JP2003163269A - 低電圧ヒューズ素子として使用される矩形コンタクト - Google Patents

低電圧ヒューズ素子として使用される矩形コンタクト

Info

Publication number
JP2003163269A
JP2003163269A JP2002266399A JP2002266399A JP2003163269A JP 2003163269 A JP2003163269 A JP 2003163269A JP 2002266399 A JP2002266399 A JP 2002266399A JP 2002266399 A JP2002266399 A JP 2002266399A JP 2003163269 A JP2003163269 A JP 2003163269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
fuse element
metal
fuse
overlap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002266399A
Other languages
English (en)
Inventor
Andrew T Appel
ティー、アッペル アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JP2003163269A publication Critical patent/JP2003163269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • H01L23/5256Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising fuses, i.e. connections having their state changed from conductive to non-conductive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/957Making metal-insulator-metal device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固有抵抗が低く、しかもヒューズ素子を溶断
するのに少量の電流しか必要としないヒューズ素子を得
る。 【解決手段】 一実施例では、ヒューズ素子(10)は
矩形状のコンタクト(12)により構成される。コンタ
クトは各端部において金属層(MET1)とコンタクト
するのに十分な長さとされ、しかも金属層との接続間で
デザインルール間隔は維持される。矩形状コンタクトと
金属層間のオーバラップ領域(11,13)は非対称的
である。あるいは、これらのオーバラップ領域はデザイ
ンルールオーバラップ領域よりも小さい。第2の実施例
では、ヒューズ素子(20)は複数の矩形状コンタクト
(22a,22b)により構成される。その結果、従来
のヒューズ電流値よりも著しく低い電流値を使用してこ
のようなコンタクトを溶かしたりヒューズを飛ばしたり
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的に半導体処理
分野に関し、特に、低電圧ヒューズ素子および作成方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】ダイナミックランダムアクセスメモリ
(DRAM)やスタティックRAM(SRAM)等の、
ある半導体デバイスはメモリビットの冗長ローおよび/
またはカラムを有して設計される。冗長ローおよびカラ
ムは接続してメモリアレイとし、テストおよび検査工程
中に欠陥があると判ったメモリセルと置換することがで
きる。この接続はメモリアレイおよび冗長ローおよびカ
ラム内に戦略的に配置される選択されたヒューズを飛ば
して行うことができる。典型的に、これらのヒューズは
ゲート電極と同時にフィールド酸化物層上に形成される
ポリシリコンから作られる。あるいは、これらのヒュー
ズは金属材料で作ることができる。
【0003】従来のポリシリコンヒューズで経験する重
大な問題点は、それらが比較的高い固有および寄生抵抗
を有することである。一方、このようなポリシリコンヒ
ューズを飛ばすのに必要な電流は比較的低い。従来の金
属ヒューズで経験する重大な問題点は、それらを飛ばす
のに非常に高い電流を必要とすることである。しかしな
がら、このような金属ヒューズの固有抵抗は比較的低
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、固有抵抗
が低く、しかもヒューズ素子を溶断するのに少量の電流
しか必要としないヒューズ素子が必要とされている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に従って、従来の
ヒューズ素子に伴う欠点および問題点を解消または実質
的に低減するヒューズ素子および構成方法が提供され
る。
【0006】本発明の一実施例では、ヒューズ素子は矩
形状コンタクトにより構成される。コンタクトは各端部
において金属層とコンタクトするのに十分な長さとさ
れ、しかも金属層との接続間でデザインルール間隔が維
持される。この実施例では、ヒューズ素子の下のポリシ
リコンプレートは主としてコンタクトをランディングさ
せるものであって、いかなる溶断電流も運ばない。一側
面において、矩形コンタクトと金属層間のオーバラップ
領域は非対称的になるように選択される。あるいは、別
の実施例では、一つ以上のこれらのオーバラップ領域は
デザインルールオーバラップ要求条件よりも小さくなる
ように選択される。
【0007】本発明の第2の実施例では、ヒューズ素子
は複数の矩形状コンタクトにより構成される。この場
合、金属層とコンタクト間のオーバラップ領域は非対称
的になるように選択される。この実施例では、ポリシリ
コンはヒューズ素子を支持するが、ヒューズ素子ではな
い。
【0008】本発明の重要な技術的利点は、従来のポリ
シリコンヒューズよりも著しく低い固有抵抗および寄生
抵抗を有するヒューズ素子が提供されることである。
【0009】本発明のもう一つの重要な技術的利点は、
従来の金属ヒューズよりも著しく低い溶断電流量しか必
要としないヒューズ素子が提供されることである。
【0010】本発明のさらにもう一つの重要な技術的利
点は、従来のヒューズに対して使用されるよりも著しく
低い溶断電圧しか必要としないヒューズ素子が提供され
ることである。
【0011】本発明のさらにもう一つの重要な技術的利
点は、コンタクトと金属層間のオーバラップ領域が小さ
いヒューズ素子が提供され、それは比較的コンパクトな
レイアウトで非常に高い界面電流密度を発生できること
である。
【0012】当業者ならば、下記の図面、明細書および
特許請求の範囲を読めば本発明のその他の技術的利点が
容易にお判りであろう。
【0013】
【発明の実施の形態】さまざまな図面の同じおよび対応
する部分に対して同じ番号が使用されている図1A−2
Bを参照すれば、本発明の好ましい実施例およびその利
点が最も良く理解される。
【0014】図1Aは本発明の実施例に従って構成され
たヒューズ素子の断面図である。図1Bは図1Aに示す
ヒューズ素子の斜視図である。図1Aおよび1Bにはヒ
ューズ素子10が示されている。例えば、ヒューズ素子
10はDRAMまたはSRAMメモリアレイとしておよ
び/または冗長カラムおよびローとして戦略的に配置す
ることができる。このようにして、ヒューズ素子10は
メモリまたは回路修正用電気的ヒューズを内蔵する任意
適切な半導体装置内に配置することができる。
【0015】ヒューズ素子10は実質的に矩形状のコン
タクト12を含んでいる。この典型的な実施例に対し
て、コンタクト12はポリシリコン層すなわちランディ
ングパッド14上に形成される。コンタクト12はコン
タクト領域をタングステンで充填することにより形成さ
れる。コンタクト12に接続されたリード線(図示せ
ず)は窒化タンタルライナを有する銅とすることができ
る。リード線はヒューズを溶断するのに使用される電流
を流すことができる。
【0016】金属層MET1の第1の金属配線16およ
び第2の金属配線18の各々がコンタクト12の各端部
に被せられる。例えば、金属層MET1は多層金属半導
体装置内の多層金属スタックの第1の層を形成すること
ができる。典型的に、このようなスタックは複数の金属
層および層間酸化物または誘電体層を含むことができ
る。
【0017】図1Aについて、この典型的な実施例に対
して、コンタクト12の矩形コンタクト表面12(a)
(図1Bでは上向き)のディメンジョンは0.15μm
×0.525μmである。コンタクト12の厚さディメ
ンジョン(MET1層とポリシリコン層間の距離)は本
発明の機能に著しくは関連せず従来のデザインルールで
決定できることが理解される。好ましくは、金属層ME
T1の第1の金属配線16および第2の金属配線18間
の最小距離すなわち間隔15は0.175μmである。
しかしながら、この実施例に対しては、金属配線16,
18間のこの距離すなわち間隔は0.365μmに選択
される。
【0018】図1Aおよび1Bに示すヒューズ素子10
構成に対するデザインルールに従って、各金属配線16
および18がコンタクト表面12(a)にオーバラップ
する各長さ11および13は0.05μmである。しか
しながら、好ましくは、この実施例に対してオーバラッ
プディメンジョン11および13は各々が0.08μm
長に選択される。およそ0.08μmのこのオーバラッ
プ値を使用することにより、各オーバラップ領域はオー
プンコンタクトが形成されないようにする(例えば、T
0において)のに十分な大きさが保証される。
【0019】好ましくは、金属層MET1の最小厚さは
2,500オングストロームである。このようにして、
金属層MET1に対するJrms限界は2.5E6 A/
cm2である。コンタクト表面12(a)への金属配線
(16または18)オーバラップが0.05μmであれ
ば、金属層MT1の幅19は0.25μmである。さら
に、金属層MT1の平均電流Irmsは1.53mAであ
る。したがって、コンタクト12への金属配線16、1
8オーバラップにおける電流密度は12.75E6 A
/cm2,5.1×リードの幅である(図示せず)。リ
ードの幅は金属層MT1に対するIrms値を増加するた
めに増加させることができる。
【0020】動作において、例えば、ヒューズ素子10
は電気的にプログラマブルなヒューズとして使用するこ
とができる。コンタクト12はメモリアレイのフローテ
ィングポリシリコン素子および/または冗長ローおよび
カラムに接続することができる。ヒューズ10を飛ばす
ために、二つのMET1配線16,18間のコンタクト
12の本体を通って電流が流される。コンタクト12へ
の金属配線16,18オーバラップが非対称的となるよ
うに選択される場合には(例えば、コンタクト12への
金属配線16のオーバラップがコンタクト12への金属
配線18のオーバラップよりも小さい、または、その
逆)、従来のヒューズ電流値よりも著しく低い電流値を
使用してMET−CONT界面(16/12)を溶かし
てヒューズを飛ばすことができる。あるいは、コンタク
ト12へのいずれかの金属配線16,18のオーバラッ
プディメンジョンがこのようなヒューズ構成に対するデ
ザインルールオーバラップディメンジョンよりも小さく
選択される場合には(例えば、例えば、コンタクト12
への金属配線16のオーバラップがコンタクトへの金属
配線オーバラップに対するデザインルールよりも小さ
い)、従来のヒューズ電流値よりも著しく低い電流値を
使用してMET1−CONT界面(16/12)を溶か
してヒューズを飛ばすことができる。したがって、本発
明の著しい付加利点は低電圧源を使用してこのようなヒ
ューズを溶断できることである。
【0021】図2Aは本発明の第2の実施例に従って構
成されたヒューズ素子の断面図である。図2Bは図2A
に示すヒューズ素子の斜視図である。図2Aおよび2B
にはヒューズ素子20が示されている。ヒューズ素子2
0は複数の実質的に矩形状のコンタクト2(a)および
22(b)を含んでいる。この典型的な実施例に対し
て、コンタクト2(a)および22(b)はポリシリコ
ン層すなわちランディングパッド24上に形成される。
コンタクト2(a)および22(b)はコンタクト領域
をタングステンで充填して形成することができる。コン
タクト22(a)および/または22(b)に接続され
たリード線(図示せず)は窒化タンタルライナを有する
銅とすることができる。リード線はヒューズを溶断する
のに使用される電流を流すことができる。
【0022】金属層MET1の第1の金属配線26およ
び第2の金属配線28は、各々が、各コンタクト22
(a)および22(b)の表面を覆う。好ましくは、こ
の実施例に対して、オーバラップディメンジョン21お
よび23は、各々が、0.08μmに選択される。およ
そ0.08μmのこのオーバラップ値を使用することに
より、各オーバラップ領域はオープンコンタクトが形成
されないようにする(例えば、T0において)のに十分
な大きさが保証される。コンタクト22(a)のコンタ
クト表面は実質的に方形であるため、コンタクト22
(a)の幅は0.08μmとすることができる。コンタ
クト22(b)の幅は0.15μmとすることができ、
それは図1Aおよび1Bに示すコンタクト12の幅と同
じである。
【0023】好ましくは、金属層MET1の最小厚さは
2,500オングストロームである。このようにして、
金属層MET1に対するJrms限界は2.5E6 A/
cm2である。コンタクト表面12(a)への金属配線
26オーバラップが0.05μmであれば、金属層MT
1の幅29は0.25μmである。さらに、金属層MT
1の平均電流Irmsは1.53mAである。したがっ
て、コンタクト12(a)への金属配線26オーバラッ
プにおける電流密度は12.75E6 A/cm2
5.1×リード幅(図示せず)である。このようにし
て、リードの幅は金属層MT1に対するIrms値を増加
するために増加させることができる。第2の実施例の動
作は前記した第1の実施例の動作と本質的に同じであ
る。しかしながら、第2の実施例に対しては、金属配線
26,28のコンタクト22(a),22(b)へのオ
ーバラップ表面が非対称的であるため、従来のヒューズ
電流値よりも著しく低い電流値を使用してMET1−C
ONT界面(26/22(a))を溶かしヒューズを飛
ばすことができる。
【0024】本発明の方法および装置の好ましい実施例
が添付図に例示されかつ詳細な説明において説明された
が、本発明は開示された実施例に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載されている本発明の精神を逸
脱することなく非常に多くの再構成、修正および置換が
可能であることが理解される。
【0025】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。 (1)半導体デバイス用ヒューズ素子であって、少なく
とも一つの実質的に矩形状のコンタクトと、前記半導体
デバイス内に形成されたポリシリコン層であって、前記
少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトの第1の
表面が前記ポリシリコン層の表面上に形成されるポリシ
リコン層と、前記半導体デバイス内の少なくとも一つの
金属層から形成された複数の金属配線であって、前記複
数の金属配線の各配線が前記少なくとも一つの実質的に
矩形状のコンタクトの第2の表面の各領域にオーバラッ
プするように形成される複数の金属配線と、を含むヒュ
ーズ素子。
【0026】(2)第1項記載のヒューズ素子であっ
て、前記複数の金属配線は二つの金属配線を含み、前記
二つの金属配線の第1の金属配線は前記少なくとも一つ
の実質的に矩形状のコンタクトの前記第2の表面の第1
の領域にオーバラップするように形成され、前記二つの
金属配線の第2の金属配線は前記少なくとも一つの実質
的に矩形状のコンタクトの前記第2の表面の第2の領域
にオーバラップするように形成され、前記第1の領域は
前記第2の領域よりも小さいヒューズ素子。
【0027】(3)第1項記載のヒューズ素子であっ
て、前記複数の金属配線は二つの金属配線を含み、前記
二つの金属配線の第1の金属配線は前記少なくとも一つ
の実質的に矩形状のコンタクトの前記第2の表面の第1
の部分に第1の予め定められた距離だけオーバラップす
るように形成され、前記二つの金属配線の第2の金属配
線は前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクト
の前記第2の表面の第2の部分に第2の予め定められた
距離だけオーバラップするように形成されるヒューズ素
子。
【0028】(4)第3項記載のヒューズ素子であっ
て、前記第1の予め定められた距離は前記第2の予め定
められた距離よりも短いヒューズ素子。
【0029】(5)第3項記載のヒューズ素子であっ
て、前記第1の距離および前記第2の距離の少なくとも
一方の距離はおよそ0.08μmであるヒューズ素子。
【0030】(6)第1項記載のヒューズ素子であっ
て、前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクト
はタングステン材料を含むヒューズ素子。
【0031】(7)第1項記載のヒューズ素子であっ
て、前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクト
は、さらに、第1のコンタクトおよび第2のコンタクト
を含むヒューズ素子。
【0032】(8)第7項記載のヒューズ素子であっ
て、前記複数の金属配線は二つの金属配線を含み、前記
二つの金属配線の第1の金属配線は前記第1のコンタク
トの表面領域にオーバラップするように形成され、前記
二つの金属配線の第2の金属配線は前記第2のコンタク
トの表面領域にオーバラップするように形成され、前記
第1のコンタクトの前記表面領域は前記第2のコンタク
トの前記表面領域よりも小さいヒューズ素子。
【0033】(9)半導体デバイス用ヒューズ素子の作
成方法であって、少なくとも一つの実質的に矩形状のコ
ンタクトを形成するステップと、前記半導体デバイス内
にポリシリコン層を形成するステップと、前記少なくと
も一つの実質的に矩形状のコンタクトの第1の表面を前
記ポリシリコン層の表面上に形成するステップと、前記
半導体デバイス内の少なくとも一つの金属層から複数の
金属配線を形成するステップであって、前記複数の金属
配線の各配線が前記少なくとも一つの実質的に矩形状の
コンタクトの第2の表面の各領域にオーバラップするス
テップと、を含む半導体デバイス用ヒューズ素子の作成
方法。
【0034】(10)第9項記載の方法であって、前記
複数の金属配線は、二つの金属配線を含み、前記方法
は、さらに、前記二つの金属配線の第1の金属配線を前
記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトの前記
第2の表面の第1の領域にオーバラップするように形成
するステップと、前記二つの金属配線の第2の金属配線
を前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトの
前記第2の表面の第2の領域にオーバラップするように
形成するステップであって、前記第1の領域は前記第2
の領域よりも小さいステップと、を含む方法。
【0035】(11)第9項記載の方法であって、前記
複数の金属配線は二つの金属配線を含み、前記方法は、
さらに、前記二つの金属配線の第1の金属配線を前記少
なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトの前記第2
の表面の第1の部分に第1の予め定められた距離だけオ
ーバラップするように形成するステップと、前記二つの
金属配線の第2の金属配線を前記少なくとも一つの実質
的に矩形状のコンタクトの前記第2の表面の第2の部分
に第2の予め定められた距離だけオーバラップするよう
に形成するステップと、を含む方法。
【0036】(12)第11項記載の方法であって、前
記第1の予め定められた距離は前記第2の予め定められ
た距離よりも短い方法。
【0037】(13)第11項記載の方法であって、前
記第1の距離および前記第2の距離の少なくとも一方の
距離はおよそ0.08μmである方法。
【0038】(14)第11項記載の方法であって、前
記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトはタン
グステン材料を含む方法。
【0039】(15)第9項記載の方法であって、前記
少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトは、さら
に、第1のコンタクトおよび第2のコンタクトを含む方
法。
【0040】(16)第15項記載の方法であって、前
記複数の金属配線は二つの金属配線を含み、前記方法
は、さらに、前記二つの金属配線の第1の金属配線を前
記第1のコンタクトの表面領域にオーバラップするよう
に形成するステップと、前記二つの金属配線の第2の金
属配線を前記第2のコンタクトの表面領域にオーバラッ
プするように形成するステップであって、前記第1のコ
ンタクトの前記表面領域は前記第2のコンタクトの前記
表面領域よりも小さいステップと、を含む方法。
【0041】(17)従来のヒューズ素子に付随する欠
点および問題点を解消もしくは実質的に低減するリペア
ヒューズ素子(10)および構成方法が開示される。一
実施例では、ヒューズ素子(10)は矩形状のコンタク
ト(12)により構成される。コンタクトは各端部にお
いて金属層(MET1)とコンタクトするのに十分な長
さとされ、しかも金属層との接続間でデザインルール間
隔はまだ維持される。矩形状コンタクトと金属層間のオ
ーバラップ領域(11,13)は非対称的である。ある
いは、これらのオーバラップ領域はデザインルールオー
バラップ領域よりも小さい。第2の実施例では、ヒュー
ズ素子(20)は複数の矩形状コンタクト(22a,2
2b)により構成される。その結果、従来のヒューズ電
流値よりも著しく低い電流値を使用してこのようなコン
タクトを溶かしたりヒューズを飛ばしたりすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Aは、本発明の実施例に従って構成されたヒュ
ーズ素子の断面図である。Bは、図1Aに示すヒューズ
素子の斜視図である。
【図2】Aは、本発明の第2の実施例に従って構成され
たヒューズ素子の断面図である。Bは、図2Aに示すヒ
ューズ素子の斜視図である。
【符号の説明】
10,20 ヒューズ素子 12 矩形状コンタクト 14 ランディングパッド 16,18,26,28 金属配線 22(a),22(b) コンタクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F064 DD10 EE22 EE26 EE33 FF02 FF27 FF33 FF45 5F083 AD00 BS00 JA37 JA39 JA40 MA01 MA15 ZA10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体デバイス用ヒューズ素子であっ
    て、 少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトと、 前記半導体デバイス内に形成されたポリシリコン層であ
    って、前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタク
    トの第1の表面が前記ポリシリコン層の表面上に形成さ
    れるポリシリコン層と、 前記半導体デバイス内の少なくとも一つの金属層から形
    成された複数の金属配線であって、前記複数の金属配線
    の各配線が前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコン
    タクトの第2の表面の各領域にオーバラップするように
    形成される複数の金属配線と、を含むヒューズ素子。
  2. 【請求項2】 半導体デバイス用ヒューズ素子の作成方
    法であって、 少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトを形成す
    るステップと、 前記半導体デバイス内にポリシリコン層を形成するステ
    ップと、 前記少なくとも一つの実質的に矩形状のコンタクトの第
    1の表面を前記ポリシリコン層の表面上に形成するステ
    ップと、 前記半導体デバイス内の少なくとも一つの金属層から複
    数の金属配線を形成するステップであって、前記複数の
    金属配線の各配線が前記少なくとも一つの実質的に矩形
    状のコンタクトの第2の表面の各領域にオーバラップす
    るステップと、を含む半導体デバイス用ヒューズ素子の
    作成方法。
JP2002266399A 2001-09-13 2002-09-12 低電圧ヒューズ素子として使用される矩形コンタクト Pending JP2003163269A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32219001P 2001-09-13 2001-09-13
US322190 2001-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003163269A true JP2003163269A (ja) 2003-06-06

Family

ID=23253805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002266399A Pending JP2003163269A (ja) 2001-09-13 2002-09-12 低電圧ヒューズ素子として使用される矩形コンタクト

Country Status (3)

Country Link
US (3) US6774457B2 (ja)
EP (1) EP1304741A1 (ja)
JP (1) JP2003163269A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007073576A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Fujitsu Ltd ヒューズ素子及びその切断方法
JP2007324332A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2010135435A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004014925B4 (de) 2004-03-26 2016-12-29 Infineon Technologies Ag Elektronische Schaltkreisanordnung
US20050247995A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-10 Pitts Robert L Metal contact fuse element
US7651893B2 (en) * 2005-12-27 2010-01-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Metal electrical fuse structure
JP4825559B2 (ja) * 2006-03-27 2011-11-30 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置
JP4901302B2 (ja) * 2006-05-26 2012-03-21 株式会社東芝 半導体集積回路
US8749020B2 (en) * 2007-03-09 2014-06-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Metal e-fuse structure design
US8063474B2 (en) 2008-02-06 2011-11-22 Fairchild Semiconductor Corporation Embedded die package on package (POP) with pre-molded leadframe
US8101505B2 (en) * 2008-06-09 2012-01-24 International Business Machines Corporation Programmable electrical fuse
CN104425446B (zh) * 2013-08-20 2017-12-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 电熔丝结构及其使用方法
USD848082S1 (en) 2014-12-06 2019-05-07 Radio Systems Corporation Automatic ball launcher
US10625135B2 (en) 2014-12-06 2020-04-21 Radio Systems Corporation Automatic ball launcher
US10477837B1 (en) 2015-02-06 2019-11-19 Radio Systems Corporation Cat activity toy
KR101740883B1 (ko) * 2016-03-04 2017-05-30 한국과학기술연구원 교반주조법을 이용한 탄소섬유 강화 알루미늄 복합재의 제조방법
US20240212770A1 (en) * 2022-12-22 2024-06-27 Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. One-time programmable fuse using thin film resistor layer, and related method

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628290B2 (ja) 1985-10-09 1994-04-13 三菱電機株式会社 回路用ヒューズを備えた半導体装置
US5436496A (en) * 1986-08-29 1995-07-25 National Semiconductor Corporation Vertical fuse device
JPH0737988A (ja) * 1993-07-20 1995-02-07 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法
GB2283950A (en) 1993-11-16 1995-05-24 Jonathan Moore Powered trolley
KR100196524B1 (ko) * 1994-11-08 1999-06-15 김영환 반도체 칩 보호용 고전압 차단 장치
TW278229B (en) * 1994-12-29 1996-06-11 Siemens Ag Fuse structure for an integrated circuit device and method for manufacturing a fuse structure
FI100918B (fi) * 1995-02-17 1998-03-13 Vaisala Oy Pintamikromekaaninen, symmetrinen paine-eroanturi
FR2738334A1 (fr) * 1995-09-05 1997-03-07 Motorola Semiconducteurs Dispositif allumeur a semiconducteur, pour declenchement pyrotechnique, et procede de formation d'un tel dispositif
US5844297A (en) * 1995-09-26 1998-12-01 Symbios, Inc. Antifuse device for use on a field programmable interconnect chip
US5708291A (en) * 1995-09-29 1998-01-13 Intel Corporation Silicide agglomeration fuse device
US6069064A (en) * 1996-08-26 2000-05-30 Micron Technology, Inc. Method for forming a junctionless antifuse
US5976943A (en) 1996-12-27 1999-11-02 Vlsi Technology, Inc. Method for bi-layer programmable resistor
US6218721B1 (en) 1997-01-14 2001-04-17 Nec Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH11195711A (ja) * 1997-10-27 1999-07-21 Seiko Epson Corp 半導体装置およびその製造方法
JP3466929B2 (ja) * 1998-10-05 2003-11-17 株式会社東芝 半導体装置
US6268638B1 (en) * 1999-02-26 2001-07-31 International Business Machines Corporation Metal wire fuse structure with cavity
US6525397B1 (en) * 1999-08-17 2003-02-25 National Semiconductor Corporation Extended drain MOSFET for programming an integrated fuse element to high resistance in low voltage process technology
US6166421A (en) * 1999-08-18 2000-12-26 National Semiconductor Corporation Polysilicon fuse that provides an open current path when programmed without exposing the fuse to the environment
JP2001244338A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Toshiba Corp 半導体集積回路装置、半導体集積回路実装基板装置および半導体集積回路装置の入力保護機能解除方法
US6452248B1 (en) * 2000-08-14 2002-09-17 Exar Corporation Low-powered, self-timed, one-time in-circuit programmable MOS fuse element and circuit
JP2002164433A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置とその製造方法
US6642601B2 (en) * 2000-12-18 2003-11-04 Texas Instruments Incorporated Low current substantially silicide fuse for integrated circuits
JP2002203901A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Toshiba Microelectronics Corp フューズ回路
US6432760B1 (en) * 2000-12-28 2002-08-13 Infineon Technologies Ag Method and structure to reduce the damage associated with programming electrical fuses
US6653710B2 (en) * 2001-02-16 2003-11-25 International Business Machines Corporation Fuse structure with thermal and crack-stop protection
US6704235B2 (en) * 2001-07-30 2004-03-09 Matrix Semiconductor, Inc. Anti-fuse memory cell with asymmetric breakdown voltage
US6525953B1 (en) * 2001-08-13 2003-02-25 Matrix Semiconductor, Inc. Vertically-stacked, field-programmable, nonvolatile memory and method of fabrication
US6448576B1 (en) * 2001-08-30 2002-09-10 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Programmable chalcogenide fuse within a semiconductor device
US6580144B2 (en) * 2001-09-28 2003-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. One time programmable fuse/anti-fuse combination based memory cell
JP3515556B2 (ja) * 2001-12-04 2004-04-05 株式会社東芝 プログラマブル素子、プログラマブル回路及び半導体装置
US6661330B1 (en) * 2002-07-23 2003-12-09 Texas Instruments Incorporated Electrical fuse for semiconductor integrated circuits

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007073576A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Fujitsu Ltd ヒューズ素子及びその切断方法
JP4480649B2 (ja) * 2005-09-05 2010-06-16 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 ヒューズ素子及びその切断方法
JP2007324332A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2010135435A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6774457B2 (en) 2004-08-10
US7442626B2 (en) 2008-10-28
US20030049922A1 (en) 2003-03-13
US7977230B2 (en) 2011-07-12
US20090017609A1 (en) 2009-01-15
US20040227612A1 (en) 2004-11-18
EP1304741A1 (en) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7977230B2 (en) Rectangular contact used as a low voltage fuse element
KR100658243B1 (ko) 조밀한 피치를 가진 전기 퓨즈 및 반도체 제조 방법
US7732892B2 (en) Fuse structures and integrated circuit devices
US5110754A (en) Method of making a DRAM capacitor for use as an programmable antifuse for redundancy repair/options on a DRAM
US7269898B2 (en) Method for making an edge intensive antifuse
US6703680B2 (en) Programmable element programmed by changes in resistance due to phase transition
US8952487B2 (en) Electronic circuit arrangement
US20090243032A1 (en) Electrical fuse structure
US20040217441A1 (en) Area efficient stacking of antifuses in semiconductor device
KR20010109209A (ko) 에스오아이의 안티 퓨즈 형성의 구조체 및 방법
US5886392A (en) One-time programmable element having controlled programmed state resistance
JP5430879B2 (ja) 電気ヒューズ、半導体装置、および電気ヒューズの切断方法
US6040614A (en) Semiconductor integrated circuit including a capacitor and a fuse element
US6469363B1 (en) Integrated circuit fuse, with focusing of current
US8164156B2 (en) Fuse structure for high integrated semiconductor device
US20100327402A1 (en) Fuse structure for high integrated semiconductor device
JPH0499048A (ja) 破壊導電型アンタイヒューズ素子
KR20100138056A (ko) 고집적 반도체 장치를 위한 퓨즈 구조