JP2003171262A - 経口投与のためのリポソーム組成物 - Google Patents

経口投与のためのリポソーム組成物

Info

Publication number
JP2003171262A
JP2003171262A JP2001374012A JP2001374012A JP2003171262A JP 2003171262 A JP2003171262 A JP 2003171262A JP 2001374012 A JP2001374012 A JP 2001374012A JP 2001374012 A JP2001374012 A JP 2001374012A JP 2003171262 A JP2003171262 A JP 2003171262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
lactoferrin
lecithin
food composition
physiologically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001374012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3941036B2 (ja
Inventor
Atsushi Ishizuno
篤 石角
Hirosane Imanaka
宏真 今中
Hideya Ando
秀哉 安藤
Taketoshi Makino
武利 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP2001374012A priority Critical patent/JP3941036B2/ja
Publication of JP2003171262A publication Critical patent/JP2003171262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3941036B2 publication Critical patent/JP3941036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ペプチド性化合物の消化管での安定性に優れ
吸収性の高い経口投与製剤を提供する。 【解決手段】レシチン及びステロールを含み、生理活性
物質を封入したリポソームであって、硫酸基含有多糖類
でコーティングされたリポソームを含有することを特徴
とする食品組成物及び経口投与用医薬組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リポソームを含む
食品組成物及び経口投与用医薬組成物を提供することに
関する。
【0002】
【従来の技術】ペプチド性化合物を経口投与した場合、
胃酸や消化管内のタンパク分解酵素の作用により分解さ
れ容易に不活化されてしまう。また、ペプチド性化合物
は水溶性である場合が多く、その分子量も大きいため消
化管粘膜からの膜透過性が悪いために、消化管からほと
んど吸収されない。現在、ペプチド性化合物の吸収を上
げるためには、主にタンパク分解酵素阻害剤を併用する
方法と剤型修飾を施す方法とが検討されている。タンパ
ク質分解酵素阻害剤の具体例としてはアプロチニンやバ
シトラシンなどが応用されている。一方、剤型修飾を施
す方法としてはペプチドが胃酸によって分解されるのを
防止するために腸溶性コーティングを施した製剤などが
利用されている。しかし、腸溶剤は、固形製剤に限ら
れ、液体製剤などの種々の形態とすることができず、特
に食品に配合することが困難である。近年、剤型修飾を
施す方法の一つとして微粒子製剤を薬物キャリアーとし
て利用する研究が精力的になされており、その中の一つ
として、リポソームを経口投与の薬物キャリアーとして
利用する検討も過去になされてきている。例示すれば、
通常経口投与では無効とされていたインスリンを修飾し
たリポソームに封入することによって経口投与時のイン
スリンのバイオアベイラビリティーが増加することが認
められている[(Takeuchi H et al. Pharam. Res. 13, 8
96, 1996)、(Muramatsu K et al. Biol. Pharam. Bull.
19, 1055, 1996)、(Iwanaga K et al. J.Pharm. Sci.
88, 248, 1999)]。また、エリスロポエチンをリポソー
ムに封入することによりそのバイオアベイラビリティー
が上昇することも報告されている。[(Maitani Y et al.
J. Pharam. Sci. 85, 440, 1996)]。しかしながら、こ
れらのペプチド性化合物封入リポソームは注射に比べて
高投与量が必要であることや吸収が変動し易いこと等の
難点があり、現在においてまだ完全な実用化に至ってお
らず、ペプチド性化合物は臨床では注射剤として利用さ
れているのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ペプチド性
化合物の消化管での安定性に優れた経口投与製剤を提供
することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために脂質膜微小運搬体であるリポソームにペプ
チド性化合物を封入し、更にリポソーム表面を硫酸基含
有多糖類でコーティングすることによってペプチド性化
合物の消化管内での安定性を高め、ペプチド性化合物を
消化管から効率良く吸収できる経口リポソーム製剤とし
たものである。
【0005】即ち、本発明は、下記の各項に係る発明を
提供するものである。 項1 レシチン及びステロールを含み,生理活性物質を
封入したリポソームであって、硫酸基含有多糖類でコー
ティングされたリポソームを含有することを特徴とする
食品組成物。 項2 レシチンが、卵黄レシチン及び大豆レシチンから
なる群より選ばれる少なくとも1種である項1に記載の
食品組成物。 項3 ステロールが、コレステロール及びフィトステロ
ールからなる群より選ばれる少なくとも1種である項1
又は2に記載の食品組成物。 項4 レシチンとステロールのモル比が、5:5〜9:
1である項1〜3のいずれかに記載の食品組成物。 項5 レシチンとステロールのモル比が、6:4〜8:
2である項4に記載の食品組成物。 項6 硫酸基含有多糖類が、フコイダン、カラギーナン
及び寒天からなる群より選ばれる少なくとも1種である
項1〜5のいずれかに記載の食品組成物。 項7 硫酸基含有多糖類が、フコイダンである項6に記
載の食品組成物。 項8 生理活性物質が、生理活性ペプチドである項1〜
7のいずれかに記載の食品組成物。 項9 生理活性ペプチドが、ラクトフェリン、トランス
フェリン、インターフェロン、インターロイキン及びリ
ゾチームからなる群より選ばれる少なくとも1種である
項8に記載の食品組成物。 項10 生理活性ペプチドが、ラクトフェリンである項
9に記載の食品組成物。 項11 レシチン及びステロールを含み、生理活性物質
を封入したリポソームであって、硫酸基含有多糖類でコ
ーティングされたリポソームを含有することを特徴とす
る経口投与用医薬組成物。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
【0007】リポソームはリン脂質を主体とした脂質を
十分量の水で水和することにより形成される二分子膜を
有する脂質小胞体である。現在、リポソームは脂質二重
層の数に基づいて分類され、多重膜リポソーム(MLV)
と一枚膜リポソームに分類される。一枚膜リポソーム
は、そのサイズに応じて、更にSUV(small unilamel
la vesicle)、LUV(large unilamella vesicle)、G
UV(giant unilamellavesicle)に分類される。本発明
のリポソームは、これらのいずれであってもよい。
【0008】本発明のリポソームのサイズとしては、5
0〜1000nm程度が好ましく、100〜500nm
程度がより好ましい。
【0009】リポソームは水溶性薬物をその内水層に、
脂溶性薬物を脂質二重層へ取り込むことができ、薬物の
ターゲティング、徐放化、副作用の軽減などを目的にD
DS製剤の薬物運搬体としてその応用が試みられてい
る。また、リポソームは生体膜の成分から構成されてい
るため安全性が高いことも知られている。
【0010】本発明では、レシチンとして、卵黄レシチ
ン、大豆レシチン、ナタネレシチン、コーンレシチン、
ひまわりレシチン、ピーナッツレシチンなどが挙げられ
る。本発明では、これらの水素添加物を用いることもで
きる。本発明のレシチンとしては、これらの中でも、卵
黄レシチン及び大豆レシチンが好ましい。
【0011】ステロールとしては、コレステロール、ラ
ノステロール、ジヒドロラノステロール、デスモステロ
ール、ジヒドロコレステロールなどの動物由来のステロ
ール;スチグマステロール、シトステロール、カンペス
テロール、ブラシカステロールなどの植物由来のステロ
ール(フィトステロール);チモステロール、エルゴス
テロールなどの微生物由来のステロール等が挙げられ
る。これらの中でも、コレステロール又はフィトステロ
ールが好ましく用いられる。
【0012】リポソームにおけるレシチンとステロール
のモル比は、5:5〜9:1程度が好ましく、6:4〜
8:2程度がより好ましい。
【0013】本発明のリポソームに封入する生理活性物
質としては、消化管内で分解されやすく、吸収を期待さ
れるようなものであればよく、生理活性を有するペプチ
ド性化合物、アミド結合を有する化合物、配糖体などが
例示される。
【0014】生理活性を有するペプチド性化合物は、分
子量1,000〜200,000程度のものを好ましく用
いることができる。具体的には、ラクトフェリン、トラ
ンスフェリン、インターフェロン、インターロイキン、
リゾチームなどの生理活性蛋白;インスリン、グルカゴ
ン、カルシトニン、黄体形成ホルモン、カリクレイン、
ガストリン、セクレチン、成長ホルモン、エリスロポエ
チンなどのペプチドホルモン;インフルエンザワクチ
ン、ジフテリアワクチン、破傷風ワクチン、百日咳ワク
チンなどのワクチン類が挙げられる。これらの中でも、
特にラクトフェリン、トランスフェリン、インターフェ
ロン、インターロイキン、リゾチームなどの生理活性蛋
白が好ましく、ラクトフェリンが更に好ましい。
【0015】生理活性物質の配合割合は、レシチン10
0重量部に対して、20〜1000重量部程度、100
〜500重量部程度が好ましい。
【0016】生理活性物質を封入したリポソームは、従
来の方法により製造することができる。例えば、所定量
のレシチン及びステロールを、例えばエタノールなどの
適当な有機溶媒で可溶化し、減圧下に溶媒を除去し、膜
脂質を作成後、これに上記生理活性物質を含む水溶液を
添加して、例えば、1000〜3000rpm程度で2〜
5分間程度撹拌して、リポソーム懸濁液を調製すること
により得ることができる。
【0017】得られた懸濁液に対しては、必要に応じ
て、リポソーム外液中の生理活性物質を除去する操作、
例えば懸濁液を濾過後,得られた濾液を透析する操作、
を行ってもよい。
【0018】得られたリポソームの表面は、硫酸基を含
有する多糖類でコーティングされる。
【0019】硫酸基含有多糖類としては、フコイダン、
カラギーナン、寒天、ヘパリンなどが挙げられる。ま
た、本発明の硫酸基含有多糖類としては、硫酸基を含ま
ない多糖を硫酸化したものであってもよく、例えば、コ
ンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸などであってもよ
い。
【0020】本発明の硫酸基含有多糖類としては、分子
量が5,000〜300,000程度のものが好ましく用
いられる。
【0021】本発明においては、これらの中でもフコイ
ダン及びカラギーナンを好ましく用いることができ、特
にフコイダンが好ましい。
【0022】硫酸基含有多糖類の使用量は、例えば、リ
ポソームに含有されるレシチン100重量部に対して、
10〜500重量部程度が好ましく、20〜200重量
部程度がより好ましい。
【0023】コーティングは、例えば、生理活性物質を
封入したリポソームを含む懸濁液に、硫酸基含有多糖類
を加え、1000〜3000rpm程度で2〜5分間程度
撹拌することにより行うことができる。なお、1つのコ
ーティング膜の中に複数のリポソームが含まれていても
よい。
【0024】リポソームが硫酸基含有多糖類でコーティ
ングされたことは、例えば、リポソーム溶液のゼータ電
位が、硫酸基含有多糖類を添加して撹拌することにより
変化することにより確認できる。
【0025】かくして得られたリポソームの懸濁液は、
液状のまま、あるいは凍結乾燥した乾燥物を、飲料など
の液状の食品、錠剤、顆粒、チュアブルタブレットなど
の固形の食品に利用することができる。また、ヨーグル
トなどの半固形の食品にも利用することができる。食品
の形態とする場合には、必要に応じて、その食品の形態
に応じた食品素材、食品添加物などと組み合わせて、通
常の方法により調製することができる。本発明の硫酸基
含有多糖類でコーティングしたリポソームを含む食品
は、リポソームに封入した生理活性物質の種類に応じた
健康食品、機能性食品、特定保健用食品、病者用食品等
の用途に用いることができる。例えば、ラクトフェリン
を封入した場合、C型肝炎の予防・治療、飲酒頻度の高
い人の健康維持、免疫機能の正常化、感染予防、アレル
ギーの予防、鼻炎の改善、アトピー性皮膚炎の改善、癌
の予防、整腸、便通・便性の改善などの作用を期待して
摂取することができる。
【0026】また、リポソームの懸濁液は液剤として、
あるいは凍結乾燥した乾燥物を錠剤、顆粒剤などの固形
剤として、必要に応じて適当な賦形剤、希釈剤、その他
の添加剤を共に用いて、経口投与の医薬品に利用するこ
とができる。医薬品の用途は、封入した生理活性物質の
種類に応じて種々のものがあり、例えば、ラクトフェリ
ンを封入した場合、免疫調整剤、抗菌剤、抗ウイルス
剤、抗ガン剤、抗炎症剤、抗酸化剤などの用途に用いる
ことができる。
【0027】
【実施例】以下に実施例及び試験例を示して、本発明を
より詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。
【0028】実施例1 製剤の調製 薄膜水和法により、ラクトフェリンを封入し、フコイダ
ンによりコーティングしたリポソーム製剤を調製した。
卵黄レシチン[日本油脂(株)製]とフィトステロール[タ
マ生化学(株)製]をモル比が7:3となるように量りと
り(卵黄レシチン63.0mg、フィトステロール 1
4.55mg)、エタノール 6mlを加えて溶解した。
この溶液からロータリーエバポレーターにて溶媒留去
し、薄膜を形成させた。この薄膜にラクトフェリン18
0mgを溶解させたクエン酸緩衝液(pH 6.69)の
6mlを加え、ボルテックスミキサーにより2000rp
mにて3分間程度撹拌を行い、リポソーム懸濁液を得
た。この懸濁液を0.4μmの孔径のポリカーボネート
膜を用いて濾過し、得られた濾液をセルロースエステル
膜(MWCO 300,000)を用いて透析することに
よりリポソーム外液中のラクトフェリンを除去し、ラク
トフェリン封入リポソームを得た。得られたラクトフェ
リンリポソームの懸濁液 6mlに36mgのフコイダ
ン[宝酒造(株)製]を加え、ボルテックスミキサーにより
強く撹拌し、目的のフコイダンでコーティングしたラク
トフェリン封入リポソームを得た。
【0029】リポソームがフコイダンでコーティングさ
れたことは、フコイダンを加える前には0付近であった
リポソーム溶液のゼータ電位が、フコイダンを加えて撹
拌した後、負の方向にシフトしたことにより確認した。
【0030】実施例2 薄膜水和法により、インスリンを封入し、カラギーナン
によりコーティングしたリポソーム製剤を調整した。卵
黄レシチン[日本油脂(株)製]とフィトステロール[タマ
生化学(株)製]をモル比が7:3となるように量りとり
(卵黄レシチン 63.0mg、フィトステロール 1
4.55mg)、エタノール 6mlを加えて溶解した。
この溶液からロータリーエバポレーターにて溶媒留去
し、薄膜を形成させた。この薄膜にインスリン12.0
mgを溶解させた酢酸緩衝液[0.01N HClと酢酸
緩衝液(pH=4.0)の等量の混液]の6mlを加
え、ボルテックスミキサーにより2000rpmにて3分
間程度十分撹拌を行い、リポソーム懸濁液を得た。この
懸濁液を0.4μmの孔径のポリカーボネート膜を用い
て濾過し、得られた濾液をセルロースエステル膜(MW
CO 10,000)を用いて透析することによりリポソ
ーム外液中のインスリンを除去し、インスリン封入リポ
ソームを得た。得られたインスリンリポソームの懸濁液
6mlに30mgのカラギーナン[新田ゼラチン(株)
製]を加え、ボルテックスミキサーにより強く撹拌し、
目的のカラギーナンでコーティングしたインスリン封入
リポソームを得た。
【0031】リポソームがカラギーナンでコーティング
されたことは、カラギーナンを加える前には0付近であ
ったリポソーム溶液のゼータ電位が、カラギーナンを加
えて撹拌した後、負の方向にシフトしたことにより確認
した。
【0032】試験例1 ラクトフェリン溶液(pH6.69のクエン酸緩衝液に
30mg/mlの濃度で溶解)及びラクトフェリン封入リ
ポソーム懸濁液及びフコイダンでコーティングしたラク
トフェリン封入リポソーム懸濁液の人工胃液による消化
試験。
【0033】ラクトフェリン溶液(pH6.69のクエ
ン酸緩衝液に30mg/mlの濃度で溶解)及びラクトフ
ェリン封入リポソーム懸濁液及びフコイダンでコーティ
ングしたラクトフェリン封入リポソーム懸濁液(実施例
1で得られた懸濁液)の各0.2mlを、それぞれ0.
025mgのペプシンを含むpH 2のHCl水溶液中
に添加し、37℃で1時間撹拌した。1時間後、ペプス
タチン 0.75μgを添加してペプシンを不活化し、
NaOH溶液を用いて中和して各サンプルの人工消化液
を得た。得られた消化液中のラクトフェリン濃度をEL
ISAサンドイッチ法にて測定し、ラクトフェリンの残
存率を算出した。その結果、ラクトフェリン溶液を消化
した場合、その残存率は0.04±0.01%であった
が、ラクトフェリン封入リポソーム懸濁液ではその残存
率は1.98±0.13%、更にフコイダンで表面コー
ティングしたラクトフェリン封入リポソーム懸濁液にお
いてはその残存率は39.55±1.39%であった。
ラクトフェリンをリポソームに封入し、更にそのリポソ
ームの表面をフコイダンでコーティングすることによっ
て、ラクトフェリンの消化管内での安定性が高まること
が明らかとなった。
【0034】
【表1】
【0035】試験例2 ラクトフェリン溶液(pH6.69のクエン酸緩衝液に
30mg/mlの濃度で溶解)、ラクトフェリン封入リポ
ソーム懸濁液及びフコイダンでコーティングしたラクト
フェリン封入リポソーム懸濁液を用いて人工腸液による
消化試験を行った。
【0036】ラクトフェリン溶液(pH6.69のクエ
ン酸緩衝液に30mg/mlの濃度で溶解)、ラクトフェ
リン封入リポソーム懸濁液及びフコイダンでコーティン
グしたラクトフェリン封入リポソーム懸濁液(実施例1
で得られた溶液)の各0.6mlをそれぞれUSP(米
国薬局方)24局に掲載されている人工腸液に添加し、
37℃で4時間撹拌する。4時間後、トリクロロ酢酸を
添加し消化酵素を不活化し各サンプルの人工消化液を得
る。得られた消化液中のラクトフェリン濃度をELIS
Aサンドイッチ法にて測定し、ラクトフェリンの残存率
を算出した。その結果、ラクトフェリン溶液を消化した
場合、その残存率は15.9±0.2%であったが、ラ
クトフェリン封入リポソーム懸濁液ではその残存率は2
6.1±0.2%、更にフコイダンで表面コーティング
したラクトフェリン封入リポソーム懸濁液においてはそ
の残存率は33.7±0.8%であった。ラクトフェリ
ンをリポソームに封入し、更にそのリポソームの表面を
フコイダンでコーティングすることによって、ラクトフ
ェリンの人工腸液に対する安定性が高まることが明らか
となった。
【0037】
【表2】
【0038】ラクトフェリンが腸管により吸収されるこ
とは知られているので、胃や腸で分解されないラクトフ
ェリンの割合が高くなれば、腸管で吸収されるラクトフ
ェリンの割合が高くなることが予想される。
【0039】
【発明の効果】生理活性のあるペプチド性化合物を経口
投与したとき、胃酸や胃内、小腸内のタンパク分解酵素
によって分解され生理活性が不活化されてしまうが、ペ
プチド性化合物を、硫酸基を含有する多糖類でコーティ
ングしたリポソーム製剤とすることにより、ペプチド性
化合物の消化管タンパク分解酵素に対する安定性を高め
ることができた。また、小腸粘膜へ吸着しやすいので消
化管での滞留性の向上が期待でき、さらに上皮細胞から
の吸収促進が期待できる。従って、ペプチド性化合物を
経口投与した際の消化管からの吸収を高めることが期待
できる。
【0040】本発明ではラクトフェリンをリポソーム製
剤であるので、固形製剤のみに限られず、液体製剤など
とすることも可能である。また、様々な形態の食品に配
合することができ、例えば、飲料、ヨーグルトなど種々
の形態としてラクトフェリンを摂取することも可能であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 38/21 A61K 47/24 38/46 47/28 45/00 47/36 47/24 A61P 1/00 47/28 43/00 111 47/36 A61K 37/02 A61P 1/00 37/54 43/00 111 37/66 H (72)発明者 牧野 武利 大阪府摂津市千里丘東4−6−8−416 Fターム(参考) 4B018 MD07 MD20 MD33 MD46 ME14 MF08 4B035 LC06 LE07 LG04 LG13 LG15 LG20 LG51 LP26 4C076 AA19 AA45 BB04 BB05 CC16 CC29 CC40 DD63A DD70A EE30J FF25 4C084 AA02 AA17 DA12 DA21 DC22 DC50 MA24 MA52 NA14 ZA661

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レシチン及びステロールを含み,生理活
    性物質を封入したリポソームであって、硫酸基含有多糖
    類でコーティングされたリポソームを含有することを特
    徴とする食品組成物。
  2. 【請求項2】 レシチンが、卵黄レシチン及び大豆レシ
    チンからなる群より選ばれる少なくとも1種である請求
    項1に記載の食品組成物。
  3. 【請求項3】 ステロールが、コレステロール及びフィ
    トステロールからなる群より選ばれる少なくとも1種で
    ある請求項1又は2に記載の食品組成物。
  4. 【請求項4】 レシチンとステロールのモル比が、5:
    5〜9:1である請求項1〜3のいずれかに記載の食品
    組成物。
  5. 【請求項5】 レシチンとステロールのモル比が、6:
    4〜8:2である請求項4に記載の食品組成物。
  6. 【請求項6】 硫酸基含有多糖類が、フコイダン、カラ
    ギーナン及び寒天からなる群より選ばれる少なくとも1
    種である請求項1〜5のいずれかに記載の食品組成物。
  7. 【請求項7】 硫酸基含有多糖類が、フコイダンである
    請求項6に記載の食品組成物。
  8. 【請求項8】 生理活性物質が、生理活性ペプチドであ
    る請求項1〜7のいずれかに記載の食品組成物。
  9. 【請求項9】 生理活性ペプチドが、ラクトフェリン、
    トランスフェリン、インターフェロン、インターロイキ
    ン及びリゾチームからなる群より選ばれる少なくとも1
    種である請求項8に記載の食品組成物。
  10. 【請求項10】 生理活性ペプチドが、ラクトフェリン
    である請求項9に記載の食品組成物。
  11. 【請求項11】 レシチン及びステロールを含み、生理
    活性物質を封入したリポソームであって、硫酸基含有多
    糖類でコーティングされたリポソームを含有することを
    特徴とする経口投与用医薬組成物。
JP2001374012A 2001-12-07 2001-12-07 経口投与のためのリポソーム組成物 Expired - Lifetime JP3941036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374012A JP3941036B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 経口投与のためのリポソーム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374012A JP3941036B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 経口投与のためのリポソーム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003171262A true JP2003171262A (ja) 2003-06-17
JP3941036B2 JP3941036B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=19182639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374012A Expired - Lifetime JP3941036B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 経口投与のためのリポソーム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3941036B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007049757A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Sunstar Inc. ラクトフェリンを含んだリポソームを含有する破骨細胞増加抑制剤、経口組成物及び骨疾患の予防又は治療剤
JP2008516623A (ja) * 2004-10-22 2008-05-22 コンパニ・ジェルベ・ダノン 封入による生物活性食品成分の保護
JP2008516620A (ja) * 2004-10-22 2008-05-22 コンパニ・ジェルベ・ダノン 代謝能力が低減した微生物を用いた生物活性食品成分の保護
JPWO2006095798A1 (ja) * 2005-03-09 2008-08-14 サンスター株式会社 フィトステロールを含んだリポソームを含有する抗癌用経口組成物、該リポソームによる癌の予防又は治療
JP2008290976A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Sunstar Inc ラクトフェリンを含んだリポソームを含有するmmp阻害剤
EP2165711A1 (en) * 2004-05-27 2010-03-24 Baxter International Inc. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
JP2010180219A (ja) * 2010-03-04 2010-08-19 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ラクトフェリン組成物
US8435792B2 (en) 2010-01-14 2013-05-07 Baxter International Inc. Methods and compositions for treating bleeding disorders
US8546096B2 (en) 2008-08-22 2013-10-01 Baxter International Inc. Method for identifying a non-anticoagulant sulfated polysaccharide which enhances blood coagulation dependence on FXI
US8846620B2 (en) 2011-07-19 2014-09-30 Baxter International Inc. Resorption enhancers as additives to improve the oral formulation of non-anticoagulant sulfated polysaccharides
US9417251B2 (en) 2012-08-14 2016-08-16 Baxalta GmbH Methods and systems for screening compositions comprising non-anticoagulant sulfated polysaccharides
CN106732220A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 江南大学 一种提高脂质体高离子强度下稳定性的方法
JP2018043966A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 サンスター株式会社 腸内フローラ細菌種バランス改善用経口組成物
JP2019119711A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 サンスター株式会社 腸内環境改善用経口組成物
JP2019119699A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 サンスター株式会社 精神状態改善用組成物
JP2020105145A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 日清ファルマ株式会社 生理活性ペプチド又は生理活性タンパク質の活性低下抑制剤
CN114081963A (zh) * 2021-11-16 2022-02-25 上海理工大学 一种提高活性肽生物利用度的纳米载体及其制备与应用

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2165711A1 (en) * 2004-05-27 2010-03-24 Baxter International Inc. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
US7767654B2 (en) 2004-05-27 2010-08-03 Baxter International, Inc. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
US8859526B2 (en) 2004-05-27 2014-10-14 Baxter Healthcare S.A. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
US7829549B2 (en) 2004-05-27 2010-11-09 Baxter International Inc. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
US8771973B2 (en) 2004-05-27 2014-07-08 Baxter Healthcare S.A. Methods for treating bleeding disorders using sulfated polysaccharides
JP2008516623A (ja) * 2004-10-22 2008-05-22 コンパニ・ジェルベ・ダノン 封入による生物活性食品成分の保護
JP2008516620A (ja) * 2004-10-22 2008-05-22 コンパニ・ジェルベ・ダノン 代謝能力が低減した微生物を用いた生物活性食品成分の保護
JPWO2006095798A1 (ja) * 2005-03-09 2008-08-14 サンスター株式会社 フィトステロールを含んだリポソームを含有する抗癌用経口組成物、該リポソームによる癌の予防又は治療
WO2007049757A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Sunstar Inc. ラクトフェリンを含んだリポソームを含有する破骨細胞増加抑制剤、経口組成物及び骨疾患の予防又は治療剤
JPWO2007049757A1 (ja) * 2005-10-27 2009-04-30 サンスター株式会社 ラクトフェリンを含んだリポソームを含有する破骨細胞増加抑制剤、経口組成物及び骨疾患の予防又は治療剤
JP2008290976A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Sunstar Inc ラクトフェリンを含んだリポソームを含有するmmp阻害剤
US8546096B2 (en) 2008-08-22 2013-10-01 Baxter International Inc. Method for identifying a non-anticoagulant sulfated polysaccharide which enhances blood coagulation dependence on FXI
US8632991B2 (en) 2010-01-14 2014-01-21 Baxter International Inc. Methods and compositions for treating bleeding disorders
US8435792B2 (en) 2010-01-14 2013-05-07 Baxter International Inc. Methods and compositions for treating bleeding disorders
US9046536B2 (en) 2010-01-14 2015-06-02 Baxter International Inc. Methods and compositions for treating bleeding disorders
JP2010180219A (ja) * 2010-03-04 2010-08-19 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ラクトフェリン組成物
US8846620B2 (en) 2011-07-19 2014-09-30 Baxter International Inc. Resorption enhancers as additives to improve the oral formulation of non-anticoagulant sulfated polysaccharides
US9417251B2 (en) 2012-08-14 2016-08-16 Baxalta GmbH Methods and systems for screening compositions comprising non-anticoagulant sulfated polysaccharides
JP2018043966A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 サンスター株式会社 腸内フローラ細菌種バランス改善用経口組成物
CN106732220A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 江南大学 一种提高脂质体高离子强度下稳定性的方法
JP2019119699A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 サンスター株式会社 精神状態改善用組成物
JP2019119711A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 サンスター株式会社 腸内環境改善用経口組成物
JP2020105145A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 日清ファルマ株式会社 生理活性ペプチド又は生理活性タンパク質の活性低下抑制剤
JP7177696B2 (ja) 2018-12-28 2022-11-24 日清ファルマ株式会社 生理活性ペプチド又は生理活性タンパク質の活性低下抑制剤
CN114081963A (zh) * 2021-11-16 2022-02-25 上海理工大学 一种提高活性肽生物利用度的纳米载体及其制备与应用
CN114081963B (zh) * 2021-11-16 2023-09-26 上海理工大学 一种提高活性肽生物利用度的纳米载体及其制备与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3941036B2 (ja) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3941036B2 (ja) 経口投与のためのリポソーム組成物
KR100473422B1 (ko) 렉틴 함유 천연물의 장용성 코팅용 조성물
Chen et al. A review of the prospects for polymeric nanoparticle platforms in oral insulin delivery
FI109334B (fi) Menetelmä pitkäaikaisesti vapautuvan koostumuksen muodostamiseksi
JP5175017B2 (ja) 有効成分の経口吸収を改善するための粒子状担体
EP2308473A1 (en) Pharmaceutical composition containing surface-coated microparticles
EP4129325A1 (en) Whole-cell constituent transport system and application thereof
Shishir et al. Colonic delivery of pelargonidin-3-O-glucoside using pectin-chitosan-nanoliposome: Transport mechanism and bioactivity retention
WO2005060935A1 (ja) 薬物を含有するナノ粒子およびその製造方法、ならびに当該ナノ粒子からなる非経口投与用製剤
JP2000515130A (ja) 中鎖モノグリセリドを含む疎水性調製物
Patel et al. Oral delivery of proteins and peptides: concepts and applications
JP2002535267A (ja) 新規ヒドロゲル単離コクリエート製剤、その調製方法および生物学的関連分子投与のための用途
WO2006095798A1 (ja) フィトステロールを含んだリポソームを含有する抗癌用経口組成物、該リポソームによる癌の予防又は治療
JPH07503481A (ja) オピオイド鎮痛剤の極性代謝物を含有する鼻腔投与用組成物
JP2003522124A (ja) フィトステロール又はフィトスタノールとアスコルビン酸との複合体及び心臓血管疾患の治療と予防におけるそれらの使用
EP2007792A2 (en) Cholesterol lowering protein hydrolysates
CN102573889A (zh) 一种胰岛素的脂质复合物及其制备方法和制剂
JP4450571B2 (ja) リポソーム含有経口摂取用組成物
CA2480265A1 (en) Cochleates made with purified soy phosphatidylserine
JP2004359648A (ja) リポソーム含有経口摂取用組成物
Seyler et al. Macrophage activation by a lipophilic derivative of muramyldipeptide within nanocapsules: investigation of the mechanism of drug delivery
JP2006028031A (ja) 経粘膜吸収用薬物封入ナノ粒子
JPH0539228A (ja) アルギン酸プロピレングリコールエステルからなる徐放性製剤
WO1993011799A1 (en) Soybean protein or hydrolyzates in pharmaceutical compositions to protect bioactive peptides from enzymatic inactivation
JP3522186B2 (ja) プロポリス製剤及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3941036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250