JP2003240472A - 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機 - Google Patents

熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機

Info

Publication number
JP2003240472A
JP2003240472A JP2002042860A JP2002042860A JP2003240472A JP 2003240472 A JP2003240472 A JP 2003240472A JP 2002042860 A JP2002042860 A JP 2002042860A JP 2002042860 A JP2002042860 A JP 2002042860A JP 2003240472 A JP2003240472 A JP 2003240472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
plate
heat transfer
fin
plate fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002042860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3979118B2 (ja
Inventor
Shigeji Taira
繁治 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2002042860A priority Critical patent/JP3979118B2/ja
Priority to AU2003207046A priority patent/AU2003207046A1/en
Priority to PCT/JP2003/001396 priority patent/WO2003071216A1/ja
Priority to CNA03804028XA priority patent/CN1633578A/zh
Priority to EP03703315A priority patent/EP1486748A4/en
Publication of JP2003240472A publication Critical patent/JP2003240472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3979118B2 publication Critical patent/JP3979118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0417Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with particular circuits for the same heat exchange medium, e.g. with the heat exchange medium flowing through sections having different heat exchange capacities or for heating/cooling the heat exchange medium at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/08Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by varying the cross-section of the flow channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2215/00Fins
    • F28F2215/04Assemblies of fins having different features, e.g. with different fin densities

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器の液側の伝熱管の管径をガス側の伝
熱管の管径よりも小さくするとともに管外の熱伝達率の
低下を抑えて熱伝達効率を向上させた熱交換器を提供す
ること、及び、それに適する熱交換器の製造方法を提供
する。 【解決手段】 熱交換器1は、板厚方向に所定の間隔を
空けて配置された複数のプレートフィン2と、複数のプ
レートフィン2を板厚方向に貫通して装着された複数の
伝熱管3とを備えている。プレートフィン2は、図4及
び図5に示すように、フィン幅が一方から他方に向かっ
て連続的にフィン幅がW1からW2に小さくなる形状を有
している。複数の伝熱管3は、2種類以上の異径管から
なり、熱交換器1の上部には大径の伝熱管が配置され、
熱交換器1の下部には小径の伝熱管が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器、熱交換
器の製造方法及び空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の熱交換器の一つとして、クロスフ
ィン型の熱交換器がある。クロスフィン型の熱交換器
は、空気調和機の室内機や室外機によく用いられてお
り、その一例として、図1に示す空気調和機の室外機に
配置されたL字形状の熱交換器51がある。
【0003】熱交換器51は、プロペラファン61によ
って、室外機のケーシング62の背面側から前面側に向
かって送風される空気流(矢印A0及びB0参照)と熱交
換して、伝熱管の管内側を流通する冷媒を蒸発又は凝縮
するために用いられている。熱交換器51は、板厚方向
に所定の間隔を空けて配置された複数のプレートフィン
52と、複数のプレートフィン52を板厚方向に貫通し
て装着された複数の伝熱管53とを備えている。プレー
トフィン52は、図1及び図2に示すように、通常、フ
ィン幅W0が一定の長方形状の薄板であり、その長手方
向に沿って複数の伝熱管53が貫通するための複数の孔
52aが設けられている。複数の伝熱管53は一端にヘ
アピン形状のヘアピン部53aを有しており、熱交換器
51では合計12本の伝熱管53が配置されている。ま
た、伝熱管53のヘアピン部53aの反対側の管端部
は、U字管54によって、隣り合う伝熱管53の管端部
に接続されている。
【0004】次に、熱交換器51の製造方法について説
明する。熱交換器51の製造工程は、複数のプレートフ
ィン52を製造するためのフィン製造工程と、複数の伝
熱管53をプレートフィン52の板厚方向に貫通して装
着して熱交換器を組み立てる組み立て工程とを備えてい
る。従来のプレートフィン52を製造するためのフィン
製造工程は、薄板からなる板状素材を一方向に送り、金
型を用いて所定のフィン形状に型取りして製造する。詳
細には、フィン製造工程は、図3に示すように、一方向
(矢印E0方向)に送られる板状素材X0から長方形状の
プレートフィン52を製造するために、各プレートフィ
ン52の型取り方式として、E0方向(板状素材X0の長
手方向)にプレートフィン52の長辺をとり、E0方向
に直交する方向(板状素材X0の幅方向)にプレートフ
ィン52の短辺をとる方式(以下、縦送り方式とする)
を採用している。そして、E0方向に送りながら、板状
素材X0にバーリング加工工程、ミシン目加工工程、サ
イドカット加工工程及びカットオフ加工工程を順に行
い、複数のプレートフィン52を製造する。
【0005】バーリング加工工程は、板状素材X0に伝
熱管が貫通する複数の貫通孔52aを段階的に型取りす
る工程である。ミシン目加工工程は、板状素材X0のプ
レートフィン52の短辺寸法(フィン幅W0)に対応す
る位置にミシン目59を入れる工程である。サイドカッ
ト加工工程は、ミシン目55の位置で板状素材X0を切
断する工程である。カットオフ加工工程は、サイドカッ
ト加工工程において切断された部分の長さがプレートフ
ィン52の長辺寸法に達した後に、板状素材X 0をE0
向に直交する方向で切断し、所定の長辺及び短辺寸法
(フィン幅W0)を有する複数のプレートフィン52を
製造する工程である。
【0006】次に、熱交換器51の動作について、図1
を用いて説明する。熱交換器51は、空気調和機の室内
機(図示せず)が冷房運転する場合には冷媒の凝縮器と
して機能し、空気調和機の室内機(図示せず)が暖房運
転する場合には冷媒の蒸発器として機能する。熱交換器
51が凝縮器として機能する場合には、気体状態の冷媒
が管端部C0から伝熱管53の管内に流入して伝熱管5
3内を流通し、伝熱管53の管外側を流れる空気と熱交
換して凝縮し、液体状態の冷媒となって管端部D0から
流出する。逆に、熱交換器51が蒸発器として機能する
場合には、液体状態の冷媒が管端部D0から伝熱管53
の管内に流入して伝熱管53内を流通し、伝熱管53の
管外側を流れる空気と熱交換して蒸発し、気体状態の冷
媒となって管端部C0から流出する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、熱交換
器が凝縮器又は蒸発器として機能する場合のいずれにお
いても、熱交換器の伝熱管の管内側には、冷媒が気体と
して流通する部分(ガス側)と、冷媒が液体として流通
する部分(液側)とが形成されている。ここで、熱交換
器の伝熱管の管径は、熱交換器の圧力損失を抑えるため
に、ガス側部分の冷媒の流速を基準として、ガス側から
液側にわたる伝熱管の全てがガス側に適した管径となる
ように設計されている。このため、伝熱管の管径は、液
側に対して大きな管径となっている。また、熱交換器の
管内の熱伝達の観点からすると、伝熱管の管径が小さい
方が望ましい。よって、熱交換器の圧力損失の観点と伝
熱管の管内の熱伝達の観点とを考慮すると、熱交換器の
液側の伝熱管の管径をガス側の伝熱管の管径よりも小さ
くするのが望ましい。
【0008】一方、従来の熱交換器において、伝熱管の
管径とプレートフィンのフィン幅とは、管外の熱伝達を
考慮して最適な寸法比になるように設計されている。従
って、従来の熱交換器において、液側の伝熱管の管径を
ガス側の管径よりも小さくするだけでは、プレートフィ
ンのフィン幅が長手方向にわたって一定であるために、
伝熱管の管径とプレートフィンのフィン幅との関係が最
適な寸法比でなくなってしまい、管外の熱伝達率が低下
するおそれがある。このため、熱交換器の液側の伝熱管
の管径をガス側の伝熱管の管径よりも小さくするととも
に、管外の熱伝達率の低下を抑えて熱交換器全体の熱伝
達効率を向上させることが望まれる。
【0009】さらに、上記のような液側の伝熱管の管径
をガス側の管径よりも小さくした熱交換器を製作しよう
とすると、プレートフィンに伝熱管の管径に応じて異な
る孔径の貫通孔をプレートフィンの長辺方向に沿って型
取りしなければならない。しかし、従来のプレートフィ
ンの製造方法は縦送り方式を採用しているため、プレー
トフィンの長辺方向に沿って異なる孔径の貫通孔を型取
りすることが難しい。
【0010】本発明の課題は、熱交換器の液側の伝熱管
の管径をガス側の伝熱管の管径よりも小さくするととも
に管外の熱伝達率の低下を抑えて熱伝達効率を向上させ
た熱交換器を提供すること、及び、それに適する熱交換
器の製造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の熱交換
器は、板厚方向に所定の間隔を空けて配置された複数の
プレートフィンと、複数のプレートフィンを板厚方向に
貫通して装着された複数の伝熱管とを備えている。プレ
ートフィンは、一方から他方に向かって連続的又は段階
的にフィン幅が小さくなる形状を有している。複数の伝
熱管は、2種類以上の異径管からなるものである。そし
て、プレートフィンのフィン幅の大きい部分には大径の
伝熱管が配置され、フィン幅の小さい部分には小径の伝
熱管が配置されている。
【0012】この熱交換器では、プレートフィンのフィ
ン幅が一方から他方に向かって連続的又は段階的に小さ
くなる形状を有しており、プレートフィンのフィン幅の
大きい部分には大径の伝熱管が配置されフィン幅の小さ
い部分には小径の伝熱管が配置されているため、伝熱管
の管径とプレートフィンのフィン幅との寸法比をできる
だけに一定に保つことができる。これにより、熱交換器
の液側の伝熱管の管径をガス側の伝熱管の管径よりも小
さくしつつ、管外の熱伝達率の低下を抑えて熱交換器全
体の熱伝達効率を向上させることができる。
【0013】請求項2に記載の熱交換器は、請求項1に
おいて、プレートフィンのフィン幅の大きい部分に対す
るフィン幅の小さい部分との比は、0.25以上、0.
67以下の範囲である。この熱交換器では、プレートフ
ィンのフィン幅の大きい部分に対するフィン幅の小さい
部分との比が0.25以上、0.67以下の範囲である
ため、管外の熱伝達率の低下を抑えて熱交換器全体の熱
伝達効率を向上させる効果がさらに顕著なものとなる。
【0014】請求項3に記載の熱交換器は、請求項1又
は2において、型取りの際に、プレートフィンは複数の
プレートフィンをプレートフィンのフィン幅方向に並べ
ると、プレートフィン同士がフィン幅方向に互いに重な
り合うことなく、かつ、フィン幅方向に隙間を空けるこ
となく並べることができる形状を有している。この熱交
換器では、板状素材からプレートフィンを型取りして製
造する際に板状素材の材料ロスを少なくすることができ
る。
【0015】請求項4に記載の熱交換器は、請求項3に
おいて、プレートフィンは、隣り合うプレートフィンを
180度回転させて並べることによって、プレートフィ
ン同士がフィン幅方向に互いに重なり合うことなく、か
つ、フィン幅方向に隙間を空けることなく並べることが
できる形状を有している。請求項5に記載の熱交換器の
製造方法は、請求項3又は4に記載の熱交換器の製造方
法であって、以下の工程を備えている。
【0016】板状素材を一方向に送り、プレートフィン
の型取り方向を板状素材の送り方向に直交する方向とし
て順次型取りして、プレートフィンを製造するフィン製
造工程。複数の伝熱管をプレートフィンの板厚方向に貫
通させて装着して、熱交換器を組み立てる組み立て工
程。
【0017】この熱交換器の製造方法では、プレートフ
ィンの型取り方向を板状素材の送り方向に直交する方向
として順次型取りして製造するため(以下、横送り方式
とする)、型取りのための金型の形状をプレートフィン
の形状に適合するものを使用することが可能である。こ
れにより、一方から他方に向かって異なる孔径の貫通孔
を形成させつつ、フィン幅が連続的又は段階的に小さく
なるようなフィン形状を型取りすることができる。
【0018】請求項6に記載の空気調和機は、請求項1
〜4のいずれかに記載の熱交換器を備えている。この空
気調和機では、熱交換器の熱伝達効率が向上しているた
め、空気調和機全体の空調性能を向上させることができ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】[第1実施形態]以下、本発明の
第1実施形態を図面に基づいて説明する。 (1)熱交換器の構造 本発明の第1実施形態の熱交換器1を採用した空気調和
機の室外機を示す概略斜視図を図4に示す。熱交換器1
は、L字形状であり、プロペラファン11によって、室
外機のケーシング12の背面側から前面側に向かって送
風される空気流(矢印A1及びB1参照)と熱交換して、
伝熱管の管内側を流通する冷媒を蒸発又は凝縮するため
に用いられている。
【0020】熱交換器1は、板厚方向に所定の間隔を空
けて配置された複数のプレートフィン2と、複数のプレ
ートフィン2を板厚方向に貫通して装着された複数の伝
熱管3とを備えている。プレートフィン2は、図4及び
図5に示すように、フィン幅が一方から他方に向かって
(具体的には、室外機の上方から下方に向かって)連続
的にフィン幅がW1からW2に小さくなる形状を有してい
る。また、プレートフィン2には、複数の伝熱管3が貫
通する複数の貫通孔が設けられている。複数の貫通孔は
2種類以上の異径孔からなり、フィン幅の大きい部分に
は大径の貫通孔が配置され、フィン幅の小さい部分には
小径の貫通孔が配置されている。本実施形態では、複数
の貫通孔は、3種類の異径孔2a、2b、2cから構成
されている。異径孔2aは、プレートフィン2の上端部
(W1側)から下方に向かって配置された8つの孔であ
る。異径孔2bは、異径孔2aよりも小径の8つの孔で
あり、異径孔2aの下方に配置されている。異径孔2c
は、異径孔2bよりも小径の8つの孔であり、最も下端
部側(W2側)に配置されている。
【0021】複数の伝熱管3は、2種類以上の異径管か
らなり、熱交換器1の上部には大径の伝熱管が配置さ
れ、熱交換器1の下部には小径の伝熱管が配置されてい
る。本実施形態では、複数の異径管は、3種類の異径管
13、14、15から構成されている。異径管13、1
4、15は、その一端にヘアピン形状のヘアピン部13
a、14a、15aをそれぞれ有している。各異径管1
3、14、15は、プレートフィン2に形成された異径
孔2a、2b、2cにそれぞれ対応するように、4本づ
つ配置されている。すなわち、異径管13は最も大径の
管径を有し、異径管14は異径管13の管径よりも小径
であり、異径管15は異径管14の管径よりも小径であ
る。異径管13のヘアピン部13aの反対側の管端部
は、U字管4によって隣り合う異径管13の管端部に接
続されている。また、異径管14の管端部に隣り合う異
径管13の管端部は、U字管5によって異径管14の管
端部に接続されている。ここで、U字管5は、異径管1
3に対応する管径を有するU字管の一端に異径管14の
管径に対応させるためのレジューサを備えたものであ
る。異径管14の管端部は、U字管6によって隣り合う
異径管14の管端部に接続されている。異径管15の管
端部に隣り合う異径管14の反ヘアピン部14a側の管
端部は、U字管5と同様、レジューサを備えたU字管7
によって異径管15の管端部に接続されている。異径管
15の管端部は、U字管8によって隣り合う異径管15
の管端部に接続されている。
【0022】これにより、熱交換器1は、プレートフィ
ン2のフィン幅が上部から下部に向かって小さくなる形
状を有し、それに対応するように、異径管13、14、
15からなる複数の伝熱管3の管径が配置されている。
次に、プレートフィン2のフィン幅の寸法の具体例につ
いて説明する。フィン幅W1(フィン幅の大きい部分)
及びフィン幅W2(フィン幅の小さい部分)は、使用さ
れる複数の伝熱管3の管径に応じて設定されている。例
えば、フィン幅W 1は12mmから30mmのものが採
用されており、フィン幅W2は3mmから20mmのも
のが採用されている。すなわち、フィン幅W1に対する
フィン幅W2の比(W2/W1)は、0.25から0.6
7の寸法範囲である。
【0023】(2)熱交換器の製造 次に、熱交換器1の製造方法について説明する。熱交換
器1の製造工程は、複数のプレートフィン2を製造する
ためのフィン製造工程と、異径管13、14、15から
なる複数の伝熱管3をプレートフィン2の板厚方向に貫
通して装着して熱交換器1を組み立てる組み立て工程と
を備えている。
【0024】プレートフィン2を製造するためのフィン
製造工程は、薄板からなる板状素材を一方向に送り、プ
レス金型を用いて所定のフィン形状に型取りして製造す
る。詳細には、フィン製造工程は、図6に示すように、
一方向(E1方向)に送られる板状素材X1からプレート
フィン2を製造するために、各プレートフィン2の型取
り方式として、E1方向に直交する方向(板状素材X1
幅方向)にプレートフィン2の長辺をとり、E1方向
(板状素材X1の長手方向)にプレートフィン2の短辺
(フィン幅W1及びW2)をとる横送り方式を採用してい
る。そして、板状素材X1をE1方向に送りながら、板状
素材X1にバーリング加工工程、ミシン目加工工程、サ
イドカット加工工程及びカットオフ加工工程を順に行
い、複数のプレートフィン2を製造する。
【0025】バーリング加工工程は、板状素材X1に伝
熱管が貫通する異径孔2a、2b、2cを型取りする工
程である。具体的には、図5に示される形状のプレート
フィン2をフィン幅方向に隙間なく並ぶように型取りす
る。具体的には、隣り合うプレートフィン2を180度
回転させた配置にしている。ここで、バーリング加工の
ための金型は、プレートフィン2を複数枚づつ(本実施
形態では、2枚づつ)型取りするものを採用している。
【0026】ミシン目加工工程は、板状素材X1のプレ
ートフィン2のフィン形状に対応する位置にミシン目9
を入れる工程である。サイドカット加工工程は、ミシン
目9のうちフィン長手方向の端部に対応する位置で板状
素材X1を切断する。カットオフ加工工程は、プレート
フィン2の幅方向の端部となる部分を板状素材X1をそ
の送り方向に交差する方向で切断し、所定のフィン形状
を有する複数のプレートフィン2を製造する工程であ
る。
【0027】その後、組み立て工程において、異径管1
3、14、15からなる複数の伝熱管3を複数のプレー
トフィン2の板厚方向に貫通して装着し、伝熱管3の各
管端部同士をU字管によって接続して熱交換器1を組み
立てる。 (3)熱交換器の動作 次に、熱交換器1の動作について、図4を用いて説明す
る。熱交換器1は、空気調和機の室内機(図示せず)が
冷房運転する場合には冷媒の凝縮器として機能し、空気
調和機の室内機(図示せず)が暖房運転する場合には冷
媒の蒸発器として機能する。熱交換器1が凝縮器として
機能する場合には、冷媒ガスが管端部C 1から伝熱管3
の管内に流入して伝熱管3内を流通し、伝熱管3の管外
側を流れる空気と熱交換して凝縮し、冷媒液となって管
端部D1から流出する。逆に、熱交換器1が蒸発器とし
て機能する場合には、冷媒液が管端部D1から伝熱管3
の管内に流入して伝熱管3内を流通し、伝熱管3の管外
側を流れる空気と熱交換して蒸発し、冷媒ガスとなって
管端部C1から流出する。
【0028】(4)熱交換器及び製造方法の特徴 本実施形態の熱交換器及び製造方法には、以下のような
特徴がある。 熱伝達効率の向上 本実施形態の熱交換器1では、プレートフィン2のフィ
ン幅が一方から他方に向かって連続的に小さくなる形状
を有しており、プレートフィン2のフィン幅の大きい部
分には大径の伝熱管13が配置されフィン幅の小さい部
分には小径の伝熱管15が配置されているため、異径管
13、14、15からなる伝熱管3の管径とプレートフ
ィン2のフィン幅との寸法関係をできるだけ最適に保つ
ことができる。これにより、熱交換器1の液側の伝熱管
15の管径をガス側の伝熱管13の管径よりも小さくし
つつ、管外の熱伝達率の低下を抑えて熱交換器全体の熱
伝達効率を向上させることができる。また、このような
熱交換器を備えた空気調和機では、空調性能が向上す
る。
【0029】伝熱管の管外側の圧力損失の低減 本実施形態の熱交換器1では、図5に示すように、プレ
ートフィン2のガス側のフィン幅W1は従来の熱交換器
51のフィン幅W0と同じであるか若しくは少し大きい
ものであるが(具体的には、フィン幅W0は10mmか
ら30mmの寸法範囲である)、液側のフィン幅W2
従来の熱交換器51よりも小さくなっている。これによ
り、熱交換器1の管外側の圧力損失を従来よりも低減す
ることができる。
【0030】横送り方式を採用したプレートフィンの
製造方法 本実施形態の熱交換器1の製造方法では、プレートフィ
ン2の製造において、プレートフィン2の型取り方向を
板状素材X1の送り方向に直交する方向として順次型取
りして製造する横送り方式を採用している。このため、
型取りのための金型の形状をプレートフィン2の形状に
適合するものを使用することができる。これにより、プ
レートフィン2の形状を一方から他方に向かって異なる
孔径の貫通孔を形成させつつ、フィン幅が連続的に小さ
くしたフィン形状にすることができる。また、プレート
フィン2が複数のプレートフィン2をプレートフィン2
のフィン幅方向に並べる際に、プレートフィン2同士が
フィン幅方向に互いに重なり合うことなく、かつ、フィ
ン幅方向に隙間を空けることなく並べることができる形
状を有しているので、板状素材X1の材料ロスを少なく
することができる。プレートフィン2の型取りを複数枚
ずつ行っているため、生産性も向上している。
【0031】[第2実施形態]第1実施形態では、図5
に示すようにプレートフィン2のフィン幅を連続的に変
化させているが、図7に示すプレートフィン22のよう
に、一方から他方に向かって段階的にフィン幅がW1
らW2まで小さくなるような形状にしてもよい。この場
合においても、第1実施形態と同様な効果が得られる。
【0032】[第3実施形態]第1及び第2実施形態で
は、図5及び図7に示すようにプレートフィン2が幅方
向の中心に対して対称な形状であるが、図8に示すプレ
ートフィン32のように、2つのプレートフィンをフィ
ン幅方向に並べた際に長方形をなす形状にしてもよい。
この場合においては、第1及び第2実施形態よりもさら
に板状素材の材料ロスを少なくすることができる。
【0033】[他の実施形態]以上、本発明の実施形態
について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、
これらの実施形態に限られるものではなく、発明の要旨
を逸脱しない範囲で変更可能である。例えば、熱交換器
における伝熱管の本数や異径管の種類は、前記3つの実
施形態に限定されない。
【0034】
【発明の効果】以上の説明に述べたように、本発明によ
れば、以下の効果が得られる。請求項1及び2にかかる
発明では、熱交換器の液側の伝熱管の管径をガス側の伝
熱管の管径よりも小さくしつつ、管外の熱伝達率の低下
を抑えて熱交換器全体の熱伝達効率を向上させることが
できる。
【0035】請求項3及び4にかかる発明では、板状素
材からプレートフィンを型取りして製造する際に板状素
材の材料ロスを少なくすることができる。請求項5にか
かる発明では、一方から他方に向かって異なる孔径の貫
通孔を形成させつつ、フィン幅が連続的又は段階的に小
さくなるようなフィン形状のプレートフィンを製造する
ことができる。
【0036】請求項6にかかる発明では、熱交換器の熱
伝達効率が向上しているため、空気調和機全体の空調性
能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の熱交換器を採用した空気調和機の室外機
を示す概略斜視図。
【図2】従来の熱交換器のプレートフィンを板厚方向か
ら見た図。
【図3】従来の熱交換器のプレートフィンの製造工程を
示す図。
【図4】本発明の第1実施形態の熱交換器を採用した空
気調和機の室外機を示す概略斜視図。
【図5】本発明の第1実施形態の熱交換器のプレートフ
ィンを板厚方向から見た図。
【図6】本発明の第1実施形態の熱交換器のプレートフ
ィンの製造工程を示す図。
【図7】本発明の第2実施形態の熱交換器のプレートフ
ィンを板厚方向から見た図。
【図8】本発明の第3実施形態の熱交換器のプレートフ
ィンを板厚方向から見た図。
【符号の説明】
1 熱交換器 2、22、32 プレートフィン 3 伝熱管 13、14、15 異径管 X1 板状素材 W1 フィン幅 W2 フィン幅

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方から他方に向かって連続的又は段階的
    にフィン幅が小さくなる形状を有し、板厚方向に所定の
    間隔を空けて配置された複数のプレートフィン(2、2
    2、32)と、 前記複数のプレートフィン(2、22、32)を板厚方
    向に貫通して装着された2種類以上の異径管(13、1
    4、15)からなる複数の伝熱管(3)とを備え、 前記プレートフィン(2、22、32)のフィン幅の大
    きい部分には大径の伝熱管が配置され、フィン幅の小さ
    い部分には小径の伝熱管が配置されている、熱交換器。
  2. 【請求項2】前記プレートフィン(2、22、32)の
    フィン幅の大きい部分(W1)に対するフィン幅の小さ
    い部分(W2)との比(W2/W1)は、0.25以上、
    0.67以下の範囲である、請求項1に記載の熱交換
    器。
  3. 【請求項3】前記プレートフィン(2、22、32)
    は、型取りの際に、前記複数のプレートフィン(2、2
    2、32)を前記プレートフィン(2、22、32)の
    フィン幅方向に並べると、前記プレートフィン(2、2
    2、32)同士がフィン幅方向に互いに重なり合うこと
    なく、かつ、フィン幅方向に隙間を空けることなく並べ
    ることができる形状を有している、請求項1又は2に記
    載の熱交換器。
  4. 【請求項4】前記プレートフィン(2、22、32)
    は、隣り合うプレートフィン(2、22、32)を18
    0度回転させて並べることによって、前記プレートフィ
    ン(2、22、32)同士がフィン幅方向に互いに重な
    り合うことなく、かつ、フィン幅方向に隙間を空けるこ
    となく並べることができる形状を有している、請求項3
    に記載の熱交換器。
  5. 【請求項5】請求項3又は4に記載の熱交換器の製造方
    法であって、 板状素材(X1)を一方向に送り、プレートフィン
    (2、22、32)の型取り方向を前記板状素材
    (X1)の送り方向に直交する方向として順次型取りし
    て、プレートフィン(2、22、32)を製造するフィ
    ン製造工程と、 複数の伝熱管(3)を前記プレートフィン(2、22、
    32)の板厚方向に貫通させて装着して、熱交換器を組
    み立てる組み立て工程と、を備えた熱交換器の製造方
    法。
  6. 【請求項6】請求項1〜4のいずれかに記載の熱交換器
    を備えた空気調和機。
JP2002042860A 2002-02-20 2002-02-20 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機 Expired - Fee Related JP3979118B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042860A JP3979118B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機
AU2003207046A AU2003207046A1 (en) 2002-02-20 2003-02-10 Heat exchanger, heat exchanger manufacturing method, and air conditioner
PCT/JP2003/001396 WO2003071216A1 (fr) 2002-02-20 2003-02-10 Échangeur de chaleur, procédé de fabrication et climatiseur
CNA03804028XA CN1633578A (zh) 2002-02-20 2003-02-10 热交换器、热交换器的制造方法及空气调节机
EP03703315A EP1486748A4 (en) 2002-02-20 2003-02-10 HEAT EXCHANGERS, HEAT EXCHANGE PROCESSING AND AIR CONDITIONING

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042860A JP3979118B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003240472A true JP2003240472A (ja) 2003-08-27
JP3979118B2 JP3979118B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=27750506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002042860A Expired - Fee Related JP3979118B2 (ja) 2002-02-20 2002-02-20 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1486748A4 (ja)
JP (1) JP3979118B2 (ja)
CN (1) CN1633578A (ja)
AU (1) AU2003207046A1 (ja)
WO (1) WO2003071216A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1646833A1 (en) * 2003-07-21 2006-04-19 Multibras S.A. Eletrodomésticos Evaporator for a refrigeration appliance
KR101189443B1 (ko) * 2004-08-16 2012-10-09 엘지전자 주식회사 에어콘의 실외기 구조

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7337832B2 (en) * 2003-04-30 2008-03-04 Valeo, Inc. Heat exchanger
JP2008111622A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Toshiba Kyaria Kk 熱交換器、これを用いた空気調和機の室外機
JP2011247482A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Panasonic Corp 冷凍装置および冷暖房装置
CN102116584A (zh) * 2011-01-14 2011-07-06 广东美的电器股份有限公司 单排变管径热交换器
JP5447569B2 (ja) * 2012-03-26 2014-03-19 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の熱交換器及び空気調和装置
JP6214670B2 (ja) * 2013-10-25 2017-10-18 三菱電機株式会社 熱交換器及びその熱交換器を用いた冷凍サイクル装置
CN104001836B (zh) * 2014-05-22 2016-08-24 辽宁省机械研究院有限公司 换热器芯体胀管用自动上下搬运装置和使用方法
EP3640550A4 (en) * 2017-06-12 2020-06-17 Mitsubishi Electric Corporation OUTDOOR UNIT
CN107763830B (zh) * 2017-11-09 2024-03-19 珠海格力电器股份有限公司 换热器及空调室内机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746037B2 (ja) * 1987-04-08 1995-05-17 株式会社日立製作所 熱交換器およびその製造方法
US5157941A (en) * 1991-03-14 1992-10-27 Whirlpool Corporation Evaporator for home refrigerator
JPH0798165A (ja) * 1993-09-30 1995-04-11 Toshiba Corp 熱交換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1646833A1 (en) * 2003-07-21 2006-04-19 Multibras S.A. Eletrodomésticos Evaporator for a refrigeration appliance
KR101189443B1 (ko) * 2004-08-16 2012-10-09 엘지전자 주식회사 에어콘의 실외기 구조

Also Published As

Publication number Publication date
EP1486748A4 (en) 2008-06-25
AU2003207046A1 (en) 2003-09-09
CN1633578A (zh) 2005-06-29
EP1486748A1 (en) 2004-12-15
JP3979118B2 (ja) 2007-09-19
WO2003071216A1 (fr) 2003-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08270973A (ja) 空気調和機
JP2003240472A (ja) 熱交換器、熱交換器の製造方法及び空気調和機
US9086245B2 (en) Heat exchanger
JP2007046869A (ja) 蒸発器
JP2006336935A (ja) 冷凍空調機の室外ユニット
JP2007046868A (ja) 蒸発器
JP2957155B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2004116845A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP2004085013A (ja) 熱交換器
WO2021161729A1 (ja) 熱交換器およびそれを用いた空気調和機
JP2001091101A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP4417620B2 (ja) 空気調和機用熱交換器
JPS59206128A (ja) 板状フイン付熱交換器の製造方法
JP2008025941A (ja) 熱交換器、熱交換器の製造方法、および空気調和装置の室内機
JP2002257483A (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2002031434A (ja) 空気調和機の熱交換器
JP2008051352A (ja) 熱交換器、空気調和装置の室内機、および熱交換器の製造方法
JPH1054685A (ja) 熱交換器及びその製造方法
CN217303250U (zh) 一体式高效换热器
JP2010261638A (ja) 空気調和機の室内ユニット及びそれに用いられる熱交換器並びにその熱交換器の製造方法
JP2001041670A (ja) クロスフィンチューブ形熱交換器
JP2004271116A (ja) 熱交換器のフィン構造
JP2003343878A (ja) 空気調和機
KR20030056379A (ko) 세경관 열교환기
JPH0264396A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3979118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees