JP2003183797A - 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法 - Google Patents

高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP2003183797A
JP2003183797A JP2001382504A JP2001382504A JP2003183797A JP 2003183797 A JP2003183797 A JP 2003183797A JP 2001382504 A JP2001382504 A JP 2001382504A JP 2001382504 A JP2001382504 A JP 2001382504A JP 2003183797 A JP2003183797 A JP 2003183797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
dip
plating
steel sheet
tensile steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001382504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3694480B2 (ja
Inventor
Kazumi Nishimura
一実 西村
Kaoru Kawasaki
薫 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2001382504A priority Critical patent/JP3694480B2/ja
Publication of JP2003183797A publication Critical patent/JP2003183797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694480B2 publication Critical patent/JP3694480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製
造方法を提供する。 【解決手段】 Siを0.3%以上含有する高張力鋼板
にSn,Cu,Niを単独あるいは複合で0.02%以
上2%以内含有させ、熱延酸洗後あるいは熱延酸洗、冷
延、焼鈍後に、プレNiめっき0.2〜2g/m2 を行
い、350℃以上である時間が15sec以内であるよ
うに430〜500℃まで急速加熱を行ったのち、A
l:0.1〜40%、Mg:0.1〜10%含有する溶
融Zn−Mg−Alめっき浴中でめっきする高張力溶融
Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法。また、上記の
溶融Zn−Mg−Alめっき浴中にSi,Ni,Fe,
Co,Ti,Sb,Pb,Sn,Cuの元素を単独ある
いは複合で3%以下含有する高張力溶融Zn−Mg−A
lめっき鋼板の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高張力溶融亜鉛め
っき鋼板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、建材、土木の高強度部材、自動車
の軽量化対策の一環として、ボディーの内板あるいは下
周り部品、足周り部品などへの60〜100kg/mm
2 クラスの高張力鋼板適用への期待が高まっている。S
iを0.3〜2%含有した高張力鋼鈑においては、Si
が表面濃縮し、酸化すること等に起因して、溶融めっき
時に不めっきが発生しやすいためその改善が望まれてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術における溶融Znめっき時のめっき性劣化、す
なわち、不めっき問題を解消し、Si添加系高張力鋼板
をベースとした溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供す
ることにある。本発明者らはすでに、Si添加系高張力
鋼板のめっき性を向上させる方法を特開平4―3466
44号公報ですでに開示している。本方法は、プレNi
めっきと急速低温加熱を利用して、Siを0.3%以上
含有する高張力鋼鈑においても溶融亜鉛めっき性が改善
される優れた方法であるが、さらなる改善が必要であっ
た。
【0004】本発明者らは、上記の課題を解決するため
に検討を続けたところ、新たな知見として、Siを0.
3%以上含有する高張力鋼板にSn,Cu,Niを単独
あるいは複合で2%以内含有させ、熱延酸洗後あるいは
熱延酸洗、冷延、焼鈍、酸洗後に、プレNiめっき0.
2〜2g/m2 を行い、350℃以上である時間が15
sec以内であるように430〜500℃まで急速加熱
を行ったのち、Al:0.1〜40%、Mg:0.1〜
10%含有する溶融Zn−Mg−Alめっき浴中でめっ
きするとめっき性が極めて高くなることを見出した。
【0005】本発明はこの新知見を元に完成したもの
で、その要旨とするところは下記の通りである。すなわ
ち、本発明は、 (1)Siを0.3%以上含有する高張力鋼板にSn,
Cu,Niを単独あるいは複合で0.02%以上2%以
内含有させ、熱延酸洗後あるいは熱延酸洗、冷延、焼
鈍、酸洗後にプレNiめっき0.2〜2g/m2 を行
い、350℃以上である時間が15sec以内であるよ
うに430〜500℃まで急速加熱を行ったのち、A
l:0.1〜40%、Mg:0.1〜10%含有する溶
融Zn−Mg−Alめっき浴中でめっきすることを特徴
とする高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方
法。 (2)前記(1)に記載の溶融Zn−Mg−Alめっき
浴中にさらにSi,Ni,Fe,Co,Ti,Sb,P
b,Sn,Cuの元素を単独あるいは複合で3%以下含
有することを特徴とする高張力溶融Zn−Mg−Alめ
っき鋼板の製造方法である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。本発明に於いては、Siを0.3%以上含
有する高張力鋼板にSn,Cu,Niを単独あるいは複
合で0.02%以上2%以内含有させ、熱延酸洗後ある
いは熱延酸洗、冷延、焼鈍、酸洗後にプレNiめっき
0.2〜2g/m2 を行い、350℃以上である時間が
15sec以内であるように430〜500℃まで急速
加熱を行ったのちAl:0.1〜40%、Mg:0.1
〜10%含有する溶融Zn−Mg−Alめっき浴中でめ
っきすることを特徴とする高張力溶融Zn−Mg−Al
めっきを行うことが最大の技術上のポイントである。
【0007】以下に本発明における各条件の限定理由に
ついて述べる。Si含有系高張力鋼板へのSn,Cu,
Niの添加量を単独あるいは複合で0.02%以上2%
以内としたのは0.02%以上の添加量でプレNiとの
組み合わせにより、めっき性(微小不めっき有無)、め
っき密着性が極めて良好となるためである。その理由は
未だ明確ではないが、鋼中Sn,Cu,NiとプレNi
めっき層が地鉄表面で極めて溶融Znめっきとの反応性
の高い活性層を形成するものと考えられる。Sn,C
u,Ni添加量の上限を2%としたのは、製造コスト面
と材質の劣化を考慮したためである。
【0008】プレNiめっきを0.2〜2g/m2 とし
たのは、0.2g/m2 以上でめっき性への効果が大と
なるからである。上限を2g/m2 としたのは、製造コ
ストを考慮したためである。プレNiめっき後の加熱時
間を350℃以上が15sec以内としたのは、プレN
iめっき層が地鉄中に拡散しすぎるのを防止するためで
ある。また、浴中Al:0.1〜40%としたのはこれ
により、地鉄との反応性が非常に高まるからである。A
lが0.1%未満だと溶融めっき時に浴中での合金化が
進行しすぎ、溶融合金化処理時においてZn―Fe合金
化が進みすぎ、地鉄界面に脆い合金層が発達しすぎるた
めめっき密着性が劣化する。40%を超えると地鉄界面
にFe−Al系合金層が発達しすぎてめっき密着性が劣
化する。
【0009】また、さらに、めっき浴中にMg:0.1
〜10%含有させたのは、地鉄との濡れ性が極めて良好
となるためである。Mgが0.1%未満では濡れ性の改
善効果は小である。また、10%を超えると浴中のドロ
スの発生量が大幅に増加するため操業性が低下する。ま
た、さらにめっき浴中には、微量添加元素としてSi,
Ni,Fe,Sb,Pb,Sn,Cuを単独あるいは複
合で3%以内含んでいても本発明の効果は同様である。
下地のSi添加系高張力鋼板としては、熱延鋼板、冷延
鋼板共に使用でき、通常の極低炭素系のTi,Nb,
B,P,Mn等の添加鋼鈑などが適用できる。めっき付
着量についても特に制約は設けないが、耐食性の観点か
ら10g/m 2 以上、加工性の観点からすると150g
/m2 以下であることが望ましい。
【0010】
【実施例】以下、実施例によって本発明をさらに詳細に
説明する。表1に示すようなめっき条件、および合金化
加熱処理条件下で、本発明に示すめっき鋼板を作成し
た。Siを2%含有する高張力鋼板にSn,Cu,Ni
を単独あるいは複合で0.02%以上2%以内含有さ
せ、熱延酸洗あるいは熱延酸洗、冷延、焼鈍、酸洗後に
プレNiめっき0.2〜2g/m2 を行い、350℃以
上である時間が15sec以内であるように430〜5
00℃まで急速加熱を行ったのちAl,Mgを含有する
450℃の溶融Znめっき浴中でめっきした。窒素ワイ
ピングで付着量を90g/m2 に調整した。溶融めっき
性を外観(極微小不めっき有無)及び密着性(ボールイ
ンパクトテストによる剥離具合)で判定した。熱延酸洗
板は3.2mm、冷延板は0.8mmとした。
【0011】 (1)溶融Znめっき性 評 価 極微小不めっき状況 密着性(BIテスト) ◎ まったく無し 優 ○ まったく無し 良 △ 微少あり 可 × 少しあり 不可 (○以上が合格
【0012】
【表1】
【0013】本発明の製造方法で作成した本発明鋼鈑
(No.1〜8、13〜16)は溶融めっき性が良好で
あり、合金化度、めっき密着性が良好である。それに比
較して、本発明範囲を逸脱する場合の比較例(No.9
〜12)は、めっき外観上不めっきが多く、合金化溶融
亜鉛めっき性もが不良である。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のめっき鋼板
は溶融Znめっきラインに適用可能で高生産性を有し、
表面外観が均一でめっき密着性にも優れ、自動車、建材
用途等に有効である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Siを0.3%以上含有する高張力鋼板
    にSn,Cu,Niを単独あるいは複合で0.02%以
    上2%以内含有させ、熱延酸洗後あるいは熱延酸洗、冷
    延、焼鈍、酸洗後にプレNiめっき0.2〜2g/m2
    を行い、350℃以上である時間が15sec以内であ
    るように430〜500℃まで急速加熱を行ったのち、
    Al:0.1〜40%、Mg:0.1〜10%含有する
    溶融Zn−Mg−Alめっき浴中でめっきすることを特
    徴とする高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の溶融Zn−Mg−Al
    めっき浴中にSi,Ni,Fe,Co,Ti,Sb,P
    b,Sn,Cuの元素を単独あるいは複合で3%以下含
    有することを特徴とする高張力溶融Zn−Mg−Alめ
    っき鋼板の製造方法。
JP2001382504A 2001-12-17 2001-12-17 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP3694480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001382504A JP3694480B2 (ja) 2001-12-17 2001-12-17 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001382504A JP3694480B2 (ja) 2001-12-17 2001-12-17 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003183797A true JP2003183797A (ja) 2003-07-03
JP3694480B2 JP3694480B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=27592824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001382504A Expired - Fee Related JP3694480B2 (ja) 2001-12-17 2001-12-17 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694480B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138285A (ja) * 2006-11-10 2008-06-19 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2009114512A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 樹脂被覆鋼板およびその製造方法
JP2009120947A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Nippon Steel Corp 耐食性と溶接性に優れる亜鉛系合金めっき鋼材及び耐食性に優れる塗装鋼材
US20090200174A1 (en) * 2005-04-20 2009-08-13 Nippon Steel Corporation Method for hot-dip galvanizing a steel sheet
CN105531385A (zh) * 2013-09-13 2016-04-27 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 制造设有金属防腐蚀保护层的钢构件的方法以及钢构件
CN108977695A (zh) * 2018-09-30 2018-12-11 济南大学 一种含钛和锑的热浸镀锌铝镁合金及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090200174A1 (en) * 2005-04-20 2009-08-13 Nippon Steel Corporation Method for hot-dip galvanizing a steel sheet
US9512511B2 (en) * 2005-04-20 2016-12-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Method for hot-dip galvanizing a steel sheet
JP2008138285A (ja) * 2006-11-10 2008-06-19 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
JP2009120947A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Nippon Steel Corp 耐食性と溶接性に優れる亜鉛系合金めっき鋼材及び耐食性に優れる塗装鋼材
JP2009114512A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Jfe Galvanizing & Coating Co Ltd 樹脂被覆鋼板およびその製造方法
CN105531385A (zh) * 2013-09-13 2016-04-27 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 制造设有金属防腐蚀保护层的钢构件的方法以及钢构件
CN108977695A (zh) * 2018-09-30 2018-12-11 济南大学 一种含钛和锑的热浸镀锌铝镁合金及其制备方法
CN108977695B (zh) * 2018-09-30 2020-12-01 济南大学 一种含钛和锑的热浸镀锌铝镁合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3694480B2 (ja) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100595947B1 (ko) 고강도 박강판, 고강도 합금화 용융아연도금 강판 및이들의 제조방법
JP4457667B2 (ja) 表面処理鋼板
JP2004124187A (ja) 密着性・溶接性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板
JP3716718B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JP2707928B2 (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP3318385B2 (ja) プレス加工性と耐めっき剥離性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
US6068887A (en) Process for producing plated steel sheet
JP2003183797A (ja) 高張力溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板の製造方法
JP2841889B2 (ja) 合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP2002004018A (ja) 塗装後耐食性が良好でプレス加工性の良い高強度溶融亜鉛めっき鋼板と塗装鋼板
JP2002241916A (ja) 耐食性、加工性および溶接性に優れためっき鋼板とその製造方法
JP3382697B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3435986B2 (ja) 高加工性めっき鋼板の製造方法
JP2002371342A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP4299429B2 (ja) 高張力溶融Zn−Al系合金めっき鋼板の製造方法
JP3078456B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3694481B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3347152B2 (ja) 耐孔あき腐食性に優れた低降伏比冷延高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3073679B2 (ja) 耐初期白錆性の優れた溶融Zn合金めっき鋼板
JPH0565612A (ja) Si含有鋼板の溶融亜鉛めつき方法
JP2903732B2 (ja) 合金化溶融Znめっき鋼板
JP2001295017A (ja) 耐食性が良好でプレス加工性の良い高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH05148604A (ja) 溶融亜鉛系めつき鋼板の製造方法
JP2956361B2 (ja) めっき密着性の優れた強加工用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2011026674A (ja) 耐めっき剥離性に優れる高強度溶融亜鉛めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050624

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3694480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees