JP2003231627A - スキンケア組成物 - Google Patents
スキンケア組成物Info
- Publication number
- JP2003231627A JP2003231627A JP2002377646A JP2002377646A JP2003231627A JP 2003231627 A JP2003231627 A JP 2003231627A JP 2002377646 A JP2002377646 A JP 2002377646A JP 2002377646 A JP2002377646 A JP 2002377646A JP 2003231627 A JP2003231627 A JP 2003231627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition according
- polymer
- composition
- oil
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 165
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 51
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 9
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 6
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 83
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 46
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 45
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 45
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 39
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 39
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 35
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 33
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 30
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 29
- 150000003077 polyols Chemical group 0.000 claims description 25
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 24
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 22
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 claims description 21
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 claims description 21
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 claims description 18
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 17
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 claims description 15
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 claims description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 229940008099 dimethicone Drugs 0.000 claims description 13
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 claims description 12
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 claims description 10
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 claims description 10
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 10
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 claims description 10
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 claims description 10
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 8
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 claims description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 4
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 4
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 claims description 4
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 claims description 4
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 claims description 4
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 claims description 3
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical group OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 claims description 3
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 claims description 3
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 claims description 3
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 claims description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 3
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000001993 wax Substances 0.000 claims description 3
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 claims description 3
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 claims description 3
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 claims description 3
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 claims description 2
- QBBRCDKRUGWCFL-MVIOUDGNSA-N ethyl (2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanoate Chemical class CCOC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO QBBRCDKRUGWCFL-MVIOUDGNSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 2
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 claims description 2
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 claims description 2
- TZMQHOJDDMFGQX-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1,1-triol Chemical compound CCCCCC(O)(O)O TZMQHOJDDMFGQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 claims description 2
- 235000020957 pantothenol Nutrition 0.000 claims description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 claims description 2
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 claims description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 claims description 2
- 150000008131 glucosides Chemical group 0.000 claims 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 claims 1
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000185 sucrose group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 7
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 abstract description 4
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 60
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 54
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 33
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 18
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 18
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 18
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 15
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 13
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 12
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 12
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 description 12
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 11
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Substances OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 8
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 8
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 7
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 6
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Inorganic materials [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 5
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 5
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 5
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 5
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 5
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 4
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940071160 cocoate Drugs 0.000 description 4
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000223 polyglycerol Polymers 0.000 description 4
- 229940074404 sodium succinate Drugs 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 4
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical group NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 3
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 230000002535 lyotropic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 2
- YWWVWXASSLXJHU-AATRIKPKSA-N (9E)-tetradecenoic acid Chemical compound CCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O YWWVWXASSLXJHU-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MIMKRVLJPMYKID-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxynonane Chemical group CCCCCCCCCOC=C MIMKRVLJPMYKID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFIHLFGSTIFVLP-UHFFFAOYSA-N 1-pentoxyethane-1,2-diol Chemical compound CCCCCOC(O)CO CFIHLFGSTIFVLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLAMNBDJUVNPJU-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutyric acid Chemical compound CCC(C)C(O)=O WLAMNBDJUVNPJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- SHQRLYGZJPBYGJ-UHFFFAOYSA-N 3-decoxypropane-1,2-diol Chemical compound CCCCCCCCCCOCC(O)CO SHQRLYGZJPBYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 2
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 2
- YTBSYETUWUMLBZ-UHFFFAOYSA-N D-Erythrose Natural products OCC(O)C(O)C=O YTBSYETUWUMLBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTBSYETUWUMLBZ-IUYQGCFVSA-N D-erythrose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)C=O YTBSYETUWUMLBZ-IUYQGCFVSA-N 0.000 description 2
- SNPLKNRPJHDVJA-ZETCQYMHSA-N D-panthenol Chemical group OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCCO SNPLKNRPJHDVJA-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- 235000004866 D-panthenol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011703 D-panthenol Substances 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010056474 Erythrosis Diseases 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 2
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 2
- LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N L-(-)-Sorbose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N 0.000 description 2
- 239000004166 Lanolin Chemical class 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- OVMVUBKROLJWNN-UHFFFAOYSA-N OC(CCC(O)=O)=O.O[S-](=O)=O.[Na+] Chemical compound OC(CCC(O)=O)=O.O[S-](=O)=O.[Na+] OVMVUBKROLJWNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N Octyl 4-methoxycinnamic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 2
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 2
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 2
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 2
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940099583 aluminum starch octenylsuccinate Drugs 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003949 dexpanthenol Drugs 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 2
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 2
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N octocrylene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)OCC(CC)CCCC)C1=CC=CC=C1 FMJSMJQBSVNSBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000601 octocrylene Drugs 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- SECPZKHBENQXJG-FPLPWBNLSA-N palmitoleic acid Chemical compound CCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O SECPZKHBENQXJG-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N pyridoxine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 2
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 2
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 125000005555 sulfoximide group Chemical group 0.000 description 2
- 235000020238 sunflower seed Nutrition 0.000 description 2
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000004627 transmission electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEOCBCNFKCOKBX-RELGSGGGSA-N (1s,2e,4r)-4,7,7-trimethyl-2-[(4-methylphenyl)methylidene]bicyclo[2.2.1]heptan-3-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1\C=C/1C(=O)[C@]2(C)CC[C@H]\1C2(C)C HEOCBCNFKCOKBX-RELGSGGGSA-N 0.000 description 1
- DEQUKPCANKRTPZ-UHFFFAOYSA-N (2,3-dihydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1O DEQUKPCANKRTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRAMPOPITCOOIN-VIFPVBQESA-N (2r)-n-(3-ethoxypropyl)-2,4-dihydroxy-3,3-dimethylbutanamide Chemical compound CCOCCCNC(=O)[C@H](O)C(C)(C)CO MRAMPOPITCOOIN-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OIQXFRANQVWXJF-QBFSEMIESA-N (2z)-2-benzylidene-4,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-3-one Chemical compound CC1(C)C2CCC1(C)C(=O)\C2=C/C1=CC=CC=C1 OIQXFRANQVWXJF-QBFSEMIESA-N 0.000 description 1
- KAKVFSYQVNHFBS-UHFFFAOYSA-N (5-hydroxycyclopenten-1-yl)-phenylmethanone Chemical compound OC1CCC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 KAKVFSYQVNHFBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N (9Z,11E,13E)-9,11,13-Octadecatrienoic acid Natural products CCCCC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URSCRKIYUPROKB-PHHCKKAISA-N (Z)-octadec-9-enoic acid (2R,3S,4R,5R)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O URSCRKIYUPROKB-PHHCKKAISA-N 0.000 description 1
- FMCZKECPZDBHQL-UHFFFAOYSA-O (decanoylamino)-trimethylazanium Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)N[N+](C)(C)C FMCZKECPZDBHQL-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- FJTIDOVRJUAYDP-UHFFFAOYSA-O (dodecanoylamino)-trimethylazanium Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N[N+](C)(C)C FJTIDOVRJUAYDP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- MLKLDGSYMHFAOC-AREMUKBSSA-N 1,2-dicapryl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCC MLKLDGSYMHFAOC-AREMUKBSSA-N 0.000 description 1
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 description 1
- USPSDZQQNLMVMK-UHFFFAOYSA-N 1-Monolinolein Natural products CCCCCC=CC=CCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO USPSDZQQNLMVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-prop-1-ynylbenzene Chemical compound CC#CC1=CC=CC=C1Cl QIZPVNNYFKFJAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLZOSLUZNASYTJ-UHFFFAOYSA-N 1-decoxy-4-(4-decoxy-3-hydroxybutyl)sulfinylbutan-2-ol Chemical compound CCCCCCCCCCOCC(O)CCS(=O)CCC(O)COCCCCCCCCCC ZLZOSLUZNASYTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPFRYQDHUIHAFC-UHFFFAOYSA-N 1-dimethoxyphosphoryldodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCP(=O)(OC)OC RPFRYQDHUIHAFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIGRDIZQKMLFGX-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxy-3-(2-hydroxyethoxy)propan-2-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCC(O)COCCO UIGRDIZQKMLFGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTQUOWVAMDIUFX-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxy-3-[2-[2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]propan-2-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCC(O)COCCOCCOCCOCCO BTQUOWVAMDIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOSXLUZXMXORMX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxypentane Chemical group CCCCCOC=C IOSXLUZXMXORMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNTIQAOSYXBFJQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-4-octadecylimidazolidin-2-one Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCC1CN(CC)C(=O)N1 PNTIQAOSYXBFJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WECGLUPZRHILCT-GSNKCQISSA-N 1-linoleoyl-sn-glycerol Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)CO WECGLUPZRHILCT-GSNKCQISSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 1-oleoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- OAAZUWWNSYWWHG-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC1=CC=CC=C1 OAAZUWWNSYWWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3-(4-propan-2-ylphenyl)propane-1,3-dione Chemical compound C1=CC(C(C)C)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNNHLXAEVKCLDG-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6,8,8-octamethyl-1,3,5,7,9,2,4,6,8,10-pentaoxapentasilecane Chemical compound C[Si]1(C)O[SiH2]O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 RNNHLXAEVKCLDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSAKEZIKIZFMKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydroxypropyl)-2-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)(C(O)=O)CC(O)CO HSAKEZIKIZFMKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHDVPEOLXYBNJY-KTKRTIGZSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCOCCO PHDVPEOLXYBNJY-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 2-(4-formylphenoxy)acetamide Chemical compound NC(=O)COC1=CC=C(C=O)C=C1 FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMRBZKOCOOPYNY-QXMHVHEDSA-N 2-[dimethyl-[(z)-octadec-9-enyl]azaniumyl]acetate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O AMRBZKOCOOPYNY-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 2-azaniumylethyl [(2r)-2,3-diacetyloxypropyl] phosphate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H](OC(C)=O)COP(O)(=O)OCCN CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 2-decanoyloxypropyl decanoate 2-octanoyloxypropyl octanoate Chemical compound C(CCCCCCC)(=O)OCC(C)OC(CCCCCCC)=O.C(=O)(CCCCCCCCC)OCC(C)OC(=O)CCCCCCCCC JVTIXNMXDLQEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 4-[[4-[4-(tert-butylcarbamoyl)anilino]-6-[4-(2-ethylhexoxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=CC=C1NC1=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)NC(C)(C)C)=NC(NC=2C=CC(=CC=2)C(=O)OCC(CC)CCCC)=N1 OSCJHTSDLYVCQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAFFPVQLEHTXBU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-n,n-bis(2-hydroxyethyl)dodecan-1-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)C[N+]([O-])(CCO)CCO QAFFPVQLEHTXBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REICWNSBQADONN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-n,n-dimethyldodecan-1-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)C[N+](C)(C)[O-] REICWNSBQADONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzoic acid (3,3,5-trimethylcyclohexyl) ester Chemical compound C1C(C)(C)CC(C)CC1OC(=O)C1=CC=CC=C1O WSSJONWNBBTCMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CCCCCCCC)CCCCCCCCCC BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQBLUYWIHIJQKQ-UHFFFAOYSA-N 3-dodecoxy-2-hydroxy-n,n-dimethylpropan-1-amine oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCC(O)C[N+](C)(C)[O-] WQBLUYWIHIJQKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXLKZBRLFFGAQT-UHFFFAOYSA-N 3h-benzimidazole-5-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C2N=CNC2=C1 VXLKZBRLFFGAQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFEJMWAUOAHKHQ-UHFFFAOYSA-N 4,7,7-trimethyl-2-(1-phenylethylidene)bicyclo[2.2.1]heptan-3-one Chemical compound CC1(C)C2CCC1(C)C(=O)C2=C(C)C1=CC=CC=C1 UFEJMWAUOAHKHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 4-(dimethylamino)benzaldehyde Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C=O)C=C1 BGNGWHSBYQYVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-3,4-dihydro-1h-quinolin-2-one Chemical group N1C(=O)CCC2=CC(O)=CC=C21 HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWWVWXASSLXJHU-UHFFFAOYSA-N 9E-tetradecenoic acid Natural products CCCCC=CCCCCCCCC(O)=O YWWVWXASSLXJHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- 244000144927 Aloe barbadensis Species 0.000 description 1
- 235000002961 Aloe barbadensis Nutrition 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVDKZNITIUWNER-UHFFFAOYSA-N Bronopol Chemical compound OCC(Br)(CO)[N+]([O-])=O LVDKZNITIUWNER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVQILADWFKSHHG-UHFFFAOYSA-L CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCOCCOCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCC Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCOCCOCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCC WVQILADWFKSHHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DLQDPUCZIABCES-VZBBZXSKSA-N CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)[C@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)C=O Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)[C@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC)C=O DLQDPUCZIABCES-VZBBZXSKSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical class NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- 229920013683 Celanese Polymers 0.000 description 1
- 241000156767 Centrolene Species 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N D-glyceric acid Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N Ethylhexyl salicylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1O FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710145505 Fiber protein Proteins 0.000 description 1
- 241001096477 Gazania krebsiana subsp. serrulata Species 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-OBAJZVCXSA-N Gentianose Natural products O(C[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-OBAJZVCXSA-N 0.000 description 1
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 235000019487 Hazelnut oil Nutrition 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000680262 Homo sapiens Transmembrane protein 60 Proteins 0.000 description 1
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical class NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N L-N-acetyl-Cysteine Chemical compound CC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- 239000004976 Lyotropic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFWFJIRDZVFKJB-GRZKGYEASA-N Montanol Chemical compound CC(C)C(\C)=C\C(=O)[C@H](C)CCC[C@]1(C)OC\C(=C\CO)CC[C@H]1O CFWFJIRDZVFKJB-GRZKGYEASA-N 0.000 description 1
- CFWFJIRDZVFKJB-UHFFFAOYSA-N Montanol Natural products CC(C)C(C)=CC(=O)C(C)CCCC1(C)OCC(=CCO)CCC1O CFWFJIRDZVFKJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCFRUUYAXCDZNZ-UHFFFAOYSA-N N-dodecanoyltaurine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCS(O)(=O)=O KCFRUUYAXCDZNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYWZRNAHINYAEF-UHFFFAOYSA-N Padimate O Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 WYWZRNAHINYAEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000021319 Palmitoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- DJWYOLJPSHDSAL-UHFFFAOYSA-N Pantethine Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(=O)NCCSSCCNC(=O)CCNC(=O)C(O)C(C)(C)CO DJWYOLJPSHDSAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 235000019497 Pistachio oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 244000018633 Prunus armeniaca Species 0.000 description 1
- 235000009827 Prunus armeniaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018557 Si O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020175 SiOH Inorganic materials 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- XZAGBDSOKNXTDT-UHFFFAOYSA-N Sucrose monopalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 XZAGBDSOKNXTDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100022076 Transmembrane protein 60 Human genes 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 230000037338 UVA radiation Effects 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 229930003448 Vitamin K Natural products 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 241001135917 Vitellaria paradoxa Species 0.000 description 1
- 235000019498 Walnut oil Nutrition 0.000 description 1
- XPXWDKLKEOUSOD-UHRUCXANSA-N [(2S,4R)-2,3,4,5-tetrakis[[(Z)-octadec-9-enoyl]oxy]pentyl] (Z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)C(OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H](COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC XPXWDKLKEOUSOD-UHRUCXANSA-N 0.000 description 1
- STVGXWVWPOLILC-LUQRLMJOSA-N [(2r,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]methyl decanoate Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCC)O[C@@H]1O[C@@]1(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 STVGXWVWPOLILC-LUQRLMJOSA-N 0.000 description 1
- KGUHOFWIXKIURA-VQXBOQCVSA-N [(2r,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]methyl dodecanoate Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCC)O[C@@H]1O[C@@]1(CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 KGUHOFWIXKIURA-VQXBOQCVSA-N 0.000 description 1
- FOLJTMYCYXSPFQ-CJKAUBRRSA-N [(2r,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-(octadecanoyloxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl]methyl octadecanoate Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)O[C@@H]1O[C@@]1(COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 FOLJTMYCYXSPFQ-CJKAUBRRSA-N 0.000 description 1
- CTSXEBOMCAJECV-GJPZWOLYSA-N [(2s,3r,4s,5s,6r)-2-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)O[C@@]1([C@]2(CO)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O CTSXEBOMCAJECV-GJPZWOLYSA-N 0.000 description 1
- OCRUMFQGIMSFJR-FSAWCSQFSA-N [(2s,3s,4r,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)-3-[(z)-octadec-9-enoyl]oxy-2-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoxolan-2-yl]methyl (z)-octadec-9-enoate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@]1(COC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC OCRUMFQGIMSFJR-FSAWCSQFSA-N 0.000 description 1
- SCMSRHIBVBIECI-UHFFFAOYSA-N [2-hydroxy-4-(2-hydroxyethoxy)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(OCCO)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 SCMSRHIBVBIECI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 229960004308 acetylcysteine Drugs 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-VANKVMQKSA-N aldehydo-L-glucose Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-VANKVMQKSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N all-trans-octadeca-9,11,13-trienoic acid Chemical compound CCCC\C=C\C=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- 150000001280 alpha hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N batilol Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCC(O)CO OGBUMNBNEWYMNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001277 beta hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGKOWIQVWAQWDS-UHFFFAOYSA-N bis(16-methylheptadecyl) 2-hydroxybutanedioate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CC(O)C(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCC(C)C HGKOWIQVWAQWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- FAPWYRCQGJNNSJ-UBKPKTQASA-L calcium D-pantothenic acid Chemical compound [Ca+2].OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC([O-])=O.OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC([O-])=O FAPWYRCQGJNNSJ-UBKPKTQASA-L 0.000 description 1
- 229960002079 calcium pantothenate Drugs 0.000 description 1
- 229940075510 carbopol 981 Drugs 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- 150000001783 ceramides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001784 cerebrosides Chemical class 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229940074979 cetyl palmitate Drugs 0.000 description 1
- 229940048851 cetyl ricinoleate Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECPZKHBENQXJG-UHFFFAOYSA-N cis-palmitoleic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O SECPZKHBENQXJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008278 cosmetic cream Substances 0.000 description 1
- 239000008271 cosmetic emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000008341 cosmetic lotion Substances 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLISWPFVWWWNNP-BQYQJAHWSA-N dihydro-3-(1-octenyl)-2,5-furandione Chemical compound CCCCCC\C=C\C1CC(=O)OC1=O FLISWPFVWWWNNP-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N dimethyl(dioctadecyl)azanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC OGQYPPBGSLZBEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L disodium;2-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].OS(=O)(=O)C(C([O-])=O)CC([O-])=O JMGZBMRVDHKMKB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- SNPLKNRPJHDVJA-UHFFFAOYSA-N dl-panthenol Chemical compound OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCCO SNPLKNRPJHDVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHCBQALBZYVPNR-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-amino-2-methylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)(C)N BHCBQALBZYVPNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVBODZPPYSSMEL-UHFFFAOYSA-N dodecyl sulfate;2-hydroxyethylazanium Chemical compound NCCO.CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O QVBODZPPYSSMEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBHWWZDBEXYXNQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl-N,N-dimethylphosphonamidic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCP(O)(=O)N(C)C YBHWWZDBEXYXNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 239000012374 esterification agent Substances 0.000 description 1
- BEKFZMITRGBPCF-UHFFFAOYSA-N ethene-1,1,2,2-tetrol Chemical group OC(O)=C(O)O BEKFZMITRGBPCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- SFNALCNOMXIBKG-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol monododecyl ether Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCO SFNALCNOMXIBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 125000005313 fatty acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-WSCXOGSTSA-N gentianose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-WSCXOGSTSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N glycerol monolinoleate Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)CO RZRNAYUHWVFMIP-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002327 glycerophospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008169 grapeseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 239000010468 hazelnut oil Substances 0.000 description 1
- PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid hexadecyl ester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAMHKORMKJIEFW-AYTKPMRMSA-N hexadecyl (z,12r)-12-hydroxyoctadec-9-enoate Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/C[C@H](O)CCCCCC XAMHKORMKJIEFW-AYTKPMRMSA-N 0.000 description 1
- IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N hexaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCO IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisiloxane Chemical class C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C UQEAIHBTYFGYIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 229960004881 homosalate Drugs 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000012051 hydrophobic carrier Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071826 hydroxyethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920013818 hydroxypropyl guar gum Polymers 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCTXEAQXZGPWFG-UHFFFAOYSA-N imidurea Chemical compound O=C1NC(=O)N(CO)C1NC(=O)NCNC(=O)NC1C(=O)NC(=O)N1CO ZCTXEAQXZGPWFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 239000003410 keratolytic agent Substances 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 229940099367 lanolin alcohols Drugs 0.000 description 1
- 229940071085 lauroyl glutamate Drugs 0.000 description 1
- 229960002761 levoglucose Drugs 0.000 description 1
- 229940049918 linoleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 229940042472 mineral oil Drugs 0.000 description 1
- CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N monoethyl carbonate Chemical class CCOC(O)=O CQDGTJPVBWZJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940074096 monoolein Drugs 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAKDHHNARGLAEB-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-oxopyrrolidin-1-yl)ethyl]dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCN1CCCC1=O WAKDHHNARGLAEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEVHRLLKCZQGAI-UHFFFAOYSA-N n-[amino(dodecyl)phosphoryl]-n-methylmethanamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCP(N)(=O)N(C)C ZEVHRLLKCZQGAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- AQFWNELGMODZGC-UHFFFAOYSA-N o-ethylhydroxylamine Chemical class CCON AQFWNELGMODZGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N octamethyltrisiloxane Chemical class C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C CXQXSVUQTKDNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960001679 octinoxate Drugs 0.000 description 1
- 229960003921 octisalate Drugs 0.000 description 1
- 229940073665 octyldodecyl myristate Drugs 0.000 description 1
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 1
- 229960002969 oleic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940046947 oleth-10 phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001173 oxybenzone Drugs 0.000 description 1
- DJWYOLJPSHDSAL-ROUUACIJSA-N pantethine Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(=O)NCCSSCCNC(=O)CCNC(=O)[C@H](O)C(C)(C)CO DJWYOLJPSHDSAL-ROUUACIJSA-N 0.000 description 1
- 229960000903 pantethine Drugs 0.000 description 1
- 235000008975 pantethine Nutrition 0.000 description 1
- 239000011581 pantethine Substances 0.000 description 1
- 229940023735 panthenyl ethyl ether Drugs 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000003711 photoprotective effect Effects 0.000 description 1
- SHUZOJHMOBOZST-UHFFFAOYSA-N phylloquinone Natural products CC(C)CCCCC(C)CCC(C)CCCC(=CCC1=C(C)C(=O)c2ccccc2C1=O)C SHUZOJHMOBOZST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003038 phytosphingosines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010471 pistachio oil Substances 0.000 description 1
- 229940082415 pistachio oil Drugs 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001987 poloxamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000010491 poppyseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229940096992 potassium oleate Drugs 0.000 description 1
- MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M potassium;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [K+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- DEXGNWRKHMRIRB-UHFFFAOYSA-M potassium;undec-10-enoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)CCCCCCCCC=C DEXGNWRKHMRIRB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012254 powdered material Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- BFZNCPXNOGIELB-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 10-[5,6-dihexyl-2-(8-oxo-8-propan-2-yloxyoctyl)cyclohex-3-en-1-yl]dec-9-enoate Chemical compound CCCCCCC1C=CC(CCCCCCCC(=O)OC(C)C)C(C=CCCCCCCCC(=O)OC(C)C)C1CCCCCC BFZNCPXNOGIELB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 235000008160 pyridoxine Nutrition 0.000 description 1
- 239000011677 pyridoxine Substances 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- ARIWANIATODDMH-UHFFFAOYSA-N rac-1-monolauroylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO ARIWANIATODDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940057910 shea butter Drugs 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000037075 skin appearance Effects 0.000 description 1
- 231100000245 skin permeability Toxicity 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940079862 sodium lauryl sarcosinate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IUEMQUIQAPPJDL-UHFFFAOYSA-M sodium;2,3-dihydroxypropanoate Chemical compound [Na+].OCC(O)C([O-])=O IUEMQUIQAPPJDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[dodecyl(methyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCN(C)CC([O-])=O ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BRMSVEGRHOZCAM-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecanoyloxyethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)OCCS([O-])(=O)=O BRMSVEGRHOZCAM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WGUGYSVJRCVEPZ-AWLASTDMSA-M sodium;bis[(z)-octadec-9-enyl] phosphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOP([O-])(=O)OCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC WGUGYSVJRCVEPZ-AWLASTDMSA-M 0.000 description 1
- HSFQBFMEWSTNOW-UHFFFAOYSA-N sodium;carbanide Chemical group [CH3-].[Na+] HSFQBFMEWSTNOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNJVAQIOCYBSRC-UHFFFAOYSA-M sodium;henicosan-11-yl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCC(OS([O-])(=O)=O)CCCCCCCCCC DNJVAQIOCYBSRC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YENCWIBAQRGAMK-UHFFFAOYSA-M sodium;heptadecan-9-yl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCC(OS([O-])(=O)=O)CCCCCCCC YENCWIBAQRGAMK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229950011392 sorbitan stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003410 sphingosines Chemical class 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001957 sucroglyceride Substances 0.000 description 1
- 235000010964 sucroglyceride Nutrition 0.000 description 1
- 229940032085 sucrose monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229940035023 sucrose monostearate Drugs 0.000 description 1
- 150000003445 sucroses Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037072 sun protection Effects 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000005621 tetraalkylammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- MHLGOGCXLZUKJI-UHFFFAOYSA-N tetradecan-2-ylphosphonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C)P(O)(O)=O MHLGOGCXLZUKJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 235000019168 vitamin K Nutrition 0.000 description 1
- 239000011712 vitamin K Substances 0.000 description 1
- 150000003721 vitamin K derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940011671 vitamin b6 Drugs 0.000 description 1
- 229940046010 vitamin k Drugs 0.000 description 1
- 239000008170 walnut oil Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 125000000969 xylosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO1)* 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/895—Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0295—Liquid crystals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/04—Dispersions; Emulsions
- A61K8/06—Emulsions
- A61K8/062—Oil-in-water emulsions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
- A61K8/345—Alcohols containing more than one hydroxy group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/60—Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/891—Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/16—Emollients or protectives, e.g. against radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】化粧品組成物に関し、特に肌に潤いを与える特
性、肌の感触、スキンケアおよび外観が改善され、脂っ
こさが少なく、又、肌への擦り込みや吸収特性が優れて
いるエマルジョン状の化粧品組成物の提供。 【解決手段】(a)架橋ポリオルガノシロキサンポリマ
ーおよびシリコーン油を含むシリコーン含有相(前記組
成物は前記架橋ポリオルガノシロキサンポリマーおよび
シリコーン油の組み合わせを0.1〜20重量%含
む);(b)多価アルコールエーテル類から選択される
有機液晶形成両親媒性界面活性剤0.1〜20重量%;
および(c)水;を含み、前記組成物は水中油型エマル
ジョンの形態である、スキンケア組成物。前記架橋ポリ
オルガノシロキサンポリマーは、下記1式を持つ架橋剤
により架橋したポリオルガノシロキサンポリマーを含
む。 [R1はメチル、エチル等を、R2はHまたは−(CH
2)nCH=CH2を、Zは、1〜1000を表わす]
性、肌の感触、スキンケアおよび外観が改善され、脂っ
こさが少なく、又、肌への擦り込みや吸収特性が優れて
いるエマルジョン状の化粧品組成物の提供。 【解決手段】(a)架橋ポリオルガノシロキサンポリマ
ーおよびシリコーン油を含むシリコーン含有相(前記組
成物は前記架橋ポリオルガノシロキサンポリマーおよび
シリコーン油の組み合わせを0.1〜20重量%含
む);(b)多価アルコールエーテル類から選択される
有機液晶形成両親媒性界面活性剤0.1〜20重量%;
および(c)水;を含み、前記組成物は水中油型エマル
ジョンの形態である、スキンケア組成物。前記架橋ポリ
オルガノシロキサンポリマーは、下記1式を持つ架橋剤
により架橋したポリオルガノシロキサンポリマーを含
む。 [R1はメチル、エチル等を、R2はHまたは−(CH
2)nCH=CH2を、Zは、1〜1000を表わす]
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】(技術分野)この発明は化粧
用組成物に関する。特にこの発明は、肌に潤いを与える
特性、肌の感触、スキンケアおよび外観が改善され、脂
っこさが少なく、また、肌への擦り込みや吸収特性が優
れているエマルジョン状の化粧用組成物に関する。これ
らの組成物は、常温および常温より高い温度で優れた安
定性も示す。
用組成物に関する。特にこの発明は、肌に潤いを与える
特性、肌の感触、スキンケアおよび外観が改善され、脂
っこさが少なく、また、肌への擦り込みや吸収特性が優
れているエマルジョン状の化粧用組成物に関する。これ
らの組成物は、常温および常温より高い温度で優れた安
定性も示す。
【0002】(発明の背景)皮膚は、皮膚構造の骨格を
形成するケラチンおよびコラーゲン線維たんぱく質を被
覆し、保護するいくつかの細胞層から構成されている。
角質層と呼ばれるこれらの最外層は、厚さ8nmの層に
より囲まれた25nmの束状たんぱく質構造から構成さ
れている。アニオン性界面活性剤や有機溶媒は、通常、
角質層の膜に浸透し、脱脂作用(すなわち、角質層から
の脂質の除去)により皮膚の保全性を破壊する。このよ
うに皮膚の表面構造が破壊されると、肌が荒れた感じに
なり、ついには界面活性剤や溶媒がケラチンと反応して
肌を刺激する。
形成するケラチンおよびコラーゲン線維たんぱく質を被
覆し、保護するいくつかの細胞層から構成されている。
角質層と呼ばれるこれらの最外層は、厚さ8nmの層に
より囲まれた25nmの束状たんぱく質構造から構成さ
れている。アニオン性界面活性剤や有機溶媒は、通常、
角質層の膜に浸透し、脱脂作用(すなわち、角質層から
の脂質の除去)により皮膚の保全性を破壊する。このよ
うに皮膚の表面構造が破壊されると、肌が荒れた感じに
なり、ついには界面活性剤や溶媒がケラチンと反応して
肌を刺激する。
【0003】現在では、角質層の水分勾配を適切に保つ
ことが角質層の機能にとって重要であると認識されてい
る。ときには角質層の可塑剤であると考えられている角
質層の水分は、大部分が体内から出てくるものである。
気候が寒冷な時のように湿度が低いと、角質層の外側に
残っている水分が組織に適正な可塑性を与えるには不十
分であり、皮膚は表面がはげ落ち始めてむずがゆくな
る。角質層の水分が不足すると、皮膚の透過性も幾分低
下する。一方、皮膚の外側に水が過剰に存在すると、角
質層に自身の重量の3〜5倍の結合水を吸収させること
になり、これが、皮膚を膨潤させ、収縮させ、水や他の
極性分子に対する皮膚の透過性を約2〜3倍引き上げる
ことになる。
ことが角質層の機能にとって重要であると認識されてい
る。ときには角質層の可塑剤であると考えられている角
質層の水分は、大部分が体内から出てくるものである。
気候が寒冷な時のように湿度が低いと、角質層の外側に
残っている水分が組織に適正な可塑性を与えるには不十
分であり、皮膚は表面がはげ落ち始めてむずがゆくな
る。角質層の水分が不足すると、皮膚の透過性も幾分低
下する。一方、皮膚の外側に水が過剰に存在すると、角
質層に自身の重量の3〜5倍の結合水を吸収させること
になり、これが、皮膚を膨潤させ、収縮させ、水や他の
極性分子に対する皮膚の透過性を約2〜3倍引き上げる
ことになる。
【0004】したがって、皮膚が洗浄、ワーク、および
休養時に出会う可能性がある有害な相互作用にもかかわ
らず、角質層が最適性能におけるそのバリアと水保持機
能を保持するのに役立つ組成物を求めるニーズが存在す
る。
休養時に出会う可能性がある有害な相互作用にもかかわ
らず、角質層が最適性能におけるそのバリアと水保持機
能を保持するのに役立つ組成物を求めるニーズが存在す
る。
【0005】たとえば、Wiley Interscience から1972
年に発行されたSagarin のCosmeticsScience and Techn
ology の第2版第1巻、およびEncyclopedia of Chemic
al Technology の第3版、に記載されている従来からの
化粧用クリームおよびローション組成物は、皮膚軟化作
用、バリアおよび保水(肌に潤いを与える)効果にいろ
いろな度合いがあることが知られている。しかし、これ
らの組成物は、肌の感触に重大な欠点があり(すなわ
ち、肌に非常に脂っこい感じがある)、皮膚への擦り込
みおよび残留特性が不足し、さらに皮膚への吸収も遅
い。
年に発行されたSagarin のCosmeticsScience and Techn
ology の第2版第1巻、およびEncyclopedia of Chemic
al Technology の第3版、に記載されている従来からの
化粧用クリームおよびローション組成物は、皮膚軟化作
用、バリアおよび保水(肌に潤いを与える)効果にいろ
いろな度合いがあることが知られている。しかし、これ
らの組成物は、肌の感触に重大な欠点があり(すなわ
ち、肌に非常に脂っこい感じがある)、皮膚への擦り込
みおよび残留特性が不足し、さらに皮膚への吸収も遅
い。
【0006】したがって、角質層がその水分勾配を保持
するのに役立つが、肌の感触、皮膚への擦り込み、残留
特性および皮膚への吸収が改善されている組成物を求め
るニーズが依然として残されている。
するのに役立つが、肌の感触、皮膚への擦り込み、残留
特性および皮膚への吸収が改善されている組成物を求め
るニーズが依然として残されている。
【0007】液晶特性を示す化合物は、スキンケア組成
物で使用できることが知られている。液晶は特殊な物質
相である。液晶相は、固体相と等方性液体相の境界にあ
る(すなわち、3次元配列した結晶状態と無秩序な溶解
状態の中間にある)。液晶状態では、分子会合構造とロ
ングレンジ(long range)の分子間秩序のために、固体相
の分子秩序特性が幾分液体状態で保持されている。ある
種の化合物に液晶中間相を形成する能力があることは、
ほぼ1世紀前に認められていた。それ以来、液晶特性を
示す多数の化合物が合成され、薬剤、調味料、栄養剤お
よび他の配合物用、並びにスキンケア組成物で使用する
デリバリ-ビヒクルとしてカプセル封入し、作用させる
ために使用されてきた。
物で使用できることが知られている。液晶は特殊な物質
相である。液晶相は、固体相と等方性液体相の境界にあ
る(すなわち、3次元配列した結晶状態と無秩序な溶解
状態の中間にある)。液晶状態では、分子会合構造とロ
ングレンジ(long range)の分子間秩序のために、固体相
の分子秩序特性が幾分液体状態で保持されている。ある
種の化合物に液晶中間相を形成する能力があることは、
ほぼ1世紀前に認められていた。それ以来、液晶特性を
示す多数の化合物が合成され、薬剤、調味料、栄養剤お
よび他の配合物用、並びにスキンケア組成物で使用する
デリバリ-ビヒクルとしてカプセル封入し、作用させる
ために使用されてきた。
【0008】例えばシリコーン流体やシリコーンガムの
ようなシリコーンベース材料は、皮膚への感覚、用途、
伸ばし特性の改善のために化粧用組成物に使用すること
がよく知られている。しかしながら、いまだ皮膚への感
覚や吸収特性、さらに粘着性/油性を改善することが求
められている。
ようなシリコーンベース材料は、皮膚への感覚、用途、
伸ばし特性の改善のために化粧用組成物に使用すること
がよく知られている。しかしながら、いまだ皮膚への感
覚や吸収特性、さらに粘着性/油性を改善することが求
められている。
【0009】驚いたことに、架橋ポリオルガノシロキサ
ンポリマーおよびシリコーン油を含むシリコーン含有相
を有する化粧用エマルジョン組成物に、特定の液晶形成
可能物質を添加すると、潤いを与えて肌の感触を高める
とともに、特に、吸収が速く、同時に皮膚の粘着性や脂
っこい感触を下げる組成物が得られることが判明した。
ンポリマーおよびシリコーン油を含むシリコーン含有相
を有する化粧用エマルジョン組成物に、特定の液晶形成
可能物質を添加すると、潤いを与えて肌の感触を高める
とともに、特に、吸収が速く、同時に皮膚の粘着性や脂
っこい感触を下げる組成物が得られることが判明した。
【0010】(発明の概要)この発明によると、下記成
分を含むスキンケア組成物が提供される: (a) 架橋ポリオルガノシロキサンポリマー及びシリコ
ーン油を含むシリコーン含有相であり、前記組成物に対
し、架橋ポリオルガノシロキサンポリマー及びシリコー
ン油の組合せを約0.1〜約20重量%含み、(b) 約
0.1〜約20重量%の多価アルコールエーテル類から
選択される有機液晶を形成する両親媒性界面活性剤、お
よび(c) 水。そして、組成物は、水中油型エマルジョ
ンの形態である。この発明の組成物は、肌の感触が改善
されており、脂っこさや粘着性が少なく、その上吸収が
速い。
分を含むスキンケア組成物が提供される: (a) 架橋ポリオルガノシロキサンポリマー及びシリコ
ーン油を含むシリコーン含有相であり、前記組成物に対
し、架橋ポリオルガノシロキサンポリマー及びシリコー
ン油の組合せを約0.1〜約20重量%含み、(b) 約
0.1〜約20重量%の多価アルコールエーテル類から
選択される有機液晶を形成する両親媒性界面活性剤、お
よび(c) 水。そして、組成物は、水中油型エマルジョ
ンの形態である。この発明の組成物は、肌の感触が改善
されており、脂っこさや粘着性が少なく、その上吸収が
速い。
【0011】(発明の詳細な説明)この発明の組成物
は、必須成分である液晶形成乳化剤、並びに下に示す種
々の随意成分とともに一つ以上の乳化油相を含有する水
中油型エマルジョンである。この発明の組成物は、架橋
ポリオルガノシロキサンポリマーおよびシリコーン油を
含むシリコーン含有相を有する。濃度と比は、特に明記
しないかぎり、組成物全体の重量による。鎖長とエトキ
シ度も重量平均ベースで明記している。
は、必須成分である液晶形成乳化剤、並びに下に示す種
々の随意成分とともに一つ以上の乳化油相を含有する水
中油型エマルジョンである。この発明の組成物は、架橋
ポリオルガノシロキサンポリマーおよびシリコーン油を
含むシリコーン含有相を有する。濃度と比は、特に明記
しないかぎり、組成物全体の重量による。鎖長とエトキ
シ度も重量平均ベースで明記している。
【0012】この明細書で使われている「皮膚コンディ
ショニング剤」という用語は、「皮膚コンディショニン
グ効果」を与える物質を意味する。この明細書で使われ
ているように、「皮膚コンディショニング効果」という
用語は、肌に潤いを与える、湿潤化(すなわち、肌に水
や湿気を保持する能力)、皮膚の軟化、皮膚表面の見た
目の改善、肌の感触の改善、などを含めるが、これらに
限定しない、皮膚に対する何らかの化粧上のコンディシ
ョニング効果を意味する。
ショニング剤」という用語は、「皮膚コンディショニン
グ効果」を与える物質を意味する。この明細書で使われ
ているように、「皮膚コンディショニング効果」という
用語は、肌に潤いを与える、湿潤化(すなわち、肌に水
や湿気を保持する能力)、皮膚の軟化、皮膚表面の見た
目の改善、肌の感触の改善、などを含めるが、これらに
限定しない、皮膚に対する何らかの化粧上のコンディシ
ョニング効果を意味する。
【0013】この明細書で使われている「完全な融点」
という用語は、示差走査熱量計(DSC)という周知の
方法により測定した融点を意味する。完全な融点は、ベ
ースライン、すなわち、比熱線が吸熱ピークの末端にお
ける接線と交差する温度である。完全な融点を測定する
場合、この発明では、5℃/分という走査温度が一般に
適している。しかし、特定環境における分析化学の熟練
者は、より頻度の高い走査速度が適していると考えてい
ることを認める必要がある。完全な融点を測定するDS
C法については、この発明の参考文献の一つである、19
94年4月26日に発行されたLetton らの米国特許第 5,30
6,514 号にも記載されている。
という用語は、示差走査熱量計(DSC)という周知の
方法により測定した融点を意味する。完全な融点は、ベ
ースライン、すなわち、比熱線が吸熱ピークの末端にお
ける接線と交差する温度である。完全な融点を測定する
場合、この発明では、5℃/分という走査温度が一般に
適している。しかし、特定環境における分析化学の熟練
者は、より頻度の高い走査速度が適していると考えてい
ることを認める必要がある。完全な融点を測定するDS
C法については、この発明の参考文献の一つである、19
94年4月26日に発行されたLetton らの米国特許第 5,30
6,514 号にも記載されている。
【0014】この明細書で使われている「非吸蔵性」と
いう用語は、そのように記載された成分が皮膚表面を通
過する空気や水分の通路を実質的にブロックしないこと
を意味する。
いう用語は、そのように記載された成分が皮膚表面を通
過する空気や水分の通路を実質的にブロックしないこと
を意味する。
【0015】この明細書の組成物には油または油の混合
物が含まれている。物理的には、これらの組成物は一般
に、連続水性相の中に一つ以上の油相が存在するエマル
ジョンの形をしており、各油相には単一の油成分または
油成分の混合物(混合または均一な状態にある)が含ま
れているが、油相それぞれにはそれぞれの物質または物
質を相互に組み合わせたものが含まれている。この発明
の組成物の油相成分の全濃度は、重量で、約0.1〜約
60%、好適には約1〜約30%、そしてより好適には
約1〜約10%が好ましい。
物が含まれている。物理的には、これらの組成物は一般
に、連続水性相の中に一つ以上の油相が存在するエマル
ジョンの形をしており、各油相には単一の油成分または
油成分の混合物(混合または均一な状態にある)が含ま
れているが、油相それぞれにはそれぞれの物質または物
質を相互に組み合わせたものが含まれている。この発明
の組成物の油相成分の全濃度は、重量で、約0.1〜約
60%、好適には約1〜約30%、そしてより好適には
約1〜約10%が好ましい。
【0016】この組成物は、油相の全部または一部もし
くは上で述べた油相として、架橋ポリオルガノシロキサ
ン-ポリマーおよびシリコーン油を含む第1のシリコー
ン含有相を含むのが好ましい。この場合、この組成物に
は、組成物重量で、約0.1〜約20%、好適には約0.
5〜約10%、より好適には約0.5〜約5%の架橋シ
リコーンとシリコーン油の混合物が含まれている。
くは上で述べた油相として、架橋ポリオルガノシロキサ
ン-ポリマーおよびシリコーン油を含む第1のシリコー
ン含有相を含むのが好ましい。この場合、この組成物に
は、組成物重量で、約0.1〜約20%、好適には約0.
5〜約10%、より好適には約0.5〜約5%の架橋シ
リコーンとシリコーン油の混合物が含まれている。
【0017】第1のシリコーン含有相には、この相の重
量で、約10〜約40%、好適には約20〜約30%の
架橋ポリオルガノシロキサン-ポリマー、およびこの相
の重量で、約60〜約90%、好適には約70〜約80
%のシリコーン油が含まれている。
量で、約10〜約40%、好適には約20〜約30%の
架橋ポリオルガノシロキサン-ポリマー、およびこの相
の重量で、約60〜約90%、好適には約70〜約80
%のシリコーン油が含まれている。
【0018】架橋ポリオルガノシロキサン-ポリマーに
は、架橋剤により架橋されたポリオルガノシロキサン-
ポリマーが含まれている。この明細書で使用する架橋剤
には、架橋シリコーン類の調製に役立つあらゆる架橋剤
が含まれている。適切な架橋剤には、下記一般式で表せ
るものがある:
は、架橋剤により架橋されたポリオルガノシロキサン-
ポリマーが含まれている。この明細書で使用する架橋剤
には、架橋シリコーン類の調製に役立つあらゆる架橋剤
が含まれている。適切な架橋剤には、下記一般式で表せ
るものがある:
【0019】
【化5】
【0020】式中、R1 はメチル、プロピルまたはフ
ェニル、R2 はHまたは-(CH2)nCH=CH2(ここ
でnは約1〜約50の範囲にある)、zは約1〜約100
0、好適には約1〜約100 の範囲にあり、そしてRは1
〜50炭素原子を有するアルキル基である。
ェニル、R2 はHまたは-(CH2)nCH=CH2(ここ
でnは約1〜約50の範囲にある)、zは約1〜約100
0、好適には約1〜約100 の範囲にあり、そしてRは1
〜50炭素原子を有するアルキル基である。
【0021】好適にはこの架橋剤は下記一般式を持って
いる:
いる:
【0022】
【化6】
【0023】式中、R1、R2 およびzは上で規定さ
れた通りである。
れた通りである。
【0024】特に好適な実施態様では、架橋剤は下記一
般式を持っている:
般式を持っている:
【0025】
【化7】
【0026】式中、zは約1〜約1000、好適には約1〜
約100 の範囲にある。
約100 の範囲にある。
【0027】架橋ポリシロキサン-ポリマーには、この
ポリマーの重量で、好適には約10〜約50%、より好
適には約20〜約30%の架橋剤が含まれている。
ポリマーの重量で、好適には約10〜約50%、より好
適には約20〜約30%の架橋剤が含まれている。
【0028】スキンケア組成物で使用するのに適してい
るポリオルガノシロキサン-ポリマーはすべて、この明
細書で使用できる。この明細書で使用に適したポリオル
ガノシロキサン-ポリマーには、下記一般式で表せるも
のがある:
るポリオルガノシロキサン-ポリマーはすべて、この明
細書で使用できる。この明細書で使用に適したポリオル
ガノシロキサン-ポリマーには、下記一般式で表せるも
のがある:
【0029】
【化8】
【0030】式中、R1 はメチル、プロピルまたはフ
ェニル、R2 はHまたは-(CH2)nCH=CH2(ここ
でnは約1〜約50の範囲にある)、R3 とR4はメチ
ル、エチル、プロピルおよびフェニルから独立に選択
し、Rは1〜50の炭素原子を有するヒドロキシル置換
アルキル基、好適には1〜5の炭素原子を有するアルキ
ル基、より好適には1〜2の炭素原子を有するアルキル
基などの末端ギャップであり、pは約1〜約2000、好適
には約1〜約500 の範囲の整数であり、qは約1〜約10
00、好適には約1〜約500 の範囲の整数である。
ェニル、R2 はHまたは-(CH2)nCH=CH2(ここ
でnは約1〜約50の範囲にある)、R3 とR4はメチ
ル、エチル、プロピルおよびフェニルから独立に選択
し、Rは1〜50の炭素原子を有するヒドロキシル置換
アルキル基、好適には1〜5の炭素原子を有するアルキ
ル基、より好適には1〜2の炭素原子を有するアルキル
基などの末端ギャップであり、pは約1〜約2000、好適
には約1〜約500 の範囲の整数であり、qは約1〜約10
00、好適には約1〜約500 の範囲の整数である。
【0031】好適な実施態様では、ポリオルガノシロキ
サンは、下記一般式を持つポリマーから選択する:
サンは、下記一般式を持つポリマーから選択する:
【0032】
【化9】
【0033】式中、R1、R2、R3、R4、pおよび
qは上で規定した通りである。
qは上で規定した通りである。
【0034】この明細書で規定されているように、pと
qはポリマー鎖のSi-O結合の数を反映しており、R
1、R2、R3、R4 は一つのポリマーユニットから
次のユニットに移ると変わることがある。たとえば、こ
の明細書で使用に適したポリオルガノシロキサン-ポリ
マーには、メチルビニル-ジメチコン、メチルビニルジ
フェニル-ジメチコンおよびメチルビニルフェニル-メチ
ルジフェニル-ジメチコンがある。
qはポリマー鎖のSi-O結合の数を反映しており、R
1、R2、R3、R4 は一つのポリマーユニットから
次のユニットに移ると変わることがある。たとえば、こ
の明細書で使用に適したポリオルガノシロキサン-ポリ
マーには、メチルビニル-ジメチコン、メチルビニルジ
フェニル-ジメチコンおよびメチルビニルフェニル-メチ
ルジフェニル-ジメチコンがある。
【0035】ポリオルガノシロキサン-ポリマーと架橋
剤の間で架橋をつくるためには、(-Si-H)基を-Si-
(CH2)nCH=CH2 基と架橋させねばならず、した
がって、すべての架橋で、ポリオルガノシロキサン-ポ
リマーのR2 基は架橋剤のR2基とは別のものである
必要がある。たとえば、ポリオルガノシロキサン-ポリ
マーのR2 基が-(CH2)nCH=CH2 である場合
は、架橋剤のR2 基はHでなければならない。あるい
はその逆でもよい。しかし、ポリオルガノシロキサン-
ポリマーと架橋剤の各々について、R2 の混合物もあ
りうる。
剤の間で架橋をつくるためには、(-Si-H)基を-Si-
(CH2)nCH=CH2 基と架橋させねばならず、した
がって、すべての架橋で、ポリオルガノシロキサン-ポ
リマーのR2 基は架橋剤のR2基とは別のものである
必要がある。たとえば、ポリオルガノシロキサン-ポリ
マーのR2 基が-(CH2)nCH=CH2 である場合
は、架橋剤のR2 基はHでなければならない。あるい
はその逆でもよい。しかし、ポリオルガノシロキサン-
ポリマーと架橋剤の各々について、R2 の混合物もあ
りうる。
【0036】好適な実施態様では、ポリオルガノシロキ
サン-ポリマーは下記一般式のアルキルアリル(aryl)
ポリシロキサン-ポリマーから選択する:
サン-ポリマーは下記一般式のアルキルアリル(aryl)
ポリシロキサン-ポリマーから選択する:
【0037】
【化10】
【0038】式中、R2 は-CH=CH2 またはHから
選択し、好適には-CH=CH2 であり、また、lは約
1〜約1000、好適には約1〜約500 の範囲の整数であ
り、mは約0〜約1000、好適には約0〜約500 の範囲の
整数であり、nは約1〜約1000、好適には約1〜約100
の範囲の整数である。
選択し、好適には-CH=CH2 であり、また、lは約
1〜約1000、好適には約1〜約500 の範囲の整数であ
り、mは約0〜約1000、好適には約0〜約500 の範囲の
整数であり、nは約1〜約1000、好適には約1〜約100
の範囲の整数である。
【0039】特に好適な実施態様では、ポリオルガノシ
ロキサン-ポリマーは下記一般式のアルキルアリル(ary
l)ポリシロキサン-ポリマーから選択する:
ロキサン-ポリマーは下記一般式のアルキルアリル(ary
l)ポリシロキサン-ポリマーから選択する:
【0040】
【化11】
【0041】式中、l、mおよびnは上で規定された通
りである。好適な実施態様では、mは約1〜約1000、好
適には約200〜約800 の範囲にある。
りである。好適な実施態様では、mは約1〜約1000、好
適には約200〜約800 の範囲にある。
【0042】第1のシリコーン含有相には、シリコーン
油も含まれている。スキンケア組成物で使用に適してい
る直鎖、分岐および環状のあらゆるシリコーンがこの明
細書で使用できる。シリコーン油は揮発性でも非揮発性
でもよい。この明細書で使用に適しているシリコーン油
には、重量平均分子量が約100,000 以下、好適には約5
0,000 以下のシリコーン油がある。シリコーン油は、重
量平均分子量が約100〜約50,000、好適には約200〜約4
0,000 の範囲のシリコーン油から選択するのが好まし
い。好適な実施態様において、シリコーン油は、ジメチ
コン、デカメチルシクロペンタ-シロキサン、オクタメ
チルシクロペンタ-シロキサンおよびフェニルメチコ
ン、およびそれらの混合物から選択し、フェニルメチコ
ンが最も好適である。
油も含まれている。スキンケア組成物で使用に適してい
る直鎖、分岐および環状のあらゆるシリコーンがこの明
細書で使用できる。シリコーン油は揮発性でも非揮発性
でもよい。この明細書で使用に適しているシリコーン油
には、重量平均分子量が約100,000 以下、好適には約5
0,000 以下のシリコーン油がある。シリコーン油は、重
量平均分子量が約100〜約50,000、好適には約200〜約4
0,000 の範囲のシリコーン油から選択するのが好まし
い。好適な実施態様において、シリコーン油は、ジメチ
コン、デカメチルシクロペンタ-シロキサン、オクタメ
チルシクロペンタ-シロキサンおよびフェニルメチコ
ン、およびそれらの混合物から選択し、フェニルメチコ
ンが最も好適である。
【0043】第1のシリコーン含有相で使用するのに適
した物質は、信越化学(株)から商品名KSG(たとえ
ば、KSG-15、KSG-16、KSG-17、KSG-18)と
して利用できる。これらの物質には、架橋ポリオルガノ
シロキサン-ポリマーとシリコーン油の両方が含まれて
いる。有機両親媒性乳化剤と組み合わせて、この明細書
で使用するのが特に好適なのは、KSG-18 である。K
SG-15、KSG-16、KSG-17、KSG-18 に対し付
与されたINCI名は、それぞれ、シクロメチコン-ジ
メチコン/ビニルジメチコン-クロスポリマー、ジメチコ
ン-ジメチコン/ビニルジメチコン-クロスポリマー、シ
クロメチコン-ジメチコン/ビニルジメチコン-クロスポ
リマーおよびフェニルトリメチコン-ジメチコン/ビニル
ジメチコン-クロスポリマーである。
した物質は、信越化学(株)から商品名KSG(たとえ
ば、KSG-15、KSG-16、KSG-17、KSG-18)と
して利用できる。これらの物質には、架橋ポリオルガノ
シロキサン-ポリマーとシリコーン油の両方が含まれて
いる。有機両親媒性乳化剤と組み合わせて、この明細書
で使用するのが特に好適なのは、KSG-18 である。K
SG-15、KSG-16、KSG-17、KSG-18 に対し付
与されたINCI名は、それぞれ、シクロメチコン-ジ
メチコン/ビニルジメチコン-クロスポリマー、ジメチコ
ン-ジメチコン/ビニルジメチコン-クロスポリマー、シ
クロメチコン-ジメチコン/ビニルジメチコン-クロスポ
リマーおよびフェニルトリメチコン-ジメチコン/ビニル
ジメチコン-クロスポリマーである。
【0044】この明細書の組成物には、好適には、第2
の非架橋シリコーン含有相も含まれている。好適な実施
態様では、第2のシリコーン含有相は、組成物の重量
で、約0.1〜約20%、特に約0.1〜約10%の濃度
で存在する。
の非架橋シリコーン含有相も含まれている。好適な実施
態様では、第2のシリコーン含有相は、組成物の重量
で、約0.1〜約20%、特に約0.1〜約10%の濃度
で存在する。
【0045】この明細書の第2のシリコーン含有相で使
用に適したシリコーン流体には、非揮発性のポリアルキ
ルおよびポリアリル(aryl)シロキサンゴムと流体、揮
発性環状および直鎖ポリアルキルシロキサン類、ポリア
ルコキシシリコーン類、アミノおよび4級アンモニウム
変性シリコーン類、およびそれらの混合物がある。
用に適したシリコーン流体には、非揮発性のポリアルキ
ルおよびポリアリル(aryl)シロキサンゴムと流体、揮
発性環状および直鎖ポリアルキルシロキサン類、ポリア
ルコキシシリコーン類、アミノおよび4級アンモニウム
変性シリコーン類、およびそれらの混合物がある。
【0046】好適な実施態様では、第2のシリコーン含
有相には、シリコーンゴムまたはシリコーンゴムを含む
シリコーンの混合物がある。この明細書で用いているよ
うに、「シリコーンゴム」という用語は、質量平均分子
量が約200,000 を超え、好適には約200,000〜約400,000
の範囲にある高分子量シリコーンベース流体を意味す
る。一般に、シリコーン油の分子量は約200,000 未満で
ある。通常、シリコーンゴムの25℃における粘度は約
1,000,000mm2/sを超えている。シリコーンゴムに
は、1979年5月1日に発行されたSpitzer らの米国特許
第 4,152,416 号および1968年にニューヨークのAcademi
c Press から発行されたNoll、Walter のChemistry and
Technology of Silicones を含むPetrarch およびその
他が記載したジメチコン類がある。General Electric S
ilicone Rubber Product Data Sheets SE30、SE3
3、SE54 およびSE76 にも記載されている。
有相には、シリコーンゴムまたはシリコーンゴムを含む
シリコーンの混合物がある。この明細書で用いているよ
うに、「シリコーンゴム」という用語は、質量平均分子
量が約200,000 を超え、好適には約200,000〜約400,000
の範囲にある高分子量シリコーンベース流体を意味す
る。一般に、シリコーン油の分子量は約200,000 未満で
ある。通常、シリコーンゴムの25℃における粘度は約
1,000,000mm2/sを超えている。シリコーンゴムに
は、1979年5月1日に発行されたSpitzer らの米国特許
第 4,152,416 号および1968年にニューヨークのAcademi
c Press から発行されたNoll、Walter のChemistry and
Technology of Silicones を含むPetrarch およびその
他が記載したジメチコン類がある。General Electric S
ilicone Rubber Product Data Sheets SE30、SE3
3、SE54 およびSE76 にも記載されている。
【0047】この明細書で使用するシリコーンゴムに
は、スキンケア組成物で使用するのに適しているあらゆ
るシリコーンゴムが含まれている。この明細書で使用に
適しているシリコーンゴムは、ジメチコノール、フロロ
シリコーン、ジメチコンおよびそれらの混合物から選択
した、約200,000〜約4,000,000 の分子量を有するシリ
コーンゴムである。
は、スキンケア組成物で使用するのに適しているあらゆ
るシリコーンゴムが含まれている。この明細書で使用に
適しているシリコーンゴムは、ジメチコノール、フロロ
シリコーン、ジメチコンおよびそれらの混合物から選択
した、約200,000〜約4,000,000 の分子量を有するシリ
コーンゴムである。
【0048】この明細書で使用に適したジメチコノール
-ベースのシリコーンは化学式(II)を持ち: HO(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]n(CH3)2SiOH 式中、nは約2,000〜約40,000、好適には約3,000〜約3
0,000 である。
-ベースのシリコーンは化学式(II)を持ち: HO(CH3)2SiO[(CH3)2SiO]n(CH3)2SiOH 式中、nは約2,000〜約40,000、好適には約3,000〜約3
0,000 である。
【0049】この明細書で有用な代表的フロロシリコー
ンの分子量は、約200,000〜約300,000、好適には約240,
000〜約260,000、最も好適には約250,000 である。
ンの分子量は、約200,000〜約300,000、好適には約240,
000〜約260,000、最も好適には約250,000 である。
【0050】シリコーンゴムの具体的な例には、ポリジ
メチル-シロキサン、(ポリジメチル-シロキサン)(メチ
ルビニル-シロキサン)コポリマー、ポリ(ジメチルシロ
キサン)(ジフェニル)(メチルビニル-シロキサン)コポリ
マーおよびそれらの混合物がある。
メチル-シロキサン、(ポリジメチル-シロキサン)(メチ
ルビニル-シロキサン)コポリマー、ポリ(ジメチルシロ
キサン)(ジフェニル)(メチルビニル-シロキサン)コポリ
マーおよびそれらの混合物がある。
【0051】この明細書で用いたシリコーンゴムは、シ
リコーン類の混合物の一部として組成物に混ぜることが
できる。このシリコーンゴムをシリコーン類の混合物の
一部として混ぜる場合、このシリコーンゴムは、このシ
リコーン混合物の重量で、約5〜約40%、特に約10
〜約20%の範囲にあることが好ましい。シリコーンま
たはシリコーン混合物は、組成物の重量で、好適には約
0.1〜約20%、より好適には約0.1〜約15%、そ
して特に約0.1〜約10%を占めている。
リコーン類の混合物の一部として組成物に混ぜることが
できる。このシリコーンゴムをシリコーン類の混合物の
一部として混ぜる場合、このシリコーンゴムは、このシ
リコーン混合物の重量で、約5〜約40%、特に約10
〜約20%の範囲にあることが好ましい。シリコーンま
たはシリコーン混合物は、組成物の重量で、好適には約
0.1〜約20%、より好適には約0.1〜約15%、そ
して特に約0.1〜約10%を占めている。
【0052】この明細書の組成物の第2シリコーン含有
相で使用するのに適したシリコーンゴムベース-シリコ
ーン混合物には、下記必須成分からなる混合物がある: (i) ジメチノコール、フロロシリコーン、ジメチコン、
およびそれらの混合物から選択した約200,000〜約4,00
0,000 の分子量を有するシリコーン、および(ii) 約0.
65〜約100mm2/sの粘度を有するシリコーン-ベー
スのキャリア、ここで(i)と(ii)の比は、約10:90
〜約20:80であり、このシリコーンゴム-ベース成
分の最終粘度は約500〜10,000mm2/sである。
相で使用するのに適したシリコーンゴムベース-シリコ
ーン混合物には、下記必須成分からなる混合物がある: (i) ジメチノコール、フロロシリコーン、ジメチコン、
およびそれらの混合物から選択した約200,000〜約4,00
0,000 の分子量を有するシリコーン、および(ii) 約0.
65〜約100mm2/sの粘度を有するシリコーン-ベー
スのキャリア、ここで(i)と(ii)の比は、約10:90
〜約20:80であり、このシリコーンゴム-ベース成
分の最終粘度は約500〜10,000mm2/sである。
【0053】この明細書で使用に適したシリコーン-ベ
ースのキャリアには特定のシリコーン流体がある。これ
らのシリコーン流体には、ポリアルキル-シロキサン、
ポリアリル(aryl)シロキサン、ポリアルキルアリル
(aryl)シロキサンまたはポリエーテルシロキサン-コ
ポリマーがある。これらの流体の混合物も、特定の実施
態様において使用することができ、また、推奨されてい
る。
ースのキャリアには特定のシリコーン流体がある。これ
らのシリコーン流体には、ポリアルキル-シロキサン、
ポリアリル(aryl)シロキサン、ポリアルキルアリル
(aryl)シロキサンまたはポリエーテルシロキサン-コ
ポリマーがある。これらの流体の混合物も、特定の実施
態様において使用することができ、また、推奨されてい
る。
【0054】使用できるポリアルキル-シロキサン流体
には、たとえば、25℃で、約0.65〜約600,000mm
2/s、好適には約0.65〜約10,000mm2/sの範囲
の粘度を有するポリジメチル-シロキサン類がある。こ
れらのシロキサン類は、たとえば、General Electric
社からViscasil(RTM)シリーズとして、また、Dow Co
rning からDow Corning 200 シリーズとして利用でき
る。使用可能な非揮発性ポリアルキルアリル(aryl)シ
ロキサン流体には、たとえば、25℃で、約0.65〜
約30,000mm2/sの粘度を有するポリメチルフェニル-
シロキサン類がある。これらのシロキサン類は、たとえ
ば、General Electric 社からSF 1075 メチルフェニ
ル流体として、または、Dow Corning から 556 Cosmeti
c Grade Fluid として利用できる。この明細書で使用に
適したものには、約3〜約7の(CH3)2SiO部分を組
み込んだ環状構造を有する特定の揮発性環状ポリジメチ
ル-シロキサン類がある。
には、たとえば、25℃で、約0.65〜約600,000mm
2/s、好適には約0.65〜約10,000mm2/sの範囲
の粘度を有するポリジメチル-シロキサン類がある。こ
れらのシロキサン類は、たとえば、General Electric
社からViscasil(RTM)シリーズとして、また、Dow Co
rning からDow Corning 200 シリーズとして利用でき
る。使用可能な非揮発性ポリアルキルアリル(aryl)シ
ロキサン流体には、たとえば、25℃で、約0.65〜
約30,000mm2/sの粘度を有するポリメチルフェニル-
シロキサン類がある。これらのシロキサン類は、たとえ
ば、General Electric 社からSF 1075 メチルフェニ
ル流体として、または、Dow Corning から 556 Cosmeti
c Grade Fluid として利用できる。この明細書で使用に
適したものには、約3〜約7の(CH3)2SiO部分を組
み込んだ環状構造を有する特定の揮発性環状ポリジメチ
ル-シロキサン類がある。
【0055】粘度は、Dow Corning 社のテスト方法CT
M0004(1970年7月29日)に記載されているガラス毛細管
粘度計により測定できる。第2の流体相を構成するシリ
コーン-ブレンドの粘度は、約500〜約100,000mm2/
s、好適には約1,000〜約10,000mm2/sの範囲が好ま
しい。
M0004(1970年7月29日)に記載されているガラス毛細管
粘度計により測定できる。第2の流体相を構成するシリ
コーン-ブレンドの粘度は、約500〜約100,000mm2/
s、好適には約1,000〜約10,000mm2/sの範囲が好ま
しい。
【0056】この明細書の組成物で使用する特に好適な
シリコーンゴム-ベースの成分は、約0.65〜約100
mm2/sの粘度を有するシリコーン-キャリアと約200,
000〜約4,000,000 の分子量を有するジメチコノール-ゴ
ムとの混合物である。このシリコーン成分の1例は、Do
w Corning から利用できるDow Corning Q2-1403[(8
5%)5mm2/sジメチコン流体/(15%)ジメチコノ
ール]およびDow Corning Q2-1401 である。
シリコーンゴム-ベースの成分は、約0.65〜約100
mm2/sの粘度を有するシリコーン-キャリアと約200,
000〜約4,000,000 の分子量を有するジメチコノール-ゴ
ムとの混合物である。このシリコーン成分の1例は、Do
w Corning から利用できるDow Corning Q2-1403[(8
5%)5mm2/sジメチコン流体/(15%)ジメチコノ
ール]およびDow Corning Q2-1401 である。
【0057】この明細書で第2シリコーン含有相で使用
に適した別種のシリコーンには、一つ以上のポリジオル
ガノ-シロキサン-セグメントと一つ以上のポリオキシア
ルキレン-セグメントを含むポリジオルガノシロキサン-
ポリオキシアルキレン-コポリマーがある。この場合、
ポリジオルガノ-シロキサン-セグメントはシロキサンユ
ニット RbSiO(4−b)/2 からなり、式中、
コポリマーにおけるすべてのシロキサンユニットについ
てSiあたり平均約2のR基があることを含めて、bは
約0〜約3の値を持ち、さらに、Rはメチル、エチル、
ビニル、フェニルおよびポリジオルガノ-シロキサン-セ
グメントとポリオキシアルキレン-セグメントを結合す
る2価基から選択した基を表し(ただし、R基の約95
%以上はメチルである)、さらに、ポリオキシアルキレ
ン-セグメントは約1000 以上の平均分子量を持ち、ま
た、このセグメントは約0〜約50モル%のポリオキシ
プロピレン-ユニットと約50〜約100モル%のポリ
オキシエチレン-ユニットからなり、このポリオキシア
ルキレン-セグメントの少なくとも一つの末端部分はこ
のポリジオルガノ-シロキサン-セグメントが結合してお
り、このポリジオルガノ-シロキサン-セグメントに結合
されていないこのポリオキシアルキレン-セグメントの
末端部分は末端基により満たされ、このコポリマーにお
けるポリジオルガノ-シロキサン-セグメントとポリオキ
シアルキレン-セグメントの重量比は約2〜約8であ
る。この種のポリマーは米国特許第 4,268,499 号に記
載されている。
に適した別種のシリコーンには、一つ以上のポリジオル
ガノ-シロキサン-セグメントと一つ以上のポリオキシア
ルキレン-セグメントを含むポリジオルガノシロキサン-
ポリオキシアルキレン-コポリマーがある。この場合、
ポリジオルガノ-シロキサン-セグメントはシロキサンユ
ニット RbSiO(4−b)/2 からなり、式中、
コポリマーにおけるすべてのシロキサンユニットについ
てSiあたり平均約2のR基があることを含めて、bは
約0〜約3の値を持ち、さらに、Rはメチル、エチル、
ビニル、フェニルおよびポリジオルガノ-シロキサン-セ
グメントとポリオキシアルキレン-セグメントを結合す
る2価基から選択した基を表し(ただし、R基の約95
%以上はメチルである)、さらに、ポリオキシアルキレ
ン-セグメントは約1000 以上の平均分子量を持ち、ま
た、このセグメントは約0〜約50モル%のポリオキシ
プロピレン-ユニットと約50〜約100モル%のポリ
オキシエチレン-ユニットからなり、このポリオキシア
ルキレン-セグメントの少なくとも一つの末端部分はこ
のポリジオルガノ-シロキサン-セグメントが結合してお
り、このポリジオルガノ-シロキサン-セグメントに結合
されていないこのポリオキシアルキレン-セグメントの
末端部分は末端基により満たされ、このコポリマーにお
けるポリジオルガノ-シロキサン-セグメントとポリオキ
シアルキレン-セグメントの重量比は約2〜約8であ
る。この種のポリマーは米国特許第 4,268,499 号に記
載されている。
【0058】この明細書で使用に好適なのは、下記一般
式を持つポリジオルガノシロキサン-ポリオキシアルキ
レン-コポリマーである:
式を持つポリジオルガノシロキサン-ポリオキシアルキ
レン-コポリマーである:
【0059】
【化12】
【0060】式中、xとyは、ポリジオルガノ-シロキ
サン-セグメントとポリオキシアルキレン-セグメントの
重量比が約2〜約8になるように選択し、a:(a+
b)のモル比は約0.5〜約1であり、そしてRは水
素、ヒドロキシル、メチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ベンジルなどのアルキル、フェニルなどのアリル
(aryl)、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ
などのアルコキシ、ベンジルオキシ、フェノキシなどの
アリル(aryl)オキシ、ビニルオキシやアリル(ally
l)オキシなどのアルケニルオキシ、アセトキシ、アク
リルオキシおよびプロピオンオキシなどのアシルオキ
シ、およびジメチルアミノなどのアミノから選択した鎖
末端基である。
サン-セグメントとポリオキシアルキレン-セグメントの
重量比が約2〜約8になるように選択し、a:(a+
b)のモル比は約0.5〜約1であり、そしてRは水
素、ヒドロキシル、メチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ベンジルなどのアルキル、フェニルなどのアリル
(aryl)、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ
などのアルコキシ、ベンジルオキシ、フェノキシなどの
アリル(aryl)オキシ、ビニルオキシやアリル(ally
l)オキシなどのアルケニルオキシ、アセトキシ、アク
リルオキシおよびプロピオンオキシなどのアシルオキ
シ、およびジメチルアミノなどのアミノから選択した鎖
末端基である。
【0061】これらのコポリマーのこれらのセグメント
の数と平均分子量は、コポリマーのポリジオルガノ-シ
ロキサン-セグメントとポリオキシアルキレン-セグメン
トの重量比が好適には約2.5〜約4.0になるようなも
のである。
の数と平均分子量は、コポリマーのポリジオルガノ-シ
ロキサン-セグメントとポリオキシアルキレン-セグメン
トの重量比が好適には約2.5〜約4.0になるようなも
のである。
【0062】適切なコポリマーが、ドイツのWacker-Che
mie Gmbh から商品名Belsil(RTM)として、また、イ
ギリスのTh. Goldschmidt Ltd. からAbil(RTM)とし
て商業的に利用できる。たとえば、Belsil(RTM)6031
およびAbil(RTM)B88183である。この明細書で使用
に特に好適なコポリマーには、ジメチコン/ジメチコン-
コポリオールというCTFA名があるDow Corning DC32
25C がある。
mie Gmbh から商品名Belsil(RTM)として、また、イ
ギリスのTh. Goldschmidt Ltd. からAbil(RTM)とし
て商業的に利用できる。たとえば、Belsil(RTM)6031
およびAbil(RTM)B88183である。この明細書で使用
に特に好適なコポリマーには、ジメチコン/ジメチコン-
コポリオールというCTFA名があるDow Corning DC32
25C がある。
【0063】(両親媒性界面活性剤)この明細書の組成
物のもう一つの必須成分は、製品を周辺温度またはそれ
より上の温度で肌に塗布した時に、製品にスメクティッ
クなリオトロピック液晶を形成しうる有機両親媒性界面
活性剤である。約20〜約40℃の範囲の温度で液晶を
形成しうる両親媒性界面活性剤が好適である。スメクテ
ィックなリオトロピック液晶を形成しうる両親媒性界面
活性剤が好適である。肌への製品の塗布が完了したら、
皮膚表面または角質層で液晶を識別できる必要はない。
両親媒性界面活性剤の濃度は、重量で、約0.1〜約2
0%、好適には約0.1〜約10%である。
物のもう一つの必須成分は、製品を周辺温度またはそれ
より上の温度で肌に塗布した時に、製品にスメクティッ
クなリオトロピック液晶を形成しうる有機両親媒性界面
活性剤である。約20〜約40℃の範囲の温度で液晶を
形成しうる両親媒性界面活性剤が好適である。スメクテ
ィックなリオトロピック液晶を形成しうる両親媒性界面
活性剤が好適である。肌への製品の塗布が完了したら、
皮膚表面または角質層で液晶を識別できる必要はない。
両親媒性界面活性剤の濃度は、重量で、約0.1〜約2
0%、好適には約0.1〜約10%である。
【0064】この明細書における使用に適した液晶形成
性両親媒性界面活性剤には、親水性基と親油性基の両方
が含まれており、表面または中間面で吸着する顕著な傾
向を示す、すなわち、これらは界面活性である。この明
細書で使用する両親媒性界面活性剤には、水性媒体中で
イオン化するか、しないかに基づいて、非イオン性(無
電荷)、アニオン性(負電荷)、カチオン性(正電荷)
および両性(両電荷)がある。
性両親媒性界面活性剤には、親水性基と親油性基の両方
が含まれており、表面または中間面で吸着する顕著な傾
向を示す、すなわち、これらは界面活性である。この明
細書で使用する両親媒性界面活性剤には、水性媒体中で
イオン化するか、しないかに基づいて、非イオン性(無
電荷)、アニオン性(負電荷)、カチオン性(正電荷)
および両性(両電荷)がある。
【0065】文献では、液晶は、異方性流体とか第4状
態の物質とか界面会合構造とかメソフェーズとも呼ばれ
ている。これらの用語の使い方には互換性があることが
多い。「リオトロピック」という用語は、水のような極
性溶媒を含む液晶系を意味する。この明細書で使われる
液晶は、層状、六方晶、棒状、小胞構造またはそれらの
混合物が好適である。
態の物質とか界面会合構造とかメソフェーズとも呼ばれ
ている。これらの用語の使い方には互換性があることが
多い。「リオトロピック」という用語は、水のような極
性溶媒を含む液晶系を意味する。この明細書で使われる
液晶は、層状、六方晶、棒状、小胞構造またはそれらの
混合物が好適である。
【0066】この発明の組成物で使われる液晶相は、い
ろいろな方法で確認することができる。液晶相は剪断力
の下で流れ、かつ、粘度がその等方性溶液相の粘度とは
全く異なるという特徴がある。堅いゲルは剪断力の下で
は液晶のように流れない。偏光顕微鏡を用いて見た場合
も、液晶は、たとえば、平坦な層状複屈折のような識別
可能な複屈折を示すが、一方、等方性溶液や堅いゲルを
偏光の下で見た場合は、両方とも暗い視野を示す。
ろいろな方法で確認することができる。液晶相は剪断力
の下で流れ、かつ、粘度がその等方性溶液相の粘度とは
全く異なるという特徴がある。堅いゲルは剪断力の下で
は液晶のように流れない。偏光顕微鏡を用いて見た場合
も、液晶は、たとえば、平坦な層状複屈折のような識別
可能な複屈折を示すが、一方、等方性溶液や堅いゲルを
偏光の下で見た場合は、両方とも暗い視野を示す。
【0067】液晶を識別する適切な方法には、他に、X
線回折、NMR分光光度法および透過型電子顕微鏡があ
る。
線回折、NMR分光光度法および透過型電子顕微鏡があ
る。
【0068】文献では、液晶は、異方性流体とか第4状
態の物質とか界面会合構造とかメソフェーズとも呼ばれ
ている。これらの用語の使い方には互換性があることが
多い。「リオトロピック」という用語は、水のような極
性溶媒を含む液晶系を意味する。この明細書で使われる
液晶は、層状、六方晶、棒状、小胞構造またはそれらの
混合物が好適である。
態の物質とか界面会合構造とかメソフェーズとも呼ばれ
ている。これらの用語の使い方には互換性があることが
多い。「リオトロピック」という用語は、水のような極
性溶媒を含む液晶系を意味する。この明細書で使われる
液晶は、層状、六方晶、棒状、小胞構造またはそれらの
混合物が好適である。
【0069】この発明の組成物で使われる液晶相は、い
ろいろな方法で確認することができる。液晶相は剪断力
の下で流れ、かつ、粘度がその等方性溶液相の粘度とは
全く異なるという特徴がある。堅いゲルは剪断力の下で
は液晶のように流れない。偏光顕微鏡を用いて見た場合
も、液晶は、たとえば、平坦な層状複屈折のような識別
可能な複屈折を示すが、一方、等方性溶液や堅いゲルを
偏光の下で見た場合は、両方とも暗い視野を示す。
ろいろな方法で確認することができる。液晶相は剪断力
の下で流れ、かつ、粘度がその等方性溶液相の粘度とは
全く異なるという特徴がある。堅いゲルは剪断力の下で
は液晶のように流れない。偏光顕微鏡を用いて見た場合
も、液晶は、たとえば、平坦な層状複屈折のような識別
可能な複屈折を示すが、一方、等方性溶液や堅いゲルを
偏光の下で見た場合は、両方とも暗い視野を示す。
【0070】液晶を識別する適切な方法には、他に、X
線回折、NMR分光光度法および透過型電子顕微鏡があ
る。
線回折、NMR分光光度法および透過型電子顕微鏡があ
る。
【0071】一般的にみると、この明細書で使用に好適
な有機両親媒性界面活性剤は、化学式X-Y(Xは親水
性、特に非イオン性部分を表し、Yは親油性部分を表
す)を有する液体、半固体またはワックス水分散性物質
である。
な有機両親媒性界面活性剤は、化学式X-Y(Xは親水
性、特に非イオン性部分を表し、Yは親油性部分を表
す)を有する液体、半固体またはワックス水分散性物質
である。
【0072】この明細書で使用に好適な有機両親媒性界
面活性剤には、約2〜約12、好適には約4〜約8の範
囲の重量平均HLB(親水性、親油性バランス)を有す
るものがある。
面活性剤には、約2〜約12、好適には約4〜約8の範
囲の重量平均HLB(親水性、親油性バランス)を有す
るものがある。
【0073】この明細書で用いた好適な有機両親媒性界
面活性剤には、オレイン酸、ラノリン酸、テトラデシル
酸、ヘキサデシル酸、イソステアリン酸、ラウリン酸、
ココナッツ鎖、ステアリックまたはアルキルフェニル鎖
などの約12〜約30の炭素原子を有する長い飽和また
は不飽和、分岐または直鎖親油性鎖がある。液晶相を形
成する両親媒性物質の親水性基が非イオン性基である場
合は、ポリオキシエチレン、ポリグリセロール、ポリオ
ールエステル、オキシアルキル化されているかされてい
ないポリオキシアルキル化ソルビトールまたは糖エステ
ルを用いることができる。液晶相を形成する両親媒性界
面活性剤の親水性基がイオン性基である場合は、親水性
基としてレシチンにおいて見られるホスファチジルコリ
ンを用いると有利である。
面活性剤には、オレイン酸、ラノリン酸、テトラデシル
酸、ヘキサデシル酸、イソステアリン酸、ラウリン酸、
ココナッツ鎖、ステアリックまたはアルキルフェニル鎖
などの約12〜約30の炭素原子を有する長い飽和また
は不飽和、分岐または直鎖親油性鎖がある。液晶相を形
成する両親媒性物質の親水性基が非イオン性基である場
合は、ポリオキシエチレン、ポリグリセロール、ポリオ
ールエステル、オキシアルキル化されているかされてい
ないポリオキシアルキル化ソルビトールまたは糖エステ
ルを用いることができる。液晶相を形成する両親媒性界
面活性剤の親水性基がイオン性基である場合は、親水性
基としてレシチンにおいて見られるホスファチジルコリ
ンを用いると有利である。
【0074】この明細書で使用に適した親水性部分は、
下記4つのグループから選択する: (1) 下記化学式を有する直鎖または分岐鎖ポリグリセ
ロール: R-(Gly)n-OH 式中、nは1〜6の自然数であり、Rは12〜30の炭
素原子の脂肪族直鎖または分岐、飽和または不飽和鎖、
ラノリンアルコール類の炭化水素基および長鎖、アルフ
ァ-ジオール類の2-ヒドロキシアルキル残基から選択
し、さらに、Glyはグリセロール残基を表す、(2) た
とえば、下記化学式のポリエトキシ脂肪族アルコール
類: R1(C2R4O)xOH 式中、R1 はC12-C30 の直鎖または分岐アルキ
ルまたはアルケニルであり、xは約0〜約20、好適に
は約0.1〜約6、より好適には約1〜約4の範囲にあ
る、(3) ポリオールエステル類とポリアルコキシ-ポリ
オールエステル類[ポリオールエステル1モルあたり約
2〜約20、好適には約2〜約4モルの酸化アルキレン
(特に酸化エチレン)]、およびそれらの混合物、好適
には糖類、C2-C6アルキレングリコール類、グリセ
ロール、ポリグリセロール類、ソルビトール、ソルビタ
ン、ポリエチレングリコール類とポリプロピレングリコ
ール類、から選択するポリオール類、(4) 天然および
合成のホスホグリセリド類、グリコリピド類とスフィン
ゴリピド類、たとえばセレブロシド類、セラミド類とレ
シチン。
下記4つのグループから選択する: (1) 下記化学式を有する直鎖または分岐鎖ポリグリセ
ロール: R-(Gly)n-OH 式中、nは1〜6の自然数であり、Rは12〜30の炭
素原子の脂肪族直鎖または分岐、飽和または不飽和鎖、
ラノリンアルコール類の炭化水素基および長鎖、アルフ
ァ-ジオール類の2-ヒドロキシアルキル残基から選択
し、さらに、Glyはグリセロール残基を表す、(2) た
とえば、下記化学式のポリエトキシ脂肪族アルコール
類: R1(C2R4O)xOH 式中、R1 はC12-C30 の直鎖または分岐アルキ
ルまたはアルケニルであり、xは約0〜約20、好適に
は約0.1〜約6、より好適には約1〜約4の範囲にあ
る、(3) ポリオールエステル類とポリアルコキシ-ポリ
オールエステル類[ポリオールエステル1モルあたり約
2〜約20、好適には約2〜約4モルの酸化アルキレン
(特に酸化エチレン)]、およびそれらの混合物、好適
には糖類、C2-C6アルキレングリコール類、グリセ
ロール、ポリグリセロール類、ソルビトール、ソルビタ
ン、ポリエチレングリコール類とポリプロピレングリコ
ール類、から選択するポリオール類、(4) 天然および
合成のホスホグリセリド類、グリコリピド類とスフィン
ゴリピド類、たとえばセレブロシド類、セラミド類とレ
シチン。
【0075】この明細書で使用に適している両親媒性界
面活性剤の例には、下で述べるC8-C30 のアルキル
およびアシル含有両性、アニオン性、カチオン性および
非イオン性界面活性剤がある。
面活性剤の例には、下で述べるC8-C30 のアルキル
およびアシル含有両性、アニオン性、カチオン性および
非イオン性界面活性剤がある。
【0076】(両性)N-アルキルアミノ酸類(たとえ
ば、N-アルキルアミノ酢酸ナトリウム)、N-ラウロイ
ルグルタミン酸コレステロールエステル(たとえば、味
の素のEldewCL-301)
ば、N-アルキルアミノ酢酸ナトリウム)、N-ラウロイ
ルグルタミン酸コレステロールエステル(たとえば、味
の素のEldewCL-301)
【0077】(アニオン性)アシルグルタメート類(た
とえば、N-ラウロイルグルタミン酸ジナトリウム)、
サルコシネート類(たとえば、ラウリルサルコシン酸ナ
トリウム、Grace、Seppic)、タウレート類(たとえ
ば、ラウリルタウリンナトリウム、メチルココイルタウ
リンナトリウム)、カルボン酸類および塩類(たとえ
ば、オレイン酸カリウム、ラウリン酸カリウム、10-ウ
ンデセン酸カリウム、11-(p-スチリル)-ウンデカン酸
カリウム)、エトキシカルボン酸塩類(たとえば、メチ
ルアルキル-エトキシカルボン酸ナトリウム)、エーテ
ルカルボン酸類、リン酸エステル類と塩類(たとえば、
レシチン、DEA-oleth-10 ホスフェート)、アシルイ
ソチオネート類(たとえば、2-ラウロイルオキシ-エタ
ンスルホン酸ナトリウム)、アルカンスルホネート類
(たとえば、分岐x-アルカンスルホン酸ナトリウム(x
/1))、スルホサクシネート類(ジブチルスルホ-こは
く酸ナトリウム、ジ-2-ペンチルスルホ-こはく酸ナト
リウム、ジ-2-エチルブチルスルホ-こはく酸ナトリウ
ム、ジ-ヘキシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ-2-エ
チルヘキシルスルホ-こはく酸ナトリウム(AOT)、ジ-
2-エチルドデシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ-2-
エチルオクタドデシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ
オクチルスルホ-こはく酸ナトリウム、laureth スルホ
こはく酸ジナトリウム(MacKanate El,McIntyre Group
Ltd.))、硫酸エステル類(たとえば、2-エチルヘブト
-6-エニル硫酸ナトリウム、11-ヘネイコシル硫酸ナト
リウム、9-ヘプタデシル硫酸ナトリウム)、アルキル
サルフェート類(たとえば、MEAラウリルサルフェー
トなどのMEAアルキルサルフェート)。
とえば、N-ラウロイルグルタミン酸ジナトリウム)、
サルコシネート類(たとえば、ラウリルサルコシン酸ナ
トリウム、Grace、Seppic)、タウレート類(たとえ
ば、ラウリルタウリンナトリウム、メチルココイルタウ
リンナトリウム)、カルボン酸類および塩類(たとえ
ば、オレイン酸カリウム、ラウリン酸カリウム、10-ウ
ンデセン酸カリウム、11-(p-スチリル)-ウンデカン酸
カリウム)、エトキシカルボン酸塩類(たとえば、メチ
ルアルキル-エトキシカルボン酸ナトリウム)、エーテ
ルカルボン酸類、リン酸エステル類と塩類(たとえば、
レシチン、DEA-oleth-10 ホスフェート)、アシルイ
ソチオネート類(たとえば、2-ラウロイルオキシ-エタ
ンスルホン酸ナトリウム)、アルカンスルホネート類
(たとえば、分岐x-アルカンスルホン酸ナトリウム(x
/1))、スルホサクシネート類(ジブチルスルホ-こは
く酸ナトリウム、ジ-2-ペンチルスルホ-こはく酸ナト
リウム、ジ-2-エチルブチルスルホ-こはく酸ナトリウ
ム、ジ-ヘキシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ-2-エ
チルヘキシルスルホ-こはく酸ナトリウム(AOT)、ジ-
2-エチルドデシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ-2-
エチルオクタドデシルスルホ-こはく酸ナトリウム、ジ
オクチルスルホ-こはく酸ナトリウム、laureth スルホ
こはく酸ジナトリウム(MacKanate El,McIntyre Group
Ltd.))、硫酸エステル類(たとえば、2-エチルヘブト
-6-エニル硫酸ナトリウム、11-ヘネイコシル硫酸ナト
リウム、9-ヘプタデシル硫酸ナトリウム)、アルキル
サルフェート類(たとえば、MEAラウリルサルフェー
トなどのMEAアルキルサルフェート)。
【0078】(カチオン性)アルキルイミダゾリン類
(たとえば、アルキルヒドロキシ-エチルイミダゾリ
ン、ステアリルヒドロキシ-エチルイミダゾリン(供給
者:Akzo, Finetex およびHoechst))、エトキシアミン
類(たとえば、PEG-n アルキルアミン、PEG-n ア
ルキルアミノ-プロピルアミン、ポロキサミン、PEG
ココプロピルアミン、PEG-15タロウアミン、)、ア
ルキルアミン類(たとえば、ジメチルアルキルアミン、
ジヒドロキシエチル-アルキルアミン-ジオレエート)。 4級塩類:アルキルベンジル-ジメチルアンモニウム塩
類(たとえば、塩化ステアラコニウム)、アルキルベタ
イン類(たとえば、ドデシルジメチル-アニモニオアセ
テート、オレイルベタイン)、複素環アンモニウム塩
(たとえば、アルキルエチル-モルホリニウム-エトサル
フェート)、テトラアルキルアンモニウム塩(たとえ
ば、ジメチルジステアリル4級塩化アンモニウム(Witc
o))、ビス-イソステアラミドプロピル-ヒドロキシプロ
ピル-ジアンモニウムクロライド(Scher Chemicals のS
chercoquat 21AP)、1,8-ビス(デシルジメチルア
ンモニオ)-3,6-ジオクサオクタン-ジトシレート。
(たとえば、アルキルヒドロキシ-エチルイミダゾリ
ン、ステアリルヒドロキシ-エチルイミダゾリン(供給
者:Akzo, Finetex およびHoechst))、エトキシアミン
類(たとえば、PEG-n アルキルアミン、PEG-n ア
ルキルアミノ-プロピルアミン、ポロキサミン、PEG
ココプロピルアミン、PEG-15タロウアミン、)、ア
ルキルアミン類(たとえば、ジメチルアルキルアミン、
ジヒドロキシエチル-アルキルアミン-ジオレエート)。 4級塩類:アルキルベンジル-ジメチルアンモニウム塩
類(たとえば、塩化ステアラコニウム)、アルキルベタ
イン類(たとえば、ドデシルジメチル-アニモニオアセ
テート、オレイルベタイン)、複素環アンモニウム塩
(たとえば、アルキルエチル-モルホリニウム-エトサル
フェート)、テトラアルキルアンモニウム塩(たとえ
ば、ジメチルジステアリル4級塩化アンモニウム(Witc
o))、ビス-イソステアラミドプロピル-ヒドロキシプロ
ピル-ジアンモニウムクロライド(Scher Chemicals のS
chercoquat 21AP)、1,8-ビス(デシルジメチルア
ンモニオ)-3,6-ジオクサオクタン-ジトシレート。
【0079】(非イオン性界面活性剤)エトキシグリセ
リド類、モノグリセリド類(たとえば、モノオレイン、
モノリノレイン、モノラウリン、1-ドデカノイルグリ
セロール-モノラウリン、1,13-ドコセノイルグリセロ
ール-モノエルシンジグリセリド脂肪酸(たとえば、Niss
hin Oil Mills Ltd. が分別した、ジグリセロール-モノ
イソステアレートCosmol 41))、ポリグリセリル-エス
テル類(たとえば、トリグリセロール-モノオレエート
(Grindsted TS-T122)、ジグリセロール-モノオレエート
(Grindsted TST-T101))、多価アルコールのエステル類
とエーテル類(たとえば、スクロース-ココエート、セ
トステアリル-グルコシド(Seppic のMontanol))、ベー
タ-オクチル-グルコフラノシド-エステル類、C10-C
16 などのアルキルグルコシド(Henkel)、リン酸のジ
エステル類(たとえば、ジオレイルリン酸ナトリウ
ム)、アルキルアミド-プロピルベタイン(たとえば、
ココアミド-プロピルベタイン)、アミド(たとえば、
N-(ドデカノイルアミノエチル)-2-ピロリドン)、ア
ミンオキサイド類(たとえば、1,1-ジヒドロパーフロ
ロ-オクチルジメチル-アミンオキサイド、ドデシルジメ
チル-アミンオキサイド、2-ヒドロキシドデシルジメチ
ル-アミンオキサイド、2-ヒドロキシドデシル-ビス(2
-ヒドロキシエチル)-アミンオキサイド、2-ヒドロキシ
-4-オキサヘキサデシルジメチル-アミンオキサイ
ド)、エトキシアミド類(たとえば、PEG-n アクリ
ルアミド)、アンモニオホスフェート類(たとえば、ジ
デカノイル-レシチン)、アミン(たとえば、オクチル
アミン)、アンモニオアミド類(たとえば、N-トリメ
チルアンモニオ-デカンアミデート、N-トリメチルアン
モニオ-ドデカンアミデート)、アンモニオカルボキシ
レート類(たとえば、ドデシルジメチル-アンモニオア
セテート、6-ジドデシルジメチル-アンモニオヘキサノ
エート)、ホスホン酸とリン酸の各エステル類とアミド
類(たとえば、メチル-N-メチルドデシル-ホスホンア
ミデート、ジメチルドデシル-ホスホネート、ドデシル
メチル-メチルホスホネート、N,N-ジメチルドデシル-
ホスホニックジアミド)。 エトキシアルコール類:ポリオキシエチレン(C8)
(たとえば、ペンタオキシ-エチレングリコール p-n-オ
クチルフェニルエーテル、ヘキサオキシ-エチレングリ
コール p-n-オクチルフェニルエーテル、ノナオキシ-エ
チレングリコール p-n-オクチルフェニルエーテ
ル、)、ポリオキシエチレン(C10)(たとえば、ペ
ンタオキシ-エチレングリコールp-n-デシルフェニルエ
ーテル、デシルグリセリルエーテル、4-オキサテトラ
デカン-1,2-ジオール、ノナオキシ-エチレングリコー
ル p-n-デシルフェニルエーテル)、ポリオキシエチレ
ン(C11)(たとえば、テトラオキシ-エチレングリ
コール-ウンデシルエーテル)、ポリオキシエチレン
(C12)(たとえば、3,6,9,13-テトセオキサペン
タコサン-1,11-ジオール、3,6,10-トリオラドコサン
-1,8-ジオール、3,6,9,12,16-ペンタオキサオクタ
コサン-1,14-ジオール、3,6,9,12,15-ペンタオキサ
ノナコサン-1,17-ジオール、3,7-ジオキサノナデカ
ン-1,5-ジオール、3,6,12,15,19-ヘキサオキサヘン
-トリアコンタン-1,16-ジオール、ペンタオキシ-エチ
レングリコール-ドデシルエーテル、モナオキシ-エチレ
ングリコール p-n-ドデシルフェニルエーテル)、ポリ
オキシエチレン(C14)(たとえば、3,6,9,12,16
-ペンタオキサオクタコサン-1,14-ジオール、3,6,
9,12,15,19-ヘキサオキサトリアコンタン-1,17-ジオ
ール)、スルホンジイミン類(たとえば、デシルメチ
ル、スルホンジイミン)スルホキサイド類(たとえば、
3-デシルオキシ-2-ヒドロキシプロピル-メチルスルホ
キサイド)スルホキシミン類(たとえば、N-メチルド
デシル-メチル)スルホキシミン。
リド類、モノグリセリド類(たとえば、モノオレイン、
モノリノレイン、モノラウリン、1-ドデカノイルグリ
セロール-モノラウリン、1,13-ドコセノイルグリセロ
ール-モノエルシンジグリセリド脂肪酸(たとえば、Niss
hin Oil Mills Ltd. が分別した、ジグリセロール-モノ
イソステアレートCosmol 41))、ポリグリセリル-エス
テル類(たとえば、トリグリセロール-モノオレエート
(Grindsted TS-T122)、ジグリセロール-モノオレエート
(Grindsted TST-T101))、多価アルコールのエステル類
とエーテル類(たとえば、スクロース-ココエート、セ
トステアリル-グルコシド(Seppic のMontanol))、ベー
タ-オクチル-グルコフラノシド-エステル類、C10-C
16 などのアルキルグルコシド(Henkel)、リン酸のジ
エステル類(たとえば、ジオレイルリン酸ナトリウ
ム)、アルキルアミド-プロピルベタイン(たとえば、
ココアミド-プロピルベタイン)、アミド(たとえば、
N-(ドデカノイルアミノエチル)-2-ピロリドン)、ア
ミンオキサイド類(たとえば、1,1-ジヒドロパーフロ
ロ-オクチルジメチル-アミンオキサイド、ドデシルジメ
チル-アミンオキサイド、2-ヒドロキシドデシルジメチ
ル-アミンオキサイド、2-ヒドロキシドデシル-ビス(2
-ヒドロキシエチル)-アミンオキサイド、2-ヒドロキシ
-4-オキサヘキサデシルジメチル-アミンオキサイ
ド)、エトキシアミド類(たとえば、PEG-n アクリ
ルアミド)、アンモニオホスフェート類(たとえば、ジ
デカノイル-レシチン)、アミン(たとえば、オクチル
アミン)、アンモニオアミド類(たとえば、N-トリメ
チルアンモニオ-デカンアミデート、N-トリメチルアン
モニオ-ドデカンアミデート)、アンモニオカルボキシ
レート類(たとえば、ドデシルジメチル-アンモニオア
セテート、6-ジドデシルジメチル-アンモニオヘキサノ
エート)、ホスホン酸とリン酸の各エステル類とアミド
類(たとえば、メチル-N-メチルドデシル-ホスホンア
ミデート、ジメチルドデシル-ホスホネート、ドデシル
メチル-メチルホスホネート、N,N-ジメチルドデシル-
ホスホニックジアミド)。 エトキシアルコール類:ポリオキシエチレン(C8)
(たとえば、ペンタオキシ-エチレングリコール p-n-オ
クチルフェニルエーテル、ヘキサオキシ-エチレングリ
コール p-n-オクチルフェニルエーテル、ノナオキシ-エ
チレングリコール p-n-オクチルフェニルエーテ
ル、)、ポリオキシエチレン(C10)(たとえば、ペ
ンタオキシ-エチレングリコールp-n-デシルフェニルエ
ーテル、デシルグリセリルエーテル、4-オキサテトラ
デカン-1,2-ジオール、ノナオキシ-エチレングリコー
ル p-n-デシルフェニルエーテル)、ポリオキシエチレ
ン(C11)(たとえば、テトラオキシ-エチレングリ
コール-ウンデシルエーテル)、ポリオキシエチレン
(C12)(たとえば、3,6,9,13-テトセオキサペン
タコサン-1,11-ジオール、3,6,10-トリオラドコサン
-1,8-ジオール、3,6,9,12,16-ペンタオキサオクタ
コサン-1,14-ジオール、3,6,9,12,15-ペンタオキサ
ノナコサン-1,17-ジオール、3,7-ジオキサノナデカ
ン-1,5-ジオール、3,6,12,15,19-ヘキサオキサヘン
-トリアコンタン-1,16-ジオール、ペンタオキシ-エチ
レングリコール-ドデシルエーテル、モナオキシ-エチレ
ングリコール p-n-ドデシルフェニルエーテル)、ポリ
オキシエチレン(C14)(たとえば、3,6,9,12,16
-ペンタオキサオクタコサン-1,14-ジオール、3,6,
9,12,15,19-ヘキサオキサトリアコンタン-1,17-ジオ
ール)、スルホンジイミン類(たとえば、デシルメチ
ル、スルホンジイミン)スルホキサイド類(たとえば、
3-デシルオキシ-2-ヒドロキシプロピル-メチルスルホ
キサイド)スルホキシミン類(たとえば、N-メチルド
デシル-メチル)スルホキシミン。
【0080】この明細書で使用するのに好適な有機両親
媒性界面活性剤は、ポリオールエステル類、ポリアルコ
キシ-ポリオールエステル類およびそれらの混合物から
選択した親水性部分を有する非イオン性両親媒性界面活
性剤である。この場合、ポリオール類は糖類、C2-C
6 アルキレングリコール類、グリセロール、ポリグリ
セロール類、ソルビトール、ソルビタン、ポリエチレン
グリコール類およびポリプロピレングリコール類から選
択するのが好適であり、また、ポリアルコキシ-ポリオ
ールエステル類には、ポリオールエステル1モルあたり
約2〜約20、好適には約2〜約4モルの酸化アルキレ
ン(特に酸化エチレン)およびオレイン酸、ラノリン
酸、テトラデシル酸、ヘキサデシル酸、イソステアリン
酸、ラウリン酸、ココナッツ鎖、ステアリックまたはア
ルキルフェニル鎖などの約12〜約30の炭素原子を有
する長い飽和または不飽和、分岐鎖または親油性直鎖か
ら選択した親油性基が含まれている。
媒性界面活性剤は、ポリオールエステル類、ポリアルコ
キシ-ポリオールエステル類およびそれらの混合物から
選択した親水性部分を有する非イオン性両親媒性界面活
性剤である。この場合、ポリオール類は糖類、C2-C
6 アルキレングリコール類、グリセロール、ポリグリ
セロール類、ソルビトール、ソルビタン、ポリエチレン
グリコール類およびポリプロピレングリコール類から選
択するのが好適であり、また、ポリアルコキシ-ポリオ
ールエステル類には、ポリオールエステル1モルあたり
約2〜約20、好適には約2〜約4モルの酸化アルキレ
ン(特に酸化エチレン)およびオレイン酸、ラノリン
酸、テトラデシル酸、ヘキサデシル酸、イソステアリン
酸、ラウリン酸、ココナッツ鎖、ステアリックまたはア
ルキルフェニル鎖などの約12〜約30の炭素原子を有
する長い飽和または不飽和、分岐鎖または親油性直鎖か
ら選択した親油性基が含まれている。
【0081】この明細書で使用するのに非常に好適な有
機両親媒性界面活性剤は、多価アルコールのエステル類
とエーテル類から選択する。この明細書で使用するのに
特に好適な両親媒性界面活性剤は、糖エステル類とポリ
アルコキシ糖エステル類である。
機両親媒性界面活性剤は、多価アルコールのエステル類
とエーテル類から選択する。この明細書で使用するのに
特に好適な両親媒性界面活性剤は、糖エステル類とポリ
アルコキシ糖エステル類である。
【0082】この発明で使用する糖エステル類は、環状
ポリヒドロキシ糖類のハイドロカルビルおよびアルキル
ポリオキシ-アルキレンエステル類に分類できる。ここ
で、糖類部分に付いている一つ以上のヒドロキシル基が
アシルまたはポリオキシアルキレン基で置換されてい
る。ハイドロカルビル糖エステル類は、糖と酸または酸
ハライドを加熱するという周知の方法、すなわち、単純
なエステル化反応によりつくることができる。
ポリヒドロキシ糖類のハイドロカルビルおよびアルキル
ポリオキシ-アルキレンエステル類に分類できる。ここ
で、糖類部分に付いている一つ以上のヒドロキシル基が
アシルまたはポリオキシアルキレン基で置換されてい
る。ハイドロカルビル糖エステル類は、糖と酸または酸
ハライドを加熱するという周知の方法、すなわち、単純
なエステル化反応によりつくることができる。
【0083】糖エステル類の調製に使われる糖類には、
当該技術で周知の単糖類、二糖類、オリゴ糖類、たとえ
ば、右旋性と左旋性のグルコース、フラクトース、マン
ノース、ガラクトースおよびキシロースがある。代表的
な二糖類にはマルトース、セリビオース、ラクトース、
およびトレハロースがある。代表的な三糖類にはラフィ
ノースとジェンティアノースがある。この明細書で使用
に好適なのは二糖類、特にスクロースである。
当該技術で周知の単糖類、二糖類、オリゴ糖類、たとえ
ば、右旋性と左旋性のグルコース、フラクトース、マン
ノース、ガラクトースおよびキシロースがある。代表的
な二糖類にはマルトース、セリビオース、ラクトース、
およびトレハロースがある。代表的な三糖類にはラフィ
ノースとジェンティアノースがある。この明細書で使用
に好適なのは二糖類、特にスクロースである。
【0084】スクロースはその8つのヒドロキシル基の
一つ以上でエステル化することができ、この明細書で役
立つスクロースエステル類が得られる。スクロースをエ
ステル化剤とモル比1:1で化合させると、スクロース
モノエステル類が形成され、エステル化剤とスクロース
の比が2:1、またはそれ以上の場合は、ジ-、トリ-、
など最高オクタエステルまでのエステル類が形成され
る。
一つ以上でエステル化することができ、この明細書で役
立つスクロースエステル類が得られる。スクロースをエ
ステル化剤とモル比1:1で化合させると、スクロース
モノエステル類が形成され、エステル化剤とスクロース
の比が2:1、またはそれ以上の場合は、ジ-、トリ-、
など最高オクタエステルまでのエステル類が形成され
る。
【0085】この明細書で好適な糖エステル類は、エス
テル化剤:糖のモル比が1:1および3:1における糖
のエステル化によりつくられたもの、すなわち、モノ-
アシルおよびジ-またはより高次のアシル糖エステル類
である。特に好適なのは、アシル置換基が約8〜約2
0、好適には約8〜約20の炭素原子と0〜2の不飽和
基を含むモノ-、ジ-およびトリ-アシル糖エステル類お
よびそれらの混合物である。モノ-アシルおよびジ-アシ
ル糖エステル類の中で、特に好適なのは、アシル基が約
8〜約20の炭素原子を含む二糖類、特にスクロースの
それぞれのエステル類である。この明細書で好適な糖エ
ステル類は、スクロース-ココエート、スクロース-モノ
オクタノエート、スクロース-モノデカノエート、スク
ロース-モノラウレート、スクロース-モノミリステー
ト、スクロース-モノパルミテート、スクロース-モノス
テアレート、スクロース-モノオレエート、スクロース-
モノリノレート、スクロース-ジオレエート、スクロー
ス-ジパルミテート、スクロース-ジステアレート、スク
ロース-ジラウレートおよびスクロースジ-リノレート、
およびそれらの混合物である。この明細書の組成物で、
スクロース-ココエートが特に効果があることが判明し
ている。モノ-アシル糖エステル類とジ-、トリ-および
より高次のアシル糖エステル類との混合物において、糖
エステル混合物全体の重量により、モノ-およびジ-アシ
ルエステル類が好適には約40%以上、より好適には約
50%〜約95%含まれている。
テル化剤:糖のモル比が1:1および3:1における糖
のエステル化によりつくられたもの、すなわち、モノ-
アシルおよびジ-またはより高次のアシル糖エステル類
である。特に好適なのは、アシル置換基が約8〜約2
0、好適には約8〜約20の炭素原子と0〜2の不飽和
基を含むモノ-、ジ-およびトリ-アシル糖エステル類お
よびそれらの混合物である。モノ-アシルおよびジ-アシ
ル糖エステル類の中で、特に好適なのは、アシル基が約
8〜約20の炭素原子を含む二糖類、特にスクロースの
それぞれのエステル類である。この明細書で好適な糖エ
ステル類は、スクロース-ココエート、スクロース-モノ
オクタノエート、スクロース-モノデカノエート、スク
ロース-モノラウレート、スクロース-モノミリステー
ト、スクロース-モノパルミテート、スクロース-モノス
テアレート、スクロース-モノオレエート、スクロース-
モノリノレート、スクロース-ジオレエート、スクロー
ス-ジパルミテート、スクロース-ジステアレート、スク
ロース-ジラウレートおよびスクロースジ-リノレート、
およびそれらの混合物である。この明細書の組成物で、
スクロース-ココエートが特に効果があることが判明し
ている。モノ-アシル糖エステル類とジ-、トリ-および
より高次のアシル糖エステル類との混合物において、糖
エステル混合物全体の重量により、モノ-およびジ-アシ
ルエステル類が好適には約40%以上、より好適には約
50%〜約95%含まれている。
【0086】この発明の組成物において使用に適してい
る糖エステル類には、他に、一つのヒドロキシル基がC
8-C18 アルキル基で置換され、さらに、糖分子の一
つ以上のヒドロキシル基が[(CH2)x-O]y 基
(式中、xは2〜約4の整数、好適には2であり、一
方、yは約1〜約50、好適には8〜30の整数であ
る)を含むエステルまたはエーテルにより置換されてい
るアルキルポリオキシ-アルキレン糖エステル類があ
る。この明細書で特に好適なのは、ポリオキシアルキレ
ン置換基が約8〜約30のポリオキシエチレン基を含む
ポリオキシエチレン置換基である糖エステル類である。
ソルビタンが糖部分であるこの種の物質は、商品名「Tw
eens」として商業的に利用できる。この種の混合エステ
ル類は、まず、モル比1:1にてハイドロカルビル酸ハ
ライドにより糖をアシル化し、続いて、対応するポリオ
キシアルキレン酸ハライドまたは酸化アルキレンとの反
応により所望の物質を取得して調製することができる。
ポリオキシアルキレン基が約20までの酸化アルキレン
基を含む、二糖類、特にスクロースの単純なポリオキシ
アルキレン-エステルは、この明細書で有用なもう一つ
の種類の糖エステル類である。この種の好適な糖エステ
ルは、20モルの酸化エチレンでエトキシ化したソルビ
トール-トリオレエートである。他のポリオールエステ
ル類と糖エステル類の混合物も、この明細書で使用する
のに適している。たとえば、Palm Oil Sucroglyceride
(Rhone-Poulenc)。
る糖エステル類には、他に、一つのヒドロキシル基がC
8-C18 アルキル基で置換され、さらに、糖分子の一
つ以上のヒドロキシル基が[(CH2)x-O]y 基
(式中、xは2〜約4の整数、好適には2であり、一
方、yは約1〜約50、好適には8〜30の整数であ
る)を含むエステルまたはエーテルにより置換されてい
るアルキルポリオキシ-アルキレン糖エステル類があ
る。この明細書で特に好適なのは、ポリオキシアルキレ
ン置換基が約8〜約30のポリオキシエチレン基を含む
ポリオキシエチレン置換基である糖エステル類である。
ソルビタンが糖部分であるこの種の物質は、商品名「Tw
eens」として商業的に利用できる。この種の混合エステ
ル類は、まず、モル比1:1にてハイドロカルビル酸ハ
ライドにより糖をアシル化し、続いて、対応するポリオ
キシアルキレン酸ハライドまたは酸化アルキレンとの反
応により所望の物質を取得して調製することができる。
ポリオキシアルキレン基が約20までの酸化アルキレン
基を含む、二糖類、特にスクロースの単純なポリオキシ
アルキレン-エステルは、この明細書で有用なもう一つ
の種類の糖エステル類である。この種の好適な糖エステ
ルは、20モルの酸化エチレンでエトキシ化したソルビ
トール-トリオレエートである。他のポリオールエステ
ル類と糖エステル類の混合物も、この明細書で使用する
のに適している。たとえば、Palm Oil Sucroglyceride
(Rhone-Poulenc)。
【0087】この明細書で使われているように、「レシ
チン」という用語はホスファチドという物質を指してい
る。天然または合成ホスファチド類を使用できる。ホス
ファチジルコリンまたはレシチンは、リン酸と2種類の
脂肪酸(普通は、16〜20の炭素と4までの二重結合
を有する長鎖飽和または不飽和脂肪酸である)のコリン
エステルでグリセリンをエステル化したものである。層
状または六方晶液晶を形成しうる他のホスファチド類
は、レシチンの代わりまたはレシチンと組み合わせて使
用できる。これらのホスファチド類はレシチンのよう
に、2種類の脂肪酸を用いたグリセロールエステルであ
るが、コリンはエタノールアミン(セファリン)または
セリン(アミノプロピオン酸、ホスファチジルセリン)
またはイノシトール(ホスファチジル-イノシトール)
により置換されている。この明細書ではこの発明はレシ
チンで例示しているが、他のホスファチド類もこの明細
書で利用できることが了解されよう。
チン」という用語はホスファチドという物質を指してい
る。天然または合成ホスファチド類を使用できる。ホス
ファチジルコリンまたはレシチンは、リン酸と2種類の
脂肪酸(普通は、16〜20の炭素と4までの二重結合
を有する長鎖飽和または不飽和脂肪酸である)のコリン
エステルでグリセリンをエステル化したものである。層
状または六方晶液晶を形成しうる他のホスファチド類
は、レシチンの代わりまたはレシチンと組み合わせて使
用できる。これらのホスファチド類はレシチンのよう
に、2種類の脂肪酸を用いたグリセロールエステルであ
るが、コリンはエタノールアミン(セファリン)または
セリン(アミノプロピオン酸、ホスファチジルセリン)
またはイノシトール(ホスファチジル-イノシトール)
により置換されている。この明細書ではこの発明はレシ
チンで例示しているが、他のホスファチド類もこの明細
書で利用できることが了解されよう。
【0088】種々のレシチン類を使用できる。American
Lecithin Co. はNattermann Phospholipid, Phospholi
pan 80 およびPhosal 75 を供給している。単独または
これらと併用して使用できる他のレシチン類には、Cent
ral Soya からのActifla シリーズ,Centrocap シリー
ズ,Central Ca,Centrol シリーズ,Centrolene,Cent
rolex,Centromix,Centrophase およびCentrophil シ
リーズ、American Lecithin からのAlcolec およびAlco
lec 439-C、Canada Packers からのCanaspersa、Ameri
can Lecithin からのLexin KおよびNatipide、W.A. Cle
ary Co. からのL-Clearate, Clearate LVおよびCleara
te WDがある。レシチン類はエタノール、脂肪酸類、ト
リグリセリド類および他の溶媒に溶かして供給される。
これらは通常レシチン類の混合物であり、15〜50%
の範囲の溶液として供給される。
Lecithin Co. はNattermann Phospholipid, Phospholi
pan 80 およびPhosal 75 を供給している。単独または
これらと併用して使用できる他のレシチン類には、Cent
ral Soya からのActifla シリーズ,Centrocap シリー
ズ,Central Ca,Centrol シリーズ,Centrolene,Cent
rolex,Centromix,Centrophase およびCentrophil シ
リーズ、American Lecithin からのAlcolec およびAlco
lec 439-C、Canada Packers からのCanaspersa、Ameri
can Lecithin からのLexin KおよびNatipide、W.A. Cle
ary Co. からのL-Clearate, Clearate LVおよびCleara
te WDがある。レシチン類はエタノール、脂肪酸類、ト
リグリセリド類および他の溶媒に溶かして供給される。
これらは通常レシチン類の混合物であり、15〜50%
の範囲の溶液として供給される。
【0089】天然および合成の両レシチン類を使用でき
る。天然レシチン類は、ひまわりの種、大豆、べにばな
の種および綿実などの脂肪種子から得られる。これらの
レシチン類は精製工程において油から分離される。
る。天然レシチン類は、ひまわりの種、大豆、べにばな
の種および綿実などの脂肪種子から得られる。これらの
レシチン類は精製工程において油から分離される。
【0090】有機両親媒性界面活性剤は、この発明の組
成物の安定性と肌の感触を改善する上で特に価値がある
ことが判明している。
成物の安定性と肌の感触を改善する上で特に価値がある
ことが判明している。
【0091】この組成物における両親媒性界面活性剤の
添加量は、組成物の重量で、約0.1〜約20%、好適
には約0.1〜約10%、そしてより好適には約0.1〜
約8%が好ましい。
添加量は、組成物の重量で、約0.1〜約20%、好適
には約0.1〜約10%、そしてより好適には約0.1〜
約8%が好ましい。
【0092】この明細書で非常に好適なのは、ソルビタ
ンまたはソルビトール脂肪酸エステルとスクロース脂肪
酸エステルの混合物をベースにした脂肪酸エステルのブ
レンドである。この場合、各例の脂肪酸は、好適にはC
8-C24、より好適にはC10-C20 である。肌に
潤いを与えるという観点から好適な脂肪酸エステル乳化
剤は、スクロースC10-C16 脂肪酸エステルとソル
ビタンまたはソルビトールC16-C20 脂肪酸エス
テルのブレンド、特にソルビタン-ステアレートとスク
ロース-ココエートのブレンドである。これはICIか
ら商品名Arlatone2121 として商業的に利用できる。
ンまたはソルビトール脂肪酸エステルとスクロース脂肪
酸エステルの混合物をベースにした脂肪酸エステルのブ
レンドである。この場合、各例の脂肪酸は、好適にはC
8-C24、より好適にはC10-C20 である。肌に
潤いを与えるという観点から好適な脂肪酸エステル乳化
剤は、スクロースC10-C16 脂肪酸エステルとソル
ビタンまたはソルビトールC16-C20 脂肪酸エス
テルのブレンド、特にソルビタン-ステアレートとスク
ロース-ココエートのブレンドである。これはICIか
ら商品名Arlatone2121 として商業的に利用できる。
【0093】(随意成分)好適な実施態様では、第3の
油相は、組成物の重量で、約0.1〜約15%、より好
適には約1〜約10%の量で存在する。第3の相は、分
離相でもよいし、第1と第2のシリコーン相のいずれか
または両方と一つの相を形成してもよい。好適には、第
3の相は分離相である。
油相は、組成物の重量で、約0.1〜約15%、より好
適には約1〜約10%の量で存在する。第3の相は、分
離相でもよいし、第1と第2のシリコーン相のいずれか
または両方と一つの相を形成してもよい。好適には、第
3の相は分離相である。
【0094】第3の油相には、鉱物油、野菜油、動物
油、脂肪とワックス、脂肪酸エステル、脂肪族アルコー
ル、脂肪酸およびそれらの混合物などから選択した天然
または合成油のような非シリコーン系有機油が含まれて
いるのが好ましく、これらの成分は皮膚軟化化粧特性を
実現するのに役立つ。第1の油相成分は、好適には、シ
リコーンのない成分であり、すなわち、第1の油相成分
のシリコーン-ベース物質の含有量は、重量で、約10
%程度、好適には5%程度にすぎない。この油相には、
たとえば、約25%まで、好適には約10%までの油相
可溶乳化剤成分が含まれていることが、了解されよう。
この種の成分は、油相濃度および必要なHLBを決める
観点からは油相成分とは見なされていない。好適な実施
態様では、油相の必要な全HLBは約8〜約12、特に
約9〜約11である。必要なHLBは、油相の各成分に
ついて必要な個々のHLB値を総和し、油相のそのW/
W%をかけ算して求められる(HLBシステムに関する
ICI文献、すなわち、1976年に最初に印刷され、1984
年と1992年5月に改訂されたICI参考論文 ref 51/00
10/303/15m を参照のこと)。
油、脂肪とワックス、脂肪酸エステル、脂肪族アルコー
ル、脂肪酸およびそれらの混合物などから選択した天然
または合成油のような非シリコーン系有機油が含まれて
いるのが好ましく、これらの成分は皮膚軟化化粧特性を
実現するのに役立つ。第1の油相成分は、好適には、シ
リコーンのない成分であり、すなわち、第1の油相成分
のシリコーン-ベース物質の含有量は、重量で、約10
%程度、好適には5%程度にすぎない。この油相には、
たとえば、約25%まで、好適には約10%までの油相
可溶乳化剤成分が含まれていることが、了解されよう。
この種の成分は、油相濃度および必要なHLBを決める
観点からは油相成分とは見なされていない。好適な実施
態様では、油相の必要な全HLBは約8〜約12、特に
約9〜約11である。必要なHLBは、油相の各成分に
ついて必要な個々のHLB値を総和し、油相のそのW/
W%をかけ算して求められる(HLBシステムに関する
ICI文献、すなわち、1976年に最初に印刷され、1984
年と1992年5月に改訂されたICI参考論文 ref 51/00
10/303/15m を参照のこと)。
【0095】この明細書で使用に適した第1の油相成分
には、たとえば随意に、ヒドロキシ置換C8-C50 の
不飽和脂肪酸類とそのエステル類、ミリスチン酸イソプ
ロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸セチ
ルおよびオクチルドデシル-ミリステート(Wickenol 14
2)などのC8-C30 の飽和脂肪酸類のC1-C24
エステル類、みつろう、ブヘニルアルコールやセチルア
ルコールなどの飽和および不飽和脂肪族アルコール類、
鉱油、ペトロラタムおよびスクアレンなどの炭化水素
類、脂肪族ソルビタンエステル類(1976年10月26日に発
行されたSeidenの米国特許第 3,988,255 号を参照のこ
と)、ラノリンとラノリン誘導体、アーモンド油、ピー
ナッツ油、小麦麦芽油、あまに油、ホホバ油、アンズ種
油、くるみ油、やしの実油、ピスタチオの実油、ゴマ
油、なたね油、カデ油、トウモロコシ油、桃実油、ケシ
の実油、松根油、ひまし油、大豆油、アボガド油、ベニ
バナ油、ココナッツ油、ヘーゼルナッツ油、オリーブ
油、ぶどう種油、シアバター、ショリーバター、および
ひまわりの種油、などの動物および植物トリグリセリド
類、ダイマ酸ジイソプロピル、りんご酸ジイソステアリ
ル、ダイマ酸ジイソステアリルおよびトリマ酸トリイソ
ステアリルなどのダイマ酸とトリマ酸のC1-C24 エ
ステル類がある。上の物質の中で、非常に好適なのは、
鉱油、ペトロラタム、不飽和脂肪酸類とそのエステル
類、およびそれらの混合物である。
には、たとえば随意に、ヒドロキシ置換C8-C50 の
不飽和脂肪酸類とそのエステル類、ミリスチン酸イソプ
ロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸セチ
ルおよびオクチルドデシル-ミリステート(Wickenol 14
2)などのC8-C30 の飽和脂肪酸類のC1-C24
エステル類、みつろう、ブヘニルアルコールやセチルア
ルコールなどの飽和および不飽和脂肪族アルコール類、
鉱油、ペトロラタムおよびスクアレンなどの炭化水素
類、脂肪族ソルビタンエステル類(1976年10月26日に発
行されたSeidenの米国特許第 3,988,255 号を参照のこ
と)、ラノリンとラノリン誘導体、アーモンド油、ピー
ナッツ油、小麦麦芽油、あまに油、ホホバ油、アンズ種
油、くるみ油、やしの実油、ピスタチオの実油、ゴマ
油、なたね油、カデ油、トウモロコシ油、桃実油、ケシ
の実油、松根油、ひまし油、大豆油、アボガド油、ベニ
バナ油、ココナッツ油、ヘーゼルナッツ油、オリーブ
油、ぶどう種油、シアバター、ショリーバター、および
ひまわりの種油、などの動物および植物トリグリセリド
類、ダイマ酸ジイソプロピル、りんご酸ジイソステアリ
ル、ダイマ酸ジイソステアリルおよびトリマ酸トリイソ
ステアリルなどのダイマ酸とトリマ酸のC1-C24 エ
ステル類がある。上の物質の中で、非常に好適なのは、
鉱油、ペトロラタム、不飽和脂肪酸類とそのエステル
類、およびそれらの混合物である。
【0096】この明細書で好適な実施態様には、約0.
1〜約10%の不飽和脂肪酸またはエステルが含まれて
いる。この明細書で使用に好適な不飽和脂肪酸とエステ
ル類には、随意に、ヒドロキシ置換C8-C50 不飽和
脂肪酸とエステル類、特に、リシノレイン酸のエステル
類がある。不飽和脂肪酸またはエステル成分は、この明
細書では、組成物の肌の感触と擦り込み特性を改善する
場合、液晶形成乳化剤と組み合わせると価値がある。こ
の点で非常に好適なのは、リシノレイン酸セチルであ
る。
1〜約10%の不飽和脂肪酸またはエステルが含まれて
いる。この明細書で使用に好適な不飽和脂肪酸とエステ
ル類には、随意に、ヒドロキシ置換C8-C50 不飽和
脂肪酸とエステル類、特に、リシノレイン酸のエステル
類がある。不飽和脂肪酸またはエステル成分は、この明
細書では、組成物の肌の感触と擦り込み特性を改善する
場合、液晶形成乳化剤と組み合わせると価値がある。こ
の点で非常に好適なのは、リシノレイン酸セチルであ
る。
【0097】有機両親媒性界面活性剤の他に、この明細
書の組成物の好適な成分としては、ポリオール-エステ
ルのスキン-コンディショニング剤がある。
書の組成物の好適な成分としては、ポリオール-エステ
ルのスキン-コンディショニング剤がある。
【0098】この明細書の組成物には、重量で、約0.
01〜約20%、より好適には約0.1〜約15%、そ
して特に約1〜約10%のポリオール-エステルが含ま
れているのが好ましい。この組成物におけるポリオール
-エステルの濃度は、油の重量で、好適には約1〜約3
0%、より好適には約5〜約20%である。
01〜約20%、より好適には約0.1〜約15%、そ
して特に約1〜約10%のポリオール-エステルが含ま
れているのが好ましい。この組成物におけるポリオール
-エステルの濃度は、油の重量で、好適には約1〜約3
0%、より好適には約5〜約20%である。
【0099】この明細書で使用に好適なポリオール-エ
ステルは、非吸蔵性液体または融解性ポリオール-カル
ボン酸エステルである。これらのポリオール-エステル
類は、ポリオール基(または部分)と一つ以上のカルボ
ン酸基(または部分)から得られる。言い換えると、こ
れらのエステル類には、ポリオールから導かれた部分と
カルボン酸から導かれた一つ以上の部分が含まれてい
る。これらのカルボン酸エステル類は、カルボン酸から
導くこともできる。これらのカルボン酸エステル類は、
カルボン酸と脂肪酸という用語は当業者により相互互換
的に使用されることも多いので、液体ポリオール、脂肪
族エステル類と呼ぶこともできる。
ステルは、非吸蔵性液体または融解性ポリオール-カル
ボン酸エステルである。これらのポリオール-エステル
類は、ポリオール基(または部分)と一つ以上のカルボ
ン酸基(または部分)から得られる。言い換えると、こ
れらのエステル類には、ポリオールから導かれた部分と
カルボン酸から導かれた一つ以上の部分が含まれてい
る。これらのカルボン酸エステル類は、カルボン酸から
導くこともできる。これらのカルボン酸エステル類は、
カルボン酸と脂肪酸という用語は当業者により相互互換
的に使用されることも多いので、液体ポリオール、脂肪
族エステル類と呼ぶこともできる。
【0100】この発明で使われる好適な液体ポリオール
-ポリエステル類には、4つ以上の脂肪酸基でエステル
化された特定のポリオール類、特に糖または糖アルコー
ル類がある。したがって、ポリオール出発物質は4つ以
上のエステル化可能なヒドロキシル基を持たねばならな
い。好適なポリオール類の例には、単糖類と二糖類を含
む糖類と糖アルコール類がある。4つのヒドロキシル基
を含む単糖類の例には、キシロースとアラビノースおよ
びキシロースから導かれた5つのヒドロキシル基がある
糖アルコール、すなわち、キシリトールがある。単糖類
であるエリスロースは、ヒドロキシル基が3つしかない
ので、この発明の実施には適していないが、エリスロー
スから導かれた糖アルコールであるエリスリトールは4
つのヒドロキシル基が含まれており、したがって、使用
することができる。5つのヒドロキシル基を含む適切な
単糖類には、ガラクトース、フラクトースおよびソルボ
ースがある。スクロース、並びにグルコースとソルボー
スの加水分解生成物から導かれた6つのヒドロキシル基
を含有する糖アルコール類、たとえば、ソルビトールも
適切である。使用可能な二糖類ポリオール類の例には、
マルトース、ラクトースおよびスクロースがあり、これ
らにはすべて8つのヒドロキシル基がある。
-ポリエステル類には、4つ以上の脂肪酸基でエステル
化された特定のポリオール類、特に糖または糖アルコー
ル類がある。したがって、ポリオール出発物質は4つ以
上のエステル化可能なヒドロキシル基を持たねばならな
い。好適なポリオール類の例には、単糖類と二糖類を含
む糖類と糖アルコール類がある。4つのヒドロキシル基
を含む単糖類の例には、キシロースとアラビノースおよ
びキシロースから導かれた5つのヒドロキシル基がある
糖アルコール、すなわち、キシリトールがある。単糖類
であるエリスロースは、ヒドロキシル基が3つしかない
ので、この発明の実施には適していないが、エリスロー
スから導かれた糖アルコールであるエリスリトールは4
つのヒドロキシル基が含まれており、したがって、使用
することができる。5つのヒドロキシル基を含む適切な
単糖類には、ガラクトース、フラクトースおよびソルボ
ースがある。スクロース、並びにグルコースとソルボー
スの加水分解生成物から導かれた6つのヒドロキシル基
を含有する糖アルコール類、たとえば、ソルビトールも
適切である。使用可能な二糖類ポリオール類の例には、
マルトース、ラクトースおよびスクロースがあり、これ
らにはすべて8つのヒドロキシル基がある。
【0101】この発明で使用する好適なポリエステル類
製造用ポリオール類は、エリスリトール、キシリトー
ル、ソルビトール、グルコースおよびスクロースからな
る群から選択する。スクロースが特に好適である。
製造用ポリオール類は、エリスリトール、キシリトー
ル、ソルビトール、グルコースおよびスクロースからな
る群から選択する。スクロースが特に好適である。
【0102】4つ以上のヒドロキシル基を有するポリオ
ール出発物質は、4つ以上のヒドロキシル基を、約8〜
約22の炭素原子を有する脂肪酸でエステル化する。こ
の種の脂肪酸の例には、カプリル酸、カプリン酸、ラウ
リン酸、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン
酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リ
シノレイン酸、リノレイン酸、リノレニン酸、エレオス
テアリン酸、アラキジン酸、アラキドニン酸、ベヘン
酸、およびエルシン酸がある。これらの脂肪酸は、天然
または合成脂肪酸から導くことができ、また、位置異性
体や幾何学的異性体を含む飽和または不飽和脂肪酸であ
る。しかし、この明細書で使用に好適な液体ポリエステ
ル類を得るためには、ポリエステル分子に組み込まれた
脂肪酸の50重量%以上が不飽和である必要がある。オ
レイン酸とリノレイン酸、およびそれらの混合物が特に
好適である。
ール出発物質は、4つ以上のヒドロキシル基を、約8〜
約22の炭素原子を有する脂肪酸でエステル化する。こ
の種の脂肪酸の例には、カプリル酸、カプリン酸、ラウ
リン酸、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン
酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リ
シノレイン酸、リノレイン酸、リノレニン酸、エレオス
テアリン酸、アラキジン酸、アラキドニン酸、ベヘン
酸、およびエルシン酸がある。これらの脂肪酸は、天然
または合成脂肪酸から導くことができ、また、位置異性
体や幾何学的異性体を含む飽和または不飽和脂肪酸であ
る。しかし、この明細書で使用に好適な液体ポリエステ
ル類を得るためには、ポリエステル分子に組み込まれた
脂肪酸の50重量%以上が不飽和である必要がある。オ
レイン酸とリノレイン酸、およびそれらの混合物が特に
好適である。
【0103】この発明で役立つポリオール-脂肪酸ポリ
エステル類は、4つ以上の脂肪酸エステル基を含む必要
がある。ポリオールのヒドロキシル基のすべてが脂肪酸
でエステル化する必要はないが、このポリエステルの非
エステル化ヒドロキシル基の数は多くても2個程度が好
ましい。最も好適には、ポリオールのほとんどすべての
ヒドロキシル基が脂肪酸でエステル化されていることで
ある、すなわち、ポリオール部分はほとんど完全にエス
テル化されている。ポリオール分子にエステル化された
脂肪酸は同じ物でも混合物でもよいが、上で指摘したよ
うに、不飽和酸エステル基の大部分が液体として存在で
きるようなものである必要がある。
エステル類は、4つ以上の脂肪酸エステル基を含む必要
がある。ポリオールのヒドロキシル基のすべてが脂肪酸
でエステル化する必要はないが、このポリエステルの非
エステル化ヒドロキシル基の数は多くても2個程度が好
ましい。最も好適には、ポリオールのほとんどすべての
ヒドロキシル基が脂肪酸でエステル化されていることで
ある、すなわち、ポリオール部分はほとんど完全にエス
テル化されている。ポリオール分子にエステル化された
脂肪酸は同じ物でも混合物でもよいが、上で指摘したよ
うに、不飽和酸エステル基の大部分が液体として存在で
きるようなものである必要がある。
【0104】上で述べたことを説明すると、スクロース
脂肪酸トリエステルは、必要な4つの脂肪酸エステル基
を持っていないので、この明細書での使用に適していな
い。スクロース-テトラ脂肪酸エステルは適切なはずで
あるが、非エステル化ヒドロキシル基の数が3つ以上あ
るので好適ではない。スクロース-ヘキサ脂肪酸エステ
ルは、非エステル化ヒドロキシル基の数が2つたけであ
るから好適である。ヒドロキシル基がすべて脂肪酸によ
りエステル化されている非常に好適な化合物には、液体
のスクロース-オクタ置換脂肪酸エステル類がある。
脂肪酸トリエステルは、必要な4つの脂肪酸エステル基
を持っていないので、この明細書での使用に適していな
い。スクロース-テトラ脂肪酸エステルは適切なはずで
あるが、非エステル化ヒドロキシル基の数が3つ以上あ
るので好適ではない。スクロース-ヘキサ脂肪酸エステ
ルは、非エステル化ヒドロキシル基の数が2つたけであ
るから好適である。ヒドロキシル基がすべて脂肪酸によ
りエステル化されている非常に好適な化合物には、液体
のスクロース-オクタ置換脂肪酸エステル類がある。
【0105】4つ以上の脂肪酸エステル基を含有する、
この発明で使用に適した具体的なポリオール脂肪酸ポリ
エステル類の無数にある例には、グルコース-テトラオ
レエート、大豆油脂肪酸(不飽和)のグルコース-テト
ラエステル類、混合大豆油脂肪酸のマンノース-テトラ
エステル類、オレイン酸のガラクトース-テトラエステ
ル類、リノレイン酸のアラビノース-テトラエステル
類、キシロース-テトラリノレート、ガラクトース-ペン
タオレエート、ソルビトール-テトラオレエート、不飽
和大豆油脂肪酸類のソルビトール-ヘキサエステル類、
キシリトール-ペンタオレエート、スクロース-テトラオ
レエート、スクロース-ペンタオレエート、スクロース-
ヘキサオレエート、スクロース-ヘプタオレエート、ス
クロース-オクタオレエート、およびそれらの混合物が
ある。
この発明で使用に適した具体的なポリオール脂肪酸ポリ
エステル類の無数にある例には、グルコース-テトラオ
レエート、大豆油脂肪酸(不飽和)のグルコース-テト
ラエステル類、混合大豆油脂肪酸のマンノース-テトラ
エステル類、オレイン酸のガラクトース-テトラエステ
ル類、リノレイン酸のアラビノース-テトラエステル
類、キシロース-テトラリノレート、ガラクトース-ペン
タオレエート、ソルビトール-テトラオレエート、不飽
和大豆油脂肪酸類のソルビトール-ヘキサエステル類、
キシリトール-ペンタオレエート、スクロース-テトラオ
レエート、スクロース-ペンタオレエート、スクロース-
ヘキサオレエート、スクロース-ヘプタオレエート、ス
クロース-オクタオレエート、およびそれらの混合物が
ある。
【0106】上で指摘したように、非常に好適なポリオ
ール脂肪酸エステル類は、脂肪酸が約14〜約18の炭
素原子を含有するものである。
ール脂肪酸エステル類は、脂肪酸が約14〜約18の炭
素原子を含有するものである。
【0107】この明細書で使用に好適な液体ポリオール
-ポリエステル類の完全融点は、約30℃未満、好適に
は約27.5℃未満、より好適には約25℃未満であ
る。この明細書で報告された完全融点は示差走査熱量計
(DSC)により測定している。
-ポリエステル類の完全融点は、約30℃未満、好適に
は約27.5℃未満、より好適には約25℃未満であ
る。この明細書で報告された完全融点は示差走査熱量計
(DSC)により測定している。
【0108】この明細書で使用に適したポリオール脂肪
酸ポリエステル類は、当業者には周知の種々の方法でつ
くることができる。これらの方法には、種々の触媒を用
いたメチル、エチルまたはグリセロール脂肪酸エステル
類によるポリオールのトランスエステル化、脂肪酸クロ
ライドによるポリオールのアシル化、脂肪酸無水物によ
るポリオールのアシル化、脂肪酸それ自体によるポリオ
ールのアシル化がある。米国特許第 2,831,854 号、197
7年1月25日に発行されたJandacek の米国特許第 4,00
5,196 号、1977年1月25日に発行されたJandacek の米
国特許第 4,005,196 号を参照のこと。
酸ポリエステル類は、当業者には周知の種々の方法でつ
くることができる。これらの方法には、種々の触媒を用
いたメチル、エチルまたはグリセロール脂肪酸エステル
類によるポリオールのトランスエステル化、脂肪酸クロ
ライドによるポリオールのアシル化、脂肪酸無水物によ
るポリオールのアシル化、脂肪酸それ自体によるポリオ
ールのアシル化がある。米国特許第 2,831,854 号、197
7年1月25日に発行されたJandacek の米国特許第 4,00
5,196 号、1977年1月25日に発行されたJandacek の米
国特許第 4,005,196 号を参照のこと。
【0109】この明細書の組成物として非常に好適な成
分は尿素で、尿素は組成物の重量で、約0.1〜約20
%、より好適には約0.5〜約10%、そして特に約1
〜約5%の濃度で存在するのが好ましい。
分は尿素で、尿素は組成物の重量で、約0.1〜約20
%、より好適には約0.5〜約10%、そして特に約1
〜約5%の濃度で存在するのが好ましい。
【0110】好適な実施態様では、油相と有機両親媒性
界面活性剤は、有機両親媒性界面活性剤のクラフト点以
上の温度(ただし、約60℃以下が好ましい)で水と予
め混合し、尿素を添加する前に液晶/油の水分散体を形
成する。尿素は、両親媒性乳化剤界面活性剤およびポリ
オール脂肪酸ポリエステルと併用するとこの明細書で特
に効果を発揮し、水中油型スキンケア乳化剤組成物の状
態で肌に潤いを与え、軟化する特性が優れていることが
判明している。その上驚いたことに、尿素は加水分解に
対する安定性を高め、組成物のpHを上げることが判明
している。
界面活性剤は、有機両親媒性界面活性剤のクラフト点以
上の温度(ただし、約60℃以下が好ましい)で水と予
め混合し、尿素を添加する前に液晶/油の水分散体を形
成する。尿素は、両親媒性乳化剤界面活性剤およびポリ
オール脂肪酸ポリエステルと併用するとこの明細書で特
に効果を発揮し、水中油型スキンケア乳化剤組成物の状
態で肌に潤いを与え、軟化する特性が優れていることが
判明している。その上驚いたことに、尿素は加水分解に
対する安定性を高め、組成物のpHを上げることが判明
している。
【0111】非吸蔵性モイスチャーライザ、湿潤剤、ゲ
ル化剤、中和剤、香料、着色剤および界面活性剤などの
多種多様な随意成分を、この明細書のスキン組成物に添
加することができる。
ル化剤、中和剤、香料、着色剤および界面活性剤などの
多種多様な随意成分を、この明細書のスキン組成物に添
加することができる。
【0112】この明細書の組成物は湿潤剤を含むことが
できる。この明細書で使用に適した湿潤剤には、ソルビ
トール、プロピレン-グリコール、ブチレングリコー
ル、ヘキシレン-グリコール、エトキシ-グルコース誘導
体、ヘキサン-トリオール、グリセリン、グリシン、ヒ
アルロン酸、アルギニン、Ajidew(NaPCA)、水溶
性ポリグリセリル-メタクリレート潤滑剤およびパンテ
ノール類がある。この明細書で好適な湿潤剤はグリセリ
ン(グリセロールともいう)である。化学的には、グリ
セリンは1,2,3-プロパントリオールであり、商業製
品でもある。グリセリンの一大資源は石鹸の製造であ
る。グリセリンは潤いを与える作用を高めるという観点
からこの発明の組成物において特に好適である。ブチレ
ングリコールもこの明細書で使用するのに好適である。
潤いを与える作用を高めるという観点から特に好適なの
は、グリセリンと尿素の併用である。
できる。この明細書で使用に適した湿潤剤には、ソルビ
トール、プロピレン-グリコール、ブチレングリコー
ル、ヘキシレン-グリコール、エトキシ-グルコース誘導
体、ヘキサン-トリオール、グリセリン、グリシン、ヒ
アルロン酸、アルギニン、Ajidew(NaPCA)、水溶
性ポリグリセリル-メタクリレート潤滑剤およびパンテ
ノール類がある。この明細書で好適な湿潤剤はグリセリ
ン(グリセロールともいう)である。化学的には、グリ
セリンは1,2,3-プロパントリオールであり、商業製
品でもある。グリセリンの一大資源は石鹸の製造であ
る。グリセリンは潤いを与える作用を高めるという観点
からこの発明の組成物において特に好適である。ブチレ
ングリコールもこの明細書で使用するのに好適である。
潤いを与える作用を高めるという観点から特に好適なの
は、グリセリンと尿素の併用である。
【0113】この組成物で、湿潤剤は組成物の重量で、
約0.1〜約20%、より好適には約1〜約15%、そ
して特に約5〜約15%の濃度で存在するのが好まし
い。
約0.1〜約20%、より好適には約1〜約15%、そ
して特に約5〜約15%の濃度で存在するのが好まし
い。
【0114】この発明の組成物で使用に適したポリグリ
セリル-メタクリレート潤滑剤は、Guardian Chemical C
orp.(11787 ニューヨーク州ホーページのMarcus Blvd.
230)から商品名Lubrajel(RTM)として利用でき
る。一般には、Lubrajel はメタクリル酸ポリマーとナ
トリウム-グリセレートの反応により形成される水和物
やクラスレートとして説明することができる。その後、
その水和物またはクラスレートは、少量のプロピレン-
グリコールを添加して安定化し、続いて得られた生成物
の水和を調節した。Lubrajel はグリセレート:ポリマ
ーの比や粘度を変えた多数のグレードが販売されてい
る。適切なLubrajel には、Lubrajel TW、Lubrajel CG
およびLubrajel MS、Lubrajel WA、Lubrajel DVおよび
いわゆるLubrajel 油がある。
セリル-メタクリレート潤滑剤は、Guardian Chemical C
orp.(11787 ニューヨーク州ホーページのMarcus Blvd.
230)から商品名Lubrajel(RTM)として利用でき
る。一般には、Lubrajel はメタクリル酸ポリマーとナ
トリウム-グリセレートの反応により形成される水和物
やクラスレートとして説明することができる。その後、
その水和物またはクラスレートは、少量のプロピレン-
グリコールを添加して安定化し、続いて得られた生成物
の水和を調節した。Lubrajel はグリセレート:ポリマ
ーの比や粘度を変えた多数のグレードが販売されてい
る。適切なLubrajel には、Lubrajel TW、Lubrajel CG
およびLubrajel MS、Lubrajel WA、Lubrajel DVおよび
いわゆるLubrajel 油がある。
【0115】湿潤剤の少なくとも一部(組成物の約5重
量%まで)は、微粒子状親油性または疎水性キャリア物
質との混合物の形で添加することができる。キャリア物
質と湿潤剤は水相と分散相のいずれに添加してもよい。
量%まで)は、微粒子状親油性または疎水性キャリア物
質との混合物の形で添加することができる。キャリア物
質と湿潤剤は水相と分散相のいずれに添加してもよい。
【0116】このコポリマーは、効果的に潤いを与える
のに役立ちながら光沢を低減し、かつ、油をコントロー
ルする場合に特に価値がある。架橋疎水性ポリマーは、
コポリマー格子全体に均一に分散し、かつ、コポリマー
格子内に捕捉された少なくとも1種の活性成分とコポリ
マー格子を形成するのが好ましい。一方、疎水性ポリマ
ーは、50〜500m2/g、好適には100〜300m2/gの
範囲の表面積(窒素を用いたBET法)を持ち、かつ、
その中に吸着された活性成分を有する多孔性粒子の形を
とることができる。
のに役立ちながら光沢を低減し、かつ、油をコントロー
ルする場合に特に価値がある。架橋疎水性ポリマーは、
コポリマー格子全体に均一に分散し、かつ、コポリマー
格子内に捕捉された少なくとも1種の活性成分とコポリ
マー格子を形成するのが好ましい。一方、疎水性ポリマ
ーは、50〜500m2/g、好適には100〜300m2/gの
範囲の表面積(窒素を用いたBET法)を持ち、かつ、
その中に吸着された活性成分を有する多孔性粒子の形を
とることができる。
【0117】架橋疎水性ポリマーは、約0.1〜10重
量%の範囲の量で存在し、かつ、外部水相に添加するの
が好ましい。活性成分は、皮膚親和性油、皮膚親和性湿
潤剤、皮膚軟化剤、モイスチャーライザおよび日焼け防
止剤の1種または2種以上の混合物である。ある態様で
は、ポリマー物質は粒子の複合系の粉末である。粉末粒
子系が、平均直径約1ミクロン未満のユニット粒子、平
均直径が約20〜100ミクロン範囲のサイズの溶融ユニッ
ト粒子の集塊、および平均直径が約200〜1,200ミクロン
の範囲のサイズの溶融集塊のクラスタの集合体を含む格
子の形をしている。
量%の範囲の量で存在し、かつ、外部水相に添加するの
が好ましい。活性成分は、皮膚親和性油、皮膚親和性湿
潤剤、皮膚軟化剤、モイスチャーライザおよび日焼け防
止剤の1種または2種以上の混合物である。ある態様で
は、ポリマー物質は粒子の複合系の粉末である。粉末粒
子系が、平均直径約1ミクロン未満のユニット粒子、平
均直径が約20〜100ミクロン範囲のサイズの溶融ユニッ
ト粒子の集塊、および平均直径が約200〜1,200ミクロン
の範囲のサイズの溶融集塊のクラスタの集合体を含む格
子の形をしている。
【0118】この態様の粉末物質は、架橋「後吸着し
た」疎水性ポリマー格子として幅広く規定することがで
きる。この粉末に、固体、液体または気体の活性成分が
捕捉され、分散しているのが好ましい。格子は微粒子状
であり、活性物質を担持した時に自由に流動するばらば
らの固体粒子を構成する。格子には所定量の活性物質が
含まれている。適切なポリマーは下記構造式を持ってい
る:
た」疎水性ポリマー格子として幅広く規定することがで
きる。この粉末に、固体、液体または気体の活性成分が
捕捉され、分散しているのが好ましい。格子は微粒子状
であり、活性物質を担持した時に自由に流動するばらば
らの固体粒子を構成する。格子には所定量の活性物質が
含まれている。適切なポリマーは下記構造式を持ってい
る:
【0119】
【化13】
【0120】式中、XとYの比は80:20、R' は -
CH2CH2- そしてR" は-(CH2)11CH3 である。
CH2CH2- そしてR" は-(CH2)11CH3 である。
【0121】この疎水性ポリマーは高度に架橋したポリ
マーで、具体的には、高度に架橋したポリメタクリレー
ト-コポリマーである。この物質はDow Corning 社(U
SA、ミシガン州ミッドランド)が製造し、商品名PO
LYTRAP(RTM)として販売されている。それは超
軽量の自由流動性白色粉末であり、そしてこの粒子は自
由流動性粉末特性を維持しながら、親油性液体は高水準
で吸収し、また、親水性液体もかなり吸収する能力があ
る。粉末構造は、1ミクロン未満のユニット粒子の格子
から構成されている。このユニット粒子は溶融して20〜
100ミクロンの集塊になり、さらに、この集塊は緩くク
ラスタ化して約200〜約1200ミクロンのサイズのマクロ
粒子または集合体になる。このポリマー粉末はその重量
の4倍程度の液体、エマルジョン、分散体または溶融固
体を含むことができる。
マーで、具体的には、高度に架橋したポリメタクリレー
ト-コポリマーである。この物質はDow Corning 社(U
SA、ミシガン州ミッドランド)が製造し、商品名PO
LYTRAP(RTM)として販売されている。それは超
軽量の自由流動性白色粉末であり、そしてこの粒子は自
由流動性粉末特性を維持しながら、親油性液体は高水準
で吸収し、また、親水性液体もかなり吸収する能力があ
る。粉末構造は、1ミクロン未満のユニット粒子の格子
から構成されている。このユニット粒子は溶融して20〜
100ミクロンの集塊になり、さらに、この集塊は緩くク
ラスタ化して約200〜約1200ミクロンのサイズのマクロ
粒子または集合体になる。このポリマー粉末はその重量
の4倍程度の液体、エマルジョン、分散体または溶融固
体を含むことができる。
【0122】ポリマー粉末への活性成分の吸着は、ステ
ンレス鋼製の混合ボウルとスプーンを用いて行うことが
できる。すなわち、粉末に活性成分を加え、スプーンを
用いて活性成分をポリマー粉末の中に折り込んでいく。
低粘度流体は、ポリマーを入れた密封可能な容器に流体
を加えて吸着させ、粘ちゅう度が出てくるまで材料を転
動させる。リボン、ブレンダやツインコーン、ブレンダ
などの精巧なブレンド装置も使用できる。この明細書で
使用する好適な活性成分はグリセリンである。好適に
は、湿潤剤:キャリアの重量比は約1:4〜約3:1で
ある。
ンレス鋼製の混合ボウルとスプーンを用いて行うことが
できる。すなわち、粉末に活性成分を加え、スプーンを
用いて活性成分をポリマー粉末の中に折り込んでいく。
低粘度流体は、ポリマーを入れた密封可能な容器に流体
を加えて吸着させ、粘ちゅう度が出てくるまで材料を転
動させる。リボン、ブレンダやツインコーン、ブレンダ
などの精巧なブレンド装置も使用できる。この明細書で
使用する好適な活性成分はグリセリンである。好適に
は、湿潤剤:キャリアの重量比は約1:4〜約3:1で
ある。
【0123】Microsponges 5647 も、高度に架橋したポ
リメタクリレート-コポリマーとして適している。これ
は一般には、約0.01〜約0.05μmの気孔サイズと
200〜300m2/gの表面積を持つ、架橋疎水性ポリマ
ーの球状粒子である。やはり、上で述べたレベルの湿潤
剤を担持させるのが好ましい。
リメタクリレート-コポリマーとして適している。これ
は一般には、約0.01〜約0.05μmの気孔サイズと
200〜300m2/gの表面積を持つ、架橋疎水性ポリマ
ーの球状粒子である。やはり、上で述べたレベルの湿潤
剤を担持させるのが好ましい。
【0124】この発明の組成物は、好適には約0.01
〜約10%、より好適には約0.02〜約2%、そして
特に約0.02〜約0.5%のレベルで親水性ゲル化剤を
含むことができる。ゲル化剤は、少なくとも約4,000mP
a.s、より好適には少なくとも約10,000mPa.s、そして
特に少なくとも約50,000mPa.s、の粘度(1%水溶液、
20℃、ブルックフィールドRVT)を持つのが好まし
い。
〜約10%、より好適には約0.02〜約2%、そして
特に約0.02〜約0.5%のレベルで親水性ゲル化剤を
含むことができる。ゲル化剤は、少なくとも約4,000mP
a.s、より好適には少なくとも約10,000mPa.s、そして
特に少なくとも約50,000mPa.s、の粘度(1%水溶液、
20℃、ブルックフィールドRVT)を持つのが好まし
い。
【0125】適切な親水性ゲル化剤は、一般には、水溶
性ポリマーまたはコロイド状水溶性ポリマーとして規定
することができ、そして親水性ゲル化剤には、セルロー
ズ-エステル類(たとえば、ヒドロキシエチル-セルロー
ズ、メチルセルローズ、ヒドロキシプロピルメチル-セ
ルローズ)、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコ
ール、グアルゴム、ヒドロキシプロピル-グアルゴムお
よびキサンタンゴムがある。
性ポリマーまたはコロイド状水溶性ポリマーとして規定
することができ、そして親水性ゲル化剤には、セルロー
ズ-エステル類(たとえば、ヒドロキシエチル-セルロー
ズ、メチルセルローズ、ヒドロキシプロピルメチル-セ
ルローズ)、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコ
ール、グアルゴム、ヒドロキシプロピル-グアルゴムお
よびキサンタンゴムがある。
【0126】しかし、この明細書で好適な親水性ゲル化
剤は、B.F.Goodrich 社からCarbopol 樹脂として販売さ
れているアクリル酸/エチルアクリレートのコポリマー
およびカルボキシビニル-ポリマーである。これらの樹
脂は、基本的には、ポリアリル(allyl)スクロースや
ポリアリル(allyl)ペンタエリスリトールなど0.75
〜2.0%の架橋剤を用いて架橋したアクリル酸のコロ
イド状水溶性ポリアルケニル-ポリエーテル架橋ポリマ
ーからなる。例には、Carbopol 934、Carbopol940、Car
bopol 950、Carbopol 954、Carbopol 980、Carbopol 95
1 およびCarbopol 981 がある。Carbopol 934 は、各ス
クロース分子について平均約5.8のアリル(allyl)基
を有するスクロースのポリアリル(allyl)エーテルを
約1%用いて架橋したアクリル酸の水溶性ポリマーであ
る。最も好適なポリマーはCarbopol 954 である。商品
名Carbopol 1382、Carbopol 1342 およびPemulen TR-
1(CTFA名称:アクリレート/C10−30 アル
キルアクリレートのクロスポリマー)として利用できる
両親媒性特性を有するアクリル酸の疎水性変性架橋ポリ
マーも、この明細書で使用に適している。ポリアルケニ
ル-ポリエーテル架橋アクリル酸ポリマーと疎水性変性
架橋アクリル酸ポリマーの組合せも、この明細書での使
用に好適である。この明細書でゲル化剤は、常温とそれ
より高い温度で優れた安定性を与える場合に特に価値が
ある。
剤は、B.F.Goodrich 社からCarbopol 樹脂として販売さ
れているアクリル酸/エチルアクリレートのコポリマー
およびカルボキシビニル-ポリマーである。これらの樹
脂は、基本的には、ポリアリル(allyl)スクロースや
ポリアリル(allyl)ペンタエリスリトールなど0.75
〜2.0%の架橋剤を用いて架橋したアクリル酸のコロ
イド状水溶性ポリアルケニル-ポリエーテル架橋ポリマ
ーからなる。例には、Carbopol 934、Carbopol940、Car
bopol 950、Carbopol 954、Carbopol 980、Carbopol 95
1 およびCarbopol 981 がある。Carbopol 934 は、各ス
クロース分子について平均約5.8のアリル(allyl)基
を有するスクロースのポリアリル(allyl)エーテルを
約1%用いて架橋したアクリル酸の水溶性ポリマーであ
る。最も好適なポリマーはCarbopol 954 である。商品
名Carbopol 1382、Carbopol 1342 およびPemulen TR-
1(CTFA名称:アクリレート/C10−30 アル
キルアクリレートのクロスポリマー)として利用できる
両親媒性特性を有するアクリル酸の疎水性変性架橋ポリ
マーも、この明細書で使用に適している。ポリアルケニ
ル-ポリエーテル架橋アクリル酸ポリマーと疎水性変性
架橋アクリル酸ポリマーの組合せも、この明細書での使
用に好適である。この明細書でゲル化剤は、常温とそれ
より高い温度で優れた安定性を与える場合に特に価値が
ある。
【0127】この明細書で親水性ゲル化剤を含有する酸
性基を中和する場合に使用に適した中和剤には、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、モ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミンおよびトリエ
タノールアミンがある。
性基を中和する場合に使用に適した中和剤には、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、モ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミンおよびトリエ
タノールアミンがある。
【0128】この発明の組成物はエマルジョン状であ
り、少なくとも約4,000m Pa.s、好適には約4,000〜約3
00,000m Pa.s、より好適には約8,000〜約200,000m P
a.s、そして特別には約10,000〜約100,000mPa.s、そ
してより特別には約10,000〜約50,000m Pa.s、の範囲
の粘度(25℃、組成物純品、ブルックフィールドRV
TスピンドルNo.5)を生成物が持つように処方するの
が好適である。
り、少なくとも約4,000m Pa.s、好適には約4,000〜約3
00,000m Pa.s、より好適には約8,000〜約200,000m P
a.s、そして特別には約10,000〜約100,000mPa.s、そ
してより特別には約10,000〜約50,000m Pa.s、の範囲
の粘度(25℃、組成物純品、ブルックフィールドRV
TスピンドルNo.5)を生成物が持つように処方するの
が好適である。
【0129】この発明の組成物は、約0.1〜約10
%、好適には約1〜約5%のパンテノール-モイスチャ
ーライザを含むことができる。パンテノール-モイスチ
ャーライザは、D-パンテノール[(R)-2,4-ジヒドロ
キシ-N-(3-ヒドロキシプロピル)-3,3-ジメチルブタ
ミド]、DL-パンテノール、パントテン酸カルシウ
ム、ローヤルジェリー、パンテチン、パントテイン、パ
ンテニル-エチルエーテル、パンガム酸、ピリドキシ
ン、パントイルラクトースおよびビタミンB錯体から選
択することができる。スキンケアと粘着性低減の観点か
ら非常に好適なのは、D-パンテノールである。
%、好適には約1〜約5%のパンテノール-モイスチャ
ーライザを含むことができる。パンテノール-モイスチ
ャーライザは、D-パンテノール[(R)-2,4-ジヒドロ
キシ-N-(3-ヒドロキシプロピル)-3,3-ジメチルブタ
ミド]、DL-パンテノール、パントテン酸カルシウ
ム、ローヤルジェリー、パンテチン、パントテイン、パ
ンテニル-エチルエーテル、パンガム酸、ピリドキシ
ン、パントイルラクトースおよびビタミンB錯体から選
択することができる。スキンケアと粘着性低減の観点か
ら非常に好適なのは、D-パンテノールである。
【0130】この発明の組成物は、約0.001〜約0.
5重量%、好適には約0.002〜約0.05重量%、よ
り好適には約0.005〜約0.02重量%のカルボキシ
-メチルキチンを追加成分として含むことができる。キ
チンはロブスタやカニの殻に存在する多糖類であり、N
-アセチル-D-グルコサミンベータ(1-4)結合を有する
ムコ多糖類である。カルボキシ-メチルキチンは、精製
キチンをまずアルカリ、続いてモノクロル酢酸で処理し
てつくる。それは、A & E Connock Ltd.(イングラン
ド、ハンプシャー、フォルディングブリッジ)から利用
できるキチン-リキッドの名称で、希釈(約0.1〜0.
5重量%)水溶液の形で商業的に販売されている。
5重量%、好適には約0.002〜約0.05重量%、よ
り好適には約0.005〜約0.02重量%のカルボキシ
-メチルキチンを追加成分として含むことができる。キ
チンはロブスタやカニの殻に存在する多糖類であり、N
-アセチル-D-グルコサミンベータ(1-4)結合を有する
ムコ多糖類である。カルボキシ-メチルキチンは、精製
キチンをまずアルカリ、続いてモノクロル酢酸で処理し
てつくる。それは、A & E Connock Ltd.(イングラン
ド、ハンプシャー、フォルディングブリッジ)から利用
できるキチン-リキッドの名称で、希釈(約0.1〜0.
5重量%)水溶液の形で商業的に販売されている。
【0131】他の随意物質には、サリチル酸などの角質
溶解剤、たんぱく質、ポリペプチドおよびそれらの誘導
体、Germall 115、ヒドロキシ安息香酸のメチルとエチ
ルとプロピルおよびブチルエステル類、ベンジルアルコ
ール、EDTA、Euxyl(RTM)K400、Bromopol(2-ブ
ロモ-2-ニトロプロパン-1,3-ジオール)およびフェノ
キシプロパノールなどの水溶性または可溶性防腐剤、Ir
gasan(RTM)およびフェノキシエタノール(好適には
約0.1〜約5%の濃度で)などの抗菌剤、米国特許第
4,076,663 号に記載されているCelanese Superadsorben
t Materials(USA、バージニア州ポーツマス)から利
用できるSanwet(RTM)IM-1000、IM-1500 および
IM-2500 などの澱粉グラフト化ポリアクリル酸ナトリ
ウムおよびヒアルロン酸などの可溶性またはコロイド状
可溶性モイスチャーライザ、ビタミンA、ビタミンC、
ビタミンEおよびビタミンKなどのビタミン類、アルフ
ァおよびベータ-ヒドロキシ酸、アロエベラ、スフィン
ゴシン類とフィトスフィンゴシン類、コレステロール、
皮膚漂白剤、N-アセチルシステイン、着色剤、香料と
香料溶解剤、脂肪族アルコールエトキシレート、エトキ
シポリオール脂肪酸エステル類(ここで、ポリオールは
グリセリン、プロピレン-グリコール、エチレングリコ
ール、ソルビトール、ソルビタン、ポリプロピレン−グ
リコール、グルコースおよびスクロースから選択でき
る)などの追加の界面活性剤/乳化剤がある。具体的な
例には、グリセリル-モノヒドロキシ-ステアレートおよ
びアルコール1モルにつき平均10〜200モルの酸化エチ
レンでエトキシ化したステアリル-アルコールおよびP
EG-6 カプリリック/カプリック-グリセリド類があ
る。
溶解剤、たんぱく質、ポリペプチドおよびそれらの誘導
体、Germall 115、ヒドロキシ安息香酸のメチルとエチ
ルとプロピルおよびブチルエステル類、ベンジルアルコ
ール、EDTA、Euxyl(RTM)K400、Bromopol(2-ブ
ロモ-2-ニトロプロパン-1,3-ジオール)およびフェノ
キシプロパノールなどの水溶性または可溶性防腐剤、Ir
gasan(RTM)およびフェノキシエタノール(好適には
約0.1〜約5%の濃度で)などの抗菌剤、米国特許第
4,076,663 号に記載されているCelanese Superadsorben
t Materials(USA、バージニア州ポーツマス)から利
用できるSanwet(RTM)IM-1000、IM-1500 および
IM-2500 などの澱粉グラフト化ポリアクリル酸ナトリ
ウムおよびヒアルロン酸などの可溶性またはコロイド状
可溶性モイスチャーライザ、ビタミンA、ビタミンC、
ビタミンEおよびビタミンKなどのビタミン類、アルフ
ァおよびベータ-ヒドロキシ酸、アロエベラ、スフィン
ゴシン類とフィトスフィンゴシン類、コレステロール、
皮膚漂白剤、N-アセチルシステイン、着色剤、香料と
香料溶解剤、脂肪族アルコールエトキシレート、エトキ
シポリオール脂肪酸エステル類(ここで、ポリオールは
グリセリン、プロピレン-グリコール、エチレングリコ
ール、ソルビトール、ソルビタン、ポリプロピレン−グ
リコール、グルコースおよびスクロースから選択でき
る)などの追加の界面活性剤/乳化剤がある。具体的な
例には、グリセリル-モノヒドロキシ-ステアレートおよ
びアルコール1モルにつき平均10〜200モルの酸化エチ
レンでエトキシ化したステアリル-アルコールおよびP
EG-6 カプリリック/カプリック-グリセリド類があ
る。
【0132】この明細書では、日焼け止め剤も有用であ
る。1992年2月11日に発行されたHaffey らの米国特許
第 5,087,445 号、1991年12月17日に発行されたTurner
らの米国特許第 5,073,372 号、1991年12月17日に発行
されたTurner らの米国特許第5,073,371 号、およびSeg
arin らのCosmetics Science and Technology の第8章
189頁以下参照、に多種多様な日焼け止め剤が記載され
ている。この発明の組成物で役立つこれらの日焼け止め
剤の中で好適なのは、2-エチルヘキシル p-メトキシ
シナメート、2-エチルヘキシル N,N-ジメチル-p-ア
ミノベンゾエート、p-アミノ安息香酸、2-フェニルベ
ンツイミダゾール-5-スルホン酸、オクトクリレン、オ
キシベンゾン、ホモメンチル-サリシレート、オクチル
サリシレート、4,4'-メトキシ-t-ブチルジベンゾイ
ルメタン、4-イソプロピル-ジベンゾイルメタン、3-
ベンジリデン-カンファ、3-(メチルベンジリデン)カン
ファ、二酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、酸化鉄、Pars
ol MCX、Eusolex 6300、Octocrylene、Parsol 178
9、およびそれらの混合物がある。
る。1992年2月11日に発行されたHaffey らの米国特許
第 5,087,445 号、1991年12月17日に発行されたTurner
らの米国特許第 5,073,372 号、1991年12月17日に発行
されたTurner らの米国特許第5,073,371 号、およびSeg
arin らのCosmetics Science and Technology の第8章
189頁以下参照、に多種多様な日焼け止め剤が記載され
ている。この発明の組成物で役立つこれらの日焼け止め
剤の中で好適なのは、2-エチルヘキシル p-メトキシ
シナメート、2-エチルヘキシル N,N-ジメチル-p-ア
ミノベンゾエート、p-アミノ安息香酸、2-フェニルベ
ンツイミダゾール-5-スルホン酸、オクトクリレン、オ
キシベンゾン、ホモメンチル-サリシレート、オクチル
サリシレート、4,4'-メトキシ-t-ブチルジベンゾイ
ルメタン、4-イソプロピル-ジベンゾイルメタン、3-
ベンジリデン-カンファ、3-(メチルベンジリデン)カン
ファ、二酸化チタン、酸化亜鉛、シリカ、酸化鉄、Pars
ol MCX、Eusolex 6300、Octocrylene、Parsol 178
9、およびそれらの混合物がある。
【0133】さらに、有用な日焼け止め剤は、1990年6
月26日に発行されたSabatelli の米国特許第 4,937,370
号、および1991年3月12日に発行されたSabatelli ら
の米国特許第 4,999,186 号にも開示されている。この
明細書で開示された日焼け止め剤には、単一の分子に、
異なるUV放射線吸収スペクトルを示す2種類の発色団
がある。発色団の一つは、主として、UVB放射線領域
に吸収があり、もう一つの発色団はUVA放射線領域に
強い吸収がある。これらの日焼け止め剤は、従来の日焼
け止め剤に比べて、効率が高く、UV吸収の幅が広く、
皮膚への浸透性は低く、効果が長続きする特性がある。
これらの日焼け止め剤の内、特に好適な例には、2,4-
ジヒドロキシベンゾフェノンの4-N,N-(2-エチルヘ
キシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4-ヒドロキシ
ジベンゾイルメタンの4-N,N-(2-エチルヘキシル)メ
チルアミノ安息香酸エステル、2-ヒドロキシ-4-(2-
ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノンの4-N,N-(2-エ
チルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4-(2-
ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンの4-N,N-
(2-エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、
およびそれらの混合物から選択したものがある。
月26日に発行されたSabatelli の米国特許第 4,937,370
号、および1991年3月12日に発行されたSabatelli ら
の米国特許第 4,999,186 号にも開示されている。この
明細書で開示された日焼け止め剤には、単一の分子に、
異なるUV放射線吸収スペクトルを示す2種類の発色団
がある。発色団の一つは、主として、UVB放射線領域
に吸収があり、もう一つの発色団はUVA放射線領域に
強い吸収がある。これらの日焼け止め剤は、従来の日焼
け止め剤に比べて、効率が高く、UV吸収の幅が広く、
皮膚への浸透性は低く、効果が長続きする特性がある。
これらの日焼け止め剤の内、特に好適な例には、2,4-
ジヒドロキシベンゾフェノンの4-N,N-(2-エチルヘ
キシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4-ヒドロキシ
ジベンゾイルメタンの4-N,N-(2-エチルヘキシル)メ
チルアミノ安息香酸エステル、2-ヒドロキシ-4-(2-
ヒドロキシエトキシ)ベンゾフェノンの4-N,N-(2-エ
チルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、4-(2-
ヒドロキシエトキシ)ジベンゾイルメタンの4-N,N-
(2-エチルヘキシル)メチルアミノ安息香酸エステル、
およびそれらの混合物から選択したものがある。
【0134】一般には、この明細書で有用な組成物は、
約0.5〜約20%の日焼け止め剤を含むことができ
る。正確な量は、選択した日焼け止め剤と所望の日光保
護因子(SPF)によって左右される。SPFは紅斑に
対する日焼け止め剤の光保護について普通に使われる目
安である。連邦官報、43巻166号、38206〜38269頁、1
978年8月25日、を参照のこと。
約0.5〜約20%の日焼け止め剤を含むことができ
る。正確な量は、選択した日焼け止め剤と所望の日光保
護因子(SPF)によって左右される。SPFは紅斑に
対する日焼け止め剤の光保護について普通に使われる目
安である。連邦官報、43巻166号、38206〜38269頁、1
978年8月25日、を参照のこと。
【0135】この発明の組成物は、さらに、約0.1〜
約5重量%のアルミニウム澱粉オクテニル-サクシネー
トを含むことができる。アルミニウム澱粉オクテニル-
サクシネートは、オクテニルこはく酸無水物と澱粉の反
応生成物のアルミニウム塩であり、National Starch &
Chemical Ltd. から商品名Dry Flo として商業的に利
用できる。Dry Flo は、肌の感触と塗布特性の観点から
この明細書で有用である。
約5重量%のアルミニウム澱粉オクテニル-サクシネー
トを含むことができる。アルミニウム澱粉オクテニル-
サクシネートは、オクテニルこはく酸無水物と澱粉の反
応生成物のアルミニウム塩であり、National Starch &
Chemical Ltd. から商品名Dry Flo として商業的に利
用できる。Dry Flo は、肌の感触と塗布特性の観点から
この明細書で有用である。
【0136】この明細書でその他の随意物質には顔料が
あり、顔料は水不溶性で、油相成分の総濃度に寄与し、
それに含められる。この発明の組成物で使用に適した顔
料は、有機顔料でも無機顔料でもよい。つや消し仕上げ
剤などの色や光沢の弱い物質や光散乱剤も顔料に含めら
れる。適切な顔料の例には、酸化鉄、アシグルタメート
酸化鉄、ウルトラマリン-ブルー、D&C染料、カルミ
ン、およびそれらの混合物がある。組成物の種類によっ
ては、顔料混合物が普通に使われる。肌に潤いを与える
作用、肌の感触、肌の外見およびエマルジョン親和性の
観点からこの明細書で使用するのに好適な顔料は、化学
処理した顔料である。顔料は、アミノ酸類、シリコーン
類、レシチンおよびエステル油などの化合物で処理する
ことができる。
あり、顔料は水不溶性で、油相成分の総濃度に寄与し、
それに含められる。この発明の組成物で使用に適した顔
料は、有機顔料でも無機顔料でもよい。つや消し仕上げ
剤などの色や光沢の弱い物質や光散乱剤も顔料に含めら
れる。適切な顔料の例には、酸化鉄、アシグルタメート
酸化鉄、ウルトラマリン-ブルー、D&C染料、カルミ
ン、およびそれらの混合物がある。組成物の種類によっ
ては、顔料混合物が普通に使われる。肌に潤いを与える
作用、肌の感触、肌の外見およびエマルジョン親和性の
観点からこの明細書で使用するのに好適な顔料は、化学
処理した顔料である。顔料は、アミノ酸類、シリコーン
類、レシチンおよびエステル油などの化合物で処理する
ことができる。
【0137】この組成物のpHは、好適には約4〜約
9、より好適には約6〜約8.0である。
9、より好適には約6〜約8.0である。
【0138】組成物の残りは、皮膚に局所塗布する場合
に適した水または水性キャリアである。この明細書の組
成物の水含有量は、重量で、一般には約30〜約98.
89%、好適には約50〜約95%そして特別には約6
0〜約90%である。
に適した水または水性キャリアである。この明細書の組
成物の水含有量は、重量で、一般には約30〜約98.
89%、好適には約50〜約95%そして特別には約6
0〜約90%である。
【0139】この発明を下記実施例により説明する:
(実施例I〜V)
【0140】
【表1】
【0141】1.ICI社から入手した。
2.混合綿実油脂肪酸によりエステル化したヘキサ-、
ヘプタ-、およびオクタ-スクロースエステル類の混合物
(オクタエステルを主とする)である液体スクロース-
ポリエステル。 3.信越化学(株)から入手した。
ヘプタ-、およびオクタ-スクロースエステル類の混合物
(オクタエステルを主とする)である液体スクロース-
ポリエステル。 3.信越化学(株)から入手した。
【0142】これらの組成物は下記のようにしてつくっ
た:増ちょう剤の第1プレミックスは、二酸化珪素(添
加する場合は)、メチルパラベン、グリセリン/二酸化
チタンのプレミックス、Arlatone 2121、および尿素以
外の他の水溶性成分を水とともに混合し、約80℃に加
熱してつくる。シリコーンゴム以外の油相成分の第2プ
レミックスは、混合、加熱し、水性プレミックスに添加
してつくる。
た:増ちょう剤の第1プレミックスは、二酸化珪素(添
加する場合は)、メチルパラベン、グリセリン/二酸化
チタンのプレミックス、Arlatone 2121、および尿素以
外の他の水溶性成分を水とともに混合し、約80℃に加
熱してつくる。シリコーンゴム以外の油相成分の第2プ
レミックスは、混合、加熱し、水性プレミックスに添加
してつくる。
【0143】得られた混合物を約60℃に冷却する。苛
性ソーダ溶液、EDTA、ポリエチレン(添加する場合
は)、シリコーンゴム、KSG-18(添加する場合は)
および尿素溶液(水1mlに1g溶解した)を、得られた
水中油型エマルジョンに添加し、この混合物を少量成分
を添加する前に冷却する。この組成物をパッケージす
る。
性ソーダ溶液、EDTA、ポリエチレン(添加する場合
は)、シリコーンゴム、KSG-18(添加する場合は)
および尿素溶液(水1mlに1g溶解した)を、得られた
水中油型エマルジョンに添加し、この混合物を少量成分
を添加する前に冷却する。この組成物をパッケージす
る。
【0144】これらの組成物は肌に潤いを与える作用、
肌の感触およびスキンケア特性が改良されており、ま
た、脂っこさが少なく、肌への擦り込みが優れており、
吸収も速い。
肌の感触およびスキンケア特性が改良されており、ま
た、脂っこさが少なく、肌への擦り込みが優れており、
吸収も速い。
フロントページの続き
(71)出願人 592043805
ONE PROCTER & GANBL
E PLAZA,CINCINNATI,
OHIO,UNITED STATES
OF AMERICA
(72)発明者 ナワズ,ザヒッド
イギリス国、ダブリュ5、2アールエル、
ロンドン、イーリング、アストン、ロード
6エイ
(72)発明者 オウエン,エドワード
イギリス国、ジーユー4、7ワイイー、サ
リー、バーブハム、マンストン、ロード
26
Fターム(参考) 4C083 AA081 AA121 AB032 AB051
AB172 AB242 AC021 AC071
AC072 AC111 AC121 AC122
AC131 AC181 AC182 AC241
AC242 AC342 AC351 AC401
AC421 AC482 AC532 AC641
AC682 AD092 AD151 AD152
AD161 AD162 AD171 AD201
AD221 AD222 BB04 CC02
CC05 DD23 DD27 DD31 DD33
DD44 EE06 EE07 EE10 EE12
FF05
Claims (26)
- 【請求項1】 スキンケア組成物であって、 (a)架橋ポリオルガノシロキサンポリマーおよびシリ
コーン油を含むシリコーン含有相(前記組成物は前記架
橋ポリオルガノシロキサンポリマーおよびシリコーン油
の組み合わせを0.1〜20重量%含む); (b)多価アルコールエーテル類から選択される有機液
晶形成両親媒性界面活性剤0.1〜20重量%;および (c)水;を含み、前記組成物は水中油型エマルジョン
の形態である、スキンケア組成物。 - 【請求項2】 架橋ポリオルガノシロキサンポリマーお
よびシリコーン油の組み合わせを、組成物の、0.5〜
10重量%含む請求項1に記載の組成物。 - 【請求項3】 架橋ポリオルガノシロキサンポリマーお
よびシリコーン油の組み合わせが、組み合わせの10〜
40重量%の架橋ポリマー、および組み合わせの60〜
90重量%のシリコーン油からなる請求項の1または2
に記載の組成物。 - 【請求項4】 前記架橋ポリオルガノシロキサンポリマ
ーが架橋剤により架橋したポリオルガノシロキサン-ポ
リマーを含み、前記架橋剤が下記化学式を持ち: 【化1】 式中、R1 はメチル、エチル、プロピルまたはフェニ
ルであり、R2 はHまたは -(CH2)nCH=CH2 で
あり、そしてzは1〜1000 の範囲にある請求項1から
3のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項5】 前記架橋剤が下記化学式を持ち: 【化2】 式中、xは1〜1000 の範囲にある請求項4に記載の組
成物。 - 【請求項6】 前記架橋ポリシロキサン-ポリマーが、
架橋ポリシロキサンポリマーの、10〜50重量%の架
橋剤を含む請求項4または5に記載の組成物。 - 【請求項7】 前記ポリオルガノシロキサン-ポリマー
を下記一般式を有するポリマー: 【化3】 (式中、R1 はメチル、エチル、プロピルまたはフェ
ニルであり、R2 はHまたは -(CH2)nCH=C
H2、R3 とR4 は独立にメチル、エチル、プロピル
またはフェニルから選択し、pは1〜2000 の範囲にあ
る整数であり、qは1〜1000 の範囲にある整数)から
選択する請求項4から6のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項8】 前記ポリオルガノシロキサン-ポリマー
を下記一般式を有するポリマー: 【化4】 (式中、lは1〜1000 の範囲にある整数であり、mは
0〜1000 の範囲にある整数であり、nは1〜1000 の範
囲にある整数である)から選択する請求項7に記載の組
成物。 - 【請求項9】 mが1〜1000 の範囲にある請求項7に
記載の組成物。 - 【請求項10】 シリコーン油を、重量平均分子量が10
0,000 以下のシリコーン油から選択する請求項1から9
のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項11】 前記シリコーン油を、ジメチコン、デ
カメチル-シクロペンタ-シロキサン、オクタメチル-シ
クロテトラ-シロキサンおよびフェニルメチコン、およ
びそれらの混合物から選択する請求項1から10のいず
れかに記載の組成物。 - 【請求項12】 前記シリコーン油がフェニルメチコン
である請求項1から10のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項13】 前記両親媒性乳化剤を、グルコシド類
から選択する請求項1から12のいずれかに記載のスキ
ンケア組成物。 - 【請求項14】 前記有機両親媒性乳化剤がセトステア
リルグルコシドである請求項1から13のいずれかに記
載のスキンケア組成物。 - 【請求項15】 0.01〜20重量%の液体ポリオー
ル-カルボン酸エステル(ポリオール部分および少なく
とも4個のカルボン酸部分を有する)を含み、前記ポリ
オール部分は4〜8のヒドロキシル基を含む糖および糖
アルコール類から選択し、各カルボン酸部分には8〜2
2の炭素原子があり、また、前記液体ポリオール-カル
ボン酸エステルの完全融点が30℃未満である請求項1
から14のいずれかに記載のスキンケア組成物。 - 【請求項16】 前記液体ポリオールカルボン酸エステ
ルの遊離ヒドロキシル基の数が2個以下である請求項1
5に記載の組成物。 - 【請求項17】 前記カルボン酸部分が14〜18の炭
素原子を含む請求項15または16に記載の組成物。 - 【請求項18】 前記ポリオール部分を、エリスリトー
ル、キシリトール、ソルビトール、グルコース、スクロ
ース、およびそれらの混合物から選択する請求項15か
ら17のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項19】 前記ポリオール部分がスクロースであ
る請求項15から18のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項20】 前記液体ポリオール-カルボン酸エス
テルの完全融点が27.5℃未満である請求項15から
19のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項21】 前記液体ポリオール-カルボン酸ポリ
エステルの完全融点が25℃未満である請求項15から
20のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項22】 前記液体ポリオール-カルボン酸エス
テルを、スクロース-ペンタオレエート、スクロース-ヘ
キサオレエート、スクロース-ヘプタオレエート、スク
ロース-オクタオレエート、およびそれらの混合物から
選択する請求項15から21のいずれかに記載の組成
物。 - 【請求項23】 0.1〜20重量%の尿素を追加的に
含む請求項1から22のいずれかに記載のスキンケア組
成物。 - 【請求項24】 グリセリン、ポリグリセリル-メタク
リレート潤滑剤、ブチレングリコール、ソルビトール、
パンテノール類、プロピレン-グリコール、ヘキシレン-
グリコール、エトキシ-グルコース誘導体、ヘキサン-ト
リオール、グルコース-エーテル類、およびそれらの混
合物から選択した、0.1〜20重量%の湿潤剤を追加
的に含む請求項1から23のいずれかに記載のスキンケ
ア組成物。 - 【請求項25】 湿潤剤がグリセリンである請求項24
に記載のスキンケア組成物。 - 【請求項26】 スキンケア組成物であって、 第2の非架橋のシリコーン含有相;および鉱油、植物性
油、動物性油、脂肪、ワックス、脂肪酸エステル、脂肪
アルコール、脂肪酸およびこれらの混合物から選択され
た天然または合成油を含む第3の油相;を含む、請求項
1に記載のスキンケア組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9604673.5 | 1996-03-05 | ||
GBGB9604673.5A GB9604673D0 (en) | 1996-03-05 | 1996-03-05 | Skin care compositions |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531783A Division JPH11506126A (ja) | 1996-03-05 | 1997-02-19 | スキンケア組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003231627A true JP2003231627A (ja) | 2003-08-19 |
Family
ID=10789883
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531783A Pending JPH11506126A (ja) | 1996-03-05 | 1997-02-19 | スキンケア組成物 |
JP2002377646A Pending JP2003231627A (ja) | 1996-03-05 | 2002-12-26 | スキンケア組成物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9531783A Pending JPH11506126A (ja) | 1996-03-05 | 1997-02-19 | スキンケア組成物 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020058051A1 (ja) |
EP (1) | EP0906077A4 (ja) |
JP (2) | JPH11506126A (ja) |
KR (1) | KR19990087559A (ja) |
CN (2) | CN1215323A (ja) |
AU (1) | AU717130B2 (ja) |
CA (1) | CA2247826A1 (ja) |
CZ (1) | CZ279898A3 (ja) |
GB (1) | GB9604673D0 (ja) |
WO (1) | WO1997032561A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006335978A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコーンエラストマー球状粒子、その水性ディスパージョン及びそれらの製造方法 |
JP2007077178A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Univ Kanagawa | シリコーン型エマルション及びその製造方法 |
JP2008055250A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Univ Kanagawa | 乳化分散剤及びその製造方法 |
JP2016117703A (ja) * | 2014-12-23 | 2016-06-30 | 广州神采▲化▼▲粧▼品有限公司 | スキンケアクリーム及びその調製方法 |
JP2017039681A (ja) * | 2015-08-22 | 2017-02-23 | クローダジャパン株式会社 | 皮膚外用剤組成物および該皮膚外用剤組成物を含有する皮膚外用剤 |
WO2024176683A1 (ja) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | 信越化学工業株式会社 | シリコーンエマルション組成物 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9604674D0 (en) * | 1996-03-05 | 1996-05-01 | Procter & Gamble | Skin care compositions |
EP0917870A1 (en) * | 1997-11-21 | 1999-05-26 | Unilever Plc | Crosslinked elastomeric silicones in aqueous emulsion cosmetic compositions |
US6057386A (en) * | 1998-06-10 | 2000-05-02 | Dow Corning Toray Silicone Co. Ltd. | Silicone oil emulsion, composition and method of manufacture |
DE19844262B4 (de) * | 1998-09-26 | 2018-12-06 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Zubereitungen in Form von O/W-Emulsionen mit einem Gehalt an niedermolekularen Siliconen |
US6039935A (en) * | 1998-12-30 | 2000-03-21 | Elizabeth Arden Company, Division Of Conopco, Inc. | Sunscreen compositions |
US6264964B1 (en) * | 1999-04-14 | 2001-07-24 | Conopco, Inc. | Foaming cosmetic products |
JP4255167B2 (ja) * | 1999-05-24 | 2009-04-15 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 拭き取り紙用水系処理剤および拭き取り紙の処理方法 |
JP2000328460A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-28 | Dow Corning Toray Silicone Co Ltd | 水系繊維処理剤および繊維の処理方法 |
US6548074B1 (en) * | 1999-07-22 | 2003-04-15 | Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. | Silicone elastomer emulsions stabilized with pentylene glycol |
FR2800611B1 (fr) | 1999-11-08 | 2002-10-11 | Oreal | Composition a application topique contenant un sucre, et ses utilisations cosmetiques |
JP4229548B2 (ja) * | 1999-11-16 | 2009-02-25 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 化粧品、および化粧品の製造方法 |
KR100607026B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2006-07-31 | 주식회사 엘지생활건강 | 우레아를 함유하는 고체 화장료 조성물 |
KR100344156B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2002-07-24 | 주식회사 푸른화장품 | 알로에 마이크로 캡슐을 포함하는 화장료 |
US7758888B2 (en) | 2000-04-21 | 2010-07-20 | Sol-Gel Technologies Ltd. | Composition exhibiting enhanced formulation stability and delivery of topical active ingredients |
JP5337333B2 (ja) * | 2001-06-29 | 2013-11-06 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 架橋シリコーン粒子の水系サスペンジョンおよび架橋シリコーン粒子を含有するオイルの水系エマルジョン |
DE10148264B4 (de) * | 2001-09-28 | 2004-12-02 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und/oder dermatologische Zubereitungen und deren Verwendung |
FR2830759B1 (fr) | 2001-10-15 | 2003-12-12 | Oreal | Composition sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un copolymere silicone et ses utilisations notamment cosmetiques |
US7754775B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-07-13 | Mercier Michel F | Multi-lamellar liquid crystal emulsion system |
BRPI0405956A (pt) * | 2004-12-29 | 2006-09-05 | Natura Cosmeticos Sa | composição cosmética e processo para preparar a referida composição cosmética e produto cosmético |
EP1919606A2 (en) | 2005-08-02 | 2008-05-14 | Sol-Gel Technologies Ltd. | Metal oxide coating of water insoluble ingredients |
EA018275B1 (ru) | 2007-02-01 | 2013-06-28 | Сол-Джел Текнолоджиз Лтд. | Способ получения частиц, содержащих покрытие из оксида металла, и частицы с покрытием из оксида металла |
AU2008222757B2 (en) * | 2007-03-07 | 2011-06-09 | Echo Therapeutics, Inc. | Transdermal analyte monitoring systems and methods for analyte detection |
US20090130042A1 (en) * | 2007-11-16 | 2009-05-21 | Conopco, Inc., D/B/A Unilever | Topical composition |
EP2474298A1 (en) * | 2009-09-30 | 2012-07-11 | Nanoegg Research Laboratories, Inc. | Novel liquid crystal composition |
US20120039967A1 (en) * | 2010-08-12 | 2012-02-16 | Conopco, Inc., D/B/A Unilever | Low Rub-Off Compositions |
US20120058973A1 (en) * | 2010-09-02 | 2012-03-08 | Saroja Narasimhan | Compositions comprising a silicone water-in-oil emulsifier and a low nitrogen containing amino-functional silicone gum |
JP5203537B1 (ja) * | 2011-11-11 | 2013-06-05 | 株式会社 資生堂 | 水中油型乳化日焼け止め化粧料 |
US9687465B2 (en) | 2012-11-27 | 2017-06-27 | Sol-Gel Technologies Ltd. | Compositions for the treatment of rosacea |
EP2988830B1 (en) * | 2013-04-25 | 2021-03-17 | L'Oréal | Composition for straightening keratin fibres, comprising a urea and/or a urea derivative and a nonionic, cationic, amphoteric or anionic associative polymeric thickener, process and use thereof |
WO2017045196A1 (zh) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 陆绮 | 一种含有聚硅氧烷的护肤组合物 |
US11732628B1 (en) | 2020-08-12 | 2023-08-22 | Old World Industries, Llc | Diesel exhaust fluid |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4801447A (en) * | 1984-02-22 | 1989-01-31 | Union Carbide Corporation | Water-in-volatile silicone emulsifier concentrates, water-in-volatile silicone emulsions that are useful in personal-care formulations and methods of making same |
CA1256381A (en) * | 1984-02-22 | 1989-06-27 | Mary L. Gum | Water-in-volatile silicone emulsifier concentrates, water-in-volatile silicone emulsions that are useful in personal-care formulations and methods of making same |
JPS63501252A (ja) * | 1985-11-05 | 1988-05-12 | コスグレ−ブ,デイラ | ト−ケンシステム |
JPH0678217B2 (ja) * | 1986-09-18 | 1994-10-05 | 花王株式会社 | 乳化型毛髪化粧料 |
EP0313307A1 (en) * | 1987-10-23 | 1989-04-26 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions |
US4906459A (en) * | 1987-10-23 | 1990-03-06 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions |
US5021477A (en) * | 1989-08-07 | 1991-06-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Polysiloxane-grafted copolymer topical binder composition with novel hydrophilic monomers and method of coating therewith |
US5049377A (en) * | 1990-03-02 | 1991-09-17 | Dow Corning Corporation | Hair-care composition and methods of treating hair |
JP3135004B2 (ja) * | 1991-07-29 | 2001-02-13 | ライオン株式会社 | オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法 |
US5387417A (en) * | 1991-08-22 | 1995-02-07 | Dow Corning Corporation | Non-greasy petrolatum emulsion |
EP0793475A1 (en) * | 1993-02-09 | 1997-09-10 | The Procter & Gamble Company | Cosmetic compositions |
US6017546A (en) * | 1993-07-06 | 2000-01-25 | Dow Corning Corporation | Water-in-volatile silicone emulsion gel cosmetic |
GB9408259D0 (en) * | 1994-04-26 | 1994-06-15 | Procter & Gamble | Cosmetic compositions |
FR2725369B1 (fr) * | 1994-10-07 | 1997-01-03 | Oreal | Composition cosmetique ou dermatologique constituee d'une emulsion huile dans eau a base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire |
GB9423974D0 (en) * | 1994-11-28 | 1995-01-11 | Procter & Gamble | Skin care compositions |
JP3549336B2 (ja) * | 1995-10-12 | 2004-08-04 | 株式会社資生堂 | 水中油型乳化組成物 |
-
1996
- 1996-03-05 GB GBGB9604673.5A patent/GB9604673D0/en active Pending
-
1997
- 1997-02-19 JP JP9531783A patent/JPH11506126A/ja active Pending
- 1997-02-19 WO PCT/US1997/002555 patent/WO1997032561A1/en not_active Application Discontinuation
- 1997-02-19 US US09/142,120 patent/US20020058051A1/en not_active Abandoned
- 1997-02-19 AU AU20522/97A patent/AU717130B2/en not_active Ceased
- 1997-02-19 CN CN97193725A patent/CN1215323A/zh active Pending
- 1997-02-19 CZ CZ982798A patent/CZ279898A3/cs unknown
- 1997-02-19 KR KR1019980706997A patent/KR19990087559A/ko not_active Ceased
- 1997-02-19 CN CNA021571732A patent/CN1483395A/zh active Pending
- 1997-02-19 EP EP97908671A patent/EP0906077A4/en not_active Withdrawn
- 1997-02-19 CA CA002247826A patent/CA2247826A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-12-26 JP JP2002377646A patent/JP2003231627A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006335978A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコーンエラストマー球状粒子、その水性ディスパージョン及びそれらの製造方法 |
JP2007077178A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-29 | Univ Kanagawa | シリコーン型エマルション及びその製造方法 |
JP2008055250A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Univ Kanagawa | 乳化分散剤及びその製造方法 |
JP2016117703A (ja) * | 2014-12-23 | 2016-06-30 | 广州神采▲化▼▲粧▼品有限公司 | スキンケアクリーム及びその調製方法 |
JP2017039681A (ja) * | 2015-08-22 | 2017-02-23 | クローダジャパン株式会社 | 皮膚外用剤組成物および該皮膚外用剤組成物を含有する皮膚外用剤 |
WO2024176683A1 (ja) * | 2023-02-20 | 2024-08-29 | 信越化学工業株式会社 | シリコーンエマルション組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2247826A1 (en) | 1997-09-12 |
CN1483395A (zh) | 2004-03-24 |
JPH11506126A (ja) | 1999-06-02 |
AU717130B2 (en) | 2000-03-16 |
GB9604673D0 (en) | 1996-05-01 |
KR19990087559A (ko) | 1999-12-27 |
EP0906077A1 (en) | 1999-04-07 |
EP0906077A4 (en) | 2001-12-12 |
US20020058051A1 (en) | 2002-05-16 |
WO1997032561A1 (en) | 1997-09-12 |
AU2052297A (en) | 1997-09-22 |
CN1215323A (zh) | 1999-04-28 |
CZ279898A3 (cs) | 1999-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003231627A (ja) | スキンケア組成物 | |
JP3621112B2 (ja) | スキンケア組成物 | |
AU734338B2 (en) | Cosmetic compositions | |
US5688831A (en) | Cosmetic make-up compositions | |
JPH08506583A (ja) | 化粧品組成物 | |
WO1999038485A1 (en) | Cosmetic compositions | |
CA2163333C (en) | Cosmetic make-up compositions | |
JPH10507196A (ja) | 化粧用メイキャップ組成物 | |
MXPA98007233A (en) | Compositions for the care of the p | |
MXPA99004845A (en) | Cosmetic compositions | |
CZ20002789A3 (cs) | Kosmetický prostředek vhodný pro místní aplikaci na kůži a kosmetický způsob ošetření i o v kuze | |
MXPA98007230A (en) | Compositions for the care of the p |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041109 |