JP2003188227A - ウェーハ管理システムおよびウェーハ管理方法 - Google Patents

ウェーハ管理システムおよびウェーハ管理方法

Info

Publication number
JP2003188227A
JP2003188227A JP2002315860A JP2002315860A JP2003188227A JP 2003188227 A JP2003188227 A JP 2003188227A JP 2002315860 A JP2002315860 A JP 2002315860A JP 2002315860 A JP2002315860 A JP 2002315860A JP 2003188227 A JP2003188227 A JP 2003188227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pod
wafer
bay
buffer
wafers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002315860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4370086B2 (ja
JP2003188227A5 (ja
Inventor
Richard Mcgowan
マッゴーワン リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2003188227A publication Critical patent/JP2003188227A/ja
Publication of JP2003188227A5 publication Critical patent/JP2003188227A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370086B2 publication Critical patent/JP4370086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67727Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using a general scheme of a conveying path within a factory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67769Storage means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/14Wafer cassette transporting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェーハ用に必要な保管空間、必要なポッド
数、および異なるベイ間での相互汚染の危険性を低減す
る。 【解決手段】 ウェーハ管理システムは、複数のウェー
ハをスロットに保管するための第1バッファ110、第
1バッファ110と第1ベイ160に割り当てられたベ
イ内ポッド120,130との間でウェーハを移送する
第1搭載/取出しステーション115、および第1バッ
ファ110と別のポッド520,530との間でウェー
ハを移送する第2搭載/取出しステーション184を備
えた、第1固定型ウェーハ保管システム100を有す
る。保管システム100およびベイ160は、単一のユ
ニットを形成する。多数のユニットは、トラック500
によって共に連結される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に半導体製
造分野に関し、より詳細にはウェーハ保管および管理シ
ステム、ならびにウェーハ管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体ウェーハあるいは他の同様な基板
は、一般に、前記ウェーハをある種の処理ツールから別
の処理ツールに移送することを伴う、多くの処理工程を
経る。例えば、ウェーハ成長室中においてある処理を受
けたウェーハは、クリーニングおよび乾燥のための別の
処理ツールに移送され、次に、それらのウェーハは付加
的な処理工程の異なる処理ツールに移送されなければな
らないことがある。多くの場合、異なる処理工程間にお
いてウェーハを保管する必要がある。従来技術によれ
ば、ウェーハを処理ツール間で移送するためのポッドを
この保管にも使用している。したがって、従来技術によ
る半導体製造部門では、非常に多くのそのようなポッド
が必要とされる。
【0003】従来技術に関するさらなる問題は、ウェー
ハを異なるベイ間で搬送するには、ベイ間ポッドを用い
なければならないことである。しかしながら、これらの
ベイ間ポッドに起因して、これらの異なるベイ間での深
刻な相互汚染の危険性がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ウェーハ保
管に必要な空間を縮小し、必要なポッド数および異なる
ベイ間での相互汚染の危険性を低減し、さらにウェーハ
の管理の高い制御性を可能にするウェーハ管理システ
ム、およびウェーハ管理方法を提供しようとするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、ウェーハ管理システム
であって、該システムは、少なくとも第1固定型ウェー
ハ保管システムを備え、該第1固定型ウェーハ保管シス
テムが、複数のウェーハを保管するための第1バッファ
と、前記第1バッファと第1ベイに割り当てられた第1
ベイ内ポッドとの間でウェーハを移送する第1搭載/取
出しステーションと、ウェーハを前記第1バッファと第
2のポッドとの間で移送する第2搭載/取出しステーシ
ョンとを有することを要旨とする。
【0006】請求項2に記載の発明は、ウェーハ管理方
法であって、該方法は、 a)複数のウェーハを保管するための第1バッファを有
する第1固定型ウェーハ保管システム内へウェーハを移
送するステップと、 b)選択したウェーハを、前記第1バッファから、前記
第1固定型ウェーハ保管システムの第1搭載/取出しス
テーションを介して、第1ベイに割り当てられた第1ベ
イ内ポッドへ移送するか、または前記第1固定型ウェー
ハ保管システムの第2搭載/取出しステーションを介し
てベイ間ポッドへ移送するステップとからなることを要
旨とする。
【0007】請求項3に記載の発明は、ウェーハを、第
1ベイに割り当てられた第1処理ツールから第2ベイに
割り当てられた第2処理ツールに移送する方法であっ
て、 −前記ウェーハを、前記第1処理ツールから、少なくと
も1つの第1ベイ内ポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つのベイ内ポッドを、ポッドに入っ
ていない複数のウェーハを保管するための第1バッファ
を備えた第1固定型保管システムへ搬送するステップ
と、 −前記ウェーハを、第1搭載/取出しステーションを介
して、前記第1バッファ内に移送するステップと、 −前記ウェーハを、前記第1バッファから少なくとも1
つのポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つのポッドを、ポッドに入っていな
い複数のウェーハを保管するための第2バッファを備え
た第2固定型保管システムへ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、前記少なくとも1つのポッドから前
記第2バッファ内へ移送するステップと、 −前記ウェーハを、前記第2バッファから少なくとも1
つの第2ベイ内ポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つの第2ベイ内ポッドを、前記第2
処理ツールへ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、前記少なくとも第2ベイ内ポッドか
ら前記第2処理ツールへ移送するステップとからなるこ
とを要旨とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明によれば、ウェーハ管理シ
ステムが提供される。このウェーハ管理システムは、少
なくとも第1固定型ウェーハ保管システム100を備え
る。該第1固定型ウェーハ保管システム100は、ポッ
ドに入っていない(即ち、ポッドの外部にある)複数の
ウェーハを保管するための第1バッファ110、第1バ
ッファ110と第1ベイ内ポッド120,130(この
双方のポッド・タイプは第1ベイ160に割り当てられ
る)との間でウェーハを移送する第1搭載/取出しステ
ーション115、および第1バッファ110とポッド5
20,530との間でウェーハを移送する第2搭載/取
出しステーション184を有する。前記ポッド520,
530のの双方のポッド・タイプはベイ間移送トラック
500に割り当てられる。
【0009】本発明によれば、更にウェーハ管理方法を
提供する。当該方法は、 a)ポッドに入っていない複数のウェーハを保管するた
めの第1バッファ110を有する第1固定型ウェーハ保
管システム100内にウェーハを移送するステップと、 b)選択されたウェーハを、第1バッファ110から、
第1固定型ウェーハ保管システム100の第1搭載/取
出しステーション115を介して、第1ベイ160に割
り当てられた第1ベイ内ポッド120,130へ移送す
るか、または第1固定型ウェーハ保管システム100の
第2搭載/取出しステーション184を介してベイ間ポ
ッド520,530へ移送するステップとから成る。
【0010】第1ベイ160に割り当てられた第1処理
ツール180から、第2ベイ260に割り当てられた第
2処理ツール280へ、ウェーハを搬送させるための本
発明による別の方法は、 −前記ウェーハを前記第1処理ツール180から少なく
とも1つの第1ベイ内ポッド120,130へ移送する
ステップと、 −前記少なくとも1つのベイ内ポッド120,130
を、ポッドに入っていない複数のウェーハを保管するた
めの第1バッファ110を備える第1固定型保管システ
ム100へ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、第1搭載/取出しステーション11
5を介して、前記第1バッファ110内へ移送するステ
ップと、 −前記ウェーハを、第1バッファ110から、少なくと
も1つのポッド520,530へ移送するステップと、 −前記少なくとも1つのポッド520,530を、ポッ
ドに入っていない複数のウェーハを保管するための第2
バッファ210を備える第2固定型保管システム200
へ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、前記少なくとも1つのポッド52
0,530から前記第2のバッファ210の中へ移送す
るステップと、 −前記ウェーハを、第2バッファ210から少なくとも
1つの第2ベイ内ポッド220,230へ移送するステ
ップと、 −前記少なくとも1つの第2ベイ内ポッド220,23
0を、前記第2処理ツール280へ搬送するステップ
と、 −前記ウェーハを、前記少なくとも1つの第2ベイ内ポ
ッド220,230から前記第2処理ツール280へ移
送するステップとからなる。
【0011】本発明によれば、少なくとも1つの固定型
ウェーハ保管システムを提供する。この固定型ウェーハ
保管システムは、例えば、数千枚のウェーハを保管する
ことが可能であり、よって従来技術によるウェーハ保管
用に用いられるポッド必要数を大幅に削減することがで
きる。
【0012】更に、本発明では、異なるベイ間でポッド
を移動させる必要がないため、異なるベイ間での相互汚
染の危険性が大幅に低下する。中央管理機能を果たす、
なくとも第1固定型保管システムを用いることの別の利
点は、必要なポッドの搬送回数を極力少なくできること
である。例えば、小さいロットサイズであれば、単一の
ポッド内に併合可能である。
【0013】中央管理機能を果たすために、固定型保管
システムは、ウェーハおよび/またはポッドに情報を添
付(ラベリング)し、ウェーハおよび/またはポッドか
らの情報を読み取れることが好ましい(前記情報は、例
えば、ウェーハ識別、ロット識別、第1固定型保管シス
テム内の保管場所、および処理状態のうちの少なくとも
ひとつ以上に関する)。したがって、ポッドと、処理ツ
ールとの間のハンドシェークは、多くの場合省略可能で
ある。
【0014】図1は、本発明の実施形態によるウェーハ
管理システムの概略平面図を示す。図1を参照すると、
複数のウェーハ、例えば、1,000枚、5,000
枚、または10,000枚のウェーハを保管可能な第1
固定型保管システムが示されている。第1固定型保管シ
ステム100は、第1バッファ110を備えている。こ
れについては図2と関連付けて詳細に論ずることとす
る。第1バッファに保管されるウェーハの相互汚染を回
避するため、ウェーハはバッファ110内の層流気体流
に保管される。第1固定型ウェーハ保管システム100
は、更に、第1搭載/取出しステーション115を備え
る。この第1搭載/取出しステーション115には、ウ
ェーハ上および/または第1ベイ内ポッド130上に付
与されている情報を読み取る、第1読み取り手段140
が備えられている。この第1読み取り手段140は、例
えば、バーコード読み取りシステムおよび/または任意
の適切な光学式文字認識システム(OCR)によって実
現可能である。第1搭載/取出しステーション115に
は、更に、ウェーハ上および/または第1ベイ内ポッド
130上に付与される情報を書き込む、第1書き込み手
段150が備えられている。第1書き込み手段150
は、例えば、バーコード書き込みシステムによって実現
可能である。第1固定型ウェーハ保管システム100
は、更に、第2搭載/取出しステーション184を備
え、この第2搭載/取出しステーションは、またラベリ
ング手段、および読み取り手段を備える。
【0015】図1によるウェーハ管理システムは、更
に、少なくとも第2固定型ウェーハ保管システム200
を備える。該固定型ウェーハ保管システム200は、第
1固定型ウェーハ保管システム100と同様の構造を有
し、バッファ210、第2読み取り手段240、および
第2書き込み手段250を装備した第3搭載/取出しス
テーション、ならびに第4搭載/取出しステーション2
84をそれぞれ備える。
【0016】第1固定型ウェーハ保管システム100に
隣接して、ウェーハを処理するための第1ベイ160が
備えられている。この第1ベイ160は、半導体デバイ
ス製造に必要な処理ステップをウェーハに対して行うこ
とが可能な複数のウェーハ処理ツール180を備える。
個々の処理ツール180は第1トラック170により接
続されている。空の第1ベイ内ポッド120は、満載の
第1ベイ内ポッド130と一緒に第1トラック170に
沿って移動する。ポッド120,130は、例えば、F
OUP(Front Opening Unified Pods: 前面開口一体型
ポッド)であってもSMIF(Standard Mechanical In
terFace:標準的機械的インターフェース)ボックスであ
ってもよく、ウェーハを処理ツール180に対して搬入
・搬出することが可能である。
【0017】「満載」という用語は、少なくとも1枚の
ウェーハを搬送するが、必ずしも利用可能なウェーハ・
スロット全てにおいてウェーハを保持しているとは限ら
ないポッドを表す便宜的な略称である。「空の」という
用語は、少なくとも1枚のウェーハを受容することがで
きるが、必ずしも全くウェーハを保持していないわけで
はないポッドを表す便宜的な略称である。
【0018】ポッドと処理ツール180との間でウェー
ハを移送するために、当業技術分野では一般に公知の適
切な搭載/取出し装置を備える。また、処理ツール18
0にもウェーハ上および/またはベイ内ポッド120,
130上に付与される情報を読み取る適当な読取装置1
85を装備してもよい。しかし、かかる読取装置185
は、固定型保管システムが中央管理機能を果たす場合に
は省略されることが好ましい。
【0019】第2固定型ウェーハ保管システム200に
隣接して、第2ベイ260が備えられる。この第2ベイ
260は、第1ベイ160と同様の構造を有し、第2ト
ラック270、空の第2ベイ内ポッド220、満載の第
2ベイ内ポッド230、処理ツール280、および読取
装置285を備える。読取装置285は、第2固定型保
管システムが中央管理機能を果たし、第2処理ツール2
80と第2ベイ内ポッド220,230との間でハンド
シェークが不要な場合には、省略してもよい。
【0020】第1固定型ウェーハ保管システム100
と、第2固定型ウェーハ保管システム200との間でウ
ェーハの移送を可能とするために、連結手段500が備
えられている。これらの連結手段500は第3のトラッ
ク585を備え、この第3のトラック585に沿って、
空のポッド520および満載のポッド530が移動す
る。図1に示す実施形態では、ポッド520,530
は、空の固定型保管システム間ポッド520、および満
載の固定型保管システム間ポッド530と呼ぶことがで
きる。というのも、これらのポッドは、固定型保管シス
テム100,200間を移動するだけであるからであ
る。また、これらのポッドは、一般に、ベイ160,2
60を直接接触することはないが、これらのポッドを便
宜上ベイ間ポッド520,530とも呼ぶ。本発明は、
かかる固定型保管システム間ポッド520,530に限
定されるものではない。第1および第2ベイ内ポッド1
20,130,220,230とは対照的に、ポッド5
20,530は、例えば、別のベイまたは固定型保管シ
ステムへ移動し得る。
【0021】図2は、本発明によるウェーハ管理システ
ムと共に用いられる固定型ウェーハ保管システムのバッ
ファ110を示す、部分破断斜視図である。図1の構成
要素に対応する構成要素は、同一の参照符号を用いて示
されている。図1に加えて、バッファ110はウェーハ
を保持するスロット111を備えることが示されてい
る。更に、水平方向に可動のレイル112、および垂直
方向に可動のアーム113が備えられている。バッファ
110の上部には、層流フード114が配置されてい
る。
【0022】図1および図2を参照しながら、ウェーハ
管理システムの機能について説明する。層流内で保管さ
れ、ポッドからラック上に排出された全てのウェーハ
は、ポッド530またはポッド130から送られて来た
ものとする。正確な位置、識別、およびロットの由来は
ウェーハ毎に分かっている。保管システムは、要求に応
じて、(ウェーハが別の場所、例えば、別のベイで求め
られている場合には)ウェーハを空のポッド520に移
送するか、または、(ウェーハが、ベイ160内での処
理を求められている場合には)空のポッド120へ移送
する。ウェーハ移送アーム113は、OCR(光学的文
字識別)機能を有しており、ウェーハ搬送の際、ウェー
ハ識別(ID)を読み取ることができる。ロボット搬送
アーム113は、複数のウェーハを移送する機能を有す
ることができる。
【0023】空のポッド120への移送が行われる際、
ポッドには、搭載/取出しステーション115内のバー
コード・ライタによってロット、およびウェーハIDが
書き込まれる。ポッド120の場合、書き込まれた情報
は、予定されるツール180に必要な処理に関して指示
を与える。小さなロットサイズの場合、複数のロットを
1つのポッドで次の動作へ搬送することが可能である。
ポッド120、またはポッド520は、ウェーハを積載
すると、ポッド130、またはポッド530となる。ポ
ッド130またはポッド530は、ウェーハが取り出さ
れると、ポッド120またはポッド520となる。
【0024】ツール180上で一旦処理されたウェーハ
は、別のいずれかのベイで(例えば、処理ツール280
によって)別の処理をする必要がある場合がある。これ
らのウェーハは、ツール180から、ポッド130で、
読み取りステーション140が備えられた搭載/取出し
ステーション115に搬送される。ここで、ウェーハお
よびロットIDが記録され、ウェーハはスロット11に
移送されるか、またはポッド520に直接移送される。
ウェーハをスロット111に保管するか直ちに移送する
かは、ポッド520の可用性によって決まる。ウェーハ
は、搭載/取出しステーション184においてポッド5
20に移送される。搭載/取出しステーション184に
は、書き込み取出しステーションが備えられており、こ
れによりポッドに書き込む機能を有する。ポッド520
はポッド530となり、ロットおよびウェーハ情報が添
付される。ポッド530は、ベイ間のトラック500上
において、必要なベイ(例えば、第2ベイ260)にと
って利用可能で最も隣接したストッカへ搬送される。ポ
ッド530は、取出しステーション286上に配置さ
れ、そこでロットおよびウェーハIDが読み取られる。
ウェーハはスロット内に保管されるか、または空のポッ
ド220に直接移送される。
【0025】ウェーハが書き込み搭載ステーション25
0を介してポッド220に移送されると、ポッド220
はポッド230になり、ロットおよびウェーハ情報がポ
ッド230に書き込まれる。ツール280内での次の工
程に必要な情報がツール280にダウンロードされる。
このようなID付与および情報のダウンロードによって
ツールのハンドシェークは不要となる。ポッド230
は、ツール280に搬送され、処理される。ツール工程
上で処理が行われている間、空のポッド220は、ウェ
ーハが前記ツールから取出されるまでツール280にお
いて待機する。
【0026】処理されたウェーハは、依然ロット・デー
タを含むポッド220に積み込まれる。前記データは現
在完了した工程を含むように更新され得る。満載のポッ
ド230は、一旦処理済ウェーハで満たされると、保管
システム200に戻され、搭載/取出しステーション2
15上に配置され、具体的には読取り取出しステーショ
ン240に戻される。読取り取出しステーション240
において、ロットおよびウェーハIDが読み込まれた
後、スロットへ移送されるか、またはポッド520へ直
接移送される。この周期を多数のツール上、多数のベイ
内、および多数のベイ間において繰り返して、工場内の
全てのウェーハの動きを管理する。
【0027】特別の実施形態では、任意のベイ160,
260のが、ベイ内トラック上で更に空のポッド120
を搬送し、1つのポッドからのウェーハがツール180
からの二つのポッドに分割される「特殊搬送」を可能に
することもできる。
【0028】更に、特別な命令をスロット111に保管
されたウェーハに割り当て、よって元の単一ロットから
のウェーハを複数のポッドに分割し、並行処理を可能に
することが可能である。
【0029】特定的な構造、装置、および方法に関して
本発明を説明してきたが、本発明は、単にかかる例に限
定されるものではなく、本発明の最大の範囲は、特許請
求の範囲によって適正に判断されることを、当業者は本
明細書の記載に基づいて理解するであろう。
【発明の効果】本発明によれば、ウェーハ保管に必要な
空間が縮小され、かつ異なるベイ間での相互汚染の危険
性が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態によるウェーハ管理システ
ムの概略平面図。
【図2】 本発明によるウェーハ管理システムと一緒に
用いられる固定型ウェーハ保管システムのバッファを示
す、部分破断斜視図。
【符号の説明】
100…第1固定型保管システム、110…第1バッフ
ァ、115…第1搭載/取出しステーション、120,
130…第1ベイ内ポッド、160…第1ベイ、180
…第1処理ツール、184…第2搭載/取出しステーシ
ョン、200…第2固定型保管システム、210…第2
バッファ、220,230…第2ベイ内ポッド、260
…第2ベイ、280…第2処理ツール、520,530
…ベイ間ポッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F022 AA08 BB08 CC02 EE05 KK20 MM01 MM22 PP04 5F031 CA02 DA08 DA17 EA14 FA01 FA03 FA07 FA11 GA02 GA48 GA49 JA02 JA49 JA50 MA06 NA15 NA16 PA23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも第1固定型ウェーハ保管シス
    テムを備え、該第1固定型ウェーハ保管システムが、複
    数のウェーハを保管するための第1バッファと、前記第
    1バッファと第1ベイに割り当てられた第1ベイ内ポッ
    ドとの間でウェーハを移送する第1搭載/取出しステー
    ションと、ウェーハを前記第1バッファと第2のポッド
    との間で移送する第2搭載/取出しステーションとを有
    するウェーハ管理システム。
  2. 【請求項2】 a)複数のウェーハを保管するための第
    1バッファを有する第1固定型ウェーハ保管システム内
    へウェーハを移送するステップと、 b)選択したウェーハを、前記第1バッファから、前記
    第1固定型ウェーハ保管システムの第1搭載/取出しス
    テーションを介して、第1ベイに割り当てられた第1ベ
    イ内ポッドへ移送するか、または前記第1固定型ウェー
    ハ保管システムの第2搭載/取出しステーションを介し
    てベイ間ポッドへ移送するステップとからなるウェーハ
    管理方法。
  3. 【請求項3】 ウェーハを、第1ベイに割り当てられた
    第1処理ツールから第2ベイに割り当てられた第2処理
    ツールに移送する方法であって、 −前記ウェーハを、前記第1処理ツールから、少なくと
    も1つの第1ベイ内ポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つのベイ内ポッドを、ポッドに入っ
    ていない複数のウェーハを保管するための第1バッファ
    を備えた第1固定型保管システムへ搬送するステップ
    と、 −前記ウェーハを、第1搭載/取出しステーションを介
    して、前記第1バッファ内に移送するステップと、 −前記ウェーハを、前記第1バッファから少なくとも1
    つのポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つのポッドを、ポッドに入っていな
    い複数のウェーハを保管するための第2バッファを備え
    た第2固定型保管システムへ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、前記少なくとも1つのポッドから前
    記第2バッファ内へ移送するステップと、 −前記ウェーハを、前記第2バッファから少なくとも1
    つの第2ベイ内ポッドへ移送するステップと、 −前記少なくとも1つの第2ベイ内ポッドを、前記第2
    処理ツールへ搬送するステップと、 −前記ウェーハを、前記少なくとも第2ベイ内ポッドか
    ら前記第2処理ツールへ移送するステップとからなる方
    法。
JP2002315860A 2001-10-30 2002-10-30 ウェーハ管理システムおよびウェーハ管理方法 Expired - Fee Related JP4370086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/016610 2001-10-30
US10/016,610 US6821082B2 (en) 2001-10-30 2001-10-30 Wafer management system and methods for managing wafers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003188227A true JP2003188227A (ja) 2003-07-04
JP2003188227A5 JP2003188227A5 (ja) 2005-12-15
JP4370086B2 JP4370086B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=21778026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002315860A Expired - Fee Related JP4370086B2 (ja) 2001-10-30 2002-10-30 ウェーハ管理システムおよびウェーハ管理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6821082B2 (ja)
JP (1) JP4370086B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004057754A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-01 Steag Hama Tech Ag Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von ein Innenloch aufweisenden Substratscheiben
WO2007114293A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Youthengineering Co., Ltd. ウエハー用保管庫及びその保管制御方法
JP2007317944A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Toshiba Corp 局所クリーン化ロボット搬送工場及びロボット搬送式製造方法
CN104979232A (zh) * 2014-04-02 2015-10-14 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶圆传送盒的存储方法及实现晶圆传送盒存储的系统

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6761085B1 (en) * 2002-02-06 2004-07-13 Novellus Systems Incorporated Method and apparatus for damping vibrations in a semiconductor wafer handling arm
JP4096359B2 (ja) * 2003-03-10 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 製造対象物の製造装置
US6990721B2 (en) * 2003-03-21 2006-01-31 Brooks Automation, Inc. Growth model automated material handling system
US6931303B2 (en) * 2003-10-02 2005-08-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Integrated transport system
JP4490124B2 (ja) * 2004-01-23 2010-06-23 セイコーエプソン株式会社 搬送状況提示システムおよび方法、プログラム並びに情報記憶媒体
JP4666213B2 (ja) * 2005-07-05 2011-04-06 株式会社ダイフク 物品収納設備
US8267634B2 (en) 2005-11-07 2012-09-18 Brooks Automation, Inc. Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
US7798758B2 (en) * 2005-11-07 2010-09-21 Brooks Automation, Inc. Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
US20070201967A1 (en) * 2005-11-07 2007-08-30 Bufano Michael L Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
US20080107507A1 (en) * 2005-11-07 2008-05-08 Bufano Michael L Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
CN101578700B (zh) 2006-08-18 2012-11-14 布鲁克斯自动化公司 容量减少的载物台,传送,装载端口,缓冲系统
JP4670808B2 (ja) * 2006-12-22 2011-04-13 ムラテックオートメーション株式会社 コンテナの搬送システム及び測定用コンテナ
DE102007035836B4 (de) * 2007-07-31 2017-01-26 Globalfoundries Dresden Module One Limited Liability Company & Co. Kg Zweidimensionale Transferstation, die als Schnittstelle zwischen einer Prozessanlage und einem Transportsystem dient, und Verfahren zum Betreiben der Station

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4178113A (en) * 1977-12-05 1979-12-11 Macronetics, Inc. Buffer storage apparatus for semiconductor wafer processing
US4293249A (en) * 1980-03-03 1981-10-06 Texas Instruments Incorporated Material handling system and method for manufacturing line
US5536128A (en) * 1988-10-21 1996-07-16 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for carrying a variety of products
US5668056A (en) * 1990-12-17 1997-09-16 United Microelectronics Corporation Single semiconductor wafer transfer method and manufacturing system
ATE129361T1 (de) * 1992-08-04 1995-11-15 Ibm Fertigungsstrasse architektur mit vollautomatisierten und rechnergesteuerten fördereinrichtungen geeignet für abdichtbaren tragbaren unter druck stehenden behältern.
US6157866A (en) * 1997-06-19 2000-12-05 Advanced Micro Devices, Inc. Automated material handling system for a manufacturing facility divided into separate fabrication areas
EP0894751B1 (de) * 1997-07-28 2001-11-21 Infineon Technologies AG Transportsystem und Verfahren zur Steuerung des Transportsystems
JPH11121582A (ja) * 1997-10-15 1999-04-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウェハ製造設備制御方法および半導体ウェハ製造設備
US6223886B1 (en) * 1998-06-24 2001-05-01 Asyst Technologies, Inc. Integrated roller transport pod and asynchronous conveyor
US6016611A (en) * 1998-07-13 2000-01-25 Applied Komatsu Technology, Inc. Gas flow control in a substrate processing system
DE19922936B4 (de) * 1999-05-19 2004-04-29 Infineon Technologies Ag Anlage zur Bearbeitung von Wafern
US6354781B1 (en) * 1999-11-01 2002-03-12 Chartered Semiconductor Manufacturing Company Semiconductor manufacturing system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004057754A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-01 Steag Hama Tech Ag Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von ein Innenloch aufweisenden Substratscheiben
DE102004057754B4 (de) * 2004-11-30 2007-08-09 Steag Hama Tech Ag Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von ein Innenloch aufweisenden Substratscheiben
WO2007114293A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Youthengineering Co., Ltd. ウエハー用保管庫及びその保管制御方法
JP2007317944A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Toshiba Corp 局所クリーン化ロボット搬送工場及びロボット搬送式製造方法
CN104979232A (zh) * 2014-04-02 2015-10-14 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶圆传送盒的存储方法及实现晶圆传送盒存储的系统
CN104979232B (zh) * 2014-04-02 2017-09-22 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 晶圆传送盒的存储方法及实现晶圆传送盒存储的系统

Also Published As

Publication number Publication date
US6821082B2 (en) 2004-11-23
JP4370086B2 (ja) 2009-11-25
US20030082032A1 (en) 2003-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4370086B2 (ja) ウェーハ管理システムおよびウェーハ管理方法
US7578650B2 (en) Quick swap load port
US6351686B1 (en) Semiconductor device manufacturing apparatus and control method thereof
JP2008511142A5 (ja)
US7966090B2 (en) Automated material handling system and method
JP2008508731A5 (ja)
US20080236755A1 (en) Single-wafer type substrate processing apparatus having a carry-in port provided with first and second placement tables arranged in a line
CN101151197A (zh) 自动材料处理系统
US20030077153A1 (en) Identification code reader integrated with substrate carrier robot
JP3682170B2 (ja) カセット搬送システム、半導体露光装置、及びレチクル運搬方法
US5470392A (en) Semiconductor device processing method
JPH0697262A (ja) 半導体ウエハ搬送装置
CN109712923B (zh) 一种晶圆周转装置及晶圆周转方法
JP2000188316A (ja) 搬送方法および装置ならびにそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2005317653A (ja) 分散制御型枚葉搬送システム
US8118535B2 (en) Pod swapping internal to tool run time
JP2007150369A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002289671A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造システム
JP3267266B2 (ja) カセットストッカー及び半導体装置の製造方法
JP2000203702A (ja) 自動搬送システム
US6881914B2 (en) Apparatus and method for handling, storing and reloading carriers for disk-shaped items, such as semiconductor wafers or CDs
KR20040086829A (ko) 제조 장치 및 제조 방법
KR100603591B1 (ko) 웨이퍼 카세트의 장비간 반송방법
KR20100113625A (ko) 베어 스토커용 자동 취급 버퍼
TW202230567A (zh) 晶粒儲料器、儲存晶粒載體的方法以及半導體晶粒製造系統

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees