JP2003169034A - 行列・逆行列を利用した変調・復調装置 - Google Patents

行列・逆行列を利用した変調・復調装置

Info

Publication number
JP2003169034A
JP2003169034A JP2001367226A JP2001367226A JP2003169034A JP 2003169034 A JP2003169034 A JP 2003169034A JP 2001367226 A JP2001367226 A JP 2001367226A JP 2001367226 A JP2001367226 A JP 2001367226A JP 2003169034 A JP2003169034 A JP 2003169034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
modulation
demodulation
rom
subcarrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001367226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3914424B2 (ja
JP2003169034A5 (ja
Inventor
Hayashi Matsunaga
速 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001367226A priority Critical patent/JP3914424B2/ja
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to EP02783672A priority patent/EP1463221A4/en
Priority to US10/496,162 priority patent/US7408997B2/en
Priority to KR1020047008305A priority patent/KR100673877B1/ko
Priority to CNB028239792A priority patent/CN100521587C/zh
Priority to PCT/JP2002/012460 priority patent/WO2003047133A1/ja
Publication of JP2003169034A publication Critical patent/JP2003169034A/ja
Publication of JP2003169034A5 publication Critical patent/JP2003169034A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3914424B2 publication Critical patent/JP3914424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26546Demodulators with oversampling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】多数のサブキャリヤーを使って変調された信号
を復調するのに、狭帯域のデジタルフィルターを構成し
て復調すると、段数が増加して分析に長い時間がかか
り、伝送速度は上がらず回路規模も大きくなる。 【解決手段】本発明では、変調回路動作を各サブキャリ
ヤーの三角関数値行列と、変調データ行列を乗算しDA変
換することと見なして、サンプリング毎の状態を一次連
立方程式で表すと、この復調には、AD変換データを変調
出力とし、変調データ系列を未知数として、連立方程式
を解いて復調データ系列を得られる。これにより、比較
的少ないサブキャリヤー数と少ないサンプリング数で復
調データ系列が得られ、伝送速度の高速化と回路規模の
縮小を基本として、DA・AD変換器の高速化をオーバーサ
ンプリング数の増加に当てて位相振巾補正し、伝送信頼
度向上させることで解決した。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
【0001】本発明は、信号反射の影響が少ない媒体を介し
て、多数のサブキャリヤーを直交振巾変調してデジタル
データを転送する変調復調方式にかかわれるものであ
る。
【従来の技術】
【0002】多数のサブキャリヤーに分割して、各サブキャ
リヤー周波数を直交振巾変調するデジタルデータ転送方
式は、デジタルケーブルテレビのQAM方式やメタル電話
回線のDSLなど多くの例えがあるが、その基本理論はサ
ブキャリヤーの各周波数に注目して、これを分析する方
法としてインパルス応答を係数にしたデジタルフィルタ
ーやFFTを採用しての変調復調する方式であり、連続波
に近いと見なせる程の比較的長い時間をかけての分析す
る方式によるものであった。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】サブキャリヤーの各周波数1本1本に注目するた
め、分離精度を向上さすには、分析する波数を増加させ
て、多いデータ数で分析する必要上長い時間がかかり転
送速度の向上に課題があった。即ち周波数帯域を広げ
て、サブキャリヤー本数を増加させて対応せねばなら
ず、種々の制限あって困難であった。
【課題を解決するための手段】
【0004】本発明は、データ転送速度を向上さすため、サ
ブキャリヤー1本1本の周波数別々に注目するのではな
く、送信データが各サブキャリヤー周波数の直交振巾変
調加算値である点に注目して、一つのサブキャリヤーの
正弦波又は余弦波について解析する時は、変調データか
ら他の全てのサブキャリヤーデータを活用して徐却して
求めることを理念として、少ない波形数で直接に変調デ
ータ系列を求める方式を確立するものである。多数のサ
ブキャリヤー周波数を直交振巾変調加算することを、行
列を導入して表すと、行数、列数ともにサブキャリヤー
数の2倍の正方行列で、その要素が各列にサブキャリヤ
ー毎の正弦波又は余弦波を割り当て、行単位にはDA変換
の順番として、正弦波又は余弦波の値を配列して変調行
列を構成する。この変調行列に、変調データ系列で成る
一列の変調データ系列行列を乗算した結果が、一列の変
調データ行列として直交振巾変調加算値の各DA変換時の
データとなる。即ち、変調行列の一行一行はDA変換順番
に従って、各サブキャリヤーの正弦波又は余弦波の値で
構成されて居り、これに変調データ系列の一列の変調デ
ータ系列行列を乗じることは、変調データ系列に対応す
る正弦波又は余弦波の値を乗算して合計したものとな
り、各DA変換順番の出力データとなる。このように見る
と、直交振幅変調は多元一次式で表せることを示してい
る。この多元一次式を復調する側から見ると、DA変換デ
ータの代わりに復調側が実行するAD変換データが対応
し、変調データ系列を未知数とすると、多元連立方程式
と見なすことができる。従って、サブキャリヤー数の2
倍の変調データ系列に対して、サブキャリヤー数の2倍
の一次式があることになり、この連立方程式は解ける。
受信側で、AD変換のサンプリング周波数を変調側のDA変
換サンプリング周波数に合せて、このAD変換データ列か
ら、変調データ系列を求める方法として、変調に使った
変調行列の逆行列にAD変換データ列の一列AD変換データ
行列を乗じて求められる。この考え方を基にオーバーサ
ンプリングを導入すると、変調・復調共にオーバーサン
プリング数だけの行列と逆行列が作られるので、それぞ
れの行列・逆行列の行を、オーバーサンプリングの順番
に組入れ合成した行列で、同様な方法で変調・復調する
と、変調データ系列のオーバーサンプリング数倍の復調
データ数値で得られる。また、逆行列を合成せずに、各
逆行列に乗算するAD変換データをオーバーサンプリング
順番が合致するもので復調すると、同じ変調データ系列
復調値がオーバーサンプリング数だけ得られることにな
る。このことを数式を当てはめて説明する。
【数1】
【発明の実施の形態】
【実施例】
【表1】
【発明の効果】
【数2】
【図面の簡単な説明】
[図1]変調・復調システム全体ブロック図 [図2]変調側ブロック図 [図3]復調ブロック図 [図4]位相振巾補正ブロック図 [図5]時分割位相振巾補正ブロック図 [図6]同期用復調ブロック図 [図7]同期検知回路ブロック図
【符号の簡単な説明】
DFF:データフリップフロック回路 CLK:クロック ROM:リードオンリーメモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サブキャリヤー数n個に対して、適当な正
    の整数αを定めて、2αnのアドレスを持つ変調ROM
    を2n個と、変調データ系列保持回路を2n個と、変調
    ROMデータと変調データ系列を乗算する乗算回路を2
    n個と、乗算回路出力を全て加算する合計加算回路と、
    この値をDA変換するDA変換器で変調回路を構成する。ま
    た、DA変換と同じサンプリング周波数のAD変換器と、2
    αnのアドレスを持つ復調ROM1と復調ROM2をそれぞれ
    2n個と4n個と、AD変換データと復調ROM1データを
    乗算累積加算し、2αnデータ毎にリセットする乗算累
    積加算回路を2n個と、AD変換データと復調ROM2デー
    タを乗算し、α別に累積加算し、2αnデータ毎にリセ
    ットする乗算α別累積加算回路を4n個と、同一サブキ
    ャリヤーの正弦波と余弦波の累積加算値より、位相補正
    をする位相補正回路とで復調回路を構成する。変調ROM
    の2n個には、サブキャリヤー別で正弦波と余弦波に分
    けて割当て、そのデータはサンプリング順番をアドレス
    として、それぞれのサブキャリヤーの三角関数値を保持
    さす。復調ROM1の2n個には変調ROMからα行づつ飛ん
    で、抜き取ったα種類の2n行2n列の行列の逆行列を
    求めて、再び該当するαの位置に組入れ合成した2αn
    行2n列の行列の各1列を割当てて復調ROM1とする。復
    調ROM2の4n個には復調ROM1の一つのサブキャリヤー
    の余弦波と正弦波を選んでデータをα行飛びに循環的に
    ズラして作り、前記4αn個のα別累積加算結果を位相
    補正回路で補正後ズレの順番に並べ比較し、同一数値が
    α個に近い複数並ぶ最初の位置が、ズレの順番の最初に
    来るように、復調ROMのアドレスカウンターをリセット
    して、変調復調の同期をとることを特長とした変復調シ
    ステム。但しROMデータ及び変調データ系列には、演算
    する前後に正整数と符号つきデータ間のデータ変換回路
    を必要な場合含むものとする。
  2. 【請求項2】請求項1で装置が使用するサブキャリヤー周
    波数に関して、変調ROMデータの一つのサブキャリヤー
    に属する余弦波データ及び正弦波データの2条を少なく
    ともアドレスがα個飛びα抜取り、それぞれ加算した値
    が限りなく等しくなるように周波数を決定したことを特
    長にした請求項1に属する変調・復調装置
JP2001367226A 2001-11-30 2001-11-30 行列・逆行列を利用した変調・復調装置 Expired - Fee Related JP3914424B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367226A JP3914424B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 行列・逆行列を利用した変調・復調装置
US10/496,162 US7408997B2 (en) 2001-11-30 2002-11-28 Modulation/demodulation apparatus using matrix and anti-matrix
KR1020047008305A KR100673877B1 (ko) 2001-11-30 2002-11-28 행렬 및 역행렬을 이용한 변조/복조 장치
CNB028239792A CN100521587C (zh) 2001-11-30 2002-11-28 使用矩阵和逆矩阵的调制/解调装置
EP02783672A EP1463221A4 (en) 2001-11-30 2002-11-28 MODULATION / DEMODULATION DEVICE WITH MATRIX AND ANTIMATRIX
PCT/JP2002/012460 WO2003047133A1 (fr) 2001-11-30 2002-11-28 Appareil de modulation/demodulation faisant appel a une matrice et a une anti-matrice

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367226A JP3914424B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 行列・逆行列を利用した変調・復調装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003169034A true JP2003169034A (ja) 2003-06-13
JP2003169034A5 JP2003169034A5 (ja) 2005-07-21
JP3914424B2 JP3914424B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=19177006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001367226A Expired - Fee Related JP3914424B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 行列・逆行列を利用した変調・復調装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7408997B2 (ja)
EP (1) EP1463221A4 (ja)
JP (1) JP3914424B2 (ja)
KR (1) KR100673877B1 (ja)
CN (1) CN100521587C (ja)
WO (1) WO2003047133A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680278B2 (en) * 2004-02-04 2010-03-16 Microsoft Corporation Domino scheme for wireless cryptographic communication and communication method incorporating same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5995539A (en) * 1993-03-17 1999-11-30 Miller; William J. Method and apparatus for signal transmission and reception
JPH0746286A (ja) 1993-07-27 1995-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル復調器
JP3120931B2 (ja) 1993-09-10 2000-12-25 松下電器産業株式会社 同期加算装置
JP2875467B2 (ja) 1993-11-16 1999-03-31 松下電器産業株式会社 同期加算装置
CN1163033A (zh) * 1994-09-14 1997-10-22 艾利森公司 盲均衡装置
JPH08149167A (ja) 1994-11-16 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル直交変調器
JPH11308192A (ja) 1998-04-21 1999-11-05 Victor Co Of Japan Ltd 周波数分割多重信号の生成方法及び生成回路
JP3399400B2 (ja) 1999-04-15 2003-04-21 日本電気株式会社 周波数偏移復調回路
WO2000065799A1 (en) * 1999-04-23 2000-11-02 Nokia Networks Oy Qam modulator
US6549565B1 (en) * 1999-12-07 2003-04-15 Lucent Technologies Inc. Code division multiple access system and method of operation with improved signal acquisition and processing

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003047133A1 (fr) 2003-06-05
EP1463221A4 (en) 2011-08-10
CN1599994A (zh) 2005-03-23
US20040258169A1 (en) 2004-12-23
KR20040061015A (ko) 2004-07-06
CN100521587C (zh) 2009-07-29
JP3914424B2 (ja) 2007-05-16
KR100673877B1 (ko) 2007-01-25
EP1463221A1 (en) 2004-09-29
US7408997B2 (en) 2008-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4050437B2 (ja) 同期バースト発生方法、無線直交周波数分割多重方式の同期方法、直交周波数分割多重方式の送信装置機及び移動通信装置
EP3474483B1 (en) Signaling method and apparatus in an ofdm multiple access system
US8743982B2 (en) Systems for the multicarrier transmission of digital data and transmission methods using such systems
US6763072B1 (en) Method and apparatus for modulation and demodulation related to orthogonal frequency division multiplexing
JP4410801B2 (ja) Ofdm信号の変調および復調
ES2270450T3 (es) Receptor multiportadora con compesacion del desplazamiento de frecuencia y de la distorsion dependiente de la frecuencia.
JP2001044966A (ja) プリアンブルの構造
JPH11261659A (ja) ディジタル信号伝送装置
CN110471054B (zh) 宽带正交啁啾复用雷达通信一体化波形的信号处理方法
JP3915247B2 (ja) 受信方法及び受信装置
KR100375350B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속에 기반한 데이타 통신 장치및 방법
US7130361B1 (en) Telecommunication device with analog fourier transformation unit
JP2003169034A (ja) 行列・逆行列を利用した変調・復調装置
JP2000059332A (ja) 遅延プロファイル検出回路及び検出方法
JP3582707B2 (ja) 直交マルチキャリア信号伝送装置、直交マルチキャリア信号の伝送方法
WO2019193641A1 (ja) 無線通信装置
JP4429809B2 (ja) Ofdm変調装置及びofdm変調方法
JP3541722B2 (ja) ディジタル信号受信装置
JP4606149B2 (ja) 受信装置及び受信方法
CN111327555A (zh) 一种正交频分复用系统及信号输出方法
JP4724979B2 (ja) マルチキャリア伝送用伝搬路特性推定方法、マルチキャリア伝送用伝搬路特性推定装置及びそれを有するマルチキャリア復調装置
JP4284770B2 (ja) 直交周波数分割多重復調方法及び直交周波数分割多重復調装置
JP3346832B2 (ja) デジタル処理型復調装置
EP1032174A2 (en) OFDM-OQAM multicarrier transmission systems
JPH06232836A (ja) 複数搬送波変復調方式およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060727

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20061128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees