JP2003184778A - 縦型多段遠心ポンプ - Google Patents

縦型多段遠心ポンプ

Info

Publication number
JP2003184778A
JP2003184778A JP2001381554A JP2001381554A JP2003184778A JP 2003184778 A JP2003184778 A JP 2003184778A JP 2001381554 A JP2001381554 A JP 2001381554A JP 2001381554 A JP2001381554 A JP 2001381554A JP 2003184778 A JP2003184778 A JP 2003184778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
centrifugal pump
guide
return
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001381554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3964664B2 (ja
Inventor
Tetsunori Sakatani
哲則 坂谷
Shigeru Sadoshima
茂 佐渡島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Original Assignee
Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamoto Pump Mfg Co Ltd filed Critical Kawamoto Pump Mfg Co Ltd
Priority to JP2001381554A priority Critical patent/JP3964664B2/ja
Publication of JP2003184778A publication Critical patent/JP2003184778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3964664B2 publication Critical patent/JP3964664B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、少水量の運転時に、ポンプ内部に混
入・発生した気泡の排出をうながせる縦型多段遠心ポン
プを提供する。 【解決手段】本発明の縦型多段遠心ポンプは、羽根車8
の周りの接線方向へ向かう複数のガイド路20を形成す
る案内羽根18の出口端側の羽根部分に、該羽根部分を
挟んだ両側を連通する貫通孔23を形成して、運転流量
が少ないとき、貫通孔23を通じて高圧水が低圧側へ注
入されるようにして、生ずる圧力勾配を緩和して、少水
量時、ポンプ内部の気泡の排出をうながせるようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給水装置などに用
いられる縦型多段遠心ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】多段遠心ポンプを用いた給水装置は、受
水槽からポンプ吸込部までが長い、屈曲部が多い、経路
中に逆止弁が挿入されるなど、水中に溶解している空気
が気泡として発生しやすい環境で使用される傾向が多
い。特に多段遠心ポンプが受水槽の水面より上部に設置
される給水装置では、ポンプ吸込部が常時負圧となるの
で、一層、気泡発生の可能性が高い。
【0003】気泡が大量にポンプ吸込部に流入すると、
多段遠心ポンプは揚水能力を失い、断水などの発生につ
ながる。
【0004】ところで、従来の給水装置では、大型タン
クを用いて、圧力スイッチのON/OFF信号により、
多段遠心ポンプを運転・停止する制御を採用していた。
この構造だと、ポンプの起動・停止時の流量が概ね10
0リットル/分と多いために、ポンプ内部の流速が速
く、たとえポンプ内部に気泡が流入しても、そのまま勢
いにまかせて気泡をポンプ外へ排出することができた。
【0005】ところが、この構造は、少水量使用時に断
続運転を繰り返すために、例えばシャワーの水温が変動
する問題がある。しかも、大型タンクの設置する設置ス
ペースが必要になり、近年の実情には合わない。
【0006】そこで、近時では、給水装置は、実情に即
した構造、具体的には小容量の隔膜式のアキュームレー
タと、概ね10リットル/分で停止信号を送出する流量
検出部とを用いた構造へ変更されてきた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この構造だと、少水量
時には多段遠心ポンプが連続運転するため、シャワーの
水温が変動することがないうえ、かなりタンクが小さい
ので、給水装置の据付性も良い。
【0008】反面、多段遠心ポンプは、ポンプ内部の流
速が遅い連続運転が行われるために、気泡がポンプ内部
に混入したり内部で発生した場合、ポンプ内部で生じる
逆流現象の影響を受けて、気泡がポンプ外へ排出できな
くなる問題が生じてきた。
【0009】少水量時の連続運転中に、ポンプ内部に混
入及び発生した気泡を排出するには、自吸式ポンプを採
用することが考えられるが、従来の自吸式ポンプは、羽
根車が1枚の単段式で、渦巻室が単一ボリュート形成で
あるうえ、吐出側から吸込部への還流路や気液分離室が
必要なために、近年の住宅供給で必要とされる揚水性能
は満足しない。このため、ポンプケーシングの容積が通
常の多段遠心ポンプより大きくなってしまう問題があ
り、近年の実情には合わない。
【0010】多段遠心ポンプは、上述したように水中に
溶解している空気が気泡として発生するような条件下で
の使用が避けられない昨今、簡単な構造で、気泡の問題
の解決が行なえる技術が要望されている。特に給水装置
には縦型多段遠心ポンプが多く使用されるので、縦型多
段遠心ポンプに適した技術が求められている。
【0011】そこで、本発明は、少水量の運転時に、ポ
ンプ内部に混入・発生した気泡の排出をうながせる縦型
多段遠心ポンプを提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の縦型多
段遠心ポンプは、羽根車の周りに形成した該羽根車の接
線方向へ向かう複数のガイド路をなす案内羽根の出口端
側の羽根部分に、該羽根部分を挟んだ両側を連通する貫
通孔を形成して、運転流量が少ないとき、すなわち少水
量時、ポンプ内部の気泡の排出をうながせるようにし
た。
【0013】すなわち、縦型多段遠心ポンプは、運転流
量が少ないと、ガイド路に生ずる圧力勾配が原因で、排
出側へ進むはずの気泡が逆流する挙動を発生する。
【0014】このときは、案内羽根の出口端側に形成さ
れた貫通孔を通じて、逆流をもたらす案内羽根出口の低
圧部へ、隣側案内羽根の表側の高い圧力の圧力水が注入
されて、圧力勾配を緩和する。
【0015】これにより、逆流現象の発生は抑えられ、
少水量でもポンプ内部の気泡はガイド路を通じて排出さ
れる。
【0016】請求項2に記載の縦型多段遠心ポンプは、
ガイド路に生ずる圧力勾配が効果的に緩和されるよう、
貫通孔を、案内羽根の出口端側のうち、内周側に配置さ
れて隣り合う案内羽根の入口端部分と対向する羽根部分
に設けた。
【0017】請求項3に記載の縦型多段遠心ポンプは、
ポンプ内部から気泡が効果的に排出されるよう、貫通孔
を各羽根車の周囲に配設されている案内羽根の全部また
はその一部に形成した。
【0018】請求項4に記載の縦型多段遠心ポンプは、
比重の比較的軽い気泡が速やかに排出されるよう、貫通
孔を、ガイド路の中心線より上側の地点に設けて、気泡
の有る地点に合わせて適切に高圧水を注入するようにし
た。
【0019】請求項5に記載の縦型多段遠心ポンプは、
ガイド路からの圧力水を次段の羽根車の吸込口へ集水す
る羽根車間の放射状の戻し流路を形成する各戻し羽根の
中心方向側の端部を、次段の羽根車の吸込口から内周側
へ突き出るように形成して、運転流量が少ないとき、す
なわち少水量時、ポンプ内部の気泡の排出をうながせる
ようにした。
【0020】すなわち、縦型多段遠心ポンプは、運転流
量が少ないと、ガイド路から流入してきた気泡が、次段
の羽根車の吸込口へ流入せずに、他の隣り合う地点に有
る戻し流路へ逆流するという逆流現象が発生する。
【0021】このとき、戻し流路を形成する戻し羽根の
中心方向の端部は、次段の羽根車の吸込口から内周側へ
突出させてあるので、該端部がもたらす流れの遮りによ
り、他の戻し流路へ向かう逆流は抑えられる。
【0022】これにより、気泡は次段羽根車の吸込口へ
流入しやすくなり、少水量でもポンプ内部の気泡は排出
される。
【0023】請求項6に記載の縦型遠心ポンプは、運転
流量の多いときの揚水性能が損なわれないよう、戻し羽
根の中心方向側の端部を、多い運転流量を基準として、
次段の羽根車の吸込口から、羽根車を回転自在に支持す
るポンプ軸の外周面と近接する地点までの範囲内で突出
させた。
【0024】請求項7に記載の縦型遠心ポンプは、効果
的に気泡の逆流が抑えられるよう、各戻し羽根の中心方
向側の端縁を、ポンプ軸とほぼ平行な形状に形成した。
【0025】請求項8に記載の縦型遠心ポンプは、最も
高い気泡排出性能を確保するために、案内羽根の出口端
側の羽根部分に貫通孔を形成する構造と、各戻し羽根の
中心方向側の端部を次段の羽根車の吸込口から内周側へ
突出させる構造との2つを併用した。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図1〜図4に示す
第1の実施形態にもとづいて説明する。
【0027】図1は、例えば自動給水装置で用いられる
縦型多段遠心ポンプを示していて、図中1はポンプ部、
2はモータである。
【0028】ポンプ部1について説明すると、図中3は
最下段に配置されたほぼ円盤状の吸込ケーシング、4は
最上段に配置されたほぼ椀状の吐出ケーシング、5はそ
れら両者間に締結された複数段、例えば2段に重ねたほ
ぼ椀状の中間ケーシングである。なお、吸込ケーシング
3にはポンプ吸込部をなす吸込口体3aが形成してあ
り、吐出ケーシング4にはポンプ吐出部をなす吐出口体
4aが形成してある。
【0029】中間ケーシング5は、上側に、中央に通孔
が形成された円板状の仕切り壁6を有し、周囲にその仕
切り壁6から連続する環状の周壁7とを有して形成され
る。これら中間ケーシング5の内部と吐出ケーシング4
の内部とにはそれぞれ羽根車8が収めてある。なお、1
0は、吐出ケーシング4の中心部(中央)から吸込ケー
シング4の中心部(中央)に渡り挿通された主軸を示
す。
【0030】羽根車8は、いずれも前・後シュラウド8
a,8bの間に複数の渦巻状羽根8cを設けて円盤状に
形成される。この構造により、下側に向く前シュラウド
8aの中央に円形の吸込口9aを形成し、外周面に吐出
口9bを形成してある。そして、各羽根車8の吸込口9
aを前段の流路に臨ませている。具体的には、1段目の
羽根車8の吸込口9aは、吸込ケーシング3の中央で開
口する吸込口体3aの根元側に、図示しないライナリン
グ(シール部材)を介して回転自在に嵌まり、2段目お
よび3段目の羽根車8の吸込口9aは、中間ケーシング
5の仕切り壁6の中央で開口している通孔に、図示しな
いライナリング(シール部材)を介して回転自在に嵌ま
っている。なお、最下段の羽根車8(吸込口体3aに最
も近い羽根車)の後シュラウド8bだけには、吸込口9
aが開口する範囲内の位置で貫通する貫通孔8dが形成
してある。
【0031】各羽根車8の中心部は、いずれも主軸10
の外周部に嵌挿されて支持されている。この主軸10の
上部側の端部は、吐出ケーシング4内に設けた軸受構造
13aで回転自在に支持される。この主軸10の上端
が、吐出ケーシング4の上面に形成されたモータ据付座
11へ突き出ている。そして、この上端が、モータ据付
座11に設置されている上記モータ2の出力軸(図示し
ない)に連結され、モータ2が励磁されると、各羽根車
8が回転するようにしてある。なお、13は、主軸10
の先端に螺挿されているボルト12で各羽根車8を所定
位置に締結するための、主軸10の外周に嵌挿したスリ
ーブを示す。
【0032】各中間ケーシング5の内部、吐出ケーシン
グ4の内部には、それぞれ羽根車8,8間、最上段の羽
根車8の直上を仕切るようにガイド部材15a〜15c
が設けてある。
【0033】これらガイド部材15a〜15cのうち、
羽根車8,8間のガイド部材15b、15cには、いず
れも図2(a)〜(c)に詳図するようなガイド用と戻
し用の羽根を一体に形成した部品が用いてある。
【0034】このガイド部材15b,15cには、いず
れも中央に主軸貫通用の通孔16(図2のみ図示)を有
した円板状の本体部17を用い、この本体部17の下面
に、ガイド路用の羽根として、例えば7枚の帯板状の案
内羽根18を立設し、本体部17の上面に、戻し流路用
の羽根として、例えば7枚の帯板状の戻し羽根19を立
設した構造が用いられている。
【0035】具体的には、各ガイド部材15b、15c
の本体部17は、羽根車8の外径寸法より若干大きくし
た寸法でほぼ円形に形成してある。そして、この本体部
17の下面の外周縁から7枚の縦形の案内羽根18を等
間隔で外側へ突出させ、本体部17の上面に放射状に縦
形の戻し羽根19を突出させてある。
【0036】この羽根構造により、ガイド部材15b,
15cは、それぞれ1段目の中間ケーシング5、2段目
の中間ケーシング5の内部に収められると、案内羽根1
8が羽根車8の吐出口9bを囲むように周方向沿いに配
置される。と同時に戻し羽根19が羽根車8の背面側に
周方向沿いに配置される。
【0037】このうち案内羽根18は、いずれも本体部
17の外周端から円弧を描いて接線方向に延びている。
なお、各案内羽根18は、突き出た先端部が、隣り合う
内周側の案内羽根18の基端側(入口端側)と対向する
間隔で配置してある。そして、各案内羽根18の先端は
中間ケーシング5の周壁7内面と内接し、各案内羽根1
8の下端はその直下の吸込ケーシング3の上面や中間ケ
ーシング5の上面と接する。また各案内羽根18の先端
部と、これと対向する内周側の案内羽根部分との間は、
いずれも本体部17の外周端を延長した壁部分で遮られ
ていて、各案内羽根18で囲まれる弧形の通路により、
羽根車8の吐出口9bの周りに、該羽根車8の接線方向
へ向かう、複数、例えば7つのガイド路20[図2
(b)に図示]を形成している。これらガイド路20に
より、羽根車8の吐出口9bからの圧力水が周囲へ均等
に吐出されるようにしている。なお、20aは、案内羽
根18の先端およびそれに続く本体外周端部分で形成さ
れるガイド路20の出口を示している。
【0038】戻し羽根19は、いずれも本体部17の中
央に在る通孔16の付近から、案内羽根18とは反対の
向きで渦巻き状を描いて、上記各案内羽根18の先端位
置と対応する外周縁の地点まで延びている。そして、延
出端(外周側の端部)が、中間ケーシング5の周壁7内
面と内接している。なお、各案内羽根18の中心側の端
部は、鋭角に切欠してある(傾斜)。これら各案内羽根
18の上端面は、中間ケーシング5の仕切り壁6内面と
接している。これにより、1段目、2段目の羽根車8の
直上(背面側)に、各ガイド路20からの圧力水、すな
わち出口20aの前方に形成される開放部分20bを通
してガイド路20から流れ込む吐出水を次段の羽根車8
の吸込口9aへ集水させる放射状の戻し流路21を形成
している。
【0039】残るガイド部材15aには、ケーシング4
内を仕切るように配置した本体部17の下面に、先のガ
イド部材15b、15cのときと同様に案内羽根18を
形成し、本体部17の上面中央に固定用のスリーブ部2
2を形成した構造が用いられている。これにより、次段
の羽根車へ集水する機能が不要な最上段に在る羽根車8
に対しては、ガイド路20だけを形成して、羽根車8か
らの圧力水を、直接、吐出ケーシング4へ導くようにし
ている。
【0040】つまり、縦形多段遠心ポンプは、モータ2
の回転力が主軸10へ伝達されると、各羽根車8が回転
し、吸込ケーシング3の吸込口体3a(ポンプ吸込部)
から水を吸込む。この水が、1番目の羽根車4の吸込口
9aから吸込まれ、該羽根車4の外周の吐出口9bから
吐出して、接線方向に延びる各ガイド路20に流れ込
む。続いて、この吐出水が、放射状の各戻り流路21の
入口から流れ込んで次段の羽根車4の吸込口9aへ集水
され、該羽根車4から吸込まれて再び増圧される。この
増圧作用が3番目の羽根車4まで繰り返し行われる。そ
して、最終段の増圧を終えた吐出水が、ガイド路20か
ら吐出ケーシング4の内部へ流れ込んで、該吐出ケーシ
ング4の吐出口体3b(ポンプ吐出部)から吐出され
る。
【0041】こうした縦形多段遠心ポンプは、少水量時
に連続運転する自動給水装置に使用される。具体的に
は、縦形多段遠心ポンプに、例えばモータのインバータ
制御や小容量の隔膜式アキュームレータや概ね10リッ
トル/分で停止信号を送出する流量検出構造を有する構
造などが組み合わさるように使用される。
【0042】この給水装置の使用下では、自動給水用の
縦形多段遠心ポンプは、ポンプ内部の流速が遅い少水量
時の連続運転のとき、ポンプ内部に混入・発生した気泡
がポンプ内部で生じる逆流現象により排出できなくな
り、揚水能力が低下することがある。
【0043】本願発明者らが気泡の挙動を探求した結
果、1つはガイド路20を流れる圧力水の流れに逆流渦
が発生して、戻し流路21へ運ばれるはずの気泡の一部
を逆流させてしまうこと、1つは戻し流路21を流れる
圧力水に逆流現象が生じて、ガイド路20から戻し流路
21へ流入してきた気泡の一部を、他の戻し流路21へ
逆流させてしまう現象が見られた。
【0044】そこで、本実施形態は、ガイド路20にお
ける逆流現象を解消する手段を講じた。
【0045】すなわち、ガイド路20における逆流現象
は、発明者らの考察によると、運転流量が少ない場合、
ガイド路20の挙動をみると、案内羽根18の表側の方
が、隣接する案内羽根18の裏側により圧力回復が進ん
で高圧となり、出口部分で圧力勾配が発生する。この
際、ガイド路20を流れる流速が遅いこととあいまっ
て、圧力勾配の高圧となる高圧部分から低圧となる低圧
部分へ逆流渦が発生し、図2(c)中の一点鎖線の矢印
F1で示される流れのように戻し流路21へ運ばれるは
ずの気泡の一部がガイド路20を逆流して、羽根車8の
吸込口9aとの隙間を通過して、羽根車8の吸込口9a
へ還流される。この現象により、次段へ気泡が排出でき
なくなる。
【0046】そこで、この圧力勾配の発生を抑えるため
に、例えば全羽根車8うちの一部の羽根車8、例えばポ
ンプ吸込部に最も近い最下位に配置されている各羽根車
8の案内羽根18の出口端側の羽根部分だけに小径の貫
通孔23を形成した。
【0047】具体的には、貫通孔23は、図2(b),
(c)および図3に示されるように各案内羽根18の出
口端側のうち、内周側に配置されて隣り合う案内羽根1
8の入口端部分と対向する羽根部分に水平方向に貫くよ
うに形成される。これで、該羽根部分を挟んだ両側のガ
イド路部分の相互を連通させ、貫通孔23を通して、低
圧となる案内羽根20の裏側へ、案内羽根20の表側の
高圧水が注入される構造にした。特に気泡は比重が軽く
ガイド路20の上側に存在する傾向が高いので、気泡が
存在する領域に対して効果的に注入効果が表れるよう、
貫通孔23はガイド路20の上下方向の中心線α[図2
(b)のみに図示]より上側の地点、特に本体部17と
近い点である本体部17近傍の地点に設けて、ガイド路
20の上側に開口させてある。
【0048】なお、各中間ケーシング5の仕切り壁6の
うち、外周側の同一な地点(1個所)には、図1および
図4に示されるようにガイド路20と戻し流路21との
相互間を連通する小径な抜け孔24が形成されていて、
ポンプ運転停止時、各抜け孔24を通して、各中間ケー
シング5内(ポンプ内部)に滞留する気泡が、速やかに
各ケーシング5内から吐出ケーシング4へ排出される工
夫を施している。
【0049】上記のように案内羽根20に貫通孔23を
形成すると、ポンプ内部の流速が遅い少水量時(運転流
量が少ないポンプ運転)、ガイド路20の出口側におい
て、圧力勾配(案内羽根18の表側が、隣接する案内羽
根18の裏面側より高圧となる)が生じることがあって
も、図2(c)中の実線の矢印F2に示されるように各
貫通孔23から、ガイド路20の低圧となる部分へ隣り
合う案内羽根18の表側から高圧水が注入されるから、
生じる圧力勾配は緩和され、逆流渦の発生が抑えられ
る。
【0050】これにより、羽根車18から吐出された気
泡は、流れの整流ならびに促進により、各ガイド路20
を通過して、戻し流路21から次段の羽根車8へ排出さ
れやすくなる。
【0051】それ故、少水量の運転時、ポンプ内部に混
入・発生した気泡の排出がうながせ、気泡が逆流(還
流)することによる縦形多段遠心ポンプの揚水能力の低
下を防ぐことができる。
【0052】しかも、貫通孔23は、隣り合う内周側の
案内羽根18の入口端部分と対向する出口側の羽根部分
に形成してあるので、圧力勾配の低圧部に対して効果的
に高圧水が注入で、生じる圧力勾配を有効に緩和するこ
とができる。特に貫通孔23は、ガイド路20の上側に
開口するよう上側の地点に設けてあるので、比重の比較
的軽い気泡が有る地点に合わせて適切に高圧水の注入が
行なえ、高圧水を十分に効果的に活用して速やかに気泡
を次段の羽根車8へ向け排出させることができる。また
貫通孔23を形成するだけなので、構造的にも簡単であ
る。
【0053】そのうえ、貫通孔23を形成する構造に、
運転停止時抜け孔24を形成する構造が組み合わさるこ
とにより、少水量時のときだけでなく、ポンプ運転起動
時にも、求められる揚水能力を安定して確保できる。
【0054】なお、貫通孔23は、ポンプ入口に最も近
い1番目の羽根車8だけに設けたが、これに限らず、他
の段の羽根車8に設けても、全段の羽根車8に設けても
同様な効果を奏する。
【0055】図5および図6は、本発明の第2の実施形
態に係る縦型多段遠心ポンプを示している。
【0056】第2の実施形態は、第1の実施形態のよう
なガイド路20における逆流を抑えることによって縦型
多段遠心ポンプの少水量時の運転における気泡の排出性
を向上させるのではなく、戻し流路21における逆流現
象を解消する手段を講じることによって気泡の排出性を
向上させたものである。
【0057】これには、図5および図6に示されるよう
に戻し流路21を形成する各戻し羽根19の中心方向側
の端部19aを、第1の実施形態のような羽根車8の吸
込口9aから退避したのではなく、吸込口9aの開口縁
から内周側へ突き出るまで延ばした構造が用いてある。
この延ばした端部19aの地点は、主軸10に嵌めたス
リーブ13(主軸と共にポンプ軸をなすもの)の外周面
と近すぎると、運転流量の多い場合に次段の羽根車8の
吸込口9aへの流入を阻害するおそれがあるので、各戻
し羽根19の中心方向側の端部19aは、運転流量の多
いときを基準として、次段の羽根車8の吸込口9aの開
口縁から、スリーブ13の外周面と近接する地点(接す
る点を除く外周面と近い地点)までの範囲内で突出させ
てある。例えば本実施形態では、吸込口9aの直径Yを
100%(最大)とし、スリーブ13の外径(直径)を
0%(最小)としたとき、中心方向側の端部がなす直径
Xを約75%の地点に定めて調整してある。
【0058】特に各戻し羽根19の中心方向側の端縁
は、図5および図6に示されるように上記地点で主軸1
0とほぼ平行となる直線形状にして、比重の比較的軽い
気泡が集まりやすい戻し羽根19の端縁上部が吸込口9
aの内側へ突き出す構造にしてある。
【0059】こうした各戻し羽根19の端部19aを羽
根車8の吸込口9aから内周側へ突き出させた構造だ
と、運転流量が少ない運転時の戻し流路21における気
泡の逆流が防げる。
【0060】すなわち、このような工夫が戻し羽根19
に施されていないと(図1のような吸込口9aから先端
が退避した構造)、少水量時、戻し流路21の出口側で
生じる逆流現象により、各ガイド路20から戻し流路2
1へ流入してきた気泡の一部は、図6中の二点鎖線S1
に示されるように戻し羽根19の端を通過して、他の隣
り合う地点に有る戻し流路21へ逆流する。
【0061】これに対し、戻し羽根19の端部19aを
吸込口9aから突出させる工夫を施すと、突き出た各戻
し羽根19の端部19aが、他の戻し流路21の出口と
の間を遮って、図6中の実線の矢印S2に示されるよう
に戻し流路21へ流入してきた気泡を吸込口9aまで導
くという整流作用をもたらす。
【0062】これにより、気泡は、他の戻し流路21へ
逆流せずに、吸込口9aへ流入するようにうながされる
ので、次段の羽根車8の吸込口8aから速やかに排出で
きる。
【0063】それ故、第1の実施形態と同様、気泡が逆
流することによる縦型多段遠心ポンプの揚水能力の低下
を防ぐことができる。特に戻し羽根19の端縁をスリー
ブ13の外周面とほぼ平行な形状にしたことで、比重の
比較的軽い気泡が集まりやすい地点で、最も効果的に気
泡の逆流を防ぐことができる。しかも、戻し羽根19の
端部19aの突出量は、運転流量が多いときを基準に設
定してあるので、多水量時の運転性能を損なわずにす
む。そのうえ、戻し羽根19の先端部を延長するだけな
ので構造的にも簡単である。
【0064】図7は、本発明の第3の実施形態に係る縦
型多段遠心ポンプを示している。
【0065】本実施形態は、第1の実施形態で説明した
案内羽根18に貫通孔23を形成する構造と、第2の実
施形態で説明した戻し羽根19の端部19aを次段の羽
根車8の吸込口9aから突出させる構造との2つの構造
を併用したものである。
【0066】2つの構造を併用すると、ガイド路20に
おいても、戻し流路21においても気泡が排出されやす
くなるので、最も高い気泡の排出性能を確保することが
でき、どのような気泡が発生しやすい環境下でも安定し
た揚水運転が約束できる。
【0067】なお、第2の実施形態、第3の実施形態に
おいて、第1の実施形態と同じ部分には同一符号を附し
てその説明を省略した。
【0068】なお、上述した実施形態では、3段の縦型
多段遠心ポンプを例に挙げたが、これに限らず、他の段
数の縦型多段遠心ポンプに本発明を適用しても構わな
い。
【0069】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、案
内羽根に形成した貫通孔を通じての高圧水の注入、戻し
羽根の突き出た端部による整流作用により、運転流量が
少ないときにポンプ内部の気泡の排出をうながすことが
でき、少水量でもポンプ内部の気泡を排出させることが
できる。しかも、簡単な構造ですむ。
【0070】また貫通孔を形成する構造は、貫通孔を、
隣り合う案内羽根の入口端部分と対向する羽根部分に設
けると、高圧水の注入によってガイド路に生ずる圧力勾
配を効果的に緩和できる。また貫通孔を上側の地点に設
けると、比重の比較的軽い気泡が有る地点に適切に高圧
水が注入されるので、気泡を速やかに排出させることが
できる利点がある。
【0071】また戻し羽根の端部を突き出させる構造
は、該端部の突出量を多い運転流量を基準に定めると、
多水量時の運転性能を損なわずにすむ。また端縁の形状
をポンプ軸とほぼ平行な形状にすると、効果的に気泡の
逆流を遮り、次段の羽根車の吸込口へ吸込みやすくでき
る利点がある。
【0072】特に貫通孔を形成する構造と戻し羽根の端
部を突出する構造とを併用すると、最も高い気泡の排出
性能を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る縦型多段遠心ポ
ンプを示す断面図。
【図2】(a)は、同ポンプのガイド部材を示す平面
図。(b)は、同じく断面図。(c)は、同じく下面
図。
【図3】案内羽根に形成した貫通孔を示す斜視図。
【図4】図1中のA線に沿う断面図。
【図5】本発明の第2の実施形態に係る縦型多段遠心ポ
ンプを示す断面図。
【図6】(a)は、同ポンプのガイド部材を示す平面
図。(b)は、同じく断面図。
【図7】本発明の第3の実施形態に係る縦型多段遠心ポ
ンプを示す断面図。
【符号の説明】
1…ポンプ部 8…羽根車 9a…吸込口 9b…吐出口 10,13…主軸,スリーブ(ポンプ軸) 15a〜15C…ガイド部材 18…案内羽根 19…戻し羽根 20…ガイド路 21…戻し流路。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下方向に沿って複数段配設され、外周
    面に吐出口を有した羽根車と、 前記羽根車の吐出口を囲むように周方向沿いに複数枚配
    設され、前記羽根車の周りに該羽根車の接線方向へ向か
    う複数のガイド路を形成する案内羽根と、 前記案内羽根の出口端側の羽根部分に設けられ、該羽根
    部分を挟んだ両側を連通する貫通孔とを具備することを
    特徴とする縦型多段遠心ポンプ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の縦型多段遠心ポンプに
    おいて、 前記貫通孔は、前記案内羽根の出口端側のうち、内周側
    に配置されて隣り合う案内羽根の入口端部分と対向する
    羽根部分に設けられていることを特徴とする縦型多段遠
    心ポンプ。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の縦型多
    段遠心ポンプにおいて、 前記貫通孔は、各羽根車の周囲に配設されている案内羽
    根の全部またはその一部に形成されていることを特徴と
    する縦型多段遠心ポンプ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3にいずれかに記
    載の縦型多段遠心ポンプにおいて、 前記貫通孔は、前記ガイド路の中心線より上側の地点に
    設けられることを特徴とする縦型多段遠心ポンプ。
  5. 【請求項5】 上下方向に沿って複数段配設され、下部
    に吸込口に有し外周面に吐出口を有した羽根車と、 前記羽根車の吐出口を囲むように周方向沿いに複数枚配
    設され、前記羽根車の周りに該羽根車の接線方向へ向か
    う複数のガイド路を形成する案内羽根と、 前記羽根車間に放射状に設けられ、前記ガイド路からの
    圧力水を次段の羽根車の吸込口へ集水する戻し流路を形
    成する複数枚の戻し羽根とを具備し、 前記各戻し羽根の中心方向側の端部が、前記次段の羽根
    車の吸込口から内周側へ突き出るように形成されている
    ことを特徴とする縦型多段遠心ポンプ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の縦型多段遠心ポンプに
    おいて、 前記戻し羽根の中心方向側の端部は、運転流量の多いと
    きを基準として、前記次段の羽根車の吸込口の開口縁か
    ら、該羽根車を回転自在に支持するポンプ軸の外周面と
    近接する地点までの範囲内で突出させてあることを特徴
    とする縦型多段遠心ポンプ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の縦型多段遠心ポンプに
    おいて、 前記各戻し羽根の中心方向側の端縁は、前記ポンプ軸の
    外周面とほぼ平行な形状に形成されていることを特徴と
    する縦型多段遠心ポンプ。
  8. 【請求項8】 上下方向に沿って複数段配設され、外周
    面に吐出口を有した羽根車と、 前記羽根車の吐出口を囲むように周方向沿いに複数枚配
    設され、前記羽根車の周りに該羽根車の接線方向へ向か
    う複数のガイド路を形成する案内羽根と、 前記羽根車間に放射状に設けられ、前記ガイド路からの
    圧力水を次段の羽根車の吸込口へ集水する戻し流路を形
    成する複数枚の戻し羽根とを具備し、 前記案内羽根の出口端側の羽根部分が、該羽根部分を挟
    んだ両側を連通する貫通孔を有し、 前記各戻し羽根の中心方向側の端部が、前記次段の羽根
    車の吸込口から内周側へ突き出るように形成されるを具
    備することを特徴とする縦型多段遠心ポンプ。
JP2001381554A 2001-12-14 2001-12-14 縦型多段遠心ポンプ Expired - Fee Related JP3964664B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381554A JP3964664B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 縦型多段遠心ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381554A JP3964664B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 縦型多段遠心ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003184778A true JP2003184778A (ja) 2003-07-03
JP3964664B2 JP3964664B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=27592193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381554A Expired - Fee Related JP3964664B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 縦型多段遠心ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3964664B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315251A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd ポンプ及び液体供給装置
JP2012219632A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ガイドベーン及びポンプ装置
KR101242768B1 (ko) * 2012-11-28 2013-03-12 (주) 대운테크 송풍기
JP2013139731A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多方向吸込ケーシングおよび遠心式流体機械
CN103573710A (zh) * 2013-11-07 2014-02-12 江苏大学 一种紧凑型反导叶
CN106194776A (zh) * 2016-09-14 2016-12-07 江苏大学 一种带自排沙结构的深井泵
CN107524603A (zh) * 2017-10-20 2017-12-29 项达章 一种立式双级离心泵
KR101850624B1 (ko) * 2016-11-26 2018-04-19 김상규 아스피레이터
CN108644128A (zh) * 2018-07-17 2018-10-12 浙江乾辰智能科技有限公司 一种防砂型喷射潜水泵
JP7017620B1 (ja) * 2020-12-18 2022-02-08 大陽日酸株式会社 養殖用酸素ガス供給装置及び容器交換時期予測方法
CN114278570A (zh) * 2022-02-07 2022-04-05 诺赛水泵系统(江苏)有限公司 立式离心泵及具有其的供水系统
CN114790989A (zh) * 2022-03-23 2022-07-26 江苏大学流体机械温岭研究院 一种防堵塞抗磨损多级泵
CN116624397A (zh) * 2023-05-11 2023-08-22 云升泵业科技(杭州)有限公司 一种便于调节排量的多级离心泵

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5074218B2 (ja) * 2008-01-25 2012-11-14 株式会社日立産機システム 多段ポンプ
CN105650446B8 (zh) * 2016-01-03 2018-12-07 浙江水泵总厂有限公司 平衡鼓节流密封的快速启动立式多级离心油泵
CN105650445B (zh) * 2016-01-03 2017-08-18 詹白勺 可快速启动的双抽头立式油泵

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315251A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd ポンプ及び液体供給装置
JP2012219632A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ガイドベーン及びポンプ装置
JP2013139731A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多方向吸込ケーシングおよび遠心式流体機械
KR101242768B1 (ko) * 2012-11-28 2013-03-12 (주) 대운테크 송풍기
CN103573710A (zh) * 2013-11-07 2014-02-12 江苏大学 一种紧凑型反导叶
CN106194776A (zh) * 2016-09-14 2016-12-07 江苏大学 一种带自排沙结构的深井泵
KR101850624B1 (ko) * 2016-11-26 2018-04-19 김상규 아스피레이터
CN107524603A (zh) * 2017-10-20 2017-12-29 项达章 一种立式双级离心泵
CN108644128A (zh) * 2018-07-17 2018-10-12 浙江乾辰智能科技有限公司 一种防砂型喷射潜水泵
CN108644128B (zh) * 2018-07-17 2024-02-20 浙江乾辰智能科技有限公司 一种防砂型喷射潜水泵
JP7017620B1 (ja) * 2020-12-18 2022-02-08 大陽日酸株式会社 養殖用酸素ガス供給装置及び容器交換時期予測方法
CN114278570A (zh) * 2022-02-07 2022-04-05 诺赛水泵系统(江苏)有限公司 立式离心泵及具有其的供水系统
CN114790989A (zh) * 2022-03-23 2022-07-26 江苏大学流体机械温岭研究院 一种防堵塞抗磨损多级泵
CN116624397A (zh) * 2023-05-11 2023-08-22 云升泵业科技(杭州)有限公司 一种便于调节排量的多级离心泵

Also Published As

Publication number Publication date
JP3964664B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003184778A (ja) 縦型多段遠心ポンプ
CN106907348B (zh) 叶轮及使用该叶轮的泵
KR100822070B1 (ko) 원심형 터보기계
JP2007177737A (ja) 遠心圧縮機
JP3924233B2 (ja) ターボポンプのディフューザ
JP2001073993A (ja) 遠心式流体機械
JP2003013895A (ja) 遠心圧縮機
JP4819620B2 (ja) 自吸式ポンプ
JP6078303B2 (ja) 遠心式流体機械
JP4819621B2 (ja) 非容積形ポンプ
JP4146371B2 (ja) 遠心圧縮機
US3045603A (en) Self-priming centrifugal pump
KR101328537B1 (ko) 리사이클링이 가능한 원심 펌프
JPH10331794A (ja) 遠心圧縮機
JP5766461B2 (ja) ポンプ装置
JP3584117B2 (ja) 遠心ポンプおよびこれを用いた自動給水ポンプ装置
JP2001153083A (ja) ポンプ
JP2004183561A (ja) 自吸式ポンプ
JP2006194238A (ja) 遠心圧縮機
JP2005248901A (ja) 自吸式ポンプ及び自吸式ポンプ装置
JP2006152972A (ja) 遠心圧縮機
JP2005240680A (ja) 遠心圧縮機
RU2273771C1 (ru) Центробежный компрессор
JPH06167292A (ja) 渦流ポンプ
JP2022189406A (ja) ポンプ装置及び整流部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070524

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees