JP2003238804A - 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品 - Google Patents

家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品

Info

Publication number
JP2003238804A
JP2003238804A JP2002044318A JP2002044318A JP2003238804A JP 2003238804 A JP2003238804 A JP 2003238804A JP 2002044318 A JP2002044318 A JP 2002044318A JP 2002044318 A JP2002044318 A JP 2002044318A JP 2003238804 A JP2003238804 A JP 2003238804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
weight
molded article
resin
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002044318A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iwamoto
隆志 岩元
Shigeo Mori
繁生 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP2002044318A priority Critical patent/JP2003238804A/ja
Publication of JP2003238804A publication Critical patent/JP2003238804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オフィス家具のような大型射出成形品の成形
時に容易に離形し且つポリアミド樹脂が本来有する機械
特性、外観に優れたオフィス家具用ポリアミド樹脂組成
物及びその成形品を提供する。 【解決手段】 ナイロン66樹脂60〜80重量部及び
ナイロン6樹脂20〜40重量部からなるポリアミド樹
脂100重量部と繊維の平均径が5〜14μmであるガ
ラス繊維25〜150重量部及び融点が80℃〜160
℃の脂肪酸エステル、金属塩、脂肪酸エステルおよび金
属塩から選ばれた化合物0.01〜0.3重量部とから
なることを特徴とするオフィス家具用ポリアミド樹脂組
成物及びその成形品。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリアミド樹脂に
関し、詳しくはガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物に
関するものであり、オフィス家具のような大型射出成形
品の成形時に容易に離形し且つポリアミド樹脂が本来有
する機械特性、寸法安定性、外観に優れたオフィス家具
用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリアミド樹脂組成物は、その優れた機
械物性とガラス繊維等の無機充填剤で補強した際の高い
補強効果発現性により自動車分野や電気、電子分野や工
業部品等に多く用いられている。オフィス家具用途にお
いては、例えば特開平1−193359号公報、特開平
4−50260号公報では、ナイロン66樹脂とナイロ
ン6樹脂及びガラス繊維よりなる樹脂組成物が強度と外
観に優れ、例えば椅子の脚に適している旨記載されてい
るが離形性が充分ではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、オフィス家
具用途に有効な組成物であってポリアミド樹脂の持つ機
械的強度、剛性を保持しつつ、椅子材のような大型射出
成形時の離形性に優れる組成物及びその成形品を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を達成するため鋭意検討した結果、特定の化合物の組み
合わせがガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物の改良に
極めて有効であるということを見出だし本発明に到達し
た。即ち本発明は、下記の通りである。ナイロン66樹
脂60〜80重量部及びナイロン6樹脂20〜40重量
部からなるポリアミド樹脂100重量部、繊維の平均径
が5〜14μmであるガラス繊維25〜150重量部及
び融点が80℃〜160℃の脂肪酸エステル、金属塩、
脂肪酸エステルおよび金属塩から選ばれた化合物0.0
1〜0.3重量部とからなることを特徴とする家具用ポ
リアミド樹脂組成物及びその成形品に関するものであ
る。
【0005】以下、本発明を詳細に説明する。本発明に
用いられるナイロン66樹脂としては、通常の方法でジ
アミンとジカルボン酸より縮合重合で得られるナイロン
66樹脂であるが、JIS K 6810で測定した相
対粘度ηrが2.0〜3.0であるナイロン66樹脂が
用いられる。機械的強度の観点からηr2.0以上が好
ましく、成形流動性の観点からηr3.0以下の範囲が
好ましい。末端基としては、アミノ基が、成形流動性の
観点から20meq/kg以上が好ましく、機械的強度
の観点から70meq/kg以下が好ましい。また、カ
ルボキシル基は成形流動性の観点から20meq/kg
以上が好ましく、機械的強度の観点から100meq/
kg以下が好ましい。さらに、各々の濃度が0.9×
[COOH]−25≦[NH2]≦0.9×[COO
H]−15で表される関係を満たすポリマーが好まし
い。
【0006】水分は、成形流動性の観点から0.03%
以上が好ましく、成形加工時の加工安定性の観点から
0.15%以下の範囲が好ましい。より好ましくは0.
04〜0.14%の範囲である。また、本発明に用いら
れるナイロン66樹脂は、熱安定剤として、銅化合物又
は有機熱安定剤を含んでいても良い。本発明に用いられ
るナイロン6樹脂は、通常のε−カプロラクタム開環重
合で得られる重合体で、JIS K 6810で測定し
た相対粘度ηrが2.0〜3.5であるナイロン6樹脂
が用いられる。機械的強度の観点からηr2.0以上が
好ましく、成形流動性の観点からηr3.5以下の範囲
が好ましい。また配合量は20重量部〜40重量部であ
る。成形品外観の観点から20重量部以上が好ましく、
機械的強度の観点から40重量部以下が好ましい。
【0007】また、本発明に用いられるリサイクル樹脂
は、ナイロン66樹脂及び/またはナイロン6樹脂から
なる樹脂成形品を機械粉砕あるいは溶融再生リペレット
したリサイクル樹脂、繊維製造工程で発生する切り替え
ウエストペレットあるいは再生したリサイクル樹脂、ま
たはフィルム製造工程で発生するウエストを再生したリ
サイクル樹脂等であり、好適に用いることができる。本
発明に用いられるガラス繊維は、ポリアミドの補強材と
して用いられるものであれば良く、ガラスの繊維径は、
成形品の外観の観点から5μm以上が好ましく、機械的
強度の観点から14μmが好ましい。またその配合量は
ポリアミド樹脂100重量部に対して、機械的強度の観
点から25重量部以上、成形品の外観の観点から150
重量部以下が好ましい。
【0008】本発明に用いる脂肪酸エステル、金属塩、
脂肪酸エステルおよび金属塩から選ばれた化合物として
は、融点が80℃〜160℃の化合物が好ましい。成形
品外観の観点から80℃以上が好ましく、離型性の観点
から160℃以下が好ましい。この例としては、ステア
リン酸カルシウム、モンタン酸カルシウム、モンタン酸
亜鉛、モンタン酸ジエステル、モンタン酸ジエステルと
部分カルシウムケン化物の混合物等が挙げられる。ま
た、これらの脂肪酸エステルと金属塩を2種以上用いて
も良い。
【0009】本発明に用いる上記化合物の配合量はポリ
アミド樹脂100重量部に対して、離形性の観点から
0.01重量部以上が好ましく、成形品の外観の観点か
ら0.3重量部以下が好ましい。本発明の樹脂組成物に
は、必要に応じ本発明の目的を損なわない範囲に於いて
通常のポリアミド樹脂に添加される酸化防止剤、紫外線
吸収剤、熱安定剤、光劣化防止剤、染料、顔料等の着色
剤、可塑剤、滑剤、核剤、難燃剤等を添加することもで
きるし、他のポリアミド樹脂、他の熱可塑性樹脂をブレ
ンドしても良い。
【0010】本発明の組成物の製造は、公知の技術で実
施可能であり、押出機、射出成形機、各種ミキサー等で
製造可能であるが、押出機を用いた製造法が特に好まし
い。また、本発明の組成物は、特に限定されるものでは
ないが、オフィス家具用途に好適であり、机の脚、椅子
の脚、椅子の座、椅子の背等の大型射出成形品に使用で
きる。以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明す
る。なお、実施例によって本発明の範囲はなんら限定さ
れるものではない。
【0011】実施例、比較例中の評価は次の方法で行っ
た。 (1) 相対粘度(ηr):98重量%硫酸を溶媒と
し、ポリマー濃度0.25g/25ml、25℃の条件
で測定した。 (2) 末端基:ポリマーを90%フェノール水溶液に
溶解し、1/40Nの塩酸で滴定して求めたアミノ基濃
度(25℃)([NH2])とポリマーをベンジルアル
コールに溶解し、1/10Nのエチレングリコール溶液
で滴定したカルボキシル基濃度(160℃)([COO
H])を用い算出した。
【0012】(3) 機械物性: 引張強度、伸度:ASTMD638に準じて行った。 曲げ強度、曲げ弾性率:ASTMD790に準じて行っ
た。 Izod:ASTMD256−56に準じて行った。 (4) 離型力評価 成形品を突き出す際の抵抗力を測定する。冷却時間変更
後、金型温度が安定するまで10ショット捨て打ち後、
離型力を測定する。成形条件は、成形機として日精樹脂
製PS40E5Aを用い、シリンダー設定温度275
℃、金型設定温度80℃、成形サイクル25秒(冷却1
3秒)、射出圧力78MPaの条件下で測定した。値が
小さいほど離型性に優れる。
【0013】(5) 外観評価 表面光沢度は、130mm×130mm×3mm厚みの
平板成形品を東芝機械IS150射出成形機、シリンダ
ー温度290℃、金型温度80℃、射出/冷却時間13
/25秒、射出圧力34MPa、充填時間3秒の成形条
件で成形し、得られた成形品の表面を、堀場製ハンディ
光沢計IG320を使いJISK7105に基づいて測
定した。値が大きいほど、外観が優れる。
【0014】実施例及び比較例では、次の樹脂及び原材
料を使用した。 [1] ポリアミド樹脂 (1)ポリアミド66:ηr=2.6、Cu濃度0pp
mのポリヘキサメチレンアジパミド(以下Ny66−1
と記す) (2)ポリアミド66:ηr=2.6、Cu濃度96p
pmのポリヘキサメチレンアジパミド(以下Ny66−
2と記す) (3)ポリアミド6:ηr=3.2のε−カプロラクタ
ムの開環重合体(以下Ny6と記す)
【0015】[2]ガラス繊維 (1)10μm径ガラス繊維:旭ファイバーグラス製J
A416(以下G−1と記す) (2)23μm径ガラス繊維:旭ファイバーグラス製T
AFT692(以下G−2と記す)
【0016】[3] 脂肪酸エステルまたは金属塩(以下
脂肪酸の化合物と記す) (1)モンタン酸カルシウム:ヘキスト社製Hosta
lub CaV102、融点120℃(以下S−1と記
す) (2)ステアリン酸カルシウム:日本油脂製ステアリン
酸カルシウム、融点154℃(以下S−2と記す) (3)モンタン酸ナトリウム:ヘキスト社製Hosta
lub NaV101、融点170℃(以下S−3と記
す) (4)モンタン酸グリセリンエステル:ヘキスト社製H
ostamont TPET132、融点77℃(以下
S−4と記す)
【0017】
【実施例1】Ny66としてNy66−1を70重量
部、Ny6を30重量部、ガラス繊維としてG−1を5
0重量部、及び脂肪酸の化合物としてS−1の0.15
重量部をブレンド後、東芝製ニ軸押出機TEM35を用
い押出温度290℃、回転数300prmの条件で上記
組成物ペレットを得た。得られたペレットを射出成形機
を用いて成形片を作成し、引張物性、曲げ物性、Izo
d,離型力、外観評価を行った。結果を表1に示す。
【0018】
【実施例2】Ny66としてNy66−2を用いた以外
は、実施例1と同様に行った。結果を表1に示す。
【0019】
【比較例1】脂肪酸の化合物を用いなかった以外は、実
施例1と同様に行った。結果を表1に示す。
【0020】
【比較例2】ガラス繊維としてG−2を用いた以外は、
実施例1と同様に行った。結果を表1に示す。
【0021】
【実施例3】脂肪酸の化合物としてS−2を用いた以外
は、実施例2と同様に行った。結果を表1に示す。
【0022】
【比較例3、4】脂肪酸の化合物としてS−3(比較例
3)、S−4(比較例4)を用いた以外は、実施例2と
同様に行った。結果を表1に示す。
【0023】
【比較例5】Ny66−1とNy6の比率を表1に示す
比率とした以外は、実施例1と同様に行った。結果を表
1に示す。
【0024】
【実施例4】Ny66として、繊維工程でCuを96p
pm含有したηr=2.2のNy66と同じく繊維工程
でCuを96ppm含有したηr=2.8のNy66を
1/1重量比でブレンダーにより混合したNy66を7
0重量部、Ny6を30重量部、ガラス繊維としてG−
1を50重量部、及び脂肪酸の化合物としてS−1の
0.15重量部をブレンド後、東芝製ニ軸押出機TEM
35を用い押出温度290℃、回転数300prmの条
件で上記組成物ペレットを得た。得られたペレットを射
出成形機を用いて成形片を作成し、引張物性、曲げ物
性、Izod,離型力、外観評価を行った。結果を表1
に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】本発明は、特定の比率のポリアミド樹脂
と特定の脂肪酸の化合物から得られるガラス繊維強化ポ
リアミド樹脂組成物に関するものであり、オフィス家具
のような大型射出成形品の成形時に容易に離形し且つポ
リアミド樹脂が本来有する機械特性、外観に優れたオフ
ィス家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品を提供
する事ができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F071 AA54 AA55 AB28 AC09 AC10 AD01 AE11 AE17 AF13 AF14 AF15 AF17 AF27 AF54 AH03 BB05 BB06 BC07 4J002 CL012 CL031 DL006 EG037 EH017 FA046 FD01 GL00 GL01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナイロン66樹脂60〜80重量部及び
    ナイロン6樹脂20〜40重量部からなるポリアミド樹
    脂100重量部、繊維の平均径が5〜14μmであるガ
    ラス繊維25〜150重量部及び融点が80℃〜160
    ℃の脂肪酸エステル、金属塩、脂肪酸エステルおよび金
    属塩から選ばれた化合物0.01〜0.3重量部とから
    なることを特徴とする家具用ポリアミド樹脂組成物及び
    その成形品。
  2. 【請求項2】 ナイロン66樹脂及び/またはナイロン
    6樹脂が、リサイクル樹脂であることを特徴とする請求
    項1に記載の家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形
    品。
  3. 【請求項3】 家具用ポリアミド樹脂組成物の成形品
    が、椅子の脚材、座材、背材であることを特徴とする請
    求項1または2に記載の家具用ポリアミド樹脂組成物及
    びその成形品。
JP2002044318A 2002-02-21 2002-02-21 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品 Pending JP2003238804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044318A JP2003238804A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044318A JP2003238804A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003238804A true JP2003238804A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27783740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002044318A Pending JP2003238804A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003238804A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008266497A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及び成形品
JP2015048424A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び成形品
CN109651807A (zh) * 2018-11-13 2019-04-19 厦门金越电器有限公司 一种pa46二次料的改性回收材料及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008266497A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Asahi Kasei Chemicals Corp ポリアミド樹脂組成物及び成形品
JP2015048424A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリアミド樹脂組成物及び成形品
CN109651807A (zh) * 2018-11-13 2019-04-19 厦门金越电器有限公司 一种pa46二次料的改性回收材料及其制备方法
CN109651807B (zh) * 2018-11-13 2021-08-20 厦门金越电器有限公司 一种pa46二次料的改性回收材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7150717B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド(pps)およびポリアミド6(pa6)を含有する充填組成物
JPH05202288A (ja) 熱可塑性成形材料およびその製造法
JP2009030008A (ja) 射出成形用樹脂組成物
JP6250339B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物を成形して得られ、かつ、中空部分がある成形体の、内面平滑性を向上させる方法
JP6155661B2 (ja) 半芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP2003238804A (ja) 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品
EP1023397A1 (en) Polyamide composition for welding
JP5631187B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02105821A (ja) 熱可塑性ポリアミド組成物
JP2010047631A (ja) ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物
JP2743499B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0632980A (ja) 結晶性ポリアミド及びその組成物
JPH0826213B2 (ja) 樹脂組成物
JP3472353B2 (ja) 結晶性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JP2003238805A (ja) 家具用ポリアミド樹脂組成物及びその成形体
JP2004123927A (ja) 共重合ポリアミド樹脂組成物
JPS58201845A (ja) ポリアミド系樹脂組成物
JPS5910700B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0718180A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP5261443B2 (ja) ポリマーアロイの製造方法
JP2668736B2 (ja) 耐熱性ポリアミド樹脂組成物
JPH0782474A (ja) ポリアミド樹脂組成物
US5856428A (en) Crystalline aromatic polyamide resin composition
JP2010111841A (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形体
JP4627917B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物の製造法及びそれから得られる成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050217

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070404

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729