JP2003148423A - フランジ結合構造 - Google Patents

フランジ結合構造

Info

Publication number
JP2003148423A
JP2003148423A JP2001343469A JP2001343469A JP2003148423A JP 2003148423 A JP2003148423 A JP 2003148423A JP 2001343469 A JP2001343469 A JP 2001343469A JP 2001343469 A JP2001343469 A JP 2001343469A JP 2003148423 A JP2003148423 A JP 2003148423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
outer peripheral
peripheral portion
fixed
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001343469A
Other languages
English (en)
Inventor
Taishi Nojima
泰資 野嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2001343469A priority Critical patent/JP2003148423A/ja
Publication of JP2003148423A publication Critical patent/JP2003148423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部材に一切の追加加工を加えずに、運用時の最
大荷重を越える荷重がフランジに作用しても、フランジ
が予期しない挙動をすることのないフランジ固定構造を
提供しようとする。 【解決手段】従来の部材のフランジを拘束するフランジ
固定構造にかわって、部材のフランジのフランジ面に対
面して接するフランジ面を有する固定側フランジと、部
材のフランジの外周部と前記固定側フランジの外周部と
を結合する固定ボルトと、部材のフランジの外周部と前
記固定側フランジの外周部とを該外周部に沿って挟み込
むコの字型断面を有する結合部材と、を備えたものとし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部材のフランジを
固定するフランジ結合構造に係る。特にフランジを固定
側フランジに固定する補強構造に特徴の有るフランジ結
合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】部材の固定方法の一つとしてフランジを
用いたフランジ結合構造がある。フランジ結合構造は、
固定側フランジと固定ボルトとで構成される。固定側フ
ランジのフランジ面は、フランジのフランジ面に対面し
て接する。固定ボルトは、部材のフランジの外周部と前
記固定側フランジの外周部とを結合する。一般に、ボル
ト穴が、フランジの外周円よりも小さなピッチ円上に均
等なピッチで、フランジと固定側フランジに設けられ
る。固定ボルトは、そのボルト孔を貫通して、先端にナ
ットがねじ込まれ、フランジと固定側フランジとを結合
する。または、ボルト穴が、フランジの外周円よりも小
さなピッチ円上に均等なピッチで、フランジと固定側フ
ランジの一方に設けられる。タップ穴が、同一のピッチ
円上に均等な同一ピッチで、フランジと固定側フランジ
の他方に設けられる。固定ボルトは、そのボルト孔を貫
通して、先端をタップ穴にねじ込まれ、フランジと固定
側フランジとを結合する。フランジの寸法と固定ボルト
の数・寸法は、運用時のフランジに作用する最大荷重に
安全系数を見積もって定められる。
【0003】ところで、部材の要素試験では、部材を試
験治具に取り付けて荷重を作用させることがある。要素
試験の試験条件によっては、フランジに運用時の最大荷
重よりも大きな荷重が作用することがある。部材が例え
ば航空機のエンジンの部材等である場合、軽量化の目的
によりフランジを含む部材の全てが必要最小限の安全係
数で設計する最適設計がなされているために、要素試験
のためにフランジ部に新たな追加加工をすると看過でき
ない強度低下を招く場合がある。また、試験結果に悪い
影響を与えないために、フランジに製品にはない加工を
加えることを嫌う場合もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のフランジ結合構
造の場合、部材の要素試験において、フランジの固定ボ
ルトが降伏して、フランジ結合構造が予期しない挙動を
することが予想される。例えば、固定ボルトが伸びたり
ちぎれたりしてしまうと、部材の要素試験の試験結果に
好ましくない影響を与える。
【0005】本発明は以上に述べた問題点に鑑み案出さ
れたもので、従来のフランジ結合構造にかわって、部材
に一切の追加加工を加えずに、運用時の最大荷重を越え
る荷重がフランジに作用しても、フランジが予期しない
挙動をすることのないフランジ結合構造を提供しようと
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る部材のフランジを拘束するフランジ結
合構造は、部材のフランジのフランジ面に対面して接す
るフランジ面を有する固定側フランジと、部材のフラン
ジの外周部と前記固定側フランジの外周部とを結合する
固定ボルトと、部材のフランジの外周部と前記固定側フ
ランジの外周部とを該外周部に沿って挟み込むコの字型
断面を有する結合部材と、を備えたものとした。
【0007】上記本発明の構成により、固定側フランジ
のフランジ面が部材のフランジのフランジ面に対面して
接し、固定ボルトが部材のフランジの外周部と前記固定
側フランジの外周部とを結合し、コの字型断面を有する
結合部材が部材のフランジの外周部と前記固定側フラン
ジの外周部とを外周部に沿って挟み込むので、固定ボル
トが部材のフランジと固定側フランジを引き離さない様
にし、さらに結合部材が部材のフランジと固定側フラン
ジを引き離さない様にするので、部材のフランジに追加
加工をしなくても、フランジの結合強度を所望の値にま
で上げることができる。
【0008】さらに、本発明に係るフランジ結合構造
は、前記結合部材が、前記コの字型断面の中間部で分割
された一方を断面としてもつ第一結合部材と、前記コの
字型断面の他方を断面としてもつ第二結合部材と、前記
第一結合部材と前記第二結合部材とを前記外周部に沿っ
て結合する結合ボルトとを有するものとした。上記本発
明の構成により、前記結合部材の第一結合部材が前記コ
の字型断面の中間部で分割された一方を断面としても
ち、前記結合部材の第二結合部材が前記コの字型断面の
他方を断面としてもち、結合ボルトが前記第一結合部材
と前記第二結合部材と前記外周部に沿って結合するの
で、結合ボルトを締め込むことで、結合部材が部材のフ
ランジの外周部と前記固定側フランジの外周部とを挟み
込む力を調整できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を、図面を参照して説明する。なお、各図において、共
通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略
する。
【0010】本発明の実施形態に係るフランジ結合構造
を説明する。図1は、本発明の実施形態の概念図であ
る。図2は、本発明の実施形態のB−B断面図である。
【0011】以下、本発明の実施形態のフランジ結合構
造を、ファンダクトのマウントの強度試験装置に採用し
た場合を例にとり、説明する。最初に、ファンダクトの
マウントの強度試験装置(以下、マウント強度試験装置
という。)を説明する。マウント強度試験装置は、エン
ジンを飛行機本体に吊るマウントの強度を試験する装置
であり、試供体であるファンダクト1と油圧シリンダ3
と試供体のマウント4と共通架台5と固定座10とから
構成される。
【0012】ファンダクト1は、ジェットエンジンの空
気取り入れ口部であり、後部(図では下方)にコアエン
ジンを結合するためのフランジ2を有する。フランジ
は、円形フランジである。ボルト孔またはタップ穴が、
フランジの外周円より小さなピッチ円上に均等配置され
る。さらに、ファンダクト1の外周部の二箇所に航空機
本体にエンジンを吊るマウントのための座を有する。油
圧シリンダ3は、マウントに荷重を作用させるためのア
クチエータであり、伸縮ロッドの軸を水平にして配置さ
れる。マウント4は、マウント強度試験装置の試験対象
であり、ファンダクト4の座に結合され、航空機本体と
の結合部分を油圧シリンダ3の伸縮ロッドに連結され
る。共通架台5は、マウント強度試験装置を乗せる構造
体であり、上部に、油圧シリンダ3と固定座10を乗せ
る。固定座10は、ファンダクト1を軸を上向きにして
共通架台に乗せる座である。固定座10は、上部に固定
側フランジ11を有する。固定側フランジは、ファンダ
クト1のフランジに対面して接するフランジである。フ
ァンダクト1のフランジ2が固定座10の固定側フラン
ジ11の上面に接し、本発明の実施形態であるフランジ
結合構造により結合される。
【0013】次に、本発明の実施形態であるフランジ結
合構造を説明する。図3は、本発明の実施形態のC、
D、E断面図である。フランジ結合構造は、部材(ファ
ンダクト1)のフランジ2を固定するものであり、固定
側フランジ11と固定ボルト12と結合部材20とを備
える。固定側フランジ11は、部材のフランジのフラン
ジ面に対面して接するフランジ面を有するフランジであ
る。固定側フランジは、部材のフランジの外周円と同一
の寸法の外周円を持つ。ボルト穴が、固定側フランジの
外周部に部材のフランジのピッチ円と同一ピッチ円上に
均等な同一間隔で設けられる。固定ボルト12は、部材
(ファンダクト1)のフランジ2の外周部と前記固定側
フランジ11の外周部とを結合するボルトである。固定
ボルト12は、固定側フランジ11の外周円より小さな
ピッチ円上に均等な間隔で設けられたボルト穴を貫通す
る。結合部材20は、部材(ファンダクト1)のフラン
ジ2の外周部と前記固定側フランジ11の外周部とを外
周部に沿って挟み込むコの字型断面を有する部材であ
り、第一結合部材21と第二結合部材22と結合ボルト
23と取付ボルト24とコマ25とカラー26とで構成
される。
【0014】以下、フランジと固定側フランジの結合の
形態の異なる断面毎に、各構成を説明する。 C断面:フランジ2の下面が、固定側フランジの上面に
接する。固定ボルト12は、六角穴付きボルトであり、
固定側フランジの下側からボルト穴を貫通し、フランジ
のタップ穴にねじ込まれる。 D断面:結合部材20が部材(ファンダクト1)のフラ
ンジ2と前記固定側フランジと11の外周部を挟み込
む。固定ボルト12は、六角穴付きボルトであり、固定
側フランジのボルト穴を貫通し、結合部材20の上部に
設けられたタップ穴にねじ込まれる。カラー26は、中
空円柱であり、第一結合部材21の水平部の下面とフラ
ンジ2の上面に挟まれる位置に設置され、固定ボルト1
2が貫通する。
【0015】E断面:複数の結合部材20が、部材(フ
ァンダクト1)のフランジ2と前記固定側フランジと1
1の外周部の複数箇所(図2では4箇所)を結合する。
第一結合部材21は、フランジ2の外周部と固定側フラ
ンジの外周部とに沿って円弧状に延びたL型断面の鋼材
である。第二結合部材22は、フランジ2の外周部と固
定側フランジの外周部とに沿って円弧状に延びた板状の
鋼材である。第二結合部材22の固定ボルト12の頭と
干渉する部分がU字形状に切り欠かれている。第一結合
部材21と第二結合部材22は合体して、フランジ2の
外周部と固定側フランジの外周部に沿って円弧状に延び
たコの字形状断面の鋼材となる。結合ボルト23は、六
角穴付きボルトであり、合体した第一結合部材21と第
二結合部材22を結合する。結合ボルト23は、第二結
合部材22のボルト穴を貫通し、第一結合部材21のタ
ップ穴にねじ込まれる。取付ボルト24は、六角穴付き
ボルトであり、第二結合部材22を固定側フランジ11
の下面に固定する。取付ボルト24は、第二結合部材2
2のボルト穴を貫通し、固定側フランジ11のタップ穴
にねじ込まれる。コマ25は、中実円柱であり、第一結
合部材21の水平部の下面とフランジ2の上面に挟まれ
る位置に配置される。固定ボルト23を締め付けると、
合体した第一結合部材21と第二結合部材22がコマ1
5を介して、フランジ2と固定側フランジ11とを挟み
込む。
【0016】次に、マウント強度試験装置とフランジ結
合構造との作用を説明する。油圧シリンダ3が、伸縮ロ
ッドを伸縮させてマウント4に所定の荷重を作用させ
る。ファンダクト1がマウント4に押されて、フランジ
2に荷重が作用する。荷重がフランジ2に作用して、フ
ランジ2の固定側フランジ11の当接部に引っ張り荷重
または圧縮荷重が作用する。引っ張り荷重が、フランジ
2と固定側フランジ11の合わせ面を引きはなそうとす
る。固定ボルト12が、フランジ2と固定側フランジ1
1を結合し、さらに結合部材20が、フランジ2の外周
部と固定側フランジ11の外周部を挟み込んでいるの
で、フランジの設計荷重以上の荷重が作用しても、フラ
ンジ2と固定側フランジ11は離れない。
【0017】上述の実施形態のフランジ結合構造を用い
れば、フランジに追加加工を施すことなく、フランジと
固定側フランジを設計上の結合力以上の力でしっかりと
結合することができる。また、結合部材が第一結合部材
と第二結合部材に分かれ、結合ボルトが第一結合部材と
第二結合部材とを結合するので、結合ボルトを締めつけ
ることで結合部材が両フランジを挟む力を調整できる。
【0018】本発明は以上に述べた実施形態に限られる
ものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で各種の変
更が可能である。実施例では、図3のE断面において、
コマがあるとして説明したがこれに限定されず、例え
ば、コマがなくてもよい。コマがない場合は、E断面で
の結合ボルトにより生じた締めつけ力はD断面でのカラ
ーを介してフランジに作用する。また、コマは、中実円
柱であると説明したがこれに限定されず、例えば、ばね
定数の大きい弾性体(複数に重ねられたサラバネ等)で
も良い。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明の部材のフラ
ンジを拘束するフランジ結合構造は、その構成により、
以下の効果を有する。固定側フランジのフランジ面が部
材のフランジのフランジ面に対面して接し、固定ボルト
が部材のフランジの外周部と前記固定側フランジの外周
部とを結合し、コの字型断面を有する結合部材が部材の
フランジの外周部と前記固定側フランジの外周部とを外
周部に沿って挟み込むので、固定ボルトが部材のフラン
ジと固定側フランジを引き離さない様にし、さらに結合
部材が部材のフランジと固定側フランジを引き離さない
様にするので、部材のフランジに追加加工をしなくて
も、フランジの結合強度を所望の値にまで上げることが
できる。また、前記結合部材の第一結合部材が前記コの
字型断面の中間部で分割された一方を断面としてもち、
前記結合部材の第二結合部材が前記コの字型断面の他方
を断面としてもち、結合ボルトが前記第一結合部材と前
記第二結合部材と前記外周部に沿って結合するので、結
合ボルトを締め込むことで、結合部材が部材のフランジ
の外周部と前記固定側フランジの外周部とを挟み込む力
を調整できる。従って、部材に一切の加工を加えずに、
運用時の最大荷重を越える荷重がフランジに作用して
も、フランジが予期しない挙動をすることのないフラン
ジ結合構造を提供できる。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の概念図である。
【図2】本発明の実施形態のB−B断面図である。
【図3】本発明の実施形態のC、D、E断面図である。
【符号の説明】
1 部材(ファンダクト) 2 フランジ 3 油圧シリンダ 4 マウント 5 共通架台 10 固定座 11 固定側フランジ 12 固定ボルト 20 結合部材 21 第一結合部材 22 第二結合部材 23 結合ボルト 24 取付ボルト 25 コマ 26 カラー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部材のフランジを拘束するフランジ結合
    構造であって、部材のフランジのフランジ面に対面して
    接するフランジ面を有する固定側フランジと、部材のフ
    ランジの外周部と前記固定側フランジの外周部とを結合
    する固定ボルトと、部材のフランジの外周部と前記固定
    側フランジの外周部とを該外周部に沿って挟み込むコの
    字型断面を有する結合部材と、を備えたことを特徴とす
    るフランジ結合構造。
  2. 【請求項2】 前記結合部材が、前記コの字型断面の中
    間部で分割された一方を断面としてもつ第一結合部材
    と、前記コの字型断面の他方を断面としてもつ第二結合
    部材と、前記第一結合部材と前記第二結合部材とを前記
    外周部に沿って結合する結合ボルトとを有する、ことを
    特徴とする請求項1に記載のフランジ結合構造。
JP2001343469A 2001-11-08 2001-11-08 フランジ結合構造 Pending JP2003148423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343469A JP2003148423A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 フランジ結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343469A JP2003148423A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 フランジ結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003148423A true JP2003148423A (ja) 2003-05-21

Family

ID=19157152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001343469A Pending JP2003148423A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 フランジ結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003148423A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500549A (ja) * 2005-05-07 2009-01-08 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空ポンプ装置
CN110307140A (zh) * 2019-06-05 2019-10-08 刘丽 一种油田采油用抽油泵装置及安装方法
JP2020148142A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 エドワーズ株式会社 真空ポンプ、真空ポンプの固定方法、外装体、補助フランジおよび変換フランジ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500549A (ja) * 2005-05-07 2009-01-08 エーリコン ライボルト ヴァキューム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空ポンプ装置
JP2020148142A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 エドワーズ株式会社 真空ポンプ、真空ポンプの固定方法、外装体、補助フランジおよび変換フランジ
CN111692106A (zh) * 2019-03-13 2020-09-22 埃地沃兹日本有限公司 真空泵、真空泵的固定方法、外装体、辅助凸缘及变换凸缘
CN110307140A (zh) * 2019-06-05 2019-10-08 刘丽 一种油田采油用抽油泵装置及安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2369206C (en) Device for attachment of an engine onto an aircraft nacelle stub
JP5438289B2 (ja) タービンエンジンを航空機の構造体から懸架するための懸架装置
US11208215B2 (en) Method for mounting an aircraft pylon
US20050201846A1 (en) Noise suppressing fastener
US5305847A (en) Dual mode engine/transmission mount
US5046700A (en) Drum mount for securing clamp
US6702309B2 (en) Rear suspension for vehicles
JP2004140256A (ja) 太陽電池パネル設置構造
JP2003148423A (ja) フランジ結合構造
US6857645B2 (en) Suspension seat and axle coupling
US6131850A (en) Adjustable length brace for cyclic loads
JP4862880B2 (ja) 構造物試験機
JP6853533B2 (ja) 防振架台及びその固定構造
CN111999172B (zh) 用于铆钉复合加载试验的试验夹具、装置及方法
CN111174020A (zh) 一种管路减振抗冲击用弹性马脚
JP2006207704A (ja) 防振ゴム
JP2004251118A (ja) ジェットエンジンの懸架装置
JP2001278108A (ja) ブラケットのフレームへの取付構造及び取付方法
KR102666343B1 (ko) 차량용 고무 부싱 시험용 장치 및 차량용 고무 부싱 시험 방법
CN220241265U (zh) 一种悬臂梁夹紧工装
JP2001027285A (ja) パワープラントのマウント装置
JPH0739697Y2 (ja) プロペラシャフトのブラケット取付構造
EP0386038A1 (en) Preloading clamp
JP3119621U (ja) 構造物試験機
JPH06120082A (ja) 電解コンデンサの固定装置