JP2003145889A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2003145889A
JP2003145889A JP2001351715A JP2001351715A JP2003145889A JP 2003145889 A JP2003145889 A JP 2003145889A JP 2001351715 A JP2001351715 A JP 2001351715A JP 2001351715 A JP2001351715 A JP 2001351715A JP 2003145889 A JP2003145889 A JP 2003145889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
queue
password
print
confidential document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001351715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4127611B2 (ja
Inventor
Koji Dan
浩二 團
Takeshi Fujita
健 藤田
Yasuyuki Igarashi
尉之 五十嵐
Jitsuhoshi Inamoto
実保子 稲本
Nozomi Sawada
のぞみ 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001351715A priority Critical patent/JP4127611B2/ja
Priority to US10/294,377 priority patent/US7230731B2/en
Priority to EP02257890A priority patent/EP1315076A3/en
Publication of JP2003145889A publication Critical patent/JP2003145889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4127611B2 publication Critical patent/JP4127611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 親展文書印刷データを印刷する際の使用者側
の負担を軽減させる。 【解決手段】 ホスト1からプリンタ3に親展文書指定
の印刷データを送信し、プリンタ3側でデータを展開処
理してHDD12に記憶させる。そして、使用者がプリ
ンタ3のパネル9を操作してパスワードを入力し、印刷
順番を管理するキューにエントリする。このとき、既に
エントリされている印刷データの情報に基づいて、印刷
を開始するまでの時間を算出し、この算出時間を考慮し
て印刷データに属性情報を付加し、印刷まで待つ場合に
は属性情報をオフにして印刷データがキューの先頭にき
た時点で印刷を実行させ、印刷まで待てない場合には属
性情報をオンにして印刷データがキューの先頭にきた時
点で再度パスワードの入力を要求し、パスワードが入力
された場合にのみ印刷を実行させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ等、ホス
トコンピュータからの印刷データを印刷する機能を有す
る画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、1つのプリンタをネットワーク接
続して複数の使用者が共同利用する使用形態が増えてい
る。このような使用形態では人に見られたくない文書を
印刷するような場合、プリンタの周囲に他の使用者がい
ないことを確認するなどより注意する必要が生じてき
た。そこでコピーサーバ機能を利用して文書等は専用の
パスワードを設定して文書をプリンタのハードディスク
ドライブに転送しておき、プリンタの入力パネルの操作
でパスワードを入力することによって印刷の順番を管理
するキューにエントリして、文書をプリンタ本体の前で
出力させるものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置では、使用者がキューのエントリ用に親展
文書印刷データのパスワードを入力すると、それ以降親
展文書印刷データは、通常の印刷データと同じ扱いにな
るので、他の使用者に印刷物を見られないようにするた
めには、たとえ、親展文書印刷データが印刷処理される
までに長い時間を要しようと、使用者は装置前で待ち続
けなければならないという問題点がある。
【0004】本発明は、このような問題点を解決し、親
展文書印刷データを印刷する際の使用者側の負担を軽減
することを実現した画像形成装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、ホストから印刷用のジョブデータを入力
するインターフェース手段と、印刷を実行させる印刷デ
ータを順番に配列してなるキューを記憶する記憶手段
と、ジョブデータを展開処理して印刷データとし、この
印刷データを前記キューにエントリし、キューの先頭か
ら順番に印刷処理させるように制御する制御手段と、ホ
ストから親展文書指定のジョブデータを受信した場合
に、前記制御手段によってジョブ展開された印刷データ
を蓄積する大容量不揮発性メモリ手段と、この大容量不
揮発性メモリ手段に蓄積されている親展文書指定の印刷
データをキューにエントリする際にエントリ用としてパ
スワードを入力させる旨を表示させる手段および親展文
書指定の印刷データに対応するパスワードを入力する手
段を有する操作パネルと、前記制御手段から送られる印
刷データを用紙に印刷出力するエンジンユニットとを有
する画像形成装置において、エントリ用としてパスワー
ドを入力した際に、キューにエントリした親展文書指定
の印刷データがキューの先頭にくるまでの時間を算出す
る手段と、算出された時間に基づいて、印刷データがキ
ューの先頭に来た時点で印刷処理を実行させるか、ある
いは印刷データがキューの先頭に来た時点で印刷開始用
としてパスワードの入力を使用者に要求する旨を前記操
作パネルに表示させ、正しいパスワードを入力した場合
にのみ印刷処理を実行させるかを設定する印刷開始用パ
スワード属性を、キューにエントリした印刷データに付
加する手段とを、前記制御手段に備えたことを特徴とす
る。このように構成したことにより、キューへのエント
リ用としてのパスワードを入力した後に、キューにエン
トリした親展文書指定の印刷データがキューの先頭にく
るまでの時間を考慮して、印刷データがキューの先頭に
来た時点で印刷処理を実行させるか、あるいは印刷デー
タがキューの先頭に来た時点で印刷を開始させずに、印
刷開始用として再度パスワードを入力させるかを選択で
きるために、使用者の都合に応じて印刷を開始させるこ
とができる。
【0006】また本発明は、キューの先頭に位置する親
展文書指定の印刷データがパスワードの入力待ちの状態
にある時に、印刷開始用パスワード属性を有しない印刷
データが続いてキューにエントリされてきた場合に、パ
スワード入力待ちの印刷データよりも印刷開始用パスワ
ード属性を有しない印刷データを優先的に展開処理を行
うように前記制御手段が制御することを特徴とする。こ
のように構成したことにより、印刷開始用としてのパス
ワード入力待ち画面の状態で通常の印刷データがエント
リされた場合でも、通常印刷データがパスワード待ちの
印刷データを追い越して処理されるので、パスワード入
力待ち状態でも装置は普通に使用することが可能にな
る。
【0007】また本発明は、キューの先頭に位置する親
展文書指定の印刷データがパスワードの入力待ちの状態
にある時に、入力待ちの状態にて一定時間が経過した場
合に自動的にパネル上のパスワード入力画面を閉じ、キ
ューの先頭に位置する親展文書指定の印刷データをキュ
ーのエントリから外して、前記大容量不揮発性メモリ手
段への蓄積状態に戻すように前記制御手段が制御するこ
とを特徴とする。このように構成したことにより、パス
ワード入力待ち印刷データはある時間が経過すると、キ
ューのエントリから外れて元の蓄積状態にもどるので、
たとえ使用者が印刷開始用パスワード入力操作を忘れて
しまっていても、パスワード入力画面を見た他の使用者
を混乱させることを防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0009】図1は本発明の実施形態の画像形成装置を
含む画像形成システムの構成を示すブロック図であり、
1はパーソナルコンピュータ等に代表されるホスト端末
(以下、単にホストと称する)、2は通信ケーブル、3
はレーザプリンタ(以下、単にプリンタと称する)を示
し、プリンタ3には、コントローラ4、パネル9、ハー
ドディスクドライブ12(以下、HDDと称する)、エ
ンジンユニット14等により構成されている。さらに、
コントローラ4は、ホストI/F5、CPU6、プログ
ラムROM7、RAM8、パネルI/F10、HDD
I/F11、エンジンI/F13等によって構成されて
いる。
【0010】ホスト1とプリンタ3とを通信ケーブル2
によって接続することにより画像形成システムが構成さ
れ、ホスト1はプリンタ3に対して、ジョブデータを物
理的に接続されている通信ケーブル2を介して送信す
る。
【0011】コントローラ4は、ホスト1から送られて
くるジョブを受信・展開処理して、RAM8上の印刷デ
ータ管理用のキューへエントリし、またキューの先頭か
らビデオデータ変換処理して、最終的にエンジンユニッ
ト14へ出力する、という制御を行うものである。
【0012】ホストI/F5は、ホスト1からプリンタ
3へのジョブデータを受け取るためのインターフェース
部である。CPU6はプログラムROM7にしたがって
ホスト1からのデータを処理する。RAM8は、CPU
6が処理する際のワークメモリ、ホスト1からのデータ
を印刷データ単位に管理して一時記憶するキュー、ペー
ジ単位に管理して一時記憶するページバッファ、ページ
バッファに記憶されたデータを実際の印字パターンに変
換して印刷データを記憶するビットマップメモリ等、さ
まざまな記憶領域として使われる。
【0013】プログラムROM7には、コントローラ4
内でのデータの管理や、HDD12やパネル9、エンジ
ンユニット14など周辺モジュールを制御するためのメ
インとなるプログラムが格納されている。HDD12は
蓄積されジョブ展開された印刷情報を保持する大容量の
不揮発性メモリである。
【0014】エンジンI/F13は、コントローラ4か
らエンジンユニット14への制御信号、エンジンユニッ
ト14からコントローラ4へのステータス信号、そして
コントローラ4からのビデオ信号など、各信号送受信の
ためのインタフェース部である。エンジンユニット14
は、コントローラ4からのビデオ信号および制御信号に
より感光体上に静電潜像を作り、静電潜像を現像し、一
方で給紙部より転写紙を給紙し、転写紙に感光体上の画
像を転写し、さらに定着することにより転写紙に画像を
形成するものである。
【0015】パネル9は、プリンタに蓄積されている印
刷情報やパスワード入力画面を表示する表示部と、パス
ワード入力などの各種操作を命令するスイッチ部などか
らなるメインのユーザインターフェース部である。
【0016】図2,図3は本発明の第1実施形態におけ
る画像形成装置を用いて親展文書印刷を行う際の制御の
流れを示すフローチャートである。また、図2,図3に
は印刷データのキューの配列を含めている。
【0017】使用者が、ホスト1を操作して親展文書印
刷データS1を作成し、パスワードを入力してプリンタ
3に送信すると、プリンタ3側で送信データが展開処理
されて親展文書印刷データとパスワードがHDD12に
蓄積される。次に、使用者が、親展文書印刷データを送
信したプリンタがある場所に出向いて、パネル9を操作
して(Step1-1)、パネル9の表示画面上にエントリ用
パスワードの入力画面を開き(Step1-2)、使用者が親
展文書印刷データを送信する際に設定したパスワードを
入力する(Step1-3)。そして、入力したパスワードに
マッチしたパスワードを有する印刷データが、HDD1
2に記憶された印刷データの中にあるか否かを検出し、
マッチしたパスワードが検出されない場合には(Step1-
4のNo)、再度パスワードの入力を要求し、マッチした
パスワードが検出された場合に(Step1-4のYes)、キュ
ーQにエントリされている全印刷データの情報を取得す
る(Step1-5)。図2においては印刷データA1〜A4
に関する情報を取得する。そして、コントローラ4が印
刷データA1〜A4に係るすべての処理が完了するまで
に要する時間を算出し、算出結果をパネル9に表示さ
せ、印刷まで待つか否か使用者に判断させ(Step1-
6)、その結果をパネル9から入力させる。相当の時間
を要するとして印刷まで待てないようであれば(Step1-
6のYes)、印刷データS1の「印刷開始時パスワード属
性」を「ON」にして(Step1-7)印刷データS1をキ
ューQにエントリする(Step1-9)。一方あまり時間を
要しない場合あるいは待てるようであれば(Step1-6のN
o)、「印刷開始時パスワード属性」を「OFF」にし
て(Step1-8)エントリする(Step1-9)。このとき、印
刷データS1はキューQの配列の最後にエントリされ
る。
【0018】その後、印刷データS1の前にあったすべ
ての印刷データA1〜A4の処理が完了すると(Step1-
10)、キューの先頭に位置した印刷データS1の情報を
取得し(Step1-11)、「印刷開始時パスワード属性」を
参照して「OFF」の場合(Step1-12のNo)はすぐに印
刷処理が行われるが(Step1-16)、「ON」の場合は
(Step1-12のYes)パスワード入力画面をパネル9に表
示し(Step1-13)、親展文書印刷データを送信する際に
設定したパスワードを使用者に入力させる(Step1-1
4)。この時、正しいパスワードが入力された場合(Ste
p1-15のYes)にのみ印刷処理に移行して(Step1-16)印
刷が開始され、使用者が正しいパスワードを入力するま
で印刷処理に移行しない(Step1-15のNo,Step1-14)。
【0019】このように構成したことにより、HDD1
2に蓄積された親展文書指定の印刷データを印刷実行す
るためにキューQにエントリした時に、前にエントリさ
れている待ちデータがあって目的の文書が印刷されるま
でに相当の時間を要するような状態にあっても、印刷開
始時にパネル9にて再度パスワード入力を要求するの
で、使用者は文書が印刷出力されるまで装置の側につい
ている必要がなくなる。
【0020】図4,図5は本発明の第2実施形態におけ
る画像形成装置を用いて親展文書印刷を行う際の制御の
流れを示すフローチャートである。また、図4,図5に
は印刷データのキューの配列を含めている。
【0021】使用者が、ホスト1を操作して親展文書印
刷データS1を作成し、パスワードを入力してプリンタ
3に送信すると、プリンタ3側で親展文書印刷データと
パスワードがHDD12に蓄積される。次に、使用者
が、親展文書印刷データを送信したプリンタがある場所
に出向いて、パネル9を操作して(Step2-1)、パネル
9の表示画面上にエントリ用パスワードの入力画面を開
き(Step2-2)、使用者が親展文書印刷データを送信す
る際に設定したパスワードを入力する(Step2-3)。そ
して、入力したパスワードにマッチしたパスワードを有
する印刷データが、HDD12に記憶された印刷データ
の中にあるか否かを検出し、マッチしたパスワードが検
出されない場合には(Step2-4のNo)、再度パスワード
の入力を要求し、マッチしたパスワードが検出された場
合に(Step2-4のYes)、キューQにエントリされている
全印刷データの情報を取得する(Step2-5)。図4にお
いては印刷データA1〜A4に関する情報を取得する。
そして、コントローラ4が、印刷データA1〜A4に係
るすべての処理が完了するまでに要する時間を算出し
て、算出結果をパネル9に表示させ、印刷まで待つか否
か使用者に判断させ(Step2-6)、その結果をパネル9
から入力させる。相当の時間を要するとして印刷まで待
てないようであれば(Step2-6のYes)、印刷データS1
の「印刷開始時パスワード属性」を「ON」にして(St
ep2-7)印刷データS1をキューQにエントリする(Ste
p2-9)。一方あまり時間を要しない場合あるいは待てる
ようであれば(Step2-6のNo)、「印刷開始時パスワー
ド属性」を「OFF」にして(Step2-8)エントリする
(Step2-9)。このとき、印刷データS1はキューQの
配列の最後にエントリされる。
【0022】その後、印刷データS1の前にあったすべ
ての印刷データA1〜A4の処理が完了すると(Step2-
10)、キューの先頭に位置した印刷データS1の情報を
取得し(Step2-11)、「印刷開始時パスワード属性」を
参照して「OFF」の場合(Step2-12のNo)はすぐに印
刷処理が行われるが(Step2-16)、「ON」の場合は
(Step2-12のYes)パスワード入力画面をパネル9に表
示し(Step2-13)、親展文書印刷データを送信する際に
設定したパスワードを使用者に入力させる(Step2-1
4)。この時、正しいパスワードが入力された場合(Ste
p2-15のYes)にのみ印刷処理に移行して(Step2-16)印
刷が開始され、使用者が正しいパスワードを入力するま
で印刷処理に移行しない(Step2-15のNo,Step2-14)。
【0023】ここで、パスワード入力画面をパネル9に
表示した状態で(Step2-13)、印刷データB1がキュー
Qにエントリされた場合(Step2-17)、印刷データB1
の情報を取得して(Step2-18)、「印刷開始時パスワー
ド属性」を参照する(Step2-19)。「印刷開始時パスワ
ード属性」が「ON」であれば(Step2-19のYes)その
まま印刷データS1のパスワード入力待ち状態にもどる
が、「OFF」の場合は(Step2-19のNo)印刷データS
1のパスワード入力画面を閉じて(Step2-20)、キュー
Q内で印刷データS1と印刷データB1を入れ替えるこ
とによって印刷データB1が印刷データS1を追い越す
処理を行ってから(Step2-21)、Step2-10の処理に戻
る。その後、印刷データB1の情報を取得して、「印刷
開始時パスワード属性」を参照するがこの場合「OF
F」であるため、印刷データB1に基づく印刷処理が実
行される。
【0024】このように構成したことにより、印刷開始
用パスワード入力待ち画面の状態で通常印刷データがエ
ントリされた場合でも、通常印刷データがパスワード待
ちの印刷データを追い越して処理されるので、パスワー
ド入力待ち状態でもプリンタ3を普通に使用することが
可能になる。
【0025】図6,図7は本発明の第3実施形態におけ
る画像形成装置を用いて親展文書印刷を行う際の制御の
流れを示すフローチャートである。また、図6,図7に
は印刷データのキューの配列を含めている。
【0026】使用者が、ホスト1を操作して親展文書印
刷データS1を作成し、パスワードを入力してプリンタ
3に送信すると、プリンタ3側で親展文書印刷データと
パスワードがHDD12に蓄積される。次に、使用者
が、親展文書印刷データを送信したプリンタがある場所
に出向いて、パネル9を操作して(Step3-1)、パネル
9の表示画面上にエントリ用パスワードの入力画面を開
き(Step3-2)、使用者が親展文書印刷データを送信す
る際に設定したパスワードを入力する(Step3-3)。そ
して、入力したパスワードにマッチしたパスワードを有
する印刷データが、HDD12に記憶された印刷データ
の中にあるか否かを検出し、マッチしたパスワードが検
出されない場合には(Step3-4のNo)、再度パスワード
の入力を要求し、マッチしたパスワードが検出された場
合に(Step3-4のYes)、キューQにエントリされている
全印刷データの情報を取得する(Step3-5)。図6にお
いては印刷データA1〜A4に関する情報を取得する。
そして、印刷データA1〜A4に係るすべての処理が完
了するまでに要する時間を算出し、算出結果をパネル9
に表示し、印刷まで待つか否か使用者に判断させ(Step
3-6)、その結果をパネル9から入力させる。相当の時
間を要するとして印刷まで待てないようであれば(Step
3-6のYes)、印刷データS1の「印刷開始時パスワード
属性」を「ON」にして(Step3-7)印刷データS1を
キューQにエントリする(Step3-9)。一方あまり時間
を要しない場合あるいは待てるようであれば(Step3-6
のNo)、「印刷開始時パスワード属性」を「OFF」に
して(Step3-8)エントリする(Step3-9)。このとき、
印刷データS1はキューQの配列の最後にエントリされ
る。
【0027】その後、印刷データS1の前にあったすべ
ての印刷データA1〜A4の処理が完了すると(Step3-
10)、キューの先頭に位置した印刷データS1の情報を
取得し(Step3-11)、「印刷開始時パスワード属性」を
参照して「OFF」の場合(Step3-12のNo)はすぐに印
刷処理が行われるが(Step3-16)、「ON」の場合は
(Step3-12のYes)パスワード入力画面をパネル9に表
示し(Step3-13)、親展文書印刷データを送信する際に
設定したパスワードを使用者に入力させる(Step3-1
4)。この時、正しいパスワードが入力された場合(Ste
p3-15のYes)にのみ印刷処理に移行して(Step3-16)印
刷が開始され、使用者が正しいパスワードを入力するま
で印刷処理に移行しない(Step3-15のNo,Step3-14)。
【0028】ここで、パスワード入力画面をパネル9に
表示した状態が(Step3-13)、所定時間継続した場合に
は(Step3-17)、エントリ状態を解除して(Step3-18)
印刷データS1のパスワード入力画面を閉じて(Step3-
18)、印刷データS1を元の蓄積文書としてHDD12
に保存し直す(Step3-20)。なお、エントリ状態を解除
したことはプリンタ3より通信ケーブル2を介してホス
ト1に伝達される。そのため、使用者はホスト1を見る
ことによってエントリ状態が解除されたことを知ること
ができる。
【0029】このように構成したことにより、キューQ
にエントリされた印刷データの印刷実行をさせるための
パスワード入力待ち状態のまま所定時間経過すると、キ
ューのエントリから外れて元のHDD12への蓄積状態
に戻ることにより、たとえ使用者が印刷開始用パスワー
ドの入力操作を忘れてしまっていても、他の使用者を混
乱させることなく、プリンタ3はもとの定常状態に戻る
ことができる。
【0030】
【発明の効果】以上、説明したように構成された本発明
によれば、親展文書指定されている蓄積印刷データを印
刷実行した時に、前に待ちデータがあり所望の文書が印
刷されるまでに相当の時間を要するような状態にあって
も、印刷開始時にパネルにて再度パスワード入力を要求
するので、ユーザーは文書が印刷出力されるまで装置の
側についている必要がなくなる。
【0031】大容量不揮発性メモリに蓄積されている親
展文書指定の印刷データを印刷実行するためにキューQ
にエントリした時に、前にエントリされている待ちデー
タがあって目的の文書が印刷されるまでに相当の時間を
要するような状態にあっても、印刷開始時に操作パネル
にて再度パスワード入力を要求するので、キューの先頭
に親書文書指定の印刷データがきてもパスワードが入力
されなければ印刷が実行されないため、使用者は文書が
印刷出力されるまで装置の側についている必要がなくな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の画像形成装置を含む画像形
成システムの構成を示すブロック図
【図2】本発明の第1実施形態における画像形成装置を
用いて親展文書印刷を行う際の制御の流れを示すフロー
チャート
【図3】図2に示す制御の続きとなる制御の流れを示す
フローチャート
【図4】本発明の第2実施形態における画像形成装置を
用いて親展文書印刷を行う際の制御の流れを示すフロー
チャート
【図5】図4に示す制御の続きとなる制御の流れを示す
フローチャート
【図6】本発明の第3実施形態における画像形成装置を
用いて親展文書印刷を行う際の制御の流れを示すフロー
チャート
【図7】図6に示す制御の続きとなる制御の流れを示す
フローチャート
【符号の説明】
1 ホスト端末(ホスト) 2 通信ケーブル 3 レーザプリンタ(プリンタ) 4 コントローラ 5 ホストI/F 6 CPU 7 プログラムROM 8 RAM 9 パネル 10 パネルI/F 11 HDD I/F 12 ハードディスクドライブ(HDD) 13 エンジンI/F 14 エンジンユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 五十嵐 尉之 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 稲本 実保子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 澤田 のぞみ 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2C061 AP01 AQ06 AS02 CL08 HJ06 HK03 HK19 HN15 HQ06 2C087 AA13 AB01 AB06 AC08 BA06 BC05 BC07 BD01 BD07 BD46 DA14 5B021 AA01 CC04 NN18

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストから印刷用のジョブデータを入力
    するインターフェース手段と、印刷を実行させる印刷デ
    ータを順番に配列してなるキューを記憶する記憶手段
    と、ジョブデータを展開処理して印刷データとし、この
    印刷データを前記キューにエントリし、キューの先頭か
    ら順番に印刷処理させるように制御する制御手段と、ホ
    ストから親展文書指定のジョブデータを受信した場合
    に、前記制御手段によってジョブ展開された印刷データ
    を蓄積する大容量不揮発性メモリ手段と、この大容量不
    揮発性メモリ手段に蓄積されている親展文書指定の印刷
    データをキューにエントリする際にエントリ用としてパ
    スワードを入力させる旨を表示させる手段および親展文
    書指定の印刷データに対応するパスワードを入力する手
    段を有する操作パネルと、前記制御手段から送られる印
    刷データを用紙に印刷出力するエンジンユニットとを有
    する画像形成装置において、 エントリ用としてパスワードを入力した際に、キューに
    エントリした親展文書指定の印刷データがキューの先頭
    にくるまでの時間を算出する手段と、 算出された時間に基づいて、印刷データがキューの先頭
    に来た時点で印刷処理を実行させるか、あるいは印刷デ
    ータがキューの先頭に来た時点で印刷開始用としてパス
    ワードの入力を使用者に要求する旨を前記操作パネルに
    表示させ、正しいパスワードを入力した場合にのみ印刷
    処理を実行させるかを設定する印刷開始用パスワード属
    性を、キューにエントリした印刷データに付加する手段
    とを、 前記制御手段に備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 キューの先頭に位置する親展文書指定の
    印刷データがパスワードの入力待ちの状態にある時に、
    印刷開始用パスワード属性を有しない印刷データが続い
    てキューにエントリされてきた場合に、パスワード入力
    待ちの印刷データよりも印刷開始用パスワード属性を有
    しない印刷データを優先的に展開処理を行うように前記
    制御手段が制御することを特徴とする請求項1記載の画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 キューの先頭に位置する親展文書指定の
    印刷データがパスワードの入力待ちの状態にある時に、
    入力待ちの状態にて一定時間が経過した場合に自動的に
    パネル上のパスワード入力画面を閉じ、キューの先頭に
    位置する親展文書指定の印刷データをキューのエントリ
    から外して、前記大容量不揮発性メモリ手段への蓄積状
    態に戻すように前記制御手段が制御することを特徴とす
    る請求項1記載の画像形成装置。
JP2001351715A 2001-11-16 2001-11-16 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4127611B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351715A JP4127611B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 画像形成装置
US10/294,377 US7230731B2 (en) 2001-11-16 2002-11-14 Image formation apparatus and method with password acquisition
EP02257890A EP1315076A3 (en) 2001-11-16 2002-11-15 Image formation apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001351715A JP4127611B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003145889A true JP2003145889A (ja) 2003-05-21
JP4127611B2 JP4127611B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=19163991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001351715A Expired - Fee Related JP4127611B2 (ja) 2001-11-16 2001-11-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4127611B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287291A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009006591A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および印刷制御プログラム
JP2009160847A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP2009160848A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP2009160846A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP2009269292A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2011210258A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Konica Minolta Laboratory Usa Inc 印刷ジョブスケジューリングのシステム及び方法
JP2013099951A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287291A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009006591A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および印刷制御プログラム
JP2009160847A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP2009160848A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP2009160846A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
JP4645652B2 (ja) * 2008-01-08 2011-03-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成方法、ならびに、画像形成プログラム
US8994982B2 (en) 2008-01-08 2015-03-31 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming device, image forming method, and image forming program
JP2009269292A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2011210258A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Konica Minolta Laboratory Usa Inc 印刷ジョブスケジューリングのシステム及び方法
JP2013099951A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4127611B2 (ja) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405159B2 (ja) 印刷装置
CN102147718B (zh) 打印作业管理装置、打印作业管理方法及图像形成装置
US20080170259A1 (en) Printing system and job processing method
JPH11198464A (ja) 画像印刷システム及びその周期的分割印刷方法
US20060055974A1 (en) Printing system and job control method therefor
JP2003145889A (ja) 画像形成装置
JP4926622B2 (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム
US8289544B2 (en) Printing system and printing device for providing time designating function for executing printing operation
US8169632B2 (en) Printing system and printing device
CN102647534B (zh) 图像形成装置及图像形成控制方法
JP3683396B2 (ja) プリンタ装置
JP3221249B2 (ja) 出力装置およびジョブ管理装置
JP3438710B2 (ja) プリンタ及びそれを制御するプログラムを記録した記録媒体
JP3508752B2 (ja) 印刷システム、方法及びプリンタ
US20040190048A1 (en) Image forming device and method
US6999185B1 (en) System and method for merging together jobs in a multi-platform printing system when one of the platforms is in a degraded mode
JPH08258365A (ja) 画像出力装置、画像出力システム、画像出力方法および情報処理装置
JP3204034B2 (ja) ジョブ処理システムおよびプリンタの出力方法
JP4172363B2 (ja) 印刷システム
JP2005014231A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP3583879B2 (ja) プリンタ制御装置
JPH11212743A (ja) ホスト装置
JP3509815B2 (ja) 印刷システム及び画像形成装置及びジョブ管理方法
JP2001260435A (ja) 画像形成装置
US8542387B2 (en) Printing apparatus, printing system and printer driver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees