JP2003247996A - 複数の反応領域を有する試験片およびその使用および製造の方法 - Google Patents

複数の反応領域を有する試験片およびその使用および製造の方法

Info

Publication number
JP2003247996A
JP2003247996A JP2002352801A JP2002352801A JP2003247996A JP 2003247996 A JP2003247996 A JP 2003247996A JP 2002352801 A JP2002352801 A JP 2002352801A JP 2002352801 A JP2002352801 A JP 2002352801A JP 2003247996 A JP2003247996 A JP 2003247996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
test strip
substrate
test
analyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002352801A
Other languages
English (en)
Inventor
Yeung Sin Yu
ユ・イェング・シウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LifeScan Inc
Original Assignee
LifeScan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LifeScan Inc filed Critical LifeScan Inc
Publication of JP2003247996A publication Critical patent/JP2003247996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/66Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood sugars, e.g. galactose
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 試験片、およびこれらの製造方法および生理
学的サンプル中における少なくとも1種類の分析物の濃
度の決定における使用方法を提供する。 【解決手段】 本発明の試験片は疎水性のバリヤーによ
り定められている複数の反応領域を有している。各反応
領域内に存在している試薬組成物は同一でもよく異なっ
ていてもよい。加えて、各反応領域は別々の流体通路を
有することができ、あるいは、上記反応領域の2個以上
が別々の通路を有していて、これらの通路が単一の通路
に合流していてもよい。使用時において、サンプルが本
発明の試験片に供給され、一定の信号が検出された後に
上記サンプル中の分析物の濃度に関連付けられる。さら
に、上記疎水性のバリヤーを供給するために熱転写技法
により本発明の試験片を製造するための方法も提供す
る。加えて、本発明の方法の実施において使用するため
のキットを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の分野は分析物の決定
であり、特に血液の分析物の決定、とりわけ、血液グル
コースの決定である。
【0002】
【従来の技術】生理学的サンプル中の分析物濃度の決定
は今日の社会に対してその重要性を常に高めつつある。
このようなアッセイまたは定量は臨床実験室的な試験、
家庭用の試験等を含む種々の用途の設備において有用で
あることが分かっており、これらの試験の結果は種々の
病状の診断および管理において傑出した役割を果たして
いる。関連の分析物は糖尿病患者の場合のグルコース、
心臓血管の状況のモニターにおけるコレステロール等を
含む。このような分析物濃度の特徴付けの高まりつつあ
る重要性に応じて、臨床用および家庭用の両方の試験の
ための種々の分析物濃度の特徴付けのプロトコルおよび
装置が開発されている。
【0003】上記の分析物濃度決定のために使用されて
いる装置の一例が試験片である。多くの場合に、このよ
うな試験片は過酸化水素の生成およびその後の当該過酸
化水素の検出に基づいている。このようなアッセイによ
り決定できる分析物の濃度はコレステロール、トリグリ
セリド、グルコース、エタノール、および乳酸を含む。
例えば、グルコースは最初にグルコースをグルコース・
オキシダーゼにより酸化して上記試験片の反応領域内ま
たは反応区域内においてグルコン酸および過酸化水素を
生成することによる上記のようなアッセイにより定量化
される。この結果として得られる過酸化水素は、ペルオ
キシダーゼと共に、1種類以上の有機基質、すなわち、
指示薬を色素形成性の生成物に変換し、この生成物がそ
の後において検出されて初期のサンプルにおけるグルコ
ース濃度に関連付けられる。
【0004】多くの場合に、分析物濃度を決定するため
の試験片は2個以上の反応領域または反応区域を含むよ
うに構成することができ、この場合の各反応領域は分析
物の決定に必要な1種類以上の試験または反応のための
試薬を含有している。従って、上記のような多数の反応
領域の試験片においては、各反応領域を互いに分離して
それぞれの領域、例えば、各試薬または最終の生成物の
別の領域に対する汚染を生じないようにすることが重要
であることが明らかである。このことはそれぞれの領域
が異なる試薬または異なる濃度の同一の試薬を含む場合
に特に重要である。しかしながら、これらの反応領域の
全てが同一の濃度で存在している同一の試薬を含有して
いる場合でさえも、この反応領域の隔離は交差汚染の防
止および正確で高信頼性の再現性のある分析物の決定結
果を得るために必要である。
【0005】上記のような多数の反応領域の試験片にお
ける各反応領域を隔離するために提案されている方法の
一例がダグラス(Douglas)他に発行されている米国特
許第5,843,691号において開示されている。こ
の5,843,691号特許は、吸湿性を維持してい
る、各反応領域を除くあらゆる場所において膜を非吸湿
性(しかしながら、親水性は維持している)にするため
にこの膜を押し潰すことにより当該試験片の膜において
非吸湿性(非吸収性)および吸湿性(吸収性)の両方の
領域の形成を教示している。この試験片は各反応領域の
周囲に物理的なバリヤーを形成するための切取部分を有
するその膜に近接して存在している中間層を含む。これ
らの中間層のバリヤーは上記の非吸湿性であるが親水性
の各領域にわたり1個の反応領域内に存在しているサン
プルが別の各反応領域に移動してこれら別の反応領域が
汚染することを防止するために必要である。従って、こ
の中間層は上記のような汚染を防止して必要な量のサン
プルが各反応領域に供給されることを可能にするために
各反応領域に対して正確に整合されている必要がある。
しかしながら、このような膜を圧縮して非吸湿性の背景
物の中において複数の吸湿性の反応領域を形成してこれ
らの反応領域を分離する方法は、効果的であるが、その
圧縮工程および上記中間層を試験片における各反応領域
に対して正確に整合する必要性のために製造が複雑にな
りそのコストが嵩む可能性がある。
【0006】
【特許文献1】米国特許第5,843,691号明細書
【0007】
【発明が解決しようとする課題】分析物決定の各プロト
コルの広い適応性により、この領域における新しい装置
および方法の認識に関心が寄せられ続けている。特に重
要なことは使用が簡単で、正確且つ高精度であり、製造
が容易でコストが低い上記のような装置およびその使用
方法の開発であると考えられる。
【0008】
【課題を解決するための手段】生理学的サンプル中の少
なくとも1種類の分析物の濃度の決定において使用する
ための試験片およびこれらの製造方法および使用方法が
提供される。本発明の試験片は疎水性のバリヤーにより
定められている複数の反応領域を有している。各反応領
域内に存在している試薬組成物は同一でもよく異なって
いてもよい。加えて、各反応領域は1個の分離している
流体通路またはチャンネルを有することができ、あるい
は、2個以上の反応領域が単一の通路に合流している複
数の分離している通路を有していてもよい。使用時にお
いて、サンプルが本発明の試験片に供給されて、信号が
検出された後に当該サンプル中の分析物の量に関連付け
られる。さらに、上記疎水性のバリヤーを供給するため
に熱転写技法により上記本発明の試験片を製造するため
の方法も提供される。さらに、この本発明の方法の実施
における使用のためにキットが提供されている。
【0009】
【発明の実施の形態】生理学的サンプル中の少なくとも
1種類の分析物の濃度の決定において使用するための試
験片およびこれらの製造方法および使用方法が提供され
る。本発明の試験片は疎水性のバリヤーにより定められ
ている複数の反応領域を有している。各反応領域内に存
在している試薬組成物は同一でもよく異なっていてもよ
い。加えて、各反応領域は1個の分離している流体通路
を有することができ、あるいは、2個以上の反応領域が
単一の通路に合流している複数の分離している通路を有
していてもよい。使用時において、サンプルが本発明の
試験片に供給されて、信号が検出された後に当該サンプ
ル中の分析物の量に関連付けられる。さらに、上記疎水
性のバリヤーを供給するために熱転写技法により上記本
発明の試験片を製造するための方法も提供される。さら
に、この本発明の方法の実施における使用のためにキッ
トが提供されている。
【0010】本発明を説明する前に、本発明が以下に説
明する本発明の特定の各実施形態に限定されないこと、
したがって、当然に変更可能であることが理解されるべ
きである。さらに、本発明の範囲が本明細書において記
載されている特許請求の範囲のみにより限定されるの
で、本明細書において使用されている各用語が特定の各
実施形態を説明することのみを目的としていて、限定す
ることを目的としていないことも理解されるべきであ
る。
【0011】一定の値の範囲が与えられる場合に、その
範囲およびそれ以外に述べられているあらゆる範囲の上
限値と下限値との間における各中間の値、または上記述
べられている範囲内の各中間の値は、その内容が特別に
明示しない限り、その下方の制限値の1/10の単位ま
で、本発明に含まれる。これらの比較的に小さい範囲に
おける上限値および下限値はそれぞれの比較的に小さい
範囲内に独立して含まれることが可能であり、上記述べ
られている範囲において特定的に除外される制限値とし
て本発明の範囲に含まれることもある。また、述べられ
ている範囲が上記制限値の一方または両方を含む場合
に、これらの含まれている制限値のいずれかまたは両方
を含む範囲も本発明に含まれる。
【0012】特別に定めない限り、本明細書において使
用されている全ての技術的および科学的な用語は本発明
が属する技術分野における通常の熟練者により一般的に
理解されている意味と同一の意味を有する。本明細書に
おいて記載されている方法および材料に対して類似また
は等価である任意の方法および材料も本発明の実施また
は試験において使用可能であるが、好ましい方法、装置
および材料を以下に説明する。
【0013】本明細書および特許請求の範囲において、
単数の形態の「1個または一定の(a)または(a
n)」、および「そのまたはこの(the)」はその内容が
特別に明示しない限り複数の表現も含む場合がある。従
って、例えば、「試験片(a test strip)」に対する言
及は複数のこのような試験片を含み、「装置(the devi
ce)」に対する言及は1個以上の装置および当該技術分
野における熟練者において知られている等価物等に対す
る言及を含む。
【0014】本明細書に記載した全ての公報または刊行
物はこれらの文献が引用される各方法および/または材
料に関連する各方法および材料を開示および説明するた
めに本明細書に参考文献として含まれる。また、本明細
書に記載した各特許公告は本特許出願の出願日よりも前
におけるそれぞれの開示について引用されているのみで
あり、(この引用を)、本発明が先の発明の効力により
当該公告よりも先行する権利がないという承認として何
ら解釈する必要はない。さらに、それぞれに与えられて
いる公告の期日は実際の公告日と異なっている可能性が
あり、これらについてはそれぞれ別個に確認する必要が
ある。
【0015】装置 上記において概説したように、分離して隔離されている
各反応領域または反応区域を有する試験片が提供され
る。特に、これらの試験片は一般に多孔質の基材に付随
する疎水性の各領域により定められている複数の反応領
域を特徴としている。これらの反応領域は一定の試薬組
成物を含有しており、この試薬組成物は一般的に分析物
酸化信号生成システム等の信号生成システムにおける1
種類以上の要素を有している。
【0016】任意の従来的な試験システムまたは信号生
成システムが本発明と共に使用可能であり、この場合
に、特定のシステムは関連の分析物、使用するアッセイ
・システムの種類、すなわち、比色定量式、電気化学
的、放射分析式等のような種々のファクターにより決ま
る。次に、例示を目的としていて限定を目的としていな
い、本発明において有用な例示的な信号生成システムを
説明する。
【0017】上述したように、上記多孔質基材に加え
て、本発明の試験片は分析物の存在に応答して一定の検
出可能な生成物を生成する信号生成システムにおける1
種類以上の要素を備えており、この検出可能な生成物は
アッセイされるサンプル中に存在している分析物の量を
導出するために使用できる。本発明の試験片において、
上記信号生成システムにおける1種類以上の要素は上記
多孔質基材の少なくとも一部分(すなわち、上記検出領
域または反応領域)に対して、さらに多くの実施形態に
おいて上記多孔質基材の実質的に全てに対して付随す
る、例えば、共有結合的または非供給結合的に結合す
る。
【0018】特定の実施形態、例えば、グルコースが関
連の分析物である場合に、上記信号生成システムは分析
物酸化信号生成システムである。この分析物酸化信号生
成システムとは、サンプル中の分析物濃度が導出される
上記検出可能な信号の発生において、この分析物が適当
な酵素により酸化されてその分析物の一定の酸化された
形態およびこれに対応するまたは比例する量の過酸化水
素が生じることを意味する。その後、この過酸化水素は
さらに1種類以上の指示薬化合物から上記検出可能な生
成物を発生するために用いられ、この場合に信号測定シ
ステムにより生じる上記検出可能な生成物の量、すなわ
ち、上記信号がさらに初期のサンプル中の分析物の量に
関連付けられる。従って、このようなシステムを用いて
いる本発明の試験片の各実施形態において存在している
分析物酸化信号生成システムは過酸化水素に基づく信号
生成システムとして正当に特徴付けることもできる。
【0019】上記において示したように、上記過酸化水
素に基づく信号生成システムは分析物を酸化してこれに
対応する量の過酸化水素を生じる一定の酵素を含み、こ
の場合の対応する量とは、生成される過酸化水素の量が
サンプル中に存在している分析物の量に比例することを
意味する。この必要とされる第1の酵素の特異的な性質
はアッセイされる分析物の性質により異なるが、一般に
オキシダーゼである。従って、この第1の酵素はグルコ
ース・オキシダーゼ(分析物がグルコースの場合)、コ
レステロール・オキシダーゼ(分析物がコレステロール
の場合)、アルコール・オキシダーゼ(分析物がアルコ
ールの場合)、ラクテート・オキシダーゼ(分析物がラ
クテートの場合)等とすることができる。さらに、上記
および上記以外の関連の分析物と共に使用するための別
の酸化性の酵素が当該技術分野における熟練者において
知られており、これらもまた使用可能である。上記試薬
試験片がグルコース濃度の検出のために設計されている
場合の実施形態において、上記第1の酵素はグルコース
・オキシダーゼである。このグルコース・オキシダーゼ
は、例えば、黒色アスペルギルスまたはペニシリウム
属、あるいは遺伝子組換えによる生成物等の天然の供給
源のような任意の好都合な供給源から入手できる。
【0020】上記信号生成システムの第2の酵素は過酸
化水素の存在下における1種類以上の指示薬化合物の一
定の検出可能な生成物への変換において触媒作用する一
定の酵素であり、この場合に、上記反応により生成され
る検出可能な生成物の量は存在している過酸化水素の量
に比例する。この第2の酵素は一般にペルオキシダーゼ
であり、この場合の適当なペルオキシダーゼはホースラ
ディッシュ・ペルオキシダーゼ(HRP)、ソイ・ペル
オキシダーゼ、組換えにより生成したペルオキシダーゼ
および過酸化物的作用を有する合成類似体等を含む。例
えば、Y.サイ(Y. Ci),F.ワング(F. Wang)のア
ナリティカ・キミカ・アクタ(Analytica Chimica Act
a),233巻、(1990年),299頁乃至302
頁を参照されたい。
【0021】上記の各指示薬化合物、例えば、物質は上
記ペルオキシダーゼの存在下に過酸化水素により形成ま
たは分解されて所定の波長域内の光を吸収する指示薬色
素を生成する化合物である。この指示薬色素は上記サン
プルまたは試験試薬が強く吸収する波長とは異なる波長
において強く吸収することが好ましい。この指示薬の酸
化された形態は上記膜の試験側における色の変化を明示
する、着色した状態、またはわずかに着色した状態、ま
たは無色の状態の最終的な生成物のいずれでもよい。す
なわち、このような試験試薬は漂白中の一定の着色領域
により、あるいは、発色中の一定の無色領域により、サ
ンプル中のグルコースの存在を示すことができる。
【0022】本発明において有用である指示薬化合物は
1成分系または2成分系の両方の比色定量物質を含む。
1成分系のシステムは芳香族アミン類、芳香族アルコー
ル類、アジン類、および塩酸テトラメチル・ベンジジン
等のベンジジン類を含む。また、適当な2成分系のシス
テムは一方の成分がMBTH、MBTH誘導体(例え
ば、本明細書に参考文献として含まれる米国特許出願第
08/302,575号において開示されている物質を
参照されたい)、または4−アミノアンチピリンであ
り、他方の成分が芳香族アミン、芳香族アルコール、共
役アミン、共役アルコール、あるいは、芳香族または脂
肪族のアルデヒドであるシステムを含む。典型的な2成
分系のシステムは3−ジメチルアミノ安息香酸(DMA
B)と組み合わせた3−メチル−2−ベンゾチアゾリノ
ン・ヒドラゾン・ヒドロクロリド(MBTH)、3,5
−ジクロロ−2−ヒドロキシベンゼン−スルホン酸(D
CHBS)と組み合わせたMBTH、および8−アニリ
ノ−1ナフタレン・スルホン酸アンモニウム塩(AN
S)と組み合わせた3−メチル−2−ベンゾチアゾリノ
ン・ヒドラゾン・N−スルホニル・ベンゼンスルホネー
ト・モノナトリウム塩(MBTHSB)である。特定の
実施形態において、上記色素対のMBTHSB−ANS
が好ましい。
【0023】キヨシ・ザイツ(Kiyoshi Zaitsu),ヨー
スケ・オークラ(Yosuke Ohkura)によるニュー・フル
オロゲニック・サブストレーツ・フォー・ホースラディ
ッシュ・ペルオキシダーゼ:ラピッド・アンド・センシ
ティブ・アッセイ・フォー・ハイドロジェン・ペルオキ
シド・アンド・ザ・ペルオキシダーゼ(New fluorogeni
c substrates for Horseradish Peroxidase: rapid and
sensitive assay forhydrogen peroxide and the Pero
xidase),アナリティカル・バイオケミストリー(Anal
ytical Biochemistry),(1980年),109巻,
109頁乃至113頁において記載されているシステム
のような、蛍光検出可能な生成物(または、例えば、蛍
光のバックグラウンドにおいて検出可能な非蛍光物質)
を生成するシグナル生成システムもまた本発明において
採用できる。
【0024】一般に、比色定量式アッセイの場合に、上
記サンプルは上記信号生成システムの各要素と自然に反
応して当該サンプル中に存在している初期的な量に比例
する一定の量で存在する一定の検出可能な生成物を生成
する。その後、この信号生成システムにより生成される
検出可能な生成物、すなわち、信号の量が決定されて初
期のサンプル中における分析物の量に関連付けられる。
既に説明したように、特定の実施形態において、上記の
検出および関連付けの各工程を行なう自動化された計
器、すなわち、光学計器が採用されている。上記の反
応、検出および関連付けの各工程、並びにこれらを実行
するための各器具が米国特許第4,734,360号、
同第4,900,666号、同第4,935,346
号、同第5,059,394号、同第5,304,46
8号、同第5,306,623号、同第5,418,1
42号、同第5,426,032号、同第5,515,
170号、同第5,526,120号、同第5,56
3,042号、同第5,620,863号、同第5,7
53,429号、同第5,573,452号、同第5,
780,304号、同第5,789,255号、同第
5,843,691号、同第5,846,486号、同
第5,968,836号および同第5,972,294
号においてさらに詳しく説明されており、これらの開示
はそれぞれ本明細書に参考文献として含まれる。
【0025】特定の実施形態において、上記本発明の試
験片または上記試験試薬組成物はさらに上記過酸化水素
を検出する成分を抑制するための成分を含むことがで
き、さらに随意的に赤血球等の固形物を上記基材中に捕
捉させて当該固形物を生物学的流体から効果的に除去す
る分離性の成分を含有することができる。次に、これら
2種類の成分のそれぞれを詳細に説明する。
【0026】上述したように、上記随意的な抑制成分
は、例えば、過酸化水素を減少することにより、あるい
は、酸化される指示薬を減少することにより、当該過酸
化水素と指示薬との間の反応を遅らせる。原理的に、こ
の抑制因子における幾つかの異なる様式の作用が存在す
る。第1に、この抑制因子は上記指示薬と競合すること
によりこの指示薬における色の変化の発生速度を低下す
ると考えられる。第2に、この抑制因子は非競合的であ
り、実質的に全ての抑制因子が上記指示薬において何ら
かの実質的な色の変化が生じる前に消費されると考えら
れる。さらに、別の様式の抑制因子の作用も可能であ
る。多くの実施形態において、本発明の抑制因子は非競
合的である。
【0027】例えば、2,3,4−トリヒドロキシ安息
香酸、没食子酸プロピル、3,4−ジヒドロキシ・ケイ
皮酸、3,4−ジヒドロキシ・ベンズアルデヒド、没食
子酸、5,6−ジアミノウラシル、アスコルビン酸、お
よびイソアスコルビン酸が適当な抑制因子の範囲に含ま
れる。しかしながら、アスコルビン酸が用いられる場合
には、このアスコルビン酸が溶液中において酸化するの
で、試薬を塗布可能にするために安定化する必要があ
る。適当な安定化剤はエチル−、メチル−、またはプロ
ピル−アルコール等の第一級アルコールであり、この場
合に、特に濃縮された溶液、すなわち、50%以上のエ
タノールの溶液において、エチル・アルコールが特に重
要である。
【0028】使用される場合に、異方性の膜が赤血球を
濾別してこれらを上記基材の試験側から分離して保持す
るが、随意的に上記のような分離性の成分を使用でき
る。この分離性の成分は赤血球を上記基材中に分離する
ことにより、例えば、全血等の赤血球を含む流体から比
較的に透明な無色の流体を生成できる必要がある。本発
明において使用するための分離性の成分は約4.0乃至
8.0のpH値におけるポリエチレン・グリコール、ポ
リ(メチルビニル・エーテル/マレイン酸)無水物、ポ
リプロピレン・グリコール、ポリスチレン・スルホン
酸、ポリアクリル酸、ポリビニル・アルコール、および
ポリビニルスルホン酸を含むがこれらに限らない。これ
らの分離性の成分はそれぞれの電荷および分子量、上記
基材に含まれている別の成分、基材のpH値および気孔
寸法、および乾燥後の基材の残留水分により変化する量
で上記基材中に存在している。なお、これらのパラメー
ターは当該技術分野における熟練者により容易に決定で
きる。例えば、プロピレン・グリコール(例えば、BA
SF、ウィアンドッテ、ミシガン州からのPPG−41
0)が上記分離成分として採用される場合に、この成分
は通常的に約2%乃至30%重量対容量(重量/容
量)、さらに好ましくは8%乃至10%(重量/容量)
で存在している。また、別の分離成分も約2%乃至30
%(重量/容量)の濃度で使用できる。これらの高分子
分離成分は上記基材中に含浸または埋没可能であり、製
造中にこの膜の中に注入することもできる。また、一部
の水溶性の塩類も血液の分離を行なうことができる。こ
のような血液成分の分離に適している塩類には、クエン
酸塩、ギ酸塩、および硫酸塩、並びに、アミノ酸、クエ
ン酸、フィチン酸、およびリンゴ酸等の特定の酸が含ま
れる(例えば、1971年1月5日にM.C.フェッタ
ー(M.C. Fetter)に発行されている米国特許第3,5
52,928号を参照されたい)。このような分離性の
成分を含有する利点は、赤血球のような固形物を生物学
的流体から実質的に除去することにより、試験試薬によ
り生じる着色の変化を不明瞭にするその試験部位におけ
る背景の色が比較的に少なくなることである。
【0029】試薬試験片における着色性および信頼性を
高めるため、およびその基材の均一性および構造的完全
性を保存するために当該基材の中に上記以外の成分を埋
没させることができる。例えば、上記試験片はその基材
中の色素または染料の分離を補助するために塩類および
/または緩衝剤を含有できる。このような緩衝剤は、例
えば、約0.01M乃至約1.0M、好ましくは約0.
1Mにおいて溶液中に存在しているクエン酸等とするこ
とができる。これ以外の緩衝剤もまた採用することがで
きる。
【0030】さらに、上記基材を親水性にする化合物ま
たは、加水分解したタンパク質等の、安定化剤として作
用できる化合物もまた採用できる。このような化合物
は、例えば、ウシ血清アルブミン、ポリペプチドおよび
クロテイン(Crotein)SPA(クローダ(CRODA)社、
ニューヨーク、ニューヨーク州)として入手可能な低分
子量タンパク質を含むがこれらに限らない。これらの化
合物は、例えば、約1mg/mL乃至約100mg/m
Lの濃度で使用される。上記クロテイン(Crotein)の
場合には、約30mg/mLが好ましい。
【0031】上記以外の安定化剤および保存剤もまた上
記基質のための被膜に含むことができる。例えば、エチ
レン・ジアミン四酢酸(EDTA)、ジエチレン・トリ
アミン・五酢酸(DTPA)およびこれらに関連の化合
物が、例えば、約0.01mg/mL乃至約10mg/
mLの濃度で採用できる。上記保存剤の目的には、上記
抑制因子の安定化を補助することが含まれる。
【0032】上記指示薬の一部は上記基質中における移
動の不所望な傾向を有する可能性がある。このような指
示薬が使用されると、一定のイオン対物質がこのような
移動を阻止するために含有される。例えば、ポリクォー
ト(H)(Polyquart (H))(ヘンケル(Henkel)社、
アンブラー、ペンシルバニア州)として市場において入
手可能なポリエチレン・グリコール誘導体がそれらの上
記指示薬とその他の基材物質との間のイオン対形成の能
力において特に有用である。
【0033】分析物の存在が色形成(例えば、MBTH
SB−ANS)により示される場合に、界面活性剤がそ
の色を明示して無着色状態の周囲に対するコントラスト
を高めるために添加できる。
【0034】さらに、有機溶媒も本発明の実施において
採用可能であり、もちろん、これらが上記の基材および
試験試薬の各組成物に対して相容性を有することを条件
として、上記基材における試験試薬の配合に含むことが
できる。可能な適当な有機溶媒はクロロホルム、アセト
ン、アルコール類、塩化メチレン、ジエチル・エーテル
および石油エーテル、アセトニトリル、およびこれらの
混合物を含む。本発明の実施において、70%エタノー
ル/水が特に関連性がある。
【0035】本発明の試験片は疎水性の各領域により定
められている複数の反応領域を有しているが、これらの
反応領域は同一であっても異なっていてもよく、この場
合のこれら反応領域における違いは各反応領域内の試験
システムの濃度、すなわち、当該試験システムにおける
1種類以上の成分の濃度、各反応領域内の試験システム
の種類、すなわち、決定される分析物(1種類以上の反
応領域がこれら以外の反応領域において決定される分析
物とは異なる分析物の存在および/または濃度を決定す
る可能性がある)等に起因すると考えられる。本発明の
試験片は一般に少なくとも2個の反応領域を有してお
り、この場合の本発明による各試験片内の反応領域の数
は一般に約2乃至25、通常的に約2乃至15、さらに
通常的に約2乃至10の範囲である。これらの反応領域
は、一般に、試験片において任意の好都合な様式で配列
できるが、多くの実施形態において、これらは、図2に
おいて示されているように、試験片の中心から列状に、
すなわち、1個づつ並べて配列されている。本発明のさ
らなる説明において、本発明の試験片の種々の構成要素
および形態を以下に詳細に説明する。
【0036】本発明の各試験片内において採用されてい
る上記基材または膜(本明細書において交換可能に用い
られている)は以下に説明されている信号生成システム
並びに当該信号生成システムにより生成される光吸収性
または色素形成性の生成物、すなわち、指示薬の種々の
膜のための支持体を提供する不活性な多孔質基材であ
る。この不活性な多孔質基材は、例えば、血液等の生理
学的サンプルのための一定の位置、上記信号生成システ
ムの指示薬により生成される光吸収性の生成物の検出の
ための供給および一定の位置を提供するように構成され
ている。従って、この不活性な多孔質基材はその中に水
性の流体の流れを通過させることが可能であり、上記信
号生成システムの各化学的反応が生じるための十分な気
孔空間を提供する基材である。多数の異なる多孔質基材
が種々の分析物検出アッセイにおいて使用するために開
発されており、これらの基材はその材料、気孔の大き
さ、各寸法等の点で異なる可能性があり、この場合の代
表的な基材は米国特許第4,734,360号、同第
4,900,666号、同第4,935,346号、同
第5,059,394号、同第5,304,468号、
同第5,306,623号、同第5,418,142
号、同第5,426,032号、同第5,515,17
0号、同第5,526,120号、同第5,563,0
42号、同第5,620,863号、同第5,753,
429号、同第5,573,452号、同第5,78
0,304号、同第5,789,255号、同第5,8
43,691号、同第5,846,486号、同第5,
968,836号および同第5,972,294号にお
いてさらに詳しく説明されており、これらの開示はそれ
ぞれ本明細書に参考文献として含まれる。原理的に、上
記多孔質基材の性質は本発明の試験片に対して重要では
なく、それゆえ、当該試験片を読み取るために使用され
る器具の性質、利便性等を含む別のファクターに関して
選択される。従って、上記基材の各寸法および多孔質度
は極めて大きく異なる可能性がある。一般的に、約20
0ミクロン以下の暑さ、通常的に約115ミクロン乃至
155ミクロンの厚さ、さらに通常的に約130ミクロ
ン乃至140ミクロンの厚さの基材が採用され、この場
合の基材は一定の多孔質度の勾配、例えば、サンプル供
給領域またはその近くに比較的に大きな気孔および検出
領域において比較的に小さな気孔、を有していても、い
なくても良い。特定の実施形態において、上記基材の長
さは一般的に約6mm乃至約65mm、通常的に約10
mm乃至約50mm、さらに通常的に約10mm乃至約
40mmの範囲であり、この基材の幅は一般的に約5m
m乃至約20mm、通常的に約7mm乃至約20mm、
さらに通常的に約7mm乃至約15mmの範囲である。
また、上記基材が製造可能である材料は変更可能であ
り、例えば、ポリスルホン、ポリアミド、セルロースま
たは吸収紙等のポリマーを含むがこれらに限らず、この
場合の材料は上記信号生成システムにおける種々の要素
の共役的または非共役的な結合を行なうために官能基化
が可能であっても、なくてもよい。
【0037】上述したように、複数の反応領域が試験
片、特に当該試験片の基材において存在している。すな
わち、この基材は2個以上の反応領域を有しており、こ
の場合の各反応領域は同一であっても異なっていても良
く、例えば、これら反応領域にける少なくとも2個が異
なっていても良い。本発明の特定の実施形態において、
上記試験試薬システムは、例えば、多数回使用型の各試
験片における、試験片の全ての異なる反応領域において
同一である。また、別の実施形態、例えば、一群または
複数の異なる分析物について同時的にアッセイするため
に試験片が用いられる場合に、その試薬組成物は異なる
各反応領域内において当然に異なる。換言すれば、少な
くとも2種類の異なる試薬組成物が試験片の異なる反応
領域内に存在しており、これらの異なる試薬組成物の数
はその試験片の異なる反応領域の数と同じにすることが
できる。また、別の特定の実施形態において、その試薬
組成物は全てのまたは実質的に全ての反応領域内におい
て同一(すなわち、これらの反応領域は同一の分析物に
ついてアッセイする)にできるが、隣接している各反応
領域内の組成物は、阻害因子の濃度において、段階的に
増減できる。既に説明したように、上記反応領域内にお
いて、各試験試薬は、例えば、グルコース等の関連の分
析物と反応して一定の検出可能な生成物を生成するが、
この場合に、そのグルコース濃度がその特定の反応領域
内の上記抑制因子(使用される場合において)に打ち勝
つために十分に高いことが条件である。従って、それぞ
れの連続している反応領域は、増大する量の抑制因子に
より作成されている場合に、一定の検出可能な生成物を
生じるために比較的に高いサンプル中のグルコース濃度
を必要とする。さらに、上記反応領域の1個以上はその
試験の完全性を確認するための一定の対照溶液を含有で
きる。さらに、1個以上の反応領域が各反応領域内にお
いて各試験試薬が分析物に対して反応するために十分な
時間が経過していることを示すためのタイマーとして作
用することに適合できる(例えば、開示内容が本明細書
に参考文献として含まれる米国特許第5,843,69
1号を参照されたい)。
【0038】上記の各反応領域が同一であるか異なって
いるかにかかわらず、上述したように、上記基材は疎水
性の組成物またはバリヤーも含有しており、この場合
に、このような疎水性の組成物は各反応領域を定めるた
め、すなわち、各反応領域の各区域を定めるために基材
上に位置決めされている。特に、これら基材上に位置決
めされている反応領域は一定の疎水性の組成物により境
界が形成されており、この組成物が各反応領域の周囲に
バリヤー、すなわち、疎水性のバリヤーまたは区域を形
成する。特に、上記の各反応領域は親水性および吸湿性
であり、これら反応領域を囲っている基材の各区域が疎
水性である。多くの実施形態において、各反応領域を除
く、上記基材表面の全体が上記疎水性の組成物を含有し
ている。この疎水性の領域は基材表面における疎水性の
組成物の層または被膜とすることができ、あるいは、基
材を通してこの疎水性の組成物の領域に一体化すること
もできる。
【0039】種々の疎水性の組成物が上記基材における
疎水性の区域を形成するために使用でき、この場合の適
当な組成物は各反応領域内における分析物決定反応に対
して悪影響を及ぼさない。例えば、代表的な疎水性の組
成物はアルプス電気(Alps Electric)社(東京、日本
国)により入手可能な市販の疎水性インク等の疎水性イ
ンクを含むがこれに限らない。この疎水性の組成物が層
または被膜である場合の各実施形態において、一般的
に、この疎水性の組成物の厚さは約1mm乃至約20m
m、通常的に約3mm乃至約15mm、さらに通常的に
約5mm乃至約11mmの範囲である。多くの実施形態
において、この疎水性の組成物は、以下において詳述す
るような、熱転写技法により上記基材の表面上に付着さ
れる物質である。
【0040】上記試薬含有の基材に加えて、本発明の試
験片は当該基材を支持する下部層を有している。この下
部層は過度の屈曲またはよじれを伴わずに上記計器内に
挿入するために十分な剛性を有している材料により作成
できる。多くの実施形態において、この支持層または下
部層の部材は、例えば、ポリエチレンまたはポリプロピ
レン等のポリオレフィン、3M社(セント・ポール、ミ
ネソタ州)から入手可能なフィルム9962(Film 996
2)等のポリスチレンまたはポリエステルのような材料
により作成されている。また、このような下部層の厚さ
は一般に約0.05mm乃至0.2mmの範囲である。
特定の実施形態において、この下部層の表面はサンプル
の移送を容易にするために親水性であり、少なくとも上
記基材に面している表面はサンプルの各反応領域への進
行を容易にするために親水性である。しかしながら、こ
の表面は必ずしも親水性である必要はない。
【0041】上記下部層は一般的に1個以上の穴を有し
ており、この穴を通してサンプルが上記基材の第1の面
またはサンプル面に供給されてその各反応領域に分配さ
れることが可能である。特定の実施形態において、各反
応領域はその固有のサンプル穴に付随しており、別の実
施形態においては、1個のサンプル穴が各反応領域にサ
ンプルを供給するために用いられる。上記下部層が概ね
不透明である場合に、1個以上の透明な窓部分を上記サ
ンプル穴から適当な距離に配置することができ、この窓
におけるサンプルの出現により適当なサンプルが試験片
に供給されていることが確認できる。また、上記下部層
は各アッセイ領域に均一に充填することを容易にするた
めに、当該各アッセイ領域に対して整合している通気穴
を有することもできる。
【0042】本発明の特定の各実施形態において、一定
の中間層が存在可能であり、この場合の中間層は上記下
部層と基材との間に配置されて、随意的に、これらの両
方に接着している。すなわち、この中間層はその両面に
接着剤またはその類似物を有することができる。この中
間層は一般的に熱可塑性のシート、通常的にポリエステ
ル・シートである。実施形態の一例において、上記中間
層はサンプルを各反応領域に案内する切取部分を有して
いる。この中間層における各ノッチ部分は各反応領域に
整合していて、各反応領域が当該中間層の各壁部により
実質的に囲まれている。また、中間層を採用している別
の実施形態においては、この中間層は細長いスロットを
有しており、このスロットが上記基材表面を介してサン
プルを各反応領域に案内する。
【0043】上記試験片を完成するために、随意的な上
部層または上方の層を備えることができる。すなわち、
一定の層を上記基材の試験側の上に重ね合わせることが
でき、この場合のこのような上部層は各反応領域に整合
している穴を有することができる。これらの穴は上記色
の変化を見えるようにすると共に、酸素が各反応領域に
到達することを可能にする。この上部層は過度の屈曲ま
たはよじれを伴わずに上記計器内に挿入するために十分
な剛性を有する材料により作成できる。多くの実施形態
において、この支持部材はポリエチレンまたはポリプロ
ピレン等のポリオレフィン、ポリスチレンまたはポリエ
ステルのような材料により作成されており、この場合の
下部層の厚さは一般に約0.05mm乃至0.2mmの
範囲である。
【0044】上記試験片はさらに当該試験片の各構成要
素を一定の適当な形態に維持するための接着剤を備える
ことができる。例えば、接着剤を上記下部層と基材との
間に、および/または、当該基材と上記上部層との間に
配置できる。もちろん、接着剤は上記分析物の測定反応
に影響を及ぼさないように非反応領域にそれぞれ限定さ
れる。
【0045】次に、各図面において説明し、この場合の
同一の参照番号または符号は同一の部分または構成要素
を示している。図1(A)は本発明による例示的な基材
2を示している図である。この基材2は生理学的な流体
が供給されるサンプル面12および試験面14を有して
おり、この試験面14において、例えば、光学的に検出
される一定の色の変化により、あるいは、例えば、光の
吸収を測定する光学的測定手段により、分析物が測定さ
れる。上述したように、上記基材2は一般的に気孔(図
示せず)を有しており、これらの気孔はその気孔の大き
さがサンプル面12の近くにおいて比較的に大きく、試
験面14に近づくにつれてその大きさが減少している一
定の勾配を有することができる。
【0046】5個の反応領域20乃至24が図1(A)
において示されていて、それぞれが灰色の陰影により示
されている疎水性のバリヤーにより定められており、こ
の場合の各反応領域は、上述したように、同一または異
なる試験試薬を収容できる。例えば、上述したように、
特定の各実施形態において、各連続している反応領域は
その前のセグメントよりも多量の抑制因子を有してお
り、さらに/または、1個以上の反応領域が一定の対照
溶液を含むことができ、さらに/または、1個以上の反
応領域が別の1個以上の反応領域内において測定される
分析物とは異なる分析物を測定することに適合できる。
従って、各試験試薬は上記基材の領域全体に供給するこ
とができ、各反応領域の各区域だけに供給することもで
きる。例えば、上記基材は上記各試験試薬の中に浸漬塗
布することができ、あるいは、各試薬を試験片の特定の
領域内においてスポット状にすることもできる。本発明
の特定の実施形態において、上記試験試薬の組成物は、
図1(B)において示されている平行な各セグメント
a,b,c,dおよびeのような、平行な各セグメント
内に供給できる。従って、単一の反応領域をこれら平行
な各セグメントの中に配置することができ、各反応領域
が、図1(C)において示されているように、疎水性の
バリヤー(灰色の陰影により示されている)、すなわ
ち、一定の疎水性の組成物により定められる。
【0047】各試験試薬が上記基材の全体に及ぶか、こ
れらの試薬が上記基材の特定の各領域内のみに存在する
かにかかわらず、上述したように、この基材はさらに、
各図面において灰色の陰影の部分として説明および図示
されているような、疎水性の組成物を含有している。従
って、図1(A)において分かるように、この疎水性の
組成物は基材における各反応領域の周囲に位置決めまた
は配置されて、一定の疎水性のバリヤーを各反応領域の
周囲に形成する。すなわち、一定の疎水性の組成物が基
材の上、すなわち、各反応領域を除く基材上の実質的に
全ての場所である当該基材のサンプル面に存在してい
る。特定の実施形態において、この疎水性の組成物は、
サンプルを各反応領域に配給するための基材上の一定の
領域を除いて、上述したように上記基材の上に位置決め
されている。換言すれば、サンプルが上記基材の各反応
領域に進行できるように、一定のサンプルまたは流体用
の通路が上記疎水性の組成物の中に形成できる。また、
別の特定の実施形態(図示せず)において、上記疎水性
の組成物は上記各反応領域を除く基材上の実質的に全て
の場所に存在していないが、各反応領域の極めて近くに
おける各区域の中だけに存在してそれぞれの反応領域を
定めることができる。
【0048】図2(A)は例示的な試験片3の部分的に
破断した下部平面図であり、上記基材2のサンプル面1
2および下部層30に重ね合わされている随意的な吸収
剤の各層16および18を示している。上述したよう
に、上部層または上方の層(図示されていない)も上記
基材および吸収剤の各層を支持するために当該基材の試
験面において含むことができる。随意的な吸収剤の各層
16および18は過剰な生理学的流体を吸収するために
一般的に上記基材の各端部に配置されている。図2
(A)は、5個の反応領域20乃至24およびタイマー
Tにより示されている、6個の親水性の領域または疎水
性の組成物を有していない領域を示しており、この場合
のタイマーTは開示内容が本明細書に参考文献として含
まれる米国特許第5,843,691号において開示さ
れているタイマーと実質的に同一である。また、下部層
30はサンプル穴Sも有しており、この穴は図面におい
て当該下部層の中央に示されているが、いずれの場所に
も配置することができる。この結果、サンプルはこのサ
ンプル穴Sを通して導入されて各反応領域および随意的
なタイマーの中に送り込まれ、あらゆる過剰物が随意的
な吸収剤の各層16および18により吸収される。上述
したように、2個以上のサンプル穴が存在していてもよ
く、例えば、各反応領域において1個のサンプル穴が存
在していてもよい。また、上述したように、サンプルの
進行は上記下部層の親水性の表面を介して行なうことが
できる。
【0049】上記において説明したように、サンプルは
上記基材またはその他の部分における親水性の通路(図
示せず)等の通路に沿って移動することにより進行する
ことができ、あるいは、上記下部層の親水性の表面によ
り容易に行なえる(大きなサンプルの量が関係しない場
合には、毛細管状の通路は省略できる)。本発明の特定
の実施形態において、各反応領域は独自の異なる通路を
有している。従って、これらの実施形態における異なる
通路の数はその試験片の異なる反応領域の数に等しい。
また、さらに別の実施形態において、2個以上の通路が
試験片から出る前に単一の通路に合流していて、流体が
単一のサンプルの流入穴またはポートから2個以上の異
なる反応領域に導入できる。換言すれば、単一の通路が
2個以上の副次的な通路に分岐しており、これらの通路
が試験片の各反応領域に連通している。各通路は疎水性
の組成物の非存在下において形成可能であり、さらに/
または、上記基材中の物理的な溝部を含むことができ
る。換言すれば、サンプルは、疎水性の組成物の非存在
下においてまたは疎水性の物質を添加することなく形成
されている、親水性であるサンプル層の表面(すなわ
ち、下部層の表面)、中間層の切取部分、上記基材およ
び/または下部層の表面内の各溝部または基材自体にお
ける親水性の通路、の1個以上により進行できる。
【0050】図2(B)は図2(A)の試験片3と実質
的に同一である別の例示的な試験片の、部分的に破断さ
れている、下部平面図であるが、図2(B)における試
験片は下部装置30と基材2との間に配置されている中
間層500を有している点が異なっている。この中間層
500は各反応領域に適応するための切取部分またはノ
ッチ部分およびサンプルを各反応領域に案内する通路5
02を有している。この特定の実施形態において、基材
2は各通路502の中に配置されている疎水性の組成物
を有しているが、上述したように、この基材の領域は疎
水性の組成物が存在していなくてもよい。さらに、下部
層の表面12(図示せず)は親水性でありサンプルの進
行を容易にできる。
【0051】さらに、下部層30は1個以上の随意的な
透明な窓(図示せず)を有していて、それぞれにより、
十分な量のサンプルが各反応領域に供給されていること
を確認できる。
【0052】図3は図2の試験片3のような例示的な本
発明の試験片の拡大した部分的斜視図であり、下部層3
0を通して見ることができ、中間層500の各フィンガ
ー部分により分離されている、3個の反応領域20,2
1および22を示している。随意的な接着剤層500a
が中間層500を下部層30および基材2に結合してい
る。上記基材に面している下部層30の表面はサンプル
の各反応領域への進行を容易にするために親水性にする
ことができる。上述したように、基材2は当該基材に付
随する疎水性の組成物(灰色の陰影の部分として示され
ている)により定められている3個の反応領域20,2
1および22における各部分を有している。図示のよう
に、各疎水性の組成物は、各反応領域が親水性であり試
験試薬を含有していて、その他の基材上のいずれの場所
も疎水性であるように、各反応領域を定めている。通気
穴13および通気穴17は、上述したように、試験片内
へのサンプルの流れを容易にする。さらに、図3におけ
る試験片3は随意的な上部層40も有しており、この場
合のこのような上部層はさらに穴42のような1個以上
の穴を有することができ、これらの穴は各反応領域に対
して整列していて、これら親水性の反応領域内の色の変
化を見えるようにしており、さらに、当該色変化の反応
に必要とされる酸素を受容できるようにしている。随意
的な接着剤層40aが上記基材の試験面に対して上部層
40を固定するために用いられており、この場合に、こ
の接着剤は各反応領域内の反応に対して影響を及ぼさな
いように位置決めされる。既に述べたように、上記各試
験試薬により生成された生成物および関連の分析物の検
出、およびその生成物の分析物の量への関連付けは目に
よる視覚的な観察または光度測定計器等の計器により自
動的に達成できる。
【0053】使用方法 さらに、生理学的サンプル中の分析物、または一群の分
析物の存在および/または濃度を決定する方法も本発明
により提供される。種々の異なる分析物が本発明の方法
により検出可能であり、この場合の代表的な分析物はグ
ルコース、コレステロール、ラクテート、アルコール等
を含む。多くの実施形態において、本発明の方法は生理
学的サンプル中のグルコース濃度を決定するために用い
られる。原理的に、本発明の方法は尿、涙、唾液等の種
々の異なる生理学的サンプル中の分析物の存在および/
または濃度を決定するためにしようできるが、これらは
特に間質液、血液または血液フラクション、とりわけ、
全血の中の分析物の存在および/または濃度の決定にお
ける使用に適している。
【0054】本発明の方法の実施において、第1の工程
は一定量の生理学的流体を試験片の反応領域の少なくと
も1個に導入することであり、この場合の試験片は上記
において説明されている。従って、サンプルは上記疎水
性の組成物、すなわち、疎水性の組成物を含有している
上記基材の各領域により吸収されず、あるいは、実質的
に吸収されずに、各反応領域に向かって送られてこれに
より吸収される。多くの実施形態において、サンプルは
同時に試験片の全ての反応領域に供給される。しかしな
がら、多数回使用型の試験片、すなわち、多数回にわた
り使用可能な試験片の場合に、サンプルは異なる時に反
応領域のそれぞれに供給できる。サンプルは上記下部層
の親水性の表面および/または1個以上の通路により進
行または移動することができ、この場合のこれらの通路
は疎水性の組成物を含まない。
【0055】上記試験片の中に導入される、例えば、血
液等の生理学的サンプルの量は変更可能であるが、一般
に約5μl乃至約25μl、通常的に約10μl乃至約
15μlの範囲であり、各反応領域に導入されるサンプ
ルの量も変更可能であるが、一般に約1μl乃至約5μ
l、通常的に約2μl乃至約3μlの範囲である。上記
サンプルは任意の従来的なプロトコルにより上記反応領
域内に導入することができ、この場合に、サンプルは反
応領域の中に注入されて、都合に合わせて、自然にその
反応領域等の中に吸収される。
【0056】上記サンプルの1個以上の反応領域への供
給に続いて、このサンプルは上記信号生成システムの各
要素と自然に反応して当該サンプル中に存在している初
期的な量に比例する一定の量で存在する一定の検出可能
な生成物を生成する。その後、この検出可能な生成物の
量、すなわち、上記信号生成システムにより生成される
信号が決定されて初期的なサンプル中の分析物の量に関
連付けられる。これらの検出および関連付けの各工程は
目による直接的な観察、または、例えば、米国特許第
4,734,360号、同第4,900,666号、同
第4,935,346号、同第5,059,394号、
同第5,304,468号、同第5,306,623
号、同第5,418,142号、同第5,426,03
2号、同第5,515,170号、同第5,526,1
20号、同第5,563,042号、同第5,620,
863号、同第5,753,429号、同第5,57
3,452号、同第5,780,304号、同第5,7
89,255号、同第5,843,691号、同第5,
846,486号、同第5,968,836号および同
第5,972,294号において記載されている計器の
いずれかにより達成することができ、これらの文献の開
示はそれぞれ本明細書に参考文献として含まれる。
【0057】上記試験片の各反応領域が異なるアッセイ
のために用いられる特定の各実施形態において、使用後
および次の反応領域の使用の前に、望ましいと思われる
各使用済みの反応領域がその試験片における残りの部分
から、例えば、当該試験片から分断されて、分離でき
る。この処理が図4および図5において示されており、
各切取部分52が各使用済みの反応領域を次の反応領域
の使用の前に除去するために試験片に作成されている。
【0058】製造方法 さらに、本発明の試験片を製造する方法、すなわち、疎
水性の各バリヤーまたは各区域により定められている各
反応領域を含む基材を有する試験片を製造する方法も本
発明により提供される。すなわち、上記のような、疎水
性の各区域、が上記試験片の各反応領域を囲っている。
従って、本発明は、例えば、疎水性インク等の疎水性の
組成物を試験片の基材上に付着または供給する方法を提
供し、この場合の基材は上記において既に説明されてお
り、この説明についてはここで繰り返さない。この本発
明の方法の特徴は所定のパタンで基材の表面上に疎水性
の組成物を付着させるための熱ヘッドの使用であり、こ
のようなパタンは1個以上の反応領域および/または当
該反応領域にサンプルを導入するための各通路のような
上記疎水性の組成物を含有していない領域を含む。
【0059】本発明の方法の特定の各実施形態におい
て、例えば、熱転写プリンターを使用する熱転写技法
が、例えば、疎水性インクのような疎水性の組成物を所
定のパタンで基材上に転写するために、すなわち、当該
基材上に各反応領域を形成するために用いられており、
この場合の熱転写プリンターは従来的な印刷および文書
作成の技術分野において知られている。当該技術分野に
おける熟練者において知られているように、上記熱転写
プリンターは一般的に少なくとも以下の各構成部品、す
なわち、(a)熱ヘッド、(b)インク・リボン、
(c)中間転写リボンまたはベルト等のような転写手
段、(d)ドラムまたは圧力ローラー等、および(e)
1個以上のヒーターを含む。このような熱転写プリンタ
ーおよびこれらの製造および使用の各方法は米国特許第
4,544,291号、同第4,568,210号、同
第4,725,853号、同第4,743,920号、
同第4,770,554号、同第4,772,144
号、同第4,780,729号、同第4,831,38
7号、同第4,887,923号、同第4,928,1
34号、同第4,981,381号、同第5,030,
967号、同第5,476,330号および同第5,8
20,284号を含む多数の異なる米国特許において記
載されており、これらの文献の開示内容は本明細書に参
考文献として含まれる。
【0060】本発明と共に使用するために適している熱
転写プリンターは一般に以下の諸特性を有する。上記熱
ヘッドは一般的に約200dpi乃至約600dpiの
範囲のライン・ヘッドを有している。また、上記リボン
は一般に基材フィルムとして約3ミクロン乃至約5ミク
ロンの範囲の厚さのPETフィルムおよび剥離層として
のワックス層および疎水性組成物の層のような上記基材
フィルム上に形成されている2個の層を含む。種々の疎
水性の組成物が上記基材上の疎水性の各区域を形成する
ために本発明の方法において使用可能であり、この場合
の適当な組成物は上記各反応領域内における分析物決定
反応に対して悪影響を及ぼさない。例えば、代表的な疎
水性の組成物はアルプス電気(Alps Electric)社(東
京、日本国)により製造されている市販の疎水性インク
のような疎水性インクを含むがこれに限らない。この疎
水性の組成物の層は一般的に約1mm乃至約20mm、
通常的に約3mm乃至約15mm、さらに通常的に約5
mm乃至約11mmの範囲の厚さを有しており、任意の
色または複数の色にすることができるが、一般的に単色
または金属色(すなわち、アルミニウム等の金属物質を
伴う色染料)である。
【0061】上記熱ヘッド内において、上記リボンによ
る疎水性の組成物は上記転写手段に当該組成物を転写す
るための1個以上の加熱要素に一定の信号が選択的に供
給される時に発生する熱により溶ける。これら1個以上
の加熱要素は一般的に少なくとも約40℃、通常的に少
なくとも約50℃、さらに通常的に約55℃の温度に到
達可能であり、この場合の上記加熱要素により達成可能
な温度は約70℃程度またはそれ以上で有り得る。種々
の熱転写プリンターが市場において入手可能であり、こ
のような装置はMD1000型熱プリンター(アルプス
電気(Alps Electric)社(東京、日本国)から入手可
能)を含む。
【0062】熱転写プリンターにより基材上に疎水性の
組成物を付着させる本発明の方法の実施において、一定
の電力供給源が起動して、一定の電流が上記各ヒーター
に流れて上記中間転写ローラー等およびドラムを加熱す
る。さらに、所定のパルスが上記プリント・ヘッドの各
加熱要素に断続的に供給されて上記熱ヘッドの温度が高
まる。一般的に、上記のプリント・ヘッド、転写手段お
よびドラムはほぼ同一の温度に維持されるように制御さ
れ、この場合の温度は一般的に40℃乃至約70℃、通
常的に約50℃乃至約60℃、さらに通常的に約55℃
乃至約58℃の範囲である。
【0063】次に、上記疎水性組成物のリボンがその疎
水性インクを供給する試験片の基材に対して操作可能に
整合される。さらに、上記熱ヘッドがこのインク・リボ
ンを間に挟んだ状態で上記中間転写ローラーの上に押し
当てられる。これとほぼ同時に、上記ドラムがこの中間
転写ローラーに押し当てられる。この時に、上記熱ヘッ
ドの圧力は約150g/cm2 乃至約200g/cm2
であり、ドラムの圧力は約1Kg/cm2 乃至約10K
g/cm2 である。
【0064】プレス処理が完了した後に、上記中間転写
ローラーがモーターにより回転して、これと同時に、上
記疎水性組成物のリボンが中間転写ローラーと当該イン
ク・リボンとの間における摩擦力により移動する。さら
に、上記ドラムも当該ドラムと上記中間ローラーとの間
の摩擦力、または当該ドラムにより生じた摩擦力により
上記基材をこれらの間に挟んだ状態で回転する。その
後、印刷動作中に上記疎水性組成物のリボンはモーター
により別に巻き取られる。
【0065】所定の印刷用パルスが各部品の回転に平行
して上記熱ヘッドの各加熱要素に供給され、上記リボン
の疎水性の組成物が当該印刷用の信号に従って各加熱要
素から発生する熱により溶融して転写される。さらに、
この溶融して転写された疎水性の組成物は上記転写手段
の熱により当該転写手段上において溶融状態または半溶
融状態を維持しながら回転される。
【0066】上記溶融して転写された疎水性の組成物は
圧力下において、上記中間転写ローラーおよびドラムの
加熱および絶縁作用により、当該中間転写ローラーとド
ラムとの間の接触によりこれらの間に保持されている上
記基材に再転写される。
【0067】上記疎水性の組成物が所定のパタンに転写
された後に、すなわち、疎水性の組成物を含まない各反
応領域(すなわち、当該疎水性の組成物により形成され
る各バリヤーにより定められる領域)を形成するために
転写された後に、上記熱ヘッドおよびドラムは圧力を解
放する方向に移動して、付着した疎水性の組成物により
定められた各反応領域を有する基材が当該ドラムから分
離される。
【0068】上述したように、上記疎水性の組成物は上
記熱プリンターに操作可能に付随しているソフトウェア
・プログラムに従って、上記基材上に所定のパタンで付
着し、この場合のパタンは上記各反応領域を少なくとも
含み、さらに通路等の別の部分も含むことができ、この
場合のパタン式付着方法は従来的な印刷および文書作成
の技術分野において周知である。換言すれば、上記疎水
性の組成物、例えば、疎水性インクは、上述したよう
に、各反応領域の各区域のような疎水性の組成物を含ま
ない上記基材上における特定領域または所定領域が存在
するように、一定のパタンで当該基材の表面上に付着さ
れる。すなわち、各反応領域の各境界部分は上記基材の
表面上に付着した疎水性の組成物により形成または定め
られる。
【0069】本発明の特定の各実施形態において、上記
疎水性の組成物は試験試薬を有する基材の全体にわたり
付着される。例えば、上記基材の全体が試験試薬を有す
ることができるが、疎水性の組成物もこの試験試薬の一
部分の上に付着してさらに小さい特定の試験物質の領
域、すなわち、反応領域を定めることが可能である。ま
た、別の実施形態において、上記疎水性の組成物が付着
される領域は試験試薬を含まない。このような実施形態
においては、試験試薬は、例えば、上記の熱転写による
供給方法により、上記疎水性の組成物が基材上に付着さ
れる前またはその後のいずれにおいても当該基材に供給
可能であり、さらに、同時に付着することもできる。
【0070】キット さらに、本発明の方法の実施において使用するためのキ
ットも本発明により提供される。本発明のキットは上記
のような本発明の試験片を少なくとも備えている。ま
た、本発明のキットは複数の上記のような本発明の試験
片を備えることもできる。さらに、本発明のキットは一
定の生理学的なサンプルを入手するための手段を備える
ことができる。例えば、この生理学的なサンプルが血液
である場合に、本発明のキットはさらに指を突刺すため
のランス、ランス駆動手段等のような血液サンプルを入
手するための手段を備えることができる。加えて、本発
明のキットは、例えば、一定の標準化された濃度のグル
コースを含有しているグルコース対照溶液等の対照溶液
を備えることができる。特定の実施形態において、本発
明のキットはサンプル供給後の一定の信号生成システム
の信号を検出してこの検出された信号をサンプル中の分
析物の量に対して関連付けるための、上記のような、一
定の計器器具を備えている。加えて、上記キットは一定
の生理学的サンプル中の少なくとも1種類の分析物の存
在および/または濃度を決定するために本発明の試験片
を使用するための指示書または説明書を備えることがで
きる。これらの指示書または説明書は紙またはプラスチ
ック等の一定の支持体の上に印刷することができる。従
って、これらの指示書または説明書はパッケージ・イン
サートとして各キット内に存在させることができ、当該
キットの容器またはその各部品等のラベル内に(すなわ
ち、その包装または副次的包装に付随して)存在させる
こともできる。また、別の実施形態において、これらの
指示書または説明書は、例えば、CD−ROM、ディス
ケット等の適当なコンピューター読取可能な記憶媒体に
おいて存在する電子記憶データとして存在している。
【0071】上記の記述および説明により、上記本発明
が複数の反応領域を有する試験片を提供し、この場合に
おける各反応領域の汚染が実質的に最少化または排除さ
れることが明らかである。また、上記本発明は使用の容
易さ、精度、正確さ、再現性、および製造の容易さおよ
びコストの低さを含む多数の利点を提供する。従って、
本発明は当該技術分野に有意義な貢献を提供する。
【0072】本明細書において引用した各公告および特
許は、それぞれの公告または特許が特別に且つ個別に本
明細書に参考文献として含まれることが示されているよ
うに、本明細書に参考文献として含まれる。これらのあ
らゆる公告の引用はその出願日よりも前におけるそれぞ
れの開示について引用されているのみであり、(この引
用を)本発明が先の発明の効力により当該公告よりも先
行する権利がないという承認として解釈すべきでない。
【0073】以上において、本発明をその理解の明瞭化
のために図示および実施例により幾分詳細に説明した
が、当該技術分野における通常の熟練者においては、本
発明のこれらの教示に鑑みて、特定の変形および変更が
本明細書に記載されている特許請求の範囲から逸脱する
ことなく行なえることが容易に明らかである。
【0074】
【発明の効果】従って、本発明によれば、使用が簡単
で、正確且つ高精度であり、製造が容易で低コストの生
理学的サンプル中の少なくとも1種類の分析物の濃度の
決定において使用するための試験片およびこれらの製造
方法および使用方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明による例示的な試験片基材
を示している図である。図1(B)は平行な各セグメン
トに供給されている試験試薬を有する本発明の例示的な
基材を示している図である。図1(C)は各平行なセグ
メント内において疎水性の組成物により定められている
それぞれ単一の反応領域を有している図1(B)の基材
を示している図である。
【図2】図2(A)は例示的な試験片の部分的に破断さ
れている下部平面図である。図2(B)は中間層を備え
ていることを除いて図2(A)の試験片と実質的に同一
である例示的な試験片の部分的に破断されている下部平
面図である。
【図3】図2(A)の試験片3のような例示的な本発明
の試験片の部分的な斜視図である。
【図4】本発明による例示的な試験片を示している図で
ある。
【図5】本発明による例示的な試験片を示している図で
ある。
【符号の説明】
2 基材 12 サンプルの側面 14 試験面 20,21,22,23,24 反応領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユ・イェング・シウ アメリカ合衆国、94566 カリフォルニア 州、プレザントン、パセオ・ロブルズ 3158

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生理学的サンプル中の少なくとも1種類
    の分析物の濃度を決定するための試験片において、 (a)複数の反応領域を備えており、当該反応領域のそ
    れぞれが一定の疎水性のバリヤーにより定められてお
    り、さらに、 (b)前記反応領域のそれぞれの中に存在している試薬
    組成物を備えている試験片。
  2. 【請求項2】 前記疎水性のバリヤーが疎水性のインク
    により構成されている請求項1に記載の試験片。
  3. 【請求項3】 前記反応領域のそれぞれが同一の試薬組
    成物を有している請求項1または請求項2に記載の試験
    片。
  4. 【請求項4】 前記反応領域の少なくとも2個が異なる
    試薬組成物を有している請求項1または請求項2に記載
    の試験片。
  5. 【請求項5】 前記反応領域の少なくとも2個が同一の
    分析物についてアッセイすることができ、当該少なくと
    も2個の反応領域が一定の試験試薬組成物における異な
    る濃度の少なくとも1種類の成分を有している請求項1
    乃至請求項4のいずれかに記載の試験片。
  6. 【請求項6】 前記試薬組成物の少なくとも1種類が分
    析物の酸化に基づく信号生成システムにおける少なくと
    も1種類の要素を含有している請求項1乃至請求項5の
    いずれかに記載の試験片。
  7. 【請求項7】 前記試験片が一定の計器の中に存在して
    いる請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の試験片。
  8. 【請求項8】 前記反応領域のそれぞれが当該反応領域
    と外部環境との間における流体の伝達を行なうための独
    自の流体通路を有している請求項1乃至請求項7のいず
    れかに記載の試験片。
  9. 【請求項9】 前記反応領域の少なくとも2個がそれぞ
    れの流体通路を有しており、これらの流体通路が合流し
    て単一の通路を形成することによりそれぞれの反応領域
    と前記試験片の外部環境との間における流体の伝達を行
    なう請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の試験片。
  10. 【請求項10】 生理学的サンプル中の少なくとも1種
    類の分析物の濃度を決定するための方法において、 (a)請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の試験片
    に前記生理学的サンプルを供給する工程と、 (b)前記試薬組成物の前記生理学的サンプルに対する
    反応により生成される信号を検出する工程と、 (c)前記検出した信号を前記生理学的サンプル中の少
    なくとも1種類の分析物の量に関連付ける工程を含む方
    法。
  11. 【請求項11】 試験片における複数の反応領域を製造
    するための方法において、 (a)試験片の基材に対して整合した状態で熱ヘッドを
    位置決めする工程と、 (b)前記熱ヘッドを前記基材の上に一定量の疎水性の
    組成物を転写するために十分な様式で作動する工程を含
    み、 このことにより、前記疎水性の組成物が前記基材の上に
    付着して複数の反応領域を有する試験片が形成され、こ
    の場合に、当該複数の反応領域のそれぞれが前記疎水性
    の組成物により定められる方法。
  12. 【請求項12】 生理学的サンプル中の少なくとも1種
    類の分析物の濃度を決定するためのキットにおいて、 (a)請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の少なく
    とも1個の試験片と、 (b)生理学的サンプル中の少なくとも1種類の分析物
    の濃度を決定するために前記試験片を使用するための説
    明書を備えているキット。
JP2002352801A 2001-12-05 2002-12-04 複数の反応領域を有する試験片およびその使用および製造の方法 Pending JP2003247996A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US011000 2001-12-05
US10/011,000 US6723500B2 (en) 2001-12-05 2001-12-05 Test strips having reaction zones and channels defined by a thermally transferred hydrophobic barrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003247996A true JP2003247996A (ja) 2003-09-05

Family

ID=21748418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002352801A Pending JP2003247996A (ja) 2001-12-05 2002-12-04 複数の反応領域を有する試験片およびその使用および製造の方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6723500B2 (ja)
EP (1) EP1318397A1 (ja)
JP (1) JP2003247996A (ja)
KR (1) KR20030046315A (ja)
CN (1) CN1268929C (ja)
CA (1) CA2413533A1 (ja)
IL (1) IL153108A0 (ja)
MX (1) MXPA02011970A (ja)
NO (1) NO20025804L (ja)
PL (1) PL357539A1 (ja)
RU (1) RU2002132617A (ja)
SG (1) SG120900A1 (ja)
TW (1) TW200305015A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249796A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Matthias Stiene 検体検査素子およびその利用
JP2008509406A (ja) * 2004-08-13 2008-03-27 エゴメディカル テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 生理的又は水性の液体中の被分析物濃度を定量するための被分析物検査システム
JP2015513079A (ja) * 2012-02-16 2015-04-30 マイクロヴィスク リミテッド マイクロセンサベース試験装置

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
WO2002100252A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Blood sampling apparatus and method
AU2002315177A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
EP1404235A4 (en) 2001-06-12 2008-08-20 Pelikan Technologies Inc METHOD AND DEVICE FOR A LANZETTING DEVICE INTEGRATED ON A BLOOD CARTRIDGE CARTRIDGE
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
DE60238119D1 (de) 2001-06-12 2010-12-09 Pelikan Technologies Inc Elektrisches betätigungselement für eine lanzette
US7344507B2 (en) 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
WO2002100461A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving success rate of blood yield from a fingerstick
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7776608B2 (en) * 2001-07-09 2010-08-17 Bayer Healthcare Llc Volume meter testing device and method of use
US6723500B2 (en) * 2001-12-05 2004-04-20 Lifescan, Inc. Test strips having reaction zones and channels defined by a thermally transferred hydrophobic barrier
JP2003287534A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Fuji Photo Film Co Ltd 体液検査ユニットおよび体液検査装置
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7226461B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US20030211006A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-13 Suyue Qian Multilayer reagent test strips that include at least one fluid flow control layer and methods for using the same
WO2004033101A1 (en) * 2002-10-11 2004-04-22 Zbx Corporation Diagnostic devices
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
GB0301225D0 (en) * 2003-01-20 2003-02-19 Univ Sunderland Surface layer immuno-chromatography
US8153081B2 (en) * 2003-05-29 2012-04-10 Bayer Healthcare Llc Test sensor and method for manufacturing the same
ATE476137T1 (de) 2003-05-30 2010-08-15 Pelikan Technologies Inc Verfahren und vorrichtung zur injektion von flüssigkeit
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
EP1671096A4 (en) 2003-09-29 2009-09-16 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE
DE10346417A1 (de) 2003-10-07 2005-06-02 Roche Diagnostics Gmbh Analytisches Testelement umfassend ein Netzwerk zur Bildung eines Kapillarkanals
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
EP1706026B1 (en) 2003-12-31 2017-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US20050221279A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 The Regents Of The University Of California Method for creating chemical sensors using contact-based microdispensing technology
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
WO2005120365A1 (en) 2004-06-03 2005-12-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a fluid sampling device
US20060196640A1 (en) * 2004-12-01 2006-09-07 Convergence Technologies Limited Vapor chamber with boiling-enhanced multi-wick structure
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US20060204620A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Seattle University Coffee fermentation kit and method
US7838283B2 (en) * 2005-04-21 2010-11-23 Celerus Diagnostics, Inc. Wicking cassette method and apparatus for automated rapid immunohistochemistry
US20060246574A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Sarah Rosenstein Dispenser for making a lateral flow device
US20060246599A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Sarah Rosenstein Lateral flow device
EP1920250B1 (en) * 2005-08-31 2011-02-23 Egomedical Technologies AG Analyte test system using non-enzymatic analyte recognition elements
EP2023802A2 (en) * 2006-05-08 2009-02-18 Bayer Healthcare, LLC Test sensor with under-fill protection
US20080124693A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-29 Mcevoy Mary System for determining an analyte in a bodily fluid sample that includes a graphics-based step-by-step tutorial module
US9945789B2 (en) * 2007-01-16 2018-04-17 Alverix, Inc. Multiple analyte detection systems and methods of detecting multiple analytes
AR068300A1 (es) * 2007-02-01 2009-11-11 Beautydivision Gmbh Metodo y dispositivo para cuidar o tratar tejido corporal o para modelar la figura
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
WO2009152373A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Polymer Technology Systems, Inc. Hybrid strip
US9395373B2 (en) 2008-06-13 2016-07-19 Polymer Technology Systems, Inc. Hybrid strip
CN102227636A (zh) * 2008-09-30 2011-10-26 梅纳伊医疗科技有限公司 样品测量系统
GB2463914B (en) * 2008-09-30 2013-04-03 Menai Medical Technologies Ltd Sample measurement system
US20100112612A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 John William Dilleen Method for determining an analyte using an analytical test strip with a minimal fill-error viewing window
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
PL2480884T3 (pl) * 2009-09-24 2019-01-31 F.Hoffmann-La Roche Ag Stos pasków testowych i sposób jego wytwarzania
GB201005357D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
GB201005359D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
EP2575994A4 (en) * 2010-06-01 2013-10-02 Greene S Energy Group Llc SYSTEM AND METHOD FOR WASTEWATER TREATMENT
WO2011153122A2 (en) * 2010-06-01 2011-12-08 Waters Technologies Corporation Apparatus and methods for preparation and analysis of dried samples of a biological fluid
US9034593B2 (en) 2010-11-22 2015-05-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vaginal indicator to detect biomarkers of good health
US8486717B2 (en) 2011-01-18 2013-07-16 Symbolics, Llc Lateral flow assays using two dimensional features
JP6030633B2 (ja) * 2011-04-19 2016-11-24 ポーレックス コーポレイション 焼結多孔性プラスチックを含む試料貯蔵および送達のためのカード
JP2014515108A (ja) * 2011-04-19 2014-06-26 ポーレックス コーポレイション 液体試料の採取、保存、輸送および送達用器具
US9874556B2 (en) 2012-07-18 2018-01-23 Symbolics, Llc Lateral flow assays using two dimensional features
US20150285778A1 (en) * 2012-11-09 2015-10-08 Hach Company Test wand for liquids
US9121050B2 (en) 2013-03-15 2015-09-01 American Sterilizer Company Non-enzyme based detection method for electronic monitoring of biological indicator
US8858884B2 (en) 2013-03-15 2014-10-14 American Sterilizer Company Coupled enzyme-based method for electronic monitoring of biological indicator
FR3012982B1 (fr) * 2013-11-08 2015-12-25 Espci Innov Procede de stockage et de concentration d'un compose volatil
US9193171B2 (en) * 2014-02-12 2015-11-24 Xerox Corporation Chemically reactive test strip for detecting mis-firing print heads with clear fluids
EP3134210A4 (en) * 2014-04-25 2017-06-28 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Sample collection unit
CA2942535C (en) * 2014-04-25 2022-07-05 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Microfluidic device
US9480980B2 (en) 2014-06-23 2016-11-01 Xerox Corporation Apparatus for producing paper-based chemical assay devices
US9686540B2 (en) 2014-06-23 2017-06-20 Xerox Corporation Robust colorimetric processing method for paper based sensors
US9266105B2 (en) * 2014-06-23 2016-02-23 Xerox Corporation System and method for forming bonded substrates
CN106573910B (zh) 2014-08-22 2020-08-28 豪夫迈·罗氏有限公司 氧化还原指示剂
EP3264081B1 (en) * 2015-02-28 2018-08-01 Zeng, Rongbin Dry chemical test strip with multiple layers of membranes based on concentration gradient
US9403358B1 (en) 2015-04-17 2016-08-02 Xerox Corporation System and method for forming hydrophobic structures in a hydrophilic print medium
US10281407B2 (en) 2015-11-02 2019-05-07 Jon A. Petty Multi-fluid strip test
EP3697537A4 (en) 2017-10-18 2021-10-20 Group K Diagnostics, Inc. SINGLE-LAYER MICROFLUIDIC DEVICE AND ITS MANUFACTURING AND USE METHODS
KR102176479B1 (ko) 2017-11-20 2020-11-09 주식회사 엘지화학 회전식 디스크 시스템을 활용한 중금속 정성 및 정량 분석 디바이스 및 분석 방법
KR102133752B1 (ko) * 2018-04-06 2020-07-16 바디텍메드(주) 측방 유동 분석 스트립
CN108760731A (zh) * 2018-06-01 2018-11-06 南京新循环保科技有限公司 化学成分快速检测方法
USD879999S1 (en) 2018-11-02 2020-03-31 Group K Diagnostics, Inc. Microfluidic device
CN111610321A (zh) * 2019-02-26 2020-09-01 聿新生物科技股份有限公司 具有多个独立采血口的检测试片
EP4004543A4 (en) * 2019-07-29 2023-08-16 Siscapa Assay Technologies, Inc. SAMPLE COLLECTION DEVICES AND METHODS

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127281A (en) 1964-03-31 Means and method of making multi-test indicator
DE40677C (de) * W. HARLEY in Liverpool, England Pferdekummet
IT599130A (ja) 1957-12-16
US3552928A (en) * 1967-07-19 1971-01-05 Miles Lab Whole blood separation means and test system using same
US3645853A (en) * 1969-06-24 1972-02-29 Warner Lambert Co Diagnostic composition and method for the detection of nitrate reduction
US3785929A (en) 1971-11-30 1974-01-15 Warner Lambert Co Diagnostic composition for the detection of nitrite
US4301115A (en) 1979-06-22 1981-11-17 Miles Laboratories, Inc. Test device resistant to cross contamination between reactant areas and process for making it
EP0036308B1 (en) * 1980-03-13 1984-07-18 Nec Corporation A cartridge for an inked ribbon for an impact printer
US5073484A (en) * 1982-03-09 1991-12-17 Bio-Metric Systems, Inc. Quantitative analysis apparatus and method
US4900666A (en) * 1983-07-12 1990-02-13 Lifescan, Inc. Colorimetric ethanol analysis method and test device
US4734360A (en) * 1983-07-12 1988-03-29 Lifescan, Inc. Colorimetric ethanol analysis method and test device
US4673657A (en) * 1983-08-26 1987-06-16 The Regents Of The University Of California Multiple assay card and system
US4568210A (en) * 1984-03-30 1986-02-04 Wang Laboratories, Inc. Reversible ribbon cartridge
US4622207A (en) * 1984-12-14 1986-11-11 Miles Laboratories, Inc. Reagent test device having sealed matrix boundaries
DE3445816C1 (de) * 1984-12-15 1986-06-12 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Flaechenfoermiges diagnostisches Mittel
EP0194528B1 (en) * 1985-03-15 1991-11-06 Hitachi, Ltd. Printer having a thermal head
US4776904A (en) * 1985-07-19 1988-10-11 Miles Inc. Multilayer analytical element and method of making, using ultrasonic or laser energy
US4743920A (en) * 1985-07-31 1988-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording method and apparatus
US4687529A (en) 1985-08-30 1987-08-18 Miles Laboratories, Inc. Method of making a reagent test device containing hydrophobic barriers
US4618475A (en) * 1985-08-30 1986-10-21 Miles Laboratories, Inc. Reagent test device containing hydrophobic barriers
US5240844A (en) * 1985-09-13 1993-08-31 Wie Siong I Test kit for determining the presence of organic materials and method of utilizing same
DE3767779D1 (de) * 1986-06-10 1991-03-07 Bridgestone Corp Schreibwalze.
US4816842A (en) * 1986-07-29 1989-03-28 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Platen for thermal transfer printer
US4935346A (en) 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US5059394A (en) * 1986-08-13 1991-10-22 Lifescan, Inc. Analytical device for the automated determination of analytes in fluids
US4960691A (en) * 1986-09-29 1990-10-02 Abbott Laboratories Chromatographic test strip for determining ligands or receptors
US4772144A (en) * 1986-10-16 1988-09-20 Burrows Corporation Ribbon cartridge having removable capstan
US4770554A (en) * 1986-10-28 1988-09-13 Wordex Corporation Ribbon drive with invertible gear for printer ribbon cartridge
JPS63114676A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Mitsubishi Electric Corp サ−マルプリンタ
US4877745A (en) * 1986-11-17 1989-10-31 Abbott Laboratories Apparatus and process for reagent fluid dispensing and printing
DE3872897T2 (de) * 1987-02-23 1992-12-03 Canon Kk Schreibwalze.
ATE195022T1 (de) 1987-04-27 2000-08-15 Unilever Nv Spezifische bindungstestverfahren
JP2600676B2 (ja) * 1987-05-19 1997-04-16 ブラザー工業株式会社 サーマルプリンタ
US5030967A (en) * 1988-07-11 1991-07-09 Alps Electric Co., Ltd. Constant tension device for a thermal transfer printer
US4960565A (en) * 1989-03-14 1990-10-02 Ecostix Environmental Inc. Acid monitoring kit
JP3123554B2 (ja) 1989-06-07 2001-01-15 アルプス電気株式会社 リボンカセット
US5620863A (en) * 1989-08-28 1997-04-15 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced side reactions
US5306623A (en) * 1989-08-28 1994-04-26 Lifescan, Inc. Visual blood glucose concentration test strip
AU640162B2 (en) * 1989-08-28 1993-08-19 Lifescan, Inc. Blood separation and analyte detection techniques
DE4024545A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und vorrichtung zum dosierten zufuehren einer biochemischen analysefluessigkeit auf ein target
US5208163A (en) 1990-08-06 1993-05-04 Miles Inc. Self-metering fluid analysis device
GR1002549B (el) * 1992-05-12 1997-01-28 Lifescan Inc. Λωρις εξετασεως με μεταφορικο μεσο δια μεταφορα ρευστου.
DE4217733A1 (de) 1992-05-29 1993-12-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testträger zur Analytbestimmung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US5356782A (en) * 1992-09-03 1994-10-18 Boehringer Mannheim Corporation Analytical test apparatus with on board negative and positive control
EP0621478B1 (en) * 1993-04-20 2003-06-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Dry analytical film chip
US5843691A (en) 1993-05-15 1998-12-01 Lifescan, Inc. Visually-readable reagent test strip
DE4323672A1 (de) * 1993-07-15 1995-01-19 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung zur gleichzeitigen Bestimmung von Analyten
US6451619B1 (en) * 1994-06-29 2002-09-17 Inverness Medical Switzerland Gmbh Monitoring methods and devices for use therein
JPH0829416A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 多項目測定用乾式分析要素
US5515170A (en) * 1994-09-08 1996-05-07 Lifescan, Inc. Analyte detection device having a serpentine passageway for indicator strips
CA2199494C (en) * 1994-09-08 2007-11-06 David P. Matzinger Optically readable strip for analyte detection having on-strip standard
US5526120A (en) * 1994-09-08 1996-06-11 Lifescan, Inc. Test strip with an asymmetrical end insuring correct insertion for measuring
US5707799A (en) * 1994-09-30 1998-01-13 Abbott Laboratories Devices and methods utilizing arrays of structures for analyte capture
US5719034A (en) 1995-03-27 1998-02-17 Lifescan, Inc. Chemical timer for a visual test strip
US5607565A (en) 1995-03-27 1997-03-04 Coulter Corporation Apparatus for measuring analytes in a fluid sample
US5712172A (en) * 1995-05-18 1998-01-27 Wyntek Diagnostics, Inc. One step immunochromatographic device and method of use
US5573452A (en) * 1995-07-18 1996-11-12 Liu; Yu-Chieh Drill grinder
AU722471B2 (en) * 1995-10-17 2000-08-03 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced sensitivity to hematocrit
JPH09174901A (ja) 1995-12-27 1997-07-08 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタ
US5708247A (en) 1996-02-14 1998-01-13 Selfcare, Inc. Disposable glucose test strips, and methods and compositions for making same
US6241862B1 (en) 1996-02-14 2001-06-05 Inverness Medical Technology, Inc. Disposable test strips with integrated reagent/blood separation layer
US5830170A (en) 1996-03-26 1998-11-03 Whiteman; Phillip L. Multiple-use blood-blotting device
IL120587A (en) * 1996-04-04 2000-10-31 Lifescan Inc Reagent test strip for determination of blood glucose
USD381591S (en) 1996-05-31 1997-07-29 Lifescan, Inc. Visual test strip
US5753429A (en) * 1996-08-09 1998-05-19 Lifescan, Inc. Analyte concentration measurement using a hollow frustum
US5846486A (en) * 1996-08-09 1998-12-08 Lifescan, Inc. Hollow frustum reagent test device
US6194220B1 (en) * 1996-09-25 2001-02-27 Becton, Dickinson And Company Non-instrumented assay with quantitative and qualitative results
US6003980A (en) 1997-03-28 1999-12-21 Jemtex Ink Jet Printing Ltd. Continuous ink jet printing apparatus and method including self-testing for printing errors
US6121050A (en) * 1997-08-29 2000-09-19 Han; Chi-Neng Arthur Analyte detection systems
US6306642B1 (en) * 1997-11-24 2001-10-23 Quidel Corporation Enzyme substrate delivery and product registration in one step enzyme immunoassays
US6410341B1 (en) * 1998-08-06 2002-06-25 Spectral Diagnostics, Inc. Analytical test device and method for use in medical diagnoses
US6656697B1 (en) * 1998-09-28 2003-12-02 Lifescan, Inc. Diagnostics based on tetrazolium compounds
DE19849000A1 (de) * 1998-10-23 2000-04-27 Roche Diagnostics Gmbh Funktionsschichten mit hoher Präzision, Verfahren zu ihrer Herstellung und Teststreifen enthaltend diese Funktionsschichten
CA2254223A1 (en) * 1998-11-16 2000-05-16 Biophys, Inc. Device and method for analyzing a biologic sample
US6551842B1 (en) * 1999-03-26 2003-04-22 Idexx Laboratories, Inc. Method and device for detecting analytes in fluids
US6251083B1 (en) 1999-09-07 2001-06-26 Amira Medical Interstitial fluid methods and devices for determination of an analyte in the body
DE19942928C2 (de) * 1999-09-08 2001-10-31 Ernst Markart Teststreifen
GB9923146D0 (en) * 1999-09-30 1999-12-01 Imperial College Detector array
US6555061B1 (en) * 2000-10-05 2003-04-29 Lifescan, Inc. Multi-layer reagent test strip
US6601006B2 (en) * 2000-12-22 2003-07-29 Idexx Laboratories, Inc. Methods for the calibration of analyte assays
US7476533B2 (en) * 2002-04-19 2009-01-13 Adhesives Research, Inc. Diagnostic devices for use in the assaying of biological fluids
US6723500B2 (en) * 2001-12-05 2004-04-20 Lifescan, Inc. Test strips having reaction zones and channels defined by a thermally transferred hydrophobic barrier
US6939450B2 (en) * 2002-10-08 2005-09-06 Abbott Laboratories Device having a flow channel
MXPA06003183A (es) * 2003-09-23 2006-06-23 Oakville Hong Kong Co Ltd Dispositivos de prueba de flujo lateral y metodos de uso.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249796A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Matthias Stiene 検体検査素子およびその利用
JP4630089B2 (ja) * 2004-03-05 2011-02-09 エゴメディカル スイス アクチエンゲゼルシャフト 検体検査素子およびその利用
JP2008509406A (ja) * 2004-08-13 2008-03-27 エゴメディカル テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 生理的又は水性の液体中の被分析物濃度を定量するための被分析物検査システム
JP2015513079A (ja) * 2012-02-16 2015-04-30 マイクロヴィスク リミテッド マイクロセンサベース試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
PL357539A1 (en) 2003-06-16
CN1458526A (zh) 2003-11-26
TW200305015A (en) 2003-10-16
IL153108A0 (en) 2003-06-24
KR20030046315A (ko) 2003-06-12
NO20025804D0 (no) 2002-12-03
EP1318397A1 (en) 2003-06-11
US20040161365A1 (en) 2004-08-19
CN1268929C (zh) 2006-08-09
CA2413533A1 (en) 2003-06-05
SG120900A1 (en) 2006-04-26
RU2002132617A (ru) 2004-06-20
US20030104510A1 (en) 2003-06-05
NO20025804L (no) 2003-06-06
US6723500B2 (en) 2004-04-20
MXPA02011970A (es) 2004-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003247996A (ja) 複数の反応領域を有する試験片およびその使用および製造の方法
US5306623A (en) Visual blood glucose concentration test strip
KR100496218B1 (ko) 시각적으로판독가능한시약시험스트립
US6800488B2 (en) Methods of manufacturing reagent test strips
US5418142A (en) Glucose test strip for whole blood
AU714671B2 (en) Chemical timer for a visual test strip
KR100490185B1 (ko) 혈중글루코스함량측정용시약시험스트립
JP5925026B2 (ja) クレアチニン測定用乾式試験片及びクレアチニン測定法
AU706456B2 (en) Chemical timer for a direct-reading reagent test strip
RU2178564C2 (ru) Вытянутая многослойная индикаторная полоска для измерения концентрации анализируемого вещества, способ измерения концентрации анализируемого вещества
JP2004503760A (ja) 分析物を検出するための尿素誘導体色素を含有している組成物
EP0243066B1 (en) Element and method for the determination of creatinine or creatine
CA2050677C (en) Visual blood glucose concentration test strip
EP2336776B1 (en) Liquid test strip
JP2005315818A (ja) 液体試料分析用具
JPH0476679B2 (ja)
JP3779048B2 (ja) コリンエステラーゼ定量用乾式分析素子
JP2004108783A (ja) 固体分析媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023