JP2003168232A - 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法 - Google Patents

光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法

Info

Publication number
JP2003168232A
JP2003168232A JP2001364809A JP2001364809A JP2003168232A JP 2003168232 A JP2003168232 A JP 2003168232A JP 2001364809 A JP2001364809 A JP 2001364809A JP 2001364809 A JP2001364809 A JP 2001364809A JP 2003168232 A JP2003168232 A JP 2003168232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
laser
supply voltage
level
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001364809A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sho
宏一 庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001364809A priority Critical patent/JP2003168232A/ja
Priority to US10/214,100 priority patent/US20030099178A1/en
Priority to CN02141415A priority patent/CN1423260A/zh
Publication of JP2003168232A publication Critical patent/JP2003168232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06808Stabilisation of laser output parameters by monitoring the electrical laser parameters, e.g. voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • H01S5/06832Stabilising during amplitude modulation

Abstract

(57)【要約】 【課題】レーザダイオードから出射されるレーザ光の光
量を一定に保つことが可能な光ディスクドライブを提供
すること。 【解決手段】レーザ光を照射するレーザ光照射手段(1
1)と、前記レーザ光を光電変換し電気信号を出力する
光電変換手段(14)と、前記電気信号のレベルと基準
電気信号のレベルとを比較して誤差信号を出力する誤差
検出手段(15a)と、電源部から供給される電源電圧
及び前記誤差信号に基づき前記レーザ光照射手段を駆動
させる駆動手段(15b)と、前記レーザ光照射手段の
動作状態に応じて、前記駆動手段における消費電力を一
定に保つために前記電源部から前記駆動手段に供給され
る前記電源電圧を可変させる電源電圧制御手段(16)
と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光ディスクに対
してレーザ光を照射し、光ディスクに対してデータを記
録したり、光ディスクに記録されたデータを再生したり
する光ディスクドライブに関する。また、この発明は、
レーザ光照射手段を駆動する駆動手段に供給される電源
電圧のレベルを制御するレーザ光駆動電源電圧制御方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、光ディスクに対してレーザ光を照
射し、光ディスクに対してデータを記録したり、光ディ
スクに記録されたデータを再生したりする光ディスクド
ライブの研究開発が盛んになっている。光ディスクドラ
イブには、光ディスクに照射するレーザ光の光量を一定
に制御する機能が搭載されている。例えば、レーザダイ
オードから出射されたレーザ光は、ビームスプリッター
により、対物レンズを通して光ディスクへ照射されるレ
ーザ光と、フォトディテクターへ照射されるレーザ光と
に分光される。フォトディテクターは、照射されるレー
ザ光を光電変換し、電気信号を出力する。エラーアンプ
は、この電気信号のレベルと基準電流のレベルとが比較
され、誤差信号を出力する。レーザ駆動部は、誤差信号
を増幅し、誤差信号の電流レベルと内部の電流レベルと
が同じになるようにして、レーザダイオードを駆動す
る。これにより、レーザダイオードから出射されるレー
ザ光の光量は一定に制御される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、レーザダイオ
ードの動作電圧特性は、図6に示すようにレーザ駆動電
流に応じて変化するため、レーザ駆動部は電源電圧とレ
ーザダイオードの最大動作電圧の差電圧で動作する。そ
のため、レーザダイオードの動作電圧が低い場合には、
この低い場合の動作電圧とレーザダイオードの最大動作
電圧との差電圧はレーザ駆動部で消費されることにな
る。従って、レーザダイオードの動作電圧が低い場合に
は、レーザ駆動部においてレーザダイオードの最大動作
電圧時より多くの消費電力が発生するという問題があっ
た。
【0004】レーザダイオードは、図7に示すように温
度に応じてI−L特性が変化するという特徴がある。そ
のため上記問題に加えて、レーザ駆動部の発熱が周囲温
度の上昇をもたらし、その結果レーザダイオードの温度
が上昇し、I−L特性が変化するという現象が発生す
る。図8に示すように、所定の電流波形に応じてレーザ
ダイオードを駆動し、レーザダイオードから光波形を発
生させた場合、レーザダイオードの温度変化によって異
なるレーザ光量の光波形が発生してしまうという問題が
あった。
【0005】この発明の目的は、レーザダイオードから
出射されるレーザ光の光量を一定に保つよう制御するこ
とにおいて、レーザ駆動部の消費電力を一定に保つこと
ができる光ディスクドライブを提供することにある。ま
た、この発明の目的は、レーザダイオードから出射され
るレーザ光の光量を一定に保つよう制御することにおい
て、レーザ駆動部の消費電力を一定に保つことができる
レーザ光駆動電源電圧制御方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、この発明の光ディスクドライブ及びレ
ーザ光駆動電源電圧制御方法は、以下のように構成され
ている。
【0007】(1)この発明の光ディスクドライブは、
レーザ光を照射するレーザ光照射手段と、前記レーザ光
を光電変換し電気信号を出力する光電変換手段と、前記
電気信号のレベルと基準電気信号のレベルとを比較して
誤差信号を出力する誤差検出手段と、電源電圧及び前記
誤差信号に基づき前記レーザ光照射手段を駆動させる駆
動手段と、前記レーザ光照射手段の動作状態に応じて、
前記駆動手段における消費電力を一定に保つために前記
電源部から前記駆動手段に供給される前記電源電圧を可
変させる電源電圧制御手段と、を備えている。
【0008】(2)この発明は、レーザ光を照射するレ
ーザ光照射手段と、前記レーザ光を光電変換し電気信号
を出力する光電変換手段と、前記電気信号のレベルと基
準電気信号のレベルとを比較して誤差信号を出力する誤
差検出手段と、電源部から供給される電源電圧及び前記
誤差信号に基づき前記レーザ光照射手段を駆動させる駆
動手段とを備えた光ディスクドライブに適用されるレー
ザ光駆動電源電圧制御方法であって、前記レーザ光照射
手段の動作状態に応じて、前記駆動手段における消費電
力を一定に保つために前記電源部から前記駆動手段に供
給される電源電圧を可変させる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0010】図1は、この発明の第1の実施形態に係る
光ディスクドライブの概略構成を示すブロック図であ
る。この光ディスクドライブは、光ディスク1に対して
レーザ光を照射し、光ディスク1に対してデータを記録
したり、光ディスク1に記録されたデータを再生したり
する。
【0011】図1に示すように、光ディスクドライブ
は、レーザダイオード11、ビームスプリッター12、
対物レンズ13、フォトディテクター14、レーザ駆動
回路15、電源電圧制御回路16、電源回路17、電源
回路18、及びレーザ駆動電圧検出回路20を備えてい
る。また、レーザ駆動回路15は、エラーアンプ15a
及びレーザ駆動部15bを備えている。
【0012】レーザ駆動部15bには、電源電圧制御回
路16を介して、電源回路18が接続されている。この
レーザ駆動部15bは、レーザダイオード11を駆動す
る。レーザダイオード11から照射されるレーザ光は、
ビームスプリッター12により、対物レンズ13を通し
て光ディスク1へ照射されるレーザ光と、フォトディテ
クター14へ照射されるレーザ光とに分光される。フォ
トディテクター14は、照射されるレーザ光を光電変換
し、電気信号を出力する。この電気信号の出力先は、レ
ーザ駆動回路15となる。つまり、レーザダイオード1
1から照射されたレーザ光は、電気信号に変換されて、
レーザ駆動回路15に帰還する。
【0013】具体的に言うと、電気信号の出力先は、レ
ーザ駆動回路15内のエラーアンプ15aである。エラ
ーアンプ15aには電源回路17が接続されており、こ
のエラーアンプ15a内には基準電流が存在する。エラ
ーアンプ15aは、フォトディテクター14から出力さ
れた電気信号のレベルと基準電流のレベルとを比較し、
誤差信号を出力する。
【0014】エラーアンプ15aから出力される誤差信
号は、レーザ駆動部15bに入力される。レーザ駆動部
15bは、誤差信号を増幅する。レーザ駆動部15b
は、電源回路18から供給される電源電圧及び増幅され
た誤差信号に基づき、レーザダイオード11を駆動す
る。
【0015】一方、レーザ駆動電圧検出回路20は、レ
ーザ駆動部15bによって駆動されたレーザダイオード
11が発生するレーザ動作電圧レベルを検出し、検出結
果を電源電圧制御回路16に出力する。電源電圧制御回
路16は、この検出結果に基づき、レーザ駆動部15b
に供給する電源電圧レベルを制御する。つまり、電源電
圧制御回路16は、レーザ動作電圧レベルに応じて、レ
ーザ駆動部15bに供給する電源電圧レベルを制御す
る。即ち、レーザ動作電圧レベルが変化してもレーザ駆
動部15bにおける消費電力の増加が抑制される。言い
換えると、電源電圧制御回路16は、レーザ駆動部15
bにおける消費電力を一定に保つために、レーザ駆動部
15bに供給される電源電圧レベルを制御する。結果的
に、レーザ駆動部15bの発熱による周囲温度の上昇が
抑制される。
【0016】図5は、この発明の光ディスクドライブに
適用されるレーザ光駆動電源電圧制御方法の一例を示す
フローチャートである。
【0017】光量制御の開始に伴い、電源電圧制御回路
16が、レーザ駆動部15bにおける消費電力を抑制す
るために、レーザ駆動部15bに供給される電源電圧レ
ベルを制御する。例えば、レーザ駆動部15bによって
駆動されたレーザダイオード11が発生するレーザ動作
電圧レベルに応じて、レーザ駆動部15bに供給される
電源回路18からの電源電圧レベルが制御される。具体
的に言うと、レーザ動作電圧検出回路20により検出さ
れたレーザ動作電圧レベルが基準電圧レベルより高いと
(ST1、YES)、電源電圧制御回路16はレーザ駆
動部15bに提供する電源電圧レベルを上げる(ST
3)。逆に、レーザ動作電圧検出回路20により検出さ
れたレーザ動作電圧レベルが所定の電圧レベル以下であ
ると(ST1、NO)、電源電圧制御回路16はレーザ
駆動部15bに提供する電源電圧レベルを下げる(ST
2)。光量制御が終了するまで(ST4)、電源電圧が
制御され続ける。
【0018】図2は、この発明の第2の実施形態に係る
光ディスクドライブの概略構成を示すブロック図であ
る。図2に示す光ディスクドライブと図1に示す光ディ
スクドライブは、一部が異なるだけで基本構成は同じで
ある。同一箇所には、同一符号を割り振り、説明を省略
する。図2に示す光ディスクドライブは、電流検出回路
30を備えている。
【0019】電流検出回路30は、レーザ駆動部15b
によって駆動されたレーザダイオード11が発生するレ
ーザ動作電流レベルを検出し、検出結果を電源電圧制御
回路16に出力する。電源電圧制御回路16は、この検
出結果に基づき、レーザ駆動部15bに供給する電源電
圧レベルを制御する。つまり、電源電圧制御回路16
は、レーザ動作電圧レベルに応じて、レーザ駆動部15
bに供給する電源電圧レベルを制御する。即ち、レーザ
動作電流レベルが変化してもレーザ駆動部15bにおけ
る消費電力の増加が抑制される。言い換えると、電源電
圧制御回路16は、レーザ駆動部15bにおける消費電
力を一定に保つため、レーザ駆動部15bに供給される
電源電圧レベルを制御する。結果的に、レーザ駆動部1
5bの発熱による周囲温度の上昇が抑制される。
【0020】図3は、この発明の第3の実施形態に係る
光ディスクドライブの概略構成を示すブロック図であ
る。図3に示す光ディスクドライブと図1に示す光ディ
スクドライブは、一部が異なるだけで基本構成は同じで
ある。同一箇所には、同一符号を割り振り、説明を省略
する。図3に示す光ディスクドライブは、温度検出回路
40を備えている。レーザダイオードの温度変化により
異なるレーザ光量の光波形が発生してしまう問題につい
ては既に説明済みである。この第3の実施形態では、こ
の問題に着目して、この問題を解決する。
【0021】温度検出回路40は、レーザダイオード1
1近傍の温度を検出し、検出結果を電源電圧制御回路1
6に出力する。電源電圧制御回路16は、この検出結果
に基づき、レーザ駆動部15bに供給する電源電圧レベ
ルを制御する。つまり、電源電圧制御回路16は、レー
ザダイオード11近傍の温度レベルに応じて、レーザ駆
動部15bに供給する電源電圧レベルを制御する。即
ち、レーザダイオード11近傍の温度レベルが変化して
もレーザ駆動部15bにおける消費電力の増加が抑制さ
れる。言い換えると、電源電圧制御回路16は、レーザ
駆動部15bにおける消費電力を一定に保つために、レ
ーザ駆動部15bに供給される電源電圧レベルを制御す
る。結果的に、レーザ駆動部15bの発熱による周囲温
度の上昇が抑制される。
【0022】図4は、この発明の第4の実施形態に係る
光ディスクドライブの概略構成を示すブロック図であ
る。図4に示す光ディスクドライブと図1に示す光ディ
スクドライブは、一部が異なるだけで基本構成は同じで
ある。同一箇所には、同一符号を割り振り、説明を省略
する。図4に示す光ディスクドライブは、記録/再生動
作制御部50を備えている。一般的に、光ディスクに対
してデータを記録するときの光量と、光ディスクに記録
されたデータを再生するときの光量は異なる。記録時の
方が、強い光パワーが要求される。
【0023】記録/再生動作制御部50は、レーザダイ
オード11により照射されるレーザ光により、光ディス
クに対してデータを記録したり、光ディスクに記録され
たデータを再生したりする記録再生動作を制御する。こ
の記録/再生動作制御部50による記録再生制御状態
は、電源電圧制御回路16に通知される。電源電圧制御
回路16は、通知された記録再生制御状態に基づき、レ
ーザ駆動部15bに供給する電源電圧レベルを制御す
る。つまり、電源電圧制御回路16は、記録再生制御状
態に応じて(必要な光パワーに応じて)、レーザ駆動部
15bに供給する電源電圧レベルを制御する。即ち、記
録再生制御状態が変化してもレーザ駆動部15bにおけ
る消費電力の増加が抑制される。言い換えると、電源電
圧制御回路16は、レーザ駆動部15bにおける消費電
力を一定に保つために、レーザ駆動部15bに供給され
る電源電圧レベルを制御する。結果的に、レーザ駆動部
15bの発熱による周囲温度の上昇が抑制される。
【0024】なお、本願発明は、上記実施形態に限定さ
れるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない
範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施
形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、そ
の場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形
態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複
数の構成要件における適当な組み合わせにより種々の発
明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成
要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解
決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明
の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、
この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得
る。
【0025】
【発明の効果】この発明によれば、レーザダイオードか
ら出射されるレーザ光の光量を一定に保つように制御す
ることにおいて、レーザ駆動部の消費電力を一定に保つ
ことができる光ディスクドライブを提供できる。また、
この発明によれば、レーザダイオードから出射されるレ
ーザ光の光量を一定に保つように制御することにおい
て、レーザ駆動部の消費電力を一定に保つことができる
レーザ光駆動電源電圧制御方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態に係る光ディスクド
ライブの概略構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の第2の実施形態に係る光ディスクド
ライブの概略構成を示すブロック図である。
【図3】この発明の第3の実施形態に係る光ディスクド
ライブの概略構成を示すブロック図である。
【図4】この発明の第4の実施形態に係る光ディスクド
ライブの概略構成を示すブロック図である。
【図5】この発明の一例に係るレーザ光駆動電源電圧制
御方法を示すフローチャートである。
【図6】レーザダイオードの動作電圧特性を示す図であ
る。
【図7】レーザダイオードの温度別の光量特性を示す図
である。
【図8】レーザダイオードの温度別の同一電流レベルで
の光波形を示す図である。
【符号の説明】
1…光ディスク 11…レーザダイオード 12…ビームスプリッター 13…対物レンズ 14…フォトディテクター 15…レーザ駆動回路 15a…エラーアンプ 15b…レーザ駆動部 16…電源電圧制御回路 17、18…電源回路 20…レーザ駆動電圧検出回路 30…電流検出回路 40…温度検出回路 50…記録/再生動作制御部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザ光を照射するレーザ光照射手段と、 前記レーザ光を光電変換し電気信号を出力する光電変換
    手段と、 前記電気信号のレベルと基準電気信号のレベルとを比較
    して誤差信号を出力する誤差検出手段と、 電源部から供給される電源電圧及び前記誤差信号に基づ
    き前記レーザ光照射手段を駆動させる駆動手段と、 前記レーザ光照射手段の動作状態に応じて、前記駆動手
    段における消費電力を一定に保つために前記電源部から
    前記駆動手段に供給される前記電源電圧を可変させる電
    源電圧制御手段と、 を備えたことを特徴とする光ディスクドライブ。
  2. 【請求項2】前記駆動手段によって駆動された前記レー
    ザ照射手段が発生するレーザ動作電圧を検出する電圧検
    出手段を備え、 前記電源電圧制御手段は、この電圧検出手段により検出
    された前記レーザ動作電圧のレベルに応じて、前記駆動
    手段に供給される前記電源電圧のレベルを制御する、 ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライ
    ブ。
  3. 【請求項3】前記駆動手段によって駆動された前記レー
    ザ照射手段が発生するレーザ動作電流を検出する電流検
    出手段を備え、 前記電源電圧制御手段は、この電流検出手段により検出
    された前記レーザ動作電流のレベルに応じて、前記駆動
    手段に供給される前記電源電圧のレベルを制御する、 ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライ
    ブ。
  4. 【請求項4】前記レーザ光照射手段の温度を検出する温
    度検出手段を備え、 前記電源電圧制御手段は、前記温度検出手段により検出
    されたる温度レベルに応じて、前記駆動手段に供給され
    る前記電源電圧のレベルを制御する、 ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライ
    ブ。
  5. 【請求項5】前記レーザ光照射手段により照射されるレ
    ーザ光により、光ディスクに対してデータを記録した
    り、光ディスクに記録されたデータを再生したりする記
    録再生動作を制御する記録再生制御手段を備え、 前記電源電圧制御手段は、前記記録再生制御手段による
    記録再生制御状態に応じて、前記駆動手段に供給される
    前記電源電圧のレベルを制御する、 ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライ
    ブ。
  6. 【請求項6】レーザ光を照射するレーザ光照射手段と、
    前記レーザ光を光電変換し電気信号を出力する光電変換
    手段と、前記電気信号のレベルと基準電気信号のレベル
    とを比較して誤差信号を出力する誤差検出手段と、電源
    部から供給される電源電圧及び前記誤差信号に基づき前
    記レーザ光照射手段を駆動させる駆動手段とを備えた光
    ディスクドライブに適用されるレーザ光駆動電源電圧制
    御方法であって、 前記レーザ光照射手段の動作状態に応じて、前記駆動手
    段における消費電力を一定に保つために前記電源部から
    前記駆動手段に供給される電源電圧を可変させる、 ことを特徴とするレーザ光駆動電源電圧制御方法。
JP2001364809A 2001-11-29 2001-11-29 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法 Pending JP2003168232A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001364809A JP2003168232A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法
US10/214,100 US20030099178A1 (en) 2001-11-29 2002-08-08 Optical disc drive and laser beam drive power supply voltage control method
CN02141415A CN1423260A (zh) 2001-11-29 2002-08-30 光盘驱动器及激光束驱动电源电压控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001364809A JP2003168232A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003168232A true JP2003168232A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19174938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001364809A Pending JP2003168232A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030099178A1 (ja)
JP (1) JP2003168232A (ja)
CN (1) CN1423260A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058981A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Pioneer Electronic Corp レーザ駆動装置、情報記録装置及び情報再生装置
JPWO2005050800A1 (ja) * 2003-11-18 2007-12-06 松下電器産業株式会社 レーザ駆動装置、レーザ駆動装置を備えた光学ヘッドおよび光ディスク装置
JP2007334972A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Hitachi Ltd 光ディスク装置、および、情報記録方法
JP2010262735A (ja) * 2010-08-11 2010-11-18 Hitachi Ltd 光ディスク装置、および、情報記録方法
US8045435B2 (en) 2006-04-26 2011-10-25 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Optical disc apparatus and method for writing data using laser beam
KR101241259B1 (ko) 2004-12-27 2013-03-14 소니 가부시키가이샤 레이저 구동장치, 광디스크 장치 및 레이저 구동 방법
WO2015159528A1 (ja) * 2014-04-17 2015-10-22 日本電気株式会社 光送信装置及び電源電圧制御方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609736B2 (en) * 2005-09-30 2009-10-27 Symbol Technologies, Inc. Laser power control arrangements in electro-optical readers
JP2009176379A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Toshiba Corp 光ディスク装置および発光素子の駆動方法
DE102013202289B4 (de) * 2013-02-13 2016-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Ansteuerung einer wellenlängendurchstimmbaren Laserdiode in einem Spektrometer
WO2016175301A1 (ja) * 2015-04-30 2016-11-03 株式会社トプコン 発光装置および距離測定装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59146457A (ja) * 1983-02-10 1984-08-22 Olympus Optical Co Ltd 光出力自動制御装置
KR100480415B1 (ko) * 1996-08-14 2005-06-07 삼성전자주식회사 씨디-롬(cd-rom) 드라이브의 동작상태 체크방법
US6088315A (en) * 1997-05-28 2000-07-11 Sony Corporation Disc recording and/or reproducing apparatus and its motor drive control circuit
EP0952577B1 (en) * 1998-04-21 2005-11-23 Victor Company of Japan, Ltd. Power saving system for optical disc recording/reproducing apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005050800A1 (ja) * 2003-11-18 2007-12-06 松下電器産業株式会社 レーザ駆動装置、レーザ駆動装置を備えた光学ヘッドおよび光ディスク装置
KR101241259B1 (ko) 2004-12-27 2013-03-14 소니 가부시키가이샤 레이저 구동장치, 광디스크 장치 및 레이저 구동 방법
JP2007058981A (ja) * 2005-08-24 2007-03-08 Pioneer Electronic Corp レーザ駆動装置、情報記録装置及び情報再生装置
US8045435B2 (en) 2006-04-26 2011-10-25 Hitachi-Lg Data Storage, Inc. Optical disc apparatus and method for writing data using laser beam
JP2007334972A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Hitachi Ltd 光ディスク装置、および、情報記録方法
JP4736967B2 (ja) * 2006-06-14 2011-07-27 株式会社日立製作所 光ディスク装置、および、情報記録方法
JP2010262735A (ja) * 2010-08-11 2010-11-18 Hitachi Ltd 光ディスク装置、および、情報記録方法
WO2015159528A1 (ja) * 2014-04-17 2015-10-22 日本電気株式会社 光送信装置及び電源電圧制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030099178A1 (en) 2003-05-29
CN1423260A (zh) 2003-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3580038B2 (ja) 光記録再生装置
US20060158984A1 (en) Laser diode drive circuit and amplifying circuit for optical disc recording and/or reproducing apparatus
JP2003168232A (ja) 光ディスクドライブ及びレーザ光駆動電源電圧制御方法
JPH10247329A (ja) 半導体装置及びこれを含む光ピックアップ光学系ユニット及びこれを含む光ピックアップ装置
JP2000251263A (ja) 光ディスク装置
US7548570B2 (en) Laser power control apparatus
JPWO2005050800A1 (ja) レーザ駆動装置、レーザ駆動装置を備えた光学ヘッドおよび光ディスク装置
JP2002050066A (ja) 光ピックアップ回路及び光ピックアップ方法
JP2005108358A (ja) 光ディスク装置及びレーザ制御方法
US7603043B2 (en) Light receiving element circuit and optical disk drive
KR100505646B1 (ko) 광픽업 시스템의 모니터 피디 이득 제어 장치
US20070091947A1 (en) Laser diode drive circuit, method for controlling the same, and semiconductor integrated circuit (IC) for driving laser diode
KR20080081012A (ko) 고속 포워드 레이저 파워 제어(lpc)를 하는광학기록장치
JP2007026487A (ja) 受光素子回路及び光ディスク装置
JPH09326522A (ja) レーザ光出力制御回路
KR19990019811A (ko) 광 디스크 재생기의 알에프 레벨에 따른 광파워 조정장치
JP2006268962A (ja) 受発光装置
KR100559712B1 (ko) 광 픽업용 레이저광의 모니터 장치
JP4390645B2 (ja) 光ディスク装置
JP2009038648A (ja) 光ピックアップ用受光アンプ回路、及びそれを用いた光ピックアップ装置
KR100922431B1 (ko) 회로 장치 및 이를 이용한 광 디스크 드라이브
JP2005116547A (ja) 光ピックアップ
JPH1166565A (ja) 光学ディスク装置
JPH09306011A (ja) レーザ光出力制御回路
JP2007272939A (ja) 光ピックアップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041221