JP2003247579A - リング状スプリング装置 - Google Patents

リング状スプリング装置

Info

Publication number
JP2003247579A
JP2003247579A JP2003030352A JP2003030352A JP2003247579A JP 2003247579 A JP2003247579 A JP 2003247579A JP 2003030352 A JP2003030352 A JP 2003030352A JP 2003030352 A JP2003030352 A JP 2003030352A JP 2003247579 A JP2003247579 A JP 2003247579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
tab
guide
spring assembly
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003030352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3816879B2 (ja
Inventor
Philip G Costello
ジー コステロ フィリップ
Frank R Hrovat
アール フロバット フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Barnes Group Inc
Original Assignee
Barnes Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barnes Group Inc filed Critical Barnes Group Inc
Publication of JP2003247579A publication Critical patent/JP2003247579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3816879B2 publication Critical patent/JP3816879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/02Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of steel or of other material having low internal friction
    • F16F3/04Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of steel or of other material having low internal friction composed only of wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/04Wound springs
    • F16F1/12Attachments or mountings
    • F16F1/128Attachments or mountings with motion-limiting means, e.g. with a full-length guide element or ball joint connections; with protective outer cover
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0052Physically guiding or influencing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に自動変速装置用のスプリングの定数の低
下、損傷及び/または偏倚力がなくしかもコイルスプリ
ングの歪みのないリング状スプリング装置の提供。 【解決手段】 同じ中心軸の1組の間隔を置いた第一及
び第二の環状の支持プレート;該環状プレートの間の複
数の円周上に間隔を置いて配置された平行の向きを有す
るコイルスプリング;及びリングの周りに円周上に間隔
を置いて配置された複数のガイドアセンブリからなり、
ガイドアセンブリのそれぞれがプレートの1枚から他の
ものに向かう第一のタブ、プレートの他のものから1つ
に向かう第二のタブを含み、プレートが垂直に移動して
該コイルスプリングを圧縮及び/または解除するとき、
第一タブと第二タブとが接触して滑動し、第一のタブは
プレートに垂直な方向のガイドスロットを有し、そして
第二のタブは、スロットを通って延在するガイド部材を
担持してプレート間の垂直な動きを導くスプリング装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スプリング装置に
関し、そしてさらに特に自動車用の自動変速装置に使用
されるタイプのスプリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用の自動変速装置は、しばしば、変
速装置内の種々のギアの係合をコントロールするクラッ
チ板に対して偏倚力を適用するように適合される複数の
コイルスプリングを含む。これらのコイルスプリング
は、それらの間に設置された複数の円周上に間隔を置い
て配置された平行に圧縮されたコイルスプリングを有す
る2個の環状のプレートからなるリング状の装置に組み
立てられる。このリング状のスプリング装置は、特許文
献1に記載されている。
【0003】
【特許文献1】 米国特許5306086
【0004】特許文献1は、本発明が関係している基本
的な背景技術として本明細書に参考として引用される。
【0005】特許文献1に開示されているリング状スプ
リング装置では、スプリング装置のリングの形状を画定
している間隔を置いて配置された1組の第一及び第二の
環状の支持プレートがある。円周上に間隔を置いて配置
されかつ平行に設置された複数のコイルスプリングは、
1枚のプレートの他のものに向かう垂直な移動がスプリ
ングを圧縮するように、環状のプレート間に配置され
る。プレートを相互に接続するために、一体となったフ
ックが1枚のプレートに形成され、そしてループが他の
プレートと一体となった関係で形成される。フック及び
ループは、種々のコイルスプリングを配置し次に1枚の
プレートから他のものに向かって押すだけで装置が組立
できるようにデザインされる。フックは、ループの上で
はめられてプレートをともにロックし、コイルスプリン
グは一部圧縮される。しかし、変速装置に組み立てられ
るとき、リング状のスプリング装置がさらに圧縮され
て、フックがループを外すことが実際に生ずる。その結
果、長年にわたりスプリングアセンブリの操作を繰り返
していると、個々のコイルは、スプリングの定数を低下
させそして幾分傾いて損傷及び/または目的としない偏
倚力を生じさせる。自動変速装置のギアをシフトするス
プリング装置を圧縮することにより、コイルスプリング
の環状の方向の歪みが増大する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】その結果、特許文献1に示されるような従
来技術のリング状のスプリング装置は、一体となった相
互接触手段の概念を用いるに過ぎず、スプリング装置の
長期の操作中間隔を置いて配置されたプレートの環状の
移動をコントロールする問題を解決していない。
【0008】
【課題を解決しようとする課題】本発明は、リングの回
りの円周上に間隔を置いて配置された位置に設置された
複数のガイドアセンブリが存在する、特許文献1に示さ
れたようなリング状スプリング装置に関する。これらガ
イドアセンブリのそれぞれは、プレートの1枚から他の
プレートに向かって延在する第一のタブ並びに他のプレ
ートから反対の方向に延在する第二のタブを含み、間隔
を置いて配置されたプレートが垂直に移動してコイルス
プリングを圧縮し解除するとき、第一のタブと第二のタ
ブとの間にほぼ滑動する接触を形成する。第一のタブ
は、所定の幅を有するガイドスロットを有する。スロッ
トは、プレートに対して垂直な方向に延在する。第二の
タブは、ガイドスロットを通して半径方向に延在する組
み立てられた細長いガイド部材を有して、2枚のプレー
ト間の垂直移動を確実に導く。プレートの2個のタブ
が、組み立てられた細長いガイド部材である第三の部材
によりともに結合されているため、一体となった相互接
続手段は存在しない。ガイドスロットは、それから第二
のタブが延在しているプレートから遠い方の末端を有す
る。プレートとこの末端との間隔は、装置が組み立てら
れたとき、ガイド部材の作動によりコイルスプリングの
圧縮を生じさせる。従って、スプリングは、2枚の環状
のプレート間に位置し、プレートは、他のプレート上の
間隔を置いて配置されたタブと滑動接触する1枚のプレ
ート上の間隔を置いて配置されたタブにより、向きをと
らされる。スプリングは次に圧縮され、そして細長いガ
イド部材は1個のタブを通してはめ込まれさらに他のタ
ブのガイドスロット中に延在する。ガイド部材を支持す
るために、第二のタブは、突き出されたボスにより画定
されるくり穴を含み、それは、ボス中のガイド部材のは
め込みを可能にしてガイド部材を適切な水平位置に維持
する。本発明の構造物を組み立てる方法及び操作は、特
許文献1のリング状スプリング装置とは異なる。これら
の特徴は、自動変速装置のスプリング装置の長期にわた
る操作中、間隔を置いて配置されたプレート間に適切な
環状の配向を維持できる利点をもたらす。
【0009】本発明の他の態様によれば、相対する環状
のプレートの円周の回りに、偶数のガイドアセンブリが
存在する。ガイドアセンブリの1つの群は、第一のプレ
ートから延在する第一のタブを有し、そして第二の群
は、第二のプレートから延在する第二のタブを有する。
ガイドアセンブリの2つの群を使用することにより、プ
レートのタブは、ガイドスロットを有するタブとガイド
部材を有するタブとが一つ置きになっている。タブは、
ガイドプレートと一体となって形成され、2枚のプレー
トは同じである。好ましい態様では、4個のガイドアセ
ンブリは、1つの構造を有する12時の位置及び6時の
位置の一体となったタブ及び反対の構造を有する3時の
位置及び9時の位置のタブにより使用される。単にプレ
ートを90゜間欠送りすることにより、同じプレートが
リング状スプリング装置を組み立てるのに使用できる。
【0010】本発明の他の態様は、環状プレートの回り
にコイルスプリングを設置するためにタブを延在するこ
とを含む。これらのスプリングを設置するタブは、プレ
ートの縁から突き出し、そしてリングの円周上の間隔を
置いた配置で下方に曲げられる。縁から突き出したタブ
は、プレートのほぼ中ほどの位置から下方に曲げられ、
それによりコイルスプリングは、間隔を置いて配置され
たプレートの中心にタブにより配置される。この態様で
は、パンチプレス操作は、プレートの円周上にコイルス
プリングを配置するために、タブを突き出しそして曲げ
るだけである。タブは、特許文献1のやり方で必要な複
雑な曲げ操作とは反対に、簡単な曲げ操作によりプレー
トから容易に形成される。
【0011】本発明の主な目的は、円周上に間隔を置い
て配置されたコイルスプリングを捉えそして配置するの
に使用される2枚の環状プレートを有するリング状スプ
リング装置を提供し、そのスプリング装置は、スプリン
グが圧縮されるかまたは解除されるとき、環状プレート
の移動を導く。
【0012】本発明の他の目的は、そのスプリング装置
がスロット中で別のピンを使用して、他のプレートの滑
動タブに対する1枚のプレートのタブの移動をコントロ
ールする、上記のようなスプリング装置を提供すること
である。
【0013】本発明の他の目的は、プレートが垂直に移
動してコイルスプリングを圧縮及びまたは解除すると
き、間隔を置いて配置された環状のプレートが、ほぼ垂
直な滑動移動へプレート間の移動を規定する部材を有す
るガイドアセンブリにより一緒に保持される、リング状
スプリング装置を提供することにある。
【0014】これら及び他の目的並びに利点は、図を参
照して以下の記述から明らかになるだろう。
【0015】図1は、本発明の好ましい態様の外観図で
ある。
【0016】図2は、本発明の好ましい態様の拡大外観
図である。
【0017】図3は、本発明の好ましい態様に従って組
み立てられたリング状スプリング装置の半分を示す平面
図である。
【0018】図4は、1個のコイルスプリングを有する
リング状スプリングアセンブリの断面及び変速装置に設
けられるために予めプレスされたアセンブリの一部を示
す、図3において線4−4にほぼ沿ってとられた拡大断
面図である。
【0019】図4Aは、さらに圧縮されそして1個の滑
動移動をコントロールするタブを除去したスプリング装
置を示す図4に類似した図である。
【0020】図5は、図3において線5−5にほぼ沿っ
てとられた断面図である。
【0021】図6は、図3において線6−6にほぼ沿っ
てとられた断面図である。
【0022】図7は、本発明の好ましい態様で使用され
るアセンブリ操作を示す分解部分図である。
【0023】図面は、本発明の好ましい態様を説明する
ことを目的とするに過ぎずそして本発明を制限すること
を目的としない。図1及び2は、それぞれ外側のリム1
4、16を有する間隔を置いて配置された環状のプレー
ト10、12を示す。プレート10の曲げた縁のタブ2
0及びプレート12のタブ22は、下方に曲げられて、
円周上に間隔を置いて配置された位置に多数のコイルス
プリング30を設置する。スプリングを支持するタブ2
0、22は、図2、4、6及び7に最もよく示される。
それらは、それらの間に隙間を有する間隔を置いて配置
された縁20a、22aを有する。一体となった突き出
したタブ20、22の高さは、縁20aと22aとの間
に隙間を維持する。スプリングを配置するタブの幅W
は、図6に示されるように、スプリング30の内側の空
所の直径より僅かに大きい。任意の数のタブ及びスプリ
ングが、プレート10、12の回りに間隔を置いて円周
上に配置される。好ましい態様では、20個のスプリン
グが使用され、5つの群に分かれて配置されている。4
個のガイドアセンブリ40、42、44及び46は、ス
プリングの群の間に配置される。すべてのガイドアセン
ブリは、本質的に同じであるが、但しそれらは一つ置き
に相対する方向に形成される。好ましい態様では、ガイ
ドアセンブリ40、44は1つの方向を向き、そしてガ
イドアセンブリ42、46はその反対の方向を向く。ガ
イドアセンブリのそれぞれは、同じ基本的な構造を有す
る。すべてのガイドアセンブリを同じ向きにすることは
できるが、しかし、装置Aで同じプレート10、12を
相対する面で使用するために、ガイドアセンブリを交互
の向きにする。従って、好ましい態様では、プレート1
0及び12は、構造上同じである。プレート10、12
は、互いに面して位置し、そして90゜回転して組立ガ
イドアセンブリ40、42、44及び46を形成する。
この同じプレートを使用する概念の利点は、プレート1
0、12により形成されるリングの回りに同じ間隔を置
いて配置された任意の偶数のガイドアセンブリにより得
ることができる。
【0024】図2、5及び7についてさらに詳しく説明
すると、すべてのガイドアセンブリは同じである。唯一
ガイドアセンブリ40のみが詳細に記述されるが、この
記述は他のガイドアセンブリに同様に適用することがで
きる。一体となった滑動接触タブ50、52が、相対す
るプレート10、12に用意される。プレートが望まし
い位置のスプリング30とともに組み立てられるとき、
タブ50、52は、一般に互いに滑動する。タブ50
は、内方のほぼ円筒状のくり穴56を画定する突き出さ
れたボス54を含む。ピン60の形の半径方向に延在す
るガイド部材は、外側に粗い表面62aを有する本体部
分62を有し、ピンはタブ50のくり穴56中に押し込
むことができる。ピン60の頭部64は、ボス56の外
側の表面と接して、ピン60の内側に延在する位置を画
定する。このピンは、垂直なガイドスロット70の幅と
ほぼ一致する幅即ち直径を有し、変速装置の作動が図4
に示される位置と図4Aに示される位置との間に装置A
を圧縮するとき、ピン60及びスロット70はともに作
動してプレート10、12を垂直に移動させる。図4に
示されるように装置Aの組立条件を規定するために、ス
ロット70は、図5及び7に示されるように、プレート
12から距離aの間隔を置いた遠い方の末端72を含
む。スロット70の他の末端即ち底部の末端74は、ク
リアランスの距離にあり、たとえプレート10、12が
図4Aに示されるように圧縮されるときでも、ピン60
と通常接触しない。図5に最も良く示されるように、ピ
ン60がくり穴56中に押された後、本体62は、垂直
なスロット70と共動するガイド部材を構成して、2枚
のプレートを垂直に移動させる。アセンブリ40は、プ
レート12にスロットのついたタブ52を有する。一つ
置きのアセンブリ42、46は、プレート10にスロッ
トのついたタブを有する。それ以外は、ガイドアセンブ
リは同じである。ガイドアセンブリを使用することによ
り、プレート10、12は、垂直の方向にのみ移動す
る。図4Aに示されるように、たとえそれらがかなりな
程度に圧縮されるときでも、それらをコントロールで
き、1枚のプレートが他のプレートへ傾斜する移動が存
在しない。この利点は、好ましい態様において、ピン及
びスロットの組み合わせにより得られる。もちろん、例
えば他のプレートの垂直な円筒状の通路へ延在する1枚
のプレートの円筒状のピンなどの他の変更も可能であ
る。この態様では、1枚のプレートの部材間の滑動作用
が、第二のプレートの部材により垂直な方向にコントロ
ールされる。他の変更もこの同じ操作を達成するのに行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい態様の外観図である。
【図2】本発明の好ましい態様の拡大外観図である。
【図3】本発明の好ましい態様に従って組み立てられた
リング状スプリング装置の半分を示す平面図である。
【図4】断面の1個のコイルスプリングを有するリング
状スプリングアセンブリ及び変速装置に設けられるため
に予め押されたアセンブリの一部を示す、図3において
線4−4にほぼ沿ってとられた拡大断面図である。また
Aはさらに圧縮されそして1個の滑動移動をコントロー
ルするタブを除去したスプリング装置を示す上図に類似
した図である。
【図5】図3において線5−5にほぼ沿ってとられた断
面図である。
【図6】図3において線6−6にほぼ沿ってとられた断
面図である。
【図7】本発明の好ましい態様で使用されるアセンブリ
操作を示す分解部分図である。
【符号の説明】
A 本発明の装置 W タブの幅 10 プレート 12 プレート 14 リム 16 リム 20 タブ 20a 縁 22 タブ 22a 縁 30 コイルスプリング 40 ガイドアセンブリ 42 ガイドアセンブリ 44 ガイドアセンブリ 46 ガイドアセンブリ 50 タブ 52 タブ 54 ボス 56 くり穴 60 ピン 62 ピンの本体 62a 本体表面 64 ピン頭部 70 スロット 72 スロット末端 74 スロット末端
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランク アール フロバット アメリカ合衆国オハイオ州 43560 シル バニア チャールスゲート ロード 4761 Fターム(参考) 3J059 AC10 AD03 AE01 BA02 BB04 BB07 CC01 GA14

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心軸によりリングを画定する間隔を置
    いた1組の第一及び第二の環状の支持プレート;該環状
    プレートの間に配置されそしてコイルスプリングについ
    て自由な状態の高さでプレートと関連する、円周上に間
    隔を置いて配置された平行する向きを有する複数のコイ
    ルスプリング;及び該リングの周りの円周上の間隔を置
    く位置に設置された複数のガイドアセンブリからなり、
    該ガイドアセンブリのそれぞれが該プレートの1枚から
    該プレートの他のものに向かって延在する第一のタブ並
    びに該プレートの該他のものから該プレートの該1つに
    向かって延在する第二のタブを含み、該プレートが垂直
    に移動して該コイルスプリングを圧縮及び/または解除
    するとき、該第一タブと該第二タブとの間に全体として
    滑動する接触が形成され、該第一のタブは所定の幅を有
    するガイドスロットを有しそして該プレートに垂直な方
    向に延在し、そして該第二のタブは、該リングの半径方
    向に延在しそして該スロットを通って延在する組み立て
    られた細長いガイド部材を担持して該プレート間の垂直
    な動きを導くことを特徴とするスプリング装置。
  2. 【請求項2】 該ガイドアセンブリの該位置が該コイル
    スプリングの間にある請求項1のスプリングアセンブ
    リ。
  3. 【請求項3】 該タブが、それらから該タブが延在して
    いる該プレートと一体となって形成されている請求項2
    のスプリングアセンブリ。
  4. 【請求項4】 該タブが、それらから該タブが延在して
    いる該プレートと一体となって形成されている請求項1
    のスプリングアセンブリ。
  5. 【請求項5】 該第二のタブが、突き出されたボスによ
    り画定されたくり穴を含み、そして該ガイド部材が該く
    り穴中に押し込まれる請求項4のスプリングアセンブ
    リ。
  6. 【請求項6】 該第二のタブが、突き出されたボスによ
    り画定されたくり穴を含み、そして該ガイド部材が該く
    り穴中に押し込まれる請求項3のスプリングアセンブ
    リ。
  7. 【請求項7】 該第二のタブが、突き出されたボスによ
    り画定されたくり穴を含み、そして該ガイド部材が該く
    り穴中に押し込まれる請求項2のスプリングアセンブ
    リ。
  8. 【請求項8】 該第二のタブが、突き出されたボスによ
    り画定されたくり穴を含み、そして該ガイド部材が該く
    り穴中に押し込まれる請求項1のスプリングアセンブ
    リ。
  9. 【請求項9】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの該
    所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の幅
    を有する請求項8のスプリングアセンブリ。
  10. 【請求項10】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項7のスプリングアセンブリ。
  11. 【請求項11】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項6のスプリングアセンブリ。
  12. 【請求項12】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項5のスプリングアセンブリ。
  13. 【請求項13】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項4のスプリングアセンブリ。
  14. 【請求項14】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項3のスプリングアセンブリ。
  15. 【請求項15】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項2のスプリングアセンブリ。
  16. 【請求項16】 該ガイド部材が、該ガイドスロットの
    該所定幅にほぼ合致するがそれより僅かに狭い横方向の
    幅を有する請求項1のスプリングアセンブリ。
  17. 【請求項17】 該ガイドスロットが、それから該第二
    のタブが延在している該プレートから遠い方の末端を有
    し、該末端は、該第一のタブの該スロット中の該ガイド
    部材の作動により該コイルスプリングを圧縮する間隔で
    該プレートから離れて配置されている請求項16のスプ
    リングアセンブリ。
  18. 【請求項18】 該ガイドスロットが、それから該第二
    のタブが延在している該プレートから遠い方の末端を有
    し、該末端は、該第一のタブの該スロット中の該ガイド
    部材の作動により該コイルスプリングを圧縮する間隔で
    該プレートから離れて配置されている請求項8のスプリ
    ングアセンブリ。
  19. 【請求項19】 該ガイドスロットが、それから該第二
    のタブが延在している該プレートから遠い方の末端を有
    し、該末端は、該第一のタブの該スロット中の該ガイド
    部材の作動により該コイルスプリングを圧縮する間隔で
    該プレートから離れて配置されている請求項4のスプリ
    ングアセンブリ。
  20. 【請求項20】 該ガイドスロットが、それから該第二
    のタブが延在している該プレートから遠い方の末端を有
    し、該末端は、該第一のタブの該スロット中の該ガイド
    部材の作動により該コイルスプリングを圧縮する間隔で
    該プレートから離れて配置されている請求項2のスプリ
    ングアセンブリ。
  21. 【請求項21】 該ガイドスロットが、それから該第二
    のタブが延在している該プレートから遠い方の末端を有
    し、該末端は、該第一のタブの該スロット中の該ガイド
    部材の作動により該コイルスプリングを圧縮する間隔で
    該プレートから離れて配置されている請求項1のスプリ
    ングアセンブリ。
  22. 【請求項22】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項21
    のスプリングアセンブリ。
  23. 【請求項23】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項16
    のスプリングアセンブリ。
  24. 【請求項24】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項8の
    スプリングアセンブリ。
  25. 【請求項25】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項4の
    スプリングアセンブリ。
  26. 【請求項26】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項2の
    スプリングアセンブリ。
  27. 【請求項27】 一つ置きの群で配列された偶数の該ガ
    イドアセンブリが存在し、該ガイドアセンブリの1つの
    群は、該第一のプレートから延在している該第一のタブ
    及び該第二のプレートから延在している該第二のタブを
    有し、そしてガイドアセンブリの他の群は、該第二のプ
    レートから延在している該第一のタブ及び該第一のプレ
    ートから延在している該第二のタブを有する請求項1の
    スプリングアセンブリ。
  28. 【請求項28】 中心軸によりリングを画定する間隔を
    置いた1組の第一及び第二の環状の支持プレート; 該
    環状プレートの間に配置されそしてコイルスプリングに
    ついて自由な状態の高さでそれと関連している円周上に
    間隔を置いて配置された平行な向きを有する複数のコイ
    ルスプリング;そして該プレートの外縁の1つから突き
    出ている一連のスプリング位置決めタブからなり、各プ
    レートは内縁及び外縁を有し、該タブのそれぞれの曲が
    った部分は、それからそれが突き出ている該プレートの
    中点にほぼ存在し、そして該第一のプレートのタブは、
    該リングの回りに円周上に間隔を置いて配置された位置
    で該第二のプレートのタブと整列しているスプリング装
    置。
  29. 【請求項29】 中心軸によりリングを画定する間隔を
    置いた1組の第一及び第二の環状の支持プレート;該環
    状プレートの間に配置されそしてコイルスプリングに関
    して自由な状態の高さでそれと関連している円周上に間
    隔を置いて配置された平行な向きを有する複数のコイル
    スプリング;及び該リングの周りの円周上に間隔を置い
    て配置された位置に設置された複数のガイドアセンブリ
    からなり、該ガイドアセンブリのそれぞれが、該プレー
    トの1枚から該プレートの他のものに向かって延在する
    第一の部材、該プレートの該他のものから該プレートの
    該1つに向かって延在する第二の部材を含み、該プレー
    トが垂直に移動して該コイルスプリングを圧縮及び/解
    除するとき、該部材が、該第一部材と該第二部材との間
    にほぼ垂直な滑動移動を形成する垂直な方向に延在する
    滑動表面を有するスプリング装置。
JP2003030352A 2002-02-21 2003-02-07 リング状スプリング装置 Expired - Fee Related JP3816879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/078,465 US6575439B1 (en) 2002-02-21 2002-02-21 Ring shaped spring device
US10/078,465 2002-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003247579A true JP2003247579A (ja) 2003-09-05
JP3816879B2 JP3816879B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=22144193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003030352A Expired - Fee Related JP3816879B2 (ja) 2002-02-21 2003-02-07 リング状スプリング装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6575439B1 (ja)
EP (1) EP1338818B1 (ja)
JP (1) JP3816879B2 (ja)
AT (1) ATE307305T1 (ja)
DE (1) DE60301893T2 (ja)
ES (1) ES2250752T3 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127164A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Aisin Aw Co Ltd スプリングユニット、及びそれを備えた摩擦係合要素用油圧サーボ、及び摩擦係合要素用油圧サーボの組立方法
JP2018096437A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 キヤノン株式会社 ばね支持装置、動力伝達装置及び画像形成装置
WO2018143071A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社パイオラックス バネ組立体
JP2019074131A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 株式会社パイオラックス バネ組立体
JP2019078374A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 中央発条工業株式会社 ばね組立体、付勢体及び押圧方法
JP2019078375A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 中央発条工業株式会社 ばね組立体、付勢体及び押圧方法
CN111271400A (zh) * 2018-12-04 2020-06-12 谢德尔创新研究与发展有限公司 具有冲压弯曲支撑环的弹簧组
WO2021054480A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 日本精工株式会社 逆入力遮断クラッチ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7021610B2 (en) * 2002-09-30 2006-04-04 Barnes Group Inc. Ring shaped spring device
JP4077374B2 (ja) * 2003-07-02 2008-04-16 株式会社パイオラックス ばね組立体の製造方法
ITMI20042444A1 (it) * 2004-12-22 2005-03-22 Snam Progetti Supporti elastici a carico variabile
US8336179B2 (en) * 2008-05-20 2012-12-25 Seagate Technology Fixture assembly
ITMI20090582A1 (it) 2009-04-09 2010-10-10 Saipem Spa Filtro per fluidi, in particolare per gas in impianti petrolchimici
US9074642B2 (en) * 2012-10-24 2015-07-07 Gm Global Technology Operations, Llc Hydraulic filler for a transmission
CN103982580B (zh) * 2014-05-21 2016-08-24 邢留奎 一种弹性模组
US10233980B2 (en) * 2016-12-13 2019-03-19 GM Global Technology Operations LLC Spring pack assembly for a torque transmitting device
US10563701B2 (en) * 2017-02-20 2020-02-18 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Methods and apparatus for clutch and brake drag reduction using springs
CN107387630A (zh) * 2017-06-29 2017-11-24 太仓市惠得利弹簧有限公司 一种塔式挂钩弹簧组
CN107632669B (zh) * 2017-09-15 2020-06-16 苏州浪潮智能科技有限公司 一种多层扩展卡缓冲支架

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1146933A (en) 1914-11-06 1915-07-20 Richard D Gallagher Jr Friction-spring.
US1295316A (en) * 1917-10-06 1919-02-25 Harry Hines Spring-wheel.
US1290023A (en) * 1918-09-03 1918-12-31 George Edgar Clarke Resilient vehicle-wheel.
US1390948A (en) * 1920-10-02 1921-09-13 Norman C Woodward Spring-tire
US1943492A (en) 1930-08-05 1934-01-16 Symington T H & Son Inc Snubbed spring nest
US3881713A (en) * 1973-05-23 1975-05-06 Hickory Springs Mfg Co Rocker spring unit
US4756071A (en) * 1986-07-29 1988-07-12 Chuohhatsujo Kogyo Co., Ltd. Method for manufacturing spring assemblies
EP0539955B1 (en) * 1991-10-30 1998-02-18 Togo Seisakusho Corporation Spring assembly for automatic transmission of automotive vehicle and the like
US5306086A (en) * 1992-10-29 1994-04-26 Kuhlman Corporation Spring assembly with interconnecting annular plates
DE19504961C2 (de) * 1995-02-15 1999-03-18 Scherdel Datec Datentechnik Fo Federstütze

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127164A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Aisin Aw Co Ltd スプリングユニット、及びそれを備えた摩擦係合要素用油圧サーボ、及び摩擦係合要素用油圧サーボの組立方法
JP2018096437A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 キヤノン株式会社 ばね支持装置、動力伝達装置及び画像形成装置
JP6991708B2 (ja) 2016-12-13 2022-01-12 キヤノン株式会社 ばね支持装置、動力伝達装置及び画像形成装置
US11041536B2 (en) 2017-01-31 2021-06-22 Piolax, Inc. Spring assembly
WO2018143071A1 (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社パイオラックス バネ組立体
JP2019074131A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 株式会社パイオラックス バネ組立体
JP2019078375A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 中央発条工業株式会社 ばね組立体、付勢体及び押圧方法
JP2019078374A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 中央発条工業株式会社 ばね組立体、付勢体及び押圧方法
CN111271400A (zh) * 2018-12-04 2020-06-12 谢德尔创新研究与发展有限公司 具有冲压弯曲支撑环的弹簧组
JP2020109320A (ja) * 2018-12-04 2020-07-16 シェルデル・イノテック・フォルシュングス−ウント・エントヴィックルングス−ゲーエムベーハー 打ち抜かれ屈曲した支持リングを有するばねパッケージ
JP7021169B2 (ja) 2018-12-04 2022-02-16 シェルデル・イノテック・フォルシュングス-ウント・エントヴィックルングス-ゲーエムベーハー 打ち抜かれ屈曲した支持リングを有するばねパッケージ
CN111271400B (zh) * 2018-12-04 2022-05-13 谢德尔创新研究与发展有限公司 具有冲压弯曲支撑环的弹簧组
US11415192B2 (en) 2018-12-04 2022-08-16 Scherdel INNOTEC Forschungs-und Entwicklungs-GmbH Spring package with stamped and bent supporting ring
WO2021054480A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 日本精工株式会社 逆入力遮断クラッチ

Also Published As

Publication number Publication date
US6575439B1 (en) 2003-06-10
EP1338818B1 (en) 2005-10-19
JP3816879B2 (ja) 2006-08-30
DE60301893D1 (de) 2006-03-02
DE60301893T2 (de) 2006-07-20
ES2250752T3 (es) 2006-04-16
ATE307305T1 (de) 2005-11-15
EP1338818A2 (en) 2003-08-27
EP1338818A3 (en) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003247579A (ja) リング状スプリング装置
US6964412B2 (en) Ring shaped spring device
EP1529682B1 (en) Headrest lock structure
US9126513B2 (en) Headrest moving device
US4064617A (en) Die assembly and method for clinching fasteners to panels
RU2390682C2 (ru) Донный клапан для тарельчатой колонны
JP4077375B2 (ja) ばね組立体の製造方法
JPH06104253B2 (ja) 金属薄板の結合装置
JP2001500087A (ja) 車両ブレーキ装置の油圧ユニットの弾性支承装置
US4985993A (en) Method for producing wheel rim
CN104632804A (zh) 用于附接至零件的紧固元件及零件总成和制造方法
US5358079A (en) Disc brake with friction pad backing plate biasing spring
US6505493B2 (en) Support bar and method for forming a support bar
KR20040034552A (ko) 스프링 조립체 및 그 제조방법
CN114670728A (zh) 一种汽车扶手旋转调节装置
CN104015637A (zh) 一种座椅调角器
US6336663B1 (en) Device for adjusting shoulder anchor height
US6499204B2 (en) Device for press-fitting catalyzer core bed into outer case
CN111376835B (zh) 一种应用于卡车的后视镜固定架
JP3621063B2 (ja) ロッカアームの製造方法
US4121309A (en) Furniture spring support
JP2006101590A (ja) 積層固定子鉄心の製造方法
AU4887800A (en) Device for adjusting shoulder anchor height
JPH0354994Y2 (ja)
CN107725554A (zh) 分析装置用的外层固定机构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees