JP2003149895A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003149895A5
JP2003149895A5 JP2001349414A JP2001349414A JP2003149895A5 JP 2003149895 A5 JP2003149895 A5 JP 2003149895A5 JP 2001349414 A JP2001349414 A JP 2001349414A JP 2001349414 A JP2001349414 A JP 2001349414A JP 2003149895 A5 JP2003149895 A5 JP 2003149895A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
unit
image
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001349414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003149895A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001349414A priority Critical patent/JP2003149895A/ja
Priority claimed from JP2001349414A external-priority patent/JP2003149895A/ja
Priority to US10/293,334 priority patent/US6832061B2/en
Publication of JP2003149895A publication Critical patent/JP2003149895A/ja
Priority to US10/889,152 priority patent/US20040258433A1/en
Priority to US11/171,227 priority patent/US7123858B2/en
Publication of JP2003149895A5 publication Critical patent/JP2003149895A5/ja
Priority to US11/518,259 priority patent/US7257350B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (21)

  1. 静電潜像を担持する像担持体と、上記像担持体上に静電潜像を形成するために光ビームを射出する潜像形成ユニットと、該像担持体上に形成した静電潜像にトナーを供給してトナー画像とする現像ユニットと、該トナー画像を被転写体に転写する転写ユニットと、転写後の上記像担持体上をクリーニングするクリーニングユニットと、を有する画像形成装置において、
    上記クリーニングユニットは装置本体に対して着脱交換可能であると共に、該クリーニングユニット内には、上記潜像形成ユニットから射出され上記像担持体に至る光ビームが通過する光ビーム光路が形成されていることを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置において、
    上記像担持体、及び該像担持体を上記装置本体に支持するホルダをユニット化した像担持体ユニットを備え、
    上記像担持体ユニットには、上記潜像形成ユニットから射出し上記像担持体に至る光ビームが通過する導光路が形成されていることを特徴とする画像形成装置。
  3. 請求項2に記載の画像形成装置において、上記潜像形成ユニットから射出されて上記像担持体上に至る光ビームが、上記導光路と上記光ビーム光路を通過することを特徴とする画像形成装置。
  4. 請求項1、2又は3に記載の画像形成装置において、上記クリーニングユニットは、少なくとも上記像担持体上をクリーニングするクリーニング手段と上記クリーニング手段がクリーニングしたクリーニングトナーを収容するクリーニングトナー容器とからなり、上記クリーニングトナー容器内には光ビームが通過する光ビーム光路が設けられていることを特徴とする画像形成装置。
  5. 請求項4に記載の画像形成装置において、
    上記クリーニングユニットに、上記像担持体を帯電する帯電手段が付帯していることを特徴とする画像形成装置。
  6. 請求項4又は5に記載の画像形成装置において、
    上記クリーニングユニットに、上記像担持体が付帯していることを特徴とする画像形成装置。
  7. 請求項4、5又は6に記載の画像形成装置において、
    上記クリーニングユニットに、上記現像手段が付帯していることを特徴とする画像形成装置。
  8. 請求項1、2、3、4、5、6又は7に記載の画像形成装置において、
    上記クリーニングユニットは、上記クリーニングトナー容器を収容して固定するクリーニングケースを有しており、上記クリーニングケースには上記潜像形成ユニットから射出され上記像担持体に至る光ビームが通過する開口孔が形成されていることを特徴とする画像形成装置。
  9. 請求項8に記載の画像形成装置において、
    上記潜像形成ユニットから射出して上記像担持体に至る光ビームが、上記開口孔と上記光ビーム光路を通過することを特徴とする画像形成装置。
  10. 請求項8に記載の画像形成装置において、
    上記潜像形成ユニットから射出して上記像担持体に至る光ビームが、上記開口孔と上記光ビーム光路と上記導光路を通過することを特徴とする画像形成装置。
  11. 請求項1乃至10の何れか一項に記載の画像形成装置において、
    上記クリーニングユニット内の光ビーム光路は、略コの字形状の略コ字形状部からなることを特徴とする画像形成装置。
  12. 請求項11に記載の画像形成装置において、上記略コ字形状部は、上記クリーニングトナーを収容するクリーニングトナー収容部の一部を構成していることを特徴とする画像形成装置。
  13. 請求項1乃至12の何れか一項に記載の画像形成装置において、上 記光ビーム光路には、内部に塵埃を確保して収集する塵埃確保収集手段が設けられていることを特徴とする画像形成装置。
  14. 請求項13に記載の画像形成装置において、上記塵埃確保収集手段は、光ビーム光路に沿う重力方向上向きの板形状の板形状部材からなることを特徴とする画像形成装置。
  15. 請求項13又は14に記載の画像形成装置において、上記塵埃確保収集手段は、上記光ビーム光路に沿う壁面に設けた粘着性を有する粘着材からなることを特徴とする画像形成装置。
  16. 請求項13、14又は15に記載の画像形成装置において、上記塵埃確保収集手段は、少なくとも上記像担持体上に上記潜像形成ユニットにより静電潜像を形成する時、上記光ビーム光路の内部が傾斜して塵埃を確保して収集する傾斜部からなることを特徴とする画像形成装置。
  17. 請求項1乃至16の何れか1項に記載の画像形成装置において、上記潜像形成ユニットから射出して上記像担持体上に至る光ビームの書き込み位置を、上記像担持体を介して、上記像担持体上のトナー画像を被転写体に転写する転写位置に対向して配置したことを特徴とする画像形成装置。
  18. 請求項1乃至17の何れか1項に記載の画像形成装置において、上記クリーニングユニットは、上記像担持体ユニットの上記像担持体から離反する方向に可動であることを特徴とする画像形成装置。
  19. 請求項1乃至18の何れか1項に記載の画像形成装置において、上記クリーニングユニットは、上記現像ユニット及び、又は上記像担持体に対して、単独で着脱可能であることを特徴とする画像形成装置。
  20. 請求項1乃至19の何れか1項に記載の画像形成装置において、上記像担持体ユニットと、上記現像ユニット、及び、又は上記クリーニングユニットの上記装置本体からの取り外し順序は、上記像担持体ユニットが最優先であることを特徴とする画像形成装置。
  21. 請求項1乃至20の何れか1項に記載の画像形成装置において、上記像担持体ユニットと、上記現像ユニット及び、又は上記クリーニングユニットの上記装置本体への取り付け順序は、上記像担持体ユニットが最後であることを特徴とする画像形成装置。
JP2001349414A 2001-11-14 2001-11-14 画像形成装置 Pending JP2003149895A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001349414A JP2003149895A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 画像形成装置
US10/293,334 US6832061B2 (en) 2001-11-14 2002-11-14 Image forming apparatus with selectively lockable intermediate members for supporting developing and forming devices of same
US10/889,152 US20040258433A1 (en) 2001-11-14 2004-07-13 Two-station type color image forming apparatus
US11/171,227 US7123858B2 (en) 2001-11-14 2005-07-01 Two-station type color image forming apparatus with separately replaceable components
US11/518,259 US7257350B2 (en) 2001-11-14 2006-09-11 Cleaning unit with a light beam path for the passage of a light beam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001349414A JP2003149895A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003149895A JP2003149895A (ja) 2003-05-21
JP2003149895A5 true JP2003149895A5 (ja) 2005-07-14

Family

ID=19162092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001349414A Pending JP2003149895A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003149895A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4591066B2 (ja) * 2004-12-16 2010-12-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP6659128B2 (ja) * 2015-12-01 2020-03-04 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7387305B2 (ja) 2019-06-25 2023-11-28 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1080734A (zh) 处置盒与能安装上此处置盒的成象系统
KR950029871A (ko) 화상 형성 장치
US7414239B2 (en) Optical-scanning apparatus and image forming apparatus
US9501033B2 (en) Image forming apparatus provided with light guide and light source
CN100449421C (zh) 图像形成设备
JP7483847B2 (ja) 現像カートリッジ
JP2020106703A (ja) プロセスカートリッジ及び現像カートリッジ
US5066976A (en) Image forming apparatus having a print cartridge
US20130308977A1 (en) Image forming apparatus provided with static eliminator
JP2003149895A5 (ja)
JP3627718B2 (ja) プロセス装置および画像形成装置
JP2007010850A (ja) 廃トナー回収装置
JP2018185487A (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP2020134542A (ja) 像形成ユニット及び画像形成装置
JP2017009731A (ja) 画像形成装置
JPH0211156B2 (ja)
JP5619316B2 (ja) 画像形成装置
CN102189816A (zh) 光头、图像形成装置以及光头的制造方法
JP6156225B2 (ja) 画像形成装置
JP6919171B2 (ja) 露光窓部品及びこれを用いた露光装置、画像形成装置
JP2016156846A (ja) 感光体カートリッジ
JPH055956A (ja) 画像形成装置
JPH0419548Y2 (ja)
JP2023164076A (ja) 画像形成装置
JPH0252263B2 (ja)