JP2003249139A - 照光式押釦スイッチ用カバー部材 - Google Patents

照光式押釦スイッチ用カバー部材

Info

Publication number
JP2003249139A
JP2003249139A JP2002111069A JP2002111069A JP2003249139A JP 2003249139 A JP2003249139 A JP 2003249139A JP 2002111069 A JP2002111069 A JP 2002111069A JP 2002111069 A JP2002111069 A JP 2002111069A JP 2003249139 A JP2003249139 A JP 2003249139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
light
key top
cover member
button switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002111069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4295468B2 (ja
Inventor
Junya Maeda
順也 前田
Takeshi Nishimura
武 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polymatech Co Ltd
Original Assignee
Polymatech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polymatech Co Ltd filed Critical Polymatech Co Ltd
Priority to JP2002111069A priority Critical patent/JP4295468B2/ja
Priority to EP02027720A priority patent/EP1321955B1/en
Priority to DE60219877T priority patent/DE60219877T2/de
Priority to US10/320,472 priority patent/US7005596B2/en
Priority to CNB02157541XA priority patent/CN100477048C/zh
Publication of JP2003249139A publication Critical patent/JP2003249139A/ja
Priority to US11/090,254 priority patent/US7075024B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4295468B2 publication Critical patent/JP4295468B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H9/182Illumination of the symbols or distinguishing marks
    • H01H2009/183Provisions for enhancing the contrast between the illuminated symbol and the background or between juxtaposed symbols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H2009/187Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks having symbols engraved or printed by laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/002Actuators integral with membrane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/07Actuators transparent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • H01H2229/046Multi-colour or double shot injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2233/00Key modules
    • H01H2233/07Cap or button on actuator part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H9/182Illumination of the symbols or distinguishing marks

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コストで照光輝度が高輝度な照光式押
釦スイッチ用カバー部材の提供。 【解決手段】 この照光式押釦スイッチ用カバー部材
は、下方に設けた内部光源14bからの光を受けて樹脂
キートップ12に設けた表示部17が内部から発光する
ようになっており、この樹脂キートップ12をキーシー
ト13に接合した構造を基本としている。そして、キー
シート13は遮光性として熱可塑性エラストマーにて形
成してあり、このキーシート13に透光用開口部13f
を設けて、樹脂キートップ12の底側を内部光源14b
に対して露出させた。したがって、キーシート13から
の光洩れがないことに加え、内部光源14bからの光が
キーシート13を透過せず、減光されずに直接樹脂キー
トップ12の底側へ到達させることができる。よって、
樹脂キートップ12の表示部17を高輝度に照光させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話機、AV機
器、リモコン、自動車内用各種スイッチ類等、暗所での
入力操作が必要な各種押釦スイッチのうち、内部から発
光する照光機能を有する照光式押釦スイッチ用のカバー
部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話、AV機器等の電子機器及び自
動車に搭載される車内用各種スイッチ等の入力操作に用
いられる押釦スイッチには、夜間や暗所での視認性を向
上させ、機器への入力を確実にできるようにするため
に、各種スイッチのキートップに表示された文字、数
字、記号、図柄などの表示部が、LEDなどの内部光源
からの光を透過して発光するようになっている照光式の
ものが多く用いられている。
【0003】このような照光式押釦スイッチの一例を図
7及び図8に示す。この照光式押釦スイッチ用カバー部
材1は4方向キーの例であり、異なる箇所で別々の入力
を行うことができるようになっている。ここで照光式押
釦スイッチ用カバー部材1の構造を説明すると、透明な
ポリプロピレン等の硬質樹脂でなる中実な樹脂キートッ
プ2を透明なシリコーンゴムにて形成したキーシート3
に接着固定した構造となっており、樹脂キートップ2に
は、透明層4と、4方向を示す三角記号5aを抜き型状
に象った表示部5bを形成した遮光性の表示層5と、無
色透明な保護層6が形成されている。そして、この樹脂
キートップ2は、キーシート3のキートップ支持部3a
に接着固定されており、キートップ支持部3aにはちょ
うど各三角記号5aの直下に押し子3bが形成されてい
る。押し子3bの先端には導電性インクなどで形成した
接点部3cを設けてあり、ここが機器の筐体Cに内蔵す
るプリント回路基板(以下、回路基板という)Pの接点
部Pcと接触することで、スイッチが機能するようにな
っている。また、キートップ支持部3aの全周から斜め
下方に裾広がりに広がる3dは可撓性を有するスカート
部で、樹脂キートップ2を押圧操作すると、この薄肉の
スカート部3dが折れて操作者にクリック感を感得させ
る。スカート部3dの下周縁にはベース部3eが形成さ
れていて、ここが回路基板P上に載置されるようになっ
ている。
【0004】そして、以上のような構成の照光式押釦ス
イッチ用カバー部材1では回路基板Pに備える光源PL
が光ると、図8で示すように、この光は透明のキーシー
ト3と樹脂キートップ2を透過してから透明層4にて拡
散され、透明な保護層6を通じて表示部5bが成す三角
記号5aを内部から発光させるようになっている。この
従来例による押釦スイッチ用カバー部材1の“照光式”
とはこのような仕組みのものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この従来例
による照光式押釦スイッチ用カバー部材1では、それな
りに表示部5bが成す三角記号5aの照光性が得られる
ものの照光輝度が低いという問題がある。即ち、この照
光式押釦スイッチ用カバー部材1では、各三角記号5a
を高輝度ではっきりと照光させるべく、キーシート3と
樹脂キートップ2の透明度が相当高くされている。しか
しながら、これでは、透明なキーシート3と樹脂キート
ップ2を通じて筐体Cの内部へ相当量の光洩れが生じて
しまう(図8参照)。このため筐体Cに形成した窓孔C
hと樹脂キートップ2(表示層5)の外周面との間の隙
間Cdからも発光してしまい、この発光によって三角記
号5aにおける照光の鮮明さが見かけ上相対的に減殺さ
れてしまうのである。
【0006】この問題を解決する方法としては、光源P
Lを回路基板Pから押釦スイッチ用カバー部材1内に移
して配置するような、押釦スイッチ用カバー部材1と回
路基板Pとの両者を併せて改良する方法と、押釦スイッ
チ用カバー部材1だけを改良する方法があるが、製造コ
スト等を考えると押釦スイッチ用カバー部材1だけを改
良する方法が好ましい。この押釦スイッチ用カバー部材
1だけを改良して前記問題を解決する方法としては、例
えばキーシート3を着色したり、キーシート3のスカー
ト部3dに遮光層を別途形成し、この部分からの光の透
過を防ぐことが考えられる。
【0007】しかしながら、前者のキーシート3を着色
する方法では、キーシート3の材料であるシリコーンゴ
ムの混練りや成形後に更に二次加硫工程が必要となるた
め、製造原価が高く付くというコスト問題がある。ま
た、シリコーンゴム中に残留している低分子シロキサン
成分の飛散によるスイッチの導通不良等の問題がある。
その一方で、遮光層を別途形成する方法では、工程数が
増加して手間とコスト上の負担が増大してしまうという
問題がある。
【0008】そして、以上のような現状の従来技術に対
して市場では、照光式押釦スイッチの小型化や機器の高
機能化に伴う照光式押釦スイッチの多様化が進んでお
り、そのため更なるデザインの緻密化が求められてい
る。したがって、表示層によって形成される文字・数字
・記号等の表示部のデザインが緻密になればなるほど、
その細部における視認性を向上するために、照光輝度を
少しでも高輝度にする必要があり、しかもこれを低コス
トで実現しなければならない。
【0009】以上のような従来技術を背景になされたの
が本発明による照光式押釦スイッチ用カバー部材であ
る。即ち、本発明の目的は、照光輝度が高輝度であり、
これを低コストで実現できる照光式押釦スイッチ用カバ
ー部材を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成すべく本
発明は、樹脂キートップをキーシートに載置して接合し
た押釦スイッチ用カバー部材であって、その下方に設け
た内部光源からの光を受けて樹脂キートップに設けた表
示部が内部から発光するようになっている照光式押釦ス
イッチ用カバー部材について、キーシートを遮光性とし
て熱可塑性エラストマーにて形成するとともに、樹脂キ
ートップの底側を前記内部光源に対して露出させる透光
用開口部をキーシートに設けたことを特徴とする照光式
押釦スイッチ用カバー部材を提供するものである。
【0011】この照光式押釦スイッチ用カバー部材では
キーシートを遮光性として熱可塑性エラストマーにて形
成し、且つ樹脂キートップの底側を内部光源に対して露
出状態で臨ませる透光用開口部をキーシートに設けたた
め、キーシートが光洩れを起こさないことに加えて従来
例のように内部光源からの光がキーシートを透過せず、
減光されずに直接樹脂キートップの底側へ到達する。し
たがって、キーシートによる減光がない分、より樹脂キ
ートップを高輝度に照光させることができる。そして、
従来の回路基板を用いることができるため簡単で安価に
高輝度の表示部を有する押釦スイッチを得ることができ
る。
【0012】また本発明は、透明な樹脂キートップを被
覆する遮光層を形成するか、または樹脂キートップを遮
光性樹脂にて形成して、遮光性のある樹脂キートップと
したことを特徴としている。この押釦スイッチ用カバー
部材によれば、樹脂キートップに設けた表示部が照光す
る一方、樹脂キートップの表示部以外の部分は遮光され
ているため照光しない。そのため、樹脂キートップの表
示部以外からの光洩れにより表示部の照光輝度が相対的
に弱められることがなく、表示部がより視認され易くな
る。なお、表示部とは文字・記号等の形状を表すか、抜
き型状に文字・記号等の形状を表す部分をいう。
【0013】また、本発明は、樹脂キートップが上面部
の面端から伸長する周面部を有し内部に空洞部が形成さ
れた断面略ハット形状となっている照光式押釦スイッチ
用カバー部材を提供する。この押釦スイッチ用カバー部
材によれば、空洞部を光が通過するため、樹脂中を光が
透過する場合に比べて減光が少なくなり表示部の照光輝
度が高くなる。また、原料費の低減に寄与する。
【0014】さらに本発明は、樹脂キートップ周面部に
よって形成される樹脂キートップの空洞部の開口端形状
と、キーシートの透光用開口部の開口端形状とが略同一
であることを特徴としている。樹脂キートップの周面部
の開口端形状と、キーシートの透光用開口部の開口端形
状とが略同一であるため、光源からの光がキーシートに
遮断されることなく直接樹脂キートップ上面部の裏側や
樹脂キートップ周面部の裏側に到達するから、樹脂キー
トップに設けた表示部の照光輝度が高く保持されるとと
もに、樹脂キートップの裏面の広範囲に光が届くことか
ら、樹脂キートップ上面部や周面部のいたる所に表示部
を設けても、その表示部を高輝度で照光させることがで
きる。
【0015】また本発明は、キーシートを遮光性熱可塑
性エラストマーにて形成して、またはキーシートに遮光
層を形成して、遮光性のあるキーシートとした照光式押
釦スイッチ用カバー部材を提供する。キーシート部分が
遮光性であるため、キーシート部分から外部への光洩れ
を防止でき、表示部以外からの光洩れを原因とする表示
部の見かけ上の照光輝度の減少を防ぐことができる。ま
た、遮光性の熱可塑性エラストマーを用いてキーシート
を形成すれば、遮光層を別途設ける必要がなく工程数の
減少とコスト低減を図ることができる。
【0016】そして本発明は、樹脂キートップに外向き
フランジ状に突出する鍔部を設け、キーシートに該鍔部
を覆う被覆部を設けた照光式押釦スイッチ用カバー部材
を提供する。樹脂キートップに鍔部を設けたので、この
照光式押釦スイッチ用カバー部材を機器の筐体に組み込
むと、鍔部が樹脂キートップを挿通させる筐体に設けた
窓孔の孔縁に対して内側から突き当たって引っ掛かるた
め、筐体から樹脂キートップが離脱することを防止でき
る。こうした機能の鍔部をキーシートの被覆部で覆うよ
うにしたので、鍔部からの光洩れも防止できる。
【0017】さらに本発明は、キーシートに、樹脂キー
トップに対する接合部と透光用開口部とを有するキート
ップ支持部から薄肉で可撓性のある裾広がりのスカート
部を介して回路基板に載置させるベース部が形成されて
いる照光式押釦スイッチ用カバー部材を提供する。この
押釦スイッチ用カバー部材は、薄肉で可撓性のある裾広
がりのスカート部を有することから、押釦スイッチ用カ
バー部材の一つの機能であるクリック感を与えるという
性質を保持しながら、光洩れを起こしやすいスカート部
を遮光しているため照光輝度も高く保持することができ
る。
【0018】また本発明は、キーシートにおける樹脂キ
ートップとの接合部の裏面側に、回路基板の接点部を押
圧する押し子を形成したことを特徴とする。キーシート
における樹脂キートップとの接合面の裏面側に、回路基
板の接点部を押圧する押し子を形成したため、樹脂キー
トップへの押圧力が直接押し子に伝達されることから、
樹脂キートップへの押圧力が的確にスイッチのON/O
FFにつながり、操作性の良い押釦スイッチ用カバー部
材を得ることができる。
【0019】そして本発明は、キートップとキーシート
とが融着されて一体となっている押釦スイッチ用カバー
部材を提供する。この押釦スイッチ用カバー部材によれ
ば、キートップとキーシートの接着に接着剤を用いない
ため、接着剤による接着工程を必要とせず、キーシート
となる熱可塑性エラストマーの射出成形工程においてキ
ートップと接着できるため、工程数と製造コストの削減
を図ることができる。
【0020】以上の本発明については、樹脂キートップ
を被覆する遮光層にて表示部を設け、更に遮光層を被覆
する保護層として樹脂フィルムを設けるのが好ましい。
これによれば、耐摩耗性に優れる樹脂フィルムによって
遮光層の傷付きや削れによる内部光源の光洩れを防止す
ることができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ説明する。なお、各実施形態で共通す
る部材等については、同一の符号を用いて重複説明を省
略する。
【0022】第1実施形態〔図1,図2〕; この実施
形態に係る照光式押釦スイッチ用カバー部材11は、図
1で示すように、透光性樹脂からなる樹脂キートップ1
2とゴム状弾性体からなる遮光性のキーシート13とを
一体にしてなり、図外のスイッチ素子を備えた回路基板
14と共に押釦スイッチを構成している。
【0023】樹脂キートップ12は平坦な円盤状の上面
部12aと、その上面部12aの面端から下向きに伸張
する筒状の周面部12bと、周面部12bの下端から外
向きに突出する環状の鍔部12cを有し、内部に空洞部
12dが形成された断面略ハット型の全体形状をなすも
ので、透光性の硬質樹脂を射出成形したものである。
【0024】この樹脂キートップ12に用いられる樹脂
は、透光性であれば熱硬化性樹脂であっても、熱可塑性
樹脂であっても良く、利用可能な熱可塑性樹脂として
は、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリ塩化
ビニル樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリロニトリル・ブ
タジエン・スチレン樹脂、アクリロニトリル・スチレン
・アクリレート樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアミド
樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポ
リエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタ
レート樹脂、ポリフェニレンオキシド樹脂、ポリフェニ
レンサルファイド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニ
レンエーテル樹脂、変性ポリフェニレンエーテル樹脂、
シリコーン樹脂、ポリケトン樹脂、液晶ポリマー等、及
びこれらの複合材が挙げられる。また熱硬化性樹脂とし
ては、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹
脂、ポリウレタン樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエス
テル樹脂等、及びこれらの複合材が挙げられる。これら
の樹脂のうち、比較的容易に成形可能で成形サイクルが
短い等の成形性が良好なことや、成形品の表面状態が良
いこと、成形後の装飾加工(塗装、印刷、めっき、蒸着
等)性が良いことなどの点から、ポリプロピレン樹脂、
ポリアセタール樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹
脂、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂、ポ
リカーボネート樹脂が好ましく、更にこの中でも特に、
エステル系熱可塑性エラストマーとの接着性が良好であ
り、樹脂自体の透明性、耐熱性(荷重たわみ温度が高
い、熱劣化しにくい)、耐寒性、耐候性、耐衝撃性、後
加工性に優れる点から、ポリカーボネート樹脂が好まし
い。
【0025】樹脂キートップ12の表面には透明層15
が設けられており、押釦スイッチ用カバー部材11の下
方に設けた内部光源14bからの光を拡散させる働きを
する。光を拡散するものであれば、無色であっても有色
であっても良く、樹脂キートップ12に密着性の良い素
材が好まれ、印刷、塗工等の方法により形成される。
【0026】透明層15の上層には遮光層16が設けら
れている。この遮光層16は、表示部17以外の樹脂キ
ートップ12の部分から光が洩れるのを防止するために
必要であり、印刷、塗工、蒸着、ホットスタンプによる
転写、めっき等の方法を用いて形成することができる。
遮光層16の厚みは裏面からの光を遮断できる厚みが必
要となる。
【0027】文字、数字、記号、図柄などを表す表示部
17は、遮光層16をレーザーマーカートリミング加工
等により文字等の形状に切削して下層の透明層15を表
出させることにより形成する。樹脂キートップ12を通
過してきた光は遮光層16で遮られるが、この表示部1
7から出射することで、樹脂キートップ12の表示部1
7が照光する。
【0028】表示部17の上層には、保護層18を設け
ている。この保護層18は、表示部17や遮光層16が
摩耗するのを防止する。保護層16には透明で耐摩耗性
に優れる素材が選択される。
【0029】キーシート13は、回路基板14上に位置
決めされて載置されるベース部13aと、樹脂キートッ
プ12に対する接合部となるキートップ支持部13b、
及び薄肉で可撓性がありキートップ支持部13bから裾
広がりに伸張しベース部13aに繋がるスカート部13
cとから構成される。そして、キートップ支持部13b
の裏面には、押し子13dが形成されており、その下端
には導電性インクなどで形成した接点部13eが形成さ
れている。この接点部13eは回路基板14の接点部1
4aと対峙しており、樹脂キートップ12が押下されて
接点部13e,14aが互いに接触することでキー入力
がなされるようになっている。またキートップ支持部1
3bは、スカート部13cを介してベース部13aの上
方に設けられており、その水平断面が円環状となって透
光用開口部13fを形成している。
【0030】このキーシート13には、ゴム状弾性体で
あって遮光性の熱可塑性エラストマーが用いられる。使
用可能な素材としては例えばスチレン系熱可塑性エラス
トマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、ポリエス
テル系熱可塑性エラストマー、ポリウレタン系熱可塑性
エラストマー、ポリアミド系熱可塑性エラストマー、塩
化ビニル系熱可塑性エラストマー等を挙げることができ
る。中でも着色後の成形性や荷重特性、クリック感、樹
脂との接着性等の観点からポリエステル系熱可塑性エラ
ストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、ポリウレ
タン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エ
ラストマーが好ましが、反発弾性に最も優れ(熱可塑性
エラストマー中で最高位)、耐熱性、(動作)耐久性、
耐溶剤性が良好である点で、ポリエステル系熱可塑性エ
ラストマーがより好ましい。熱可塑性エラストマーの硬
度は、適度なクリック感を与える点で、好ましくは、J
IS−K 6253タイプAデュロメータで50度〜9
0度、より好ましくは60度〜80度である。50度を
下回るとキーシート13が柔らかくなり過ぎるため良好
なクリック感が得られないばかりでなく耐久性が劣る。
また、硬度が90度を越えると、操作抵抗が大きくなり
押しづらくなる不都合がある。
【0031】樹脂キートップ12とキーシート13は、
樹脂キートップ12の周面部12bと鍔部12cの底面
部分がキーシート13のキートップ支持部13bと接合
されているが、該周面部12bの内周面12eの開口径
と、キートップ支持部13bの透光用開口部13fの開
口径とは略同一径とされている。したがって、前述の接
合状態で樹脂キートップ12とキーシート13の内側に
は、互いに面一の内周面12eと透光用開口部13fに
より寸胴で円柱状の大きな内部空洞が形成されることに
なる。
【0032】次に、本実施形態の作用効果について説明
する。
【0033】本実施形態による押釦スイッチ用カバー部
材11は、樹脂キートップ12と接合したキーシート1
3のキートップ支持部13bが、環状の透光用開口部1
3fを形成しており、樹脂キートップ12の周面部12
bの内周面12eと開口径が同一であるため、内部光源
14bから発せられた光がキーシート13やその他の内
部構造に遮られることなく樹脂キートップ12に到達す
る。さらに、樹脂キートップ12は内部に空洞部12d
を有する断面略ハット形状であり、光が透過する樹脂キ
ートップ12の肉厚が薄いため、光の減衰を最小限に抑
えることが可能であり、樹脂キートップ12の表示部1
7を高輝度で照光することができる。
【0034】また、透光性樹脂でなる樹脂キートップ1
2に遮光層16を形成したため表示部17以外の部分か
ら光洩れが生じることはなく、またキーシート13も遮
光性の熱可塑性エラストマーでなるため光洩れが生じる
こともない。したがって、表示部17による照光が減殺
されず大変視認し易い。
【0035】樹脂キートップ12とキーシート13の接
合面は、所定の形状に形成された樹脂キートップ12に
キーシート13を射出成形して熱融着されて接合されて
いる。したがって接着剤の使用を廃止できるから、作業
負担とコスト負担の低減を図ることが可能になる。従来
はキーシートとしてシリコーンゴムを用いていたため成
形後の架橋工程が必要で射出成形時の熱融着で接着する
ことは困難であったのに対し、本実施形態では、キーシ
ート13に熱可塑性エラストマーを用いているため融着
が可能となった。なお、樹脂キートップ12が空洞部を
有しない形状であって、キーシート13が透光用開口部
を有しない形状であれば、樹脂キートップとキーシート
の接合面積が広く取れるため樹脂キートップの剥がれ落
ちが特に問題となることもない。ところが、更なる高輝
度化を追求すべく樹脂キートップ12に大きな空洞部1
2dを設け、キーシート13にはそれに対応する大きな
透光用開口部13fを設けると、樹脂キートップ12と
キーシート13の接合面積が小さくなって、樹脂キート
ップ12の剥がれ落ちが問題になる。しかしながら、樹
脂キートップ12にポリカーボネート樹脂を用い、キー
シート13にポリエステル系熱可塑性エラストマーから
なる樹脂を用いた場合は、熱融着による接着力が非常に
強固なため樹脂キートップ12の剥がれ落ちの問題がな
くなる。従って、本実施形態のように大きな空洞部12
dと大きな透光用開口部13fによって更なる高輝度化
を実現可能な構成としては、この樹脂と熱可塑性エラス
トマーの組合せが好ましいのである。
【0036】回路基板14の接点部14aを押圧する押
し子13dは、樹脂キートップ12の周面部12bと接
合したキートップ支持部13bの真下に設けているた
め、樹脂キートップ12を押圧すれば周面部12b、キ
ートップ支持部13bを介して押し子13dに直に押圧
力が伝達されてスイッチのON/OFF機能が確実に働
く。
【0037】第2実施形態〔図3,図4〕; 第1実施
形態の押釦スイッチ用カバー部材11については、例え
ば図3,図4のように変形した構成態様としても良い。
この第2実施形態の押釦スイッチ用カバー部材21は、
キーシート22の構造が第1実施形態のものと異なるだ
けで、残余の構成については同一である。即ち、このキ
ーシート22のキートップ支持部22aにも先端に接点
部22bを有する押し子22cが4つ形成されている
が、この押し子22cが透光用開口部22dの内側に突
出した構造となっている。この突出構造だと押し子22
cによって樹脂キートップ12の周面部12bに届く光
が一部遮断されてしまうが、表示部17を大きく構成
し、表示部17から回路基板14が透けて見えて美観を
大きく損ねるおそれがあるような場合には、突出構造の
押し子22cが目隠しの役割を果たすため好ましい。な
お、押し子22cだけでなく透光用開口部22dの開口
径を樹脂キートップ12の内周面12の開口径よりも小
さくし、透光用開口部22dの全周を内向きに張り出さ
せて目隠し量を大きくした構造としてもよい。
【0038】第3実施形態〔図5〕; 第3実施形態の
押釦スイッチ用カバー部材31は、図5で示すような透
明な樹脂キートップ32とキーシート33を備えてい
る。なお本実施形態のキーシート33はキートップ支持
部33aの肉厚が前述の実施形態のものより厚肉である
点を除き、残余の構成は同一である。
【0039】樹脂キートップ32は上面部32aと周面
部32bを形成してあるが、前述の実施形態でいう鍔部
12cが無い断面略ハット形状としたものである。なお
鍔部が無い分、前述のようにキートップ支持部33aが
厚肉とされている。また鍔部が無い分、鍔部からの光洩
れも阻止できるから、完全なる光洩れ防止が実現でき
る。この樹脂キートップ32には透明層34、遮光層3
5、透明な樹脂フィルムでなる保護層36が順に積層形
成されている。透明層34と遮光層35については前述
の実施形態と同様の素材のものが使用可能である。保護
層36をなす樹脂フィルムに使用可能な素材としては、
ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹
脂、ナイロン(商標)、塩化ビニル樹脂、ポリアミド樹
脂、ポリイミド樹脂、またこれらに属するアロイフィル
ム等が挙げられる。
【0040】そして、図示のような積層構造を得るに
は、まず平坦な樹脂フィルムでなる保護層36に遮光層
35と透明層34を形成する。このとき遮光層35には
文字・数字・記号・図形等をそれらの形に沿って象る
か、または抜き文字状に象った表示部37が形成され
る。そして、遮光層35と透明層34を一体化した樹脂
フィルム(保護層36)に対して成形金型を利用して樹
脂キートップ32と相対形状に湾曲成形を行い、その成
形体を今度は射出成形用金型にインサートし、ポリカー
ボネート樹脂のような熱可塑性樹脂を射出して樹脂キー
トップ32を形成する。これにより図5で示すような樹
脂キートップ32、透明層34、遮光層35、樹脂フィ
ルムでなる保護層36を一体化した積層構造が得られ
る。
【0041】なお、この実施形態で保護層36に樹脂フ
ィルムを利用するのには理由がある。即ち、前述の各実
施形態の樹脂キートップ12にキーシート13を二色成
形で熱融着させるには、保護層18、遮光層16、透明
層34を積層形成した樹脂キートップ12を、二色成形
用金型にインサートする必要があるが、そのインサート
時に成形金型によって保護層18や遮光層16のエッジ
部分を傷付けてしまうことがある。そして、この傷付い
て削れた部分のある押釦スイッチ用カバー部材を裏面か
ら照光すると、傷付いて削れた部分から光りが洩れ出て
しまって、表示部37の高輝度化が阻害されると共に美
観を損ねてしまい、歩留まり低下でコスト増にもなって
しまう。したがってキーシート13を二色成形する過程
で保護層18や遮光層16を傷付き難くしたり削れ難く
する必要がある。そこでこの実施形態では、保護層36
として樹脂フィルムを使用する構造としているのであ
る。また、こうした製法面での理由だけでなく、前述の
実施形態のものでは繰り返し押圧を受ける保護層18や
遮光層16の摩耗を完全に防ぐことはできないため、保
護層36を樹脂フィルムで形成してより耐摩耗性を向上
させるという実用上の理由もあるのである。
【0042】第4実施形態〔図6〕; 第4実施形態の
押釦スイッチ用カバー部材41は、透明な樹脂キートッ
プ42の形状とキーシート43の構成が第3実施形態と
異なっている。なお、樹脂キートップ42に透明層4
4、遮光層45、樹脂フィルムでなる保護層46を積層
する方法や各層の素材については、第3実施形態と同じ
である。
【0043】この実施形態の樹脂キートップ42は、第
1実施形態と同様に、上面部42aと周面部42b、そ
して鍔部42cが形成されており全体が透明なものであ
る。このため図6で示す矢示方向へ内部光源14bから
の光りが進行すると、透明な鍔部42cの周側面42d
から外部への光洩れが生じることがある。その光量は僅
かではあるが、本実施形態ではこの鍔部42cの周側面
42dからの僅かな光洩れをも防止する手段として、本
実施形態では遮光性のキーシート43のキートップ支持
部43aに、鍔部42cの周側面42dを覆う被覆部4
3bを形成したことを特徴としている。これによって本
実施形態の押釦スイッチ用カバー部材41では、外部へ
の光洩れを完全に防止でき、遮光層45により形成され
る表示部47の照光輝度を更に高くして視認性を更に良
好にできる。
【0044】各実施形態の細部変形例; 前記各実施形
態の樹脂キートップ12,32,42について、透光性
の樹脂を用いずに、遮光性の樹脂を用いれば別途遮光層
16,35,45を形成する必要はない。この場合に
は、遮光性樹脂からなる樹脂キートップ12,32,4
2の文字、数字、記号、図柄などを構成する部分を光が
透過出来るようにレーザー等により切削して抜き型状の
表示部を形成する。なお、樹脂キートップ12,32,
42に遮光性の樹脂を用いたときに、その上面部12
a,32a,42aや周面部12b,32b,42b
に、透明な保護層を設けたり、遮光性の樹脂と透光性の
樹脂との二色成形によって樹脂キートップを作製するこ
とにしても良い。
【0045】キーシート13,22,33,43に遮光
性の熱可塑性エラストマーを用いず、透光性の熱可塑性
エラストマーを用いた場合は、キーシートの表面に遮光
性の層を別途設けることにより、キーシートから外部に
光洩れを生じないようにしても良い。
【0046】各実施形態では押し子13d,22cが一
つの押釦スイッチ用カバー部材11,21に対して4つ
ある例を示したが(第3,第4実施形態では図示略)、
押し子が2つある、いわゆるシーソーキーであっても良
いし、押し子が1つしかなくても良い。
【0047】各実施形態では樹脂キートップ12の平面
が略円形であったが(第3,第4実施形態では図示
略)、円形に限られることはなく、四角形状やその他の
多角形状であってもよい。四角形状にした場合には、周
面部の一辺に連なるスカート部の厚みを厚肉にし、周面
部の他の三辺に連なるスカート部の厚みを薄肉にするこ
とにより、厚肉部分とは対辺側に設けられる押し子が押
されやすくなるようにすることも可能である。
【0048】
【発明の効果】本発明の押釦スイッチ用カバー部材によ
れば、キーシートを遮光性として熱可塑性エラストマー
にて形成し、且つ樹脂キートップの底側を内部光源に対
して露出状態で臨ませる透光用開口部をキーシートに設
けたため、キーシートが光洩れを起こさないことに加え
て従来例のように内部光源からの光がキーシートを透過
せず、減光されずに直接樹脂キートップの底側へ到達す
る。したがって、キーシートによる減光がない分、より
樹脂キートップを高輝度に照光させることができる。そ
して、従来の回路基板を用いることができるため簡単で
安価に高輝度の表示部を有する押釦スイッチを得ること
ができる。
【0049】また本発明の押釦スイッチ用カバー部材に
よれば、樹脂キートップに設けた表示部が照光する一
方、樹脂キートップの表示部以外の部分は遮光されてい
るため照光せず、樹脂キートップの表示部以外からの光
洩れにより表示部の照光輝度が相対的に弱められること
がなく、表示部がより視認され易くなる。さらに、空洞
部を光が通過するため、樹脂中を光が透過する場合に比
べて減光が少なくなり表示部の照光輝度が高くなるとと
もに、原料費の低減を図ることができる。
【0050】また、本発明の押釦スイッチ用カバー部材
は、薄肉で可撓性のある裾広がりのスカート部を有する
ことから、押釦スイッチ用カバー部材の一つの機能であ
るクリック感を与えるという性質を保持しながら、光洩
れを起こしやすいスカート部が遮光されているため照光
輝度も高く保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の押釦スイッチ用カバー部材を備
える押釦スイッチを示す説明図で、分図(a)はその平
面図、分図(b)は分図(a)のSA−SA線断面図。
【図2】図1の押釦スイッチ用カバー部材の照光状態を
示す説明図。
【図3】第2実施形態の押釦スイッチ用カバー部材を備
える押釦スイッチを示す説明図で、分図(a)はその平
面図、分図(b)は分図(a)のSB−SB線断面図。
【図4】図3の押釦スイッチ用カバー部材の照光状態を
示す説明図。
【図5】第3実施形態の押釦スイッチ用カバー部材を備
える押釦スイッチの断面図。
【図6】第4実施形態の押釦スイッチ用カバー部材を備
える押釦スイッチの断面図。
【図7】一従来例による押釦スイッチ用カバー部材を備
える押釦スイッチを示す説明図で、分図(a)はその平
面図、分図(b)は分図(a)のSC−SC線断面図。
【図8】図7の押釦スイッチ用カバー部材の照光状態を
示す説明図。
【符号の説明】
[第1実施形態;図1,図2] 11 照光式押釦スイッチ用カバー部材 12 樹脂キートップ 12a 上面部 12b 周面部 12c 鍔部 12d 空洞部 12e 内周面 13 キーシート 13a ベース部 13b キートップ支持部 13c スカート部 13d 押し子 13e 接点部 13f 透光用開口部 14 回路基板 14a 接点部 14b 内部光源 15 透明層 16 遮光層 17 表示部 18 保護層 [第2実施形態;図3,図4] 21 押釦スイッチ用カバー部材 22 キーシート 22a キートップ支持部 22b 接点部 22c 押し子 22d 透光用開口部 [第3実施形態;図5] 31 押釦スイッチ用カバー部材 32 樹脂キートップ 32a 上面部 32b 周面部 33 キーシート 33a キートップ支持部 34 透明層 35 遮光層 36 保護層(樹脂フィルム) 37 表示部 [第4実施形態;図6] 41 押釦スイッチ用カバー部材 42 樹脂キートップ 42a 上面部 42b 周面部 42c 鍔部 42d 周側面 43 キーシート 43a キートップ支持部 43b 被覆部 44 透明層 45 遮光層 46 保護層(樹脂フィルム) 47 表示部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂キートップをキーシートに接合した
    押釦スイッチ用カバー部材であって、その下方に設けた
    内部光源からの光を受けて樹脂キートップに設けた表示
    部が内部から発光する照光式押釦スイッチ用カバー部材
    において、 キーシートを遮光性として熱可塑性エラストマーにて形
    成するとともに、該キーシートに樹脂キートップの底側
    を前記内部光源に対して露出させる透光用開口部を設け
    たことを特徴とする照光式押釦スイッチ用カバー部材。
  2. 【請求項2】 透明な樹脂キートップを被覆する遮光層
    を形成するか、または樹脂キートップを遮光性樹脂にて
    形成して、遮光性のある樹脂キートップとした請求項1
    記載の押釦スイッチ用カバー部材。
  3. 【請求項3】 樹脂キートップが上面部の面端から伸長
    する周面部を有し内部に空洞部を形成する断面略ハット
    形状である請求項1又は請求項2記載の照光式押釦スイ
    ッチ用カバー部材。
  4. 【請求項4】 空洞部を形成する樹脂キートップの周面
    部の開口端形状と、キーシートの透光用開口部の開口端
    形状とが略同一形状である請求項3記載の照光式押釦ス
    イッチ用カバー部材。
  5. 【請求項5】 キーシートを遮光性熱可塑性エラストマ
    ーにて形成して、またはキーシートに遮光層を形成し
    て、遮光性のあるキーシートとした請求項1〜請求項4
    何れか1項記載の照光式押釦スイッチ用カバー部材。
  6. 【請求項6】 樹脂キートップに外向きフランジ状に突
    出する鍔部を設け、キーシートに該鍔部を覆う被覆部を
    設けた請求項1〜請求項5何れか1項記載の照光式押釦
    スイッチ用カバー部材。
  7. 【請求項7】 キーシートに、樹脂キートップに対する
    接合部と透光用開口部とを有するキートップ支持部から
    薄肉で可撓性のある裾広がりのスカート部を介して回路
    基板に載置させるベース部が形成されている請求項1〜
    請求項6何れか1項記載の照光式押釦スイッチ用カバー
    部材。
  8. 【請求項8】 キーシートの樹脂キートップとの接合部
    の裏側に、回路基板の接点部を押圧する押し子を形成し
    た請求項1〜請求項7何れか1項記載の照光式押釦スイ
    ッチ用カバー部材。
  9. 【請求項9】 樹脂キートップとキーシートとが融着さ
    れて一体となっている請求項1〜請求項8何れか1項に
    記載の押釦スイッチ用カバー部材。
  10. 【請求項10】 樹脂キートップを被覆する遮光層にて
    表示部を設け、更に遮光層を被覆する保護層として樹脂
    フィルムを設けた請求項2〜請求項9何れか1項に記載
    の押釦スイッチ用カバー部材。
JP2002111069A 2001-12-21 2002-04-12 照光式押釦スイッチ用カバー部材 Expired - Fee Related JP4295468B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111069A JP4295468B2 (ja) 2001-12-21 2002-04-12 照光式押釦スイッチ用カバー部材
EP02027720A EP1321955B1 (en) 2001-12-21 2002-12-11 Cover member for illuminated pushbutton switch
DE60219877T DE60219877T2 (de) 2001-12-21 2002-12-11 Abdeckung für Leuchttastschalter
US10/320,472 US7005596B2 (en) 2001-12-21 2002-12-17 Cover member for illuminated pushbutton switch
CNB02157541XA CN100477048C (zh) 2001-12-21 2002-12-20 照光式按钮开关用壳体部件
US11/090,254 US7075024B2 (en) 2001-12-21 2005-03-28 Cover member for illuminated pushbutton switch

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001390495 2001-12-21
JP2001-390495 2001-12-21
JP2002111069A JP4295468B2 (ja) 2001-12-21 2002-04-12 照光式押釦スイッチ用カバー部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003249139A true JP2003249139A (ja) 2003-09-05
JP4295468B2 JP4295468B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=26625221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111069A Expired - Fee Related JP4295468B2 (ja) 2001-12-21 2002-04-12 照光式押釦スイッチ用カバー部材

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7005596B2 (ja)
EP (1) EP1321955B1 (ja)
JP (1) JP4295468B2 (ja)
CN (1) CN100477048C (ja)
DE (1) DE60219877T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005079090A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Angell-Demmel Gmbh 繊細な図記号が装備された操作ボタン、装飾パネルおよびインストルメントパネルの製造方法
JP2006185700A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Polymatech Co Ltd 照光式キーシート及び照光式キーシートの製造方法
JP2008104145A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Lg Electronics Inc 携帯端末機
US7425825B2 (en) 2006-03-10 2008-09-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Rotary manipulation input apparatus
JP2012150925A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Brother Ind Ltd スイッチ用カバー部材及び操作パネル
JP2017059420A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社イトーキ タッチ操作受付装置及び収納装置
JPWO2015199165A1 (ja) * 2014-06-27 2017-04-27 ポリマテック・ジャパン株式会社 入力部品、センサシートおよび加飾部品
KR20200069917A (ko) * 2018-12-07 2020-06-17 현대자동차주식회사 자동차용 기호 버튼 및 이의 제조 방법

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4119707B2 (ja) * 2002-08-02 2008-07-16 ポリマテック株式会社 キーパッド、樹脂キートップ用射出成形金型、および樹脂キートップの製造方法
DE102004040395A1 (de) * 2003-08-23 2005-03-24 Marquardt Gmbh Elektrisches Bauelement, insbesondere elektrischer Schalter
KR100596584B1 (ko) * 2005-03-08 2006-07-04 삼성전자주식회사 디스플레이장치
TWI260662B (en) * 2005-04-28 2006-08-21 Asustek Comp Inc Thin press-button structure of kyeboard
CN100437865C (zh) * 2005-04-30 2008-11-26 华硕电脑股份有限公司 薄形化键盘按键结构
US7222979B1 (en) * 2005-11-09 2007-05-29 Cfm Corporation Illuminated dial
DE102007001703C5 (de) * 2006-02-22 2012-08-09 Preh Gmbh Bedienelement
CN101026044A (zh) * 2006-02-23 2007-08-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种镜面透光按键及其制作方法
DE602006010977D1 (de) * 2006-04-25 2010-01-21 Lorenzo Ind Sa Beleuchtete Tastschalteranordnung
DE102006019945B3 (de) * 2006-04-28 2007-04-12 Siemens Ag Tastenkopf
US7523862B2 (en) * 2006-05-18 2009-04-28 Motorola, Inc. Multi-function keypad using colored light sources and optical films
US8031174B2 (en) * 2007-01-03 2011-10-04 Apple Inc. Multi-touch surface stackup arrangement
JP4843564B2 (ja) * 2007-06-11 2011-12-21 三菱自動車工業株式会社 タッチスイッチの構造
JP4958686B2 (ja) * 2007-08-27 2012-06-20 本田技研工業株式会社 押しボタンスイッチ構造
JP4572924B2 (ja) * 2007-10-17 2010-11-04 沖電気工業株式会社 キースイッチ構造
US8178802B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-15 Electrolux Home Products, Inc. Unitized appliance control panel assembly and components of the assembly
IT1390936B1 (it) * 2008-08-06 2011-10-27 Metaltarghe S R L Pulsante perfezionato per tastiera.
JP5378903B2 (ja) * 2009-08-04 2013-12-25 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
TWM381117U (en) * 2010-01-08 2010-05-21 Darfon Electronics Corp Key and keyboard with low light dispersion
JP4888797B2 (ja) * 2010-02-18 2012-02-29 Necインフロンティア株式会社 キーボタン
US8445800B2 (en) * 2010-12-17 2013-05-21 Eaton Corporation Electrical system, and circuit protection module and electrical switching apparatus therefor
US8822858B2 (en) 2011-02-09 2014-09-02 Apple Inc. Keyboard design
CN103050311B (zh) * 2011-10-11 2015-06-10 光宝电子(广州)有限公司 按键结构及键盘
US8772658B2 (en) * 2011-11-03 2014-07-08 Ching-Hsiung Chu Electrically conductive structure of micro switch
DE102013001876A1 (de) * 2013-02-02 2014-08-07 Daimler Ag Bedieneinrichtung mit optischem Fingernavigationsmodul für ein Lenkrad
TWM479504U (zh) * 2014-01-28 2014-06-01 Jen-Wen Sun 按鍵之結構(二)
CN106463311B (zh) 2014-04-01 2019-01-22 维斯普瑞公司 减少rf mems致动器元件中表面介电充电的系统、装置和方法
JP6323467B2 (ja) * 2016-01-21 2018-05-16 カシオ計算機株式会社 キー構造及びそのキー構造を備える電子機器
CN108615638A (zh) * 2016-12-13 2018-10-02 致伸科技股份有限公司 发光键盘
CN106791184B (zh) * 2017-01-19 2020-11-10 合肥恒研智能科技有限公司 终端设备
IT201700048993A1 (it) * 2017-05-05 2018-11-05 De Longhi Appliances Srl Dispositivo selettore per un elettrodomestico ed elettrodomestico comprendente detto dispositivo selettore
USD863237S1 (en) * 2017-09-22 2019-10-15 Whirlpool Corporation Push button knob with illumination capabilities for a laundry treating appliance
TWI664654B (zh) * 2017-10-27 2019-07-01 群光電子股份有限公司 按鍵裝置以及鍵盤
CN111182802A (zh) * 2017-10-30 2020-05-19 韩国烟草人参公社 光学模块及包含该光学模块的气溶胶生成装置
CN109786159B (zh) * 2017-11-10 2020-07-24 群光电子(苏州)有限公司 按键装置以及键盘
KR102429024B1 (ko) * 2017-12-29 2022-08-03 현대자동차 주식회사 자동차용 기호 버튼 및 이의 제조 방법
TWI702626B (zh) * 2018-03-30 2020-08-21 英屬開曼群島商康而富控股股份有限公司 具有較佳按壓手感的觸控按鍵
EP3762954A1 (en) * 2019-05-28 2021-01-13 Google LLC Button with illumination ring
JP7444579B2 (ja) * 2019-10-29 2024-03-06 株式会社松風 扉でスイッチが隠される歯科用光重合器
CN114429877B (zh) * 2020-10-28 2023-11-14 重庆达方电子有限公司 按键结构及键盘

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051210A (en) * 1975-05-27 1977-09-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for comolding a composite cushioning structure from a pneumacel fiber batt and synthetic elastomeric foam
JPS5812341Y2 (ja) * 1978-08-23 1983-03-09 カシオ計算機株式会社 キ−釦の構造
US4301343A (en) * 1980-06-20 1981-11-17 Western Electric Company, Incorporated Methods and assemblies for mounting parts
US4473729A (en) * 1982-06-22 1984-09-25 Texas Instruments Incorporated Pressure responsive switch
JPS59182827U (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 アルプス電気株式会社 押釦スイツチ
US4798690A (en) * 1986-11-03 1989-01-17 Electric Power Research Institute, Inc. Molding a glass-plastic composite lens
JPH0233816A (ja) * 1988-07-21 1990-02-05 Alps Electric Co Ltd キートップ
US4885443A (en) * 1988-11-29 1989-12-05 Tokheim Corporation Sealed backlit switch assembly
US5168385A (en) * 1990-01-24 1992-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Optical device and producing method therefor
US5401927A (en) * 1993-03-31 1995-03-28 Motorola, Inc. Selectively illuminated indicator and method for making the same
AU4814793A (en) * 1993-09-17 1995-04-03 Baby Pack Holdings Aps A teat unit and a disposable package as well as a method of making the teat unit
DE69407013T2 (de) * 1993-09-17 1998-03-26 Ford Motor Co Bedienfeldbeleuchtung
US5520410A (en) * 1995-02-01 1996-05-28 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Door locking mechanism for air bag module
JPH08253607A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd 押釦スイッチ用カバー部材およびその製造方法
JP3812980B2 (ja) * 1996-12-06 2006-08-23 ポリマテック株式会社 シート状キートップ構造
US5931474A (en) * 1997-02-24 1999-08-03 Raychem Corporation Cavity sealing article and method
US5911317A (en) * 1997-08-26 1999-06-15 Silitek Corporation Light permeable metal plated rubber key
US5867900A (en) * 1997-08-26 1999-02-09 Ecowater Systems, Inc. Plastic coated valve rotor and a method of manufacturing
US5807002A (en) * 1997-08-26 1998-09-15 Silitek Corporation Super-thin plastic key
US6023860A (en) * 1997-12-11 2000-02-15 Softspikes, Inc. Athletic shoe cleat
TW418412B (en) * 1998-01-19 2001-01-11 Hosiden Corp Keyboard switch
US6326569B1 (en) * 1998-03-31 2001-12-04 Key Plastics, Inc. Control panel assembly and method of making same
JPH11306900A (ja) 1998-04-23 1999-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 押釦スイッチ装置
FR2780121B1 (fr) * 1998-06-19 2000-08-18 Valeo Dispositif de debrayage a commande hydraulique dotee d'un tube de guidage et procede d'obtention d'un tel tube
JP2002529324A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 マイケル クーリ フレドリック 放出可能タブレットのための吐出キャップ
US6589470B2 (en) * 1999-04-26 2003-07-08 Robert P. Fried Process for producing molded plastic articles
JP3204951B2 (ja) * 1999-05-24 2001-09-04 ポリマテック株式会社 キーシート及びその製造方法
JP2001084863A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Polymatech Co Ltd シート状キートップ
US6357634B1 (en) * 1999-10-12 2002-03-19 Sussex Technology Inc. Container cap dispensing apparatus
US6333860B1 (en) * 2000-03-20 2001-12-25 3Com Corporation Emi shield with connector cover extension
US6576856B2 (en) * 2000-03-24 2003-06-10 Polymatech Co., Ltd. Sheet shaped key top
DE10034771A1 (de) * 2000-07-18 2002-01-31 Mannesmann Vdo Ag Schalteinrichtung für ein elektrisches Gerät
US6669802B2 (en) * 2000-12-21 2003-12-30 Spenco Composite riser
US6303887B1 (en) * 2001-02-23 2001-10-16 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Pushbutton switch element for pushbutton switch structure
US6453807B1 (en) * 2001-03-27 2002-09-24 Shon C. Ramey Golf ball marking tool

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005079090A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Angell-Demmel Gmbh 繊細な図記号が装備された操作ボタン、装飾パネルおよびインストルメントパネルの製造方法
JP4541016B2 (ja) * 2003-08-29 2010-09-08 アンデル−デンメル ヨーロッパ ゲーエムベーハー 繊細な図記号が装備された操作ボタン、装飾パネルおよびインストルメントパネルの製造方法
JP2006185700A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Polymatech Co Ltd 照光式キーシート及び照光式キーシートの製造方法
JP4562518B2 (ja) * 2004-12-27 2010-10-13 ポリマテック株式会社 照光式キーシート及び照光式キーシートの製造方法
US7425825B2 (en) 2006-03-10 2008-09-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Rotary manipulation input apparatus
JP2008104145A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Lg Electronics Inc 携帯端末機
JP2012150925A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Brother Ind Ltd スイッチ用カバー部材及び操作パネル
JPWO2015199165A1 (ja) * 2014-06-27 2017-04-27 ポリマテック・ジャパン株式会社 入力部品、センサシートおよび加飾部品
JP2017059420A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社イトーキ タッチ操作受付装置及び収納装置
KR20200069917A (ko) * 2018-12-07 2020-06-17 현대자동차주식회사 자동차용 기호 버튼 및 이의 제조 방법
KR102654448B1 (ko) * 2018-12-07 2024-04-03 현대자동차 주식회사 자동차용 기호 버튼 및 이의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE60219877D1 (de) 2007-06-14
CN100477048C (zh) 2009-04-08
DE60219877T2 (de) 2008-01-17
US20050168966A1 (en) 2005-08-04
EP1321955B1 (en) 2007-05-02
CN1427432A (zh) 2003-07-02
US7005596B2 (en) 2006-02-28
US20030116414A1 (en) 2003-06-26
US7075024B2 (en) 2006-07-11
EP1321955A3 (en) 2005-04-06
EP1321955A2 (en) 2003-06-25
JP4295468B2 (ja) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4295468B2 (ja) 照光式押釦スイッチ用カバー部材
US6737596B1 (en) Integrated switch bank
US4683359A (en) Illuminated switch assembly with combined light and light shield
US9142369B2 (en) Stack assembly for implementing keypads on mobile computing devices
EP0899762B1 (en) Illuminated pushbutton switch
US11721502B2 (en) Keyboard and keycap thereof
US6862148B2 (en) Film molded casing
JP2010118282A (ja) 照光式押釦スイッチ用カバー部材およびその製造方法
JP2010129318A (ja) 照光式キーシート及び押釦スイッチ
JPH09147658A (ja) キーボードスイッチ
JPH06275169A (ja) キーボードスイッチ
JP2007213839A (ja) 照光式加飾成形体及び照光式キーシート
JP2003242854A (ja) 照光式樹脂キートップ付きキーシート
JPH11126536A (ja) 押釦スイッチ用カバー部材および押釦スイッチ
JP2006338972A (ja) 照光式キーシート、照光式押釦スイッチ、及び携帯情報端末の押釦照光方法
JP4731277B2 (ja) 外装部品及びキーシート
JP2007048619A (ja) 照光型スイッチ機構
JPH0997531A (ja) ラバーコンタクトスイッチ
JP2006185700A (ja) 照光式キーシート及び照光式キーシートの製造方法
JP4061082B2 (ja) 金属鍍金型の照光式樹脂キートップ
KR200249184Y1 (ko) 컨트롤패널의 누름버튼
JPH08227632A (ja) 制御パネルの押ボタン組立体及びその製造方法並びにその製造用シート
JP4172665B2 (ja) 照光式押しボタン
JP4724011B2 (ja) 加飾成形体及びキーシート
JPH11167838A (ja) 照光式キースイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071225

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090410

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees