JP2003233555A - 情報管理システム - Google Patents

情報管理システム

Info

Publication number
JP2003233555A
JP2003233555A JP2002034751A JP2002034751A JP2003233555A JP 2003233555 A JP2003233555 A JP 2003233555A JP 2002034751 A JP2002034751 A JP 2002034751A JP 2002034751 A JP2002034751 A JP 2002034751A JP 2003233555 A JP2003233555 A JP 2003233555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
browsing
map
album
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002034751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003233555A5 (ja
Inventor
Takashi Deguchi
貴嗣 出口
Yoshiko Jinbo
佳子 神保
Taisuke Sato
泰輔 佐藤
Shinya Okamoto
信弥 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zenrin Datacom Co Ltd
Original Assignee
Zenrin Datacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zenrin Datacom Co Ltd filed Critical Zenrin Datacom Co Ltd
Priority to JP2002034751A priority Critical patent/JP2003233555A/ja
Publication of JP2003233555A publication Critical patent/JP2003233555A/ja
Publication of JP2003233555A5 publication Critical patent/JP2003233555A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地図情報に文字や画像等を対応付けたアルバ
ムデータを携帯電話等の端末で容易に作成して登録し、
管理等を行えるようにすること。 【解決手段】 アルバムデータを登録するユーザは、撮
影機能付き携帯電話等の情報端末1を介してアルバムサ
ービスサーバ10にアクセスする。ユーザは、自分の所
在地に関する地図情報を検索すると共に、地図情報に対
応付けるコメントや写真等をサービスサーバ10に送信
する。地図、文字、画像の情報は対応付けられてアルバ
ムデータとなり、アルバムデータベース71に登録され
る。アルバムデータが登録されると、予め設定された所
定のメンバーに対して、案内通知の電子メールが発信さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、地図情報と地図情
報以外の情報とを対応付けて管理し、所定の権限を有す
るユーザに提供することができる情報管理システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば、目的地とする住所や最寄り駅の
名称等を入力してインターネット上に設置された地図情
報サーバを検索し、所望の地図画像を表示させるように
した地図情報提供サービスは従来より知られている。ユ
ーザは、待ち合わせ場所や目的地の地図画像を検索し
て、画面で確認することができる。
【0003】また、例えば、特開平11−259390
号公報や特開2001−188734号公報等に開示さ
れているように、検索により得られた地図画像を電子メ
ールに添付したり、あるいは地図情報データベースでの
地図画像の所在を特定する情報(URL:Uniform Reso
urce Locator)を電子メールの本文中にリンクさせたり
して、他のユーザに連絡することもできる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、相手方
の端末に地図画像と地図画像以外の文字情報や画像情報
とを送信する場合、添付ファイルとして電子メールに添
付したり、あるいは、リンク情報を本文中に記述しなけ
ればならず、使い勝手が悪い。
【0005】一方、携帯電話の情報処理能力が向上し、
多機能化が進展している。近年の携帯電話は、従来の音
声による会話やデータ通信機能のほかに、撮像機能まで
備えた携帯情報端末として普及している。ところが、従
来の地図情報提供サービスでは、上述のように、電子メ
ールに添付等される地図画像を使い捨ての情報として提
供しているに過ぎず、高機能化が進んだ携帯電話、携帯
情報端末の機能を活かしていない。
【0006】また、ユーザは、携帯電話で撮像した画像
や地図情報サービスから入手した地図画像を電子メール
に添付して送信することにより、友人や知人等にその日
の出来事等を随時連絡することができる。これにより、
ユーザの属する集団(コミュニティ)の中で、旅先の想
い出等の各種情報を共有することができる。しかし、電
子メールの受信者間でしか情報を共有することができな
い。従って、新たな友人や知人等と過去の情報を共有す
るには、過去に送信された電子メールを新たな友人達に
転送等する必要があり、手間がかかる。また、電子メー
ルの場合は、当然の事ながら、自分の端末内に保存され
ている情報しか閲覧することができず、必要なときに必
要な情報を取り出して閲覧することができない。
【0007】もっとも、情報交換のためのウェブサイト
を設け、このウェブサイト上に各種の情報を保存して公
開すれば、友人や知人が変動する場合でも、集団内で情
報を共有することができる。しかし、ウェブページを作
成してウェブサイトにアップロードするのは手間がかか
り、使い勝手が悪い。
【0008】本発明は、上述した問題に鑑みてなされた
もので、その目的は、地図情報と他の情報とを関連付け
て保存でき、後から閲覧することができる情報管理シス
テムを提供することにある。本発明の他の目的は、複数
のユーザで地図情報を含んだ情報を共有することができ
る情報管理システムを提供することにある。本発明の更
なる目的は、後述する実施の形態から明らかになるであ
ろう。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明に係る情報管理システムは、情報登録装置と情報
提供装置とを備えている。情報登録装置は、地図情報と
地図情報以外の情報とを対応付けて閲覧用情報を生成
し、所定の記憶領域に登録する。情報提供装置は、記憶
領域に登録された閲覧用情報を所定のユーザに提供す
る。
【0010】好適な実施形態では、さらに地図情報提供
装置を備える。地図情報提供装置は、検索要求に応じ
て、所定範囲の地図情報を提供する。
【0011】ユーザは、例えば、データ通信機能付きの
各種情報端末(テレビジョン受像器、ゲーム機、携帯電
話、携帯情報端末、パーソナルコンピュータ、固定電
話、ファクシミリ装置等)を介して、閲覧用情報を閲覧
することができる。なお、閲覧用情報は、ユーザの情報
端末に直接的に送信することもできるほか、他のサーバ
等に転送することもできる。
【0012】情報端末、地図情報提供装置、情報登録装
置及び情報提供装置は、それぞれ通信ネットワークを介
して双方向のデータ通信が可能に接続される。また、地
図情報提供装置、情報登録装置及び情報提供装置は、同
一のコンピュータ(サーバ)内に形成することもできる
し、それぞれ異なるコンピュータ上に実現させることも
できる。
【0013】ここで、「地図情報」とは、地図サーバか
ら通信ネットワークを介して必要な範囲の地図データが
必要な時に情報端末に配信される場合を含むほか、CD-R
OMやメモリ等の記録媒体に記録されている地図データを
情報端末が読み出して使用する場合も含む。即ち、後者
の場合は、情報端末に接続された記録媒体から、情報端
末が地図データを読み出して用いる。さらに、地図情報
には、平面図、俯瞰図、鳥瞰図、立体図等の種々の表現
形式があるが、地図情報として鳥瞰図や立体図等が提供
されている場合は、ユーザが地図の表現形式を選択可能
であるのが好ましい。そして、地図の縮尺も手動または
自動で設定されるのが好ましい。
【0014】また、「閲覧用情報」とは、地図情報と地
図情報以外の情報が対応付けられてなるものであり、実
際に提供される閲覧用情報は、種々のタイミングで生成
可能である。一つの方法は、情報登録装置には、地図情
報とそれ以外の情報及び両者の対応関係をそれぞれ別々
に登録しておき、情報端末から閲覧要求があった場合
に、地図情報及び地図情報以外の情報を読み出して、閲
覧用の画面を生成し、情報端末に提供するものである。
他の一つの方法は、地図情報及び地図情報以外の情報を
情報登録装置に登録するときに、閲覧用の画面(最終的
な閲覧用情報)を予め生成して登録しておくものであ
る。
【0015】地図情報提供装置は、例えば、メッシュサ
イズの異なる多数の地図ファイルを階層化してなるデー
タベースを有し、検索要求に応じて、所定範囲の地図情
報を提供する。例えば、ユーザが所望の場所の住所や電
話番号等を情報端末を介して入力すると、その住所や電
話番号に該当する所在地を含んだ所定範囲の地図が検索
されて提供される。
【0016】あるいは、地図情報提供装置は、ユーザの
現在の位置情報を受信することにより、所定範囲の地図
情報を検索して提供することもできる。ユーザの現在の
位置情報としては、例えば、ユーザが移動体情報端末を
携帯する場合の最寄り基地局の所在地や、GPS(Glob
al Positioning System)内蔵の情報端末の場合の位置
データを挙げることができる。地図情報提供装置が提供
する地図の範囲(縮尺等)は、ユーザの操作により適宜
変更することができる。
【0017】情報登録装置は、ユーザが情報端末を介し
て入力した情報と地図情報とを対応付けて閲覧用情報を
生成し、この閲覧用情報を所定の記憶領域に記憶させ
る。ユーザが入力する情報は地図情報以外の情報であ
り、例えば、文字情報、画像情報、音声情報、音楽情報
を挙げることができる。
【0018】HDD等の大容量記憶装置内には、各ユー
ザ毎に又は各グループ毎にそれぞれ専用の記憶領域(デ
ィレクトリ)が設定されており、この専用の記憶領域内
に一つ又は複数の閲覧用情報が記憶される。なお、閲覧
用情報は、例えば、HTMLやXMLのような言語で作成する
ことができる。
【0019】そして、情報提供装置は、アクセスしてき
た情報端末に対して閲覧用情報を提供するため、これに
より、ユーザ等は、登録された閲覧用情報を容易に閲覧
することができる。なお、情報提供装置は、例えば、W
WWサーバとして構成することができる。
【0020】本発明の好適な実施の形態では、さらに通
知手段を備える。通知手段は、情報登録装置によって閲
覧用情報が記憶領域に登録された場合には、予め設定さ
れた所定のユーザに案内通知を送信する。
【0021】即ち、閲覧用情報が記憶領域に登録されて
閲覧可能になったことを、所定の者に通知することによ
り閲覧を促す。案内通知は、代表的には電子メールによ
って行われる。案内通知の電子メールには、閲覧用情報
を特定するための情報(例えば、閲覧用情報のURL
等)を記載しておく。
【0022】本発明の好適な実施の形態では、さらに、
閲覧用情報に、閲覧権限のレベルを示すアクセス制御情
報を対応付ける。そして、情報提供装置は、アクセス制
御情報を参照し、閲覧権限レベルに応じて閲覧用情報を
提供する。
【0023】アクセス制御情報は、閲覧用情報へのアク
セスを制御するものであり、閲覧権限のレベルが設定さ
れている。情報提供装置は、例えば、「閲覧不可」のレ
ベルに設定されている閲覧用情報は外部に対して公開せ
ず、その情報の作成者のみに閲覧させることができる。
【0024】また、アクセス制御情報には、閲覧用情報
を構成する各情報のそれぞれについて閲覧権限レベルを
設定することもできる。そして、情報提供装置は、アク
セス制御情報を参照し、各閲覧権限レベルに応じて閲覧
用情報の全部または一部を提供することも可能である。
【0025】例えば、地図情報は全員に公開するが、文
字情報と画像情報は所定のメンバーだけに公開する等の
ように、情報の種別毎に閲覧権限レベルを設定すること
ができる。さらに、文字情報の一部(例えば、氏名等)
は公開するが残り(住所や勤務先等)は非公開にする等
のように、同一種類の情報でも、項目毎に閲覧権限レベ
ルを設定することもできる。
【0026】通知手段は、アクセス制御情報を参照し、
閲覧権限レベルに応じて案内通知を送信することができ
る。
【0027】例えば、予め登録された全メンバーに公開
する設定の場合は、全員に対して案内通知を送信し、一
部のメンバーだけに公開する設定の場合は、その一部の
メンバーだけに案内通知を送信する。
【0028】ユーザが所定の権限を有するか否かは、例
えば、電子メールアドレスや認証情報(ID、ログイン
名、パスワード等)で判別することができる。
【0029】本発明の好適な実施の形態では、さらに、
閲覧用情報には、閲覧時のレイアウトを示すレイアウト
情報が対応付けられている。そして、情報提供装置は、
レイアウト情報を参照することにより、所定のレイアウ
トで閲覧用情報を提供するようになっている。
【0030】所定のレイアウトは、ユーザが閲覧用情報
を閲覧するために用いる情報端末の閲覧能力に応じて選
択可能である。
【0031】情報端末の閲覧能力としては、例えば、画
面サイズ、解像度、音楽等を再生するためのプラグイン
ソフトの有無等を挙げることができる。画面サイズの小
さい携帯情報端末の場合は、閲覧用情報を階層化し、小
さな画面で視聴できるようなレイアウトを選択する。逆
に、画面サイズの大きなパーソナルコンピュータを情報
端末に使用する場合は、一度に視聴できるようなレイア
ウトを選択する。また、例えば、カラー表示能力に乏し
い情報端末の場合は、閲覧用情報中の画像を減色して提
供することも可能である。
【0032】さらに、所定のレイアウトは、所定範囲の
地図情報の所定の位置に、入力された情報へのリンクを
割り付けて表示するものであってもよい。
【0033】地図画像上に文字や他の画像へのリンクを
割り付けて表示することにより、地図情報との対応関係
が明確となり、使い勝手が向上する。
【0034】本発明の他の観点に従えば、情報登録装置
は、所定の記憶領域に複数のユーザからの閲覧用情報を
それぞれ登録可能に構成する。
【0035】複数のユーザで一つ又は複数の記憶領域を
共有し、各ユーザからの閲覧用情報を参加者全員で共有
することもできる。
【0036】また、地図情報以外の情報が画像情報の場
合、画像情報には撮影位置の情報も含めることができ
る。
【0037】これにより、例えば、建物や山川等の被写
体の位置と撮影位置とを、地図情報の中で同時に示すこ
とができる。
【0038】また、本発明の他の観点に従えば、閲覧用
情報は、地図情報と地図情報以外の情報とが時間的に対
応しつつ関連づけられて構成されている。
【0039】例えば、地図情報に時間軸を加え、時系列
毎の地図データベースを用いれば、過去の地図情報と最
新の文字情報や画像情報とを対応づけて閲覧用情報を生
成することができる。これによって、例えば、ユーザ
は、故郷等の思い出の場所に行って、文字情報や音声情
報、現在の様子を写した画像情報等を生成し、これら最
新の情報と、思い出に係わる過去の地図情報とを対応づ
けて閲覧用情報を生成することができる。
【0040】本発明は、さらに、コンピュータプログラ
ムとして捉えることもできる。このプログラムは、例え
ば、CD-ROM、HDD、メモリ等の記録媒体に固定するして
配布することもできるし、通信ネットワークを介して配
信することもできる。
【0041】
【発明の実施の形態】図1〜図1**に基づいて、本発
明の実施の形態を説明する。
【0042】1.第1の実施の形態 図1〜図9は本発明の第1の実施の形態に係り、まず、
図1は、本実施の形態に係る情報管理システムをアルバ
ムサービスシステムに用いた場合の全体概要を示す構成
説明図である。
【0043】本システムは、それぞれ後述するように、
送信者側の情報端末1及び閲覧者側の情報端末2と、ア
ルバムサービスサーバ(以下、「サービスサーバ」と略
記する場合もある)10とを備えている。以下の説明で
は、アルバムデータを生成して登録する者(送信者)を
ユーザと呼び、登録されたアルバムデータを閲覧する者
(閲覧者)をメンバーと呼んで便宜上区別する。
【0044】情報端末1,2は、例えば、携帯電話とし
て構成されている。携帯電話等の携帯情報端末に本発明
は好適に用いられるが、これに限らず、デスクトップ型
やノート型のパーソナルコンピュータやディジタルカメ
ラ等の他の端末を用いることもできる。情報端末1,2
は、それぞれ、表示部1A,2Aと、操作部1B,2B
とを備えており、インターネットや無線通信網等の通信
ネットワークCNを介してサービスサーバ10と双方向
通信可能に接続されている。
【0045】サービスサーバ10は、アルバムデータ登
録部20,アルバム閲覧部30,通知部40,地図情報
管理部50,デザイン管理部60,アルバム管理部70
及び会員情報管理部80を備えている。
【0046】アルバムデータ登録部20は、情報端末1
からの操作に応じて、アルバムデータを生成し、所定の
記憶領域に登録するものである。図2に示すように、ア
ルバムデータ登録部20は、複数の機能21〜27を有
する。
【0047】なお、ここで、アルバムデータ登録部20
は、例えば、CGI(Common GatewayInterface)等の手段
を介して、WWWサーバと連係動作するようになってお
り、情報端末1は、ウェブブラウザを介してアルバムデ
ータ登録部20に各種の入力を行うように構成されてい
る。
【0048】新規会員登録や会員登録内容の変更を行う
場合、ユーザは、所定事項を入力する。会員登録入力機
能21は、ユーザが入力した事項を会員情報管理部80
に引き渡す。会員情報管理部80は、会員データベース
(図中「DB」と略記)81を更新させる。
【0049】次に、ユーザは、例えば、目的地の住所や
郵便番号あるいは電話番号の全部又は一部を、情報端末
1を介して地図検索情報入力機能22に入力することに
より、地図情報の検索をすることができる。もし、情報
端末1がGPS機能を有する場合は、GPS機能により
検出された経度緯度の情報を検索情報として用いること
もできる。地図検索情報入力機能22に入力された検索
情報は、地図情報管理部50に引き渡される。地図情報
管理部50は、入力された検索情報に基づいて地図デー
タベース51を検索し、所定範囲の地図情報を検出して
アルバムデータ登録部20に返す。
【0050】ここで、地図データベース51には、通常
の平面図のほかに、俯瞰図、鳥瞰図、立体図等の他の表
現形式の地図を格納させることができる。そして、例え
ば、初期設定では平面図を自動的に選択し、ユーザが手
動で他の表現形式の地図を選択するようにすることがで
きる。また、例えば、平面図と鳥瞰図のように、表現形
式の異なる複数種類の地図を関連づけてアルバムデータ
に登録できるようにしてもよい。さらに、地図の縮尺
は、手動または自動で設定できるようになっている。ま
た、例えば、平面図は大縮尺で鳥瞰図は小縮尺で表示さ
せる等のように、複数種類の地図の縮尺を違え、かつ、
それぞれの縮尺を手動または自動で変更できるようにし
てもよい。
【0051】ユーザは、地図情報に関連付ける文字情報
を、文字入力機能23を介して入力することができる。
文字情報としては、例えば、タイトルやコメント(説明
や感想等)を挙げることができる。
【0052】さらに、ユーザは、画像入力機能24を介
して、所望の画像を地図情報に関連付けることができ
る。例えば、情報端末1が撮像機能を備えている場合
は、情報端末1により撮像した画像情報を画像入力機能
24を介してサービスサーバ20にアップロードするこ
とができる。あるいは、情報端末1がPCカードやメモ
リ等の記録媒体からデータ読取りが可能な場合は、記録
媒体に記録されている画像情報をサービスサーバ20に
アップロードすることもできる。また、サービスサーバ
20内に予め用意されている画像情報(例えば、アイコ
ンや背景画像等)を選択して使用することも可能であ
る。
【0053】ユーザは、デザイン選択機能25を利用す
ることにより、地図情報、文字情報及び画像情報からな
るアルバムデータのレイアウトを選択できる。例えば、
デザイン管理部60を介して、デザインデータベース6
1内に予め用意された複数のレイアウトの中から所望の
レイアウトを選択したり、選択したレイアウトをカスタ
マイズすることもできる。選択するレイアウトは1つに
限定されない。例えば、画面サイズの大きなパーソナル
コンピュータ用のレイアウトと、画面サイズの小さな携
帯情報端末用のレイアウトとの2種類のレイアウトを選
択することもできる。
【0054】または、ビジネスを目的に使用するアルバ
ムとプライベートなアルバムとで、選択可能なレイアウ
トを変えるようにすることもできる。具体的には、ビジ
ネス目的のアルバムの場合は、利用可能なデータサイズ
を大きくし、複数の画像を貼り付けられるようにしても
よい。また、1つのアルバムに登録可能なアルバムデー
タの最大値も目的等に応じて変えることができる。
【0055】ユーザは、配信先指定機能26を介して、
アルバムデータの閲覧を許可するメンバーの指定や閲覧
権限レベルの設定を行うことができる。ユーザは、会員
データベース81に予め登録された複数のメンバー又は
未登録の第三者の全員又は一部の者に対して、アルバム
データの閲覧を許可することができる。例えば、「家族
のみ閲覧可」、「友人のみ閲覧可」、「誰でも閲覧
可」、「家族は全て閲覧可」、「第三者は画像の閲覧不
可」等のように、アルバムデータの全体又は一部につい
て、閲覧権限のレベルを設定することができる。また、
例えば、「3日間のみ閲覧可」、「2週間のみ閲覧可」
等のように、閲覧可能期間を設定することもできる。こ
の期間限定は、閲覧対象者の種別に応じて違えることも
できる。あるいは、案内通知の発信日時を事前に指定す
ることも可能である。例えば、指定した日時に所定のメ
ンバーに案内通知を送信することにより、より使い勝手
が向上する。
【0056】アルバムデータの閲覧を許可するメンバー
の情報と閲覧権限レベルの情報は、会員情報管理部80
に引き渡される。会員情報管理部80は、会員データベ
ース81の登録内容を更新する。
【0057】ユーザが投稿(登録)を指示すると、アル
バムデータ登録機能27は、アルバムデータとレイアウ
ト情報や配信先及び閲覧権限レベルの情報とを関連付け
て、アルバム管理部70に引き渡す。アルバム管理部7
0は、アルバムデータをアルバムデータベース71に登
録する。地図検索情報は、緯度・経度の情報あるいはメ
ッシュ番号等として登録される。
【0058】図3は、会員データベース81及びアルバ
ムデータベース71の記憶内容の一例を示す説明図であ
る。
【0059】図3(a)に示すように、会員データベー
ス81には、各会員を識別するための識別情報(ID)
と、会員の氏名及び住所と、電子メールアドレス(e-ma
il)と、サービスサーバ20にログインしてアルバムサ
ービスを利用するための認証情報(パスワード)と、各
会員に割り当てられているアルバム記憶領域のアドレス
と、アルバム全体の閲覧権限レベル(公開、非公開の
別)と、アルバムの閲覧等を許可するメンバーのリスト
等が対応付けられて記憶されている。
【0060】図3(b)に示すように、アルバムデータ
ベース71は、各会員のアルバムを管理するものであ
り、各アルバムのコンテンツ、即ち、各アルバムデータ
を管理する。図3(b)に示すように、ある会員のアル
バムのアルバムデータベース71には、各アルバムデー
タ毎に、アルバムデータのタイトルと、アルバムデータ
の格納先アドレスと、データサイズと、アルバムデータ
の閲覧権限レベルと、アルバムデータの登録日(投稿
日)と、閲覧された回数(参照回数)と、アルバムデー
タ中に表示される地図情報へのリンク情報と、アルバム
データのレイアウト情報等とが対応付けられている。
【0061】次に、図4は、アルバムデータ登録部20
が提供する画面構成の一例を示す説明図である。
【0062】アルバムサービスの登録会員であるユーザ
がサービスサーバ10にアクセスし、所定の認証が完了
して自分のアルバムメニューに到達すると、情報端末1
の表示部1Aには、図4(a)のような画面が表示され
る。
【0063】アルバムメニューには、アルバムデータの
一覧が表示される(G1)。各アルバムデータのタイト
ル名の一端側には、データを選択するためのチェックボ
ックスがそれぞれ設けられており(G2)、他端側に
は、参照回数の表示部がそれぞれ設けられている(G
3)。また、アルバムメニューには、登録済みアルバム
データの編集メニューに移行するための編集ボタンG4
と、アルバムデータを削除するための削除ボタンG5
と、新規アルバムデータを登録するための投稿ボタンG
6と、取消ボタンG7とが設けられている。
【0064】図4(b)は、新規なアルバムデータを登
録するための投稿画面である。投稿画面には、住所や郵
便番号あるいは緯度・経度等の位置情報を表示する位置
情報表示欄G8と、位置情報に応じた範囲の地図情報が
表示される地図表示部G9と、アルバムデータの閲覧を
案内する配信先や閲覧権限レベル等を設定するための配
信先選択部G10と、コメント文を入力するためのコメ
ント入力部G11と、画像を添付するための画像添付部
G12とを備えている。
【0065】配信先選択部G10について一例を詳述す
ると、配信先選択部G10は、いわゆるプルダウン式メ
ニューになっている。例えば、配信先選択部G10を操
作すると、予め登録された友人や知人又はグループの名
称が一覧形式で出現する。ユーザは、この一覧表示され
たメンバー又はグループ(1人又は複数人のメンバーの
集合体)から一つ又は複数のメンバー又はグループを、
アルバムデータの閲覧許可を与える者として選択するこ
とができる。
【0066】地図情報、コメント及び添付画像の入力が
完了すると、ユーザは、投稿を確定するための投稿ボタ
ンG13を操作する。これにより、新たなアルバムデー
タがユーザのアルバムに追加される。投稿を取り消す場
合、ユーザは、取消ボタンG14を操作する。
【0067】図5は、アルバムサービスに新たなアルバ
ムデータを登録する場合の処理の概要を示すフローチャ
ートである。図中、ステップを「S」と略記する。
【0068】まず、ユーザは、情報端末1を操作し、通
信ネットワークCNを介してサービスサーバ10にアク
セスする(S1)。サービスサーバ10は、情報端末1
がアクセスすると、トップメニューを表示し、認証情報
の入力を求める(S2)。ユーザは、会員IDやパスワ
ード等の所定の認証情報を情報端末1からサービスサー
バ10に送信する(S3)。もしも、例えば、パスワー
ドの入力ミス等で認証が失敗した場合には(S4:NO)、
認証情報の再入力等を求めるエラー処理を実行する(S
5)。
【0069】認証が成功した場合、ユーザは、例えば、
以下のようにして、新たなアルバムデータを生成する
(S6〜S11)。まず、ユーザは、位置情報を入力し
て(S6)、サービスサーバ10に地図情報を検索させ
る(S7)。次に、ユーザは、地図情報に関連付けられ
る文字(コメント)を入力する(S8)。さらに、ユー
ザは、地図情報に関連付けられる画像を添付する(S
9)。これにより、地図情報、文字情報、画像情報から
なる新たなアルバムデータが生成される。そして、ユー
ザは、アルバムデータの閲覧を許可するメンバーや閲覧
権限レベル(公開レベル)等を設定する(S10)。ま
た、アルバムデータ閲覧時のデザイン(レイアウト)も
選択する(S11)。
【0070】なお、アルバムデータの生成順序は、上記
に限定されない。例えば、最初にデザインを選択してか
ら、地図情報や文字情報等を入力等してもよく、ユーザ
は所望の順序でデータを選択又は入力することができ
る。また、コメントや画像、地図はそれぞれ1つに限ら
ず、複数の画像や地図情報をアルバムデータに含めるこ
ともできる。
【0071】アルバムデータの生成が完了した場合、ユ
ーザは、投稿ボタンG13を操作する(S12:YES)。こ
れにより、サービスサーバ10は、地図情報、文字情
報、画像情報、配信先、公開レベル、レイアウト等を対
応付けて、アルバムデータベース71に登録する(S1
4)。このようにして、新規に生成されたアルバムデー
タは、ユーザのアルバム内に追加登録される。ユーザ
は、アルバム操作の終了を希望するまで(S13:YES)、
引き続きアルバムデータを作成できる。
【0072】アルバムへの登録が行われると、サービス
サーバ10は、ユーザが指定した配信先の各メンバーに
対して、電子メールによる案内通知を発信する(S1
5)。この電子メールは、例えば、「**さんのアルバ
ムに新投稿「タイトル名:実家から」がありました。」
等のような案内文と、ユーザのアルバムへのURLとを
含めて構成することができる。
【0073】このような案内通知を受信したメンバー
は、図6に示すような閲覧処理によって、アルバムデー
タを閲覧する。
【0074】案内通知を受領したメンバーは(S2
1)、情報端末2を介してサービスサーバ10のアルバ
ムにアクセスする(S22)。サービスサーバ10は、
アクセスされたアルバムの公開レベル(アルバム全体に
設定されている閲覧権限レベル)を検査し、公開か限定
公開(非公開も含む)かを判定する(S23)。アルバ
ムの閲覧が制限されている場合は(S23:YES)、認証情
報の入力をユーザに要求する(S24)。情報端末2か
ら認証情報が入力されると(S25)、サービスサーバ
10は、認証情報の照合を行い、閲覧権限を有するメン
バーであるか否かを判定する(S26)。認証が不成功
の場合は、エラー処理を行う(S27)。
【0075】閲覧権限を有するメンバーがアクセスした
場合は(S26:YES)、ユーザのアルバムメニューを表示
する(S28)。このアルバムメニューには、図7,図
8と共に後述するように、アルバムデータの一覧が表示
される。
【0076】メンバーは、所望のアルバムデータを選択
する(S29)。サービスサーバ10は、レイアウト情
報を参照して地図情報、文字情報及び画像情報を所定位
置に配置して、アルバムデータをメンバーに提供する
(S30)。メンバーは、閲覧操作を終了するまで(S
31)、他のアルバムデータを閲覧できる。メンバーが
閲覧を終了すると(S31:YES)、サービスサーバ10
は、アルバムの参照回数を変更するために、アルバムデ
ータベース71を更新する(S32)。
【0077】次に、図7,図8は、アルバムデータの閲
覧画面の一例を示す。図7は、画面サイズの小さな携帯
情報端末等に好適な画面レイアウトであり、図8は、画
面サイズの大きなパーソナルコンピュータ等に好適な画
面レイアウトである。
【0078】まず、図7を参照する。図7(a)は、あ
るユーザのアルバムメニュー画面である。アルバムメニ
ューには、登録されているアルバムデータのタイトル一
覧が表示されている。メンバーは、所望のタイトルを選
択することにより、選択したタイトルのアルバムデータ
を閲覧することができる。
【0079】図7(b)は、あるタイトルを選択したと
きに表示されるアルバムデータの表示画面例である。携
帯情報端末等の画面サイズが小さい端末でアルバムデー
タを表示させるために、表示画面は階層化されている。
まず、最初の画面には、アルバムデータのタイトル名
と、添付された画像と、コメントとが表示される。コメ
ントの文字数が多い場合は、画面をスクロールして閲覧
する。また、画面中には、アルバムデータの一部を構成
する地図情報へ移動するためのボタンG21が表示され
ている。
【0080】メンバーがボタンG21を操作すると、図
7(c)に示すように、地図画面に移動する。この地図
画面は、地図情報管理部50を介して地図データベース
51から地図画像が提供されるものである。表示される
地図は、地図情報管理部50を介して地図データベース
51にリンクしている。従って、ボタンG22,G23
を操作することにより、地図の拡大、縮小を自由に行う
ことができる。また、図示はしていないが、地図をスク
ロールさせて、表示外の部分に移動することもできる。
【0081】図8は、画面サイズが大きい場合のレイア
ウトを示す。図8(a)に示すように、アルバムデータ
のタイトルをアルバムデータに関連する地図上の位置に
割り付けて配置することにより、アルバムメニューを生
成することができる。
【0082】また、地図の縮尺に応じて、タイトルの表
示方法を変えることもできる。例えば、小縮尺の全国図
上では、関東、関西等の大きな地域ブロック単位でアル
バムデータの登録数を表示し、縮尺を上げるにつれて、
地図上の各位置にアルバムタイトルを表示させるように
することができる。さらに、アルバムタイトルに加え
て、アルバムデータ中の画像(ユーザが撮像した画像
等)の縮小画像(サムネイル画像)又はアイコンを表示
させてもよい。
【0083】メンバーが所望のタイトル名を選択する
と、図8(b)に示すように、コメント、画像及びより
詳細な地図情報からなるアルバムデータが表示される。
【0084】本実施の形態は以上のように構成されるた
め、情報端末1から入力した文字や画像の情報と地図情
報とを簡単に対応付けてアルバムデータを生成すること
ができる。そして、アルバムデータをサービスサーバ1
0に登録して他のメンバーに閲覧させることができる。
【0085】従って、例えば、撮影機能及びネットワー
ク通信機能を備えた携帯電話を所有するユーザは、旅先
等からサービスサーバ10にアクセスすることにより、
旅先等で撮影した画像に訪問地の地図と旅行の感想とを
対応付けて、自分のアルバムに簡単に登録することがで
きる。
【0086】これにより、旅行記や日記等を簡単にディ
ジタルコンテンツとしてアルバムデータベース71に登
録することができ、自己の生活の記録を手軽に管理編集
することができ、また、友人等に閲覧させることもでき
る。従来のように、友人等に画像付き電子メールで旅行
記等を配信する場合よりも手軽である。また、電子メー
ルシステムでは、単にメールサーバ内で電子メールを管
理保存しているに過ぎず、電子メールを配信された者以
外のメンバーに後から閲覧等させたり、内容の編集が面
倒である。しかし、本実施の形態では、地図、文字及び
画像を対応付けた情報を容易に登録し、編集し、管理す
ることができる。
【0087】また、アルバムデータが登録された場合に
は、サービスサーバ10から登録されたメンバーに対し
て自動的に案内通知を発信するため、ユーザが各メンバ
ーに連絡する必要がなく、メンバーに簡単に閲覧させる
ことができる。
【0088】さらに、アルバムの公開・非公開(限定公
開)のようなアクセス制御を行うため、ユーザとの間に
一定の信頼が確立されていない第三者がアルバムを閲覧
等するのを未然に防止することができ、使い勝手が向上
する。
【0089】2.第2の実施の形態 次に、図9及び図10に基づいて、本発明の第2の実施
の形態を説明する。なお、以下の説明では、上述した構
成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、その説
明を省略するものとする。本実施の形態の特徴は、アル
バムデータ及びアルバムデータを構成する各データ(地
図情報、文字情報、画像情報)毎にアクセス制御を行う
点にある。
【0090】図9は、本実施の形態による閲覧処理のフ
ローチャートである。本処理では、アルバムへのアクセ
スが許可されて(S26:YES)、アルバムメニューが表示
された後で(S28)、メンバーがアルバムデータを選
択する場合に、閲覧権限レベルに応じて認証作業を行う
(S41〜S43)。また、S41〜S43の処理は、
選択されたアルバムデータ中の各データの閲覧時にも適
用される。
【0091】つまり、アルバム自体へのアクセス制限と
は別に、各アルバムデータへのアクセス制限をそれぞれ
設定することができる。図10(a)に示すように、ユ
ーザが閲覧制限を設定したアルバムデータには、例えば
「秘」等のような表示が付加される。なお、このような
閲覧制限を示す表示は省略してもよい。
【0092】閲覧制限を設定されたアルバムデータをメ
ンバーが選択すると、図10(b)に示すように、コメ
ントだけが表示され、画像及び地図の閲覧に対しては認
証情報(典型的にはパスワード)の入力が求められる。
メンバーが所定の認証情報を入力すると、図10(c)
に示すように、閲覧制限の設定されていた他の情報(地
図及び画像)が表示される。
【0093】このように、ユーザは、アルバムを構成す
る各アルバムデータ毎に閲覧制限を設定することがで
き、さらに、アルバムデータを構成する各データ毎にも
閲覧制限を設定することができる。従って、より細やか
なアクセス制御によって使い勝手が向上する。
【0094】3.第3の実施の形態 図11は、本発明の第3の実施の形態に係るアルバムデ
ータの登録処理を示すフローチャートである。
【0095】本実施の形態では、GPS機能を備えた情
報端末を前提とし、地図情報を検索する際に、GPSデ
ータをサービスサーバ10に送信する(S51)点に特
徴がある。
【0096】情報端末内に予めGPS機能が内蔵されて
いる場合に限らない。別体のGPS装置と無線または有
線で接続可能な情報端末であったもよい。また、例え
ば、PHS(Personal Handy-phone System)のよう
に、無線基地局が比較的多数配置されている移動体通信
端末の場合は、交信エリアに存在する無線通信基地局を
識別する情報をサービスサーバ10に送信することによ
り、地図情報を検索することもできる。
【0097】4.第4の実施の形態 図12は、本発明の第4の実施の形態の概念図である。
本実施の形態の特徴は、複数のユーザでアルバムを共有
する点にある。
【0098】図12(a)は、共有アルバムのメニュー
画面である。複数のユーザは、それぞれの情報端末1を
介してアルバムデータを投稿することができる。アルバ
ムデータの登録・閲覧処理の主要部は、前記第1の実施
の形態と同様であるので、説明を割愛する。
【0099】図12(b)に示すように、地図上に表示
された建物やアイコン等を選択すると、アルバムタイト
ル、投稿日、投稿者、投稿内容に賛同する者の数等が一
覧形式で表示される。
【0100】本実施の形態では、複数のユーザでアルバ
ムを共用するため、例えば、ユーザ数、アルバムの運用
歴、アルバムの目的等によっても相違するが、個人ユー
ザのプライベートアルバムよりは投稿数が多くなる。従
って、地図上にアルバムタイトルを全て表示させると視
認性が低下するため、図12(b)に示すように、階層
化している。但し、本発明はこれに限定されない。例え
ば、最新の所定数のアルバムタイトルを表示させるよう
にすることもできる。
【0101】本実施の形態によれば、複数ユーザによっ
てアルバムを共用できるため、例えば、地域や職場等の
コミュニティ情報等を容易に集積し管理し配信すること
ができる。
【0102】5.第5の実施の形態 図13及び図14を参照して本発明の第5の実施の形態
を説明する。本実施の形態の特徴は、最新の地図データ
以外に過去の地図データも利用してアルバムデータを生
成できる点にある。
【0103】図13に示すように、ユーザは、住所、電
話番号、緯度経度等によって目的とする範囲の地図デー
タを検索し、アルバムデータに利用することができる。
ここで、本実施形態の地図データベース51は時間軸を
有しており、時間的に年代的に異なる種類の地図データ
ベース51(1)〜(n)を備えている。
【0104】従って、ユーザは、所望の地理的空間を特
定するための空間特定情報(例えば、緯度経度や住所
等)に加えて、所望の時期を特定するための時間特定情
報(例えば、西暦や和暦による年代指定等)を入力する
ことにより、時間的に異なる種類の地図データを利用す
ることができる。
【0105】図14に示すように、アルバムデータベー
ス71には、各年代の各地図データベースで所定範囲の
地図データを特定するためのメッシュ番号と、地図デー
タに対応づけられる地図データ以外の文字情報、画像情
報、音声情報と、その他の管理情報(タイトル、格納先
アドレス、データサイズ、公開レベル、投稿日、参照
数、レイアウト等)とが対応づけられている。
【0106】これにより、ユーザは、現在の地図データ
のみならず、過去の地図データも利用してアルバムデー
タを生成できるため、アルバム作成の自由度が増大し、
使い勝手が向上する。
【0107】本実施の形態は、例えば、「年代別に管理
された複数の地図データベースを有し、ユーザの入力す
る時間特定情報及び空間特定情報によって所望の年代の
所望範囲の地図情報を特定し、この特定された地図情報
と地図情報以外の情報とを関連づけて閲覧用情報を生成
する情報管理システム」と表現することもできる。
【0108】なお、本発明は上記各実施の形態に限定さ
れるものではない。当業者であれば、実施の形態の構成
に新たな追加や変更を加える等のように、種々の変形を
行うことができる。例えば、地図情報に対応付ける情報
は、文字や静止画像に限定されない。動画像や音楽等の
他の情報を地図情報に対応付けてアルバムデータを生成
することもできる。
【0109】また、前記各実施形態では、地図情報(地
図データへの検索情報)、文字情報及び画像情報をそれ
ぞれ別々に登録しておき、情報端末からの閲覧要求があ
った場合に、閲覧用の画面を生成して提供する場合を述
べたが、本発明はこれに限らず、地図情報、文字情報及
び画像情報を登録する際に、閲覧用の画面を予め生成し
て記憶させておくこともできる。
【0110】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明によれば、地
図情報と地図情報以外の情報とを対応付けて登録し、閲
覧させることができ、所定の端末間で情報を共有するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るアルバムサー
ビスシステムの概略的な全体構成を示すブロック図であ
る。
【図2】アルバムデータ登録部の機能的構成を示すブロ
ック図である。
【図3】会員データベース及びアルバムデータベースの
内容を示す説明図である。
【図4】アルバムメニュー及びアルバムデータの投稿画
面を示す画面説明図である。
【図5】アルバムデータの登録処理を示すフローチャー
トである。
【図6】アルバムデータの閲覧処理を示すフローチャー
トである。
【図7】アルバムの閲覧画面を示す説明図である。
【図8】他の閲覧画面を示す説明図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態に係るアルバムデー
タの閲覧処理を示すフローチャートである。
【図10】アクセス制限の設定されたアルバム閲覧画面
の説明図である。
【図11】本発明の第3の実施の形態に係るアルバムデ
ータの登録処理を示すフローチャートである。
【図12】本発明の第4の実施の形態に係るアルバムサ
ービスシステムの概念図である。
【図13】本発明の第5の実施の形態に係るアルバムデ
ータサービスの要部を機能的に示すブロック図である。
【図14】年代別に管理された地図データと文字情報や
画像情報等を対応づけてアルバムデータを提供する様子
を示す説明図である。
【符号の説明】
1 情報端末 2 情報端末 10 アルバムサービスサーバ 20 アルバムデータ登録部 30 アルバム閲覧部 40 通知部 50 地図情報管理部 51 地図データベース 60 デザイン管理部 61 デザインデータベース 70 アルバム管理部 71 アルバムデータベース 80 会員情報管理部 81 会員データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 124 G06F 17/60 124 302 302E G06T 1/00 200 G06T 1/00 200A G09B 29/00 G09B 29/00 A 29/10 29/10 A (72)発明者 佐藤 泰輔 東京都千代田区西神田一丁目1番1号 株 式会社ゼンリンデータコム内 (72)発明者 岡本 信弥 東京都千代田区西神田一丁目1番1号 株 式会社ゼンリンデータコム内 Fターム(参考) 2C032 HB08 HB22 HB25 HB31 HC11 HC23 HC24 HC25 HC27 HC31 5B017 AA07 BA06 CA16 5B050 BA17 CA05 CA07 EA12 EA13 EA18 FA02 GA07 GA08 5B075 KK07 ND03 ND06 ND08 ND14 ND36 UU13

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地図情報と該地図情報以外の情報とを対応
    付けて閲覧用情報を生成し、所定の記憶領域に登録する
    情報登録装置と、 前記記憶領域に登録された閲覧用情報を通信ネットワー
    クを介して所定のユーザに提供する情報提供装置と、を
    備えたことを特徴とする情報管理システム。
  2. 【請求項2】 さらに、検索要求に応じて、所定範囲の
    地図情報を提供する地図情報提供装置を備えた請求項1
    に記載の情報管理装置。
  3. 【請求項3】 さらに、前記情報登録装置によって前記
    閲覧用情報が前記記憶領域に登録された場合には、前記
    所定のユーザに案内通知を送信する通知手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載
    の情報管理システム。
  4. 【請求項4】 さらに、前記閲覧用情報には、閲覧権限
    のレベルを示すアクセス制御情報が対応付けられてお
    り、 前記情報提供装置は、前記アクセス制御情報を参照し、
    前記閲覧権限レベルに応じて前記閲覧用情報を提供する
    請求項3に記載の情報管理システム。
  5. 【請求項5】 前記アクセス制御情報には、閲覧用情報
    を構成する各情報のそれぞれについて前記閲覧権限レベ
    ルが設定されており、 前記情報提供装置は、前記アクセス制御情報を参照し、
    前記各閲覧権限レベルに応じて前記閲覧用情報の全部ま
    たは一部を提供する請求項4に記載の情報管理システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記通知手段は、前記アクセス制御情報
    を参照し、前記閲覧権限レベルに応じて前記案内通知を
    送信する請求項4又は請求項5のいずれかに記載の情報
    管理システム。
  7. 【請求項7】 さらに、前記閲覧用情報には、閲覧時の
    レイアウトを示すレイアウト情報が対応付けられてお
    り、 前記情報提供装置は、前記レイアウト情報を参照するこ
    とにより、所定のレイアウトで前記閲覧用情報を提供す
    る請求項3〜請求項6のいずれかに記載の情報管理シス
    テム。
  8. 【請求項8】 前記所定のレイアウトは、前記所定のユ
    ーザが前記閲覧用情報を閲覧するための情報端末の閲覧
    能力に応じて選択可能である請求項7に記載の情報管理
    システム。
  9. 【請求項9】 前記所定のレイアウトは、前記所定範囲
    の地図情報の所定の位置に、ユーザから入力された情報
    へのリンクを割り付けて表示してなる請求項7に記載の
    情報管理システム。
  10. 【請求項10】 前記地図情報提供装置は、前記所定の
    ユーザの現在の位置情報を受信することにより、前記所
    定範囲の地図情報を検索して提供するものである請求項
    2〜請求項6のいずれかに記載の情報管理システム。
  11. 【請求項11】 前記情報登録装置は、前記所定の記憶
    領域に複数のユーザからの閲覧用情報をそれぞれ登録可
    能に構成されている請求項2〜請求項6のいずれかに記
    載の情報管理システム。
  12. 【請求項12】 前記閲覧用情報は、前記地図情報のほ
    かに、ユーザが入力した文字情報または画像情報または
    音声情報のうち少なくともいずれか一つを含んでなる請
    求項2〜請求項6のいずれかに記載の情報管理システ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記地図情報以外の情報が画像情報の
    場合、前記画像情報には撮影位置の情報も含まれている
    請求項12に記載の情報管理システム。
  14. 【請求項14】 前記地図情報の縮尺は手動または自動
    で設定可能な請求項12に記載の情報管理システム。
  15. 【請求項15】 前記閲覧用情報は、前記地図情報と地
    図情報以外の情報とが時間的に対応しつつ関連づけられ
    て構成されている請求項1〜請求項14のいずれかに記
    載の情報管理システム。
  16. 【請求項16】地図情報と該地図情報以外の情報とを対
    応付けて閲覧用情報を生成し、所定の記憶領域に登録さ
    せる機能と、 前記記憶領域に登録された閲覧用情報をユーザに提供さ
    せる機能と、 前記閲覧用情報が前記記憶領域に登録された場合には、
    予め設定された所定のユーザに案内通知を送信させる機
    能と、をコンピュータ上に実現させるためのプログラ
    ム。
JP2002034751A 2002-02-13 2002-02-13 情報管理システム Pending JP2003233555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034751A JP2003233555A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034751A JP2003233555A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 情報管理システム

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225670A Division JP2006040295A (ja) 2005-08-03 2005-08-03 情報管理システム
JP2005225669A Division JP2006024228A (ja) 2005-08-03 2005-08-03 情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003233555A true JP2003233555A (ja) 2003-08-22
JP2003233555A5 JP2003233555A5 (ja) 2005-08-18

Family

ID=27777131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034751A Pending JP2003233555A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003233555A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303051A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nippon Digital Kenkyusho:Kk データ管理方法、データ管理装置、情報処理装置、及び通信ネットワークシステム
JP2005129056A (ja) * 2003-09-17 2005-05-19 Navteq North America Llc 場所参照式写真リポジトリ
JP2005148935A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
WO2006082886A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 Pioneer Corporation 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2006227779A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報システム制御方法、情報端末装置及びそのプログラム
WO2007029400A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像送受信システム
JPWO2005121980A1 (ja) * 2004-06-08 2008-04-10 松下電器産業株式会社 情報取得装置、情報取得方法、情報取得プログラム
JP2009015205A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Pioneer Electronic Corp 地図情報変更通知装置及び地図情報変更通知プログラム
JP2009116500A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Olympus Imaging Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、カメラ、カメラの制御方法、カメラの制御プログラム
WO2009125571A1 (ja) * 2008-04-10 2009-10-15 パナソニック株式会社 コンテンツ検索システム及びコンテンツ検索方法
JP2009259239A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Fujifilm Corp 画像シェアリング用保存装置、画像シェアリングおよび方法
US7640027B2 (en) 2006-03-29 2009-12-29 Radiant Technologies, Inc. Mobile communication terminal capable of determining position and method of determining position in the mobile communication terminal
JP2010071859A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Denso Corp 情報報知装置、及び、情報報知システム
JP2010176273A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Nec Biglobe Ltd 通信システム、サーバ装置、表示装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010529816A (ja) * 2007-06-11 2010-08-26 クラックル インコーポレイテッド 地理情報に関連付けられたコンテンツを取得及び共有するためのシステム及び方法
JP2010205298A (ja) * 2010-06-07 2010-09-16 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
JP2010205297A (ja) * 2010-06-07 2010-09-16 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
JP2011044182A (ja) * 2003-10-10 2011-03-03 Eastman Kodak Co 通信ネットワークを介してデジタル画像を自動的に共有する方法及びそのシステム
WO2012137367A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 株式会社日立国際電気 画像蓄積システム
JP2013058181A (ja) * 2011-08-12 2013-03-28 Spinshell Co Ltd 地理的な位置に関するデータを共有するための方法、システム、端末装置、サーバ装置およびプログラム
JP2013120414A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム
JP2013120317A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Fujitsu Ten Ltd 表示装置、サーバ装置、表示システム、プログラム、および、表示方法
JP2014006688A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Alpine Electronics Inc クライアント装置
JP2021039629A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 北海道電力株式会社 保守情報提供装置、保守情報提供方法及びプログラム

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303051A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nippon Digital Kenkyusho:Kk データ管理方法、データ管理装置、情報処理装置、及び通信ネットワークシステム
JP4495915B2 (ja) * 2003-03-31 2010-07-07 株式会社日本デジタル研究所 データ管理方法、メモリ装置、およびサーバ
JP2005129056A (ja) * 2003-09-17 2005-05-19 Navteq North America Llc 場所参照式写真リポジトリ
US8116598B2 (en) 2003-09-17 2012-02-14 Navteq B.V. Location-referenced photograph repository
JP2011044182A (ja) * 2003-10-10 2011-03-03 Eastman Kodak Co 通信ネットワークを介してデジタル画像を自動的に共有する方法及びそのシステム
JP2005148935A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
JP4588310B2 (ja) * 2003-11-12 2010-12-01 ソニー株式会社 通信システム、サーバおよび端末装置
JPWO2005121980A1 (ja) * 2004-06-08 2008-04-10 松下電器産業株式会社 情報取得装置、情報取得方法、情報取得プログラム
WO2006082886A1 (ja) * 2005-02-03 2006-08-10 Pioneer Corporation 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP4516111B2 (ja) * 2005-02-03 2010-08-04 パイオニア株式会社 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JPWO2006082886A1 (ja) * 2005-02-03 2008-06-26 パイオニア株式会社 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2006227779A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報システム制御方法、情報端末装置及びそのプログラム
WO2007029400A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像送受信システム
US7640027B2 (en) 2006-03-29 2009-12-29 Radiant Technologies, Inc. Mobile communication terminal capable of determining position and method of determining position in the mobile communication terminal
US10454995B2 (en) 2007-06-11 2019-10-22 Crackle, Inc. System and method for obtaining and sharing content associated with geographic information
JP2010529816A (ja) * 2007-06-11 2010-08-26 クラックル インコーポレイテッド 地理情報に関連付けられたコンテンツを取得及び共有するためのシステム及び方法
JP2009015205A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Pioneer Electronic Corp 地図情報変更通知装置及び地図情報変更通知プログラム
JP2009116500A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Olympus Imaging Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、カメラ、カメラの制御方法、カメラの制御プログラム
JP2013030172A (ja) * 2008-03-26 2013-02-07 Fujifilm Corp 画像シェアリング用保存装置、画像シェアリングシステムおよび方法
US8538968B2 (en) 2008-03-26 2013-09-17 Fujifilm Corporation Saving device for image sharing, image sharing system, and image sharing method
JP2009259239A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Fujifilm Corp 画像シェアリング用保存装置、画像シェアリングおよび方法
US8224824B2 (en) 2008-03-26 2012-07-17 Fujifilm Corporation Saving device for image sharing, image sharing system, and image sharing method
JP4947149B2 (ja) * 2008-04-10 2012-06-06 パナソニック株式会社 コンテンツ検索システム及びコンテンツ検索方法
US8347363B2 (en) 2008-04-10 2013-01-01 Panasonic Corporation Contents retrieval system and contents retrieval method
WO2009125571A1 (ja) * 2008-04-10 2009-10-15 パナソニック株式会社 コンテンツ検索システム及びコンテンツ検索方法
JP2010071859A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Denso Corp 情報報知装置、及び、情報報知システム
JP2010176273A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Nec Biglobe Ltd 通信システム、サーバ装置、表示装置、情報処理方法およびプログラム
JP2010205297A (ja) * 2010-06-07 2010-09-16 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
JP2010205298A (ja) * 2010-06-07 2010-09-16 Sony Corp 通信システム、サーバ、端末装置およびコンピュータプログラム
WO2012137367A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 株式会社日立国際電気 画像蓄積システム
JP2013058181A (ja) * 2011-08-12 2013-03-28 Spinshell Co Ltd 地理的な位置に関するデータを共有するための方法、システム、端末装置、サーバ装置およびプログラム
JP2013120414A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム
JP2013120317A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Fujitsu Ten Ltd 表示装置、サーバ装置、表示システム、プログラム、および、表示方法
JP2014006688A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Alpine Electronics Inc クライアント装置
JP2021039629A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 北海道電力株式会社 保守情報提供装置、保守情報提供方法及びプログラム
JP7019644B2 (ja) 2019-09-05 2022-02-15 北海道電力株式会社 保守情報提供装置、保守情報提供方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003233555A (ja) 情報管理システム
JP2006040295A (ja) 情報管理システム
US9654918B2 (en) Mobile device and server for task assignments based on proximity
JP4668200B2 (ja) 通信ネットワークを介してデジタル画像を自動的に共有する方法及びそのシステム
US7502133B2 (en) Accessing additional information associated with the image and sending the additional information to a second user terminal
CN101540800B (zh) 移动终端设备和计算机程序
EP1583302A2 (en) Message distribution system and method
JP5176382B2 (ja) オンライン情報提供方法
KR20010083203A (ko) 화상 데이터의 송신방법 및 화상처리단말과 휴대단말
JP2008058917A (ja) 画像付き地図情報表示システム
CN1998224A (zh) 高级联络识别系统
JP2008504625A (ja) メタデータに基づくアイテムの検索及び特定
US20190058995A1 (en) Iris image based identification on mobile device for task assignments
JP2005100353A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム及び位置情報サービスシステム。
CN101772765A (zh) 用于修改媒体对象的元数据的方法和设备
JP5565817B2 (ja) 地理的な位置に関するデータを共有するための方法、システム、端末装置、サーバ装置およびプログラム
US20110217965A1 (en) Method, system and computer-readable medium for synchronizing spot information
JP3201386B2 (ja) 情報提供システムおよび情報提供方法
JP2006024228A (ja) 情報管理システム
JP4585801B2 (ja) 広告情報登録方法及び広告表示システム
JP4080815B2 (ja) サービス情報提供方法
JP2006024019A (ja) 移動体通信端末及び日記作成システム
JP2008165373A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、および画像処理システム
JP2002244964A (ja) 情報供給システム、そのプログラムおよびそのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001243181A (ja) 通信ウエブを利用したホームページ作成支援システム、及びプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080710