JP2003220109A - 組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法 - Google Patents
組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法Info
- Publication number
- JP2003220109A JP2003220109A JP2002023395A JP2002023395A JP2003220109A JP 2003220109 A JP2003220109 A JP 2003220109A JP 2002023395 A JP2002023395 A JP 2002023395A JP 2002023395 A JP2002023395 A JP 2002023395A JP 2003220109 A JP2003220109 A JP 2003220109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- bather
- bellows plate
- water
- floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 寝たきりの要介護者等を入浴させる際に、入
浴者の身体を起こしたり上下に移動させずにすみ、しか
も少量の湯で入浴させることができ、簡便な構造で嵩張
らず、容易に組立・解体可能な安価な組立式寝風呂およ
びこの寝風呂を用いた入浴方法を提供する。 【解決手段】 入浴者Bの身長と体幅よりも大きい敷シ
ート1を床面Aに敷き、前記敷シートと略同じ大きさの
遮水シート2を前記敷シートの上に重ねて敷き、前記遮
水シートの上に入浴者を仰向けに横たわらせるとともに
入浴者の頭部に枕を配置し、長手方向に屈曲自在で幅方
向には屈曲しない蛇腹板6を入浴者の周囲を取り囲むよ
うにして前記敷シートと遮水シートとの間に配置し、前
記敷シートを前記蛇腹板の外側から内側に向けて折り込
んだ後に、前記遮水シートを前記蛇腹板の内側から外側
に向けて折り込み、前記敷シートと遮水シートを重ねて
前記蛇腹板頂部の複数箇所でクリップ7b、7c止め
し、前記遮水シートの上に湯Wを注ぎ入れて入浴者を仰
向けに寝かせたまま入浴させる。
浴者の身体を起こしたり上下に移動させずにすみ、しか
も少量の湯で入浴させることができ、簡便な構造で嵩張
らず、容易に組立・解体可能な安価な組立式寝風呂およ
びこの寝風呂を用いた入浴方法を提供する。 【解決手段】 入浴者Bの身長と体幅よりも大きい敷シ
ート1を床面Aに敷き、前記敷シートと略同じ大きさの
遮水シート2を前記敷シートの上に重ねて敷き、前記遮
水シートの上に入浴者を仰向けに横たわらせるとともに
入浴者の頭部に枕を配置し、長手方向に屈曲自在で幅方
向には屈曲しない蛇腹板6を入浴者の周囲を取り囲むよ
うにして前記敷シートと遮水シートとの間に配置し、前
記敷シートを前記蛇腹板の外側から内側に向けて折り込
んだ後に、前記遮水シートを前記蛇腹板の内側から外側
に向けて折り込み、前記敷シートと遮水シートを重ねて
前記蛇腹板頂部の複数箇所でクリップ7b、7c止め
し、前記遮水シートの上に湯Wを注ぎ入れて入浴者を仰
向けに寝かせたまま入浴させる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、寝たきりの要介護
者等を入浴させる場合に、入浴者の身体を起こしたり上
下に移動させずにすみ、しかも少量の湯で入浴させるこ
とができる簡便な組立式寝風呂、およびこれを用いた入
浴方法に関するものである。
者等を入浴させる場合に、入浴者の身体を起こしたり上
下に移動させずにすみ、しかも少量の湯で入浴させるこ
とができる簡便な組立式寝風呂、およびこれを用いた入
浴方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】これまでも、寝たきりの要介護者等を入
浴させるために様々な浴槽が開発されてきたが、その一
つとして組立式の浴槽がある。しかしながら、湯を満た
すための浴槽は嵩張り、一般家庭に常備して使用するに
は困難であった。また、浴槽には多量の湯を満たす必要
があり、要介護者の身体を持ち上げて浴槽に移し、入浴
後に再度身体を持ち上げて浴槽から出すといった重労働
が必要であった。
浴させるために様々な浴槽が開発されてきたが、その一
つとして組立式の浴槽がある。しかしながら、湯を満た
すための浴槽は嵩張り、一般家庭に常備して使用するに
は困難であった。また、浴槽には多量の湯を満たす必要
があり、要介護者の身体を持ち上げて浴槽に移し、入浴
後に再度身体を持ち上げて浴槽から出すといった重労働
が必要であった。
【0003】要介護者等が寝たまま入浴できるように考
案された浴槽もあるが、温水浴ではなく袋の中でシャワ
ーを掛ける方式であったり、圧縮空気で膨らませて浴槽
を立ち上げ、入浴後に空気を抜く方式など、高価であっ
たり嵩張るものばかりで、広く普及するまでに至ってい
ない。
案された浴槽もあるが、温水浴ではなく袋の中でシャワ
ーを掛ける方式であったり、圧縮空気で膨らませて浴槽
を立ち上げ、入浴後に空気を抜く方式など、高価であっ
たり嵩張るものばかりで、広く普及するまでに至ってい
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、寝た
きりの要介護者等を入浴させる際に、入浴者の身体を起
こしたり上下に移動させずにすみ、しかも少量の湯で入
浴させることができ、簡便な構造で嵩張らず、容易に組
立・解体可能な安価な組立式寝風呂を提供すること、お
よびこの組立式寝風呂を用いた入浴方法を提供すること
を目的としてなされたものである。
きりの要介護者等を入浴させる際に、入浴者の身体を起
こしたり上下に移動させずにすみ、しかも少量の湯で入
浴させることができ、簡便な構造で嵩張らず、容易に組
立・解体可能な安価な組立式寝風呂を提供すること、お
よびこの組立式寝風呂を用いた入浴方法を提供すること
を目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明の組立式
寝風呂は、入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シート
と、前記敷シートと略同じ大きさで前記敷シートの上に
重ねて敷かれる遮水シートと、頭部に枕を配置して入浴
者を仰向けに横たわらせた状態で前記敷シートと遮水シ
ートとの間で入浴者の周囲を取り囲むように配置され
る、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈曲しない蛇腹板
と、前記敷シートを前記蛇腹板の外側から内側に向けて
折り込み、さらに前記遮水シートを蛇腹板の内側から外
側に向けて折り込んだ後に、これらの両シートを重ねて
前記蛇腹板頂部の複数箇所でクリップ止めする複数のク
リップとからなることを特徴とするものである。
寝風呂は、入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シート
と、前記敷シートと略同じ大きさで前記敷シートの上に
重ねて敷かれる遮水シートと、頭部に枕を配置して入浴
者を仰向けに横たわらせた状態で前記敷シートと遮水シ
ートとの間で入浴者の周囲を取り囲むように配置され
る、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈曲しない蛇腹板
と、前記敷シートを前記蛇腹板の外側から内側に向けて
折り込み、さらに前記遮水シートを蛇腹板の内側から外
側に向けて折り込んだ後に、これらの両シートを重ねて
前記蛇腹板頂部の複数箇所でクリップ止めする複数のク
リップとからなることを特徴とするものである。
【0006】さらに本発明の組立式寝風呂を用いた入浴
方法は入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シートを床面
に敷き、前記敷シートと略同じ大きさの遮水シートを前
記敷シートの上に重ねて敷き、前記遮水シートの上に入
浴者を仰向けに横たわらせるとともに入浴者の頭部に枕
を配置し、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈曲しない
蛇腹板を入浴者の周囲を取り囲むようにして前記敷シー
トと遮水シートとの間に配置し、前記敷シートを前記蛇
腹板の外側から内側に向けて折り込んだ後に、前記遮水
シートを前記蛇腹板の内側から外側に向けて折り込み、
前記敷シートと遮水シートを重ねて前記蛇腹板頂部の複
数箇所でクリップ止めし、前記遮水シートの上に湯を注
ぎ入れて入浴者を仰向けに寝かせたまま入浴させること
を特徴とするものである。
方法は入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シートを床面
に敷き、前記敷シートと略同じ大きさの遮水シートを前
記敷シートの上に重ねて敷き、前記遮水シートの上に入
浴者を仰向けに横たわらせるとともに入浴者の頭部に枕
を配置し、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈曲しない
蛇腹板を入浴者の周囲を取り囲むようにして前記敷シー
トと遮水シートとの間に配置し、前記敷シートを前記蛇
腹板の外側から内側に向けて折り込んだ後に、前記遮水
シートを前記蛇腹板の内側から外側に向けて折り込み、
前記敷シートと遮水シートを重ねて前記蛇腹板頂部の複
数箇所でクリップ止めし、前記遮水シートの上に湯を注
ぎ入れて入浴者を仰向けに寝かせたまま入浴させること
を特徴とするものである。
【0007】かような本発明によれば、寝たきりの要介
護者等の入浴者を起こしたり持ち上げたりする必要がな
く、寝たままの状態で入浴させることができる。また、
少量の湯で入浴ができるとともに、頭部の下に枕を設置
してあるから入浴中に顔が水中に沈む危険もない。さら
に、安価な材料で構成され、構造も簡便で嵩張らず、組
立・解体も容易かつ迅速に行うことができる。
護者等の入浴者を起こしたり持ち上げたりする必要がな
く、寝たままの状態で入浴させることができる。また、
少量の湯で入浴ができるとともに、頭部の下に枕を設置
してあるから入浴中に顔が水中に沈む危険もない。さら
に、安価な材料で構成され、構造も簡便で嵩張らず、組
立・解体も容易かつ迅速に行うことができる。
【0008】本発明の好ましい実施態様においては、遮
水シートの下に入浴者を囲むようにして保温材を配置し
たり、保温用および目隠し用の保温シートを入浴者の上
に掛けるようにする。これによって、入浴者の周囲に注
がれた湯の温度を低下し難くすることができる。
水シートの下に入浴者を囲むようにして保温材を配置し
たり、保温用および目隠し用の保温シートを入浴者の上
に掛けるようにする。これによって、入浴者の周囲に注
がれた湯の温度を低下し難くすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に図面に示す実施例を参照し
て本発明の組立式寝風呂の組立手順、およびこの組立式
寝風呂を用いた入浴方法を説明する。
て本発明の組立式寝風呂の組立手順、およびこの組立式
寝風呂を用いた入浴方法を説明する。
【0010】図1は、寝床または布団などを敷いた床面
Aに、入浴者の身長と体幅よりも十分に大きい布又はシ
ートからなる敷シート1と遮水シート2とを重ねて敷
き、遮水シート2の上に入浴者Bを仰向けに横たわらせ
た状態を示している。なお、床面という用語は一般的に
は床張りした面そのものを指すが、本明細書において
は、畳面や床張りした面の上に寝床や布団などを敷いた
面も“床面”と称するものとする。
Aに、入浴者の身長と体幅よりも十分に大きい布又はシ
ートからなる敷シート1と遮水シート2とを重ねて敷
き、遮水シート2の上に入浴者Bを仰向けに横たわらせ
た状態を示している。なお、床面という用語は一般的に
は床張りした面そのものを指すが、本明細書において
は、畳面や床張りした面の上に寝床や布団などを敷いた
面も“床面”と称するものとする。
【0011】敷シート1は防水性を備えたシートが好ま
しいが、布製のシートでも差し支えない。一方、遮水シ
ート2は、水透過性のない完全に水を遮断するシートを
用いる必要があり、例えば遮水性に優れたプラスチック
シートやゴムシート等が好ましく使用できる。
しいが、布製のシートでも差し支えない。一方、遮水シ
ート2は、水透過性のない完全に水を遮断するシートを
用いる必要があり、例えば遮水性に優れたプラスチック
シートやゴムシート等が好ましく使用できる。
【0012】移動の困難な寝たきりの要介護者の場合、
寝床の横に場所がとれれば上記の敷シート1と遮水シー
ト2を寝床の横に敷き、寝床から寝返りをうって両シー
トの上に移動してもらえばよい。寝床の横に場所がとれ
なければ、寝床の上で左右に寝返りをうってもらいなが
ら両シートを寝床に敷くことができる。いずれの場合
も、要介護者の身体を持ち上げる必要はない。
寝床の横に場所がとれれば上記の敷シート1と遮水シー
ト2を寝床の横に敷き、寝床から寝返りをうって両シー
トの上に移動してもらえばよい。寝床の横に場所がとれ
なければ、寝床の上で左右に寝返りをうってもらいなが
ら両シートを寝床に敷くことができる。いずれの場合
も、要介護者の身体を持ち上げる必要はない。
【0013】入浴者Bを両シートの上に横たわらせた
後、図2に示すように、遮水シート2のみをめくって、
入浴者Bの身体を囲むように遮水シート2の下に保温材
3を配置し、さらに入浴者の頭部に枕4(図5参照)を
置く。枕4は、遮水シート2の下に置いても、遮水シー
ト2の上に置いてもよい。
後、図2に示すように、遮水シート2のみをめくって、
入浴者Bの身体を囲むように遮水シート2の下に保温材
3を配置し、さらに入浴者の頭部に枕4(図5参照)を
置く。枕4は、遮水シート2の下に置いても、遮水シー
ト2の上に置いてもよい。
【0014】保温材3としては、棒状に成形した発泡ポ
リスチレンや空気で膨らませた細長いゴム製またはプラ
スチック製の袋(風船様のもの)などが使用でき、これ
らの保温材3を入浴者Bの身体を囲むように複数個配列
すればよい。
リスチレンや空気で膨らませた細長いゴム製またはプラ
スチック製の袋(風船様のもの)などが使用でき、これ
らの保温材3を入浴者Bの身体を囲むように複数個配列
すればよい。
【0015】保温材3と枕4を配置した後、図2に示し
たように、遮水シート2で入浴者Bを緩く包み込んでお
く。なお、気温が低い場合やプライバシー保護のため
に、この段階で保温シート5を入浴者Bの上に掛けてお
けば、保温や目隠しの機能を持たせることができるので
好ましい。保温シート5としては、発泡ポリスチレンシ
ート、防水加工された厚手の布や毛布、さらには防水性
を備えた電気毛布などが使用できる。保温シート5は、
以下の操作を行う際に邪魔になる場合には、適宜取り除
くことになる。
たように、遮水シート2で入浴者Bを緩く包み込んでお
く。なお、気温が低い場合やプライバシー保護のため
に、この段階で保温シート5を入浴者Bの上に掛けてお
けば、保温や目隠しの機能を持たせることができるので
好ましい。保温シート5としては、発泡ポリスチレンシ
ート、防水加工された厚手の布や毛布、さらには防水性
を備えた電気毛布などが使用できる。保温シート5は、
以下の操作を行う際に邪魔になる場合には、適宜取り除
くことになる。
【0016】次いで、図3および図5に示すように、両
腕を体側に沿って伸ばした自然に仰向けに横たわった入
浴者Bの身体の周囲を蛇腹板6で隙間無く取り囲む。蛇
腹板6としては、折り畳み式の浴槽蓋のようにジグザグ
に折り畳める一続きの板が好ましく使用できるが、必ず
しもジグザグに折り畳めるものでなくても、長手方向に
屈曲自在で幅方向(床面Aからの高さ方向)には屈曲し
ない自立可能な板状物であってもよい。ジグザグに折り
畳めなくても長手方向に屈曲自在で自立可能なかような
板状物も、本明細書においては総括的に“蛇腹板”と称
するものとする。
腕を体側に沿って伸ばした自然に仰向けに横たわった入
浴者Bの身体の周囲を蛇腹板6で隙間無く取り囲む。蛇
腹板6としては、折り畳み式の浴槽蓋のようにジグザグ
に折り畳める一続きの板が好ましく使用できるが、必ず
しもジグザグに折り畳めるものでなくても、長手方向に
屈曲自在で幅方向(床面Aからの高さ方向)には屈曲し
ない自立可能な板状物であってもよい。ジグザグに折り
畳めなくても長手方向に屈曲自在で自立可能なかような
板状物も、本明細書においては総括的に“蛇腹板”と称
するものとする。
【0017】かような蛇腹板6の長手方向長さは、入浴
者Bの身長や体幅により増減するが、長身者にも短身者
にも対応できるように長めとして、図5に示すように、
蛇腹板の両端6a、6bを入浴者の足の部分で重ねてク
リップ7aで固定するようにするのが望ましい。また、
蛇腹板6を2枚に分け、頭の部分と足の部分で重ねてク
リップ止めしてもよい。また、蛇腹板の幅(高さ)H
(図4)は、入浴者Bの身体の厚さ全体が湯に漬かれる
ような幅とすることが望ましく、一般的には30cm前
後とする。
者Bの身長や体幅により増減するが、長身者にも短身者
にも対応できるように長めとして、図5に示すように、
蛇腹板の両端6a、6bを入浴者の足の部分で重ねてク
リップ7aで固定するようにするのが望ましい。また、
蛇腹板6を2枚に分け、頭の部分と足の部分で重ねてク
リップ止めしてもよい。また、蛇腹板の幅(高さ)H
(図4)は、入浴者Bの身体の厚さ全体が湯に漬かれる
ような幅とすることが望ましく、一般的には30cm前
後とする。
【0018】入浴者Bの周囲を蛇腹板6で取り囲んだ
後、敷シート1を蛇腹板6の外側から内側に向けて折り
込み、蛇腹板6頂部周縁の複数箇所で洗濯ばさみのごと
きクリップ7b、7cで仮止めする(図3)。次いで、
入浴者Bを緩く包んでおいた遮水シート2を開いて蛇腹
板6の内側から外側に向けて折り込み、先に敷シート1
を仮止めしておいたクリップ7b、7cを順次外して、
敷シート1の上に遮水シート2を重ねて両者を蛇腹板6
頂部周縁の複数箇所でクリップ止めする(図4)。
後、敷シート1を蛇腹板6の外側から内側に向けて折り
込み、蛇腹板6頂部周縁の複数箇所で洗濯ばさみのごと
きクリップ7b、7cで仮止めする(図3)。次いで、
入浴者Bを緩く包んでおいた遮水シート2を開いて蛇腹
板6の内側から外側に向けて折り込み、先に敷シート1
を仮止めしておいたクリップ7b、7cを順次外して、
敷シート1の上に遮水シート2を重ねて両者を蛇腹板6
頂部周縁の複数箇所でクリップ止めする(図4)。
【0019】この状態で、遮水シート2の上に湯Wを注
ぎ入れ、入浴者Bを仰向けに寝かせたまま入浴させる。
湯の深さは、入浴者の体格や体調に応じて適宜調節すれ
ばよいが、蛇腹板6頂部周縁からこぼれ出ない深さとす
る。このとき、湯気が立ちのぼると家屋や介護者に悪影
響を与えたり、湯気の分だけ湯から熱が奪われることに
もなり、さらには入浴者のプライバシーや保温のために
も、給湯前に入浴者Bの上に図2に示した保温シート5
を掛けておき、保温シート5を少しずらした間隙から湯
Wを注ぐようにすることが望ましい。
ぎ入れ、入浴者Bを仰向けに寝かせたまま入浴させる。
湯の深さは、入浴者の体格や体調に応じて適宜調節すれ
ばよいが、蛇腹板6頂部周縁からこぼれ出ない深さとす
る。このとき、湯気が立ちのぼると家屋や介護者に悪影
響を与えたり、湯気の分だけ湯から熱が奪われることに
もなり、さらには入浴者のプライバシーや保温のために
も、給湯前に入浴者Bの上に図2に示した保温シート5
を掛けておき、保温シート5を少しずらした間隙から湯
Wを注ぐようにすることが望ましい。
【0020】図5に示したように、蛇腹板6が直線的に
配置される部分には、遮水シート2内に湯Wが注がれた
時に蛇腹板6の上部を外側に倒す力が働くので、蛇腹板
6の性質に合わせた適切な間隔で入浴者Bを挟んで左右
対称の位置に設置される複数組のクリップ7b−7c、
7d−7eの間を紐または鎖8で連結し、蛇腹板6が外
側に倒れるのを防止することが望ましい。
配置される部分には、遮水シート2内に湯Wが注がれた
時に蛇腹板6の上部を外側に倒す力が働くので、蛇腹板
6の性質に合わせた適切な間隔で入浴者Bを挟んで左右
対称の位置に設置される複数組のクリップ7b−7c、
7d−7eの間を紐または鎖8で連結し、蛇腹板6が外
側に倒れるのを防止することが望ましい。
【0021】入浴中に湯Wを交換したり、入浴終了後に
湯Wを排出するときは、ポンプやサイフォンを使って排
出することができる。しかしながら最も簡単な方法とし
ては、入浴者Bの足先に湯を受ける容器(図示せず)を
置き、図5に示したように足部分での蛇腹板6の重なり
部分を止めているクリップ7aやその付近の敷シート1
と遮水シート2を蛇腹板6に止めているクリップを外
し、蛇腹板6を開いて遮水シート2を外側に倒して排出
してくる湯Wを前記容器に受ける排湯方法を採用するこ
ともできる。
湯Wを排出するときは、ポンプやサイフォンを使って排
出することができる。しかしながら最も簡単な方法とし
ては、入浴者Bの足先に湯を受ける容器(図示せず)を
置き、図5に示したように足部分での蛇腹板6の重なり
部分を止めているクリップ7aやその付近の敷シート1
と遮水シート2を蛇腹板6に止めているクリップを外
し、蛇腹板6を開いて遮水シート2を外側に倒して排出
してくる湯Wを前記容器に受ける排湯方法を採用するこ
ともできる。
【0022】入浴終了に際しては、湯Wを排出した後に
入浴者Bの身体を拭きながら組立の逆の手順でクリップ
7a〜7e、蛇腹板6、遮水シート2、敷シート1等を
取り除くことにより簡単、迅速に解体でき、寝たきりの
入浴者の場合には、寝返りを行ないながら寝床に戻って
もらうことができる。
入浴者Bの身体を拭きながら組立の逆の手順でクリップ
7a〜7e、蛇腹板6、遮水シート2、敷シート1等を
取り除くことにより簡単、迅速に解体でき、寝たきりの
入浴者の場合には、寝返りを行ないながら寝床に戻って
もらうことができる。
【0023】入浴者Bや湯Wに直接接触する遮水シート
2は、使用後に洗って乾燥し、必要に応じて消毒液を吹
きかける等の殺菌処理を行うことにより、常に清潔な状
態で再使用することが可能となる。
2は、使用後に洗って乾燥し、必要に応じて消毒液を吹
きかける等の殺菌処理を行うことにより、常に清潔な状
態で再使用することが可能となる。
【0024】上記の説明では、湯を注ぐ例を示したが、
湯に代えて石鹸液や薬液を注ぐことも可能である。
湯に代えて石鹸液や薬液を注ぐことも可能である。
【0025】
【発明の効果】上述したごとき本発明によれば、以下の
ような効果が奏せられる。 1)寝たきりの要介護者等の入浴者を、起こしたり持ち
上げたりせずに寝たままの状態で入浴させることができ
る。 2)組立式寝風呂の構成部材は、組立前には嵩張らない
ので、狭い家庭にも常備しやすくなる。 3)構成部材として安価な材料を使用でき、構造も簡単
で組立・解体も容易かつ迅速にできる組立式寝風呂を供
給できる。 4)入浴に必要な湯や、石鹸液、薬湯などが少量ですむ
ようになる。 5)入浴者や湯で汚れるのは遮水シートのみであるた
め、表面をきれいに拭いて容易に乾燥、消毒処理を行う
ことができ、常に清潔な状態で再使用することができ
る。 6)寝た状態の入浴者の頭部の下に枕が入るので、入浴
中に顔が水中に沈んで溺れる等の事故の危険がない。
ような効果が奏せられる。 1)寝たきりの要介護者等の入浴者を、起こしたり持ち
上げたりせずに寝たままの状態で入浴させることができ
る。 2)組立式寝風呂の構成部材は、組立前には嵩張らない
ので、狭い家庭にも常備しやすくなる。 3)構成部材として安価な材料を使用でき、構造も簡単
で組立・解体も容易かつ迅速にできる組立式寝風呂を供
給できる。 4)入浴に必要な湯や、石鹸液、薬湯などが少量ですむ
ようになる。 5)入浴者や湯で汚れるのは遮水シートのみであるた
め、表面をきれいに拭いて容易に乾燥、消毒処理を行う
ことができ、常に清潔な状態で再使用することができ
る。 6)寝た状態の入浴者の頭部の下に枕が入るので、入浴
中に顔が水中に沈んで溺れる等の事故の危険がない。
【図1】本発明の組立式寝風呂の組立・入浴手順の第1
段階を示す断面図である。
段階を示す断面図である。
【図2】本発明の組立式寝風呂の組立・入浴手順の第2
段階を示す断面図である。
段階を示す断面図である。
【図3】本発明の組立式寝風呂の組立・入浴手順の第3
段階を示す断面図である。
段階を示す断面図である。
【図4】本発明の組立式寝風呂の組立・入浴手順の最終
段階である入浴状態を示す断面図である。
段階である入浴状態を示す断面図である。
【図5】入浴者とその周囲に配置した蛇腹板を示す平面
図である。
図である。
1:敷シート
2:遮水シート
3:保温材
4:枕
5:保温シート
6:蛇腹板
7a〜7e:クリップ
8:クリップを連結する紐または鎖
A:床面
B:入浴者
H:蛇腹の幅(高さ)
W:湯
Claims (9)
- 【請求項1】 入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シー
トと、前記敷シートと略同じ大きさで前記敷シートの上
に重ねて敷かれる遮水シートと、頭部に枕を配置して入
浴者を仰向けに横たわらせた状態で前記敷シートと遮水
シートとの間で入浴者の周囲を取り囲むように配置され
る、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈曲しない蛇腹板
と、前記敷シートを前記蛇腹板の外側から内側に向けて
折り込み、さらに前記遮水シートを蛇腹板の内側から外
側に向けて折り込んだ後に、これらの両シートを重ねて
前記蛇腹板頂部の複数箇所でクリップ止めする複数のク
リップとからなることを特徴とする組立式寝風呂。 - 【請求項2】 前記敷シートと遮水シートとの間に入浴
者を囲むように配置される保温材をさらに備えたことを
特徴とする請求項1に記載の組立式寝風呂。 - 【請求項3】 保温用および目隠し用に入浴者の上に掛
ける保温シートをさらに備えたことを特徴とする請求項
1または2に記載の組立式寝風呂。 - 【請求項4】 入浴者を挟んで左右対称の位置に設置さ
れる複数組の前記クリップ間が紐または鎖で連結されて
いることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記
載の組立式寝風呂。 - 【請求項5】 入浴者の身長と体幅よりも大きい敷シー
トを床面に敷き、前記敷シートと略同じ大きさの遮水シ
ートを前記敷シートの上に重ねて敷き、前記遮水シート
の上に入浴者を仰向けに横たわらせるとともに入浴者の
頭部に枕を配置し、長手方向に屈曲自在で幅方向には屈
曲しない蛇腹板を入浴者の周囲を取り囲むようにして前
記敷シートと遮水シートとの間に配置し、前記敷シート
を前記蛇腹板の外側から内側に向けて折り込んだ後に、
前記遮水シートを前記蛇腹板の内側から外側に向けて折
り込み、前記敷シートと遮水シートを重ねて前記蛇腹板
頂部の複数箇所でクリップ止めし、前記遮水シートの上
に湯を注ぎ入れて入浴者を仰向けに寝かせたまま入浴さ
せることを特徴とする組立式寝風呂を用いた入浴方法。 - 【請求項6】 前記遮水シートの上に入浴者を仰向けに
横たわらせた後、前記遮水シートで入浴者を緩く包むよ
うにしてから、前記蛇腹板を入浴者の周囲を取り囲むよ
うにして前記敷シートの上に配置し、前記敷シートを前
記蛇腹板の外側から内側に向けて折り込んだ後に、入浴
者を緩く包んでおいた前記遮水シートを開いて前記蛇腹
板の内側から外側に向けて折り込むことを特徴とする請
求項5に記載の組立式寝風呂を用いた入浴方法。 - 【請求項7】 前記蛇腹板を配置するに先立ち、入浴者
を囲むように前記遮水シートの下に保温材を配置するこ
とを特徴とする請求項5または6に記載の組立式寝風呂
を用いた入浴方法。 - 【請求項8】 保温用および目隠し用の保温シートを入
浴者の上に掛けることを特徴とする請求項5〜7のいず
れか1項に記載の組立式寝風呂を用いた入浴方法。 - 【請求項9】 入浴者を挟んで左右対称の位置に設置さ
れる複数組の前記クリップ間を紐または鎖で連結して、
蛇腹板が外側に倒れないようにすることを特徴とする請
求項1〜8のいずれか1項に記載の組立式寝風呂を用い
た入浴方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002023395A JP2003220109A (ja) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | 組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002023395A JP2003220109A (ja) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | 組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003220109A true JP2003220109A (ja) | 2003-08-05 |
Family
ID=27746117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002023395A Pending JP2003220109A (ja) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | 組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003220109A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008212295A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Noriaki Takeda | 局部簡易浴槽 |
JP2010012215A (ja) * | 2007-11-13 | 2010-01-21 | Mami Nakase | 簡易浴槽 |
JP2012035049A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-02-23 | Saburo Natsume | 介護用半身入浴装置 |
JP6322743B1 (ja) * | 2017-03-14 | 2018-05-09 | 三島光産株式会社 | 簡易多機能槽 |
-
2002
- 2002-01-31 JP JP2002023395A patent/JP2003220109A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008212295A (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-18 | Noriaki Takeda | 局部簡易浴槽 |
JP2010012215A (ja) * | 2007-11-13 | 2010-01-21 | Mami Nakase | 簡易浴槽 |
JP2012035049A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-02-23 | Saburo Natsume | 介護用半身入浴装置 |
JP6322743B1 (ja) * | 2017-03-14 | 2018-05-09 | 三島光産株式会社 | 簡易多機能槽 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003220109A (ja) | 組立式寝風呂およびこれを用いた入浴方法 | |
KR101814284B1 (ko) | 환자용 침대에 적합한 접이식 간이 욕조 | |
JP6890869B1 (ja) | 介護用浴槽及びその使用方法 | |
DK2627297T3 (en) | Fold bart bed bath with self-supporting walls for medical and care objects | |
JP2008113889A (ja) | 介護用入浴装置 | |
JP3198434B2 (ja) | 簡易浴槽兼ベッド | |
JP2001276163A (ja) | 介護用バス付きベッド | |
JPS642745Y2 (ja) | ||
JP3065084U (ja) | 介護用浴槽 | |
JPS596823Y2 (ja) | 患者用マツト | |
JP3609984B2 (ja) | 折り畳み式介護浴槽 | |
JP3015097U (ja) | 風呂兼用ベッド | |
JP2001104430A (ja) | 折り畳み浴槽及び介護支援入浴システム | |
KR200323679Y1 (ko) | 환자용 침대 매트리스 | |
JP3099416U (ja) | 組み立て式浴槽 | |
JP2001149439A (ja) | 浴槽兼用介護用ベッド | |
JPH04108534U (ja) | 介護用簡易浴槽 | |
JP2002085506A (ja) | 折り畳み式浴槽 | |
JPH11113773A (ja) | 組み立て式浴槽及びこれを用いる入浴設備 | |
KR20110136003A (ko) | 덮은 상태로 목욕이 가능한 에어워터이불 | |
JP3076800U (ja) | バスタブ、ベッド浴槽及びベッド浴槽システム | |
JPH10192358A (ja) | 簡易浴槽兼ベッド | |
JP3152769U (ja) | 介護用入浴装置 | |
JP2002253635A (ja) | サウナ兼用シワー洗浄器 | |
JPH0127780Y2 (ja) |