2にあるように、アクチュエータ6は光
学式ピックアップ1の基台10の開口部29へ挿入され
る。アクチュエータ6は接着剤18によって基台10に
対して接着される。
【0020】アクチュエータ6が基台10へ挿入された
とき、アクチュエータ6の側面16と基台10の内壁面
17の間には所定の間隙30を生じる。
【0021】この側面16と内壁面17は接着剤18に
よって接着される接着面となる。
【0022】具体的にこの接着は、側面(以下接着面)
16と、内壁面(以下接着面)17の間の間隙30に接
着剤18を注入することによって行われる。
【0023】図1に示されるように、これら接着面1
6,17のうち、接着面17には接着剤18を注入する
ための溝部8が設けられている。
【0024】溝部8と、接着面16の中心は中心線C上
に有り、この中心線上で双方の中心は一致している。
【0025】この溝部8の構造と、光学式ピックアップ
の製造方法について説明するために図3乃至図6を用い
る。
【0026】図3は溝部8に対して接着剤18を注入す
る装置の構造図である。
【0027】図4は溝部8と接着面16の断面図であ
る。
【0028】図5は溝部8と接着面16の上面拡大図で
ある。
【0029】図6は光学式ピックアップの製造方法を示
すフローチャートである。
【0030】図中の21は、接着剤注入器である。この
接着剤注入器22は、光学式ピックアップ1の基台10
側の接着面17にダイキャスト加工で形成された溝部8
に接着剤を注入するためのチューブ22が接続されてい
る。
【0031】チューブ22の先端はニードル状に加工さ
れており、接着剤18が涙滴形に噴出する。溝部8は縦
方向の長さXが横方向の長さYに比較して長くなるよう
に設けられている。
【0032】溝部8の形状は縦長である。よって、この
溝部8の長手方向は引力の働く方向に一致している。よ
って、溝部8へ注入された接着剤18はこの溝部8の縦
方向Yに沿って流れる。
【0033】また、溝部8の形状は、図4の断面図にあ
るように台座部21が設けられている。
【0034】図4の(a)及び(b)に示されるよう
に、チューブ22から溝部8へ注入された接着剤18は
この台座部21にて受け止められる。接着剤は粘性流体
であるので、その表面には表面張力が生じ、徐々に膨ら
んで、溝部8から溢れ、アクチュエータ6側の接着面1
6に接する。
【0035】更に、この溝部8へ接着剤18の注入が継
続されると、接着剤18は図5にあるようにアクチュエ
ータ6の接着面16と基台10の接着面17の間隙30
に沿って、図5(a)の状態から徐々に間隙30の長手
方向に沿って膨らみ、やがて、図5(b)に示されよう
に、接着面16と接着面17の間隙30に充填されるも
のである。
【0036】また、前記したように接着剤18が注入さ
れる溝部8の中心は、接着面16の中心に一致している
ので、溝部8の中心から膨らんで溢れた接着剤18は接
着面17と接着面18の間の間隙30に沿って満遍なく
接着面17と接着面18に塗布される。
【0037】接着剤18には、紫外線を照射することに
より硬化する紫外線硬化型の接着剤が用いられている。
【0038】この光学式ピックアップの時系列的な製造
プロセスの要部を図6のフローチャートを用いて説明す
る。
【0039】このフローチャートはステップS1〜ステ
ップS5の5ステップからなる。
【0040】ステップ1は本フローチャートの開始ステ
ップである。
【0041】続いて実行されるステップはステップS2
である。本ステップにおいては、前述の通り、アクチュ
エータ6を基台10の開口部29へ挿入する。
【0042】このとき、図1にあるように接着面16と
接着面17の間には間隙30が生じている。
【0043】次のステップS3は、接着剤注入装置21
によって接着剤18を溝部8に注入し、この溝部8から
接着剤18を溢れさせて突出させるステップである。
【0044】次のステップS4は、溝部8から突出した
接着剤18が間隙30において接着面16と接着面17
の双方に接着される。
【0045】本実施例では接着剤18に紫外線硬化型の
接着剤を用いているので、接着後は接着剤に紫外線を照
射して硬化させる。
【0046】ステップS4の終了後は、ステップS5の
終了ステップへ進む。
【0047】以上が光学式ピックアップの製造方法のプ
ロセスである。
【0048】このように組み立てられた光学式ピックア
ップにおいて、接着剤18は、光学式ピックアップ1を
図示しない光学式ディスク装置に実装した場合に、アク
チュエータ6に伝達される振動を吸収するに十分な柔軟
性と強固にアクチュエータ6を保持する剛性とを備え
る。
【0049】また、接着剤18は溝部8にも残存した状
態で、硬化した接着剤18からボス状に突出するので、
基台10に対する接着剤18の接着面積がボス状部分の
分だけ増えて、それだけ硬化した接着剤18の接着強度
を増すことになる。
【0050】図1にあるようにアクチュエータ6は、合
計4箇所を接着することにより、基台10に保持され
る。
【0051】それぞれの基台10側の接着面16には溝
部8が設けられており、接着面16と、接着面17との
間隙30には接着剤18がそれぞれ充填されている。
【0052】このようにして本実施の形態では、溝部8
に接着剤を注入して、接着面17と接着面18の間隙3
0に接着剤18を塗布するようにしたので、構成が至極
簡略で、且つ組み立て作業が煩雑化しない光学式ピック
アップを実現することができる。
【0053】また、本実施の形態において、溝部8は基
台10の内壁面側の接着面17に設けられたが、この溝
部はアクチュエータ6の側面側の接着面16に設けても
良い。
【0054】次に、本発明の光学式ピックアップを搭載
した光学式ディスク装置について説明するために図7を
用いる。
【0055】図7は、光学式ディスク装置の斜視図であ
る。
【0056】この光学式ディスク装置26はパソコンの
周辺機器としてパソコン本体のスロットに挿入されるド
ロワー式と呼ばれるものである。
【0057】光学式ディスク装置26には、正面パネル
24とパソコン本体から光学式ディスク装置26を引き
出すためのオードイジェクトスイッチ25が設けられて
いる。
【0058】光学式ディスク装置26は図示しない光学
式ディスクを載置するためのターンテーブル23が設け
られている。また、光学式ディスク装置26には前述の
ガイドロッド14、ガイドロッド15とが設けられてい
る。
【0059】光学式ディスクをターンテーブル23に載
置したときに、光学式ピックアップ1の対物レンズ3
が、スリット28から露出して、光学式ディスクの信号
記録面に対向するように、光学式ピックアップ1は、ガ
イドロッド14及びガイドロッド15によって保持され
る。
【0060】光学式ピックアップ1はガイドロッド14
及びガイドロッド15によって光学式ディスクをターン
テーブル23に載置した場合の光学式ディスクの半径方
向に案内される。
【0061】このようにして本発明の光学式ピックアッ
プは光学式ディスク装置に適用される。
【0062】次に、本発明における他の実施の形態につ
いて図8及び図9を用いて説明する。
【0063】図8は第2の実施の形態における光学式ピ
ックアップの上面図である。図9は第2の実施の形態に
おける光学式ピックアップの側面図である。
【0064】図8、図9において、図1と同じ符号を付
した構成は図1のそれらと同一の構成であるので説明は
省略する。
【0065】本実施の形態の特徴は、溝部8まで貫通し
た接着剤注入路9、19及び20を備えることである。
【0066】この接着剤注入路9、20は基台10の側
面29から、溝部8まで貫通するように設けられてい
る。
【0067】接着剤18は、基台10にアクチュエータ
6を挿入した状態で、接着剤注入路9、19及び20か
ら注入され、溝部8から溢れ出てアクチュエータ6の接
着面16と接着面17との間隙30に充填される。
【0068】そして、紫外線を接着剤18に照射するこ
とにより、接着材は硬化し基台10にアクチュエータ6
が保持される。
【0069】本実施の形態特有の利点は、接着剤16の
注入を基台10の側面29に設けられた比較的大きな入
り口を備える接着剤注入路9,19及び20から行える
ので、接着剤の注入が容易なことである。
【0070】図8、図9にあるように、図1と同様に基
台10の両サイドには図示しない光学式ディスク装置の
ガイドロッド15を挿入するガイドロッド受け部13
と、ガイドロッド14を保持するガイドロッド受け部1
2とが設けられている。
【0071】よって、図7に示される光学式ディスクに
対して本実施の形態の光学式ピックアップを実装するこ
とが可能であることは言うまでもない。
【0072】以上、説明したように本発明の各実施の形
態においては、接着剤注入用の溝部を設け、この溝部か
ら接着剤を注入するようにしたので、光学式ピックアッ
プ自体の装置の構成が簡略化され、且つこの溝部の作用
により、アクチュエータ側の接着面と、基台側の接着面
との間隙30に確実に接着剤を塗布することができ、組
み立て作業の煩雑化を回避することができる。
【0073】
【発明の効果】本発明は構成が簡略で、組み立て作業が
煩雑化しない良好な光学式ピックアップ及び、光学式デ
ィスク再生装置を提供することを目的とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学式ピックアップの上面図
【図2】光学式ピックアップ本体とアクチュエータとの
分解斜視図
【図3】溝部8に対して接着剤18を注入する装置の構
造図
【図4】溝部8の断面図
【図5】溝部8と接着面16の上面拡大図
【図6】光学式ピックアップの製造方法を示すフローチ
ャート
【図7】光学式ディスク装置の斜視図
【図8】第2の実施の形態における光学式ピックアップ
の上面図
【図9】第2の実施の形態における光学式ピックアップ
の側面図
【符号の説明】
3… …対物レンズ 6… …アクチュエータ 8… …溝部 10… …基台 16… …接着面 17… …接着面 18… …接着剤 29… …開口部 30… …間隙

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】を読み取るためのビーム 光学式ディスク
    の信号記録面に記録したデータを当該信号記録面上に集
    光する対物レンズと、 前記対物レンズを保持するアクチュエータと、 前記アクチュエータを挿入する開口部を有する基台と、 前記アクチュエータに設けられた第1の接着面と、 前記基台に設けられた第2の接着面と、 前記アクチュエータを前記開口部に挿入した状態で、前
    記第1の接着面と、第2の接着面との間に生じるの間隙
    と、 前記第1の接着面あるいは第2の接着面のいずれか一方
    に設けられ、前記間隙において前記第1の接着面と前記
    第2の接着面の双方に接着する接着剤が注入される溝部
    とを具備したことを特徴とする光学式ピックアップ。
  2. 【請求項2】前記溝部は縦方向の長さが横方向の長さに
    比較して長くなるように設けられたことを特徴とする請
    求項1記載の光学式ピックアップ。
  3. 【請求項3】前記溝部は縦方向に流れる接着剤を受ける
    台座部を設けてなることを特徴とする請求項1記載の光
    学式ピックアップ。
  4. 【請求項4】前記接着面と前記溝部の中心は略一致して
    なることを特徴とする請求項1記載の光学式ピックアッ
    プ。
  5. 【請求項5】前記基台に設けられ、前記溝部まで貫通し
    た接着剤注入路を具備したことを特徴とする請求項1記
    載の光学式ピックアップ
  6. 【請求項6】光学式ディスクの信号記録面に記録したデ
    ータを読み取るためのビームを当該信号記録面上に集光
    する対物レンズと、前記対物レンズを保持するアクチュ
    エータと、前記アクチュエータを挿入する開口部を有す
    る基台と、前記アクチュエータに設けられた第1の接着
    面と、前記基台に設けられた第2の接着面と、前記アク
    チュエータを前記開口部に挿入した状態で、前記第1の
    接着面と、第2の接着面との間に生じるの間隙と、前記
    第1の接着面あるいは第2の接着面のいずれか一方に設
    けられ、前記間隙において前記第1の接着面と前記第2
    の接着面の双方に接着する接着剤が注入される溝部とを
    具備したことを特徴とする光学式ピックアップと、 前記光学式ディスクを載置するターンテーブルと、 前記光学式ピックアップを前記光学式ディスクの半径方
    向に案内するガイド部材とを具備したことを特徴とする
    光学式ディスク再生装置。
  7. 【請求項7】光学式ディスクの信号記録面に記録したデ
    ータを読み取るための光ビームを出射する光源と、前記
    信号記録面上に前記光ビームを集光する対物レンズと、
    前記対物レンズを保持するアクチュエータと、前記アク
    チュエータを挿入する開口部を有する基台と、前記アク
    チュエータに設けられた第1の接着面と、前記基台に設
    けられた第2の接着面と、前記第1の接着面あるいは第
    2の接着面のいずれか一方に設けられた溝部とを有する
    光学式ピックアップの製造方法において、 前記アクチュエータを前記開口部に挿入するステップ
    と、 前記アクチュエータを前記開口部に挿入した状態で、前
    記溝部に接着剤が当該溝部より突出するように注入する
    ステップと、 前記第1の接着面と第2の接着面との間に生じるの間隙
    において、前記第1の接着面と前記第2の接着面の双方
    を接着するステップとを具備したことを特徴とする光学
    式ピックアップの製造方法。
JP2002053428A 2002-02-28 2002-02-28 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法 Withdrawn JP2003257062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053428A JP2003257062A (ja) 2002-02-28 2002-02-28 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053428A JP2003257062A (ja) 2002-02-28 2002-02-28 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003257062A true JP2003257062A (ja) 2003-09-12

Family

ID=28664860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002053428A Withdrawn JP2003257062A (ja) 2002-02-28 2002-02-28 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003257062A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204333A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Corp 光ピックアップ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011204333A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Corp 光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6043242A (ja) 光メモリ円板
JP3756118B2 (ja) 光学式ピックアップ
JP2010061771A (ja) 光学装置
JP3981509B2 (ja) レンズ駆動装置とその製造装置及びレンズ駆動装置の製造方法
EP1887574A2 (en) Objective lens actuator and optical pickup device having the same
JP2003257062A (ja) 光学式ピックアップ、光学式ディスク装置、光学式ピックアップの製造方法
JP2006065943A (ja) 光ピックアップ装置およびその製造方法
JP2009146523A (ja) 受光ユニットおよびその製造方法、光ピックアップ装置ならびに電子機器
JP2001021783A (ja) 光学部品、2軸アクチュエータ及びこれらを用いた光ディスク装置
JP5331827B2 (ja) 光ピックアップ装置及び光学部品の接着方法
JP4934645B2 (ja) 光ピックアップ装置及びその製造方法
JP4312207B2 (ja) 光ヘッド、その製造方法及び光記録再生装置
JP3110013U (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JPH1196572A (ja) 光ピックアップ用対物レンズの支持構造
JP2008251084A (ja) 対物レンズ支持装置
JP2001034973A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3489115B2 (ja) ピックアップヘッド
CN102855892A (zh) 物镜驱动装置、驱动装置用框体、驱动装置、拾取装置
JP3808031B2 (ja) 光学ピックアップ装置及びその組立方法
JP2002111114A (ja) レーザダイオード固定方法
JP2005032316A (ja) 光ピックアップ装置
JP2007115378A (ja) ディスク装置
JP2002288857A (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JP2002141363A (ja) 電子部品ボンディング装置
JP2011003234A (ja) 光ピックアップ及び光ピックアップ用ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040730

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20050414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060508