JP2003163433A - 表面実装部品のリード端子構造 - Google Patents

表面実装部品のリード端子構造

Info

Publication number
JP2003163433A
JP2003163433A JP2001360993A JP2001360993A JP2003163433A JP 2003163433 A JP2003163433 A JP 2003163433A JP 2001360993 A JP2001360993 A JP 2001360993A JP 2001360993 A JP2001360993 A JP 2001360993A JP 2003163433 A JP2003163433 A JP 2003163433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
solder
mount component
parts
surface mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001360993A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Torimoto
吉男 鳥本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001360993A priority Critical patent/JP2003163433A/ja
Publication of JP2003163433A publication Critical patent/JP2003163433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リード端子と実装基板に形成したパッドとの
半田付けによる接触面積を拡大して、十分な固着強度を
得ることができると共に、ブリッジ現象も回避すること
ができる表面実装部品のリード端子構造を提供する。 【解決手段】 表面実装部品1の側面から突出したリー
ド端子2を一旦斜め下方に折曲し、表面実装部品1の底
面1aより稍下側の位置で水平方向に折曲し、水平方向
に折曲された部分3の中間部位6を上方へ膨出させて、
該部に半田留り部7を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装部品のリ
ード端子構造に係り、詳しくは、リード端子と実装基板
のパッドとの半田付けによる接合部の構造に関するもの
である。 【0002】 【従来の技術】通常、表面実装部品は、実装基板の表面
に形成されたパッドにリード端子が重合されて配置さ
れ、半田付けによって固着されている。半田付けは予め
半田印刷機によりパッドに印刷されたクリーム半田等が
用いられ、半田印刷後に高速チップ搭載機により表面実
装部品が搭載され、リフロー処理により半田が溶融され
て固着される。 【0003】ところが、従来の表面実装部品のリード端
子構造は、例えば図3に示すように、表面実装部品1の
側面から突出しているリード端子2を一旦斜め下方に折
曲し、次いで表面実装部品の底面1aと略同一高さの位
置で水平方向に折曲し、この水平方向の部分3と実装基
板4のパッド5が接触され、その間に半田を介装させて
リード端子2とパッド5とを固着していた。 【0004】しかしながら、近時の表面実装部品は、表
面実装密度の向上と集積回路の集積度の向上により、リ
ード端子2の間隔が狭まる傾向にある。そして、リード
端子2の間隔が狭まるにつれてリード端子2の幅と実装
基板4側のパッド5の幅との差が小さくなるので、半田
の濡れ上がる領域も小さくなり、実装後の固着に対する
信頼性が低下する、という問題がある。であった。 【0005】すなわち、前記従来のリード端子構造で
は、半田リフローを行うために実装基板4に熱を加える
と、この熱によって半田溶融前に半田クリームがブリッ
ジを起こし易く、半田付け後でもブリッジが存在して不
良となる。そのうえ、リード端子2に形成される半田付
けフィレットは、図4に示すように、トウフィレットa
は半田量が少なく、ヒールフィレットbは半田量が多く
なるが、半田付け後に半田付け状態を光源とCCDカメ
ラを用いて外観検査する場合、ヒールフィレットbはリ
ード端子2の陰に隠れて十分な観察ができず、またトウ
フィレットaは半田不足、半田漏れ不良、半田ブリッジ
等の不良を検出することが困難である、という問題があ
った。 【0006】 【本発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよ
うな実状に鑑み、従来の問題点を一掃すべく創案された
ものであって、その意図するところは、リード端子と実
装基板に形成したパッドとの半田付けによる接触面積を
拡大して、十分な固着強度を得ると共に、半田付け後の
固着状態が外部から容易に確認することができ、リード
端子数が増加してリード端子の間隔が狭くなった表面実
装部品の半田付けにも十分に対応することができる表面
実装部品のリード端子構造を提供することを課題とする
ものである。 【0007】 【課題を解決するための手段】課題を解決するため、本
発明が採用した技術的手段は、側面にリード端子を有す
る表面実装部品のリード端子構造であって、上記リード
端子は一旦斜め下方に折曲され、表面実装部品の底面よ
り稍下側の位置で水平方向に折曲され、水平方向に折曲
された部分の中間部位を上方へ膨出させ、該部に半田留
り部が形成されていることを特徴とするものである。 【0008】 【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面に
基づいて詳細に説明する。図1は本発明の表面実装部品
の斜視図、図2は同上要部側面図を示すものであって、
従来部品と同一部品については共通の符号を付して説明
する。 【0009】上記図において、1は表面実装部品であっ
て、該表面実装部品1の対向する二側面にはそれぞれリ
ード端子2が突出されている。リード端子2は一旦斜め
下方に折曲され、表面実装部品1の底面1aより稍下側
の位置で水平方向に折曲され、水平方向に折曲された部
分3の中間部位6には、上方へ向けて側面視円弧状の半
田留り部7が膨出形成されている。なお、半田留り部7
の形状は実施例のものに限定されるものではない。ま
た、リード端子2の構造はプレス、治具等を用いて形成
されている。 【0010】上記のようなリード端子2を有する表面実
装部品1は、従来技術と同様の方法で実装基板4に形成
されたパッド5(予めクリーム半田が印刷されているパ
ッド)にリード端子2を重合配置させて固着される。 【0011】すなわち、実装基板4の加熱によりクリー
ム半だが溶融されると、表面張力により半田が半田留り
部7内に濡れ上がると同時に、該半田留り部7を境にし
て、その内側と外側の水平部分3まで半田が濡れて固着
される。このため、リード端子2とパッド5との接触部
は、半田留り部7と、その内側と外側の水平部分3の三
面からなるので、接触面積が拡大され、十分な半田付け
強度を得ることができる。 【0012】そのうえ、半田留り部7が溶融した半田の
濡れ上がりを該部で受け止めることにより、隣接するリ
ード端子2、2間でのブリッジ現象も回避できると共
に、リード端子2とパッド5間の半田の固着状態も実装
基板4の外部から容易に確認することができ、実装の信
頼性を向上させることができる。 【0013】 【発明の効果】これを要するに本発明は、側面にリード
端子を有する表面実装部品のリード端子構造であって、
上記リード端子は一旦斜め下方に折曲され、表面実装部
品の底面より稍下側の位置で水平方向に折曲され、水平
方向に折曲された部分の中間部位を上方へ膨出させ、該
部に半田留り部を形成したから、リード端子と実装基板
に形成したパッドとの半田付けによる接触面積を拡大し
て、十分な固着強度を得ることができると共に、溶融し
た半田の濡れ上がりを半田留り部で受け止めて、リード
端子間のブリッジ現象も回避できるうえ、半田付け後の
固着状態も外部から容易に確認することができ、リード
端子数が増加してリード端子の間隔が狭くなった表面実
装部品の半田付けにも十分対応することができる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の表面実装部品の斜視図である。 【図2】本発明の表面実装部品の要部側面図である。 【図3】従来の表面実装部品の要部側面図である。 【図4】従来の表面実装部品における半田付け後の要部
側面図である。 【符号の説明】 1 表面実装部品 2 リード端子 3 水平部分 4 実装基板 5 パッド 6 中間部位 7 半田留り部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 側面にリード端子を有する表面実装部品
    のリード端子構造であって、上記リード端子は一旦斜め
    下方に折曲され、表面実装部品の底面より稍下側の位置
    で水平方向に折曲され、水平方向に折曲された部分の中
    間部位を上方へ膨出させ、該部に半田留り部が形成され
    ていることを特徴とする表面実装部品のリード端子構
    造。
JP2001360993A 2001-11-27 2001-11-27 表面実装部品のリード端子構造 Pending JP2003163433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360993A JP2003163433A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 表面実装部品のリード端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360993A JP2003163433A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 表面実装部品のリード端子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003163433A true JP2003163433A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19171719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001360993A Pending JP2003163433A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 表面実装部品のリード端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003163433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103280436A (zh) * 2013-04-23 2013-09-04 华为机器有限公司 表贴器件及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103280436A (zh) * 2013-04-23 2013-09-04 华为机器有限公司 表贴器件及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8338715B2 (en) PCB with soldering pad projections forming fillet solder joints and method of production thereof
US6735857B2 (en) Method of mounting a BGA
JP2004335657A (ja) 底面電極チップ部品の表面実装用ランドパターン、表面実装方法、緩衝基板及び電子部品
JPH0523569U (ja) プリント基板のパターン構造
JPH10275662A (ja) 1対の基板間の電気的接続方法、電気的接続構造、電気コネクタ及び電子回路モジュール
JP2003163433A (ja) 表面実装部品のリード端子構造
JPH07131139A (ja) 電子部品用配線基板
JPH08264928A (ja) はんだバンプ形成用パッド
JPH1084183A (ja) 表面実装素子のはんだ付用治具
JP3342855B2 (ja) プリント基板の実装部品用パッド
JPH08191111A (ja) 電子部品パッケージ
JP2001119114A (ja) 実装構造及び実装方法
JPH05121868A (ja) プリント基板に対する電子部品の半田付け実装方法
JP2006261549A (ja) 半導体装置
JPH0546066U (ja) プリント基板の半田付ランド
KR970018435A (ko) 반도체 패키지 실장방법
JP2642079B2 (ja) 表面実装部品リード端子の半田付け方法
JPH0414859A (ja) 電子部品のリード端子構造
JP3834118B2 (ja) はんだ付け方法
JPH04237155A (ja) 電子部品
JPH06334320A (ja) 電子部品の実装方法
JP2536892Y2 (ja) 面実装電子部品
JPH0729657Y2 (ja) 回路基板装置
JP2005340346A (ja) プリント基板の表面実装部品用パッド
JPH0799260A (ja) 回路装置およびその実装方法