JP2003256185A - 写真販売方法及び写真販売システム - Google Patents

写真販売方法及び写真販売システム

Info

Publication number
JP2003256185A
JP2003256185A JP2002061213A JP2002061213A JP2003256185A JP 2003256185 A JP2003256185 A JP 2003256185A JP 2002061213 A JP2002061213 A JP 2002061213A JP 2002061213 A JP2002061213 A JP 2002061213A JP 2003256185 A JP2003256185 A JP 2003256185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
unit
identification information
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002061213A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Ando
実彦 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002061213A priority Critical patent/JP2003256185A/ja
Publication of JP2003256185A publication Critical patent/JP2003256185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ユーザが所望する画像を容易に見
つけて、撮影後短時間で注文した写真を受け取れるとと
もに、注文した画像に容易に加工等を行い、ユーザの都
合等に合わせてプリントアウトすることが可能な写真販
売方法及び写真販売システムを提供する。 【解決手段】 本発明の写真販売方法及び写真販売シス
テムは、被写体が画像データとして撮影され、撮影され
た画像データにその画像データを識別するための識別情
報が付加された画像ファイルが生成されるとともにその
画像ファイルがサーバに伝送され、画像ファイルの識別
情報により画像データが識別されてその画像データが所
定の形式に配置され、ネットワーク4を介して表示さ
れ、その表示された画像の中からユーザ7により画像が
特定されるとともに、その特定された画像を出力するた
めの出力形式が特定され、その出力形式にしたがって所
定の印刷手段により印刷されて写真がユーザ7に販売さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、写真販売システム
に係り、特に特定の施設(学校等)において撮影された
画像をネットワークを介して表示し、販売する写真販売
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特定の施設において催し物(例え
ば、学校の体育祭等)等がある場合には、カメラマン、
若しくは業者(学校専属の写真屋等)に依頼し、撮影さ
れる。撮影された写真はカテゴリ別又はクラス毎等に分
配した後、学校に納品される。学校側ではクラス毎の掲
示板等に納品された写真を掲示して、一定の期間内にク
ラス毎に注文する総数を算出し、その後、学校全体の注
文枚数を算出して写真を発注していた。発注後、業者等
により注文された写真が現像されて納品され、クラス毎
に分配されたのち、発注者(生徒)に納品される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、注文し
てから写真ができあがるまでに非常に時間がかかるとと
もに、非常に煩雑な手間を要している。また、写真が膨
大にある場合には、自分が意図する写真を見つけだすの
が大変である。
【0004】また、催し物等においては、通常は、すぐ
に写真を見たいという心情がある。
【0005】更に、通常のプリント形態とは異なるプリ
ント形態(例えば、シール等)として出力(印刷)した
り、撮影された画像を加工等して編集した形態でユーザ
の都合や用途に合わせてプリントできると便利である。
【0006】そこで本発明の第1の目的は、ユーザが所
望する画像を容易に見つけて、撮影後短時間で注文した
写真を受け取ることが可能な写真販売方法及び写真販売
システムを提供することである。また、第2の目的は、
注文した画像に容易に加工等を行い、ユーザの都合等に
合わせてプリントアウトすることが可能な写真販売方法
及び写真販売システムを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以下、本発明について説
明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図
面の参照符号を括弧書きにて付記するが、それにより本
発明が図示の形態に限定されるものではない。
【0008】本発明は、被写体を画像データとして撮影
し、前記撮影された画像データに前記画像データを識別
するための識別情報を付加して画像ファイルを生成する
ステップと、前記画像ファイルをサーバに伝送するステ
ップと、前記画像ファイルの識別情報により画像データ
を識別し所定の形式に配置するステップと、前記所定の
形式に配置された画像データをネットワークを介して表
示するステップと、前記表示された画像の中から画像を
特定するステップと、前記特定された画像を出力するた
めの出力形式を特定するステップと、前記特定された画
像データが前記特定された出力形式にしたがって所定の
印刷手段により印刷するステップと、前記印刷に係る課
金処理をするステップと、を備えていることを特徴とす
る。また、前記識別情報が、少なくとも前記画像データ
を識別するための識別番号と前記画像データを記録した
記録位置のいずれか一方を含む情報であることを特徴と
する。
【0009】この発明によれば、撮影された画像が識別
情報(カテゴリ別や記録した位置等)に分配されて表示
されるので、ユーザが所望する画像を容易に見つけ出し
て写真を注文できるとともに、出力形式を選択できるの
で、ユーザの都合(写真の用途等)に合わせて印刷物を
出力して購入することができる。また、撮影後短時間で
写真を受け取ることができる。
【0010】また、本発明は、被写体を電子的に記録す
るための記録手段(22)と、前記記録手段により記録
された画像データを識別するための識別情報を付与する
ための識別情報付与手段(23、25、26)と、前記
記録された画像データと前記識別情報付与手段により付
与された識別情報とを送信するための送信手段(28)
と、を備えている画像撮影装置(20)と、前記送信手
段により送信された画像データと識別情報とを受信する
ための受信手段(11)と、前記受信手段により受信さ
れた識別情報により前記画像データを識別して定められ
た所定位置に前記画像データを配置するための配置手段
と、前記配置手段により配置された画像データをネット
ワークを介して表示するための表示手段(13)と、前
記表示手段により表示された画像データの中から画像デ
ータを特定するための画像特定手段と、前記画像特定手
段により特定された画像データを送信するための送信手
段と、を備えている販売管理装置(10)と、前記送信
手段により送信された画像データを受信するための受信
手段(52)と、前記受信手段により受信された画像デ
ータを印刷するための印刷手段(53)と、を備えてい
る出力装置(31、50、80)と、を備えていること
を特徴とする。また、前記販売管理装置は、前記画像特
定手段により特定された画像データの出力先を選択する
ための出力先特定手段を備えていることを特徴とする。
また、前記識別情報が、少なくとも前記画像データを識
別するための識別番号と前記画像データを記録した記録
位置のいずれか一方を含む情報であることを特徴とす
る。また、前記特定した画像データを購入するための課
金手段を備えていることを特徴とする。
【0011】これらの発明によれば、記録(撮影)され
た画像が識別情報(カテゴリ別や記録した位置等)に分
配されて表示されるので、ユーザが所望する画像を容易
に見つけ出して写真を注文できるとともに、出力形式を
選択できるので、ユーザの都合(写真の用途等)に合わ
せて印刷物を出力して購入することができる。また、撮
影後短時間で写真を受け取ることができる。更に、ユー
ザの都合に合わせて(好きな時に)写真を受け取ること
ができる。
【0012】また、前記出力装置(プリンタ装置)を、
自宅に備えることにより、DPE店等に出向かなくて
も、自宅で出力することができる。また、注文してから
すぐに出力できる。
【0013】また、本発明は、前記出力装置が、特定の
画像データを識別するための識別番号を入力するための
入力手段(51、56)と、前記入力手段により入力さ
れた識別番号を送信し前記識別番号と一致する画像デー
タを受信するための通信手段(52)と、前記通信手段
により受信された画像データを加工するための加工手段
(51、57)と、前記加工手段により加工された画像
データの出力形態を選択するための選択手段と、前記選
択手段により選択された出力形態にしたがって印刷物を
印刷するための印刷手段(53)と、を備えていること
を特徴とする。
【0014】この発明によれば、画像データを受信する
ための通信手段を備えているので、この出力装置をどの
ような場所(例えば、ゲームセンタ等)にも設置するこ
とができ、ユーザは気軽にネットワークを介して特定し
た画像データを印刷することができる。
【0015】また、加工手段が備えられているので、画
像データに文字等の落書きや、画像データの画質調整等
の修正をして印刷することもできる。更に、画像データ
の出力形態を選択するための選択手段が備えられている
ので、様々な出力形態(例えば、ポストカードやシール
等)を選択して印刷することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明である写真販売方
法、及び写真販売システムに係る実施の形態について詳
細に説明する。
【0017】図1は写真販売システムの概要図、図2は
図1のシステム図である。
【0018】本発明は、催し物等について撮影を依頼す
る依頼者3と、この依頼を受けるとともに撮影した画像
をネットワーク4を介して表示・販売するための販売管
理装置(サーバ)を運営する業者5と、撮影を行うカメ
ラマン6と、主として依頼者3と何らかの関係(例え
ば、学校と保護者等)を有するユーザ7と、ユーザ7の
購入要求に対して画像を印刷しその印刷した画像をユー
ザ7に提供するためのプリントバックヤード8と、から
構成されている。具体的には、依頼者3(例えば学校)
が業者5に撮影依頼を行う。業者5は提携しているカメ
ラマン6に連絡し、カメラマン6は依頼された催し物
(例えば運動会)について撮影を行う。撮影した画像は
販売管理装置10に伝送する。販売管理装置10は、伝
送された画像をネットワーク4を介してユーザ7に表示
・販売する。表示された画像データは、ユーザ7に特定
されることにより、ユーザ7が指定した出力形式に対応
してプリントバックヤード8から印刷物(写真等)とし
てユーザ7に提供される。
【0019】依頼者3とは、例えば幼稚園や各種学校や
カルチャースクール、各種団体、各種グループ等であ
る。また、催し物とは、例えば依頼者が学校であれば運
動会や文化祭、幼稚園であればお遊戯会等である。
【0020】業者5は販売管理装置10(サーバ)の運
営全般について管理する。販売管理装置10は、カメラ
マン6から伝送された画像をネットワーク4を介して、
HP11(ホームページ)等により画像を表示してユー
ザ7に提供する。また、画像はハードディスク12等に
記憶されている。また、販売管理装置10とは、ネット
ワーク4上で他のコンピュータやソフト、すなわちユー
ザ7にサービスを提供するコンピュータのことをいい、
いわゆるサーバである。
【0021】また、ネットワーク4は、専用回線、IS
DN等の公衆回線によって構成されるもの等さまざまな
回線形態を適用することが可能であるが、表示する画像
データが特定の団体やグループによるものがほとんどで
あるため、情報管理の信頼性の観点から、セキュリティ
の確保されているネットワーク4であることが好まし
い。
【0022】カメラマン6は、被写体を記録するための
カメラ20を備えている。カメラ20は例えばデジタル
カメラである。記録された画像データは、販売管理装置
10に通信回線30を介して送信される。また、カメラ
20には人工衛星21の発する電波21aによって、地
球上の現在位置を正確に測定することが可能なGPS機
能が備えられている。このGPS機能により、撮影を行
った撮影位置を特定することが可能である。また、通信
回線30は、無線であることが好ましい。撮影は屋外で
行われることが多いからである。しかし、有線であって
も構わない。
【0023】プリントバックヤード8とは、画像データ
を印刷物(写真等)として出力することができる店舗や
印刷(出力)装置をいう。この店舗や印刷装置は、販売
管理装置10から画像データを受信するための受信機能
を有している必要がある。例えば、図示のように通信回
線30aを介して接続されている印刷装置を有するDP
E店31等であるが、種々(加工、色補正、編集等)の
画像処理手段とが備えられているプリンタ装置や主とし
て家庭で使用される専用プリンタ等であってもよい。但
し、販売管理装置10と提携している必要があるととも
に、販売管理装置10から伝送される画像データを受信
するための通信手段や画像データを印刷物として出力す
るための専用プログラム等が必要である。また通信回線
30aは、無線であっても有線であっても構わない。
【0024】ユーザ7とは、依頼者3と何らかの関係の
ある者(例えば保護者等)である。また、ユーザ7は、
販売管理装置10により表示された画像データを閲覧す
るための端末装置(パーソナルコンピュータ等)を必要
とする。また、本実施形態では、好適には、コンテンツ
表示手段としてWWWブラウザ(以下、単にブラウザと
呼ぶ。)を用いる。したがって、端末装置には、インタ
ーネットのウェブへ接続し、情報の閲覧等をするための
ブラウザソフトがインストールされている必要がある。
【0025】また、業者5とカメラマン6とプリントバ
ックヤード8とは提携等している必要がある。この業者
5とカメラマン6とプリントバックヤード8とは一体と
して構成されていてもよいし、実施形態に示すように別
個に独立していてもよい。
【0026】次に、本システムを構成する各装置につい
て詳細に説明する。まず、被写体を記録するカメラ20
について説明する。
【0027】図3はカメラのシステム図を示す。図示の
ように、カメラ20は、撮影部22、操作部23、表示
部24、記録部25、GPS受信部26、制御部27、
通信部28によって構成され、各部はバス29によって
接続されている。
【0028】撮影部22は、CCD及び所定の信号処理
回路等を含み、撮影レンズによってCCD受光面に結像
された画像を電気信号に変換してデジタル画像データを
生成する。
【0029】操作部23は、シャッター及び操作キーに
より構成される。シャッターは全押しされると1フレー
ム分の画像を撮影し、その画像データを制御部27のR
AMに一時的に記憶させるとともに、記録部25に記録
される。記録部25に記録されると、RAMに記憶され
た画像データは消去される。操作キーは、撮影する画像
データをカテゴリごと等に分けるための識別番号(RO
Mに記憶されている)を画像データに付加したり、撮影
日時の情報を画像データに付加したり、GPS受信部2
6により受信した撮影位置情報を画像データに付加した
りするための設定及び操作を行うことができる。
【0030】表示部24は、カメラ20の背面に配設さ
れる。例えば、LCD等である。LCDには、撮影部2
2で撮影された画像データ等が制御部27により制御さ
れ、表示される。
【0031】記録部25は、操作部23によりシャッタ
ー操作が行われて記録された画像データを記録する。ま
た、画像データには、上記操作部等により付加された識
別番号や撮影日時情報や撮影位置情報等の識別情報が一
緒に記録される。記録部25はカメラ20の背面に記録
メディア25aを挿入する形態である。記録メディア2
5aには、スマートメディア(R)、PCカード、フロ
ッピー(R)ディスク等が利用される。
【0032】GPS受信部26には、衛星21により検
知されたGPS受信部26(カメラ20)の位置情報が
伝送される。GPS受信部26は、操作部23と連動
し、シャッターを切った(撮影した)際のカメラ位置を
示す位置情報を受信し、撮影された画像と一緒に記録部
25に記録する。
【0033】制御部27は、CPU、ROM、RAM等
から構成されている。ROMは読み出し専用メモリであ
り、識別番号等が記憶されており、随時読み出すことに
より、記録した画像データに識別番号を付加することが
できる。また、RAMは上記に説明したように画像デー
タの一時記憶等に利用される。操作部23の各種キー操
作を検出して、その操作に基づいて各部の指令を送ると
ともに、各部の処理動作の全体を制御する。
【0034】通信部28は、無線通信回線、専用線等
(30)を介して記録部25又はRAMに格納されてい
る画像データ等(識別情報も含む)を伝送するための通
信制御を行う。具体的には、販売管理装置10と通信
し、画像データとこの画像データを識別するための識別
情報や、画像データの記録位置情報等が記録された画像
データファイル35が送信される。
【0035】販売管理装置10に送信される画像データ
の形態について説明する。形態としては画像データのみ
ではなく、画像データファイルとして送信される。
【0036】図4に画像データファイルの構成図を示
す。
【0037】画像データファイル35は、スタートコー
ド35a、どのカテゴリに属するかを表す識別番号情報
35b、撮影日時情報35c、撮影位置情報35d、画
像データ情報35e、エンドコード35fから構成され
る。送信される画像データファイル35はこの形態に限
られることはなく、画像データ情報35eと撮影位置情
報35dのみであってもよい。また例えば、屋内におけ
る撮影にあってはGPS機能が利用できないので、画像
データ情報35eと識別番号情報35bと撮影日時情報
35cとから構成されてもよい。
【0038】次に、カメラ10から送信された画像デー
タファイルに基づいて、画像データを表示・販売するた
めの販売管理装置について説明する。
【0039】図5は販売管理装置のシステム図を示す。
【0040】図示のように、販売管理装置10は、通信
部11、記憶部12、表示部13、CPU、ROM、R
AM等を含む制御部14によって構成され、各部はバス
15によって接続されている。
【0041】通信部11は、ユーザ7の端末やカメラ2
0、DPE店等31に備えられている印刷装置と通信
し、画像データ等(カメラ20から画像データを受信す
る場合は、識別情報を含む。)を送受信する。具体的に
は、モデム、ターミナルアダプタ、またはルータ等によ
り構成され、電話回線、ISDN回線、あるいは専用
線、等を介してネットワーク4に接続される複数のユー
ザ7の端末との通信を行うための通信制御を行う。ま
た、無線通信回線、専用線等(30、30A)を介して
カメラ20やDPE店等31の印刷装置と画像データを
伝送するための通信制御を行う。
【0042】記憶部12は、カメラ20から通信部11
に伝送された画像データを記憶する。また、画像データ
を表示するための制御プログラム等の各種アプリケーシ
ョンプログラムが記憶される。
【0043】表示部13は、画像データを所定の形式に
変換後、ユーザ7の端末からの指示によりネットワーク
4を介して所定の形式で画像データを表示する。
【0044】図6は表示部に表示される画面を示し、図
6(a)は全体表示、図6(b)は部分拡大図、図6
(c)は画像データ表示例である。
【0045】表示は、具体的には、例えば、学校の運動
会であれば、図6(a)に示すような画面40が表示さ
れる。画面40は、校舎40aとグラウンド40bと各
組ごとの席位置40cとが表示された地図上の所定位置
に画像データに付加された記録位置情報に基づいて、撮
影ポイントを示すマーク41(フラグ)が表示される。
同位置で複数の撮影が行われている場合には、1つのマ
ーク41で表される。所望のマーク41を選択すること
により、そのマーク位置で撮影された画像が表示され
る。
【0046】記録位置情報は、カメラのシャッターと連
動して、GPS衛星からの信号を受信しその信号に基づ
いて現在位置を算出した情報である。
【0047】図6(a)の画面において、校舎40aを
選択した画面例を図6(b)に示す。図示のように、予
め各組ごとに画像データを分けることによりユーザの選
択を容易にする。具体的には、A組〜C組の各組ごとに
は予め識別番号が付されており、カメラ20から伝送さ
れた画像データに付加された識別情報に基づいて一致す
る場所に画像データが格納される。また、画像データを
販売管理装置10により受信した際に、予め識別番号ご
とにデータベース等を備え、識別番号ごとに仕分けて記
憶しておき、表示する際に各データベースから抽出する
ようにしてもよい。
【0048】この画面(図6(b)の画面)において、
例えばA組を選択すると、図6(c)に示すように、カ
メラ20から伝送された画像データのうちA組に関連す
る画像データが識別番号により仕分けられて表示され
る。また、図6(a)のマーク41を選択しても図6
(c)と同様に記録位置情報により画像データが仕分け
られて表示される。このように表示することにより、ユ
ーザ7は容易に所望の画像を検索することができる。
【0049】制御部34はCPU、ROM、RAM等に
より構成される。記憶部32に記憶されている各種アプ
リケーションプログラムの中から指定されたアプリケー
ションプログラムにしたがって各種処理を実行し、各装
置を制御する。アプリケーションプログラムとは、例え
ば、カメラ20から受信された識別情報を含む画像デー
タの識別情報により、画像データを識別(どのカテゴリ
に属するか等)し、予め定められた所定位置に画像デー
タを配置するための配置プログラムや、ユーザ7が表示
部13により表示された画像データの中から画像データ
を特定するための画像特定プログラムや、特定された画
像データの出力先を選択するための出力先特定プログラ
ム等である。
【0050】ここで、本発明の具体的な販売形態につい
て説明する。
【0051】図7は本発明の写真販売システムの販売形
態を示すフローチャートである。
【0052】依頼者3は、販売管理装置10を運営する
業者5に催し物等における撮影を依頼する。依頼を受け
た業者5は提携するカメラマン6に撮影の依頼をする。
【0053】カメラマン6は撮影位置を検知する機能を
備えているカメラ20を使用して撮影を行う(ステップ
S101)。撮影された画像は画像データとして記録さ
れる。また、カメラマン6は撮影ごとに撮影した場所や
時間等を識別するための識別番号情報35bと撮影日時
情報35cとを、画像データと一緒に(画像ファイルと
して)記録する(ステップS102)。その際、予め識
別番号情報が記録されている記録メディア25aを使用
して、撮影場所、カテゴリ別に撮影するようにしてもよ
い。
【0054】記録された画像データはある一定時間ごと
に販売管理装置10(サーバ)に通信回線等を介してア
ップロードされる(ステップS103)。通信回線の好
適な例としては、無線通信回線であるが、電話回線、I
SDN回線等を利用してもよい。
【0055】アップロードされた画像データは、画像デ
ータと一緒に記録された識別情報(撮影位置情報35
d、識別番号情報35b、撮影日時情報35c)を抽出
し、その識別情報により予め定められたデータベースに
振り分けられる(ステップS104)。データベース
は、例えば学校等の体育祭であれば、グランドの各場所
位置や、クラス別や、プログラム順等にカテゴリ分けさ
れており、そのカテゴリ別に画像を閲覧することができ
るように分けられる。
【0056】データベースに記憶されている画像は、所
定の形式に配置されネットワーク4を介して表示され
る。
【0057】ユーザ7はネットワーク4を介して販売管
理装置10に接続し、所望の画像を検索する。表示は、
識別情報により、カテゴリ分けされて表示される(ステ
ップS105)。そのためユーザ7は、クラス毎、カテ
ゴリ別、プログラムメニュー毎、時間、場所等により、
閲覧したい画像を容易に検索、選択することができ、目
的とする画像を閲覧することができる(ステップS10
6)。
【0058】ユーザ7は、気に入った画像があれば課金
処理等を行ったうえで画像(写真)を購入することがで
きる(ステップS107)。購入する際には、(写真の
受け渡し方式)出力先(出力形式)を選択することがで
きる。出力先は、最寄りのDPE店舗や、ゲームセンタ
等に設置されている通信手段を備えており、画像データ
の編集や加工、出力形態等を選択することが可能なプリ
ンタ装置50、若しくは、専用のプリンタ装置80等か
ら選択することができる(ステップS108)。ユーザ
の選択した出力先により印刷物を出力し、受け取ること
ができる。
【0059】例えば、最寄りのDPE店で受け取る場合
は、画像データの選択、課金処理等の設定が終了した
ら、引き換え番号が表示されるとともに指定した画像デ
ータをDPE店に通信回線を介して伝送する。DPE店
はその画像データから印画処理を行い、引き換え番号に
より照合し、写真としてユーザ7に提供される(ステッ
プS109)。
【0060】また、DPE店、ゲームセンタ等に設置さ
れているプリンタ装置50から出力することも可能であ
る。このプリンタ装置50は、予め販売管理装置から画
像データを受信するための通信装置が備えられている。
ユーザ7がこのプリンタ装置50から印刷物を出力する
場合は、画像データの選択、課金処理等の設定が終了し
たら、受け取り番号が表示される。プリンタ装置50で
出力する場合には、この受け取り番号を入力することに
より(ステップS110)、プリンタ装置50が販売管理
装置10から指定された画像データを抽出し、プリンタ
装置50において印刷処理が行われ、ユーザ7に提供さ
れる(ステップS111)。また、その際には、ユーザ7
は画像データに落書き等の加工を行うとともに、出力形
態を選択し、印刷物として出力することができる。具体
的なプリンタ装置の例を図8、図9に示す。
【0061】図8にプリンタ装置のシステム図、図9に
プリンタ装置の外観図を示す。
【0062】このプリンタ装置50は、入力部51と、
通信制御部52と、画像出力部53と、制御部54と、
記憶部55と、表示部56と、画像処理部57と、課金
処理部58とが、バス59を介して接続している。
【0063】入力部51は、画像データを入力するため
の画像データ読取装置と、画像データに文字や画像を描
画(入力)するための描画装置と、を備える。また、描画
装置は、販売管理装置10から特定の画像データを受信
するために、特定の画像データを識別するための識別番
号を入力することもできる。また、キー入力が可能な装
置を備えるようにしてもよい。
【0064】画像データ読取装置は、写真等のアナログ
画像をデジタル画像データとして読み取る装置や各種の
記録媒体に対応した種々の読取装置1〜nである。例え
ば、スキャナや記録媒体(電子媒体)読取装置である。
スキャナは写真等のアナログ画像をデジタル画像データ
として入力するために使用する。記録媒体読取装置は、
他の端末等により記録媒体に記録された画像データを入
力するために使用する。また、記録媒体読取装置は、各
種の記録媒体に対応した種々の読取装置を含む。記録媒
体の例としては、フロッピー(R)ディスク、PCカー
ド、MO、スマートメディア(R)、コンパクトフラッ
シュ(R)、CD−ROM、等である。また、上記記録媒
体読取装置は、画像データを記録する機能も備え、記録
媒体からの読み出し、又は、記録媒体への書き込みをす
ることができる。
【0065】また、描画装置は、顧客が特定した画像デ
ータに文字や画像を描画・入力等の加工をすることがで
きる。描画装置の例としては、電子ペン、キーボード等
である。電子ペンは、描画したい画像データを表示部に
表示し、画面上から画面に接触するように電子ペンで描
画するのみで、画像データに描画することができる。ま
た、マウス等により文字入力位置を画面上で指定し、キ
ーボード等で入力した文字を画像データに表示すること
もできる。
【0066】通信制御部52は、ネットワーク4を介し
て、販売管理装置10と接続できるとともに、特定の画
像データを受信することができる。
【0067】画像出力部53は、入力部51により入力
された画像データ、又は通信制御部52により受信され
た画像データを写真等のアナログ画像として出力するた
めの出力装置を備える。出力装置の例としては、プリン
タである。出力装置は、標準用の印刷物を出力するため
の第1の出力装置と、プリカット用の印刷物を出力する
ための第2の出力装置とを備えている。また、このプリ
ンタの種類としては、昇華転写式プリンタが好適に使用
される。
【0068】制御部54は、データ(情報)の流れを制
御したり、一時的に記憶したり、各種処理等に係る演算
をしたりするためのCPU、ROM、RAM等を備え
る。
【0069】また、記憶部55としてのハードディスク
(大容量記憶媒体)を備える。ハードディスクには、入
力部51により入力、又は通信制御部等により受信され
た画像データを合成処理したり、色補正したり、加工処
理したりするための画像処理プログラムや素材データベ
ース、更にはサンプル用の画像データ等のデータ類が格
納され、必要に応じて読み出され、そのプログラムにし
たがって、制御部54は、バス59を介して接続された
各装置51〜53及び55〜59を制御する。
【0070】ハードディスクに格納されるプログラム
は、例えば、通信制御部52により提携する販売管理装
置10から指定する画像データを受信するための画像デ
ータ受信プログラム、上記に示す画像処理プログラム、
各記録媒体に対応する読取プログラム、プリント制御プ
ログラム、課金プログラム、編集等を行った画像データ
の出力形態を選択するための出力形態選択プログラム等
が格納され、必要に応じて読み出され、各種プログラム
が実行される。例えば、画像データ受信プログラムが実
行されると、画像データ指定工程、接続工程、画像デー
タ受信工程、画像データ表示工程の順にプログラムが実
行される。画像データ指定工程は、画像データを指定
(特定)するため入力部51により受け取り番号を入力
する。接続工程は、通信制御部52により提携する販売
管理装置10に接続する。画像データ受信工程は、画像
データ指定工程において入力された受け取り番号に対応
する画像データを通信制御部52により受信する。画像
データ表示工程は、受信された画像データを表示部56
に表示する。
【0071】また、ハードディスクには、入力又は受信
した画像データ、又は作成した画像データを記憶する領
域を作成し、一定の条件下でユーザ7がプリンタ装置5
0を利用する際には自由に記憶したり、読み出したりで
きるようにしてもよい。更に、予め背景画像データ等を
記憶させておき、ユーザが画像を合成利用する際の選択
肢として利用できるようにしておくとよい。
【0072】表示部56は、タッチパネル付モニタ60
を備え、記憶部に記憶されたプログラムを実行するため
の操作案内を表示する。表示された操作案内にしたがっ
て、選択、実行を行うことにより、画像データの読込み
から、印刷物の出力までの一連の操作を行うことができ
る。また、通信制御部52により受信された画像データ
や、入力部51により入力された画像データ等を表示す
る。また、表示部56は、画面上で画像データを合成し
たり、落書き等の加工処理、又は色補正したりすること
ができる。また、この表示部56に、キーボード等を表
示することにより、キー入力をすることもできる。(例
えば、入力操作等が必要な場合等)。
【0073】画像処理部57は、入力部51から入力、
又は通信制御部52より受信された画像データを表示部
56に表示し、表示された画像データを合成処理する機
能や、描画装置により画像データに落書き等の加工処理
する機能や、画像データの色補正処理する機能等を備え
る。上記種々の処理は表示部に表示して行われる。
【0074】課金処理部58は、コインメックと、ビル
バリと、レシートジャーナル処理部と、を備え、顧客の
要求した印刷物及び印刷枚数等からその印刷にかかる課
金処理を行う。コインメック及び/又はビルバリは、料
金支払のために投入された硬貨又は紙幣の真偽判定、金
種判定、金額計算、釣り銭の放出等の課金処理を実行す
る。レシートジャーナル処理部は、レシート用紙にプリ
ントメニューや領収金額等を印字し、レシートを放出す
る処理を行う。
【0075】以上のように、このプリンタ装置50は、
特定の画像データを識別するための識別番号を入力する
ための入力手段としての入力部51、(56)と、前記
入力手段により入力された識別番号を送信し前記識別番
号と一致する画像データを受信するための通信手段とし
ての通信制御部52と、前記通信手段により受信された
画像データを加工するための加工手段としての描画装置
(入力部51)や画像処理部57と、前記加工手段によ
り加工された画像データの出力形態を選択するための選
択手段としての出力形態選択プログラムを制御する制御
部54と、前記選択手段により選択された出力形態にし
たがって印刷物を印刷するための印刷手段としての画像
出力部53と、を備えている。
【0076】また、プリンタ装置50の外観は、図示の
ように、本体部50aの上段部正面には、タッチパネル
付モニタ60の画面が配置される。この画面はCRTや
液晶パネルが使用される。このタッチパネル付モニタ6
0は、操作の案内や、操作の状況や、読み取られた画像
或いは合成・加工等により作成された画像等を表示する
表示手段としての機能を発揮すると共に、注文内容入力
手段等において入力操作を行う手段としての機能も発揮
する。
【0077】タッチパネル付モニタ60の画面の横に
は、各種記録媒体に記録された画像データを読み取るこ
とが可能な画像データ読取装置61の挿入口61a〜6
1eが設けられる。また、上段部と下段部とを分けてい
る水平部には、プリント物の画像を読み取ってデジタル
画像データに変換する画像データ読取装置としてのスキ
ャナ62の読み取り面が設けられる。また、スキャナ6
2の横には、画像データに描画するための電子ペン63
が設けられる。
【0078】画像データ読取装置61としての各種記録
媒体の挿入口として、具体的には、フロッピー(R)デ
ィスク読取装置61a、CD−ROM読取装置61b、
PCカード読取装置61c、スマートメディア(R)読
取装置61d、コンパクトフラッシュ(R)読取装置6
1eの各挿入口がひとまとめの位置に配置されている。
【0079】本体部50aの下段部は、メンテナンスキ
ー64、スピーカ65、硬貨投入口66、硬貨返却レバ
ー67、紙幣挿入口68、釣銭返却口69、レシート取
出し口70、プリント物(標準プリント用)取出し口7
1、プリント物(シール用)取出し口72、前面ドア開
閉キー73が、それぞれ配置される。
【0080】メンテナンスキー64は、顧客を受け付け
ることのできる通常の運転モードと、管理者が画像プリ
ントシステムの設定やメンテナンスを行う管理モードを
切り替えるキーである。管理モードにおいては、適宜必
要に応じて、プリンタの発色調整・インク量の表示、用
紙量の表示等を行うことができる。スピーカ65は、待
機中や操作中に音声、BGM、効果音などを再生する。
【0081】硬貨投入口66又は紙幣挿入口68は、料
金を支払うために設けられる。硬貨返却レバー67は、
硬貨が詰まった場合等に利用される。また、硬貨返却レ
バー67を回した場合、又は、投入金額に対して釣り銭
がある場合は、釣り銭返却口36から放出される。
【0082】レシート取出し口70は、本体部50aの
内部にレシート発行手段を備え、徴収金額や注文内容が
印刷されたレシートが発行される。
【0083】プリント物(標準プリント用)取出し口7
1、及びプリント物(シール用)取出し口72は、本体
部50aの内部に出力装置を備え、顧客が作成した画像
データ等がプリントされて、取出し口71、72に放出
される。
【0084】また、前面ドア開閉キー73を回すことに
より前面ドアの開閉ができるとともに前面ドアの開放に
より、本体部50Aの内部に設置されている各装置のメ
ンテナンスを行うことができる。本体部50Aの内部に
は、タッチパネル付きモニタ60の画面、各記録媒体の
挿入口61a〜61e、スキャナ62の読み取り面に対
応して、それぞれの本体が設置されている。また、スピ
ーカ31に対応してボリューム調節部が設置されてい
る。更に、硬貨投入口66、硬貨返却レバー67、紙幣
挿入口68、及び、釣銭返却口69に対応して、硬貨の
識別、収納、釣銭返却を行うコインメック(硬貨処理装
置)や、紙幣の識別、収納を行うビルバリ(紙幣処理装
置)、及び、コインメックが満杯になった時に硬貨を貯
める金庫が設置されている。更にまた、レシート取出し
口70に対応して、レシートプリンタが設置されてい
る。更にまた、プリント物取出し口71、72に対応し
てプリンタが設置されている。
【0085】また、外観からは明確に認識できないが、
本体部50aの内部には、本体部50aの各装置を制御
するための制御部を含むパソコンや、電圧の変換を行う
電源ボックス、停電時に制御部のCPUやハードディス
クなどの破損を防ぐ無停電電源装置等が設置されてい
る。
【0086】また更に、この販売管理装置10と提携し
ている専用のプリンタ装置80を自宅に持っている場合
は、画像データの選択、課金処理等の設定が終了した
ら、その専用のプリンタ装置80に出力するための設定
を行うのみで、プリンタ装置から印刷処理を行うことが
できる(ステップS112)。具体的なプリンタ装置の
例を図10、および図11に示す。
【0087】図10にプリンタ装置の外観図、図11に
プリンタ装置の内部構造図を示す。
【0088】このプリンタ装置80は立方体又は直方体
形状のケーシング81を有する。ケーシング81は、天
板81aと天板81aの外周端部から垂設された4枚の
側板81b、81b(図示は正面図と左側面図のみ)と
から形成されるケーシング上部82と、開口している4
枚の側壁端部と密閉される底板81cと、から構成され
る。このケーシング上部82と底板81cとは、一体と
して形成されてもよいが、好適には、所定位置に係止具
83、83、83、83により係止されるとよい。係止
具83は、例えば、ネジ等を使用する。また、係止具8
3は、ユーザが分解不可とするために専用工具を使用し
ないと外すことができない構造である。
【0089】天板81aは、中央に被記録材を排出する
ための凹部84が形成されている。更に凹部84の下面
84aの所定位置には、被記録材100を取り出しやす
くすためのガイドレール85を備える。また更に、凹部
84の側面84bには、それぞれ開口部86が形成され
ている。開口部86は、ケーシング内部の熱を外部に放
熱するために設けられている。開口部86の一つは、被
記録材100を排出する排出口としても機能する。ま
た、天板81aの所定位置には、画像データが入力され
た記録媒体90を挿入するための挿入口90aが形成さ
れている。更にまた、正面(図中右方向)の天板81a
から側板81bにかけて、所定位置に、プリンタ装置の
使用状況を表示するランプ88が設けられる。
【0090】また、底板81cには、図中上部方向に隔
壁91、91a、91aが垂設される。隔壁91、91
aは、コ字状に配設される。隔壁91、91aは、被記
録材100の収納部として機能し、被記録材100が収
容される。また、隔壁91aの所定位置には、被記録材
100を保持(固定)するための保持部材91b、91
bが設けられる。この保持部材91bは、被記録材10
0の幅方向の隔壁91a、91aに上下動可能に取付け
られて受像紙の上面を押圧固定するようにするとなおよ
い。
【0091】また、ケーシング81の内部は、画像デー
タを入力するための画像読取装置92を備える。画像読
取装置92は、例えば、デジタルカメラ等の記録に主に
用いられているスマートメディア(R)の読取ができる
装置である。画像読取装置92は、この形態に限られる
ことはなくPCカード、フロッピー(R)ディスク、M
O等の記録媒体11の読取ができる装置であっても構わ
ない。また、画像読取装置15は複数あっても構わな
い。
【0092】また、印字手段としての、サーマルヘッド
93と、インクユニット94と、プラテンロール95
と、駆動部96と、を備える。サーマルヘッド93は、
インクシート97に熱を加える部品である。インクユニ
ット94は、インクシート97と、インクボビン98
と、巻取りロール99と、を備える。インクシート97
は、イエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン(C)、
時としてブラック(B)の3色、または4色の色素が付
着されている。インクボビン98は、インクシート97
をロール状に保持するための部品である。巻取りロール
99は、インクシート97を巻き取るための部品であ
る。プラテンロール95は、円柱形状の回転体である。
駆動部96は、例えばモータである。
【0093】また、上記インクユニット94のインクボ
ビン98と巻取りロール99、プラテンロール95およ
びサーマルヘッド93等の可動部品はケーシング81の
側板81b(図1(b)における左側面と右側面)に直
接軸受けされて、回転自在に設けられる。例えば、イン
クボビン97の軸およびプラテンロール95の軸は、ケ
ーシング81の側板81bに軸受けが設けられ、直接回
転支持される。また、プラテンロール95の軸も側板8
1bに軸受けが設けられ、直接回転支持される。更にサ
ーマルヘッド97を左右移動可能に支持される。
【0094】更に、被記録材100を印字手段に給紙し
て、印字された被記録材100を外部に排出するための
搬送手段を備える。搬送手段は、複数の被記録材100
から1枚を分離するための分離ローラ110と、分離し
た被記録材100を印字手段に案内するためのガイドレ
ール111と、被記録材100をプラテンロール95の
所定位置に案内するためのLFローラ112、112
と、印字手段により印字された被記録材100を外部に
排出するための排紙ローラ113、113と、外部に案
内するためのガイドレール114と、から構成される。
【0095】プリント処理は、給紙、印字、排紙の順に
処理される。
【0096】印字動作は、記録手段としてのサーマルヘ
ッド93に熱を加え、インクシート97に付着された色
素が被記録材100に転写されて行われる。被記録材1
00がプラテンロール95の所定の記録位置にセットさ
れた後、被記録材100の幅方向(図11中前後方向)
に沿って、サーマルヘッド93がインクシート97に対
向して昇降及び左右移動して移動し、印字する個所に熱
を与え、インクシート97を介して被記録材100に転
写を行う。1行分の印字をした後に、プラテンロール9
5を駆動部96としてのモータにより回転して所定量の
紙送りを行い、その後に次の行の画像を印字するという
動作を繰り返すことにより、被記録材100の所望範囲
に画像が印字される。
【0097】また、入力手段からの情報データは制御部
を経て各装置を動作する。この制御部は、例えば、CP
UやROM、RAM等を備えている基板120である。
また、更にプリンタ装置の動作状況を記憶するための記
憶部としての大容量ハードディスクを備えている。
【0098】また、ケーシング81の底部隅部には、電
源コード121が自動巻取り可能に収納され、プラグ1
22もケーシング内に完全に収納されるようになってい
る。
【0099】このように、プリンタ装置80として必要
な装置及び部品は全てケーシング内に収納され、且つ密
閉されるとともに、ケーシング81の各面81a〜81
cは突出部材等を有せずほぼ平面に形成されている。ま
た、被記録材100をケーシング内の底面81c上に配
置し、その上部にプラテンロール95を利用した印字手
段を備え、ケーシング81の上面81aから被記録材1
00を排出する構成とすることにより、プリンタ装置全
体をコンパクトに形成することができる。また、このプ
リンタ装置80は、インクユニット94のインクボビン
98にインク量を検出するための検出手段としてのセン
サを備えている。センサにより、検出された情報は、制
御部により、予め定められた基準値と比較され、その状
態に応じてインク量が足りなくなったら表示手段として
のランプ88を点灯させる。
【0100】また、検出手段により検出された値は、逐
次情報データとして制御部の記憶部に記録(記憶)され
る。
【0101】更に、制御部は、各部品と電気的に接続さ
れ、動作状況を検知するための検知手段を備えている。
検知手段は、各部品が適正に動作しているかどうかを検
知する。各部品の動作状況に応じて断線等の故障が生じ
た場合は、表示部としてのランプ88を灯させる。
【0102】この被記録材100および前記インクボビ
ン97を含むインクユニット94等の消耗品は予めケー
シング内に収納されセットされて販売される。そのた
め、ユーザはこのプリンタ装置80の購入時に、消耗品
を別途セットする必要がない。これにより、プリンタ装
置の操作が簡便となり、ユーザの手間を省くことができ
る。また、このように内蔵型にすることにより、インク
ユニット94および被記録材100交換時のゴミの混入
も阻止でき、故障も少なくなる。
【0103】また、プラテンロール95は、一枚の葉書
を処理できる程度の大きさであり、前述の被記録材10
0の場合も被記録材100の寸法は葉書大が好ましい。
更に、収納される被記録材100の数は50〜500枚
が好ましく、50画面以上の多画面をプリントできれ
ば、各部品のコストダウンとなり使い捨てのプリンタと
しては経済的に成立する。ところが、500画面以上プ
リントできるように構成すれば、プリンタ装置80が大
型化するので、小型化のためには、500画面以下とす
る必要がある。更に、装置の小型化のためには、ケーシ
ング81の大きさは、その縦、横、高さが20cm以下
と設定することが好ましい。
【0104】また、このプリンタ装置80の制御部とし
ての基板120には、他の端末と接続し、画像データを
受信するための受信装置が備えられている。また、この
プリンタ装置80はコンピュータと接続され、そのコン
ピュータにより所定の処理を行うことにより、販売管理
装置10から特定の画像データを受信し、出力すること
ができる。その際、受信する画像データにはプロテクト
がかかっており、画像データとして記録することはでき
ず、予め定められた所定の形式で印刷物として出力する
ことができる。
【0105】また、ケーシング81の天板81aには、
プリンタ装置80の状態を表示するための表示部を備え
てもよい。表示部42は、基板35と接続される。表示
部を備えることにより、プリンタ装置の状態を容易に把
握できる。
【0106】以上に示すように、本発明である写真販売
システムは、被写体を電子的に記録するための記録手段
としての撮影部22と、前記記録手段により記録された
画像データを識別するための識別情報を付与するための
識別情報付与手段としての記録部25、操作部23、G
PS受信部26と、前記記録された画像データと前記識
別情報付与手段により付与された識別情報とを送信する
ための送信手段としての通信部28と、を備えている画
像撮影装置としてのカメラ20と、前記送信手段により
送信された画像データと識別情報とを受信するための受
信手段としての通信部11と、前記受信された識別情報
により前記画像データを識別して定められた所定位置に
前記画像データを配置するための配置手段としての配置
プログラムを制御する制御部14と、前記配置手段によ
り配置された画像データをネットワーク4を介して表示
するための表示手段としての表示部13と、前記表示手
段により表示された画像データの中から画像データを特
定するための画像特定手段としての画像特定プログラム
を制御する制御部14と、前記特定手段により特定され
た画像データを送信するための送信手段としての通信部
11と、を備えている販売管理装置10と、前記送信手
段により送信された画像データを受信するための受信手
段としての通信制御部52と、前記受信手段により受信
された画像データを印刷するための印刷手段としての画
像出力部53と、を備えている出力(印刷)装置31、
50、80と、を備えている。また、販売管理装置10
は、前記特定手段により特定された画像データの出力先
を選択するための出力先特定手段としての出力先特定プ
ログラムを備えている。また、識別情報は、例えばカメ
ラ10の操作部により画像データを識別するための識別
番号を入力する形態や、GPS受信部により画像データ
を記録した記録位置が入力される形態や、予め画像デー
タを識別するための識別番号が記録された記録メディア
25Aを使用する形態により画像データに付与される。
また、特定した画像データを購入するための課金手段と
しての課金処理部58を備えている。
【0107】以上、写真販売システムの実施形態を示し
たが、本発明の写真販売システムは、この実施形態に限
定されず、種々の形態により実施できる。
【0108】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、自分が意図する画像を容易に見つけて写真を注文で
きるとともに、自分の都合に合わせて出力形式を選択し
て注文することができる。また、撮影後短時間で写真を
受け取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の写真販売システムの概要図である。
【図2】本発明の写真販売システムのシステム図であ
る。
【図3】カメラのシステム図である。
【図4】画像データファイルの構成図である。
【図5】販売管理装置のシステム図である。
【図6】表示部に表示される画面を示し、図6(a)は
全体表示、図6(b)は部分拡大図、図6(c)は画像
データ表示例である。
【図7】本発明の写真販売システムの販売形態を示すフ
ローチャートである。
【図8】プリンタ装置のシステム図である。
【図9】プリンタ装置の外観図である。
【図10】プリンタ装置を示し、図10(a)は外観
図、図10(b)は透視図である。
【図11】プリンタ装置の内部構造図である。
【符号の説明】
10 販売管理装置 11、28 通信部 13 表示部 20 カメラ 22 撮影部 23 操作部 25 記録部 25a 記録メディア 26 GPS受信部 31、50、80 印刷装置 51 入力部 52 通信制御部 53 画像出力部 56 表示部 57 画像処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G07F 17/26 H04N 5/91 H Fターム(参考) 2C061 AP01 AQ04 HX10 5B021 AA30 BB04 PP08 5C052 AA01 AA12 AA17 AB04 AC08 DD02 EE02 EE03 FA02 FA03 FA07 FB01 FB05 FC06 FE09 5C053 FA04 FA08 FA23 FA27 HA29 JA16 JA30 LA01 LA03 LA14 LA20

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を画像データとして撮影し、前記
    撮影された画像データに前記画像データを識別するため
    の識別情報を付加して画像ファイルを生成するステップ
    と、 前記画像ファイルをサーバに伝送するステップと、 前記画像ファイルの識別情報により画像データを識別し
    所定の形式に配置するステップと、 前記所定の形式に配置された画像データをネットワーク
    を介して表示するステップと、 前記表示された画像の中から画像を特定するステップ
    と、 前記特定された画像を出力するための出力形式を特定す
    るステップと、 前記特定された画像データが前記特定された出力形式に
    したがって所定の印刷手段により印刷するステップと、 前記印刷に係る課金処理をするステップと、 を備えていることを特徴とする写真販売方法。
  2. 【請求項2】 前記識別情報が、少なくとも前記画像デ
    ータを識別するための識別番号と前記画像データを記録
    した記録位置のいずれか一方を含む情報であることを特
    徴とする請求項1に記載の写真販売方法。
  3. 【請求項3】 被写体を電子的に記録するための記録手
    段と、前記記録手段により記録された画像データを識別
    するための識別情報を付与するための識別情報付与手段
    と、前記記録された画像データと前記識別情報付与手段
    により付与された識別情報とを送信するための送信手段
    と、を備えている画像撮影装置と、 前記送信手段により送信された画像データと識別情報と
    を受信するための受信手段と、前記受信手段により受信
    された識別情報により前記画像データを識別して定めら
    れた所定位置に前記画像データを配置するための配置手
    段と、前記配置手段により配置された画像データをネッ
    トワークを介して表示するための表示手段と、前記表示
    手段により表示された画像データの中から画像データを
    特定するための画像特定手段と、前記画像特定手段によ
    り特定された画像データを送信するための送信手段と、
    を備えている販売管理装置と、 前記送信手段により送信された画像データを受信するた
    めの受信手段と、前記受信手段により受信された画像デ
    ータを印刷するための印刷手段と、を備えている出力装
    置と、 を備えていることを特徴とする写真販売システム。
  4. 【請求項4】 前記販売管理装置は、前記画像特定手段
    により特定された画像データの出力先を選択するための
    出力先特定手段を備えていることを特徴とする請求項3
    に記載の写真販売システム。
  5. 【請求項5】 前記識別情報が、少なくとも前記画像デ
    ータを識別するための識別番号と前記画像データを記録
    した記録位置のいずれか一方を含む情報であることを特
    徴とする請求項3、又は請求項4に記載の写真販売シス
    テム。
  6. 【請求項6】 前記出力装置が、特定の画像データを識
    別するための識別番号を入力するための入力手段と、前
    記入力手段により入力された識別番号を送信し前記識別
    番号と一致する画像データを受信するための通信手段
    と、前記通信手段により受信された画像データを加工す
    るための加工手段と、前記加工手段により加工された画
    像データの出力形態を選択するための選択手段と、前記
    選択手段により選択された出力形態にしたがって印刷物
    を印刷するための印刷手段と、を備えていることを特徴
    とする請求項3〜5のいずれかに記載の写真販売システ
    ム。
  7. 【請求項7】 前記特定した画像データを購入するため
    の課金手段を備えていることを特徴とする請求項3〜6
    のいずれかに記載の写真販売システム。
JP2002061213A 2002-03-06 2002-03-06 写真販売方法及び写真販売システム Pending JP2003256185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061213A JP2003256185A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 写真販売方法及び写真販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061213A JP2003256185A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 写真販売方法及び写真販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003256185A true JP2003256185A (ja) 2003-09-10

Family

ID=28670231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061213A Pending JP2003256185A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 写真販売方法及び写真販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003256185A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023528A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置
ES2249121A1 (es) * 2004-03-08 2006-03-16 Carlos Urquizu Cazalilla Sistema foto-informatico para exposicion y venta de fotografias.
JP2006285324A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Seiko Epson Corp 編集画像出力システム
JP2007065973A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Fujifilm Corp プリント生産装置
JP2008040539A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Noritsu Koki Co Ltd セルフ式写真プリントシステム
JP2016038644A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社ダイビ 写真の販売方法および販売システム
JP2019128833A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP2019128832A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP2019164482A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2249121A1 (es) * 2004-03-08 2006-03-16 Carlos Urquizu Cazalilla Sistema foto-informatico para exposicion y venta de fotografias.
JP2006023528A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置
JP4559143B2 (ja) * 2004-07-08 2010-10-06 ノーリツ鋼機株式会社 写真処理装置
JP2006285324A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Seiko Epson Corp 編集画像出力システム
JP4736507B2 (ja) * 2005-03-31 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 編集画像出力システム
JP2007065973A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Fujifilm Corp プリント生産装置
JP4731423B2 (ja) * 2006-08-01 2011-07-27 Nkワークス株式会社 セルフ式写真プリントシステム
JP2008040539A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Noritsu Koki Co Ltd セルフ式写真プリントシステム
JP2016038644A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 株式会社ダイビ 写真の販売方法および販売システム
JP2019128833A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP2019128832A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP6996315B2 (ja) 2018-01-25 2022-01-17 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP2019164482A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP7035673B2 (ja) 2018-03-19 2022-03-15 大日本印刷株式会社 印画物販売システム及び印画物販売方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6965447B2 (en) Method for producing a print having a visual image and specific printed information
US20010041072A1 (en) Photo-service system and image input apparatus
NL1028143C1 (nl) Automatisch multimedia registratie- en reproductiesamenstel.
KR101672508B1 (ko) 포토 프린팅 장치
JP2003256185A (ja) 写真販売方法及び写真販売システム
US7130067B1 (en) Image data management system for image processing
JP2004072581A (ja) 通信ネットワークシステム、写真プリント装置、該装置の制御方法および制御プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、ならびにプリント紙ユニット
JP2001160103A (ja) 注文状況追跡システム、プリント注文受付装置及び画像形成装置
JP2002046324A (ja) 画像プリントサービスシステム
JP3540305B2 (ja) 写真撮影システム、写真撮影システムの制御方法および写真撮影システムの制御プログラム
JP4089144B2 (ja) 写真印刷自動販売機
JP2014146939A (ja) フォトブック作成端末、フォトブック作成方法、及びプログラム
JP2002059591A (ja) 時事情報入り画像プリントシステム、時事情報配信サーバおよび時事情報合成サーバ
JP7035673B2 (ja) 印画物販売システム及び印画物販売方法
JP2004299286A (ja) 印刷サービス提供システム
JP3087678U (ja) 写真撮影システム
JP7070084B2 (ja) 画像プリントシステム及び画像プリント装置
JP2019204356A (ja) 画像管理装置及び画像販売システム
JP2003151031A (ja) プリント端末
JP2002374483A (ja) 画像プリントシステム
JP2002051281A (ja) 画像配信システム
JP2002252821A (ja) 画像プリントシステム
JP4579738B2 (ja) 画像プリントシステム、プリントサーバ、画像出力装置
EP1037457B1 (en) Image data management system
JP2003344940A (ja) 写真プリント方法、プリント方法、写真プリント装置、プリント装置、写真プリントプログラム、プリントプログラム、該プログラムを記録した記録媒体、プリント紙ユニット、およびプリント媒体ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204