JP2003159810A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JP2003159810A
JP2003159810A JP2001363817A JP2001363817A JP2003159810A JP 2003159810 A JP2003159810 A JP 2003159810A JP 2001363817 A JP2001363817 A JP 2001363817A JP 2001363817 A JP2001363817 A JP 2001363817A JP 2003159810 A JP2003159810 A JP 2003159810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tube
space
recording apparatus
ink tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001363817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4265131B2 (ja
Inventor
Kosei Usui
孝正 臼井
Hikari Kaga
光 加賀
Takeshi Suzuki
鈴木  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2001363817A priority Critical patent/JP4265131B2/ja
Priority to US10/302,017 priority patent/US6742877B2/en
Publication of JP2003159810A publication Critical patent/JP2003159810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4265131B2 publication Critical patent/JP4265131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクチューブ内での気泡の発生を抑制し
て、良好な記録品質を維持することができるインクジェ
ット記録装置を提供すること。 【解決手段】 インクチューブ7の外径より大きい内径
を有し、筒状に形成さた空間形成部材5は、インクチュ
ーブ7を内包するように配置される。従って、インクチ
ューブ7と空間形成部材5との間には、インクチューブ
7を包む環状の空間8が形成される。また、その空間8
には、その空間8を減圧するための減圧装置9が接続さ
れており、その減圧装置9を作動することによって、空
間8は減圧される。こうして、インク中の空気は、イン
クチューブ7の壁面を通過して、減圧された空間8に吸
引されるので、インクチューブ7内での気泡の発生を抑
制することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録装置に関し、特に、インクを吐出する記録ヘッドと、
その記録ヘッドに供給するインクを貯えるインクタンク
と、そのインクタンクから記録ヘッドへインクを供給す
るインクチューブとを備えたインクジェット記録装置に
おいて、インクチューブ内での気泡の発生を抑制して、
良好な記録品質を維持することができるインクジェット
記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、インクタンクからインクチュ
ーブを介して記録ヘッドにインクを供給するチューブ供
給形式のインクジェット記録装置が知られている。この
チューブ供給形式のインクジェット記録装置では、イン
クチューブの一端はキャリッジ外に設けられたインクタ
ンクに連結され、他端はキャリッジに搭載されている記
録ヘッドに連結される。こうして、記録ヘッドとインク
タンクとがインクチューブを介して連結され、インクタ
ンクのインクはインクチューブを介して記録ヘッドに供
給される。ここで、インクチューブの一端と連結される
インクタンクは固定されており、一方、他端と連結され
る記録ヘッドはキャリッジに搭載され、主走査方向に往
復移動するものである。従って、インクチューブには柔
軟性と屈曲耐久性とが要求され、その性能を満たすべ
く、インクチューブはエチレンゴムやブタジエンゴム等
のオレフィン系ゴムで構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般
に、記録ヘッドに供給されるインクには負の背圧が付与
されており、インクタンクやインクチューブにおいて内
と外の圧力差からそれらの壁面を通過して空気がインク
中に侵入しやすい。特に、上記のオレフィン系ゴムで構
成されたインクチューブは、気体透過性を有しており、
インクチューブの壁面を通過して外部から空気が侵入
し、インクチューブ内に気泡が発生することが知られて
いる。その気泡は、インクと共に記録ヘッドに搬送さ
れ、インク流路やインク吐出口を閉塞してインクを吐出
不能にしたり記録品質を低下させてしまうという問題点
があった。
【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、インクチューブ内での気泡の発
生を抑制して、良好な記録品質を維持することができる
インクジェット記録装置を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に請求項1記載のインクジェット記録装置は、インクを
吐出する記録ヘッドと、その記録ヘッドに供給するイン
クを貯えるインクタンクと、そのインクタンクから記録
ヘッドへインクを供給するインクチューブとを備え、前
記インクチューブの少なくとも一部に沿って空間を形成
する部材を配置し、その空間を減圧する装置を配置し
た。
【0006】この請求項1記載のインクジェット記録装
置によれば、インクタンクのインクは、インクチューブ
を介して記録ヘッドに供給される。一方、インクチュー
ブには、インクチューブの少なくとも一部に沿って配置
された部材によって空間が形成されており、その形成さ
れた空間は装置によって減圧されている。よって、イン
ク中に溶存する空気は、減圧された空間に吸引され、空
気が集まって気泡を形成するのが抑制される。
【0007】請求項2記載のインクジェット記録装置
は、請求項1に記載のインクジェット記録装置におい
て、前記空間を形成する部材は、前記インクチューブを
内包する筒状をなし、その筒状部材とインクチューブと
の間の前記チューブを包む環状の空間を形成する。
【0008】この請求項2記載のインクジェット記録装
置は、請求項1に記載のインクジェット記録装置と同様
に作用する上、環状の減圧空間が包むチューブの箇所で
は、外部から空気が侵入することなく、インク中に溶存
する空気が全周において吸収される。
【0009】請求項3記載のインクジェット記録装置
は、請求項2に記載のインクジェット記録装置におい
て、前記環状の空間に面するインクチューブの壁面の少
なくとも一部は気体透過膜で構成されている。
【0010】請求項4記載のインクジェット記録装置
は、請求項1に記載のインクジェット記録装置におい
て、前記空間を形成する部材は、前記インクチューブ内
に配置され、そのチューブよりも小径の第2のチューブ
であり、その第2のチューブの壁面が気体透過性を有
し、その第2のチューブ内に減圧空間を形成する。
【0011】この請求項4に記載のインクジェット記録
装置によれば、請求項1に記載のインクジェット記録装
置と同様に作用する上、インクチューブ内に発生する気
泡を吸引するための減圧空間は、インクチューブ内に配
置されたインクチューブよりも小径の第2のチューブ内
に形成される。よって、インクチューブの壁面を通過し
た空気は、気体透過性を有する第2のチューブの壁面を
透過して、第2のチューブ内に吸引され、気泡を形成す
るのが抑制される。
【0012】請求項5記載のインクジェット記録装置
は、請求項1から4のいずれかに記載のインクジェット
記録装置において、前記第2のチューブは、前記インク
チューブの長手方向に沿って螺旋状をなしている。
【0013】請求項6記載のインクジェット記録装置
は、請求項1に記載のインクジェット記録装置におい
て、内部を長手方向に延びる隔壁によって複数の室に仕
切られたチューブ部材を備え、前記インクチューブはそ
のチューブ部材内の1つの室をもって構成され、前記空
間は、他の室をもって構成されている。
【0014】この請求項6に記載のインクジェット記録
装置によれば、請求項1に記載のインクジェット記録装
置と同様に作用する上、インクチューブ内に発生する気
泡を吸引するための減圧空間は、内部を長手方向に延び
る隔壁によって複数の室に仕切られたチューブ部材の他
の室をもって構成される。よって、チューブ部材の1つ
の室をもって構成されたインクチューブ内に侵入した空
気は、チューブ部材の隔壁を透過して、チューブ部材の
他の室に吸引される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施例に
ついて、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明
の一実施例であるインクジェット記録装置1の内部構成
を示した平面図である。このインクジェット記録装置1
は、本体フレーム2と、その本体フレーム2に内包さ
れ、記録媒体PPにインクを吐出する記録ヘッドを搭載
した記録ヘッドユニット3と、前記記録ヘッドに供給す
るインクを貯えるインクタンク4と、そのインクタンク
4から記録ヘッドへインクを供給するインクチューブ7
(図2参照)と、回復装置6と、記録媒体PPを搬送す
るための搬送装置とを備えている。
【0016】本体フレーム2は、記録ヘッドユニット3
等を内包するためのものであり、略箱状体に形成され、
難燃性のプラスチックで構成されている。本体フレーム
2の長手方向には、棒状のガイドロッド16が横架され
ており、記録ヘッドユニット3を記録媒体PPの搬送方
向Bと直交する方向A(図1の左右方向)に往復移動可
能に支持している。
【0017】記録ヘッドユニット3は、キャリッジ3a
と、そのキャリッジ3aに連設された筐体3bとによっ
て略箱状に形成されており、その内部には記録ヘッド
(図示せず)が収納されている。キャリッジ3aは、ガ
イドロッド16上に往復移動可能に挿嵌されている。キ
ャリッジ3aには、ベルトが装着されており、そのベル
トはキャリッジモータに取着されたローラに巻回されて
いる。キャリッジモータが回転するとローラに巻回され
たベルトが駆動され記録ヘッドユニット3を移動させ
る。
【0018】記録ヘッドユニット3の内部に収納されて
いる記録ヘッドは、フルカラー記録のために複数個例え
ば4組並べて設けられ、それぞれ記録媒体PPに対向す
る側にインク吐出口を下向きに開口させている。記録ヘ
ッドの各組は、公知のものと同様に、インクをインク吐
出口ごとのインク室に分配し圧電素子等のアクチュエー
タによってインク吐出口から吐出するものである。ま
た、記録ヘッドの各組は、記録ヘッドユニット3の筺体
3bの下面に支持され、インク吐出口を除いて記録媒体
PP側の面をカバープレートで覆われている。
【0019】記録ヘッドユニット3の下方には、記録媒
体PPを搬送するための搬送装置としての搬送ローラが
配置されている。搬送ローラは、記録ヘッドユニット3
の下方においてその前後に位置して、搬送モータの回転
によって記録媒体PPをほぼ水平方向(矢印B方向)に
搬送する。
【0020】インクタンク4は、記録ヘッドに供給する
インクを貯留しておくためのものであり、記録媒体PP
の搬送経路の下方に配設されている。インクタンク4
は、各記録ヘッドに対応したブラック、イエロー、シア
ン、マゼンタの各インクが密封されている4つのインク
タンク4a〜4dで構成されている。各インクタンク4
a〜4dは、空間形成部材5a〜5d(以下、空間形成
部材5と称する)に内包されている4本のインクチュー
ブ7(図2参照)を介して各記録ヘッドに連結されてい
る。尚、インクチューブ7を内包する空間形成部材5に
ついては、図2において後述する。
【0021】回復装置6は、回復処理を実行するための
装置であり、本体フレーム2の左側部分に配設されてい
る。回復処理は、記録ヘッドからのインクの吐出状態を
回復させるための処理である。回復装置6は、吸引キャ
ップ6aと、その吸引キャップ6aを通して記録ヘッド
からインク等を吸引する吸引ポンプ(図示せず)と、記
録ヘッドのインク吐出口形成面を拭うワイパ6bとから
構成されている。
【0022】吸引キャップ6aは略箱状に形成されてお
り、記録ヘッドのインク吐出口形成面に当接され、イン
ク吐出口形成面を密閉する。吸引キャップ6aの底部に
は、排出チューブ6cが連通されている。吸引ポンプの
作用によって吸引されるインクは、吸引キャップ6aか
ら排出チューブ6cを通過して排出される。吸引処理が
終了すると、吸引キャップ6aがインク吐出口形成面か
ら離れる。排出されたインクによって汚れたインク吐出
口形成面が板状のゴムで構成されたワイパ6bによって
拭われ、回復処理が終了する。尚、回復装置6は、イン
クタンク4側からインクに高い圧力をかけて記録ヘッド
に対しインクに速い流れを生起させるものであっても良
い。
【0023】また、本体フレーム2の内部には、インク
ジェット記録装置1の動作内容に関する制御プログラム
に従って、インクジェット記録装置1を制御するCP
U、ROM、RAM等が搭載された本体側制御基板が配
設されている。上述した回復装置6における回復処理
も、この本体側制御基板によって制御されている。
【0024】次に、図2を参照して、上述したインクチ
ューブ7を内包する空間形成部材5につい説明する。図
2は、インクタンク4及び記録ヘッドユニット3に連結
されたインクチューブ7と、そのインクチューブ7を内
包する空間形成部材5とを示した拡大断面図である。空
間形成部材5は、インクチューブ7に沿って空間8を形
成するためのもので、インクチューブ7と同じ柔軟な公
知のチューブ材料で構成されている。空間形成部材5
は、インクチューブ7の外径より大きい内径を有する筒
状に形成されており、インクチューブ7を内包するよう
に配置されている。従って、インクチューブ7に沿っ
て、インクチューブ7と空間形成部材5との間には、イ
ンクチューブ7を包む環状の空間8が形成される。ま
た、その空間8には、その空間8を減圧するための減圧
装置9が接続されており、減圧装置()例えば真空ポン
プ)9を作動させることによって、空間8を外部の大気
圧よりも減圧させることができるように構成されてい
る。減圧装置9は、インクチューブ及び空間形成部材5
を嵌合するインクタンク4又は記録ヘッドユニット3の
剛性のあるコネクタ部4aに接続することが好ましい。
【0025】以上のように構成された本発明のインクジ
ェット記録装置1によれば、インクチューブ7の一端は
キャリッジ3a外に設けられたインクタンク4に連結さ
れ、他端がキャリッジ3aに搭載されている記録ヘッド
に連結される。インクタンク4のインクはインクチュー
ブ7を介して記録ヘッドに供給される。ここで、上述し
たように、インクチューブ7は、柔軟性と屈曲耐久性と
が要求されるため、エチレンゴムやブタジエンゴム等の
オレフィン系ゴムで構成されている。
【0026】インクチューブ7と空間形成部材5との間
には、空間8が形成されており、且つ、その空間8は減
圧装置9を作動することによって減圧されるので、イン
クタンク4に侵入した空気等のインク中に溶存する空気
は、インクチューブ7の壁面を通過して減圧された空間
8に吸引される。よって、インクチューブ7内で空気が
集まって気泡が形成されるのを抑制することができる。
こうして、記録ヘッドには、気泡がないインクが記録ヘ
ッドに供給され、記録ヘッドは主走査方向に往復移動し
ながら、安定したインクの吐出状態を維持しつつ記録媒
体PPに対して記録を行うことができる。尚、空間形成
部材5は、インクチューブ7の全長にわたって設けられ
るのでなく、記録ヘッドに近い側にのみ設けられても良
い。
【0027】次に、本発明の第2実施例について図3を
参照して説明する。図3は、インクタンク4及び記録ヘ
ッドユニット3に連結されたインクチューブ7と、その
インクチューブ7を内包する空間形成部材5とを示した
拡大断面図である。尚、上記実施例と同一のものには同
一符号を付し、その説明を省略する。第2実施例におい
ては、インクチューブ7の壁面の一部は、気体透過膜1
0によって構成されている。この気体透過膜10は、気
体の通過を許容して、液体の通過を阻止するためのもの
であり、微小穴を有する材料で構成されている。好まし
くは、ゴアテックス(ジャパンゴアテックス株式会社の
登録商標)やミクロテックス(日東電工株式会社の登録
商標)によって構成されている。また、この気体透過膜
10は、インクタンク4と記録ヘッドユニット3とを連
結するインクチューブ7において、記録ヘッドユニット
3側のインクチューブ7に配設されている。
【0028】このように、インクチューブ7の壁面の一
部は、気体透過膜10によって構成されているので、気
体透過膜10によって構成された部位は、他のインクチ
ューブ7の壁面で構成されている部位と比較して、一層
活発にインクチューブ7内のインクに溶存する空気を減
圧された空間8へ排出することができる。また、気体透
過膜10は、記録ヘッドユニット3側に配設されている
ので、記録ヘッドユニット3側への気泡の搬入を確実に
防止することができる。尚、気体透過膜10を配置する
部位は、かかる部位のみ限定されるものではなく、イン
クチューブ7の複数箇所にわたって配設しても良い。か
かる場合には、一層効率的にインクチューブ7内に発生
した気泡を排出することができる。
【0029】次に、本発明の第3実施例について、図4
を参照して説明する。図4は、インクタンク4及び記録
ヘッドユニット3に連結されたインクチューブ7と、そ
のインクチューブ7の内部に配置された第2のチューブ
11とを示した拡大断面図である。尚、上記実施例と同
一のものには同一符号を付し、その説明を省略する。第
3実施例においては、インクチューブ7の内部には、イ
ンクチューブ7よりも小径の第2のチューブ11が配置
されている。この第2のチューブ11は螺旋状に配置さ
れており、その壁面は気体透過性を有している。第2の
チューブ11は、インクチューブ7と同じ柔軟な材料で
構成される。また、第2のチューブ11の一端には、第
2のチューブ11の内部を減圧するための減圧装置9が
接続されており、減圧装置9を作動させることによっ
て、第2のチューブ11の内部を減圧することができる
ように構成されている。
【0030】このように、インクチューブ7の内部に、
内部を減圧可能に構成された第2のチューブ11を配置
することによって、インクチューブ7の壁面から空気が
侵入しても、減圧装置9を作動することによって、第2
のチューブ11の内部の空間がインクチューブの外の大
気圧よりも減圧されているから、インク中の空気は、気
体透過性を有する第2のチューブ11の壁面を通過し
て、第2のチューブ11の内部に吸引される。
【0031】よって、インクチューブ7内での気泡の発
生を抑制することができる。また、インク中の空気を吸
引するための空間は、インクチューブ7の内部に配置さ
れた第2のチューブ11の内部によって形成されるの
で、省スペースで減圧空間を形成することができる。さ
らに、第2のチューブ11は、螺旋状に形成されてイン
クチューブ7の内部に配置されているので、インクに接
する表面積を大きくでき、且つ、インクチューブ7の内
部に第2のチューブ11をくまなく配置でき、インクチ
ューブ7の内部に発生した気泡を効率良く第2のチュー
ブ11の内部に吸引することができる。
【0032】次に、本発明の第4の実施例について、図
5を参照して説明する。図5(a)は、チューブ部材1
2の拡大断面図であり、図5(b)は、図5(a)にお
けるX−X断面図である。尚、上記実施と同一のものに
は同一符号を付し、その説明を省略する。
【0033】第4実施例においては、記録ヘッドユニッ
ト3とインクタンク4とは、チューブ部材12によって
連結されている。このチューブ部材12は、上記インク
チューブ7と同様に気体透過性を有する材料によって構
成されている。このチューブ部材12の内部は、長手方
向に延びる隔壁13によって、第1室14と第2室15
との2室に仕切られている。その2室のうち第1室14
は、インクタンク4のインクを記録ヘッドに供給するイ
ンク流路として機能するものである。従って、第1室1
4の一端はインクタンク4と連結され、他端は記録ヘッ
ドに連結されている。また、第2室15は、第1室14
に発生した気泡を吸引するための減圧空間として機能す
るものである。第2室15には、減圧装置9が接続され
ており、減圧装置9を作動させることによって、第2室
15を減圧することができるように構成されている。
【0034】このように、インク流路を形成する第1室
14に対向する位置に、隔壁13を挟んで減圧空間を形
成する第2室15を配置することによって、第1室14
の外部と接する壁面14aから空気が侵入しても、減圧
装置9を作動することによって、前記実施の形態と同様
に第2室15に形成される減圧空間によって、インク中
の空気は隔壁13を通過して、減圧された第2室14に
吸引される。よって、第1室14内での気泡の発生を抑
制することができる。また、第1室14に発生する気泡
を吸収するための減圧空間は、第1室14と一体的に構
成された第2室15によって構成されているので、省ス
ペースで減圧空間を形成することができる。
【0035】以上、上記実施例に基づき本発明を説明し
たが、本発明は上記実施例に何ら限定されるものでな
く、本発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形
が可能であることは容易に推察できるものである。
【0036】例えば、上記各実施例では、インク流路内
に発生した気泡を吸引するための減圧空間をインク流路
の長手方向に沿って、略全長にわたって配置する場合に
ついて説明したが、かかる減圧空間は、インク流路の少
なくと一部に沿って配置しても良いことはいうまでもな
い。また、チューブ7等をインクタンク4に直接接続す
るように図示したが、インクタンク4を着脱自在に装着
するホルダ部材にチューブ7や減圧装置9等を接続して
も良い。
【0037】
【発明の効果】請求項1に記載のインクジェット記録装
置によれば、インクチューブの少なくとも一部に沿って
空間を形成する部材を配置し、その空間を減圧する装置
を配置したので、インクチューブの少なくと一部に沿っ
て減圧された空間を形成することができる。従って、減
圧された空間にインク中の空気を吸引させ、インクチュ
ーブ内での気泡の発生を抑制することができるという効
果がある。よって、従来のようにインクチューブ内に発
生した気泡が、インクと共に記録ヘッドに搬送され、イ
ンク流路やインク吐出口を閉塞してインクを吐出不能に
したり記録品質を低下させることを防止でき、良好な記
録品質を維持することができる。
【0038】請求項2に記載のインクジェット記録装置
によれば、請求項1に記載のインクジェット記録装置の
奏する効果に加え、空間を形成する部材は、インクチュ
ーブを内包する筒状をなし、その筒状部材とインクチュ
ーブとの間のインクチューブを包む環状の空間を形成す
るので、インクチューブ内に空気が侵入するのを防ぎ、
且つ、インク中の空気をインクチューブを包む環状の空
間に効率良く排出することができるという効果がある。
【0039】請求項3に記載のインクジェット記録装置
によれば、請求項2に記載のインクジェット記録装置の
奏する効果に加え、環状の空間に面するインクチューブ
の壁面の少なくとも一部は気体透過膜で構成されている
ので、気体透過膜で構成されているインクチューブの壁
面において、インク中の空気を一層効率良く排出するこ
とができるという効果がある。
【0040】請求項4に記載のインクジェット記録装置
によれば、請求項1に記載のインクジェット記録装置の
奏する効果に加え、インクチューブ内に発生する気泡を
吸引する減圧空間は、インクチューブ内に配置され、そ
のインクチューブよりも小径の第2のチューブ内に形成
されているので、減圧空間を省スペースで構成すること
ができるという効果がある。
【0041】請求項5に記載のインクジェット記録装置
によれば、請求項4に記載のインクジェット記録装置の
奏する効果に加え、第2のチューブは、インクチューブ
の長手方向に沿って螺旋状をなしているので、インクと
接する表面積を大きくでき、且つ、第2のチューブをイ
ンクチューブ内にくまなく配置でき、インクチューブ内
に発生した気泡を効率良く排出することができるという
効果がある。
【0042】請求項6に記載のインクジェット記録装置
によれば、請求項1に記載のインクジェット記録装置の
奏する効果に加え、インクチューブ内に発生する気泡を
吸引する減圧空間は、内部を長手方向に延びる隔壁によ
って複数の室に仕切られたチューブ部材の他の室をもっ
て構成され、インクチューブは、チューブ部材の1つの
室よって構成されるので、減圧空間を省スペースで構成
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるインクジェット記録装
置の内部構成を示した平面図である。
【図2】インクチューブと空間形成部材とを示した拡大
断面図である。
【図3】気体透過膜を備えたインクチューブと空間形成
部材とを示した拡大断面図である。
【図4】インクチューブと第2のチューブとを示した拡
大断面図である。
【図5】(a)はチューブ部材の拡大断面図である。
(b)は図5(a)におけるX−X断面図である。
【符号の説明】
1 インクジェット記録装置 3 記録ヘッドユニット 4(4a〜4d) インクタンク 5(5a〜5d) 空間形成部材 7 インクチューブ 8 空間(減圧空間) 9 減圧装置 10 気体透過膜 11 第2のチューブ 12 チューブ部材 13 隔壁 14 第1室 15 第2室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 剛 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザー 工業株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA26 EC16 EC51 KB14 KB15

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出する記録ヘッドと、その記
    録ヘッドに供給するインクを貯えるインクタンクと、そ
    のインクタンクから記録ヘッドへインクを供給するイン
    クチューブとを備えたインクジェット記録装置におい
    て、 前記インクチューブの少なくとも一部に沿って空間を形
    成する部材を配置し、その空間を減圧する装置を配置し
    たことを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 前記空間を形成する部材は、前記インク
    チューブを内包する筒状をなし、その筒状部材とインク
    チューブとの間の前記チューブを包む環状の空間を形成
    することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット
    記録装置。
  3. 【請求項3】 前記環状の空間に面するインクチューブ
    の壁面の少なくとも一部は気体透過膜で構成されている
    ことを特徴する請求項2に記載のインクジェット記録装
    置。
  4. 【請求項4】 前記空間を形成する部材は、前記インク
    チューブ内に配置され、そのチューブよりも小径の第2
    のチューブであり、その第2のチューブの壁面が気体透
    過性を有し、その第2のチューブ内に減圧空間を形成す
    ることを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記
    録装置。
  5. 【請求項5】 前記第2のチューブは、前記インクチュ
    ーブの長手方向に沿って螺旋状をなしていることを特徴
    とする請求項4記載のインクジェット記録装置。
  6. 【請求項6】 内部を長手方向に延びる隔壁によって複
    数の室に仕切られたチューブ部材を備え、前記インクチ
    ューブはそのチューブ部材内の1つの室をもって構成さ
    れ、前記空間は、他の室をもって構成されていることを
    特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
JP2001363817A 2001-11-29 2001-11-29 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP4265131B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363817A JP4265131B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 インクジェット記録装置
US10/302,017 US6742877B2 (en) 2001-11-29 2002-11-22 Ink-jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363817A JP4265131B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003159810A true JP2003159810A (ja) 2003-06-03
JP4265131B2 JP4265131B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=19174097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363817A Expired - Fee Related JP4265131B2 (ja) 2001-11-29 2001-11-29 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6742877B2 (ja)
JP (1) JP4265131B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007326228A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Toppan Printing Co Ltd インクジェット印刷装置及びインク供給方法
JP2008073944A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Ulvac Japan Ltd 印刷装置
US8087762B2 (en) 2006-11-29 2012-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink storing system and ink delivering system

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4348958B2 (ja) * 2003-02-04 2009-10-21 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタ及びそのメンテナンス方法
US8500262B2 (en) * 2008-10-08 2013-08-06 Konica Minolta Ij Technologies, Inc. Inkjet recording device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2131745B (en) * 1982-10-14 1986-06-25 Epson Corp Ink jet head assembly
US5768991A (en) * 1996-04-10 1998-06-23 Zebra Technologies Corporation Label printer for printing moistened adhesive bar code labels
JPH10230623A (ja) * 1997-02-21 1998-09-02 Hitachi Koki Co Ltd 加熱溶融形インクを用いたインクジェットプリンタの気泡除去装置およびその方法
EP0867290B1 (en) * 1997-03-28 2001-05-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet print head with ink supply channel
JP2001232816A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Hitachi Koki Co Ltd インクジェット記録装置及びインク供給方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007326228A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Toppan Printing Co Ltd インクジェット印刷装置及びインク供給方法
JP2008073944A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Ulvac Japan Ltd 印刷装置
US8087762B2 (en) 2006-11-29 2012-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink storing system and ink delivering system

Also Published As

Publication number Publication date
US20030117466A1 (en) 2003-06-26
US6742877B2 (en) 2004-06-01
JP4265131B2 (ja) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010158778A (ja) インクカートリッジ及び画像形成装置
JP2010030254A (ja) 液滴噴射装置
JP2010194861A (ja) ダンパー装置及び該ダンパー装置の排気方法
JPH11348306A (ja) インクジェット記録装置
JP2003159810A (ja) インクジェット記録装置
JP7039845B2 (ja) 液体供給装置及び画像記録装置
JP2003220710A (ja) 補充液カートリッジ
JP2003080724A (ja) インクジェット記録装置用インク供給チューブ
JP2005305775A (ja) インクジェット記録装置
JP2018012256A (ja) 液体噴射装置
JP6977378B2 (ja) 液体消費装置
JPH11348302A (ja) インクジェット記録装置
JP2015193174A (ja) 液体吐出装置
JP5076268B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェト記録装置の製造方法
JP4876310B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2003112429A (ja) インクジェット記録装置
JP4691858B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2003159818A (ja) インクジェット記録装置
JP4517637B2 (ja) インクカートリッジ及びインクカートリッジの包装体
WO2014046075A1 (ja) インク貯留装置及びインクジェット記録装置
JP2005138312A (ja) 吸引装置、液滴吐出装置、及び、液滴吐出ヘッドの保守方法
JP2005238779A (ja) 画像形成装置
JP2022157968A (ja) インクジェット記録装置
JP2022078238A (ja) 液体供給装置及び画像記録装置
JP2005246885A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4265131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees