JP2003166450A - 二成分インジェクタ - Google Patents

二成分インジェクタ

Info

Publication number
JP2003166450A
JP2003166450A JP2002334296A JP2002334296A JP2003166450A JP 2003166450 A JP2003166450 A JP 2003166450A JP 2002334296 A JP2002334296 A JP 2002334296A JP 2002334296 A JP2002334296 A JP 2002334296A JP 2003166450 A JP2003166450 A JP 2003166450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
supply passage
nozzle
holes
liquid chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002334296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4308503B2 (ja
Inventor
Ferdinand Reiter
ライター フェルディナント
Markus Gesk
ゲスク マルクス
Ulrich Fischer
フィッシャー ウルリヒ
Hartmut Albrodt
アルブロット ハルトムート
Ralf Bruenemann
ブリューネマン ラルフ
Simon Godwin
ゴットヴィン ジモン
Eberhard Holder
ホルダー エバーハルト
Roland Kemmler
ケムラー ローラント
Martin Matt
マット マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003166450A publication Critical patent/JP2003166450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308503B2 publication Critical patent/JP4308503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/162Means to impart a whirling motion to fuel upstream or near discharging orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/04Injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0682Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/008Arrangement of fuel passages inside of injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関のための二成分インジェクタであっ
て、ノズル流出部を有するノズル体と、該ノズル流出部
を開閉するための弁ニードルと、第1の液体をノズル流
出部に供給するための第1の供給通路と、第2の液体を
ノズル流出部に供給するための第2の供給通路と、ノズ
ル体内に配置され、かつノズル流出部に接続された液体
室とを有している形式のものを改良して、第1の噴射過
程中にもっぱらこの第1の噴射過程のために提供された
第2の液体ノズル流出部を介して確実に供給されるよう
なものを提供する。 【解決手段】 第2の供給通路10が少なくとも2つの
孔11を介して液体室6又は第1の供給通路7に接続さ
れており、この場合、少なくとも2つの孔11は、第2
の液体が液体室6内又は第1の供給通路7内で渦流を生
ぜしめるように、液体室6内又は第1の供給通路7内に
開口している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念部に記載した、特に内燃機関のための二成分インジェ
クタ(2種類の燃料を噴射するインジェクタ)であっ
て、ノズル流出部を有するノズル体と、該ノズル流出部
を開閉するための弁ニードルと、第1の液体をノズル流
出部に供給するための第1の供給通路と、第2の液体を
ノズル流出部に供給するための第2の供給通路と、場合
によっては、ノズル体内に配置され、かつノズル流出部
に接続された液体室とを有している形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】このような形式の二成分インジェクタは
例えば内燃機関において、始動段階時に、通常運転中と
は異なる燃料を燃焼室内に噴射するために使用される。
大抵の場合、内燃機関の始動のためには低い温度で沸騰
する燃料が噴射され、それによって、通常の噴射法にお
けるよりも著しく厳しい排ガス制限値を維持することが
できる。この場合、使用されている二成分インジェクタ
の原理的な利点は、内燃機関自体で実施する必要のある
修正が非常に小さくて済み、また内燃機関の配線及び制
御を完全に行うことができるという点にある。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第3909750号
明細書によれば、内燃機関のための始動補助装置の形式
の、冒頭に述べた二成分インジェクタと類似の手段につ
いて記載されている。
【0004】冒頭に述べた形式の二成分インジェクタ
は、ドイツ連邦共和国特許公開第19959851号明
細書により公知である。この場合、ノズル体の室内にス
ライダが配置されており、このスライダは、その位置に
応じて第1の供給通路又は第2の供給通路をノズル流出
部に接続する。
【0005】このようなインジェクタの欠点は、始動燃
料と、通常運転時に使用される燃料とが、非常に簡単に
混合され、特に、内燃機関の停止後及びひいては次の始
動前に、通常の燃料がまだノズル流出部領域に残ってい
るので、この残存している通常の燃料が必然的に第1の
噴射過程中に燃焼室内に噴射されることになる。
【0006】これは、このようなインジェクタの本来の
意義、つまり内燃機関の始動時に、この始動時のために
提供された始動燃料を燃焼室内に噴射するという本来の
意義に反することになる。さらにまた、このスライダは
特に、シール及び応答特性を考慮して実際には適してい
ないことが分かった。
【0007】
【特許文献1】ドイツ連邦共和国特許第3909750
号明細書
【特許文献2】ドイツ連邦共和国特許公開第19959
851号明細書
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、冒頭に述べた形式の二成分インジェクタを改良し
て、第1の噴射過程中にもっぱらこの第1の噴射過程の
ために提供された第2の液体ノズル流出部を介して確実
に供給されるようなものを提供することである。さらに
また、本発明による二成分インジェクタは簡単な構造を
有し、しかも高い確実性を有するものでなければならな
い。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、第2の供給通路が少なくとも2つの孔を介
して液体室又は第1の供給通路に接続されており、この
場合、少なくとも2つの孔は、第2の液体が液体室内又
は第1の供給通路内で渦流を生ぜしめるように、液体室
内又は第1の供給通路内に開口している。
【0010】
【発明の効果】第2の供給通路を液体室又は第1の供給
通路に接続し、かつ、第2の液体が液体室内又は第1の
供給通路内で渦流を生ぜしめるように配置されている、
本発明による複数の孔によって、本発明による二成分イ
ンジェクタを例えば内燃機関に使用した場合、始動燃料
は、発生した渦流によって、場合によってはまだ液体室
内に又は第1の供給通路内に残っている通常の燃料、若
しくは一般的には第1の液体を、これと混合することな
しに、ノズル流出部から押し退けるようになっているの
で、始動燃料はもっぱらノズル流出部付近に位置してい
て、弁ニードルが最初に持ち上がる際にもっぱら始動燃
料若しくは第2の液体がノズル流出部を介して供給され
るようになっている。
【0011】このような形式で、非常に安価な構造費用
で、特にインジェクタ内で機械的な構成部分が運動する
ことなしに、著しく機能的な二成分インジェクタが提供
され、この二成分インジェクタは、内燃機関に使用した
場合に、始動過程中に既に非常に少ない量の有害物質を
生ぜしめるように配慮し、ひいては非常に低い排ガス限
界値を維持することができる。
【0012】勿論、本発明による二成分インジェクタ
は、その他の使用目的、例えば空調装置、加湿器又は燃
料電池の改良等に使用することもできる。
【0013】本発明のその他の有利な構成及び実施態様
は、従属請求項若しくは図面を用いて以下に原理的に示
された実施例に記載されている。
【0014】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて詳しく説明する。
【0015】図1には、二成分インジェクタ1、つま
り、二種類の流体若しくは燃料が用いられるインジェク
タの断面図が示してある。この二成分インジェクタ1
は、たとえば燃料を内燃機関(図示せず)の燃焼室(図
示せず)内に噴射するために使用することができる。し
たがって、以下では、内燃機関での二成分インジェクタ
1の使用事例を説明することにするが、この二成分イン
ジェクタ1を空調装置、加湿器、改良された燃料電池ま
たはこれに類するもので使用することも可能である。
【0016】二成分インジェクタ1はノズル体2を有し
ている。このノズル体2はその前方の端部にノズル流出
部3を備えている。二成分インジェクタ1の運転中に
は、ノズル流出部3を通って燃料が内燃機関の各燃焼室
内に噴射される。ノズル体2内には弁ニードル4が運動
可能に支承されている。この弁ニードル4は、噴射過程
が実施されるようにノズル流出部3を自体公知の形式で
開閉するために設けられている。弁ニードル4と、ノズ
ル体2の構成要素であるハウジング部分5との間には液
体室6が形成されている。この液体室6内には液体が、
ノズル流出部3を通って二成分インジェクタ1から流出
する前に集められる。
【0017】ノズル体2の内部には第1の供給通路7が
延びている。この第1の供給通路7は液体室6に向かっ
て複数のスリット8と複数の開口9とを有している。こ
れらのスリット8と開口9とを通って第1の液体(図示
の実施例では、内燃機関の通常の運転のために提供され
た燃料)が液体室6内に流入することができる。弁ニー
ドル4は内室4aを有している。この内室4aは第1の
供給通路7の一部を成している。また、運転中には、内
室4aによって第1の液体が案内される。
【0018】さらに、二成分インジェクタ1は第2の供
給通路10を有している。この第2の供給通路10はノ
ズル体2に設けられていて、第2の液体をノズル流出部
3に供給するために働く。原理的には、第1の供給通路
7と第2の供給通路10とは、ノズル流出部3に対する
流れを達成するために、互いに任意の形式で配置されて
いてよい。内燃機関内での前述した使用時には、第2の
液体は、始動段階で使用される始動燃料である。この始
動燃料は比較的低い沸点を有している。各液体は容器
(図示せず)から両供給通路7,10内に到達する。
【0019】図示の実施例では、第2の供給通路10か
ら、ハウジング部分5を通って延びる3つの孔11が液
体室6に通じている。3つの孔11は、第2の液体がそ
こで渦流を発生するように液体室6に開口している。図
示の事例では、液体室6内の渦流は、ここでは約120
゜だけ互いにずらされて配置された3つの孔11が、そ
れぞれハウジング部分5の内側の壁に対してほぼ接線方
向に延びていることによって達成される。こうして、第
2の液体はハウジング部分5の内側の壁に沿って液体室
6内に流入し、矢印Aの方向に液体室6の内部で運動さ
せられる。孔11を完全に接線方向に配置するのではな
く、単にほぼ接線方向に配置することによって、孔11
の製作時の潜在的な公差問題および製造問題が避けられ
る。
【0020】このように発生させられた渦流は、第2の
液体の導入の時点ではまだ液体室6内に位置していてよ
い第1の液体を、この第1の液体と混合することなしに
噴射方向とは逆方向で上方に押し退ける。こうして、ノ
ズル流出部3の最初の開放前に第2の液体が第2の供給
通路10を介して液体室6内に導入される場合に第1の
液体が二成分インジェクタ1のノズル流出部3から流出
し得ることが阻止される。それどころか、すでに最初の
開放時には、第2の液体しかノズル流出部3から流出せ
ず、こうして、この目的のために設けられた固有の始動
燃料しか内燃機関の燃焼室内に噴射されないことが保証
される。
【0021】ハウジング部分5の外部には、部分環状に
形成された室12が位置している。この室12は第2の
供給通路10に接続されている。また、室12からは孔
11が延びている。第2の液体を個々の孔11に均一に
分配するために働く室12は、場合によっては、完全に
環状の横断面を備えて形成されていてもよい。当然なが
ら、これに相俟って、本実施例とは異なる個数の孔11
をハウジング部分5に設けることも可能である。
【0022】第1の供給通路7内で押退け可能な燃料量
の変化を可能にするためには、第1の供給通路7に通じ
る供給管路7a内に切換可能な弁13、たとえば2ポー
ト2位置弁が配置されている。さらに、この弁13は、
始動燃料が供給管路7a内に到達することがあり得ない
ようにするために働く。この場合、液体室6の、上述し
た押退けは、弁13の適宜な切換位置によって可能とな
る。
【0023】第2の供給通路10内には逆止弁14が位
置している。この逆止弁14はノズル流出部3の方向へ
の第2の液体の通流を可能にしていて、第2の供給通路
10内への第1の液体の流入を阻止している。弁体15
のほかに逆止弁14はばねエレメント16を有してい
る。このばねエレメント16のばね定数は第2の液体の
沸騰特性に適合されている。これによって、内燃機関の
暖機されている状態でかつ第2の液体の適宜な蒸気圧で
第2の液体がコントロールされずに液体室6内に進入し
得ることが阻止される。
【0024】内燃機関の停止後、第1の液体はノズル流
出部3の領域にとどまっている。この場合、第1の液体
が同じ温度の場合に第2の液体に比べて著しく低い蒸気
圧を有しているという事実によって、ノズル流出部3の
領域での漏れは、あたかもそこに第2の液体が加えられ
たかのように著しく僅かとなる。上述したように、内燃
機関を再び始動させる前には、第1の液体が第2の液体
によってノズル流出部3から押し退けられる。
【0025】図示の構成では、第1の供給通路7と第2
の供給通路10との間に液体室6が設けられている。こ
の液体室6は、噴射前の燃料のより良好な均一分配のた
めに働く。しかし、場合によっては、液体室6は省略さ
れてもよい。この事例では、第2の供給通路10が第1
の供給通路7に直接開口しており、孔11は両供給通路
7,10の間に直接配置されていて、この両供給通路
7,10を互いに接続している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による二成分インジェクタの断面図であ
る。
【図2】図1に示したII部分の拡大図である。
【図3】図2に示したIII−III線に沿った断面図
である。
【符号の説明】
1 二成分インジェクタ、 2 ノズル体、 3 ノズ
ル流出部、 4 弁ニードル、 4a 内室、 5 ハ
ウジング部分、 6 液体室、 7 供給通路、 7a
供給管路、 8 スリット、 9 開口、 10 供
給通路、 11孔、 12 室、 13 弁、 14
逆止弁、 15 弁体、 16 ばねエレメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルクス ゲスク ドイツ連邦共和国 カールスバート ベー トーヴェンシュトラーセ 3 (72)発明者 ウルリヒ フィッシャー ドイツ連邦共和国 ディッツィンゲン ヨ −ゼフ−ハイドン−シュトラーセ 26/1 (72)発明者 ハルトムート アルブロット ドイツ連邦共和国 タム レルヒェンヴェ ーク 18 (72)発明者 ラルフ ブリューネマン ドイツ連邦共和国 シュツツトガルト フ リディンガー シュトラーセ 17 (72)発明者 ジモン ゴットヴィン ドイツ連邦共和国 シュツツトガルト ラ インスブルクシュトラーセ 125 (72)発明者 エバーハルト ホルダー ドイツ連邦共和国 クスターディンゲン アルブレヒト−シュヴァイツァー−シュト ラーセ 12 (72)発明者 ローラント ケムラー ドイツ連邦共和国 シュツツトガルト ケ ッヒェレヴェーク 7 (72)発明者 マーティン マット ドイツ連邦共和国 ブルフザール−ウンタ ーグロムバッハ イム ツィルハルト 14 Fターム(参考) 3G066 AA01 AB02 BA23 CC01 CC15 CC43 CC69 CE22 DB01 DC25

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に内燃機関のための二成分インジェク
    タであって、ノズル流出部を有するノズル体と、該ノズ
    ル流出部を開閉するための弁ニードルと、第1の液体を
    ノズル流出部に供給するための第1の供給通路と、第2
    の液体をノズル流出部に供給するための第2の供給通路
    と、場合によっては、ノズル体内に配置され、かつノズ
    ル流出部に接続された液体室とを有している形式のもの
    において、 第2の供給通路(10)が少なくとも2つの孔(11)
    を介して液体室(6)又は第1の供給通路(7)に接続
    されており、少なくとも2つの孔(11)は、第2の液
    体が液体室(6)内又は第1の供給通路(7)内で渦流
    を生ぜしめるように、液体室(6)内又は第1の供給通
    路(7)内に開口していることを特徴とする、二成分イ
    ンジェクタ。
  2. 【請求項2】 少なくとも2つの孔(11)が、第1の
    供給通路(7)を第2の供給通路(0)に対して分離す
    る、ノズル体(2)のハウジング部分(5)内に配置さ
    れている、請求項1記載の二成分インジェクタ。
  3. 【請求項3】 ハウジング部分(5)の外に、少なくと
    も部分リング状に形成された室(12)が配置されてお
    り、この室(12)から少なくとも2つの孔(11)が
    延びている、請求項2記載の二成分インジェクタ。
  4. 【請求項4】 少なくともほぼ120゜だけ互いにずら
    された3つの孔(11)が設けられている、請求項1か
    ら3までのいずれか1項記載の二成分インジェクタ。
  5. 【請求項5】 第1の供給通路(7)内に切換え可能な
    弁(13)が配置されている、請求項1から4までのい
    ずれか1項記載の二成分インジェクタ。
  6. 【請求項6】 第2の供給通路(10)内に逆止弁(1
    4)が配置されている、請求項1から5までのいずれか
    1項記載の二成分インジェクタ。
  7. 【請求項7】 逆止弁(14)がばねエレメント(1
    6)を有しており、該ばねエレメント(16)のばね定
    数が、第2の液体の沸騰反応に適合されている、請求項
    6記載の二成分インジェクタ。
JP2002334296A 2001-11-17 2002-11-18 二成分インジェクタ Expired - Fee Related JP4308503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10156657A DE10156657C2 (de) 2001-11-17 2001-11-17 Zweistoff-Injektor
DE10156657.3 2001-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003166450A true JP2003166450A (ja) 2003-06-13
JP4308503B2 JP4308503B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=7706184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002334296A Expired - Fee Related JP4308503B2 (ja) 2001-11-17 2002-11-18 二成分インジェクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6976642B2 (ja)
EP (1) EP1312789B1 (ja)
JP (1) JP4308503B2 (ja)
DE (2) DE10156657C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7695275B2 (en) 2004-06-02 2010-04-13 Fuel Management, Inc. Air:fluid distribution system and method
KR20160143119A (ko) * 2015-06-04 2016-12-14 주식회사 현대케피코 니들 흔들림 방지구조를 가지는 인젝터

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7827929B2 (en) * 2007-02-23 2010-11-09 Frito-Lay North America, Inc. Pneumatic seasoning system
CN103061938B (zh) * 2013-01-18 2015-09-30 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种新型双燃料油轨喷油器总成
CN103133205B (zh) 2013-03-14 2014-11-26 天津大学 双通道压电喷油器
US10274201B2 (en) 2016-01-05 2019-04-30 Solar Turbines Incorporated Fuel injector with dual main fuel injection
CN105756832B (zh) * 2016-04-21 2018-01-19 哈尔滨工程大学 组合式机械喷油‑电磁喷气混合燃料喷射装置
DE102017131242B4 (de) 2017-12-22 2023-10-05 Rolls-Royce Solutions GmbH Doppelinjektor, Verfahren zum Betrieb eines Doppelinjektors, Einrichtung zum Steuern und/oder Regeln eines Doppelinjektors und Brennkraftmaschine
US10948188B2 (en) 2018-12-12 2021-03-16 Solar Turbines Incorporated Fuel injector with perforated plate

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE849325C (de) * 1940-09-19 1952-09-15 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil fuer Brennkraftmaschinen
DE1863046U (de) * 1960-03-18 1962-11-29 Kugelfischer G Schaefer & Co Einspritzduese.
DE1934704C3 (de) * 1969-07-09 1978-09-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung für eine Kraftstoffeinspritzdüse für fremdgezündete Brennkraftmaschinen
DE3243176A1 (de) * 1982-11-23 1984-05-24 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5000 Köln Einspritzeinrichtung fuer alkoholkraftstoffe, insbesondere bei direkteinspritzenden dieselmotoren
US4676216A (en) * 1984-10-05 1987-06-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Injection nozzle
US4782794A (en) * 1986-08-18 1988-11-08 General Electric Company Fuel injector system
US4736712A (en) * 1986-12-01 1988-04-12 General Electric Company Self purging dual fuel injector
US5035358A (en) * 1989-03-22 1991-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injector for use in an engine
DE3909750A1 (de) 1989-03-23 1990-09-27 Elsbett L Spuelsystem zur einbringung von startkraftstoff in das einspritz- und kraftstoffsystem einer brennkraftmaschine
US5299919A (en) * 1991-11-01 1994-04-05 Paul Marius A Fuel injector system
DE4203144A1 (de) * 1992-02-05 1993-08-12 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzduese fuer diesel-brennkraftmaschinen zum einspritzen von zuendunwilligem hauptkraftstoff und zuendkraftstoff
RU2109976C1 (ru) * 1992-05-15 1998-04-27 Орбитал Энджин Компани (Аустрэлия) ПТИ, Лимитед Способ работы двигателя внутреннего сгорания и устройство для введения горючего в него
DE4230641A1 (de) * 1992-09-12 1994-03-17 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Einspritzdüse mit Additiveinspritzung für Dieselmotoren
DE4337048C2 (de) * 1993-10-29 1996-01-11 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine Brennkraftmaschine
DE4422552C1 (de) * 1994-06-28 1995-11-30 Daimler Benz Ag Verfahren zum Einspritzen von Kraftstoff in den Brennraum einer Brennkraftmaschine
DE19650559C1 (de) * 1996-12-05 1998-03-26 Mtu Friedrichshafen Gmbh Anschlußelement zum Einleiten von Brennstoff und einem zweiten Fluid in ein Einspritzventil
US6209806B1 (en) * 1999-01-11 2001-04-03 Siemens Automotive Corporation Pulsed air assist fuel injector
CA2279149C (en) * 1999-07-30 2003-04-22 James Mancuso Fuel injector adaptor for conversion of single fuel engines to dual fuel engines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7695275B2 (en) 2004-06-02 2010-04-13 Fuel Management, Inc. Air:fluid distribution system and method
US8162237B2 (en) 2004-06-02 2012-04-24 Fuel Management, Inc. Air:fluid distribution system and method
KR20160143119A (ko) * 2015-06-04 2016-12-14 주식회사 현대케피코 니들 흔들림 방지구조를 가지는 인젝터
KR101695092B1 (ko) * 2015-06-04 2017-01-10 주식회사 현대케피코 니들 흔들림 방지구조를 가지는 인젝터

Also Published As

Publication number Publication date
DE10156657A1 (de) 2003-08-21
JP4308503B2 (ja) 2009-08-05
US20030213858A1 (en) 2003-11-20
EP1312789B1 (de) 2009-06-24
US6976642B2 (en) 2005-12-20
EP1312789A2 (de) 2003-05-21
EP1312789A3 (de) 2004-12-15
DE50213630D1 (de) 2009-08-06
DE10156657C2 (de) 2003-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100549406C (zh) 用于内燃机的燃料喷射系统
JP2010242618A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH10131811A (ja) 噴射弁装置
US6431471B2 (en) Bi-fuel injector, in particular for combustion engines, and method of injection
JP2003166450A (ja) 二成分インジェクタ
JPS585464A (ja) 噴射弁
WO2002029242A3 (de) Brennstoffeinspritzventil
DE602005003824D1 (de) Einspritzdüse
JPS62191665A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
US20170292422A1 (en) Emission control system and reductant injector
JP2000303936A (ja) 燃料噴射ノズル
RU2726984C1 (ru) Смесеобразующее устройство для газового двигателя и газовый двигатель
WO2003076795A1 (en) Cold start fuel control system
JP2006257992A (ja) 燃料噴射装置
JPS5982574A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
JPH10246166A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
DE602004008630D1 (de) Einspritzdüse
US6644283B2 (en) Fuel injector armature permitting fluid and vapor flow
JP2007285171A (ja) 吸気管の取付構造
US9708956B1 (en) Emission control system and reductant injector
JP2008075538A (ja) 燃料噴射装置
US20180142649A1 (en) Water vapor supply apparatus for internal combustion engine
JP2005248841A (ja) 二次空気供給装置
DE102017118159A1 (de) Emissionssteuersystem und reduktionsmitteleinspritzer
US20130087935A1 (en) Carburetor shut-off valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090402

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4308503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees