JP2016038644A - 写真の販売方法および販売システム - Google Patents

写真の販売方法および販売システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016038644A
JP2016038644A JP2014159950A JP2014159950A JP2016038644A JP 2016038644 A JP2016038644 A JP 2016038644A JP 2014159950 A JP2014159950 A JP 2014159950A JP 2014159950 A JP2014159950 A JP 2014159950A JP 2016038644 A JP2016038644 A JP 2016038644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo
computer
event
photograph
purchaser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014159950A
Other languages
English (en)
Inventor
剛 山野
Takeshi Yamano
剛 山野
大輔 里見
Daisuke Satomi
大輔 里見
雄二 迫田
Yuji Sakota
雄二 迫田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daibi Co Ltd
Original Assignee
Daibi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daibi Co Ltd filed Critical Daibi Co Ltd
Priority to JP2014159950A priority Critical patent/JP2016038644A/ja
Publication of JP2016038644A publication Critical patent/JP2016038644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】保護者が学校に足を運ばなくても学校行事の写真の注文がなし得る学校行事の写真の販売方法および販売システムを提供する。
【解決手段】写真館コンピュータ10と、サーバーとしての機能を有する管理者コンピュータ20と、購入者コンピュータ30とを用い、写真館のホームページに写真館コンピュータ10からのイベント毎の写真を、イベント毎に発行されるイベントIDに基づいて閲覧できるようにして管理者コンピュータ20によりインターネットIN上に公開して購入者コンピュータ30により購入できるようにしたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、学校における運動会や遠足などの各種行事の写真や結婚式場における結婚式などにおける写真の販売方法および販売システムに関する。さらに詳しくは、インターネットを利用してそれらの写真を販売する写真の販売方法および販売システムに関する。
従来より、幼稚園や小学校(以下、単に学校という)においては、運動会や遠足などの行事においては、専属のカメラマンが同行して園児や児童の当該行事における様子の写真撮影がなされている。
カメラマンに撮影された写真は、後日、教室や廊下などに貼られ、参観に訪れた保護者が鑑賞できるようにされるとともに、自分の子供が写っている写真の注文がなし得るようにされている。例えば、貼られた写真の番号を指定することにより注文がなし得るようにされている。
しかしながら、かかる注文方法では、保護者が学校に足を運ぶ必要があり、不便であるという問題がある。また、写真サイズの指定もしがたいという問題もある。
なお、学校新聞やバザーなどの情報発信に関しては特許文献1に提案がなされている。
特開2008−65974号公報
本発明はかかる従来技術の課題に鑑みなされたものであって、保護者が学校に足を運ばなくても学校行事の写真の注文がなし得る学校行事の写真の販売方法および販売システムを提供することを主たる目的としている。
本発明の写真の販売方法は、写真館コンピュータと、管理者コンピュータと、購入者コンピュータとを用いた写真の販売方法であって、前記写真館は、前記購入者と密接な関係のある人物の写真をイベント毎に撮影するものとされ、前記管理者は、前記写真館のホームページを有し、同ホームページに前記写真館コンピュータからのイベント毎の写真を、イベント毎に発行されるイベントIDに基づいて閲覧できるようにして前記管理者コンピュータによりインターネット上に公開し、前記購入者は、前記写真館から提供されるイベント毎のイベントIDに基づいて、前記管理者コンピュータによりインターネット上に公開されている同写真館のホームページに前記購入者コンピュータによりアクセスし、同イベントIDに該当する写真を閲覧し、ついで閲覧した写真の中から所望する写真の購入を同購入者コンピュータによりなすことを特徴とする。
一方、本発明の写真の販売システムは、写真館コンピュータと、管理者コンピュータと、購入者コンピュータとを用いた写真の販売システムであって、前記写真館コンピュータと、前記管理者コンピュータと、前記購入者コンピュータとは、インターネットを介して接続可能とされ、前記管理者コンピュータは、サーバーとしての機能を有するものとされて前記写真館コンピュータからアップされたイベント毎の写真が閲覧可能とされた当該写真館のホームページを備え、前記購入者コンピュータからの写真の注文に基づいて写真のプリントを指示すること特徴とする。
本発明の写真の販売システムにおいては、管理者コンピュータに写真プリント機が接続されてなるものとされる。
また、本発明の写真の販売システムにおいては、購入者コンピュータにより写真の購入に対する決済が可能とされてなのが好ましい。
また、本発明の写真の販売システムにおいては、購入者コンピュータによる写真の閲覧が、イベントIDの入力がなされることにより当該イベントIDに対応した写真のみ可能とされてなるのが好ましい。
また、本発明の写真の販売システムにおいては、閲覧した写真群の中から購入を希望する写真の選択がなし得るようにされてなるのが好ましい。
また、本発明の写真の販売システムにおいては、購入する写真のサイズおよび/または枚数が指定できるようにされてなるのが好ましい。
ここで、ホームページ上に公開される写真は、サムネイルとされ、また当該写真が見本であることを示す表示が付与されてなるものとされる。
また、購入者と密接な関係にある人物とは、例えば購入者の子供とされる。
本発明は前記の如く構成されているので、保護者などの写真を購入する希望者は、学校などに足を運ぶことなくインターネットを通じて写真を閲覧することができるという優れた効果を奏する。
閲覧した写真の購入がなし得るようにされている本発明の好ましい形態によれば、学校などに足を運ぶことなく写真の購入がなし得るという優れた効果を奏する。
本発明の実施形態1に係る写真販売システムのブロック図である。 同システムにおけるやり取りの流れを示すフロー図である。 同実施形態における写真館コンピュータに表示される画面の一例であって、ログイン用画面を示す。 同ログイン画面を示す。 写真館の情報を入力する情報入力画面の一例を示す画面である。 イベント内容記入画面の一例を示す画面である。 管理者コンピュータによりネット上に公開されるイベント写真の一例を示す概略図である。 「買い物かごを開く」ボタンがクリックされた場合に開く画面の一例を示す図である。 購入手続画面の一例を示す図である。 決済手続画面の一例を示す図である。 購入者コンピュータにダウンロードされる写真館ホームページの一例を示す図である。 イベント販売一覧のデータの一例を示す図である。 本発明の実施形態2の図1相当図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明を実施形態に基づいて説明するが、本発明はかかる実施形態のみに限定されるものではない。
実施形態1
本発明の実施形態1に係る写真販売システム(以下、単にシステムという)Sを図1にブロック図で示す。
システムSは、図1に示すように、写真館コンピュータ10と、サーバーとしての機能を有するする管理者コンピュータ20と、購入者コンピュータ30とをインターネット(以下、単にネットということもある。)INを介して接続してなるものとされる。
ここで、「写真館」とは、学校と契約して各種校内行事に専属カメラマンを派遣するものをいう。「管理者」とは、写真館と契約して各種校内行事の写真をネットIN上で公開などをするものをいう。「購入者」とは、ネットIN上で公開された写真を閲覧して写真を購入(注文)する保護者などをいう。
写真館コンピュータ10は、主として、各種校内行事(以下、イベントという)における写真(以下、イベント写真という)データ、イベント写真の展示用縮小写真(サムネイル)データ、購入者データおよび写真館データを管理者コンピュータ20に送信するものとされる。
管理者コンピュータ20は、主として、写真館コンピュータ10から送信されてくるイベント写真データ、展示用縮小写真データおよび各種データの管理、ならびに管理している展示写真のネットIN上での公開、それに加えて購入者コンピュータ30からの購入オーダーの管理などをなすものとされる。
購入者コンピュータ30は、主として、管理者コンピュータ20により写真館毎にネットIN上に公開されているイベント写真の展示用縮小写真を閲覧および展示されている写真に基づいて写真の購入をなすものとされる。イベント写真のネットIN上での公開は、例えば、写真館毎のホームページをネットIN上にアップすることによりなされる。
図2に、本システムSにおけるやり取りの概略を示す。以下、図2にしたがって、本システムSにおける手順の概略について説明する。なお、事前に写真館と管理者との間でネットINでの写真の委託販売契約が締結され、その契約に基づいて管理者から写真館に対して、識別番号(ID)とパスワードが提供されている。
写真館データ、販売する写真のサイズ(例えばLサイズ、2Lサイズ、キャビネサイズ、四切サイズなど)、各サイズのプリント代、顧客データ(つまり写真館が契約している学校の保護者のデータ(氏名、住所、E−mailアドレスなど))を写真館コンピュータ10から管理者コンピュータ20に写真販売の事前準備としてアップする。管理者コンピュータ20は、アップされたデータを当該写真館のために個別に設定された領域に格納する。
ついで、イベントデータ、イベント写真データ、イベントサムネイルデータ、イベントIDをイベント毎に写真館コンピュータ10から管理者コンピュータ20に写真の販売のためにアップする。管理者コンピュータ20は、アップされたデータを当該写真館のために個別に設定された領域に格納する。
イベントIDは、購入者が購入者コンピュータ30から管理者コンピュータ20によりネットIN上に公開されている写真館毎のホームページにアクセスし、公開されているイベントサムネイルを閲覧する際に利用されるものとされる。イベントIDは、例えば写真館から学校を介して購入者に発番毎に通知される。なお、イベントIDは、写真館コンピュータ10から購入者コンピュータ20に、例えば電子メールにより直接通知されてもよい。
図3に、写真館コンピュータ10から管理者コンピュータ20にデータをアップする際にログインするための画面、つまりログイン用画面を示し、図4にログイン画面を示す。
ログイン用画面には、図3に示すように、IDとパスワードとを入力する欄、およびログインボタンが設けられている。IDおよびパスワードを入力後にログインボタンがクリックされると、ログインがなされて図4に示すログイン画面が開く。なお、IDおよびパスワードのいずれかが誤っていれば、当然のことながらログインはなされない。この場合、画面にIDおよびパスワードのいずれかが誤っている旨の表示をなすようにしてもよい。
ログイン画面には、図4に示すように、イベント管理欄、販売管理欄などが設けられている。イベント管理欄には、イベントを追加するイベント追加サブ欄およびイベント一覧欄表示サブ欄が設けられている。販売管理欄には、イベントごとの販売状況を示す販売一覧表示サブ欄および顧客毎の購入状況を示す顧客一覧表示サブ欄が設けられている。サブ欄にはリンクが貼られていて当該表示をクリックすることにより、当該表示がリンクしているリンク先が表示されるようにされている。例えば、「イベント一覧」の表示をクリックすると、登録されているイベントの一覧が表示されるようにされている。
また、ログイン画面には、写真館が写真館コンピュータ10から管理者コンピュータ20を介して展示用縮小写真をネット上で公開するための必要な情報、および法律上で規定されている情報を入力するための情報入力画面を開く表示が設けられている。すなわち、「写真館情報入力」の表示をクリックすると写真館の情報を入力する写真館情報入力画面が開くようにリンクが貼られている。
図5に、写真館の情報を入力する写真館情報入力画面の一例を示す。
写真館情報入力画面には、図5に示すように、契約タイプを入力する契約タイプ入力欄、ID入力欄、写真館の名称を入力する名称入力欄、写真館の代表者を入力する代表者入力欄、担当者入力欄などが設けられている。
契約タイプには、例えばライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランなどがある。
ここで、「ライトプラン」とは、従来教室で写真を貼り出していたものを単にネットIN上での公開に切り替えるプランをいう。「スタンダードプラン」とは、写真をネットIN上で公開し、公開された写真についてネットIN上で注文をとり、さらにネットIN上で決済までなすプランをいう。「プレミアムプラン」とは、スタンダードプランに写真を購入者、つまり写真を購入した保護者に送付するサービスも付加されたプランをいう。
図6に、「イベント追加」表示ンがクリックされたときに開く、イベント内容を記入するイベント内容記入画面の一例を示す。
イベント内容記入画面は、図6に示すように、イベント名を記入するイベント名記入欄、ログインID、つまりイベントID設定欄、有効日付記入欄、説明文記入欄などが設けられている。
イベント名としては、例えば、運動会、遠足、林間学校、臨海学級などが挙げられる。
有効日付記入欄には、例えば、掲載開始日および掲載期間が記入される。
説明文の欄には、掲載写真についての短い説明文が記入される。また、説明文の欄には、記入される文字についての修飾および文字の色が選択できるように文字修飾選択ボタンおよび色選択ボタンも設けられている。ここで、この説明文はHTML形式にても確認できるようにすることもできる。例えば、画面に「HTML形式確認」というボタンを設けておき、ボタンがクリックされると、HTML形式のウインドウが開くようにされてもよい。
図7に、管理者コンピュータ20によりネットIN上に公開されるイベント写真の一例を示す。
写真一覧を表示する画面には、図7に示すように、写真一覧に掲載されている写真を順次拡大表示させるスライドショーボタンと、購入(注文)した写真を確認するボタン、図示例においては、「買い物かごを見る」ボタンが設けられている。なお、個々の写真に埋め込まれている「SAMPLE」の文字は、この写真がサンプルであることを示している。この文字を埋め込むのは、購入者コンピュータ30から個々の写真がダウンロードされ、それにより購入が回避されるのを避けるためである。
ここで、一覧表示されている個々の写真は、図示はされていないが、拡大ボタンがクリックされることにより、拡大表示されるようにされている。
また、個々の写真には番号が付されるとともに、購入の意思を示すチェックボックスが設けられている。購入パターンは、Lサイズ、一枚が一般的であるので、規定値はLサイズ、一枚に設定されている。サイズや枚数を変更する場合は、「買い物かごを見る」ボタンをクリックして変更を行うことができるようにされている。
図8に、「買い物かごを見る」ボタンがクリックされた場合に開く、買い物かごの一例を示す。なお、図示例においては、NO.1の写真A,NO.3の写真C,NO.7の写真Gにチェックが入れられたものとされている。
「買い物かごを見る」ボタンがクリックされた場合に開く画面は、図8に示すように、上部と下部とから構成され、上部にはチェックを入れた写真を表示する購入写真表示部と、表示された写真のサイズと枚数を指定するサイズ・枚数指定欄と、購入をキャンセルする削除ボタンとが設けられ、一方下部には購入した写真の集計表と、購入した写真の合計金額を表示する合計金額表示部と、購入手順に移行させる購入手続移行ボタンとが設けられてなるものとされる。
図示例においては、NO.1の写真Aついては、Lサイズが1枚、2Lサイズが3枚とされ、NO.3の写真Cついては、Lサイズが1枚とされ、NO.7の写真Gについては、Lサイズが1枚、キャビネサイズが4枚、四切サイズが1枚とされている。
集計表には、各写真について指定されたサイズおよび枚数に基づいて各サイズの枚数が自動的に集計されるようにされている。また、集計表には各サイズの単価も示されている。図示例では、Lサイズは100円、2Lサイズは200円、キャビネサイズは200円、四切サイズは600円とされている。しかして、各サイズの合計枚数と各単価とに基づいて写真代の合計金額が写真代計の欄に表示される。ついで、購入者が購入を決定して購入手続のボタンをクリックすると、購入手続画面が開く。
図9に、購入手続画面の一例を示す。
購入手続画面は、図9に示すように、上部に購入した写真の一覧が表示される購入内容一覧と、下部に購入者の住所を記入する購入者住所記入欄が設けられてなるものとされる。購入者住所記入欄の下方には、決済手続に進む決済手続ボタンが設けられている。決済手続ボタンがクリックされると、決済手続画面が開く。図示例では、「お支払方法の画面に進む」が決済手続ボタンとされている。
購入内容一覧には、削除ボタンが設けられていてこの段階においても購入の変更がなし得るようにされている。
本システムSにおける購入写真の発送は、契約タイプがプレミアムプランの場合、記入された購入者住所宛に直接送付され、スタンダードプランの場合、他の購入者の写真とまとめて学校または写真館に送付されようにされている。
しかして、決済手続ボタンがクリックされると、図10に示す決済手続画面が開く。
決済手続画面は、図10に示すように、コンビニでの支払いを選択する「コンビニ決済」ボタンと、クレジットでの支払いを選択する「クレジット決済」ボタンとが設けられてなるものとされる。また、コンビニ決済の場合は、コンビニでの取り扱い手数料が必要となるとの注意書もなされている。
ここで、「コンビニ決済」ボタンがクリックされると、例えば、「購入手続が完了しました。ご登録いただいた住所宛にコンビニでの支払い用紙を郵送します。指定された期間内にご支払がない場合は、ご注文はキャンセルとなりますので、ご注意ください。」とのメッセージが画面に表示されるようにされている。
一方、「クレジット決済」ボタンがクリックされると、例えば、カードの有効期限を入力する「カード有効記入欄」およびカード番号を記入する「カード番号記入欄」が表示されるようにされている。また、表示された「カード有効記入欄」にカードの有効期限が入力され、「カード番号記入欄」にカード番号が記入されると、例えば、「決済が終了しました。」とのメッセージが画面に表示されるようにされている。
次に、管理者コンピュータ20によりネットIN上に公開されている写真館のホームページに購入者コンピュータ30からアクセスして写真を購入する手続について説明する。
購入者コンピュータ30から当該写真館のアドレスを入力して当該写真館のホームページを当該購入者コンピュータ30にダウンロードする。図11に、購入者コンピュータ30にダウンロードされた写真館ホームページの一例を示す。なお、写真館のホームページのダウンロードは、例えば、学校名や写真館名を検索キーワードとして検索することによりなされてもよい。
図示例の写真館ホームページでは、図11に示すように、トップにメニューバーが設けられ、その下の左側に写真館からの連絡事項が記載されている「写真館からのお知らせ欄」が設けられ、その右側にイベントIDを入力する「イベントID欄」が設けられている。また、「イベントID欄」の近くには当該イベントIDに対応した写真一覧画面に移行するための「次へ」のボタンも設けられている。
「イベントID欄」にイベントIDが記入され、ついで「次へ」のボタンがクリックされると、当該イベントIDに対応した写真一覧が表示される(図7参照)。
以下、前述した手順にしたがって写真の注文(オーダー)、つまり写真の購入がなされて、所定の手順により購入(注文)された写真のプリントがなされた後に発送がなされる。また、注文がなされたことは、管理者コンピュータ20から該当する写真館コンピュータ10に通知され、その通知に基づいて写真館コンピュータ10から購入の確認メールが、購入者コンピュータ30に自動的に送信される。なお、このメールの送信は管理者コンピュータ20からなされるようにされてもよい。
また、写真の購入がなされると、この購入に基づいて管理者コンピュータ20の当該写真館の販売管理におけるイベント販売一覧のデータが更新される。
図12に、イベント販売一覧のデータの一例を示す。
このように、本実施形態によれば、保護者は学校に足を運ばなくても各種行事の写真を閲覧することができる。また、プランによってはコンピュータ上で写真の購入がなし得るので、利便性の一層の向上が図られる。さらに、決済にクレジット決済を利用した場合、支払のためにコンビニや銀行に足を運ぶ必要がなくなり、利便性のより一層の向上が図られる。
また、学校においては、各種行事毎に写真を学内で展示する必要がなくなり、教師の負担の軽減が図られる。
さらに、写真館は行事毎に展示用写真を学校に送る必要がなくなり、負担の軽減が図られる。その上、プランによっては写真の販売を管理者コンピュータ20により代行してもらえるので、販売管理に関する負担の軽減が図られる。
実施形態2
本発明の実施形態2を図13に示す。
実施形態2は実施形態1を改変してなるものであって、管理者コンピュータ20に写真プリント機40を接続してなるものとされる。
すなちわ、本実施形態においては、管理者コンピュータ20に写真プリント機40を接続し購入者コンピュータ30からの写真の購入がなされた場合、管理者コンピュータ20から写真プリント機40に当該写真データを送信して指定されたサイズおよび枚数の写真プリントをなすものとされている。
しかして、本実施形態における写真プリントは、クレジット決済の場合は、決済と同時にするようにされ、一方コンビニ決済の場合は、コンビニにおける入金が確認された後にするようにされている。
このように、本実施形態では管理者コンピュータ20に写真プリント機40を接続してなるものとされるので、システムSの効率が向上する。また、管理者コンピュータ20から写真プリント機40に直接指示がなされるので、写真プリントに着手する時間が短縮される。また、部門間での連絡ミスによる間違いが生ずるおそれを排除することが可能となる。
以上、本発明を実施形態に基づいて説明してきたが、本発明はかかる実施形態のみに限定されるものではなく、種々改変が可能である。
例えば、本実施形態では印画紙にプリントされた写真を購入者に提供するようにされているが、写真をデジタルデータとして購入者に提供するようにされてもよい。例えば、写真のデジタルデータをDVDに格納して購入者に提供するようにされてもよい。
あるいは、写真のデジタルデータを適当な暗号化ソフト、例えばPGP(プリティ・グッド・プライバシー)により暗号化してオンラインにより購入者に提供するようにされてもよい。この場合、暗号を解読するパスワードなどは、例えば郵送により購入者に送付されるものとすれば、写真データの不正利用を防止することができる。
また、本実施形態では、写真館の契約先が学校とされているが、契約先は学校に限定されるものではなく適宜とでき、例えば、結構式場とすることもできる。
本発明は写真産業に適用できる。
10 写真館コンピュータ
20 管理者コンピュータ
30 購入者コンピュータ
40 写真プリント機
S システム
IN インターネット、ネット

Claims (11)

  1. 写真館コンピュータと、管理者コンピュータと、購入者コンピュータとを用いた写真の販売方法であって、
    前記写真館は、前記購入者と密接な関係のある人物の写真をイベント毎に撮影するものとされ、
    前記管理者は、前記写真館のホームページを有し、同ホームページに前記写真館コンピュータからのイベント毎の写真を、イベント毎に発行されるイベントIDに基づいて閲覧できるようにして前記管理者コンピュータによりインターネット上に公開し、
    前記購入者は、前記写真館から提供されるイベント毎のイベントIDに基づいて、前記管理者コンピュータによりインターネット上に公開されている同写真館のホームページに前記購入者コンピュータによりアクセスし、同イベントIDに該当する写真を閲覧し、ついで閲覧した写真の中から所望する写真の購入を同購入者コンピュータによりなす
    ことを特徴とする写真の販売方法。
  2. ホームページ上に公開される写真は、サムネイルとされてなることを特徴とする請求項1記載の写真の販売方法。
  3. ホームページ上に公開される写真に、当該写真が見本であることを示す表示が付与されてなることを特徴とする請求項1または2記載の写真の販売方法。
  4. 写真館コンピュータと、管理者コンピュータと、購入者コンピュータとを用いた写真の販売システムであって、
    前記写真館コンピュータと、前記管理者コンピュータと、前記購入者コンピュータとは、インターネットを介して接続可能とされ、
    前記管理者コンピュータは、サーバーとしての機能を有するものとされて前記写真館コンピュータからアップされたイベント毎の写真が閲覧可能とされた当該写真館のホームページを備え、前記購入者コンピュータからの写真の注文に基づいて写真のプリントを指示する
    こと特徴とする写真の販売システム。
  5. 管理者コンピュータに写真プリント機が接続されてなることを特徴する請求項4記載の写真の販売システム。
  6. 購入者コンピュータにより写真の購入に対する決済が可能とされてなることを特徴する請求項4記載の写真の販売システム。
  7. 購入者コンピュータによる写真の閲覧が、イベントIDの入力がなされることにより当該イベントIDに対応した写真のみ可能とされてなることを特徴する請求項4記載の写真の販売システム。
  8. 閲覧した写真群の中から購入を希望する写真の選択がなし得るようにされてなることを特徴する請求項4記載の写真の販売システム。
  9. 購入する写真のサイズおよび/または枚数が指定できるようにされてなることを特徴する請求項8記載の写真の販売システム。
  10. ホームページ上に公開される写真は、サムネイルとされてなることを特徴とする請求項4記載の写真の販売システム。
  11. ホームページ上に公開される写真に、当該写真が見本であることを示す表示が付与されてなることを特徴とする請求項4記載の写真の販売システム。
JP2014159950A 2014-08-05 2014-08-05 写真の販売方法および販売システム Pending JP2016038644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159950A JP2016038644A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 写真の販売方法および販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159950A JP2016038644A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 写真の販売方法および販売システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016038644A true JP2016038644A (ja) 2016-03-22

Family

ID=55529692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014159950A Pending JP2016038644A (ja) 2014-08-05 2014-08-05 写真の販売方法および販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016038644A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7433699B2 (ja) 2019-10-17 2024-02-20 株式会社モノリシックデザイン コンテンツ管理サーバ、コンテンツ管理プログラム及びコンテンツ管理システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024372A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Image Pool:Kk 写真プリント注文システム
JP2003044712A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Shinko Electric Co Ltd 画廊商支援システム及び方法
JP2003256185A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Dainippon Printing Co Ltd 写真販売方法及び写真販売システム
JP2004199666A (ja) * 2002-12-03 2004-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像サービスシステム
JP2006331174A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント注文管理装置、写真プリント注文管理システム、及び写真プリントシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024372A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Image Pool:Kk 写真プリント注文システム
JP2003044712A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Shinko Electric Co Ltd 画廊商支援システム及び方法
JP2003256185A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Dainippon Printing Co Ltd 写真販売方法及び写真販売システム
US20070188803A1 (en) * 2002-03-12 2007-08-16 Tomoaki Umeda Photographic image service system
JP2004199666A (ja) * 2002-12-03 2004-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd 写真画像サービスシステム
JP2006331174A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント注文管理装置、写真プリント注文管理システム、及び写真プリントシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7433699B2 (ja) 2019-10-17 2024-02-20 株式会社モノリシックデザイン コンテンツ管理サーバ、コンテンツ管理プログラム及びコンテンツ管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8666825B2 (en) Embeddable distributed e-commerce and community building system
US20020174036A1 (en) Method and system for fundraising including image transfer services
JP7017819B1 (ja) 非冊子型カタログギフトビジネス支援システム
WO1999019811A2 (en) System for viewing and ordering prints of photographs
JP6615611B2 (ja) 写真動画提供システム、写真動画提供方法、写真動画提供プログラム
US20090018844A1 (en) Interactive Property Tour
JP2007080075A (ja) 商品販売システム、サーバ、方法、プログラム及びプリント成果物
JP6388406B2 (ja) 支援システム
JP2016038644A (ja) 写真の販売方法および販売システム
JP2007317124A (ja) プリント受注・管理サーバーシステム、および画像ネットワークシステム
JP2008021191A (ja) 写真アルバム作成方法及びシステム
JP2008004077A (ja) 画像ネットワークシステムおよび言語設定方法
JP2016149116A (ja) ギフトブック作成支援サーバ装置、ギフトブック作成支援システム、及びギフトブック作成支援方法
JP5093735B1 (ja) 飲食店用posシステム
JP2007087330A (ja) ホームページ提供システム、サーバ、方法、及びプログラム
JP2004318791A (ja) 電子商取引支援システム及び方法
JP2004127278A (ja) サーバ装置及び通信方法及び通信方法をコンピュータ装置に実施させるためのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
JP6771275B2 (ja) 注文受付システム
Peacock Selling online with Drupal e-Commerce
JP6594681B2 (ja) 商品供給促進システム
JP2009009524A (ja) オンライン印刷注文システム
AU2003250595B2 (en) Interactive property tour
JP2002215918A (ja) 情報サービス提供システム及び情報公開サービス支援方法
JP2008035398A (ja) 写真アルバム作製装置
JP2003162645A (ja) イベント写真販売システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181211