JP2003193861A - 防音型発電装置 - Google Patents

防音型発電装置

Info

Publication number
JP2003193861A
JP2003193861A JP2001394241A JP2001394241A JP2003193861A JP 2003193861 A JP2003193861 A JP 2003193861A JP 2001394241 A JP2001394241 A JP 2001394241A JP 2001394241 A JP2001394241 A JP 2001394241A JP 2003193861 A JP2003193861 A JP 2003193861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generator
air cleaner
soundproof
discharge valve
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001394241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938868B2 (ja
Inventor
Nagahiro Ogata
永博 緒方
Tetsuya Nakanishi
鉄也 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2001394241A priority Critical patent/JP3938868B2/ja
Publication of JP2003193861A publication Critical patent/JP2003193861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938868B2 publication Critical patent/JP3938868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • F02B77/13Acoustic insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダスト排出バルブを備えたエアクリーナを搭
載した発電装置において、ダスト排出バルブから放出さ
れるエンジン吸気の脈動に起因する音を低減することを
課題とする。 【解決手段】 エアクリーナ16近傍に設けられた開閉
扉4に隔壁26を設け、該隔壁26がダスト排出バルブ
25近傍に位置するように構成した。即ち、隔壁26を
開閉扉4にエアクリーナ16側に突出して設け、ダスト
排出バルブ25が防音隔壁26内面と開閉扉4内面によ
り形成されるスペースに位置するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発電装置より発生
する騒音を低減する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】発電装置は、工事現場等の現場に運搬さ
れ、電力を供給するために発電を行うものである。発電
装置は発電機とエンジン等により構成される。発電装置
に搭載されるダスト排出バルブを備えたエアクリーナ
は、発電装置内において、エンジン及びラジエータやマ
フラーなどのエンジン付随部品と、発電機などのエンジ
ンに駆動される機器を除いたスペースの中で、メンテナ
ンスを行えるように発電装置筐体に設けられた開口部近
傍に設置する必要があった。そのため、ダスト排出バル
ブを備えたエアクリーナは設置位置を制約されることに
なり、開閉扉近傍に設置されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ダスト排出バ
ルブを備えたエアクリーナが開閉扉近傍に設置される
と、開閉扉と筐体とのシール性能が悪い場合には、ダス
ト排出バルブから放出されるエンジン吸気の脈動に起因
する音が漏れてしまうことがあった。また、開閉扉、或
いは筐体の板厚が薄い場合にも、共鳴を起こしたり、遮
音性能が劣るため音が透過したりするという不具合があ
った。さらに、筐体内の機器を冷却するために、開閉扉
や筐体に開口部を設けた場合にも、ダスト排出バルブが
その開口部付近にあると、同様に音が漏れてしまうこと
があった。そこで、ダスト排出バルブを備えたエアクリ
ーナを搭載した発電装置において、ダスト排出バルブか
ら放出されるエンジン吸気の脈動に起因する音を低減す
る必要がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するた
めの手段を説明する。
【0005】即ち、請求項1においては、発電装置筐体
内にダスト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した
防音型発電装置において、該エアクリーナ近傍に設けら
れた開閉扉に隔壁を設け、該隔壁がダスト排出バルブ近
傍に位置するように構成したものである。
【0006】請求項2においては、発電装置筐体内にダ
スト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した防音型
発電装置において、該エアクリーナのダスト排出口に延
長管を設け、該延長管他端にダスト排出バルブを設け
て、該ダスト排出バルブが発電装置筐体に設けられた開
口部から離れて位置するように構成したものである。
【0007】請求項3においては、発電装置筐体内にダ
スト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した防音型
発電装置において、該ダスト排出バルブに延長管を設
け、該延長管他端の開口部が発電装置筐体に設けられた
開口部から離れて位置するように構成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、発明の実施の形態を説明す
る。図1は防音型発電装置の斜視図、図2は発電装置の
内部構成を示す側面図、図3は同じく後面図、図4はメ
ンテナンス扉を開放した状態を示す斜視図、図5はエア
クリーナの側面図、図6は別実施例のエアクリーナの側
面図である。
【0009】次に、発明の実施の形態を説明する。図1
は防音型発電装置の斜視図、図2は発電装置の内部構成
を示す側面図、図3は同じく平面図、図4は吸気ダクト
の構造を示す後面図である。
【0010】まず、図1乃至図3を用いて発電装置の全
体構成について説明する。なお、以下の説明において
は、便宜的に図1に示す矢印Aの方向を発電装置1の前
方(正面側)とする。発電装置1には下部にフレーム1
0が配設されており、該下部フレーム10上に発電装置
1の構成要素が配設されている。そして、該下部フレー
ム10上に防音カバー19が被装され、防音効果を向上
させる構成としている。前記下部フレーム10及び防音
カバー19で、発電装置筐体を構成している。
【0011】発電装置1は短辺側の一側面にコントロー
ルボックス2を配設しており、長辺側の一側面に開閉扉
4・5を設けている。開閉扉5の正面には、発電装置1
内に外気を導入するための吸気口6が設けられ、さら
に、前記発電装置1の長辺側の一側面には吸気口8が設
けられている。これらの吸気口6・8は発電装置1の下
部であって、下部フレーム10より上に設けられてい
る。
【0012】また、前記コントロールボックス2におい
て、発電装置1の制御を行うとともに、運転状態の表示
を行い、さらに、発電した電力の取り出しを行ってい
る。そして、発電装置1において発電した電力は、開閉
扉4の下方に位置する出力端子38に配線を接続するこ
とにより取り出し可能としている。
【0013】発電装置1内には、エンジン11、発電機
12、燃料タンク13及びバッテリ14が配設されてい
る。エンジン11には発電機12が接続されており、エ
ンジン11の出力軸により発電体12を駆動するように
している。前記エンジン11は筐体略中央に配置され、
一側に発電機12が配設され、他側に燃料タンク13が
配設され、発電機12の上方にはバッテリ14が配設さ
れている。
【0014】図2においては、発電機12の筐体側面側
には、コントロールボックス2に伝達される熱及び騒音
を低減するための隔壁31が垂直方向に立設されてお
り、隔壁31よりさらに筐体側面側に吸気口8が設けら
れている。
【0015】エンジン11の燃料タンク13配置側には
ファン21、ラジエータ17、マフラー22・23が配
設され、該マフラー22の上方にはガイド24が配設さ
れている。ガイド24はファン21により発生した冷却
風を排風口30側に導くためのものであり、発電装置1
内の上角部に配設されている。
【0016】発電機12の上方にはエアクリーナ16が
配置されており、エアクリーナ16の上方には吸気チャ
ンバー18が配設されている。吸気チャンバー18は筐
体の天井部分の裏面に固設され、該吸気チャンバー18
には吸気パイプ34・15が接続されている。吸気パイ
プ34を介して吸気チャンバー18内に導入された空気
は、吸気パイプ15を介してエアクリーナ16に導入さ
れる。そして、エアクリーナ16に導入された空気が、
エンジン11に供給される。
【0017】発電装置1において、エンジン11及び発
電機12は防振材を介して下部フレーム10に取り付け
られている。下部フレーム10にはエンジン11及び発
電機12を取り付けるための台座が設けられており、こ
の台座に防振材27・28を介してエンジン11及び発
電機12を載置することによって、下部フレーム10に
伝達される振動を低減し、発電装置1の防音カバー19
より発生する騒音を抑制している。
【0018】前記エンジン11の上方には、上部隔壁3
5が配設され、該上部隔壁35に連続するラジエータ取
付部36にはラジエータ17が取り付けられており、該
ラジエータ17の下部には遮蔽板37が接続されてい
る。遮蔽板37は、筐体内において水平に配設され、遮
蔽板37の上方にはマフラー22・23が配設され、下
方には燃料タンク13が配設されている。
【0019】そして、前記エンジン11とラジエータ1
7に介在するファン21により、エンジン11側よりラ
ジエータ17に向けて冷却風が発生する。ラジエータ1
7を介した冷却風は、遮蔽板37の上方を通り、マフラ
ー23・22を介して発電装置1の上部に至る。そし
て、冷却風はガイド24により発電装置1の前方に向け
られ、上部隔壁35に沿って排風口30より筐体外へ排
出される。
【0020】上述の如く、上部隔壁35、ラジエータ取
付部36及び遮蔽板37、そしてガイド24により、発
電装置1内において、防音カバー19の内側面を利用し
た排風経路を構成して、発電装置1をコンパクトにしな
がら排風経路を長く取ることができるようにして、騒音
の低減を図っている。
【0021】また、上部隔壁35、ラジエータ取付部3
6及び遮蔽板37により、発電装置1の筐体内を仕切
り、一方にエンジン11及び発電機12を配設し、他方
にマフラー22・23を配設して、エンジン11及び発
電機12を配設した側を冷却風の上流側とすることによ
り、発電装置1内の冷却効率を向上しながら騒音の低減
を図っている。
【0022】図3に示すように、前記エアクリーナ16
は、前記開閉扉4近傍に配設されている。該エアクリー
ナ16には、エアクリーナ16内に具備されたフィルタ
のメンテナンスを行うために、着脱可能な蓋16aが設
けられており、該蓋16aの下部にダスト排出バルブ2
5が取り付けられている。該ダスト排出バルブ25は、
エアクリーナ16内のダストと水を自動的に排出して、
メンテナンスを容易にするものである。
【0023】しかし、前記ダスト排出バルブ25からは
エンジン吸気の脈動に起因する音が放出されるため、こ
の音を低減する必要がある。そのためには、ダスト排出
バルブ25近傍に防音隔壁を設けることが好ましいが、
防音隔壁を蓋16aを外す方向に設けると、メンテナン
スを行う際に蓋16aを外すことができなくなる。ま
た、防音隔壁をステーなどを用いて蓋16aを外す方向
に取り付けることはできるが、コストアップとなる。そ
こで本発明は、エアクリーナ16近傍に設けられた開閉
扉4に防音隔壁を設け、該防音隔壁によりダスト排出バ
ルブ25から放出される騒音を低減するように構成する
ものである。
【0024】図2乃至図5に示すように、防音隔壁26
は側面視凹状に形成されて、開閉扉4にエアクリーナ1
6側に突出して設けられている。そして、開閉扉4を閉
じた状態において、ダスト排出バルブ25が防音隔壁2
6内面と開閉扉4内面により形成されるスペースに位置
するように構成している。
【0025】また、前記防音隔壁26は、メンテナンス
を行うために開閉扉4を開く際には、開閉扉4と一体的
に外側へ回動するため、エアクリーナ16の蓋16aを
外すのを妨げることはない。したがって、メンテナンス
性を損なうことなく、防音効果を得ることができる。但
し、防音隔壁4の形状は限定されるものではなく、例え
ば開閉扉4内面に配設する吸音材と一体的に形成するこ
ともできる。
【0026】また、防音隔壁を設けるスペースを確保で
きない場合においては、ダスト排出バルブの向き、或い
は位置を変えることによって、騒音の低減化を図ること
ができる。図6に示すように、エアクリーナ16のダク
ト排出口に延長管29が連通され、該延長管29の他端
にダスト排出バルブ32が設けられている。そして、該
排出バルブ32は、延長管29の長さと向きを調整する
ことによって、開閉扉4・5のシール面、エンジン11
などの冷却風取入れ口から離れて位置するように構成さ
れている。これにより、排出バルブ32から放出される
騒音を低減することができる。なお、延長管29の長さ
及び形状は、メンテナンス性を損なわない程度としてい
る。
【0027】さらに、上述したように延長管を用いてダ
スト排出バルブの位置を調整する代わりに、ダスト排出
バルブに延長管を設け、該延長管他端の開口部の位置を
調整するように構成することもできる。即ち、延長管他
端の開口部を開閉扉4・5のシール面、エンジン11な
どの冷却風取入れ口から離れて位置するように構成する
ことによって、ダスト排出バルブから放出される騒音の
低減化を図ることができる。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したので、
以下に示すような効果を奏する。
【0029】即ち、請求項1に示す如く、発電装置筐体
内にダスト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した
防音型発電装置において、該エアクリーナ近傍に設けら
れた開閉扉に隔壁を設け、該隔壁がダスト排出バルブ近
傍に位置するように構成したので、メンテナンス性を損
なうことなく、防音効果を得ることができる。
【0030】請求項2に示す如く、発電装置筐体内にダ
スト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した防音型
発電装置において、該エアクリーナのダスト排出口に延
長管を設け、該延長管他端にダスト排出バルブを設け
て、該ダスト排出バルブが発電装置筐体に設けられた開
口部から離れて位置するように構成したので、メンテナ
ンス性を損なうことなく、防音効果を得ることができ
る。
【0031】請求項3に示す如く、発電装置筐体内にダ
スト排出バルブを備えたエアクリーナを搭載した防音型
発電装置において、該ダスト排出バルブに延長管を設
け、該延長管他端の開口部が発電装置筐体に設けられた
開口部から離れて位置するように構成したので、メンテ
ナンス性を損なうことなく、防音効果を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】防音型発電装置の斜視図。
【図2】発電装置の内部構成を示す側面図。
【図3】同じく後面図。
【図4】メンテナンス扉を開放した状態を示す斜視図。
【図5】エアクリーナの側面図。
【図6】別実施例のエアクリーナの側面図。
【符号の説明】
4 開閉扉 16 エアクリーナ 25 ダスト排出バルブ 26 隔壁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発電装置筐体内にダスト排出バルブを備
    えたエアクリーナを搭載した防音型発電装置において、
    該エアクリーナ近傍に設けられた開閉扉に隔壁を設け、
    該隔壁がダスト排出バルブ近傍に位置するように構成し
    たことを特徴とする防音型発電装置。
  2. 【請求項2】 発電装置筐体内にダスト排出バルブを備
    えたエアクリーナを搭載した防音型発電装置において、
    該エアクリーナのダスト排出口に延長管を設け、該延長
    管他端にダスト排出バルブを設けて、該ダスト排出バル
    ブが発電装置筐体に設けられた開口部から離れて位置す
    るように構成したことを特徴とする防音型発電装置。
  3. 【請求項3】 発電装置筐体内にダスト排出バルブを備
    えたエアクリーナを搭載した防音型発電装置において、
    該ダスト排出バルブに延長管を設け、該延長管他端の開
    口部が発電装置筐体に設けられた開口部から離れて位置
    するように構成したことを特徴とする防音型発電装置。
JP2001394241A 2001-12-26 2001-12-26 防音型発電装置 Expired - Fee Related JP3938868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001394241A JP3938868B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 防音型発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001394241A JP3938868B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 防音型発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003193861A true JP2003193861A (ja) 2003-07-09
JP3938868B2 JP3938868B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=27601033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001394241A Expired - Fee Related JP3938868B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 防音型発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938868B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050481A1 (ja) * 2008-10-28 2010-05-06 ヤンマー株式会社 エンジン発電機
JP2014031719A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd エンジン作業機
CN104047712A (zh) * 2013-03-14 2014-09-17 江苏普盛动力股份有限公司 单缸柴油机静音发电机组
JP2015098727A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 コベルコ建機株式会社 建設機械
JP2016217006A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 住友建機株式会社 ショベル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050481A1 (ja) * 2008-10-28 2010-05-06 ヤンマー株式会社 エンジン発電機
JP2014031719A (ja) * 2012-08-01 2014-02-20 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd エンジン作業機
CN104047712A (zh) * 2013-03-14 2014-09-17 江苏普盛动力股份有限公司 单缸柴油机静音发电机组
JP2015098727A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 コベルコ建機株式会社 建設機械
US9453482B2 (en) 2013-11-20 2016-09-27 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP2016217006A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 住友建機株式会社 ショベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938868B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3800372B2 (ja) エンジン発電機
JP3569890B2 (ja) 防音型エンジン駆動作業機
JP4052823B2 (ja) エンジン発電機
US8232660B2 (en) Soundproof enclosed type generator
JP3934896B2 (ja) エンジン発電機
WO2013060161A1 (zh) 发动机驱动的箱式发电机
WO2012100635A1 (zh) 易冷却紧凑型柴油数码发电机
JPH11294160A (ja) エンジン駆動作業機
JP3938868B2 (ja) 防音型発電装置
US5355074A (en) Gas turbine generator unit
JP2003097285A (ja) エンジン発電機
JP3712664B2 (ja) 防音型発電装置
JPH0984225A (ja) 電気機器収納盤
JP3974456B2 (ja) 発電装置
JP3800374B2 (ja) エンジン発電機
JP4226274B2 (ja) パッケージ型発電装置の防音構造
JP4226279B2 (ja) エンジン発電機
JP2003020955A (ja) 防音型発電装置
WO2021221065A1 (ja) エンクロージャおよび発電設備
JP2003193859A (ja) 防音型発電装置
JP4374157B2 (ja) 防音型発電装置
JP4427210B2 (ja) 防音型発電装置
JP2003193837A (ja) 発電装置
JP2003201855A (ja) 防音型発電装置
JP2004150446A (ja) 防音型発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees