JP2003178159A - 申請処理サービス提供方法およびシステム - Google Patents

申請処理サービス提供方法およびシステム

Info

Publication number
JP2003178159A
JP2003178159A JP2001376114A JP2001376114A JP2003178159A JP 2003178159 A JP2003178159 A JP 2003178159A JP 2001376114 A JP2001376114 A JP 2001376114A JP 2001376114 A JP2001376114 A JP 2001376114A JP 2003178159 A JP2003178159 A JP 2003178159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
application processing
applicant
processing
issuer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001376114A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Sato
真希 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001376114A priority Critical patent/JP2003178159A/ja
Publication of JP2003178159A publication Critical patent/JP2003178159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 申請書類とその添付書類との発行元が異なる
場合にも、申請者に対して簡便確実なワンストップサー
ビスを提供可能な申請処理サービス提供方法およびシス
テムを提供する。 【解決手段】 申請者端末からのアクセスを受付けて必
要事項入力フォームを送信するフォーム送信ステップs
202と、必要事項が入力された必要事項入力フォーム
を申請者端末から受信して必要事項情報を取得すると共
に申請者毎あるいは申請処理毎に必要事項情報を掲載し
た処理専用サイトを生成するサイト生成ステップs20
5と、添付資料の発行者の連絡先情報を必要事項情報か
ら参照し処理専用サイトのアドレスを発行者に送信する
アドレス送信ステップs207と、処理専用サイトにア
クセスした発行者端末において入力された添付資料情報
を発行者端末より受信すると共に添付資料情報と必要事
項情報とに応じた申請処理の結果を申請者端末に通知す
る結果通知ステップs211とを実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、証明書等の添付資
料の提出を伴う申請処理のサービスを提供する方法およ
びシステムに関する。
【0002】
【発明の背景】企業や自治体等は、例えば従業員や住民
などに生じた疾病、出産、資格取得などの事柄に応じ
て、給付金や資格手当などを手当する制度を施行してい
ることが多い。このような制度を利用する前記の住民ら
は、前記の給付金等の支給を求めて自治体等に給付申請
書類を提出する。この申請書類には、一般に前記事柄、
つまり疾病や出産、資格取得に関わった医療機関や官公
庁が発行する証明書を添付することが定められている。
前記住民等は、例えば出産証明書を医療機関から発行し
てもらい、その証明書を自治体窓口まで持参して出産給
付金の申請を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のよ
うな申請処理方法は、申請者たる前記の住民等には負担
が大きかった。例えば、まず該当自治体に赴いて申請書
類を入手し、その上で前記医療機関等の証明書発行元を
訪れて証明書を発行してもらい、最後にそれら申請書類
と証明書とを揃えてあらためて自治体に提出するといっ
た、必要書類毎にその入手先を訪れる労苦や手間を申請
者に要求していたのである。
【0004】一方、このような従来手法の問題点をネッ
トワーク技術を利用して解決すべく、いわゆるワンスト
ップサービスの実現を模索する動きも見られる。しか
し、提案されているワンストップサービスにおいては、
申請書類とこれに添付すべき証明書類との発行元が例え
ば官公庁と民間企業といった具合に異なる場合に完全に
対応しきれていない。よって、確かに申請書類に関して
はweb上での入力および作成を可能として、申請者が申
請先を直接訪れる必要を無くすことが可能になりつつあ
るが、証明書等の添付書類は申請者が別途入手の上、申
請先に郵送又は持参といったケースが多い。つまり本当
の意味でのワンストップサービスは実現されていなかっ
たのである。
【0005】そこで本発明はこのような従来の課題に着
目してなされたもので、申請書類とその添付書類との発
行元が異なる場合にも、申請者に対して簡便確実なワン
ストップサービスを提供可能な申請処理サービス提供方
法およびシステムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の申請処理サービス提供方法は、証明書等の添付資料
の提出を伴う申請処理のサービスを提供する方法であっ
て、サーバが、申請処理を希望する申請者が備える申請
者端末からのアクセスを受け付けて、当該申請処理に関
する必要事項入力フォームを送信する、フォーム送信ス
テップと、必要事項が入力された必要事項入力フォーム
を申請者端末から受信して必要事項情報を取得すると共
に、申請者毎あるいは申請処理毎に前記必要事項情報を
掲載した処理専用サイトを生成するサイト生成ステップ
と、当該申請処理に必要とされる添付資料の発行者の連
絡先情報を、前記必要事項情報から参照し、この連絡先
情報に基づいて前記処理専用サイトのアドレスを前記発
行者に送信する、アドレス送信ステップと、処理専用サ
イトにアクセスした前記発行者の備える発行者端末にお
いて入力された添付資料情報を当該発行者端末より受信
すると共に、この添付資料情報と前記必要事項情報とに
応じた申請処理の結果を申請者端末に通知する結果通知
ステップと、を備えたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しつつ、
本発明の実施の形態について詳細に説明する。図1は本
発明の申請処理サービス提供方法を実現するシステムを
含む全体構成図である。この実施例の背景として、出産
費用給付制度を施行しているある自治体が、前記制度に
則った申請受付サイトを運営し、このサイトにおいて申
請者たる住民に申請処理のワンストップサービスを提供
する状況を想定する。勿論、本実施例だけに本発明の適
用範囲が限定されるものではなく、証明書等の添付書類
の提出を伴う申請処理をネットワーク上で行ういずれの
状況にも本発明を適用することが可能であるのは言うま
でもない。
【0008】前記の自治体が備えるシステムをここでは
自治体サーバ10とする。この自治体サーバ10は、イ
ンターネット等の通信回線と接続して住民端末20や病
院端末30とのデータ通信を行う。本発明の申請処理サ
ービス提供方法を実現するためには、前記出産費用給付
制度を利用する申請者や、この出産費用給付の申請にあ
たって必要となる出生証明書(添付資料)を発行する病
院(発行者)から各種のデータを取得・管理しておく必
要がある。そのため、自治体サーバ10は、データベー
ス11を有しており、申請処理データベース12、必要
事項情報データベース1、専用サイトデータベース1
4、添付資料データベース15を形成している。
【0009】前記申請処理データベース12は、自治体
が扱う申請処理の種類をキーにして、その申請処理に必
要となる必要事項情報の項目や属性、申請者適格などの
情報がレコード化されて登録してある。また、申請処理
の種類毎の必要事項入力フォームの雛形データを格納管
理している。住民端末20からの要求に応じて該当する
申請処理に応じた必要事項入力フォームを検索し、前記
住民端末20に返信することが出来る訳である。
【0010】必要事項情報データベース13は、住民端
末20から返信された入力済みの必要事項入力フォーム
から取得した必要事項情報が格納される。係る必要事項
情報は、当該必要事項情報の取得に応じて生成された処
理専用サイトに関連づけされて登録される。また、自治
体サーバ10が生成した前記の処理専用サイトのページ
データを、例えばそのURL毎に格納しているのが専用サ
イトデータベース14である。つまりwebサーバとして
の機能を果たすのである。他方、添付資料情報データベ
ース15は、前記処理専用サイトにおいて病院端末30
から入力された添付資料情報が格納されている。
【0011】前記申請者は、自治体サーバ10が提供す
る前記申請受付サイトを利用するためにネットワーク接
続可能な住民端末20を備える。住民端末20には好ま
しくはICカード等のカードリーダ21が備わってお
り、この住民端末20はこのカードリーダ21を通じて
当該住民端末20の操作者たる申請者の診察券カード2
5の登録情報を取得することが可能となっている。診察
券カードは、この申請者が利用した病院で発行されたも
のであり、そのデータ構造例としては、図示したよう
に、例えば、病院名、病院の連絡先(メールアドレス、
電話番号等)、診察券ナンバー、そして患者たる申請者
の個人情報(例:住所、氏名、年齢、性別、持病、禁忌
薬、担当医等)から構成されることが想定される。な
お、前記住民端末20は、申請者各自が備えているもの
としてもよいし、申請者が共通使用するよう駅や街頭な
どに適宜配置される公共利用性を備えた端末であっても
よい。
【0012】また同様に前記病院は、ネットワーク接続
可能な病院端末30を備える。この病院端末30は、扱
う患者毎の患者カルテを電子化し、患者情報データベー
ス31において管理している。ここで管理される患者カ
ルテの例は、図で示すように、診察券ナンバー、患者氏
名、年齢、性別、住所、既往歴、などから構成されてい
る。患者が来院してなにがしかの医療行為を施すたびに
この患者カルテは更新され、例えばその死後も一定期間
は管理されている。
【0013】なお、自治体サーバ10が備える上記の各
データベース12、13、14、15は、別々の記憶装
置に設けられてネットワーク結合した各個独立のデータ
ベースとして機能するものでもよいし、適宜組み合わせ
たり或いは1つの記憶装置に集約して設けてもよい。ま
た住民端末20は、一般のパーソナルコンピュータだけ
でなく、例えばネットワーク接続可能な携帯電話機、PD
A、ゲーム機、ファックス機、デジタルTV、Kiosk端末
などネットワーク接続可能ないずれのコンピュータチッ
プを備える機器でもよい。加えて、自治体サーバ10、
住民端末20、病院端末30らをつなぐネットワークも
インターネットだけでなく、ATM回線、パソコン通信
回線、WAN、LAN、無線ネットワークなど様々なネ
ットワークを採用することが出来る。
【0014】図2は本実施形態における申請処理サービ
ス提供方法の処理手順を示す流れ図であり、図3は本実
施形態における処理専用サイト画面例を示す図である。
以下、本発明の申請処理サービス提供方法の実際手順に
ついて説明する。前記自治体の住民がある病院で出産
し、この出産に伴って前記病院に支払った医療費のう
ち、所定割合の金額を出産費用給付制度の下で自治体が
支給する状況を想定する。この場合、出産費用給付制度
の利用申請を行う前記住民を申請者とする。この住民
は、住民端末20でもってネットワークを介して自治体
サーバ10にアクセスする。これを受け付けた自治体サ
ーバ10は前記申請受付サイトのページデータを返し
(s201)、住民端末20における申請処理の種類選
択を待ち受ける。
【0015】申請受付サイトを閲覧した住民は、自治体
が提供する申請処理サービスの中から、出産費用給付制
度に関する申請処理サービスを選択する処理を住民端末
20上で行う。この選択事象は自治体サーバ10に送信
され、一方、この選択事象を受けた自治体サーバ10で
は、申請処理データベース12において該当する出産費
用給付制度の申請処理に対応する必要事項入力フォーム
を検索する。そしてこの必要事項入力フォームを住民端
末20に送信する(s202)。図3にこの必要事項入
力フォーム310が含まれた処理専用サイト300の一
例を示している。
【0016】本実施形態においては出産費用給付制度に
対応した申請処理サービスを説明対象としているいるか
ら、ここで示すフォーム310は出生届出書となってい
る。図示しているように、届け出年月日、申請宛先、生
まれた子供の情報(子供氏名、申請者との続柄、出産日
時、出産場所、住所)、父母の情報(父母氏名、生年月
日、本籍、同居開始日、職業)、届出人の情報(届出人
続柄、住所、本籍、世帯筆頭者氏名、署名)の入力欄が
設けられている。また、その他の情報として、出産した
施設名、メールアドレス(連絡先情報)、診察券ナンバ
ー、国民健康保険ナンバーの情報入力欄が備わってい
る。
【0017】このような必要事項入力フォーム310を
住民端末20で閲覧した住民は、例えば自身の所持する
診察券カード25をカードリーダ21に挿入し、当該診
察券カード25が格納している情報の読取り処理を実行
させる。この診察券カード25には、既に上述したよう
に、カード発行元の病院名やそのメールアドレス等の連
絡先情報、住民の各種個人情報等が格納されている。カ
ードリーダ21で読みとられたカード格納情報は、その
属性に応じて住民端末20を通じて前記必要事項入力フ
ォーム310にはめ込まれる。必要事項入力フォーム3
10である出生届出書に入力されるべき全ての必要事項
情報が、この診察券カード25に格納されていれば、住
民による手入力処理は必要とされない。必要事項情報が
入力されればこのフォーム310は住民端末20から自
治体サーバ10に返信される。
【0018】自治体サーバ10では、必要事項が入力さ
れた必要事項入力フォーム310を住民端末20から受
信して、入力されている必要事項情報を取得する(s2
03)。取得した必要事項情報が、必要事項入力フォー
ム310に設定された必須項目の全てについて得られて
いるか否か照合し(s204)、問題があればその旨の
入力指示メッセージを添えて必要事項入力フォーム31
0を住民端末20に返送する。入力に問題がなければ、
前記の処理専用サイト300を生成する(s205)。
【0019】この処理専用サイト300は、申請者毎あ
るいは申請処理毎に生成するものであり、住民端末20
より受付ける前記必要事項情報を掲載すると共に、添付
資料情報(ここでは出生証明書)欄320を備えている
(図3参照)。続いて自治体サーバ10は、当該出産費
用給付の申請処理に必要とされる出生証明書(添付資
料)の発行者たる病院の連絡先情報を、前記必要事項情
報から参照する(s206)。ここでの連絡先情報は、
診察券カード25が格納していた病院のメールアドレス
となっている。
【0020】自治体サーバ10は、このメールアドレス
に基づいて前記処理専用サイト300のURL(アドレ
ス)を前記病院に送信する(s207)。病院側では病
院端末30にてURLの情報を受取ると共に、当該URLに存
在する前記の処理専用サイト300にアクセスするので
ある。病院端末30は、このサイト300で示されてい
る診察券ナンバーの情報を取得して、当該診察券ナンバ
ーをキーにして患者情報データベース31における患者
カルテの検索を行う。更に、この検索の結果得られた申
請者の患者カルテから、出生証明書についての情報を抽
出し添付資料情報欄320の各該当項目に必要な情報を
はめこみ処理していく。この添付資料情報欄320での
情報入力が完了した病院端末30は、これを自治体サー
バ10に送信する。
【0021】自治体サーバ10ではこれを受け付けて、
添付資料情報欄320に入力された添付資料情報を取得
し(s208)、必要な情報が不足する項目があるか否
か照合する(s209)。問題があれば、その旨を示す
入力指示メッセージを添えて処理専用サイト300のUR
Lの通知ステップs207に処理を戻す。病院端末30
から得た添付資料情報に不足項目がないと判断されれ
ば、この添付資料情報と前記必要事項情報とに応じた申
請処理を実行する(s210)。この場合、申請書たる
出生届出書と、病院が確かに前記住民の出産を証明する
書類(出生証明書)とが揃ったことを条件に、当該住民
の指定口座に対する出産費用給付金の振り込み処理実行
を決定する。この処理結果は自治体サーバ10が住民端
末20に通知する。
【0022】上述したように一連の申請処理サービスが
提供され、住民が申請した出産費用給付申請は処理され
ることとなった。他方、申請処理が完了した後にも前記
処理専用サイト300がネットワーク上に存在しつづけ
ることは個人情報のセキュリティ保持の観点から問題が
ある。そこで、前記の申請処理が完了した時点で、処理
専用サイト300のページデータ自体が専用サイトデー
タベース14より消去されるか、若しくはこのURLへの
アクセス受付を停止する処理を自治体サーバ10が行
う。これにより、処理専用サイト300に端を発する個
人情報の漏洩を抑制することが可能となる。勿論、PK
Iを適用してデータ通信のセキュリティ性を高めたり、
或いは前記URLをマスクURLとするなどの処理をあわせて
適用するとすればより望ましい。
【0023】本発明に係る実施の形態としては、前記目
的を達成すべく、次の通りとしてもよい。前記申請処理
サービス提供方法において、前記連絡先情報と前記申請
者に関する属性情報とが少なくとも記録された記録媒体
に対する前記申請者端末における読み込み処理に由来す
る前記連絡先情報および属性情報を、前記必要事項入力
フォームにおいて受け付けることとする。
【0024】また、前記申請処理サービス提供方法にお
いて、前記処理専用サイトにおける申請者の属性情報を
キーにして発行者端末において検索された前記添付資料
情報の全部または一部を、当該処理専用サイトを介して
受け付けることとする。
【0025】更に、前記申請処理サービス提供方法にお
いて、生成から所定時間後に、或いは予め指定しておい
た所定処理前後において前記処理専用サイトを消去処
理、若しくはアクセス受付の停止処理を行うこととす
る。
【0026】また、証明書等の添付資料の提出を伴う申
請処理のサービスを提供する自治体サーバ10システム
であって、申請処理を希望する申請者が備える申請者端
末からのアクセスを受け付けて、当該申請処理に関する
必要事項入力フォームを送信する、フォーム送信手段
と、必要事項が入力された必要事項入力フォームを申請
者端末から受信して必要事項情報を取得すると共に、申
請者毎あるいは申請処理毎に前記必要事項情報を掲載し
た処理専用サイトを生成するサイト生成手段と、当該申
請処理に必要とされる添付資料の発行者の連絡先情報
を、前記必要事項情報から参照し、この連絡先情報に基
づいて前記処理専用サイトのアドレスを前記発行者に送
信する、アドレス送信手段と、処理専用サイトにアクセ
スした前記発行者の備える発行者端末において入力され
た添付資料情報を当該発行者端末より受信すると共に、
この添付資料情報と前記必要事項情報とに応じた申請処
理の結果を申請者端末に通知する結果通知手段と、を備
えたことを特徴とする申請処理サービス提供システムを
なすこととする。
【0027】更に、前記申請処理サービス提供方法をコ
ンピュータ上で機能させるためのプログラムであって、
申請処理を希望する申請者が備える申請者端末からのア
クセスを受け付けて、当該申請処理に関する必要事項入
力フォームを送信する、フォーム送信ステップと、必要
事項が入力された必要事項入力フォームを申請者端末か
ら受信して必要事項情報を取得すると共に、申請者毎あ
るいは申請処理毎に前記必要事項情報を掲載した処理専
用サイトを生成するサイト生成ステップと、当該申請処
理に必要とされる添付資料の発行者の連絡先情報を、前
記必要事項情報から参照し、この連絡先情報に基づいて
前記処理専用サイトのアドレスを前記発行者に送信す
る、アドレス送信ステップと、処理専用サイトにアクセ
スした前記発行者の備える発行者端末において入力され
た添付資料情報を当該発行者端末より受信すると共に、
この添付資料情報と前記必要事項情報とに応じた申請処
理の結果を申請者端末に通知する結果通知ステップと、
を備えたことを特徴とする申請処理サービス提供プログ
ラムをなすこととする。
【0028】また、前記申請処理サービス提供プログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体をな
すこととする。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、申請書類とその添付書
類との発行元が異なる場合にも、申請者に対して簡便確
実なワンストップサービスを提供可能な申請処理サービ
ス提供方法およびシステムを提供可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の申請処理サービス提供方法を実現する
システムを含む全体構成図である。
【図2】本実施形態における申請処理サービス提供方法
の処理手順を示す流れ図である。
【図3】本実施形態における処理専用サイト画面例を示
す図である。
【符号の説明】
s202 フォーム送信ステップ s205 サイト生成ステップ s207 アドレス送信ステップ s211 結果通知ステップ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 証明書等の添付資料の提出を伴う申請処
    理のサービスを提供する方法であって、 サーバが、申請処理を希望する申請者が備える申請者端
    末からのアクセスを受け付けて、当該申請処理に関する
    必要事項入力フォームを送信する、フォーム送信ステッ
    プと、 必要事項が入力された必要事項入力フォームを申請者端
    末から受信して必要事項情報を取得すると共に、申請者
    毎あるいは申請処理毎に前記必要事項情報を掲載した処
    理専用サイトを生成するサイト生成ステップと、 当該申請処理に必要とされる添付資料の発行者の連絡先
    情報を、前記必要事項情報から参照し、この連絡先情報
    に基づいて前記処理専用サイトのアドレスを前記発行者
    に送信する、アドレス送信ステップと、 処理専用サイトにアクセスした前記発行者の備える発行
    者端末において入力された添付資料情報を当該発行者端
    末より受信すると共に、この添付資料情報と前記必要事
    項情報とに応じた申請処理の結果を申請者端末に通知す
    る結果通知ステップと、 を備えたことを特徴とする申請処理サービス提供方法。
  2. 【請求項2】 前記連絡先情報と前記申請者に関する属
    性情報とが少なくとも記録された記録媒体に対する前記
    申請者端末における読み込み処理に由来する前記連絡先
    情報および属性情報を、前記必要事項入力フォームにお
    いて受け付けることを特徴とする請求項1に記載の申請
    処理サービス提供方法。
  3. 【請求項3】 前記処理専用サイトにおける申請者の属
    性情報をキーにして発行者端末において検索された前記
    添付資料情報の全部または一部を、当該処理専用サイト
    を介して受け付けることを特徴とする請求項1または2
    に記載の申請処理サービス提供方法。
  4. 【請求項4】 生成から所定時間後に、或いは予め指定
    しておいた所定処理前後において前記処理専用サイトを
    消去処理、若しくはアクセス受付の停止処理を行うこと
    を特徴とする請求項1乃至3に記載の申請処理サービス
    提供方法。
  5. 【請求項5】 証明書等の添付資料の提出を伴う申請処
    理のサービスを提供するサーバシステムであって、 申請処理を希望する申請者が備える申請者端末からのア
    クセスを受け付けて、当該申請処理に関する必要事項入
    力フォームを送信する、フォーム送信手段と、 必要事項が入力された必要事項入力フォームを申請者端
    末から受信して必要事項情報を取得すると共に、申請者
    毎あるいは申請処理毎に前記必要事項情報を掲載した処
    理専用サイトを生成するサイト生成手段と、 当該申請処理に必要とされる添付資料の発行者の連絡先
    情報を、前記必要事項情報から参照し、この連絡先情報
    に基づいて前記処理専用サイトのアドレスを前記発行者
    に送信する、アドレス送信手段と、 処理専用サイトにアクセスした前記発行者の備える発行
    者端末において入力された添付資料情報を当該発行者端
    末より受信すると共に、この添付資料情報と前記必要事
    項情報とに応じた申請処理の結果を申請者端末に通知す
    る結果通知手段と、 を備えたことを特徴とする申請処理サービス提供システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれかに記載の方法を
    コンピュータ上で機能させるためのプログラムであっ
    て、 申請処理を希望する申請者が備える申請者端末からのア
    クセスを受け付けて、当該申請処理に関する必要事項入
    力フォームを送信する、フォーム送信ステップと、 必要事項が入力された必要事項入力フォームを申請者端
    末から受信して必要事項情報を取得すると共に、申請者
    毎あるいは申請処理毎に前記必要事項情報を掲載した処
    理専用サイトを生成するサイト生成ステップと、 当該申請処理に必要とされる添付資料の発行者の連絡先
    情報を、前記必要事項情報から参照し、この連絡先情報
    に基づいて前記処理専用サイトのアドレスを前記発行者
    に送信する、アドレス送信ステップと、 処理専用サイトにアクセスした前記発行者の備える発行
    者端末において入力された添付資料情報を当該発行者端
    末より受信すると共に、この添付資料情報と前記必要事
    項情報とに応じた申請処理の結果を申請者端末に通知す
    る結果通知ステップと、 を備えたことを特徴とする申請処理サービス提供プログ
    ラム。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の申請処理サービス提供
    プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録
    媒体。
JP2001376114A 2001-12-10 2001-12-10 申請処理サービス提供方法およびシステム Pending JP2003178159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001376114A JP2003178159A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 申請処理サービス提供方法およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001376114A JP2003178159A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 申請処理サービス提供方法およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003178159A true JP2003178159A (ja) 2003-06-27

Family

ID=19184375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001376114A Pending JP2003178159A (ja) 2001-12-10 2001-12-10 申請処理サービス提供方法およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003178159A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280396A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Xerox Corp フォームを用いたビジネス案件管理
JP6990481B1 (ja) 2020-12-22 2022-01-12 株式会社オプティム 給付金申請支援システム、給付金申請支援方法、およびプログラム
JP7209412B1 (ja) * 2022-09-12 2023-01-20 公立大学法人岩手県立大学 広域給付請求支援システムおよびプログラム
JP7478651B2 (ja) 2020-11-27 2024-05-07 株式会社日立製作所 ワンストップサービスシステム、ワンストップサービスハブ装置、およびワンストップサービス方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007280396A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Xerox Corp フォームを用いたビジネス案件管理
JP7478651B2 (ja) 2020-11-27 2024-05-07 株式会社日立製作所 ワンストップサービスシステム、ワンストップサービスハブ装置、およびワンストップサービス方法
JP6990481B1 (ja) 2020-12-22 2022-01-12 株式会社オプティム 給付金申請支援システム、給付金申請支援方法、およびプログラム
JP2022099154A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 株式会社オプティム 給付金申請支援システム、給付金申請支援方法、およびプログラム
JP7209412B1 (ja) * 2022-09-12 2023-01-20 公立大学法人岩手県立大学 広域給付請求支援システムおよびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001297153A (ja) 個人医療情報の共有化方法及び個人医療情報のデータベース端末
KR100805642B1 (ko) 병원간의 진료정보교류를 위한 시스템과 방법
JP2011039674A (ja) 医療データベースセンターシステム
JP4809642B2 (ja) 電子診断書作成支援システム
JP2010205263A (ja) 介護支援システム及び介護支援プログラム
JP2021140735A (ja) 遠隔での診療及び服薬指導を支援するサーバ
JP6156859B2 (ja) 異常事態対応システム
JP2000322440A (ja) 個人情報管理システム及び方法並びに個人情報管理プログラムを記録した記憶媒体
JP2011113300A (ja) 病院手続きシステム
JP2003178159A (ja) 申請処理サービス提供方法およびシステム
JP2006244458A (ja) 療養費代理システム
JP4248799B2 (ja) レセプト処理方法およびシステム
CN109447569A (zh) 事项业务系统及方法
JP2001357047A (ja) 個人データウェアハウスを使用した個人情報提供方法
JP2002215802A (ja) 施設入居者に関する情報提供方法およびその装置
WO2024101282A1 (ja) 医療機関受付システム
JP2002063276A (ja) 介護サービス管理支援方法および装置並びにシステム
JP3621049B2 (ja) バーチャル墓地サーバおよびプログラム
JP4028318B2 (ja) 申請届出システム
JP2002236739A (ja) 個人の住所変更を関連機関に通知する手続きを請け負う通信ネットワーク上の手続き代行サービス装置
JP2002334159A (ja) 出願および出願に付随する手続き代行システム
JP2003108669A (ja) Aspを用いた介護業務のビジネスモデル
JP2002222260A (ja) 介護現場状況把握装置
JP2005037979A (ja) レセプト情報提供方法およびシステム
JP2002215793A (ja) 診療データの管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060815