JP2003154729A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2003154729A
JP2003154729A JP2001356134A JP2001356134A JP2003154729A JP 2003154729 A JP2003154729 A JP 2003154729A JP 2001356134 A JP2001356134 A JP 2001356134A JP 2001356134 A JP2001356134 A JP 2001356134A JP 2003154729 A JP2003154729 A JP 2003154729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image forming
identification information
operator
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001356134A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yamagata
昌弘 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2001356134A priority Critical patent/JP2003154729A/ja
Publication of JP2003154729A publication Critical patent/JP2003154729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷等の各種動作設定を簡単に設定でき、操
作者毎に個別の設定が行えること。 【解決手段】 カード操作部10には、操作者が携帯す
る認識カード11が差し込まれ本人を認識する。認識
後、操作者に対応するユーザー設定のデータが格納手段
16から読み出され、画像形成装置本体1に転送され
る。画像形成装置本体1は、印刷等の動作をこのユーザ
ー設定内容に従い実行する。ユーザー設定の内容は変更
でき、印刷後、ユーザー設定のデータは、画像形成装置
本体1からカード操作部10に転送され、格納手段16
に格納保持される。これにより、認識カード11を用い
て操作者別の動作設定を簡単に指示できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿等の画像を印
刷用紙上に印刷出力する画像形成装置に係り、特に、個
々の操作者が1度設定した印刷設定を簡単に呼び出し印
刷できる画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】孔版印刷機等の画像形成装置は、操作者
が望む画像を印刷出力できるようにするための各種印刷
設定が設定できるようになっている。例えば、印面微調
整、ブックモード、連写モード、トーンカーブ選択、読
取濃度調整等がある。
【0003】印刷設定に限らず、ソートモード、不定形
用紙サイズ登録、省エネモード、ブザー音有無など、使
用環境設定も設定できるものがある。以下の説明では、
便宜上、これら印刷設定、環境設定等は、個々の操作者
による個別の設定であるものとし、ユーザー設定と呼称
する。
【0004】このようなユーザー設定は、操作者が装置
を操作する都度、操作者によって設定できる。また、1
度設定操作した設定情報を装置に登録しておき、後の使
用時に登録した設定情報を呼び出して簡単に設定できる
ものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のユーザー設定
は、上記のように、印刷設定、ソータ設定、環境設定な
ど多数の項目がある。したがって、操作者がこれら多数
の項目を個々に設定できるよう構成した場合、操作者が
所望する設定項目をこの多数の中から選択しなければな
らず操作が面倒であった。加えて、操作者は、装置を使
用する都度、このユーザー設定を毎回行わねばならない
ため、煩雑となった。
【0006】設定の簡易化を図るために、設定項目を分
類(例えば、印刷設定、ソータ設定、環境設定)別に階
層分けして階層別の項目を案内表示することが考えられ
る。しかし、階層構造にした場合には、所望する設定項
目まで到達するには、階層を何段階か切り替えなければ
ならない。さらに、設定する項目が登録できない場合に
は、再度設定し直さなければならない等、操作が面倒に
なった。
【0007】また、装置が個々の操作者によるユーザー
設定が可能な構成であると、前の操作者がユーザー設定
をしたままの状態で装置を離れることも考えられ、次の
操作者が前記のユーザー設定状態にあることを知らずに
印刷を開始する虞がある。例えば、次の操作者が所望す
る印刷設定と異なる印刷設定による印刷が実行される
等、望まない機能が働いたり、不本意な画像が出力され
る等の問題が発生する。この場合、印刷の中止の操作お
よびユーザー設定の解除、新たな印刷設定(ユーザー設
定の呼び出しを含む)のやり直し、が必要となる問題が
あった。
【0008】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、印刷等の各種動作設定を簡単に設定で
き、操作者毎に個別の設定が行える画像形成装置の提供
を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の画像形成装置は、操作者の個別の識別情報
を有する識別カードの該識別情報を読み取るカードリー
ダと、画像形成時における装置各部の動作設定のデータ
を前記識別情報と関連付けて格納保持する格納手段と、
前記カードリーダで読み取られた識別情報に基づき、該
識別情報に関連付けられた前記動作設定のデータを前記
格納手段から読み出し、該読み出した前記動作設定のデ
ータに基づき装置各部を動作制御する制御手段とを備え
たことを特徴とする。
【0010】また、前記制御手段は、画像形成時に操作
者が設定した装置各部の動作設定のデータを、前記識別
情報と関連付けて前記格納手段に書き込み処理する構成
にもできる。
【0011】また、本発明は、画像形成装置本体と、該
装置本体に対して通信可能なカード操作部とを備えた画
像形成装置において、前記カード操作部は、操作者の個
別の識別情報を有する識別カードの該識別情報を読み取
るカードリーダと、画像形成時における前記装置本体各
部の動作設定のデータを前記識別情報と関連付けて格納
保持する格納手段と、前記カードリーダで読み取られた
識別情報に基づき、該識別情報に関連付けられた前記動
作設定のデータを前記格納手段から読み出す第1制御手
段とを有し、前記装置本体は、前記カード操作部の第1
制御手段により前記格納手段から読み出した前記動作設
定のデータに基づき、装置本体各部を動作制御する第2
制御手段を有したことを特徴とする。
【0012】また、前記装置本体の第2制御手段は、画
像形成時に操作者が設定した装置本体各部の動作設定の
データを前記カード操作部の第1制御手段に転送し、前
記カード操作部の第1制御手段は、前記動作設定のデー
タを前記識別情報と関連付けて前記格納手段に書き込み
処理する構成にもできる。
【0013】また、本発明は、操作者の個別の識別情報
及び画像形成時における装置各部の動作設定のデータを
格納保持する格納手段を備えた識別カードと、前記識別
カードの前記格納手段に格納された、前記識別情報及び
前記動作設定のデータを読み取るカードリーダと、前記
カードリーダで読み取られた前記動作設定のデータに基
づき装置各部を制御する制御手段とを備えたことを特徴
とする。
【0014】また、前記制御手段は、画像形成時に操作
者が設定した装置各部の動作設定のデータを前記格納手
段に書き込み処理する構成にもできる。
【0015】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は、画像形
成装置本体1に設けられる操作部を示す図である。画像
形成装置本体1には、装置を操作するための操作部2が
設けられる。操作部2には、表示用画面3、操作キー4
が設けられている。
【0016】表示用画面3には、ユーザー設定の項目が
表示される。例えば、印刷設定は、印面微調整、ブック
モード、連写モード、トーンカーブ選択、読取濃度調
整、不定形用紙サイズ登録等がある。ソータ機能を有す
る場合には、ソータ設定としてソートモードの選択があ
る。装置の使用環境設定として、省エネモードなどがあ
る。
【0017】操作キー4は、印刷枚数や設定時の数値入
力用のテンキー、印刷開始用等のスタートキーとストッ
プキー、印刷設定用、表示用画面2切り替え用などの複
数のスクロールキー等からなる。
【0018】図2は、カード操作部を示す図である。こ
のカード操作部10は、画像形成装置本体1に対し、接
続ケーブル(図3に記載)20を介して着脱自在に構成
されている。このカード操作部10は、画像形成装置本
体1の装置使用、印刷枚数のカウント、および、上述し
たユーザー設定を行うために画像形成装置本体1に接続
される。カード操作部10には、識別カード11の識別
情報を読み取るカードリーダ12、操作キー13、操作
案内等を表示する表示部14が設けられる。
【0019】操作者は、各自が個別に識別カード11を
保有している。この識別カード11には、操作者を特定
するための識別情報(ID)が記録されている。識別情
報は、例えば、各操作者別に異なるID番号からなる。
図示の識別カード11は、識別情報が磁気ストライプで
形成されたものであるが、この他、ICカードを用いる
構成にもできる。
【0020】画像形成装置本体1は、カード操作部10
に操作者の識別カード11が挿入され、識別情報を受け
て使用者を識別できた場合に装置の操作を許可する。こ
の後、キー13を操作することにより、ユーザー設定に
基づき画像形成装置本体1の動作を指定できる。識別さ
れた使用者毎の印刷枚数はカウントされる。
【0021】図3は、これら画像形成装置本体1とカー
ド操作部10の構成を示すブロック図である。この図に
は、ユーザー設定に係る構成のみ抽出して記載してあ
る。画像形成装置本体1内部には、CPU等の第2制御
手段5、ユーザー設定にかかる制御プログラムを格納す
るROM6、画像形成装置本体1による印刷動作時に操
作した操作者のユーザー設定を格納するRAM等の格納
手段7が設けられる。
【0022】カード操作部10は、CPU等の第1制御
手段15、複数(例えば50人分)の操作者それぞれの
ユーザー設定を記憶保持するRAM等の格納手段16が
設けられる。格納手段16は、操作者別のエリアにユー
ザー設定を格納する。制御手段15は、上記操作キー1
3の操作内容、およびカードリーダ12により読み取ら
れた識別カード11の識別情報が入力され、表示部14
に対し操作案内等の各種表示を行う。
【0023】画像形成装置本体1の第2制御手段5と、
カード操作部10の第1制御手段15は接続ケーブル2
0を介して接続されており、カード操作部10の第1制
御手段15により格納手段16から読み出したユーザー
設定内容に基づき、第2制御手段5が画像形成装置本体
1の各部を動作制御する。
【0024】次に、上記の第1実施形態の構成によるユ
ーザー設定の内容を説明する。図4は、ユーザー設定の
呼び出し手順を示すフローチャートである。始めに、カ
ード操作部10に識別カード11をセットする(S
1)。カードリーダ12が識別情報を読み取り、識別処
理が行われ(S2)、識別情報の識別処理は、カード操
作部10の第1制御手段15で行う。
【0025】次に、カード操作部10の第1制御手段1
5は、格納手段16に識別した操作者に対応するユーザ
ー設定の有無を調べる(S3)。結果、操作者に対応す
るユーザー設定が有れば(S3−有)、対応するユーザ
ー設定の内容を読み出すか否かを問い合わせる(S
4)。具体的にはカード操作部10の表示部14上に
「前回のユーザー設定を呼び出しますか?」と表示さ
せ、操作キー13によるYes、Noの選択操作を待
つ。一方、格納手段16内部に操作者のユーザー設定が
無い場合は(S3−無)、印刷操作を許可する。
【0026】前回設定を呼び出す操作があれば(S4−
Yes)、操作キー13のSETキーを押下し(S
5)、格納手段16から、この操作者のユーザー設定を
読み込む(S6)。この後、第1制御手段15は、読み
込んだユーザ設定のデータを接続ケーブル20を介して
画像形成装置本体1側に転送し、画像形成装置本体1の
第2制御手段5は、格納手段7にこのユーザー設定を格
納し、このユーザー設定に従った印刷実行の制御に移行
する。前回設定を呼び出さない場合(S4−No)に
は、操作キー13のキャンセルキーを押下し(S7)、
S6のユーザー設定の読み込みを行わずに印刷操作を許
可する。
【0027】上述したユーザー設定の具体的内容は、各
種印刷設定(印面微調整、ブックモード、連写モード、
トーンカーブ選択、読取濃度調整等)や、ソータ機能の
ソートモード、そのほか、不定形用紙サイズ登録、省エ
ネモード、ブザー音有無などの使用環境設定等がある。
これら各種の設定を複数組み合わせることもできる。
【0028】図5は、ユーザー設定の書き込み手順を示
すフローチャートである。画像形成装置本体1がユーザ
ー設定による印刷の終了後、カード操作部10は、識別
カード11の有無(カードリーダ12に識別カード11
がセットされているか否か)を検出する(S10)。検
出の結果、識別カード11がセットされていれば(S1
0−有)、識別カード11が抜かれるのを待つ。
【0029】一方、識別カード11が抜かれていれば
(S10−無)、このユーザー設定を保存するか否か問
い合わせる(S11)。この際、表示部14にユーザー
設定の保存の有無を問い合わせる案内画面を表示し、操
作者による操作キー13のYes、Noの選択操作を待
つ。
【0030】ユーザー設定の保存時には(S11−Ye
s)、操作キー13の保存用キー(メモリーキー)を操
作する(S13)。これにより、第1制御手段15は、
画像形成装置本体1に対して格納手段7に格納されてい
る現在の操作者のユーザー設定を転送要求し、接続ケー
ブル20を介して転送されたユーザー設定のデータを取
得し(S14)、格納手段16に書き込む(S15)。
この際、格納手段16上で操作者に対応した領域にこの
ユーザー設定を格納する。一方、現在の設定を保存しな
い操作時には(S11−No)、操作キー13のキャン
セルキーを操作し(S12)、格納手段16にユーザー
設定の書き込みを行わずに終了する。
【0031】(第2実施形態)図6は、本発明の第2実
施形態を示すブロック図である。第2実施形態は、ユー
ザー設定を認識カード11に格納保持できるよう構成し
たものである。図6において、図3と同一の構成部には
同一の符号を附してある。この第2実施形態では、ユー
ザー設定を格納保持する格納手段16(図3参照)の構
成が、認識カード11内部に格納手段25として配置さ
れる。例えば、認識カード11をICカードで構成し、
内部のフラッシュメモリに記憶する構成とする。なお、
認識カード11は、各操作者が携帯するものであり、格
納手段25には、この操作者本人のユーザー設定のみが
格納されるようになっている。
【0032】図7は、ユーザー設定の呼び出し手順を示
すフローチャートである。始めに、カード操作部10に
識別カード11をセットする(S21)。カードリーダ
12が識別情報を読み取り、識別処理が行われる(S2
2)。
【0033】次に、カード操作部10の第1制御手段1
5は、認識カード11の格納手段25に格納されたユー
ザー設定の有無を調べる(S23)。結果、ユーザー設
定が有れば(S23ー有)、このユーザー設定の内容を
読み出すか否かを問い合わせる(S24)。
【0034】ユーザー設定を呼び出す場合(S24−Y
es)、操作キー13のうち、呼び出し用キー(SET
キー)を操作する(S25)。第1制御手段15は、認
識カード11の格納手段から、この操作者のユーザー設
定を読み込む(S26)。次に、第1制御手段15は、
接続ケーブル20を介して読み込んだユーザー設定のデ
ータを画像形成装置本体1側に転送する(S27)。
【0035】画像形成装置本体1の第2制御手段5は、
このユーザー設定を展開する(S28)。具体的には、
転送されたユーザー設定を格納手段7に格納した後、こ
のユーザー設定に従った印刷実行の制御に移行する。
【0036】S24にて、ユーザー設定を呼び出さない
場合(S24−No)、操作者は、操作キー13のうち
キャンセルキーを操作する(S29)。これにより、カ
ード操作部10は、ユーザー設定の読み込みを行わず、
画像形成装置本体1を使用許可する。
【0037】図8は、ユーザー設定の書き込み手順を示
すフローチャートである。画像形成装置本体1がユーザ
ー設定による印刷の終了後、カード操作部10は、ユー
ザー設定を保存するか否か問い合わせる(S30)。こ
の際、表示部14にユーザー設定の保存の有無を問い合
わせる案内画面を表示し、操作者による操作キー13の
Yes、Noの選択操作を待つ。
【0038】ユーザー設定の保存時には(S30−Ye
s)、操作キー13の保存用キー(メモリキー)を操作
する(S31)。これにより、第1制御手段15は、画
像形成装置本体1に対して格納手段7に格納されている
現在の操作者のユーザー設定を転送要求し、接続ケーブ
ル20を介して転送されたユーザー設定のデータを取得
し(S32)、認識カード11の格納手段25に書き込
む(S33)。一方、現在の設定を保存しない操作時に
は(S30−No)、操作キー13のキャンセルキーを
操作し(S34)、認識カード11の格納手段25にユ
ーザー設定の書き込みを行わずに終了する。
【0039】第2実施形態の構成によれば、識別カード
11にユーザー設定が格納保持されるから、この識別カ
ード11を持っていれば、予め定めた画像形成装置10
0以外の他の画像形成装置100であってもユーザー設
定して印刷動作等を実行させることができるようにな
る。
【0040】上記各実施形態の画像形成装置100は、
ユーザー設定の読み込み時、印刷等の各部の動作は、格
納手段7に格納されているユーザー設定の内容に基づき
実行する。この際、操作者は、ユーザー設定の内容の一
部を変更して印刷等を実行させることができる。画像形
成装置本体1の格納手段は、この一部変更されたユーザ
ー設定を保持する。
【0041】上記各実施形態で説明したユーザー設定の
書き込み手順においては、ユーザー設定が一部変更され
た場合であっても、画像形成装置本体1の格納手段7に
格納されているユーザー設定をカード操作部10側に転
送する。これにより、カード操作部10の格納手段1
6、あるいは認識カード11の格納手段25に書き込み
(更新)保持することができる。
【0042】また、カード操作部10側の操作キー13
の操作でユーザー設定を変更可能に構成してもよい。こ
の場合、ユーザー設定の書き込み時には、画像形成装置
本体1側からユーザー設定のデータを転送することな
く、カード操作部10側のみで格納手段16,25の更
新することができる。
【0043】また、上記各実施形態において、カード操
作部10に認識カード11を差し込んだ際には、操作キ
ー13を操作せずとも、自動的にカード操作部10から
ユーザー設定を画像形成装置本体1に転送する構成とし
てもよい。
【0044】また、単一の操作者が複数の認識カードを
用いることもできる。用途別のユーザー設定を各認識カ
ード毎に設定しておき使用する。操作者は、所望するユ
ーザー設定の認識カードを選択するだけで複数のユーザ
ー設定を使い分けることができるようになる。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、操作者は、携帯する認
識カードを用いた本人の認識によって、所望する印刷設
定等の装置各部の動作設定を簡単に指示することができ
る。この動作設定のデータは、装置の格納手段に格納保
持されるから、装置を使用する都度、前回設定した動作
設定を簡単に指示でき、操作性を向上できるようにな
る。また、操作者別の動作設定を指示できるため、他人
が設定した動作設定での誤動作を未然に防止できるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置に設けられる操作部を示
す図。
【図2】本発明の画像形成装置に接続されるカード操作
部を示す図。
【図3】本発明の第1実施形態による画像形成装置本体
とカード操作部の構成を示すブロック図。
【図4】第1実施形態におけるユーザー設定の呼び出し
手順を示すフローチャート。
【図5】第1実施形態におけるユーザー設定の書き込み
手順を示すフローチャート。
【図6】本発明の第2実施形態による画像形成装置本体
とカード操作部の構成を示すブロック図。
【図7】第2実施形態におけるユーザー設定の呼び出し
手順を示すフローチャート。
【図8】第2実施形態におけるユーザー設定の書き込み
手順を示すフローチャート。
【符号の説明】
1…画像形成装置本体、2…操作部、5…第2制御手
段、6…ROM、7…格納手段、10…カード操作部、
11…認識カード、12…カードリーダ、13…操作キ
ー、14…表示部、15…第1制御手段、16…格納手
段、20…接続ケーブル、25…格納手段、100…画
像形成装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 17/00 H04N 1/00 C 19/00 B41J 29/00 T 19/10 G06K 19/00 Q H04N 1/00 S Fターム(参考) 2C061 BB10 CQ02 HH11 HL01 HN04 HN11 HN18 HN19 HN20 5B021 CC05 DD19 NN18 5B035 AA14 BB09 BC01 CA29 5B058 CA01 KA02 KA37 YA20 5C062 AA05 AB10 AB17 AB42 AC22 AF00 BA04

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作者の個別の識別情報を有する識別カ
    ードの該識別情報を読み取るカードリーダと、 画像形成時における装置各部の動作設定のデータを前記
    識別情報と関連付けて格納保持する格納手段と、 前記カードリーダで読み取られた識別情報に基づき、該
    識別情報に関連付けられた前記動作設定のデータを前記
    格納手段から読み出し、該読み出した前記動作設定のデ
    ータに基づき装置各部を動作制御する制御手段とを備え
    たことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、画像形成時に操作者が
    設定した装置各部の動作設定のデータを、前記識別情報
    と関連付けて前記格納手段に書き込み処理することを特
    徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 画像形成装置本体と、該装置本体に対し
    て通信可能なカード操作部とを備えた画像形成装置にお
    いて、 前記カード操作部は、 操作者の個別の識別情報を有する識別カードの該識別情
    報を読み取るカードリーダと、 画像形成時における前記装置本体各部の動作設定のデー
    タを前記識別情報と関連付けて格納保持する格納手段
    と、 前記カードリーダで読み取られた識別情報に基づき、該
    識別情報に関連付けられた前記動作設定のデータを前記
    格納手段から読み出す第1制御手段とを有し、 前記装置本体は、前記カード操作部の第1制御手段によ
    り前記格納手段から読み出した前記動作設定のデータに
    基づき、装置本体各部を動作制御する第2制御手段を有
    したことを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記装置本体の第2制御手段は、画像形
    成時に操作者が設定した装置本体各部の動作設定のデー
    タを前記カード操作部の第1制御手段に転送し、前記カ
    ード操作部の第1制御手段は、前記動作設定のデータを
    前記識別情報と関連付けて前記格納手段に書き込み処理
    することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 操作者の個別の識別情報及び画像形成時
    における装置各部の動作設定のデータを格納保持する格
    納手段を備えた識別カードと、 前記識別カードの前記格納手段に格納された、前記識別
    情報及び前記動作設定のデータを読み取るカードリーダ
    と、 前記カードリーダで読み取られた前記動作設定のデータ
    に基づき装置各部を制御する制御手段とを備えたことを
    特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、画像形成時に操作者が
    設定した装置各部の動作設定のデータを前記格納手段に
    書き込み処理することを特徴とする請求項5記載の画像
    形成装置。
JP2001356134A 2001-11-21 2001-11-21 画像形成装置 Pending JP2003154729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356134A JP2003154729A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356134A JP2003154729A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154729A true JP2003154729A (ja) 2003-05-27

Family

ID=19167714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001356134A Pending JP2003154729A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003154729A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088890A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd パラメータ設定システム及び方法
JP2016010059A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088890A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd パラメータ設定システム及び方法
JP4661491B2 (ja) * 2005-09-22 2011-03-30 富士ゼロックス株式会社 パラメータ設定システム及び方法
JP2016010059A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、および制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059027B2 (ja) プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法
JP2743290B2 (ja) 記録装置の制御装置
US7158244B2 (en) Print queue managing method and printer
US5115273A (en) Image forming apparatus having a detachable memory
JP2003182187A (ja) 画像記録装置及び情報読取り装置
GB2355828B (en) Method and apparatus for integrating print job status information and user options with implicit job interruption
JP2003154729A (ja) 画像形成装置
JP2000062288A (ja) 印刷装置
JP4618660B2 (ja) 画像形成装置
JP2002192800A (ja) 画像印刷装置および画像印刷方法
US7895292B2 (en) Information management system, information processing device, and computer usable medium
JP2007124431A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
EP1244054B1 (en) Print queue managing method and printer
JP2003127502A (ja) 印刷装置
JP3492791B2 (ja) 画像形成装置
JP2008123202A (ja) セキュリティシステム
JP2004017550A (ja) 印刷装置
JP2006142615A (ja) ダイレクトプリンタ
JP2004264971A (ja) 操作装置、電子装置及び画像形成装置
JP2007249714A (ja) 印刷装置
JPH02265784A (ja) 印刷装置
JPH08286571A (ja) 画像形成装置
JP2000181299A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH09123400A (ja) 印刷装置
JPH08310088A (ja) プリンタ廃棄物の回収先連絡方法およびプリンタ